Cisco Hyperlocation

Cisco Hyperlocation について

Cisco Hyperlocation は、ワイヤレス クライアントの場所を追跡できる超高精度のロケーション ソリューションです。このソリューションを可能にしているのは、Cisco Aironet 3600、3700、および 4800 シリーズ アクセスポイント に搭載されている Cisco Hyperlocation 無線モジュールです。Cisco Hyperlocation モジュールと Wi-Fi および Bluetooth Low Energy(BLE)技術との組み合わせにより、ビーコン、インベントリおよび個人のモバイル デバイスの位置を正確に特定できます。

HyperLocation はファブリック モードでもサポートされています。特に、ワイヤレス コントローラがスイッチ上で実行されている場合、コントローラは AP のプロビジョニングに必要な手順を実行します。これにより、AP はファブリック インフラストラクチャを利用してファブリック ネットワークを通過できる HyperLocation VxLAN パケットを生成し、宛先の CMX に正しく配信できるようになります。

Hyperlocation の VxLAN パケットは、SGT 0 でマークされた特殊なパケットであり、AP の L3VNID を使用します。詳細については、SDA のマニュアルを参照してください。

Cisco Hyperlocation の無線モジュールには、以下の機能があります。

  • 以下の拡張性を備えた WSM または WSM2 無線モジュール機能:

    • 802.11ac

    • Wi-Fi 送信

    • 20 MHz、40 MHz、および 80 MHz のチャネル帯域幅

  • 拡張ロケーション機能:

    • 低遅延ロケーション最適化チャネルのスキャン

    • 32 アンテナ到達角度(AoA)。WSM2 モジュールでのみ使用できます。


(注)  


WSM2 モジュール(WSM モジュールとアンテナ アドオンを含む)を使用すると、ワイヤレス クライアントの位置を追跡する精度を 1 m にまで高めることができます。


Cisco Hyperlocation は Cisco Connected Mobile Experiences(CMX)と連携して機能します。Cisco Catalyst 9800 シリーズ ワイヤレス コントローラの Cisco Hyperlocation 機能と CMX デバイスを組み合わせることで、ロケーション精度が向上し、ユーザーに提供するコンテンツを絞り込むことができます。Cisco CleanAir の周波数スキャンとともに CMX を使用する場合は、失敗したビーコン、失われたビーコン、また不正なビーコンでさえ見つけることが簡単です。

内蔵型 BLE 無線を備えた Cisco Hyperlocation 無線モジュールでは、最大 5 台の Bluetooth Low Energy(BLE)トランスミッタを使用して BLE ブロードキャスト メッセージを伝送できます。Cisco Catalyst 9800 シリーズ ワイヤレス コントローラを使用して、ビーコンのインターバル、汎用一意識別子(UUID)、送信電力などの伝送パラメータを、すべてのアクセスポイントに対してビーコン別にグローバルに設定します。また、コントローラでは各アクセス ポイントのメジャー、マイナー、および送信電力の値を設定できるため、ビーコンの精度が高まります。


(注)  


BLE を機能させるには、コントローラと CMX で Cisco Hyperlocation 機能が有効になっている必要があり、CMX が接続されている必要があります。

Cisco Hyperlocation 無線モジュールが存在しない場合でも、HyperLocation は「HyperLocation ローカル モード」と呼ばれるモードで機能します。これにより、5 ~ 7 メートルの範囲内で精度がわずかに低下した位置精度が保証されます。これは、CPU サイクルのスチールによって実現されます。

コントローラを使用し、AP のプロファイルに基づいて AP の Cisco Hyperlocation を設定できます。

ネットワーク タイム プロトコル サーバー

Cisco Hyperlocation では、時間に関して AP を同期させる必要があります。これを行うために、コントローラからネットワーク タイム プロトコル(NTP)情報が AP に送信されます。NTP 情報を受信した AP は、NTP サーバーを使用して自身のクロックを同期させます。そのため、AP から NTP サーバーに接続できることが必要になります。

AP は地理的に分散する場合があります。したがって、AP ごとに異なる NTP サーバーを提供する必要があります。これを実現するため、NTP サーバー情報を AP プロファイルごとに設定できるようになっています。NTP 情報が AP プロファイルで設定されていない場合、コントローラは、自身の設定で定義されているグローバル NTP ピアのいずれかを使用します。または、コントローラが NTP サーバーとして機能している場合に使用する NTP サーバーとして、管理 IP アドレスが送信されます。NTP サーバーが使用できない場合、Cisco Hyperlocation は無効になります。


