Cisco Unified CCX との相互運用性

この章では、Cisco Unified CME と外部機能サービス(Cisco Unified Contact Center Express(Cisco Unified CCX)を使用した Cisco Customer Response Solutions(CRS)など)との相互運用性をサポートする Cisco Unified Communications Manager Express(Cisco Unified CME)の機能について説明します。

Cisco Unified CCX との相互運用性に関する情報

Unified CME 4.2 から Unified CME 8.5 リリース バージョンは、Cisco Unified CME と Cisco Customer Response Solutions(CRS)および Cisco Unified Call Center Express(Cisco Unified CCX)との相互運用性をサポートします。これには、拡張コール処理、デバイスとコールのモニタリング、複数のコール センター エージェントへの無人コール転送と基本的なエクステンション モビリティ、および IP IVR アプリケーションが含まれます。


(注)  


Unified CME 8.6 以降のリリースでは、Unified CCX を使用した CRS はサポートされません。


Cisco Unified CCX アプリケーションは、CRS プラットフォームを使用してマルチメディア アプリケーション(音声、データ、Web)を提供します。 Cisco IP IVR 機能は Cisco Unified CCX で利用可能で、プロンプトと収集とコール処理が含まれます。

Unified CCX との相互運用性のために、Unified CME リリース 4.2 ~ 8.5 では次の機能が提供されています。
  • Cisco Unified CME で使用するための Cisco Unified CCX Cisco Agent Desktop のサポート

  • Cisco Unified CCX と Cisco Unified CME 間の設定のクエリと更新

  • SIP ベースのシンプルで補足的な通話制御サービスには以下が含まれます。

    • SIP ベースのルート ポイントを使用した Cisco Unified CME と Cisco Unified CCX 間のコール ルーティング

    • SIP ベースのシンプルな通話と補足的な通話のファーストパーティコール制御

    • SIP プレゼンスとダイアログイベントパッケージに基づく通話監視とデバイス監視

  • Cisco Unified CCX の Cisco Unified CME のセッション管理

  • Cisco Unified CCX デバイスと Cisco Unified CME のエージェント回線およびコールアクティビティの通話監視

Cisco Unified CCX のプロビジョニングおよび設定情報は、Cisco Unified CME に自動的に提供されます。 Cisco Unified CCX からの設定が削除された場合、または変更する必要がある場合は、Cisco IOS コマンドを使用して、Cisco Unified CME で同じ情報を設定できます。

ファーストパーティコール制御の場合、Cisco CRS のルート ポイントは、SIP トランクを介した Cisco Unified CME へのピア デバイスです。 コール センターの電話機をターゲットとした Cisco Unified CME への着信コールは、ルート ポイントを通じて Cisco Unified CCX にルーティングされます。 通話はキューに入れられ、Cisco Unified CCX によって最も適切なエージェントにリダイレクトされます。

通話保留、ブラインド転送、半在席転送などの補足サービスは、Cisco Unified CCX によって開始されます。 ブラインド転送を除き、既存の SIP ベースのシンプルおよび補足サービス コール フローが適用されます。 Cisco Unified CCX を転送元とするブラインド転送の場合、転送先が応答するまで Cisco Unified CCX はアクティブ状態のままになります。 転送された通話が正常に応答された場合にのみ関与しなくなります。 呼び出し音がタイムアウトしても転送先が応答しない場合は、Cisco Unified CCX によってコールが引き戻され、別のエージェントに再ルーティングされます。 このメカニズムは、転送先に全転送または無応答転送が設定されている場合にも適用されます。 ブラインド転送中は転送構成は無視されます。

リダイレクト、転送、および会議のために、コールが Cisco Unified CCX と Cisco Unified CME の間で移動すると、SIP コール ID は変化し続けます。 コール制御の目的で、Cisco Unified CME は発信コール レッグごとに一意のグローバル コール ID(Gcid)を発行します。 Gcid は、システム内の同じ通話のすべてのレッグに対して同じままであり、コール センターの電話が会議ホストとして機能する場合の 3 者間会議を含む、リダイレクト、転送、および会議イベントに対して有効です。

Cisco IOS リリース 12.4(11)XW6 より前のバージョンでは、Cisco Unified CME 4.2 のコールモニタリングモジュールが、B-ACD や TCL スクリプトなどのデフォルト以外のセッションアプリケーションに関連付けられたコールを検出すると、モジュールはグローバルに無効になりました。 モジュールが無効になった後、Cisco Unified CCX 管理者は、セッションの完了後にコール モニタリング モジュールを手動で再度有効にする必要がありました。

Cisco IOS リリース 12.4(11)XW6 以降のリリースでは、Cisco Unified CME のコールモニタリングモジュールは、コンサルト転送や会議によってこのコールにマージされたすべてのコールを含め、B-ACD や TCL スクリプトなどのデフォルト以外のセッションアプリケーションに関連付けられたコールをモニタリングしません。 モジュールは無効化されず、他の通話を監視し続けます。

