スパニングツリーコマンド

この章は、次の項で構成されています。

spanning-tree

スパニングツリー機能を有効にするには、spanning-tree グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。スパニングツリー機能を無効にするには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree

no spanning-tree

デフォルト設定

スパニングツリーが有効になっています。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

次の例では、スパニング ツリー機能を有効にしています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree

spanning-tree mode

どのスパニング ツリー プロトコル(STP)プロトコルを実行するかを選択するには、spanning-tree mode グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree mode {stp| rstp | mst | pvst | rapid-pvst}

no spanning-tree mode

パラメータ

  • stp:STP が有効であることを指定します。

  • rstp:Rapid STP が有効であることを指定します。

  • mst:複数の STP を有効にすることを指定します。

  • pvst:PVST+ が有効であることを指定します。

  • rapid-pvst:Rapid PVST+ が有効であることを指定します。

デフォルト設定

デフォルトは RSTP です。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

RSTP モードでは、デバイスはネイバーデバイスが STP を使用する場合はポートで STP を使用するように指定します。

MSTP モードでは、デバイスはネイバー デバイスが RSTP を使用している場合は RSTP を使用し、ネイバー デバイスが STP を使用している場合は STP を使用します。

PVST モードまたは Rapid PVST モードが有効な場合、スイッチは最大 126 の VLAN をサポートできます。

Rapid PVST モードでは、ネイバーデバイスが PVST を使用する場合、デバイスはポート上の VLAN に PVST を使用します。

次の例では、MSTP を有効にしています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree mode mst

spanning-tree forward-time

スパニング ツリー ブリッジ転送時間(ポートがフォワーディング ステートになる前にリスニング ステートおよびラーニング ステートのままである時間)を設定するには、spanning-tree forward-time グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree forward-time seconds

no spanning-tree forward-time

パラメータ

  • seconds:スパニングツリーの転送時間を秒単位で指定します。(範囲:4 ~ 30)

デフォルト設定

15 秒

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

転送時間を設定するときは、次の関係を維持する必要があります。

2*(Forward-Time - 1) >= Max-Age

次の例では、スパニング ツリー ブリッジ転送時間を 25 秒に設定しています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree forward-time 25

spanning-tree hello-time

どのくらいの頻度でデバイスが他のデバイスに Hello メッセージをブロードキャストするかを設定するには、spanning-tree hello-time グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree hello-time seconds

no spanning-tree hello-time

パラメータ

  • seconds:スパニングツリーの hello タイムを秒単位で指定します。(範囲:1 ~ 10)

デフォルト設定

2 秒

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

hello タイムを設定するときは、次の関係を維持する必要があります。

  • Max-Age >= 2*(Hello-Time + 1)

次の例では、スパニング ツリー ブリッジ hello タイムを 5 秒に設定しています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree hello-time 5

spanning-tree max-age

STP 最大有効期間を設定するには、spanning-tree max-age グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree max-age seconds

no spanning-tree max-age

パラメータ

  • seconds:スパニング ツリー ブリッジ最大有効期間を秒単位で指定します。(範囲:6 ~ 40)

デフォルト設定

デフォルトの最大経過時間は 20 秒です。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

最大有効期間を設定するときは、次の関係を維持する必要があります。

  • 2*(Forward-Time - 1) >= Max-Age

  • Max-Age >= 2*(Hello-Time + 1)

次の例では、スパニング ツリー ブリッジ最大有効期間を 10 秒に設定しています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree max-age 10

spanning-tree priority

デバイスの STP 優先順位を設定するには、spanning-tree priority グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。この優先順位は、どのブリッジをルート ブリッジとして選択するかを決定するために使用されます。デフォルトのデバイス スパニング ツリー優先順位に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree priority priority

no spanning-tree priority

パラメータ

  • priority:ブリッジ優先順位を指定します。(範囲:0 ~ 61440)

デフォルト設定

デフォルトの優先順位は 32768 です。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

priority 値は 4096 の倍数にする必要があります。

優先順位が最も低いスイッチが、スパニング ツリーのルートです。複数のスイッチが最低優先順位になっている場合は、MAC アドレスの最も小さいスイッチがルートとして選択されます。

次の例では、スパニング ツリー優先順位を 12288 に設定しています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree priority 12288

spanning-tree disable

特定のポートでスパニング ツリーを無効にするには、spanning-tree disable インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。ポートでスパニング ツリーを有効にするには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree disable

no spanning-tree disable

デフォルト設定

スパニング ツリーは、すべてのポートで有効になっています。

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

次に、gi1/0/5 でスパニングツリーを無効にする例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/5
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree disable

spanning-tree cost

ポートのスパニング ツリー パス コストを設定するには、spanning-tree cost インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree cost cost

no spanning-tree cost

パラメータ

  • cost:ポート パス コストを指定します。(範囲:1 ~ 200000000)

デフォルト設定

デフォルトのパスコストは、次のように、ポート速度とパスコスト方式(long または short)によって決まります。

Interface

Long

short

Port-channel

ポートチャネル インターフェイス速度に基づくデフォルトコストの半分

ポートチャネル インターフェイス速度に基づくデフォルトコストの半分

TenGigabit Ethernet(10000 Mbps)

2000

2

5 Gigabit Ethernet(5000 Mbps)

12,000

3

2.5 Gigabit Ethernet(2500 Mbps)

17,000

4

Gigabit Ethernet (1000 Mbps)

20,000

4

Fast Ethernet(100 Mbps)

200,000

19

Ethernet(10 Mbps)

2,000,000

100

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

次に、gi1/0/15 でのスパニングツリーコストを 35000 に設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/15
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree cost 35000

spanning-tree port-priority

ポート優先順位を設定するには、spanning-tree port-priority インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree port-priority priority

no spanning-tree port-priority

パラメータ

  • priority:ポートの優先順位を指定します。(範囲:0 ~ 240)

デフォルト設定

デフォルトのポートの優先順位は 128 です。

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

priority 値は 16 の倍数にする必要があります。

次に、gi1/0/15 でスパニング優先順位を 96 に設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/15
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree port-priority 96

spanning-tree portfast

PortFast モードを有効にするには、spanning-tree portfast インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。PortFast モードを無効にするには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree portfast [auto]

no spanning-tree portfast

パラメータ

  • auto:インターフェイスを PortFast モードにする前の遅延を指定します。

デフォルト設定

PortFast モードは auto に設定されます。

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

PortFast モードでは、インターフェイスはリンクアップ時に標準の転送時間遅延を待機せずにただちに転送状態になります。

PortFast モードをただちに有効にするには、spanning-tree portfast コマンドを使用します。

PortFast モードを 3 秒間遅らせるには、spanning-tree portfast auto を使用します。この間隔でスパニング ツリー プロトコル メッセージを受信しない場合、インターフェイスは PortFast モードになります。