(注)  


スケール設定では、LSC プロビジョニングに使用される AP と CA サーバーの時刻が同期されるように、NTP サーバーをそれぞれの AP プロファイルで設定する必要があります。NTP サーバーが設定されていない場合、LSC プロビジョニングでいくつかの AP が失敗します。


Bluetooth Low Energy(BLE)の設定

BLE の設定は、AP プロファイルごとと AP ごとの 2 つの部分に分かれています。BLE 機能は、AP プロファイルから部分的に設定でき(デフォルトでは、AP プロファイルの BLE 設定が適用されます)、AP ごとに部分的に設定できます(一部またはすべての属性が適用されます)。

表 1. BLE の設定の詳細

属性

AP プロファイルごとの BLE の設定

AP ごとの BLE の設定

AP ごとの精度を持つ属性(すべてのビーコンに対してグローバル)

  • インターバル

  • アドバタイズされる送信電力

  • インターバル

  • アドバタイズされる送信電力

AP ごとおよび 0 ビーコンごとの精度を持つ属性

  • 送信電力

  • UUID

  • ステータス

  • 送信電力

  • UUID

  • ステータス

  • やや重大

  • 比較的重大でない


(注)  


default-ap-profile BLE 設定はデフォルトの BLE 設定と見なすことができます。これは、他のプロファイルが削除された場合にすべての AP が default-ap-profile AP プロファイルに参加するためです。

Cisco Hyperlocation の詳細については、以下の文書を参照してください。


Cisco Hyperlocation の制約事項

  • HyperLocation が有効状態になっている間は、検出、トリガー、およびリセットのしきい値を変更することはできません。

  • リセットしきい値の変更が許される値の範囲は、0 ~ 現在のしきい値よりも 1 少ない値までです。たとえば、現在のしきい値のリセット値が 10 の場合、リセットしきい値の変更は 0 ~ 9 の範囲の値に対して許されます。

  • 非ファブリック展開の Cisco Catalyst 9800 シリーズ ワイヤレス コントローラで Cisco Hyperlocation を使用している場合、 SVI インターフェイス(VLAN)を介して CMX に到達できる必要があります。L3 ポートを介して CMX に到達できる展開では、エラーが発生します。

  • ファブリック展開では、ワイヤレス管理インターフェイス(通常はループバック インターフェイス)をファブリック内に配置することはできません。

  • 非ファブリック展開では、ワイヤレス管理インターフェイスをループバック インターフェイスに設定することはできません。

Cisco Hyperlocation または BLE 設定での IPv6 のサポート

リリース 16.12 までは、IPv4 が唯一の有効な設定でした。リリース 17.1 以降では、特定の導入環境で IPv6 もサポートされます。


(注)  


CMX は、一度に1つの IP 設定のみを受け入れます(IPv4 または IPv6 のいずれか)。


次の表に記載されている設定の組み合わせが、有効な導入になります。

表 2. Flex 導入モード

コントローラ管理インターフェイスおよび AP

CMX

IPv4

IPv4

IPv6

IPv6

表 3. ファブリック導入モード

コントローラ管理インターフェイスおよび AP

CMX

IPv4

IPv4


(注)  


その他の IPv4 または IPv6 の組み合わせはサポートされていません。


Cisco Hyperlocation の設定(GUI)

Cisco Hyperlocation は、ワイヤレス クライアントの場所を 1 メートルの精度で追跡できるロケーション ソリューションです。このオプションを選択すると、NTP サーバーを除く画面内の他のすべてのフィールドが無効になります。

手順


ステップ 1

[Configuration] > [Tags & Profiles] > [AP Join]ページで、[Add] をクリックします。

[Add AP Join Profile] ダイアログボックスが表示されます。

ステップ 2

[AP] > [Hyperlocation] タブで、[Enable Hyperlocation] チェックボックスをオンにします。

ステップ 3

[Detection Threshold (dBm)] フィールドで、RSSI が低いパケットをフィルタで除外する値を入力します。値は -100 ~ -50 dBm の範囲で入力する必要があります。

ステップ 4

[Trigger Threshold (cycles)] フィールドに、クライアントに BAR を送信するまでのスキャンサイクル数を設定する値を入力します。0 ~ 99 の値を入力する必要があります。