表 1 Cisco Unified CME と Cisco Unified CCX 間の操作性を有効にするために必要なタスクのリストが、タスクを完了する順序に従って示されています。 このセクションでは、この表の最初の 2 つのステップでのタスクの実行と、手順 3 を完了するためのプロセスについて説明します。

構成情報については、Cisco Unified CCX との相互運用性を構成するを参照してください。

表 1. Cisco CRS と Cisco Unified CME 間の相互運用性を設定するためのタスク

ステップ

タスク

文書名

1

ルータに適切な Cisco Unified Communications Manager Express (Cisco Unified CME) バージョンがインストールされていることを確認します。 互換性情報については、Cisco Unified Contact Center Express (Cisco Unified CCX) Software and Hardware Compatibility Guideを参照してください。

2

Cisco Unified CME ルータを設定します。

ヒント

 

Cisco Unified CME の XML ユーザ ID とパスワード、およびルータの IP アドレスをメモします。

「前提条件」セクションを参照してください Cisco Unified CCX との相互運用性を有効にする

3

Cisco Unified CME を設定して、Cisco Unified CCX との相互運用性を有効にします。

Cisco Unified CCX との相互運用性を構成する

4

Cisco Unified CME に Cisco Unified Contact Center Express (Cisco Unified CCX) をインストールします。

Configuration GuidesCisco Unified Contact Center Express Administration Guideを参照してください。

5

Cisco Unified CME 用の Cisco CRS の初期セットアップを実行します。

ヒント

 

セットアップが起動すると、Cisco Unified CME で作成した、Cisco CRS では AXL ユーザと呼ばれる XML ユーザ ID とパスワードの入力を求められます。 ルーターの IP アドレスも入力する必要があります。

6

Cisco Unified CME テレフォニー サブシステムを設定して、Cisco Unified CCX との相互運用性を有効にします。

Configuration Guidesで適切なCisco CRS Administration GuideまたはCisco Unified Contact Center Express Administration Guide「Provisioning Unified CCX for Unified CME」の章を参照してください。

7

Cisco CRS でユーザを作成し、エージェント機能を割り当てます。

Cisco Unified CCX との相互運用性を構成する

Cisco Unified CCX との相互運用性を有効にする

Cisco Unified CME と Cisco Unified CCX 間の相互運用性を有効にするように Cisco Unified CME を設定するには、次の手順を実行します。


(注)  


単一の Cisco Unified CME は複数のセッション マネージャをサポートできます。



制約事項


  • サポートされるアクティブな Cisco Unified CCX エージェントの最大数:50。

  • マルチパーティ アドホック会議およびミートミー会議はサポートされていません。

  • 相互運用性機能の展開では、別の Cisco Unified CME からの SIP トランク コールと PSTN トランクからのすべてのコールという着信コールがサポートされます。 H.323 などの他のトランクも、Cisco Unified CME で通常どおりサポートされますが、Cisco Unified CCX への顧客コールではサポートされません。


始める前に

  • Cisco Unified CME バージョンおよび Cisco IOS リリースは、Cisco Unified CCX バージョンと互換性があります。 互換性情報については、Cisco Unified Contact Center Express (Cisco Unified CCX) Software and Hardware Compatibility Guideを参照してください。

  • Cisco Unified CCX アクセス用の AXL ユーザ名を作成するには、XML API を設定する必要があります。 構成情報については、XML API を構成するを参照してください。


    (注)  


    Cisco Unified CME 用の Cisco CRS の初期セットアップ時に、テレフォニー サービス コンフィギュレーション モードで xml user コマンドを使用して設定された AXL ユーザ名とパスワードが必要です。 また、テレフォニー サービス設定モードで ip source-address コマンドを使用して設定されたルータの IP アドレスも必要です。


  • Cisco Unified CME に接続されるエージェント電話は、Cisco Unified CME で設定する必要があります。 Cisco Unified CCX エージェント電話を設定するときに、 keep-conference endcall コマンドを使用して、会議の開始者が電話会議から退出し、残りの参加者の会議を終了できるようにします。 設定情報については、 ハードウェア会議を構成する を参照してください。

  • Cisco Unified CME ルータは、着信プレゼンス要求を受け入れるように設定する必要があります。 設定情報については、 プレゼンスサービスを構成する を参照してください。

  • デスクトップの監視と録音をサポートするには、テレフォニー サービス設定モードで service phoneSpanToPCPort 1 コマンドを設定する必要があります。 構成情報については、すべての SCCP 電話機のベンダー パラメータの変更を参照してください。

手順の概要

  1. 有効化
  2. configure terminal
  3. 音声通話アラート送信
  4. 音声サービス VoIP
  5. コールモニタ
  6. gcid
  7. allow-connections sip to sip
  8. no supplementary-service sip moved-temporary
  9. no supplementary-service sip refer
  10. sip
  11. registrar server[ expires [ max sec] [ min sec]]
  12. 終わり