次に、gi1/0/15 で PortFast モードを有効にする例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/15
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree portfast

spanning-tree link-type

ポートのデュプレックス モードによって決定されたデフォルトのリンク タイプ設定をオーバーライドし、RSTP をフォワーディング ステートに遷移するには、spanning-tree link-type インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree link-type {point-to-point | shared}

no spanning-tree spanning-tree link-type

パラメータ

  • point-to-point:ポートのリンク タイプをポイントツーポイントにすることを指定します。

  • shared:ポートのリンク タイプが共有であることを指定します。

デフォルト設定

デバイスは、デュプレックス モードからポートのリンク タイプを導き出します。つまり、全二重ポートはポイントツーポイント リンク、半二重ポートは共有リンクであると見なされます。

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

次に、gi1/0/15 で共有スパニングツリーを有効にする例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/15
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree link-type shared

spanning-tree pathcost method

デフォルトのパス コスト方式を設定するには、spanning-tree pathcost method グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree pathcost method {long | short}

no spanning-tree pathcost method

パラメータ

  • longデフォルトのポート パス コストを 1 ~ 200,000,000 の範囲内にすることを指定します。

  • short:デフォルトのポートパスコストの範囲を 1 ~ 65,535 に指定します。

デフォルト設定

ロング パス コスト方式。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

このコマンドは、スイッチのすべてのスパニング ツリー インスタンスに適用されます。

  • ショート方式を選択すると、スイッチはデフォルトのコストを 100 と計算します。

  • ロング方式を選択すると、スイッチはデフォルトのコストを 20000 と計算します。

次の例では、デフォルトのパス コスト方式をロングに設定しています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree pathcost method long

spanning-tree bpdu(グローバル)

スパニング ツリーがグローバルに無効であるか、または単一のインターフェイスで無効である場合にブリッジ プロトコル データ ユニット(BPDU)処理を定義するには、spanning-tree bpdu グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree bpdu {filtering | flooding}

no spanning-tree bpdu

パラメータ

  • filtering:インターフェイスでスパニング ツリーが無効になっているときに BPDU パケットをフィルタ処理することを指定します。

  • flooding:スパニング ツリーが無効で、BPDU 処理モードがフラッディングの場合、タグなし BPDU パケットをすべてのポートに無条件に(VLAN ルールの適用なし)フラッディングすることを指定します。タグ付きの BPDU パケットはフィルタ処理されます。

デフォルト設定

デフォルト設定は flooding です。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

filtering モードおよび flooding モードが意味を持つのは、スパニング ツリーがグローバルに無効であるか、または単一のインターフェイスで無効である場合です。

次に、スパニングツリーがインターフェイスで無効になっている場合に、BPDU パケット処理モードを flooding として定義する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree bpdu flooding

spanning-tree bpdu(インターフェイス)

スパニング ツリーが単一のインターフェイスで無効になっている場合に BPDU 処理を定義するには、spanning-tree bpdu インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree bpdu {filtering | flooding}

no spanning-tree bpdu

パラメータ

  • filtering:インターフェイスでスパニング ツリーが無効になっているときに BPDU パケットをフィルタ処理することを指定します。

  • flooding:スパニング ツリーが無効で、BPDU 処理モードがフラッディングの場合、タグなし BPDU パケットをポートに無条件に(VLAN ルールの適用なし)フラッディングすることを指定します。タグ付きの BPDU パケットはフィルタ処理されます。

デフォルト設定

spanning-tree bpdu(グローバル) コマンドによって、デフォルトの設定が決定されます。

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

次に、スパニングツリーが gi1/0/3 で無効になっている場合に BPDU パケットを flooding として定義する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/3
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree bpdu flooding

spanning-tree guard root

インターフェイスのすべてのスパニング ツリー インスタンスでルートガードを有効にするには、spanning-tree guard root インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。ルート ガードを使用すると、インターフェイスがデバイスのルート ポートになるのを阻止できます。インターフェイスでルート ガードを無効にするには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree guard root

no spanning-tree guard root

デフォルト設定

ルート ガードは無効です。

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

ルートガードは、デバイスがスパニングツリーモードで動作している場合に有効にできます。

ルート ガードを有効にすると、スパニング ツリー計算によってポートがルート ポートとして選択された場合に、ポートが代替状態に変化します。

次に、gi1/0/1 がデバイスのルートポートになることを阻止する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/1
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree guard root

spanning-tree bpduguard

インターフェイスでスパニングツリーメッセージを受信した場合にそのインターフェイスをシャットダウンするには、spanning-tree bpduguard インターフェイス(イーサネット、ポートチャネル)コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree bpduguard {enable | disable}

no spanning-tree bpduguard

パラメータ

  • enable:BPDU ガードを有効にします。

  • disable:BPDU ガードを無効にします。

デフォルト設定

BPDU Guard は無効です。

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

このコマンドは、スパニング ツリーが有効の場合でも(ポートが PortFast モードのときに便利)無効の場合でも有効にできます。

次に、gi1/0/5 で BPDU を受信した場合に gi1/0/5 をシャットダウンする例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/5
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree bpduguard enable

clear spanning-tree counters

すべてのインターフェイスまたは指定したインターフェイスの STP カウンタをクリアするには、clear spanning-tree counters 特権 EXEC モードコマンドを使用します。

構文

clear spanning-tree counters [interface interface-id]

パラメータ

  • interface-id:(任意)インターフェイス ID を指定します。インターフェイス ID には、イーサネット ポートまたはポート チャネルのいずれかのタイプを指定できます。

デフォルト設定

すべてのインターフェイス。

コマンド モード

特権 EXEC モード

使用上のガイドライン

clear spanning-tree counters コマンドは、スイッチ全体または指定したインターフェイスから送受信された STP BPDU カウンタをクリアします。

次に、すべてのインターフェイスの STP カウンタをクリアする例を示します。

switchxxxxxx# clear spanning-tree counters

clear spanning-tree detected-protocols

すべてのスパニング ツリー インターフェイスまたは指定されたインターフェイスで、STP 移行プロセスを再開する(ネイバー スイッチと強制的に再ネゴシエーションさせる)には、clear spanning-tree detected-protocols 特権 EXEC モード コマンドを使用します。