ステップ 5

[Reset Threshold is required] フィールドに、トリガー後のスキャンサイクルの値をリセットする値を入力します。0 ~ 99 の値を入力する必要があります。

ステップ 6

[Save & Apply to Device] をクリックします。


Cisco Hyperlocation の設定(CLI)

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 2

ap profile profile-name

例:

Device(config)# ap profile profile-name

AP プロファイルを設定し、AP プロファイル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

[no] hyperlocation

例:

Device(config-ap-profile)# [no] hyperlocation

この AP プロファイルに関連付けられているすべてのサポート対象の AP で、Cisco Hyperlocation 機能を有効にします。

Cisco Hyperlocation 機能を無効にするには、コマンドの no 形式を使用します。

ステップ 4

[no] hyperlocation threshold detection value-in-dBm

例:

Device(config-ap-profile)# [no] hyperlocation threshold detection -100

低い RSSI を持つパケットを除外するためのしきい値を設定します。このコマンドの no 形式を使用すると、しきい値がデフォルト値にリセットされます。有効な範囲は -100 ~ -50 です。

ステップ 5

[no] hyperlocation threshold reset value-btwn-0-99

例:

Device(config-ap-profile)# [no] hyperlocation threshold reset 8

トリガー後のスキャン サイクルの値をリセットします。このコマンドの no 形式を使用すると、しきい値がデフォルト値にリセットされます。

ステップ 6

[no] hyperlocation threshold trigger value-btwn-1-100

例:

Device(config-ap-profile)# [no] hyperlocation threshold trigger 10

Block Acknowledgment Request(BAR)をクライアントに送信する前のスキャン サイクルの数を設定します。このコマンドの no 形式を使用すると、しきい値がデフォルト値にリセットされます。

ステップ 7

[no] ntp ip ip-address

例:

Device(config-ap-profile)# [no] ntp ip 9.0.0.4

NTP サーバの IP アドレスを設定します。このコマンドの no 形式を使用すると NTP サーバーが削除されます。

AP の HyperLocation BLE ビーコン パラメータの設定(GUI)

手順


ステップ 1

[Configuration] > [Tags & Profiles] > [AP Join]ページで、[Add] をクリックします。

[Add AP Join Profile] ダイアログボックスが表示されます。

ステップ 2

[AP] タブで、[BLE] をクリックします。

ステップ 3

[Beacon Interval (Hz)] フィールドに値を入力します。

ステップ 4

[Advertised Attenuation Level (dBm)] フィールドに値を入力します。

ステップ 5

各 ID に対してチェックボックスをオンにし、必要に応じて [Reset] をクリックします。

ステップ 6

(任意)ID をクリックして、次のフィールドの値を編集し、[Save] をクリックします。

  • ステータス

  • Tx Power (dBm)

  • UUID

ステップ 7

[Save & Apply to Device] をクリックします。


AP の HyperLocation BLE ビーコン パラメータの設定(CLI)

AP の HyperLocation BLE ビーコン パラメータを設定するには、次の手順に従います。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

ap name ap-name hyperlocation ble-beacon beacon-id { enable | major major-value | minor minor-value | txpwr value-in-dBm | uuid uuid-value }

例:

Device# ap name test-ap hyperlocation ble-beacon 3 major 65535

AP の Hyperlocation および関連パラメータを設定し、指定されたビーコン ID を設定します。

  • enable :AP で BLE ビーコンを有効にします。

  • major major-value :BLE ビーコンの major パラメータを設定します。有効な値は 0 ~ 65535 です。デフォルト値は 0 です。

  • minor minor-value :BLE ビーコンの minor パラメータを設定します。有効な値は 0 ~ 65535 です。デフォルト値は 0 です。

  • txpwr value-in-dBm :BLE ビーコン減衰レベルを設定します。有効な値は -52 ~ 0 dBm です。

  • uuid uuid-value :UUID を設定します。

ステップ 2

ap name ap-name hyperlocation ble-beacon advpwr value-in-dBm

例:

Device# ap name test-ap hyperlocation ble-beacon advpwr 90

AP に対する BLE ビーコンのアドバタイズされる減衰レベルを設定します。value-in-dBm の有効な範囲は -40 ~ -100 dBm です。デフォルト値は -59 dBm です(値はすべて正の整数として入力する必要があります)。