手順の詳細

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

有効化

例:

Router> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • プロンプトが表示されたらパスワードを入力してください。

ステップ 2

configure terminal

例:

Router# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードに入ります。

ステップ 3

音声通話アラート送信

例:

Router(config)# voice call send-alert

終端ゲートウェイが、コール セットアップ メッセージを受信した後、進行状況メッセージの代わりに警告メッセージを送信できるようにします。

ステップ 4

音声サービス VoIP

例:

Router(config)# voice service voip

音声サービス設定モードを開始し、ボイスオーバー IP カプセル化を指定します。

ステップ 5

コールモニタ

例:

Router(config-voi-serv)# callmonitor

通話監視メッセージ機能を有効にします。

  • Cisco Unified CCX による処理およびレポートに使用されます。

ステップ 6

gcid

例:

Router(config-voi-serv)# gcid

通話制御の目的でグローバル コール ID (Gcid) を有効にします。

  • Cisco Unified CCX が通話の追跡に使用します。

ステップ 7

allow-connections sip to sip

例:

Router(config-voi-serv)# allow-connections sip to sip

VoIP ネットワーク内の特定の種類のエンドポイント間の接続を許可します。

ステップ 8

no supplementary-service sip moved-temporary

例:

Router(config-voi-serv)# no supplementary-service sip moved-temporary

ルータがコール転送の宛先にリダイレクト応答を送信することを防ぎます。

ステップ 9

no supplementary-service sip refer

例:

Router(config-voi-serv)# no supplementary-service sip refer

ルータがコール転送の宛先に REFER メッセージを転送するのを防ぎます。

ステップ 10

sip

例:

Router(config-voi-serv)# sip

SIP コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 11

registrar server[ expires [ max sec] [ min sec]]

例:

Router(config-voi-sip)# registrar server expires max 600 min 60

Cisco Unified CME で SIP レジストラ機能を有効にします。

  • 有効期限 —(オプション) 着信登録の有効期間を設定します。

  • max sec :(オプション)登録が期限切れになるまでの最長時間(秒単位)。 範囲: 600 ~ 86400。デフォルト: 3600。推奨値: 600。

    (注)  

     

    TCP からの切断を回避するために、登録有効期限タイムアウトが TCP 接続エージング タイムアウトよりも小さい値に設定されていることを確認します。

  • min sec :(オプション)登録が期限切れになるまでの最短時間(秒単位)。 範囲: 60 ~ 3600。デフォルト: 60。

ステップ 12

終わり

例:

Router(config-voi-serv)# end

コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに入ります。

Cisco Unified CME で SCCP 電話機のセッション マネージャ用のエージェントディレクトリ番号を識別する

Cisco Unified CCX エージェント電話機の電話回線に関連付けられたどのディレクトリ番号をセッション マネージャで管理できるかを指定するには、次の手順を実行します。


制約事項


  • Cisco Unified CME では、エージェント電話機として設定できるのは SCCP 電話機のみです。 Cisco VG224 アナログ電話ゲートウェイとアナログ電話および SIP 電話は、Cisco Unified CME で通常どおりサポートされますが、Cisco Unified CCX エージェント電話としてはサポートされません。

  • Cisco Unified IP Phone 7931 は、Cisco Unified CME のエージェント電話として設定できません。 Cisco Unified IP Phone 7931 は、Cisco Unified CME では通常どおりサポートされますが、Cisco Unified CCX エージェント電話としてはサポートされません。

  • 共有回線アピアランスはエージェント電話ではサポートされません。 ディレクトリ番号を一度に複数の物理エージェント電話に関連付けることはできません。

  • オーバーレイ回線はエージェント電話ではサポートされません。 エージェント電話の 1 つの回線ボタンに複数のディレクトリ番号を関連付けることはできません。

  • エージェント電話では、回線ボタンの監視モードはサポートされていません。 エージェントの電話は別の電話から監視できません。

  • Cisco Unified CCX は、別のディレクトリ番号を含むコール イベントをサポートしていません。すべてのコール イベントにはプライマリ ディレクトリ番号が含まれている必要があります。 単一回線のディレクトリ番号を持つ電話機間で通話を転送すると、通話監視が失敗します。


始める前に

  • Cisco Unified CME では最大 8 つのセッション マネージャを設定する必要があります。

  • Cisco Unified CCX エージェント電話に関連付けられたディレクトリ番号は、Cisco Unified CME で設定する必要があります。

    • Cisco Unified CME 4.2: エージェントが 1 つの電話回線ボタンを使用して同時に 2 つのコール接続を確立できるようにするには、エージェント電話のディレクトリ番号をデュアル回線として設定する必要があります。 二重回線ディレクトリ番号の 2 番目の回線が話中の場合、ソリューション内の電話機間の転送イベントは完了しないことに注意してください。

    • Cisco Unified CME 4.3/7.0 以降のバージョン: 転送イベントで同じディレクトリ番号の空き回線を使用できるようにするために、エージェント電話のディレクトリ番号をオクタルラインとして設定することをお勧めします。