構文

clear spanning-tree detected-protocols [interface interface-id]

パラメータ

  • interface-id:インターフェイス ID を指定します。インターフェイス ID には、イーサネット ポートまたはポート チャネルのいずれかのタイプを指定できます。

デフォルト設定

すべてのインターフェイス。

コマンド モード

特権 EXEC モード

使用上のガイドライン

この機能は、RSTP、MSTP、または Rapid PVST モードで動作している場合にのみ使用できます。

これは、すべてのインターフェイスで STP 移行プロセスを再開しています。

switchxxxxxx#  clear spanning-tree detected-protocols

spanning-tree mst priority

指定したスパニング ツリー インスタンスのデバイス優先順位を設定するには、spanning-tree mst priority グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree mst instance-id priority priority

no spanning-tree mst instance-id priority

パラメータ

  • instance-id:スパニング ツリー インスタンス ID を指定します。(範囲:1 〜 7)

  • priority:指定したスパニング ツリー インスタンスのデバイス優先順位を指定します。この設定によって、スイッチがルート スイッチとして選択される可能性が決まります。小さい値を設定すると、スイッチがルート スイッチとして選択される可能性が高まります。(範囲:0 ~ 61440)

デフォルト設定

デフォルトの優先順位は 32768 です。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

priority 値は 4096 の倍数にする必要があります。

優先順位が最も低いスイッチが、スパニング ツリーのルートです。

次の例では、インスタンス 1 のスパニング ツリー優先順位を 4096 に設定しています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree mst 1 priority 4096

spanning-tree mst max-hops

BDPU が破棄されてポート情報がエージ アウトされるまでの MST リージョン内のホップ数を設定するには、spanning-tree mst max-hops グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree mst max-hops hop-count

no spanning-tree mst max-hops

パラメータ

  • hop-count:BDPU を破棄するまての MST リージョン内のホップ数を指定します。(範囲:1 ~ 40)

デフォルト設定

デフォルトのホップ数は 20 です。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

次の例では、パケットが MST リージョン内を移動するホップの最大数を 10 に設定しています。それを超えると、パケットは破棄されます。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree mst max-hops 10 

spanning-tree mst port-priority

ポートの優先順位を設定するには、spanning-tree mst port-priority インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree mst instance-id port-priority priority

no spanning-tree mst instance-id port-priority

パラメータ

  • instance-id:スパニングツリー インスタンスの ID を指定します。(範囲:1 〜 7)

  • priority:ポートの優先順位を指定します。(範囲:0 ~ -240 で、16 の倍数)

デフォルト設定

デフォルトのポートの優先順位は 128 です。

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

priority 値は 16 の倍数にする必要があります。

次に、gi1/0/1 のポート優先順位を 144 に設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/1
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree mst 1 port-priority 144

spanning-tree mst cost

MST を計算するためのパス コストを設定するには、spanning-tree mst cost インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。ループが発生した場合、スパニング ツリーはフォワーディング ステートにするインターフェイスを選択する際にパス コストを考慮します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree mst instance-id cost cost

no spanning-tree mst instance-id cost

パラメータ

  • instance-id:スパニング ツリー インスタンス ID を指定します。(範囲:1 〜 7)

  • cost:ポート パス コストを指定します。(範囲:1 ~ 200000000)

デフォルト設定

デフォルトのパス コストは、次のように、ポート速度およびパス コスト方式(long または short)によって決まります。

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

次に、ポート gi1/0/9 ~ 4 の MSTP インスタンス 1 パスコストを設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/9
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree mst 1 cost 4

spanning-tree mst configuration

MST モードにして MST リージョンを設定できるようにするには、spanning-tree mst configuration グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。

構文

spanning-tree mst configuration

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

2 台以上のスイッチが同一 MST リージョン内に存在する場合、同じ VLAN マッピング、同じコンフィギュレーション リビジョン番号、および同じ名前が含まれている必要があります。

次の例では、MST リージョンを設定しています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree mst configuration
switchxxxxxx(config-mst)# instance 1 vlan 10-20
switchxxxxxx(config-mst)# name region1
switchxxxxxx(config-mst)# revision 1

instance (MST)

MST インスタンスに VLAN をマップするには、instance MST コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト マッピングに戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

instance instance-id vlan vlan-range

no instance instance-id vlan vlan-range

パラメータ

  • instance-id:MST インスタンス(範囲:1 ~ 7)

  • vlan-range:指定した VLAN 範囲が既存の範囲に追加されます。範囲を指定するには、ハイフンを使用します。シリーズを指定するには、カンマを使用します。(範囲:1 ~ 4094)

デフォルト設定

すべての VLAN は、Common and Internal Spanning Tree(CIST)インスタンス(インスタンス 0)にマップされます。

コマンド モード

MST コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

VLAN をインスタンスにマッピングする前に、 spanning-tree mst instance コマンドを使用してインスタンスを作成する必要があります(最大 15 個のインスタンスを作成できます)。

明示的に MST インスタンスにマッピングされていないすべての VLAN は、Common and Internal Spanning Tree(CIST)インスタンス(インスタンス 0)にマッピングされ、CIST から解除できません。

2 台以上のデバイスが同一 MST リージョン内に存在する場合、同じ VLAN マッピング、同じコンフィギュレーション リビジョン番号、および同じ名前が設定されている必要があります。

例 1。次の例では、VLAN 10 ~ 20 を MST インスタンス 1000 にマッピングしています。

switchxxxxxx(config)# spanning-tree mst instance 1000
switchxxxxxx(config)#  spanning-tree mst configuration
switchxxxxxx(config-mst)# instance 1000 vlan 10-20

例 2。次の例では、ユーザーがインスタンス ID 1001 を作成していないため、VLAN を MST インスタンス ID 1001 にマッピングしようとすると失敗します。

switchxxxxxx(config)# spanning-tree mst configuration
switchxxxxxx(config-mst)# instance 1000 vlan 30-40
Cannot map VLANs to instance 1001. Instance 1001 does not exist.

name (MST)

MST リージョン名を定義するには、name MST コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルトの設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

name string

no name

パラメータ

  • string:MST リージョン名を指定します。(長さ:1 ~ 32 文字)

デフォルト設定

デフォルト名はブリッジの MAC アドレスです。

コマンド モード

MST コンフィギュレーション モード

次に、リージョン名を Region1 として定義する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree mst configuration
switchxxxxxx(config-mst)# name region1

revision (MST)

