PnP コマンド

この章は、次の項で構成されています。

pnp device

デバイスのユーザ名とパスワードを定義するには、グローバル コンフィギュレーション モードで pnp device コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

pnp device username username password password

encrypted pnp device username username password encrypted-password

no pnp device

パラメータ

  • username:デバイスのユーザ名を指定します(範囲:1 ~ 64 文字) 。

  • password:デバイスのパスワードを指定します(範囲:1 ~ 64 文字)。

  • encrypted-password:暗号化されたデバイスパスワードを指定します。

デフォルト設定

該当なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

PnP エージェントによって PnP サーバに送信される各 PnP メッセージに使用するユーザ名とパスワードを設定するには、pnp device コマンドを使用します。

次に、デバイス名とパスワードを設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)# pnp device username sjohn password Tan123

pnp discovery timeout

PnP エージェント検出タイムアウト(秒単位)と指数係数を定義するには、グローバル コンフィギュレーション モードで pnp discovery timeout コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

pnp discovery timeout timeout exponential-factor max-timeout

no pnp discovery timeout

パラメータ

  • timeout:検出が失敗した後で検出を再試行するまで待機する時間を指定します(秒単位)。範囲は 1 ~ 2000000 です。

  • exponential-factor:指数係数値は、検出試行を指数的にトリガーする値です。指定できる範囲は 1 ~ 9 です。

  • max-timeout:タイムアウトの最大値を指定します。範囲は 1 ~ 2000000 です。

デフォルト設定

timeout:60 秒

exponential-factor:3

max-timeout:540 秒

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

検出タイムアウト(秒単位)と指数係数を設定するには、pnp discovery timeout コマンドを使用します。次の式は、前のタイムアウトを使用して次のタイムアウトを計算するために使用します。

next-timeout = (previous-timeout*exponential-factor < max-timeout) ?

previous-timeout*exponential-factor : max-timeout;

次に、検出タイムアウトと係数を設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)# pnp discovery timeout 100 2 800

pnp enable

PnP エージェントを有効にするには、グローバル コンフィギュレーション モードで pnp enable コマンドを使用します。PnP エージェントを無効にするには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

pnp enable

no pnp enable

デフォルト設定

PnP エージェントが有効になっています。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

PnP エージェントを有効にするには、このコマンドを使用します。

次に、PnP エージェントを無効にする例を示します。

switchxxxxxx(config)# no pnp enable

pnp reconnect interval

連続 PnP セッション間の PnP エージェント間隔を定義するには、グローバル コンフィギュレーション モードで pnp reconnect interval コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

pnp reconnect interval timeout

no pnp reconnect interval

パラメータ

  • timeout:接続が失われた後にセッションの再接続を試行するまでの間隔を指定します(秒単位)。範囲は 1 ~ 2000000 で、デフォルトは 30 です。

デフォルト設定

30 秒

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

PnP セッションの間隔を設定するには、pnp reconnect interval コマンドを使用します。

次に、PnP セッション間隔を設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)# pnp interval reconnect interval 100

pnp resume

PnP エージェントを再開するには、グローバル コンフィギュレーション モードで pnp resume コマンドを使用します。

構文

pnp resume

デフォルト設定

PnP エージェントが有効になっています。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

PnP エージェントをただちに待機状態から解除するには、pnp resume コマンドを使用します。

  • 検出待機状態から検出状態へ、または

  • PnP セッション待機状態から PnP セッション状態へ

次に、PnP サーバ検出を再開する例を示します。

switchxxxxxx(config)# pnp resume

pnp transport

PnP トランスポートを定義するには、グローバル コンフィギュレーション モードで pnp transport コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

pnp transport {http | https} ip-address [port port-number]

no pnp transport

パラメータ

  • http | https:トランスポートプロトコルを指定します。

  • ip-address:PnP サーバの IPv4 アドレスまたは IPv6 アドレス、あるいは DNS 名を指定します。

  • port-number:PnP サーバの TCP ポートを指定します。パラメータを指定しない場合は、次のデフォルト値が適用されます。

    • HTTP:80

    • HTTPS:443

デフォルト設定

  • DHCP オプション 43

  • DNS:

    PnP サーバの IP アドレス:pnpserver

    プロトコル:HTTP

    ポート:80

  • Cisco Cloud(デフォルト):

    PnP サーバの IP アドレス:devicehelper.cisco.com

    プロトコル:HTTPS

    ポート:443

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

PnP プロトコルが実行されるトランスポートプロトコルを設定するには、pnp transport コマンドを使用します。

次に、PnP トランスポートを設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)# pnp transport http 145.1.3.4

pnp watchdog timeout

PnP エージェント ウォッチドッグ タイムアウトを定義するには、グローバル コンフィギュレーション モードで pnp watchdog timeout コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

pnp watchdog timeout timeout

no pnp watchdog timeout

パラメータ

  • timeout:PnP サーバまたはファイルサーバからの応答を待機する時間を指定します。指定できる範囲は 1 ~ 180 です。

デフォルト設定

60 秒

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

ウォッチドッグタイムアウトを秒単位で設定するには、pnp watchdog timeout コマンドを使用します。

次に、ウォッチドッグタイムアウトを設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)# pnp watchdog timeout 120

show pnp

PnP エージェント情報を表示するには、特権 EXEC モードで show pnp コマンドを使用します。

構文

show pnp

コマンド モード

特権 EXEC モード

使用上のガイドライン

PnP エージェントの情報を表示するには、このコマンドを使用します。

例 1。次に、PnP エージェントが無効になっている場合に PnP エージェント情報を表示する例を示します。

switchxxxxxx# show pnp
Administrative status: disabled
Operational status:
PnP Agent state:
Transport protocol: HTTP
Source Ip address:
TCP port: 80 (default)
Username:
Password’s MD5 digest:
Discovery
  Timeout: 60 seconds (default)
  Exponential Factor: 3 (default)
  Maximum Timeout: 540 seconds
PnP Session Reconnection Interval:
  Current:
 >Default: 60 sec
  Manual Configuration:
  PnP:
PnP Watchdog Timeout: 60 seconds