    • 構成情報については、基本的な通話を行うための電話の設定を参照してください。

手順の概要

  1. 有効化
  2. configure terminal
  3. ephone-dn dn-tag
  4. 監視を許可する
  5. セッションサーバ セッションサーバタグ [ ,...セッションサーバタグ]
  6. 終わり

手順の詳細

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

有効化

例:

Router# enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • プロンプトが表示されたらパスワードを入力してください。

ステップ 2

configure terminal

例:

Router# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードに入ります。

ステップ 3

ephone-dn dn-tag

例:

Router(config)# ephone-dn 24

ephone-dn 設定モードに入ります。

  • dn-tag :すでに設定されているディレクトリ番号の一意の ID。 タグ番号は、このディレクトリ番号が最初に設定されたときに作成されたタグ番号に対応します。

ステップ 4

監視を許可する

例:

Router(config-ephone-dn)# allow watch

このディレクトリ番号に関連付けられた電話回線をプレゼンス サービスのウォッチャーが監視できるようにします。

  • このコマンドは、ephone-dn テンプレート設定モードで設定し、1 台以上の電話機に適用することもできます。 ephone-dn 設定は、ephone-dn テンプレート設定よりも優先されます。

ステップ 5

セッションサーバ セッションサーバタグ [ ,...セッションサーバタグ]

例:

Router(config-ephone-dn)# session-server 1,2,3,4,6

設定されているディレクトリ番号を監視するセッション マネージャを指定します。

  • session-server-tag :Cisco Unified CCX で設定され、Cisco Unified CME に自動的に提供されるセッションマネージャの一意の ID。 範囲は 1 ~ 8 です

    ヒント

     

    session-server-tag の値がわからない場合は、1 を使用することをお勧めします。

  • 最大 8 つの session-server-tag を設定できます。個々のタグはコンマ(, )で区切る必要があります。

  • 各ディレクトリ番号は、最大 8 つのセッション マネージャによって管理できます。 各セッション マネージャは複数のディレクトリ番号を監視できます。

ステップ 6

終わり

例:

Router(config-ephone-dn)# end

コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに入ります。

Cisco Unified CME での登録とサブスクリプションの確認

システムを使用する前に、Cisco Unified CCX エンドポイントの登録とサブスクリプションを確認してください。

手順


ステップ 1

show sip status registrar コマンドを使用して、セッション マネージャと Cisco CRS ルート ポイントが登録されているかどうかを確認します。

ステップ 2

show presence subscription summary コマンドを使用して、Cisco CRS ルート ポイントと Cisco Unified CCX エージェント ディレクトリ番号がサブスクライブされているかどうかを確認します。

以下は、 show presence subscription summary コマンドの出力例です。 最初の 2 行には、2 つのルート ポイントのステータスが表示されます。 次の 2 つは、ログインしたエージェントの電話用です。


Router# show presence subscription summary 

Presence Active Subscription Records Summary: 15 subscription
Watcher                  Presentity               SubID Expires SibID  Status
======================== ======================== ====== ======= ====== ======
CRScontrol@10.4.171.81   8101@10.4.171.34         4      3600    0      idle
CRScontrol@10.4.171.81   8201@10.4.171.34         8      3600    0      idle
CRScontrol@10.4.171.81   4016@10.4.171.34         10 3600    0      idle
CRScontrol@10.4.171.81   4020@10.4.171.34         12 3599    0      idle

Cisco Unified CME でセッション マネージャを再作成する


(注)  


Cisco Unified CCX のプロビジョニングおよび設定情報は、Cisco Unified CME に自動的に提供されます。 次のタスクは、Cisco Unified CCX からの設定が削除された場合、または変更する必要がある場合にのみ必要です。


Cisco Unified CCX 用の Cisco Unified CME でセッション マネージャを再作成するには、次の手順を実行します。

手順の概要

  1. 有効化
  2. configure terminal
  3. voice register session-server session-server-tag
  4. register id name
  5. キープアライブ
  6. 終わり

手順の詳細

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

有効化

例:

Router# enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • プロンプトが表示されたらパスワードを入力してください。

ステップ 2

configure terminal

例:

Router# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードに入ります。

ステップ 3

voice register session-server session-server-tag

例:

Router(config)# voice register session-server 1

音声レジスタ セッション サーバ コンフィギュレーション モードを開始し、Cisco CRS システム上の Cisco Unified CCX アプリケーションなどの外部機能サーバのセッション マネージャを有効にして設定します。

  • 範囲は 1 ~ 8 です

  • 単一の Cisco Unified CME は複数のセッション マネージャをサポートできます。

ステップ 4

register id name

例:

Router(config-register-fs)# CRS1

(オプション) Cisco Unified CCX からの設定が削除された場合、または変更する必要がある場合にのみ必要です。

  • name :Cisco Unified CCX を識別するための文字列。 1~30 文字の英数字を含めることができます。

ステップ 5

キープアライブ

例:

Router(config-register-fs)# keepalive 300

(オプション) Cisco Unified CCX からの設定が削除された場合、または変更する必要がある場合にのみ必要です。

  • 登録のキープアライブ期間(秒単位)。この時間が経過すると、Cisco Unified CCX が登録の有効期限前に再登録しない限り、登録は期限切れになります。

  • 範囲: 60 ~ 3600。デフォルト: 300。

(注)  

 

Cisco Unified CCX のデフォルトは 120 です。

ステップ 6

終わり

例:

Router(config-register-fs)# end

コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに入ります。

Cisco CRS ルート ポイントを SIP エンドポイントとして再設定する


(注)  


Cisco Unified CCX のプロビジョニングおよび設定情報は、Cisco Unified CME に自動的に提供されます。 次のタスクは、Cisco Unified CCX からの設定が削除された場合、または変更する必要がある場合にのみ必要です。


Cisco CRS ルート ポイントを Cisco Unified CME の SIP エンドポイントとして再設定するには、次の手順を実行します。


制約事項


  • 各 Cisco CRS ルート ポイントは、1 つのセッション マネージャによってのみ管理できます。

  • 各セッション マネージャは複数の Cisco CRS ルート ポイントを管理できます。


始める前に

  • Cisco CRS ルート ポイントに関連付けられたディレクトリ番号は、Cisco Unified CME で設定する必要があります。 SIP エンドポイントに関連付けられたディレクトリ番号の設定情報については、基本的な通話を行うための電話の設定を参照してください。

  • Cisco CRS ルート ポイントに関連付けられたディレクトリ番号を監視できるようにする必要があります。 構成情報については、プレゼンスサービスを構成するを参照してください。

  • Cisco Unified CME で mode cme コマンドを有効にする必要があります。

手順の概要

  1. 有効化
  2. configure terminal
  3. voice register dn dn-tag
  4. 番号 番号
  5. セッションサーバ セッションサーバタグ [ ,...セッションサーバタグ]
  6. 監視を許可する
  7. refer target dial-peer
  8. exit
  9. 音声レジスタプール プールタグ
  10. number tag dn dn-tag
  11. session-server session-server-tag
  12. コーデック コーデックタイプ
  13. dtmf-relay sip-notify
  14. 終わり

手順の詳細

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

有効化

例:

Router# enable

特権 EXEC モードを有効にします。

  • プロンプトが表示されたらパスワードを入力してください。

ステップ 2

configure terminal

例:

Router# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードに入ります。

ステップ 3

voice register dn dn-tag

例:

Router(config-register-global)# voice register dn 1

音声レジスタ DN 設定モードに入り、SIP 電話、インターコム回線、音声ポート、またはメッセージ待機インジケータ (MWI) のディレクトリ番号を定義します。

ステップ 4

番号 番号

例:

Router(config-register-dn)# number 2777

ディレクトリ番号の有効な番号を定義します。

ステップ 5

セッションサーバ セッションサーバタグ [ ,...セッションサーバタグ]

例:

Router(config-register-dn)# session-server 1

設定されているディレクトリ番号を監視するセッション マネージャを指定します。

  • session-server-tag :Cisco Unified CCX で設定され、Cisco Unified CME に自動的に提供されるセッションマネージャの一意の ID。 範囲は 1 ~ 8 です

    ヒント

     

    session-server-tag の値がわからない場合は、1 を使用することをお勧めします。

  • 最大 8 つの session-server-tag を設定できます。個々のタグはコンマ(, )で区切る必要があります。

  • 各ディレクトリ番号は、最大 8 つのセッションマネージャによって管理できます。 各セッションマネージャは複数のディレクトリ番号を監視できます。

ステップ 6

監視を許可する

例:

Router(config-register-dn)# allow watch

このディレクトリ番号に関連付けられた電話回線をプレゼンス サービスのウォッチャーが監視できるようにします。

ステップ 7

refer target dial-peer

例:

Router(config-register-dn)# refer target dial-peer

ウォッチャーがこのディレクトリ番号からの SIP REFER メッセージを処理できるようにします。

  • ターゲット ダイヤルピア :メッセージの Refer To 部分は、このディレクトリ番号のダイヤルピアからのアドレスに基づいています。

ステップ 8

exit

例:

Router(config-register-dn)# exit

コンフィギュレーション モードを終了して、コンフィギュレーション モード階層内の次に高いモードに移行します。

ステップ 9

音声レジスタプール プールタグ

例:

Router(config)# 音声レジスタプール 3 

Cisco CRS ルート ポイントのデバイス固有のパラメータを設定するために、音声レジスタ プール設定モードを開始します。

  • Cisco Unified CCX の音声レジスタ プールには、最大 10 個の個別の SIP エンドポイントを含めることができます。 追加の SIP エンドポイント用に後続のプールが作成されます。

ステップ 10

number tag dn dn-tag

例:

Router(config-register-pool)# number
			 1 dn 1

設定するルート ポイントにディレクトリ番号を関連付けます。

ステップ 11

session-server session-server-tag

例:

Router(config-register-pool)#
			 session-server 1
		  

設定されているルート ポイントを制御するために使用されるセッション マネージャを識別します。

  • session-server-tag :セッションマネージャに割り当てられた一意の番号。 範囲: 1 ~ 8。タグ番号は、 voice register session-server コマンドを使用して作成されたタグ番号に対応します。

ステップ 12

コーデック コーデックタイプ

例:

Router(config-register-pool)# codec
			 g711ulaw

設定中のルート ポイントに対して動的に作成されるダイヤル ピアのコーデックを指定します。

  • codec-type :Cisco Unified CCX には g711ulaw が必要です。

ステップ 13

dtmf-relay sip-notify

例:

Router(config-register-pool)#
			 dtmf-relay sip-notify
		  

設定するルート ポイントで使用される DTMF リレー方式を指定します。

ステップ 14

終わり

例:

Router(config-register-pool)# end
		  

コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに入ります。

Cisco Unified CCX との相互運用性の設定例

show running-configuration コマンドからの次の出力は、Cisco Unified CCX と相互運用する Cisco Unified CME ルータの設定を示しています。