MST コンフィギュレーション リビジョン番号を定義するには、revision MST コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

revision value

no revision

パラメータ

  • value:MST コンフィギュレーション リビジョン番号を指定します。(範囲:0 ~ 65535)

デフォルト設定

デフォルトのコンフィギュレーション リビジョン番号は 0 です。

コマンド モード

MST コンフィギュレーション モード

次の例では、コンフィギュレーション リビジョンを 1 に設定しています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree mst configuration
switchxxxxxx(config-mst) # revision 1

show (MST)

現在または保留中の MST リージョン コンフィギュレーションを表示するには、show MST コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。

構文

show {current | pending}

パラメータ

  • current:現在の MST リージョン コンフィギュレーションを表示します。

  • pending:保留中の MST リージョン コンフィギュレーションを表示します。

コマンド モード

MST コンフィギュレーション モード

次に、保留中の MST リージョン コンフィギュレーションを表示する例を示します。

switchxxxxxx(config-mst)# show pending
Gathering information ..........
Current MST configuration
Name: Region1
Revision: 1
Digest: 0xB41829F9030A054FB74EF7A8587FF58D
Instance  VLANs Mapped               State
--------  ------------------------   -----
0         1-4094                     Disabled
switchxxxxxx(config-mst)# 

exit (MST)

MST リージョン コンフィギュレーション モードを終了し、すべての設定変更を適用するには、exit MST コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。

構文

exit

コマンド モード

MST コンフィギュレーション モード

次の例では、MST コンフィギュレーション モードを終了し、変更を保存しています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree mst configuration
switchxxxxxx(config-mst)# exit
switchxxxxxx(config)# 

abort (MST)

設定変更を適用しないで MST コンフィギュレーション モードを終了するには、abort MST コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。

構文

abort

コマンド モード

MST コンフィギュレーション モード

次の例では、変更を保存しないで MST コンフィギュレーション モードを終了しています。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree mst configuration
switchxxxxxx(config-mst)# abort

spanning-tree mst instance

VLAN をマッピングできる MST インスタンスを作成するには、spanning-tree mst instance グローバル コンフィギュレーション モード コマンドを使用します。インスタンスを削除するには、コマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree mst instance instance-id

no spanning-tree mst instance instance-id

パラメータ

  • instance-id:スパニング ツリー インスタンス ID を指定します。(範囲:1 ~ 4094)

デフォルト設定

インスタンス ID 1 ~ 4094 は存在しません。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

MST インスタンスを作成するには、spanning-tree mst instance コマンドを使用します。最大 15 個作成できます。インスタンス 0(共通および内部スパニングツリー(CIST)インスタンス)はデフォルトでデバイスに存在しており、削除できません。

MST インスタンスを作成すると、MST コンフィギュレーション モードで VLAN をこのインスタンスにマッピングし、作成したインスタンスで次の設定を行うことができます。

インスタンスを削除するには、コマンドの no 形式を使用します。1 つ以上の VLAN がマッピングされたままのインスタンスは削除できません。インスタンスを削除すると、そのインスタンスに関連するすべての STP 設定が削除されます。

例 1。次の例では、インスタンス ID が 248 の MST インスタンスを作成しています。

switchxxxxxx(config)#spanning-tree mst instance 248

例 2:次の例では、デバイスから MST インスタンス 248 を削除しています。

switchxxxxxx(config)# no spanning-tree mst instance 248

例 3:次の例では、VLAN がまだこのインスタンスにマッピングされているため、インスタンス ID 365 の削除は失敗します。

switchxxxxxx(config)# no spanning-tree mst instance 365
Cannot delete instance 365. One or more VLANs are mapped to this instance.

show spanning-tree

スパニング ツリー設定を表示するには、show spanning-tree 特権 EXEC モード コマンドを使用します。

構文

show spanning-tree [interface-id] [{instance instance-id} | {vlan vlan-id}]

show spanning-tree [detail] [active | blockedports] [{instance instance-id} | {vlan vlan-id}]

show spanning-tree inconsistentports

show spanning-tree mst-configuration

show spanning-tree mst-configuration digest

パラメータ

  • interface-id(オプション)インターフェイス ID を指定します。インターフェイス ID には、イーサネット ポートまたはポート チャネルのいずれかのタイプを指定できます。

  • detail:詳細情報を表示します。

  • active:アクティブなポートのみを表示します。アクティブポートは、STP が有効で、動作ステータスが up のポートです。デバイスモードが PVST+ または Rapid PVST+ の場合、ポートも表示された VLAN のメンバーである必要があります。

  • blockedports:ブロックされたポートのみを表示します。

  • instance-id:MST インスタンス(範囲:1 ~ 7。パラメータは、モード MSTP が有効な場合にのみ定義できます。

  • vlan vlan-id:VLAN ID を指定します。(範囲:1 ~ 4094)パラメータは、モード PVST または RPVST が有効な場合にのみ定義できます。

  • inconsistentports:STP の状態が整合しないポートを表示します。コマンドは、PVST+ モードまたは Rapid PVST モードの場合にのみ適用されます。

  • mst-configuration:MST 設定の情報を表示します。

  • mst-configuration digest:MST 設定のダイジェスト情報を表示します。

デフォルト設定

インターフェイスを指定しない場合、デフォルトはすべてのインターフェイスです。

コマンド モード

特権 EXEC モード

使用上のガイドライン

このコマンドは、MST が有効の場合にのみ機能します。

次の例では、さまざまな設定のスパニングツリー情報を表示します。

  • STP モードまたは RSTP モードのデバイスの表示例:

    switchxxxxxx#  show spanning-tree
    Spanning tree enabled mode RSTP
    Default port cost method: long
    Loopback guard: Disabled
    

Root ID

Priority
Address
Cost
Port

32768
00:01:42:97:e0:00
20000
gi1/0/1

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec

Bridge ID

Priority
Address

36864
00:02:4b:29:7a:00

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec
Interfaces

Name
------
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/3
gi1/0/4
gi1/0/5

State
------
Enabled
Enabled
Disabled
Enabled
Enabled

Prio. No
------
128.1
128.2
128.3
128.4
128.5

Cost
-----
20000
20000
20000
20000
20000

Sts
---
FRW
FRW
-
BLK
DIS

Role
----
Root
Desg
-
Altn
-

PortFast
-------   
No
No
-
No
-

Type
----------
P2p (RSTP)
Shared (STP)
-
Shared (STP)
-
switchxxxxxx# show spanning-tree
Spanning tree disabled (BPDU filtering) mode RSTP
Default port cost method: long
Loopback guard: Disabled
Interfaces