HyperLocation BLE ビーコン パラメータの設定(CLI)

始める前に

HyperLocation BLE を有効にするには、CMX が HyperLocation に対して完全に参加されていて有効になっている必要があります。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

ap profile profile-name

例:

Device(config)# ap profile profile-name

指定した AP プロファイル名に関連付けられているすべての AP について設定を有効にします。

ステップ 2

hyperlocation ble-beacon beacon-id

例:

Device(config-ap-profile)# hyperlocation ble-beacon 3

BLE ビーコン パラメータを指定して、BLE コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

enabled

例:

Device(config-halo-ble)# enabled

指定したビーコン ID の BLE を有効にします。

ステップ 4

exit

例:

Device(config-halo-ble)# exit

AP プロファイル コンフィギュレーション モードに戻ります。

ステップ 5

hyperlocation ble-beacon interval value-in-hertz

例:

Device(config-ap-profile)# hyperlocation ble-beacon interval 1

選択したプロファイルについて、BLE ビーコン間隔を 1 Hz に設定します。

ステップ 6

hyperlocation ble-beacon advpwr value-in-dBm

例:

Device(config-ap-profile)# hyperlocation ble-beacon advpwr 40

BLE ビーコンのアドバタイズされる減衰レベルを設定します。有効な範囲は -40 ~ -100 dBm です。デフォルト値は -59 dBm です。

AP グループ NTP サーバーに関する情報

Cisco HyperLocation、BLE 到着角度(AoA)、インテリジェントキャプチャ(iCAP)などの機能では、高い位置精度を実現するために、AP グループ内の全 AP の時間が正確である必要があります。コントローラとコントローラのグローバル NTP サーバーは WAN 上に設定されているため、AP からの同期の遅延が大きくなる可能性があり、位置精度が低下することがあります。

AP グループ内のすべての AP が同じ NTP サーバーと同期する場合、位置計算のための正確なデータを取得できます。AP グループ内のすべての AP に対して NTP サーバーをローカルに設定すると、AP 間の同期が向上します。

AP グループ NTP サーバーの設定

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 2

ap profile profile-name

例:

Device(config)# ap profile profile-name

AP プロファイルを設定し、AP プロファイル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

[no] ntp ip ip-address

例:

Device(config-ap-profile)# [no] ntp ip 9.0.0.4

NTP サーバの IP アドレスを設定します。このコマンドの no 形式を使用すると NTP サーバーが削除されます。

ステップ 4

[no] ntp auth-key key-index type type format format key encryption-type server-key

例:

Device(config-ap-profile)# ntp auth-key index 1 type md5 format ascii key 0 3434324

認証をサポートするように AP プロファイルごとに NTP サーバーを設定します。no ntp auth-key コマンドは、各 AP プロファイルから NTP サーバーを削除します。

(注)  

 

ASCII キーの場合、長さが 21 バイト未満であることを確認してください。HEX キーの場合、長さは 41 未満で、0 ~ 9 の数字と a ~ f の文字のみを使用する必要があります。

AP タイムゾーンの設定

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 2

ap profile profile-name

例:

Device(config)# ap profile test

AP プロファイルを設定し、AP プロファイル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

timezone {use-controller | delta hour offset-hour minute offset-minute}

例:

Device(config-ap-profile)# timezone delta hour -12 minute 2

AP のタイムゾーンオフセットを設定します。

AP タイムゾーンは、AP プロファイルごとにのみ設定できます。AP ごとにタイムゾーンを設定することはできません。

タイムゾーンを設定するには、現在のコントローラのタイムゾーンまたは時差を適用します。デフォルトでは、タイムゾーンは無効になっています。

BLE 同時スキャンとビーコンについて

Cisco IOS XE Cupertino 17.9.1 から、同時スキャンとビーコンは、基本モードまたは Cisco IOx モードの Cisco Catalyst Wi-Fi 6 AP でサポートされます。AP の BLE 無線は、ビーコン送信のスキャンを停止し、ビーコン送信の完了後にスキャンに戻ることができます。

この機能は、Cisco Catalyst 9105ax、9120ax、9124、9130、9136、および Cisco Catalyst 916x AP でのみサポートされます。

BLE 同時スキャンとビーコンは、Cisco Spaces から、[Device Management] > [AP Beacon] > [Settings] で [Dual] モードを使用して有効にできます。


