PFC QoS 統計データ エクスポートの前提条件
なし。
PFC QoS 統計データ エクスポートの制約事項
なし。
PFC QoS 統計データ エクスポートについて
PFC QoS 統計データ エクスポート機能により、LAN ポート別および集約ポリサー別に使用率に関する情報を作成し、UDP パケットに格納して、トラフィックのモニタ、計画、アカウンティング用アプリケーションに転送できます。PFC QoS 統計データ エクスポートは、LAN ポート別および集約ポリサー別にイネーブルにできます。ポート別に生成された統計データは、入力パケット数と出力パケット数、およびバイト数で構成されます。集約ポリサー別に生成された統計データは、許可されたパケット数、およびポリシーで設定された速度を超えるパケット数で構成されます。
PFC QoS 統計データは一定の間隔で定期的に収集されますが、データがエクスポートされる間隔を設定できます。すべてのポートおよび設定されている集約ポリサーに対するデフォルト設定では、PFC QoS 統計の収集はイネーブルに、データ エクスポート機能はディセーブルになっています。
(注) PFC QoS 統計データ エクスポート機能は、NetFlow Data Export(NDE; NetFlow データ エクスポート)から完全に独立していて、相互作用はありません。
PFC QoS 統計データ エクスポートのデフォルト設定
|
|
グローバルな PFC QoS データ エクスポート |
ディセーブル |
ポート別の PFC QoS データ エクスポート |
ディセーブル |
名前付き集約ポリサー別の PFC QoS データ エクスポート |
ディセーブル |
クラス マップ ポリサー別の PFC QoS データ エクスポート |
ディセーブル |
PFC QoS データ エクスポート間隔 |
300 秒 |
エクスポート先 |
未設定 |
PFC QoS データ エクスポート フィールド デリミタ |
パイプ文字( | ) |
PFC QoS 統計データ エクスポートの設定方法
• 「PFC QoS 統計データ エクスポートのグローバルなイネーブル化」
• 「ポートの PFC QoS 統計データ エクスポートのイネーブル化」
• 「名前付き集約ポリサーの PFC QoS 統計データ エクスポートのイネーブル化」
• 「クラス マップの PFC QoS 統計データ エクスポートのイネーブル化」
• 「PFC QoS 統計データ エクスポート間隔の設定」
• 「PFC QoS 統計データ エクスポートの宛先ホストおよび UDP ポートの設定」
• 「PFC QoS 統計データ エクスポートのフィールド デリミタの設定」
PFC QoS 統計データ エクスポートのグローバルなイネーブル化
PFC QoS 統計データ エクスポートをグローバルにイネーブルにするには、次の作業を行います。
|
|
|
ステップ 1 |
Router(config)# platform qos statistics-export |
PFC QoS 統計データ エクスポートをグローバルにイネーブルにします。 |
ステップ 2 |
Router(config)# end |
コンフィギュレーション モードを終了します。 |
次に、PFC QoS 統計データ エクスポートをグローバルにイネーブルにし、設定を確認する例を示します。
Router# configure terminal
Router(config)# platform qos statistics-export
% Warning: Export destination not set.
% Use 'platform qos statistics-export destination' command to configure the export destination
Router# show platform qos statistics-export info
QoS Statistics Data Export Status and Configuration information
---------------------------------------------------------------
Export Interval : 300 seconds
Export Destination : Not configured
(注) その他の PFC QoS 統計データ エクスポートの設定を有効にするには、PFC QoS 統計データ エクスポートをグローバルにイネーブルにする必要があります。
ポートの PFC QoS 統計データ エクスポートのイネーブル化
特定のポートの PFC QoS 統計データのエクスポートをイネーブルにするには、次の作業を行います。
|
|
|
ステップ 1 |
Router(config)# interface type slot/port |
設定するインターフェイスを選択します。 |
ステップ 2 |
Router(config-if)# platform qos statistics-export |
指定したポートの PFC QoS 統計データ エクスポートをイネーブルにします。 |
ステップ 3 |
Router(config)# end |
コンフィギュレーション モードを終了します。 |
次に、ポート GigabitEthernet 5/24 で PFC QoS 統計データのエクスポートをイネーブルにし、設定を確認する例を示します。
Router# configure terminal
Router(config)# interface gigabitethernet 5/24
Router(config-if)# platform qos statistics-export
Router# show platform qos statistics-export info
QoS Statistics Data Export Status and Configuration information
---------------------------------------------------------------
Export Interval : 300 seconds
Export Destination : Not configured
QoS Statistics Data Export is enabled on following ports:
---------------------------------------------------------
ポートの PFC QoS 統計データ エクスポートをイネーブルにすると、エクスポートされたデータには次に示すフィールドがデリミタ文字で区切られて格納されます。
• エクスポート タイプ(ポートの場合は「1」)
• スロット/ポート
• 入力パケット数
• 入力バイト数
• 出力パケット数
• 出力バイト数
• タイム スタンプ
名前付き集約ポリサーの PFC QoS 統計データ エクスポートのイネーブル化
名前付き集約ポリサーの PFC QoS 統計データ エクスポートをイネーブルにするには、次の作業を行います。
|
|
|
ステップ 1 |
Router(config)# platform qos statistics-export aggregate-policer aggregate_policer_name |
名前付き集約ポリサーの PFC QoS 統計データ エクスポートをイネーブルにします。 |
ステップ 2 |
Router(config)# end |
コンフィギュレーション モードを終了します。 |
次に、aggr1M という名前の集約ポリサーの PFC QoS 統計データ エクスポートをイネーブルにして、設定を確認する例を示します。