Name
--------
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/3
gi1/0/4
gi1/0/5

State
--------
Enabled
Enabled
Disabled
Enabled
Enabled

Prio.Nbr
---------
128.1
128.2
128.3
128.4
128.5

Cost
-----
20000
20000
20000
20000
20000

Sts
---
FRW
FRW
-
FRW
DIS

Role
----
Desg
Desg
-
Desg
-

PortFast
---------
No
No
-
No
-

Type
----------
P2p (RSTP)
Shared (STP)
-
Shared (STP)
-
switchxxxxxx#  show spanning-tree
Spanning tree disabled (BPDU filtering) mode RSTP
Default port cost method: long
Loopback guard: Disabled

Root ID

Priority
Address
Path Cost
Root Port
Hello Time

N/A
N/A
N/A
N/A
N/A

Max Age N/A

Forward Delay N/A

Bridge ID

Priority
Address

36864
00:02:4b:29:7a:00

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec

Interfaces

Name
---------
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/3
gi1/0/4
gi1/0/5

State
--------
Enabled
Enabled
Disabled
Enabled
Enabled

Prio.Nb
-------
128.1
128.2
128.3
128.4
128.5

Cost
-----
20000
20000
20000
20000
20000

Sts
---
-
-
-
-
-

Role
----
-
-
-
-
-

PortFast
---------
-
-
-
-
-

Type
----------
-
-
-
-
-
switchxxxxxx#  show spanning-tree active
Spanning tree enabled mode RSTP
Default port cost method: long
Loopback guard: Disabled

Root ID

Priority
Address
Path Cost
Root Port

32768
00:01:42:97:e0:00
20000
gi1/0/1

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec


Forward Delay 15 sec

Bridge ID

Priority
Address

36864
00:02:4b:29:7a:00

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec
Interfaces

Name
---------
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/4

State
--------
Enabled
Enabled
Enabled

Prio.Nbr
------
128.1
128.2
128.4

Cost
-----
20000
20000
20000

Sts
---
FRW
FRW
BLK

Role
----
Root
Desg
Altn

PortFast
---------
No
No
No

Type
----------
P2P (RSTP)
Shared (STP)
Shared (STP)
switchxxxxxx#  show spanning-tree blockedports
Spanning tree enabled mode RSTP
Default port cost method: long
Loopback guard: Disabled

Root ID

Priority
Address
Path Cost
Root Port

32768
00:01:42:97:e0:00
20000
gi1/0/1

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec

Bridge ID

Priority

36864

Address

00:02:4b:29:7a:00

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec
Interfaces

Name
---------
gi1/0/4

State
-------
Enabled

Prio.Nbr
------
128.4

Cost
-----
19

Sts
---
BLK

Role
----
Altn

PortFast
--------
No

Type
----------
Shared (STP)
switchxxxxxx#  show spanning-tree detail
Spanning tree enabled mode RSTP
Default port cost method: long
Loopback guard: Disabled

Root ID

Priority
Address
Path Cost
Root Port

32768
00:01:42:97:e0:00
20000
gi1/0/1

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec

Bridge ID

Priority
Address

36864
00:02:4b:29:7a:00

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec
Number of topology changes 2 last change occurred 2d18h ago

Times:

hold 1, topology change 35, notification 2
hello 2, max age 20, forward delay 15
Port 1 (gi1/0/1) enabled
State: Forwarding
Port id: 128.1
Type: P2p (configured: auto) RSTP
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.25
Guard root: Disabled
Role: Root
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:01:42:97:e0:00
Designated path cost: 0
BPDU guard: Disabled
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 120638
Port 2 (gi1/0/2) enabled
State: Forwarding
Port id: 128.2
Type: Shared (configured: auto) STP
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.2
Guard root: Disabled
Role: Designated
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:02:4b:29:7a:00
Designated path cost: 20000
BPDU guard: Disabled
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 170638
Port 3 (gi1/0/3) disabled
State: N/A
Port id: 128.3
Type: N/A (configured: auto)
Designated bridge Priority: N/A
Designated port id: N/A
Guard root: Disabled
Role: N/A
Port cost: 20000
Port Fast: N/A (configured:no)
Address: N/A
Designated path cost: N/A
BPDU guard: Disabled
Number of transitions to forwarding state: N/A
BPDU: sent N/A, received N/A
Port 4 (gi1/0/4) enabled
State: Blocking
Port id: 128.4
Type: Shared (configured:auto) STP
Designated bridge Priority: 28672
Designated port id: 
128.25
Guard root: Disabled
Role: Alternate
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:30:94:41:62:c8
Designated path cost: 20000
BPDU guard: Disabled
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 120638
Port 5 (gi1/0/5) enabled
State: Disabled
Port id: 128.5
Type: N/A (configured: auto)
Designated bridge Priority: N/A
Designated port id: N/A
Guard root: Disabled
Role: N/A
Port cost: 20000
Port Fast: N/A (configured:no)
Address: N/A
Designated path cost: N/A
BPDU guard: Disabled
Number of transitions to forwarding state: N/A
BPDU: sent N/A, received N/A
switchxxxxxx#  show spanning-tree ethernet gi1/0/1
Port 1 (gi1/0/1) enabled
State: Forwarding
Port id: 128.1
Type: P2p (configured: auto) RSTP
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.25
Guard root: Disabled
Role: Root
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:01:42:97:e0:00
Designated path cost: 0
BPDU guard: Disabled
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 120638
  • PVST モードまたは Rapid PVST モードのデバイスの表示例:

    switchxxxxxx#  show spanning-tree
    Spanning tree enabled mode Rapid-PVST
    Default port cost method: long
    Loopback guard: Disabled
    VLAN 1
    

Root ID

Priority
Address
Path Cost
Root Port

4096
00:01:42:97:e0:00
20000
gi1/0/1
Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec

Bridge ID

Priority
Address

36864
00:02:4b:29:7a:00

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec
Interfaces

Name
--------
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/3
gi1/0/4
gi1/0/5
gi1/0/6