(注)  


v-IBeacon が使用されている場合、BLE 同時スキャンとビーコンはサポートされません。サポートされているアドバタイズメント プロファイルは、iBeacon、Eddystone-URL、および Eddystone-UID です。


BLE 同時スキャンとビーコンの確認

同時スキャンとビーコンのステータスを確認するには、次のコマンドを使用します。

アドバタイズメント プロファイル、スキャンカウンタ、およびアドバタイズメントカウンタを他の情報とともに表示するには、AP コンソールから次のコマンドを使用します。

Device# show controllers IOTRadio ble 0 interface 

Active BLE host interface       : /dev/ttyiot0
BLE Radio Status                : Powered on
Device Status                   : Open
Device Mode                     : Native
Device resets                   : 4
Last Reset Reason               : Watchdog Timer Reset
Heart beat status               : On
Scan Status                     : Enabled
Active Transmit Profile         : Eddystone URL
BLE MAC                         : 80:6F:B0:31:EF:74
Transmitted advertisement count
 since BLE enabled              : 0
Total scan records received     : 3617

送信プロファイル設定が Cisco Spaces から AP に正常にプッシュされたかどうかを確認するには、AP コンソールから次のコマンドを使用します。

Device# show controllers iOTRadio ble 0 broadcast
 
BLE Profile Config 
-------------------
Active profile           : Eddystone UID
Profile 0 (iBeacon)
UUID                     : 00000001023012120312032130012111
Interval (ms)            : 100
Power (dBm)              : 0
Advertised Power (dBm)   : -45
Minor                    : 29219
Major                    : 35826
TxPower byte             : 
 
Profile 1 (Eddystone UID)
Namespace (hex)          : 00000000000000000999
Instance-ID (hex)        : 000000000555
 
Profile 2 (Eddystone URL)
URL                      : 
 
Profile 3 (v-iBeacon)
v-iBeacon status         : Disabled
Chirping interval (ms)   : 100
Profile 4 (Custom Profile) 
Adv Data                 : 
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
Scan Data                : 
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
Simulator mode           : Disabled
Beacon-ID               Mac                             UUID Major Minor Status
        1 10:F9:20:FE:1D:8F 00000000000000000000000000000000     0     0      0
        2 10:F9:20:FE:1D:8E 00000000000000000000000000000000     0     0      0
        3 10:F9:20:FE:1D:8D 00000000000000000000000000000000     0     0      0
        4 10:F9:20:FE:1D:8C 00000000000000000000000000000000     0     0      0
        5 10:F9:20:FE:1D:8B 00000000000000000000000000000000     0     0      0
 
Beacon-ID Transmit power(dBm) Advertised power(dBm)
        1                 -21                  -256
        2                 -21                  -256
        3                 -21                  -256
        4                 -21                  -256
        5                 -21                  -256
 
 

BLE 管理機能をサポートしている参加済み AP のリストと、各 AP の BLE の詳細を表示するには、コントローラから次のコマンドを使用します。

Device# show ap ble summary 

AP Name AP Model   AP Ethernet MAC BLE       BLE    BLE mode      BLE MAC         BLE Profile     BLE Scan
                                   Interface Admin
                                   State     State
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AP794   C9130AXI-B 04eb.409e.xxxx  Open      Up     Base (Native) 806f.b031.xxxx  Eddystone URL   Enabled
AP50    C9130AXI-B 04eb.409e.xxxx  Close     Down   Base (Native) Unknown         Not Configured  Disabled
AP28    C9136I     687d.b45c.xxxx  Close     Down   Base (Native) Unknown         Not Configured  Disabled

Cisco Hyperlocation の確認

すべての AP プロファイルについて HyperLocation のステータス値とパラメータを表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show ap hyperlocation summary

Profile Name: custom-profile

Hyperlocation operational status: Down
Reason: Hyperlocation is administratively disabled
Hyperlocation NTP server: 209.165.200.224
Hyperlocation admin status: Disabled
Hyperlocation detection threshold (dBm): -100
Hyperlocation trigger threshold: 10
Hyperlocation reset threshold: 8


Profile Name: default-ap-profile

Hyperlocation operational status: Up
Reason: N/A
Hyperlocation NTP server: 209.165.200.224
Hyperlocation admin status: Enabled
Hyperlocation detection threshold (dBm): -90
Hyperlocation trigger threshold: 22
Hyperlocation reset threshold: 8