例 2。次に、PnP エージェントの準備ができていない場合に PnP エージェント情報を表示する例を示します。

switchxxxxxx# show pnp
Administrative status: enabled
Operational status: notReady (No PnP Server IP Address)
PnP Agent state:
Transport protocol: HTTP (from DHCP Option 43)
Server IP address:
Source Ip address:
TCP port: 80 (default)
Username:atre1234c (from DHCP Option 43)
Password’s MD5 digest: 1238af77aaca17568f1298cced165fec (from DHCP Option 43)
Discovery
  Timeout: 60 seconds (default)
  Exponential Factor: 3 (default)
  Maximum Timeout: 540 seconds
PnP Session Reconnection Interval:
  Current:
 >Default: 60 sec
  Manual Configuration:
  PnP:
PnP Watchdog Timeout: 60 seconds

例 3。次に、PnP セッション状態で PnP エージェントが有効になっている場合に PnP エージェント情報を表示する例を示します。

switchxxxxxx# show pnp
Administrative status: enabled
Operational status: ready
PnP Agent state: PnP Session
Transport protocol: HTTP (from DHCP Option 43)
Server IP address: 176.1.1.1 (from DHCP Option 43)
Source Ip address:
TCP port: 80 (default)
Username:atre1234c (from DHCP Option 43)
Password’s MD5 digest: 1238af77aaca17568f1298cced165fec (from DHCP Option 43)
Discovery Timeout: 60 seconds (default)
Discovery Exponential Factor: 3 (default)
Discovery Maximum Timeout: 540 seconds
PnP Session Interval Timeout: 60 (default)
PnP Watchdog Timeout: 60 seconds

例 4。次に、PnP セッション状態で PnP エージェントが有効になっており、PnP サーバが変更された場合に PnP エージェント情報を表示する例を示します。

switchxxxxxx# show pnp
Administrative status: enabled
Operational status: ready
PnP Agent state: PnP Session
Transport protocol: HTTP (from DHCP Option 43
Server IP address: 176.1.1.1 (from DHCP Option 43);
     Next session: 167.21.3.4 (from DHCP Option 43)
Source Ip address:
TCP port: 80 (default)
Username:atre1234c (from DHCP Option 43)
Password’s MD5 digest: 1238af77aaca17568f1298cced165fec (from DHCP Option 43)
Discovery Timeout: 60 seconds (default)
Discovery Exponential Factor: 3 (default)
Discovery Maximum Timeout: 540 seconds
PnP Session Interval Timeout: 60 (default)
PnP Watchdog Timeout: 60 seconds

例 5。次に、PnP セッション待機状態で PnP エージェントが有効になっている場合に PnP エージェント情報を表示する例を示します。

switchxxxxxx# show pnp
Administrative status: enabled
Operational status: ready
PnP Agent state: PnP Session Waiting
Transport protocol: HTTPS
Server IP address: 176.1.1.1
Source Ip address: 120.10.10.10
TCP port: 180
Username:atre1234c (from DHCP Option 43)
Password’s MD5 digest: 1238af77aaca17568f1298cced165fec (from DHCP Option 43)
Discovery Timeout: 60 seconds (default)
Discovery Exponential Factor: 3 (default)
Discovery Maximum Timeout: 540 seconds
PnP Session Interval Timeout: 180 seconds (from PnP Backoff message)
Timer Remainder: 150 seconds
PnP Watchdog Timeout: 60 seconds

例 6。次に、PnP エージェントが検出状態の場合に PnP エージェント情報を表示する例を示します。

switchxxxxxx# show pnp
Administrative status: enabled
Operational status: ready
PnP Agent state: PnP Session
Transport protocol: HTTP (from DHCP Option 43
Server IP address: 176.1.1.1 (from DHCP Option 43);
     Next session: 167.21.3.4 (from DHCP Option 43)
Source Ip address:
TCP port: 80 (default)
Username:atre1234c (from DHCP Option 43)
Password’s MD5 digest: 1238af77aaca17568f1298cced165fec (from DHCP Option 43)
Discovery Timeout: 60 seconds (default)
Discovery Exponential Factor: 3 (default)
Discovery Maximum Timeout: 540 seconds
PnP Session Interval Timeout: 60 (default)
PnP Watchdog Timeout: 60 seconds

例 7。次に、PnP エージェントが検出待機中状態の場合に PnP エージェント情報を表示する例を示します。

switchxxxxxx# show pnp
Administrative status: enabled
Operational status: ready
PnP Agent state: PnP Session
Transport protocol: HTTP (from DHCP Option 43
Server IP address: 176.1.1.1 (from DHCP Option 43);
     Next session: 167.21.3.4 (from DHCP Option 43)
Source Ip address:
TCP port: 80 (default)
Username:atre1234c (from DHCP Option 43)
Password’s MD5 digest: 1238af77aaca17568f1298cced165fec (from DHCP Option 43)
Discovery Timeout: 60 seconds (default)
Discovery Exponential Factor: 3 (default)
Discovery Maximum Timeout: 540 seconds
PnP Session Interval Timeout: 60 (default)
PnP Watchdog Timeout: 60 seconds