State
--------
Enabled
Enabled
Disabled
Enabled
Enabled
Enabled

Prio.Nbr
---------
128.1
128.2
128.3
128.4
128.5
128.6

Cost
-----
20000
20000
20000
20000
20000
20000

Sts
---
Frw
DSCR
-
Dsbl
DSCR
Frw

Role
----
Root
Bkup
-
Dsbl
Altn
Desg

PortFast
--------No
No
No
No
No
Yes

Type
----------
P2P (RPVST)
P2P (RVPST)
-
-
P2P (RPVST)
Shared(PVST)
* Port Type or PVID Inconsistency
VLAN 20

Root ID

Priority
Address

4096
00:02:4b:29:7a:00
This switch is the root
Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec
Interfaces

Name
--------
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/3
gi1/0/4
gi1/0/5
gi1/0/6

State
--------
Enabled
Enabled
Disabled
Enabled
Enabled
Enabled

Prio.Nbr
---------
128.1
128.2
128.3
128.4
128.5
128.6

Cost
-----
20000
20000
20000
20000
20000
20000

Sts
---
FRW
Dscr*
Dsbl
Dsbl
Dsbl
Frw

Role
----
Desg
Desg
Dsbl
Dsbl
Dsbl
Desg

PortFast
--------No
No
No
No
no
Yes

Type
----------
P2p (RPVST)
P2p (RPVST)
-
-
P2P (RPVST)
Shared(PVST)
* Port Type or PVID Inconsistency
switchxxxxxx#  show spanning-tree active
Spanning tree enabled mode Rapid-PVST
Default port cost method: long
Loopback guard: Disabled
VLAN 1

Root ID
Priority
Address
Path Cost
Root Port
4096
00:01:42:97:e0:00
20000
gi1/0/1
Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec

Bridge ID

Priority
Address

36864
00:02:4b:29:7a:00

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec
Interfaces

Name
--------
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/5
gi1/0/6

State
--------
Enabled
Enabled
Enabled
Enabled

Prio.Nbr
---------
128.1
128.2
128.5
128.6

Cost
-----
20000
20000
20000
20000

Sts
---
Frw
DSCR
DSCR
Frw

Role
----
Root
Bkup
Altn
Desg

PortFast
--------No
No
No
Yes

Type
----------
P2p (RPVST)
P2p (RPVST)
P2p (RPVST)
Shared(PVST)
* Port Type or PVID Inconsistency
VLAN 20

Root ID

Priority
Address

4096
00:02:4b:29:7a:00
This switch is the root
Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec
Interfaces

Name
--------
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/6

State
--------
Enabled
Enabled
Enabled

Prio.Nbr
---------
128.1
128.2
128.6

Cost
-----
20000
20000
20000

Sts
---
FRW
Dscr*
Frw

Role
----
Desg
Desg
Desg

PortFast
--------No
No
Yes

Type
----------
P2p (RPVST)
P2p (RPVST)
Shared(PVST)
* Port Type or PVID Inconsistency
switchxxxxxx#  show spanning-tree VLAN 20
Spanning tree enabled mode PVST
Default port cost method: long
Loopback guard: Disabled
VLAN 20

Root ID

Priority
Address

4096
00:02:4b:29:7a:00
This switch is the root
Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec
Interfaces

Name
--------
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/3
gi1/0/4
gi1/0/5
gi1/0/6

State
--------
Enabled
Enabled
Disabled
Enabled
Enabled
Enabled

Prio.Nbr
---------
128.1
128.2
128.3
128.4
128.5
128.6

Cost
-----
20000
20000
20000
20000
20000
20000

Sts
---
FRW
Dscr*
Dsbl
Dsbl
Dsbl
Frw

Role
----
Desg
Desg
Dsbl
Dsbl
Dsbl
Desg

PortFast
--------No
No
No
No
no
Yes

Type
----------
P2p (RPVST)
P2p (RPVST)
-
-
P2P (RPVST)
Shared(PVST)
* Port Type or PVID Inconsistency
switchxxxxxx#  show spanning-tree gi1/0/2

VLAN
--------
1
2
3
6

State
--------
Enabled
Enabled
Enabled
Enabled

Prio.Nbr
---------
128.1
128.2
128.3
128.6

Cost
-----
2000
2000
2000
2000

Sts
---
FRW
Dscr*
Dscr
Frw

Role
----
Root
Desg
Altr
Desg

PortFast
--------No
No
No
Yes

Type
----------
P2p (RPVST)
P2p (RPVST)
P2p (RPVST)
Shared(PVST)
* Port Type or PVID Inconsistency
switchxxxxxx#  show spanning-tree gi1/0/2 vlan 3

(gi1/0/2) enabled
State: Discarding
Port id: 128.3
Type: P2p (configured: auto) RPVST
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.22
Guard root: Disabled

Role: Alternate
Port cost: 2000
Port Fast: No (configured:Auto)
Address: 00:01:42:97:e0:00
Designated path cost: 0
BPDU guard: Disabled
switchxxxxxx#  show spanning-tree inconsistentports

name
----

interface
---------

inconsistency
-------------

VLAN 10

gi1/0/2

Port Type Inconsistency

VLAN 10

gi1/0/7

PVID Inconsistency

VLAN 20

gi1/0/7

PVID Inconsistency

VLAN 20

gi1/0/8

Port Type Inconsistency
Number of inconsistent ports (segments) in the system : 4
  • MSTP モードのデバイスの表示例:

    switchxxxxxx#  show spanning-tree mst-configuration
    Name: Region1
    Revision: 1
    

Instance
--------
1
2

Vlans mapped
------------
1-9, 21-4094
10-20

State
---------
Enabled
Enabled
switchxxxxxx#  show spanning-tree mst-configuration digest
Name: Region1
Revision: 1
Format selector: 0
Digest: 0xB41829F9030A054FB74EF7A8587FF58D
Number of instances configured: 3
switchxxxxxx#  show spanning-tree
Spanning tree enabled mode MSTP
Default port cost method: long
Loopback guard: Disabled
###### MST 0 Vlans Mapped: 1-9

CST Root ID

Priority
Address
Path Cost
Root Port

32768
00:01:42:97:e0:00
20000
 gi1/0/1

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec

IST Master ID

Priority
Address

32768
00:02:4b:29:7a:00
This switch is the IST master.