全体と AP ごとの両方の設定値と動作ステータスを表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show ap hyperlocation detail

Profile Name: house24

Hyperlocation operational status: Up
 Reason: NTP server is not properly configured
Hyperlocation NTP server: 198.51.100.1
Hyperlocation admin status: Enabled
Hyperlocation detection threshold (dBm): -90
Hyperlocation trigger threshold: 8
Hyperlocation reset threshold: 7

AP Name                 Radio MAC         Method      CMX IP            AP Profile
--------------------------------------------------------------------------------------------------
APe865.49d9.bfe0        e865.49ea.a4b0    WSM2+Ant    198.51.100.2        house24              
APa89d.21b9.69d0        a89d.21b9.69d0    Local       198.51.100.3        house24              
APe4aa.5d3f.d750        e4aa.5d5f.3630    WSM         198.51.100.4        house24              

特定のプロファイルについて全体(プロファイル固有)の設定値と動作ステータスを表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show ap profile profile-name hyperlocation summary

Profile Name: profile-name
Hyperlocation operational status: Up
   Reason: N/A
Hyperlocation NTP server: 209.165.200.224
Hyperlocation admin status: Enabled
Hyperlocation detection threshold (dBm): -100
Hyperlocation trigger threshold: 10
Hyperlocation reset threshold: 8


特定のプロファイルについて全体(プロファイル固有)と AP ごとの両方の設定値と動作ステータスを表示するには、次のコマンドを使用します。リストされる AP は、指定した参加プロファイルに属する AP のみです。

Device# show ap profile profile-name hyperlocation detail

Profile Name: profile-name
Hyperlocation operational status: Up
 Reason: N/A
Hyperlocation NTP server: 209.165.200.224
Hyperlocation admin status: Enabled
Hyperlocation detection threshold (dBm): -90
Hyperlocation trigger threshold: 8
Hyperlocation reset threshold: 7

AP Name                 Radio MAC         Method      CMX IP
----------------------------------------------------------------
APf07f.0635.2d40        f07f.0635.2d40    WSM2+Ant    198.51.100.2
APf07f.0635.2d41        f07f.0635.2d41    Local       198.51.100.3
APf07f.0635.2d42        f07f.0635.2d42    WSM         198.51.100.4

AP プロファイルの設定値を表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show ap profile profile-name detailed

Hyperlocation :
  Admin State             : ENABLED
  PAK RSSI Threshold Detection: -100
  PAK RSSI Threshold Trigger  : 10
  PAK RSSI Threshold Reset    : 8
.
.
.

正しく接続されていて HyperLocation によって使用されている Cisco CMX を表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show ap hyperlocation cmx summary

Hyperlocation-enabled CMXs

IP            Port Dest MAC        Egress src MAC Egress VLAN Ingress src MAC Join time        
-----------------------------------------------------------------------------------------------
198.51.100.4  2003 aaaa.bbbb.cccc  aabb.ccdd.eeff 2           0000.0001.0001  12/14/18 09:27:14


HyperLocation クライアントの統計情報を表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show platform hardware chassis active qfp 
feature wireless wlclient cpp-client summary

Client Type Abbreviations:
  RG - REGULAR BL - BLE
  HL - HALO    LI - LWFL INT
Auth State Abbreviations:
  UK - UNKNOWN IP - LEARN IP IV - INVALID
  L3 - L3 AUTH RN - RUN
Mobility State Abbreviations:
  UK - UNKNOWN IN - INIT
  LC - LOCAL   AN - ANCHOR
  FR - FOREIGN MT - MTE
  IV - INVALID
EoGRE Abbreviations:
  N - NON EOGRE Y - EOGRE
 CPP IF_H     DPIDX      MAC Address    VLAN  CT  MCVL  AS  MS  E  WLAN POA 
------------------------------------------------------------------------------
   0X32     0XF0000001  0000.0001.0001   9    HL   0    RN  LC  N       NULL  


インターフェイスハンドル値の統計情報を表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show platform hardware chassis active 
qfp feature wireless wlclient datapath cpp-if-handle 0x32 statistics start


記録されたフローを表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show platform hardware chassis active 
qfp feature wireless wlclient datapath cpp-if-handle 0X32 statistics