!
version 12.4
service timestamps debug datetime msec
service timestamps log datetime msec
no service password-encryption
!
hostname sb-sj3-3845-uut1
!
boot-start-marker
boot-end-marker
!
card type t1 0 2
card type t1 0 3
logging buffered 1000000
no logging console
enable password password
!
no aaa new-model
network-clock-participate wic 2 
network-clock-participate wic 3 
ip cef
!
!
no ip dhcp use vrf connected
!
!
ip dhcp excluded-address 192.0.2.250 192.0.2.254
!         
ip dhcp pool ephones
   network 192.0.2.0 255.255.255.0
   option 150 ip 192.0.2.254 
   default-router 192.0.2.254
!
!
no ip domain lookup
!
isdn switch-type primary-5ess
voice-card 0
 no dspfarm
!
!
!
!
voice service voip
 gcid
 callmonitor
 allow-connections h323 to h323
 allow-connections h323 to sip
 allow-connections sip to h323
 allow-connections sip to sip
 no supplementary-service sip moved-temporarily
 no supplementary-service sip refer
 sip
  registrar server expires max 120 min 60
!
!
voice class codec 1
 codec preference 1 g711ulaw
 codec preference 2 g729r8
!
!
!
!
!
!
!
!
!
!
voice register global
 mode cme
 source-address 192.0.2.254 port 5060
 max-dn 720
 max-pool 240
 authenticate presence
 authenticate register
 dialplan-pattern 1 511.... extension-length 4
 voicemail 9001
 create profile sync 0000347600391314
!
voice register session-server  1
 keepalive 300
 register-id SB-SJ3-UCCX1_1164774025000
!
voice register dn  1
 session-server 1
 number 8999
 allow watch
 refer target dial-peer
!
voice register dn  2
 session-server 1
 number 8001
 allow watch
 refer target dial-peer
!
voice register dn  3
 session-server 1
 number 8101
 allow watch
 refer target dial-peer
!
voice register dn  11
 number 2011
 name ep-sip-1-11
 mwi
!
voice register dn  12
 number 2012
 name ep-sip-1-12
 mwi
!
voice register dn  16
 number 5016
 name rp-sip-1-16
 label SIP 511-5016
 mwi
!
voice register dn  17
 number 5017
 name rp-sip-1-17
 label SIP 511-5017
 mwi
!
voice register dn  18
 number 5018
 name rp-sip-1-18
 label SIP 511-5018
 mwi
!
voice register pool  1
 session-server 1
 number 1 dn 1
 number 2 dn 2
 number 3 dn 3
 dtmf-relay sip-notify
 codec g711ulaw
!
voice register pool  11
 id mac 1111.0711.2011
 type 7970
 number 1 dn 11
 dtmf-relay rtp-nte
 voice-class codec 1
 username 5112011 password 5112011
!
voice register pool  12
 id mac 1111.0711.2012
 type 7960
 number 1 dn 12
 dtmf-relay rtp-nte
 voice-class codec 1
 username 5112012 password 5112012
!
voice register pool  16
 id mac 0017.0EBC.1500
 type 7961GE
 number 1 dn 16
 dtmf-relay rtp-nte
 voice-class codec 1
 username rp-sip-1-16 password pool16
!
voice register pool  17
 id mac 0016.C7C5.0660
 type 7971
 number 1 dn 17
 dtmf-relay rtp-nte
 voice-class codec 1
 username rp-sip-1-17 password pool17
!
voice register pool  18
 id mac 0015.629E.825D
 type 7971
 number 1 dn 18
 dtmf-relay rtp-nte
 voice-class codec 1
 username rp-sip-1-18 password pool18
!
!
!
!
!
!
!
controller T1 0/2/0
 framing esf
 clock source internal
 linecode b8zs
 pri-group timeslots 1-4,24
!
controller T1 0/2/1
 framing esf
 clock source internal
 linecode b8zs
 pri-group timeslots 1-4,24
!
controller T1 0/3/0
 framing esf
 clock source internal
 linecode b8zs
 ds0-group 0 timeslots 1-4 type e&-immediate-start
!
controller T1 0/3/1
 framing esf
 clock source internal
 linecode b8zs
 ds0-group 0 timeslots 1-4 type e&-immediate-start
vlan internal allocation policy ascending
!
!
!
!
interface GigabitEthernet0/0
 ip address 209.165.201.1 255.255.255.224
 duplex auto
 speed auto
 media-type rj45
!
interface GigabitEthernet0/1
 ip address 192.0.2.254 255.255.255.0
 duplex auto
 speed auto
 media-type rj45
!
interface Serial0/2/0:23
 no ip address
 encapsulation hdlc
 isdn switch-type primary-5ess
 isdn protocol-emulate network
 isdn incoming-voice voice
 no cdp enable
!
interface Serial0/2/1:23
 no ip address
 encapsulation hdlc
 isdn switch-type primary-5ess
 isdn protocol-emulate network
 isdn incoming-voice voice
 no cdp enable
!
interface Service-Engine1/0
 ip unnumbered GigabitEthernet0/0
 service-module ip address 209.165.202.129 255.255.255.224
 service-module ip default-gateway 209.165.201.1
!
ip route 192.0.0.30 255.0.0.0 192.0.0.55
ip route 209.165.202.129 255.255.255.224 Service-Engine1/0
ip route 192.0.2.56 255.255.255.0 209.165.202.2
ip route 192.0.3.74 255.255.255.0 209.165.202.3
ip route 209.165.202.158 255.255.255.224 192.0.0.55
!
!
ip http server
ip http authentication local
ip http path flash:
!
!
ixi transport http
 response size 64
 no shutdown
 request outstanding 1
!
ixi application cme
 no shutdown
!
!
!
control-plane
!
!
!
voice-port 0/0/0
!
voice-port 0/0/1
!
voice-port 0/2/0:23
!
voice-port 0/3/0:0
!
voice-port 0/1/0
!
voice-port 0/1/1
!
voice-port 0/2/1:23
!
voice-port 0/3/1:0
!
!
!
!
!
dial-peer voice 9000 voip
 description ==> This is for internal calls to CUE
 destination-pattern 9...
 voice-class codec 1
 session protocol sipv2
 session target ipv4:209.165.202.129
 dtmf-relay rtp-nte sip-notify
!
dial-peer voice 9001 voip
 description ==> This is for external calls to CUE
 destination-pattern 5119...
 voice-class codec 1
 session protocol sipv2
 session target ipv4:209.165.202.129 
 dtmf-relay rtp-nte sip-notify
!
dial-peer voice 521 voip
 destination-pattern 521....
 voice-class codec 1
 max-redirects 5
 session protocol sipv2
 session target ipv4:209.165.201.2
 dtmf-relay rtp-nte sip-notify
!
dial-peer voice 531 voip
 destination-pattern 531....
 voice-class codec 1
 max-redirects 5
 session protocol sipv2
 session target ipv4:209.165.201.3
 dtmf-relay rtp-nte sip-notify
!
!
presence
 presence call-list
 watcher all
 allow subscribe
!
sip-ua 
 mwi-server ipv4:209.165.202.128 expires 3600 port 5060 transport udp 
 presence enable
!
!
telephony-service
 no auto-reg-ephone
 xml user axluser password axlpass 15  <====AXL username and password for Cisco CRS
 max-ephones 240
 max-dn 720
 ip source-address 192.0.2.254 port 2000  <====IP address of router
 system message sb-sj3-3845-uut1
 url services http://192.0.2.252:6293/ipphone/jsp/sciphonexml/IPAgentInitial.jsp
 url authentication http:192.0.2.252:6293/ipphone/jsp/sciphonexml/IPAgentAuthenticate.jsp
 cnf-file perphone
 dialplan-pattern 1 511.... extension-length 4
 voicemail 9001
 max-conferences 8 gain -6
 call-forward pattern .T
 moh flash:music-on-hold.wav
 multicast moh 239.10.10.1 port 2000
 transfer-system full-consult
 transfer-pattern .T
 create cnf-files version-stamp 7960 Jun 18 2007 07:44:25
!
!
ephone-dn  1  dual-line
 session-server 1 
 number 1001
 name ag-1-1
 allow watch
 mwi sip
!
!
ephone-dn  2  dual-line
 session-server 1 
 number 1002
 name ag-1-2
 allow watch
 mwi sip
!
!
ephone-dn  3  dual-line
 session-server 1 
 number 1003
 name ag-1-3
 allow watch
 mwi sip
!
!
ephone-dn  4  dual-line
 session-server 1 
 number 1004
 name ag-1-4
 allow watch
 mwi sip
!
!
ephone-dn  5
 session-server 1 
 number 1005
 name ag-1-5
 allow watch
 mwi sip
!
!
ephone-dn  11  dual-line
 number 3011
 name ep-sccp-1-11
 mwi sip
!
!
ephone-dn  12
 number 3012
 name ep-sccp-1-12
 mwi sip
!
!
ephone-dn  16  dual-line
 number 4016
 label SCCP 511-4016
 name rp-sccp-1-16
 mwi sip
!
!
ephone-dn  17  dual-line
 number 4017
 label SCCP 511-4017
 name rp-sccp-1-17
 mwi sip
!
!
ephone-dn  18  dual-line
 number 4018
 label SCCP 511-4018
 name rp-sccp-1-18
 mwi sip
!
!
ephone-dn  19  dual-line
 number 4019
 label SCCP 511-4019
 name rp-sccp-1-19
 mwi sip
!
!
ephone-dn  20  dual-line
 number 4020
 label SCCP 511-4020
 name rp-sccp-1-20
 mwi sip
!
!
ephone-dn  21  dual-line
 number 4021
 label SCCP 511-4021
 name rp-sccp-1-21
 mwi sip
!
!
ephone-dn  22  dual-line
 number 4022
 label SCCP 511-4022
 name rp-sccp-1-22
 mwi sip
!
!
ephone  1
 mac-address 1111.0711.1001
 type 7970
 keep-conference endcall
 button  1:1
!
!
!
ephone  2
 mac-address 1111.0711.1002
 type 7970
 keep-conference endcall
 button  1:2
!
!
!
ephone  3
 mac-address 1111.0711.1003
 type 7970
 keep-conference endcall
 button  1:3
!
!
!
ephone  4
 mac-address 1111.0711.1004
 type 7970
 keep-conference endcall
 button  1:4
!
!
!
ephone  5
 mac-address 1111.0711.1005
 type 7970
 keep-conference endcall
 button  1:5
!
!
!
ephone  11
 mac-address 1111.0711.3011
 type 7970
 keep-conference endcall
 button  1:11
!
!
!
ephone  12
 mac-address 1111.0711.3012
 type 7960
 keep-conference endcall
 button  1:12
!
!
!
ephone  16
 mac-address 0012.D916.5AD6
 type 7960
 keep-conference endcall
 button  1:16
!
!
!
ephone  17
 mac-address 0013.1AA6.7A9E
 type 7960
 keep-conference endcall
 button  1:17
!
!
!
ephone  18
 mac-address 0012.80F3.B013
 type 7960
 keep-conference endcall
 button  1:18
!
!
!
ephone  19
 mac-address 0013.1A1F.6282
 type 7970
 keep-conference endcall
 button  1:19
!
!
!
ephone  20
 mac-address 0013.195A.00D0
 type 7970
 keep-conference endcall
 button  1:20
!
!
!
ephone  21
 mac-address 0017.0EBC.147C
 type 7961GE
 keep-conference endcall
 button  1:21
!
!
!
ephone  22
 mac-address 0016.C7C5.0578
 type 7971
 keep-conference endcall
 button  1:22
!
!
!
line con 0
 exec-timeout 0 0
 stopbits 1
line aux 0
 stopbits 1
line 66
 no activation-character
 no exec
 transport preferred none
 transport input all
 transport output pad telnet rlogin lapb-ta mop udptn v120
line vty 0 4
 password lab
 login
!
scheduler allocate 20000 1000
!
end