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec
Max hops 20
Interfaces

Name
----
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/3
gi1/0/4

State
-------
Enabled
Enabled
Enabled
Enabled

Prio.Nbr
--------
128.1
128.2
128.3
128.4

Cost
-----
20000
20000
20000
20000

Sts
---
FRW
FRW
FRW
FRW

Role
----
Root
Desg
Desg
Desg

PortFast
--------
No
No
No
No

Type
-------------
P2p Bound (RSTP)
Shared Bound (STP)
P2p
P2p
###### MST 1 Vlans Mapped: 10-20

Root ID

Priority
Address
Path Cost
Root Port
Rem hops

24576
00:02:4b:29:89:76
20000
 gi1/0/4
19

Bridge ID

Priority
Address

32768
00:02:4b:29:7a:00
Interfaces

Name
----
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/3
gi1/0/4

State
-------
Enabled
Enabled
Enabled
Enabled

Prio.Nbr
--------
128.1
128.2
128.3
128.4

Cost
-----
20000
20000
20000
20000

Sts
---
FRW
FRW
BLK
FRW

Role
----
Boun
Boun
Altn
Root

PortFast
--------
No
No
No
No

Type
-------------
P2p Bound  (RSTP)
Shared Bound (STP)
P2p
P2p
switchxxxxxx#  show spanning-tree detail
Spanning tree enabled mode MSTP
Default port cost method: long
Loopback guard: Disabled
###### MST 0 Vlans Mapped: 1-9

CST Root ID

Priority
Address
Path Cost
Root Port

32768
00:01:42:97:e0:00
20000
 gi1/0/1

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec

IST Master ID

Priority
Address

32768
00:02:4b:29:7a:00
This switch is the IST master.

Hello Time 2 sec

Max Age 20 sec

Forward Delay 15 sec
Max hops 20
Number of topology changes 2 last change occurred 2d18h ago
Times:  hold 1, topology change 35, notification 2
hello 2, max age 20, forward delay 15

Port 1 (gi1/0/1) enabled
State: Forwarding
Port id: 128.1
Type: P2p (configured: auto) Boundary RSTP
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.25
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 120638

Role: Root
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:01:42:97:e0:00
Designated path cost: 0

Port 2 (gi1/0/2) enabled
State: Forwarding
Port id: 128.2
Type: Shared (configured: auto) Boundary STP
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.2
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 170638

Role: Designated
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:02:4b:29:7a:00
Designated path cost: 20000

Port 3 (gi1/0/3) enabled
State: Forwarding
Port id: 128.3
Type: Shared (configured: auto) Internal
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.3
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 170638

Role: Designated
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:02:4b:29:7a:00
Designated path cost: 20000

Port 4 (gi1/0/4) enabled
State: Forwarding
Port id: 128.4
Type: Shared (configured: auto) Internal
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.2
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 170638

Role: Designated
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:02:4b:29:7a:00
Designated path cost: 20000
###### MST 1 Vlans Mapped: 10-20

Root ID

Priority
Address
Path Cost
Root Port

24576
00:02:4b:29:89:76
20000
 gi1/0/4
Rem hops 19

Bridge ID

Priority
Address

32768
00:02:4b:29:7a:00
Number of topology changes 2 last change occurred 1d9h ago
Times:  hold 1, topology change 2, notification 2
hello 2, max age 20, forward delay 15

Port 1 (gi1/0/1) enabled
State: Forwarding
Port id: 128.1
Type: P2p (configured: auto) Boundary RSTP
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.1
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 120638

Role: Boundary
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:02:4b:29:7a:00
Designated path cost: 20000

Port 2 (gi1/0/2) enabled
State: Forwarding
Port id: 128.2
Type: Shared (configured: auto) Boundary STP
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.2
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 170638

Role: Designated
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:02:4b:29:7a:00
Designated path cost: 20000

Port 3 (gi1/0/3) disabled
State: Blocking
Port id: 128.3
Type: Shared (configured: auto) Internal
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.78
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 170638

Role: Alternate
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:02:4b:29:1a:19
Designated path cost: 20000

Port 4 (gi1/0/4) enabled
State: Forwarding
Port id: 128.4
Type: Shared (configured: auto) Internal
Designated bridge Priority: 32768
Designated port id: 128.2
Number of transitions to forwarding state: 1
BPDU: sent 2, received 170638

Role: Designated
Port cost: 20000
Port Fast: No (configured:no)
Address: 00:02:4b:29:7a:00
Designated path cost: 20000

show spanning-tree bpdu

スパニング ツリーが無効の場合に BPDU 処理を表示するには、show spanning-tree bpdu ユーザ EXEC モード コマンドを使用します。

構文

show spanning-tree bpdu [interface-id | detailed]

パラメータ

  • interface-id:インターフェイス ID を指定します。インターフェイス ID には、イーサネット ポートまたはポート チャネルのいずれかのタイプを指定できます。

  • detailed:現在のポートに加えて、現在のポート以外のポートの情報を表示します。

デフォルト設定

すべてのインターフェイスの情報を表示します。detailed を使用しないと、提供ポートについてのみ表示されます。

コマンド モード

ユーザ EXEC モード

次に、スパニング ツリー BPDU 情報を表示する例を示します。

switchxxxxxx#  show spanning-tree bpdu
The following is the output if the global BPDU handling command is not supported.

Interface
---------
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/3

Admin Mode
----------
Filtering
Filtering
Filtering

Oper Mode
---------
Filtering
Filtering
Guard
The following is the output if both the global BPDU handling command and the per-interface BPDU handling command are supported.
Global: Flooding

Interface
---------
gi1/0/1
gi1/0/2
gi1/0/3

Admin Mode
----------
Global
Global
Flooding

Oper Mode
---------
Flooding
STP
STP

spanning-tree loopback-guard

ループバック BPDU を受信した場合にインターフェイスをシャットダウンするには、spanning-tree loopback-guard global configuration コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree loopback-guard

no spanning-tree loopback-guard

コマンド モード

グローバル

使用上のガイドライン

これにより、インターフェイスでループバック BPDU を受信した場合に、すべてのインターフェイスをシャットダウンできます。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree loopback-guard

spanning-tree vlan forward-time

VLAN のスパニングツリーのブリッジ転送時間を設定するには、グローバル コンフィギュレーション モードで spanning-tree vlan forward-time コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree vlan vlan-range forward-time seconds

no spanning-tree vlan vlan-range forward-time

パラメータ

  • vlan-range:設定する VLAN の範囲を指定します。範囲を指定するには、ハイフンを使用します。シリーズを指定するには、カンマを使用します。(範囲:2 ~ 4094)

  • seconds:スパニングツリーの転送時間を秒単位で指定します。(範囲:4 ~ 30)