                   Pkts                Bytes
Rx                  26                 3628


統計情報のキャプチャを停止するには、次のコマンドを使用します。

Device# show platform hardware chassis active 
qfp feature wireless wlclient datapath cpp-if-handle 0x32 statistics stop


AP グループのサポートがある Cisco CMX によって要求された AP を表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show nmsp subscription group summary

CMX IP address: 198.51.100.4
  Groups subscribed by this CMX server:
  Group name: CMX_1198.51.100.4

Device# show nmsp subscription group detail ap-list CMX_198.51.100.1 198.51.100.1

CMX IP address: 198.51.100.1
CMX Group name: CMX_198.51.100.1
CMX Group AP MACs:
: aa:bb:cc:dd:ee:01 aa:bb:cc:dd:ee:02 aa:bb:cc:dd:ee:03 aa:bb:cc:dd:ee:03


NTP IP アドレスと認証パラメータを表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show ap profile profile-name detailed
.
.
.
NTP Authentication : ENABLED
Key id : 2
Key type : SHA1
Key format : HEX
Key : 3a2275c74c250c362ca63e4af06fa3f3cd8d4aec
Encryption type : Clear

.
.
.

各 AP の NTP ステータスを表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show ap name AP-G1-230 ntp status

ap-name       enabled v4/v6 IPAddress       Status     Stratum LastSync  SyncOffset
AP-G1-230     Y       v4    198.51.100.5    AuthFail   4       1000      100     

すべての AP の NTP ステータスを表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show ap ntp status

ap-name       enabled v4/v6 IPAddress  Status  Stratum LastSync  SyncOffset
AP-G1-230         Y      v4   5.5.5.5  AuthFail 2        Never     
AP-G1-231         Y      v4   5.5.5.10  Synced  3        1000       100
AP-G1-232         Y      v4   5.5.5.15  Synced  16       2000        50

AP の NTP 同期のインスタントステータスを表示するには、次のコマンドを使用します。次の出力は AP からのものであり、コントローラからの出力ではありません。

Device# show ntp

!This error message is displayed when NTP is not configured.
%Error: ntpd is not running

!The following output is displayed when NTP is configured. 
Stratum  Version  Last Received    Delay     Offset    Jitter   NTP server
13       4        7sec ago         1.124ms   0.536ms   0.001ms  198.51.100.5

AP タイムゾーン情報を表示するには、次のコマンドを使用します。

Device# show ap timezone

AP Name   Status   Offsets(h/m) 
--------------------------
AP1      Disabled    0:0
AP2      Enabled     1:0

HyperLocation BLE ビーコン設定の確認

設定された BLE ビーコンのリストを確認するには、次のコマンドを使用します。

Device# show ap profile ap-profile-name hyperlocation ble-beacon
BLE Beacon interval (Hz): 1
BLE Beacon advertised attenuation value (dBm): -59

ID              UUID                 TX Power(dBm) Status
-----------------------------------------------------------------
0 ffffffff-aaaa-aaaa-aaaa-aaaaaaaaaaaa	0 Enabled
1 ffffffff-bbbb-bbbb-bbbb-bbbbbbbbbbbb	0 Enabled
2 ffffffff-gggg-gggg-gggg-gggggggggggg	0 Enabled
3 ffffffff-dddd-dddd-dddd-dddddddddddd	0 Enabled
4 ffffffff-eeee-eeee-eeee-eeeeeeeeeeee	0 Enabled
 

AP の HyperLocation BLE ビーコン設定の確認

AP の Hyperlocation BLE ビーコン設定を確認するには、次のコマンドを使用します。

Device# show ap name test-ap hyperlocation ble-beacon
BLE Beacon interval (Hz): 1
BLE Beacon advertised attenuation value (dBm): -60

ID Status UUID Major Minor TXPower(dBm)
---------------------------------------------------------------------------
0 Enabled 99999999-9999-9999-9999-999999999999 8 0 -0
1 Enabled bbbbbbbb-bbbb-bbbb-bbbb-bbbbbbbbbbbb 8 1 -0
2 Enabled 88888888-8888-8888-8888-888888888888 8 2 -0
3 Enabled dddddddd-dddd-dddd-dddd-dddddddddddd 8 3 -0
4 Enabled eeeeeeee-eeee-eeee-eeee-eeeeeeeeeeee 8 4 -0