次に進む場所

Cisco Unified CME で電話機のパラメータの変更が完了したら、新しい設定ファイルを生成し、電話機を再起動します。 電話機の設定ファイルの生成を参照してください。

Cisco Unified CCX との相互運用性に関する機能情報

次の表は、このモジュールで説明されている機能に関するリリース情報を示しています。 この表には、特定のソフトウェア リリース トレインで特定の機能のサポートを導入したソフトウェア リリースのみが記載されています。 特に明記されていない限り、そのソフトウェア リリース トレインの後続リリースでもその機能がサポートされます。

Cisco Feature Navigator を使用して、プラットフォームのサポートと Cisco ソフトウェア イメージのサポートに関する情報を検索します。 Cisco Feature Navigator にアクセスするには、https://cfnng.cisco.com/に進みます。 Cisco.com のアカウントは必要ありません。
表 2. 相互運用性機能の機能情報

機能名

Cisco Unified CME バージョン

変更

Cisco Unified CCX との相互運用性

4.2

Cisco Unified CME および Cisco Customer Response Solutions(CRS)5.0 以降のバージョンと Cisco Unified Contact Center Express(Cisco Unified CCX)間の相互運用性を実現します。これには、Cisco Unified IP IVR、拡張コール処理、デバイスおよびコールのモニタリング、複数のコール センター エージェントへの無人コール転送、基本的なエクステンション モビリティが含まれます。