デフォルト設定

デフォルトの転送時間は 15 秒です。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

スパニングツリーのブリッジ転送時間は、ポートが転送状態に入るまでのリスニング状態とラーニング状態に留まっている時間です。

転送時間を設定するときは、次の関係を維持する必要があります。

  • 2*(Forward-Time - 1) >= Max-Age

指定した VLAN インスタンスの転送時間を設定するには、このコマンドを使用します。設定は、スパニングツリーモードが PVST または Rapid PVST に設定されている場合に有効になります。

次に、VLAN 100 のスパニングツリーのブリッジ転送時間を 25 秒に設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree vlan 100 forward-time 25

spanning-tree vlan hello-time

VLAN のスパニングツリーのブリッジ hello タイムを設定するには、グローバル コンフィギュレーション モードで spanning-tree vlan hello-time コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree vlan vlan-range hello-time seconds

no spanning-tree vlan vlan-range hello-time

パラメータ

  • vlan-range:設定する VLAN の範囲を指定します。範囲を指定するには、ハイフンを使用します。シリーズを指定するには、カンマを使用します。(範囲:2 ~ 4094)

  • seconds:スパニングツリーの hello タイムを秒単位で指定します。(範囲:1 ~ 10)

デフォルト設定

デフォルトの hello タイムは 2 秒です。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

スパニングツリーのブリッジ hello タイムは、連続して送信される 2 つの hello メッセージ間の時間です。

hello タイムを設定するときは、次の関係を維持する必要があります。

Max-Age >= 2*(Hello-Time + 1)

指定した VLAN インスタンスの hello タイムを設定するには、このコマンドを使用します。設定は、スパニングツリーモードが PVST または Rapid PVST に設定されている場合に有効になります。

次に、VLAN 100 ~ 101 に対してスパニングツリーのブリッジ hello タイムを 5 秒に設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree vlan 100-101 hello-time 5

spanning-tree vlan max-age

VLAN のスパニングツリーブリッジの最大有効期間を設定するには、グローバル コンフィギュレーション モードで spanning-tree vlan max-age コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree vlan vlan-range max-age seconds

no spanning-tree vlan vlan-range max-age

パラメータ

  • vlan-range:設定する VLAN の範囲を指定します。範囲を指定するには、ハイフンを使用します。シリーズを指定するには、カンマを使用します。(範囲:2 ~ 4094)

  • seconds:スパニング ツリー ブリッジ最大有効期間を秒単位で指定します。(範囲:6 ~ 40)

デフォルト設定

デフォルトの max-age 値は 15 秒です。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

最大有効期間を設定するときは、次の関係を維持する必要があります。

2*(Forward-Time - 1) >= Max-Age

Max-Age >= 2*(Hello-Time + 1)

指定した VLAN インスタンスの最大有効期限を設定するには、このコマンドを使用します。設定は、スパニングツリーモードが PVST または Rapid PVST に設定されている場合に有効になります。

次に、VLAN 100 に対してスパニングツリーブリッジの最大有効期限を 10 秒に設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree vlan 100 max-age 10

spanning-tree vlan priority

VLAN のスパニングツリーの優先順位を設定するには、グローバル コンフィギュレーション モードで spanning-tree vlan priority コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree vlan vlan-range priority priority

no spanning-tree vlan vlan-range priority

パラメータ

  • vlan-range:設定する VLAN の範囲を指定します。範囲を指定するには、ハイフンを使用します。シリーズを指定するには、カンマを使用します。(範囲:2 ~ 4094)

  • priority:ブリッジ優先順位を指定します。(範囲:0 ~ 61440)

デフォルト設定

デフォルトの優先順位は 32768 に相当します。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

priority 値は 4096 の倍数にする必要があります。

優先順位が最も低いスイッチが、スパニング ツリーのルートです。複数のスイッチが最低優先順位になっている場合は、MAC アドレスの最も小さいスイッチがルートとして選択されます。

指定した VLAN インスタンスのブリッジ優先順位を設定するには、このコマンドを使用します。設定は、スパニングツリーモードが PVST または Rapid PVST に設定されている場合に有効になります。

次に、スパニングツリーの優先順位を VLAN 100-105 に対して 12288 に設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  spanning-tree vlan 100-105 priority 12288

spanning-tree vlan cost

ポートのスパニングツリーのブリッジパスコストを設定するには、インターフェイス(イーサネット、ポートチャネル)コンフィギュレーション モードで spanning-tree vlan cost コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree vlan vlan-range cost cost

no spanning-tree vlan vlan-range cost

パラメータ

  • vlan-range:設定する VLAN の範囲を指定します。範囲を指定するには、ハイフンを使用します。シリーズを指定するには、カンマを使用します。(範囲:2 ~ 4094)

  • cost:ポート パス コストを指定します。(範囲:1 ~ 200000000)

デフォルト設定

デフォルトのパスコストは、ポート速度とパスコスト方式(long または short)によって決まります。

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

指定した VLAN インスタンスのポートコストを設定するには、このコマンドを使用します。設定は、スパニングツリーモードが PVST または Rapid PVST に設定されている場合に有効になります。

指定できる VLAN インスタンスは VLAN ID 2 ~ 4094 です。

次に、スパニングツリーのコストをポート gi1/0/15 と VLAN 100 で 35000 に設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/15
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree vlan 100 cost 35000

spanning-tree vlan port-priority

VLAN のスパニングツリーのポート優先順位を設定するには、インターフェイス(イーサネット、ポートチャネル)コンフィギュレーション モードで spanning-tree vlan port-priority コマンドを使用します。デフォルト設定に戻すには、このコマンドの no 形式を使用します。

構文

spanning-tree vlan vlan-range port-priority priority

no spanning-tree vlan vlan-range port-priority

パラメータ

  • vlan-range:設定する VLAN の範囲を指定します。範囲を指定するには、ハイフンを使用します。シリーズを指定するには、カンマを使用します。(範囲:2 ~ 4094)

  • priority:ポートの優先順位を指定します。(範囲:0 ~ 240)

デフォルト設定

デフォルトのポートの優先順位は 128 です。

コマンド モード

インターフェイス(イーサネット、ポート チャネル)コンフィギュレーション モード

使用上のガイドライン

priority 値は 16 の倍数にする必要があります。

指定した VLAN インスタンスのポート優先順位を設定するには、このコマンドを使用します。設定は、スパニングツリーモードが PVST または Rapid PVST に設定されている場合に有効になります。

次に、VLAN 100 〜 102 の gi1/0/15 のスパニング優先順位を 16 に設定する例を示します。

switchxxxxxx(config)#  interface gi1/0/15-16
switchxxxxxx(config-if)#  spanning-tree vlan 100-102 port-priority 96