Router# configure terminal
Router(config)# platform qos statistics-export aggregate-policer aggr1M
Router# show platform qos statistics-export info
QoS Statistics Data Export Status and Configuration information
---------------------------------------------------------------
Export Interval : 300 seconds
Export Destination : Not configured
QoS Statistics Data Export is enabled on following ports:
---------------------------------------------------------
QoS Statistics Data export is enabled on following shared aggregate policers:
-----------------------------------------------------------------------------
名前付き集約ポリサーの PFC QoS 統計データ エクスポートをイネーブルにすると、エクスポートされたデータには次に示すフィールドがデリミタ文字で区切られて格納されます。
• エクスポート タイプ(集約ポリサーの場合は「3」)
• 集約ポリサー名
• 方向(「in」)
• PFC または DFC スロット番号
• 適合するバイト数
• CIR を超えるバイト数
• PIR を超えるバイト数
• タイム スタンプ
クラス マップの PFC QoS 統計データ エクスポートのイネーブル化
クラス マップの PFC QoS 統計データ エクスポートをイネーブルにするには、次の作業を行います。
|
|
|
ステップ 1 |
Router(config)# platform qos statistics-export class-map classmap_name |
クラス マップの PFC QoS 統計データ エクスポートをイネーブルにします。 |
ステップ 2 |
Router(config)# end |
コンフィギュレーション モードを終了します。 |
次に、class3 という名前のクラス マップの PFC QoS 統計データ エクスポートをイネーブルにして、設定を確認する例を示します。
Router# configure terminal
Router(config)# platform qos statistics-export class-map class3
Router# show platform qos statistics-export info
QoS Statistics Data Export Status and Configuration information
---------------------------------------------------------------
Export Interval : 300 seconds
Export Destination : Not configured
QoS Statistics Data Export is enabled on following ports:
---------------------------------------------------------
QoS Statistics Data export is enabled on following shared aggregate policers:
-----------------------------------------------------------------------------
QoS Statistics Data Export is enabled on following class-maps:
---------------------------------------------------------------
クラス マップの PFC QoS 統計データ エクスポートをイネーブルにすると、エクスポート データには次に示すフィールドがデリミタで区切られて格納されます。
• 物理ポートからのデータ:
– エクスポート タイプ(クラス マップおよびポートの場合は「4」)
– クラス マップ名
– 方向(「in」)
– スロット/ポート
– 適合するバイト数
– CIR を超えるバイト数
– PIR を超えるバイト数
– タイム スタンプ
• VLAN インターフェイスからのデータ:
– エクスポート タイプ(クラス マップおよび VLAN の場合は「5」)
– クラス マップ名
– 方向(「in」)
– PFC または DFC スロット番号
– VLAN ID
– 適合するバイト数
– CIR を超えるバイト数
– PIR を超えるバイト数
– タイム スタンプ
• ポート チャネル インターフェイスからのデータ:
– エクスポート タイプ(クラス マップおよびポート チャネルの場合は「6」)
– クラス マップ名
– 方向(「in」)
– PFC または DFC スロット番号
– ポート チャネル ID
– 適合するバイト数
– CIR を超えるバイト数
– PIR を超えるバイト数
– タイム スタンプ
PFC QoS 統計データ エクスポート間隔の設定
PFC QoS 統計データ エクスポートの間隔を設定するには、次の作業を行います。
|
|
|
ステップ 1 |
Router(config)# platform qos statistics-export interval interval_in_seconds |
PFC QoS 統計データ エクスポートの間隔を設定します。 (注) 間隔は、使用している設定内のアクティビティにカウンタ ラップアラウンドが発生しない程度に短くする必要があります。ただし、PFC QoS 統計データ エクスポートを実行するとスイッチにかなりの負荷が発生するため、間隔を小さくするときは注意してください。 |
ステップ 2 |
Router(config)# end |
コンフィギュレーション モードを終了します。 |
次に、PFC QoS 統計データ エクスポートの間隔を設定し、設定を確認する例を示します。
Router# configure terminal
Router(config)# platform qos statistics-export interval 250
Router# show platform qos statistics-export info
QoS Statistics Data Export Status and Configuration information
---------------------------------------------------------------
Export Interval : 250 seconds
Export Destination : Not configured
QoS Statistics Data Export is enabled on following ports:
---------------------------------------------------------
QoS Statistics Data export is enabled on following shared aggregate policers:
-----------------------------------------------------------------------------
QoS Statistics Data Export is enabled on following class-maps:
---------------------------------------------------------------
PFC QoS 統計データ エクスポートの宛先ホストおよび UDP ポートの設定
PFC QoS 統計データ エクスポートの宛先ホストおよび UDP ポート番号を設定するには、次の作業を行います。
|
|
|
ステップ 1 |
Router(config)# platform qos statistics-export destination { host_name | host_ip_address } { port port_number | syslog [ facility facility_name ] [ severity severity_value ]} |
PFC QoS 統計データ エクスポートの宛先ホストおよび UDP ポート番号を設定します。 |
ステップ 2 |
Router(config)# end |
コンフィギュレーション モードを終了します。 |
(注) PFC QoS データ エクスポートの宛先を Syslog サーバにした場合、エクスポート データの先頭に Syslog ヘッダーが付きます。
表 68-1 サポートされている PFC QoS データ エクスポート機能パラメータ値
|
|
|
|
kern |
カーネル メッセージ |
cron |
cron/at サブシステム |
user |
ランダムなユーザレベル メッセージ |
local0 |
ローカルで使用するために確保 |
mail |
メール システム |
local1 |
ローカルで使用するために確保 |
daemon |
システム デーモン |
local2 |
ローカルで使用するために確保 |
auth |
セキュリティ/認証メッセージ |
local3 |
ローカルで使用するために確保 |
syslog |
内部 Syslog メッセージ |
local4 |
ローカルで使用するために確保 |
lpr |
ライン プリンタ サブシステム |
local5 |
ローカルで使用するために確保 |
news |
ネットニュース サブシステム |
local6 |
ローカルで使用するために確保 |
uucp |
uucp サブシステム |
local7 |
ローカルで使用するために確保 |
表 68-2 サポートされている PFC QoS データ エクスポートの重大度パラメータ値
|
|
|
|
emerg |
0 |
システムは使用不能 |
alert |
1 |
即時対処が必要 |
crit |
2 |
クリティカルな状態 |
err |
3 |
エラー |
warning |
4 |
警告 |
notice |
5 |
正常だが重大な状態 |
info |
6 |
情報 |
debug |
7 |
デバッグレベル メッセージ |
次に、172.20.52.3 を宛先ホストとして、Syslog を UDP ポート番号として設定し、その設定を確認する例を示します。
Router# configure terminal
Router(config)# platform qos statistics-export destination 172.20.52.3 syslog
Router# show platform qos statistics-export info
QoS Statistics Data Export Status and Configuration information
---------------------------------------------------------------
Export Interval : 250 seconds
Export Destination : 172.20.52.3, UDP port 514 Facility local6, Severity debug
QoS Statistics Data Export is enabled on following ports:
---------------------------------------------------------
QoS Statistics Data export is enabled on following shared aggregate policers:
-----------------------------------------------------------------------------
QoS Statistics Data Export is enabled on following class-maps:
---------------------------------------------------------------
PFC QoS 統計データ エクスポートのフィールド デリミタの設定
PFC QoS 統計データ エクスポートのフィールド デリミタを設定するには、次の作業を行います。
|
|
|
ステップ 1 |
Router(config)# platform qos statistics-export delimiter delimiter_character |
PFC QoS 統計データ エクスポートのフィールド デリミタを設定します。 |
ステップ 2 |
Router(config)# end |
コンフィギュレーション モードを終了します。 |
次に、PFC QoS 統計データ エクスポートのフィールド デリミタを設定し、設定を確認する例を示します。
Router# configure terminal
Router(config)# platform qos statistics-export delimiter ,
Router# show platform qos statistics-export info
QoS Statistics Data Export Status and Configuration information
---------------------------------------------------------------
Export Interval : 250 seconds
Export Destination : 172.20.52.3, UDP port 514 Facility local6, Severity debug
QoS Statistics Data Export is enabled on following ports:
---------------------------------------------------------
QoS Statistics Data export is enabled on following shared aggregate policers:
-----------------------------------------------------------------------------
QoS Statistics Data Export is enabled on following class-maps:
---------------------------------------------------------------
ヒント Cisco Catalyst 6500 シリーズ スイッチの詳細(設定例およびトラブルシューティング情報を含む)については、次のページに示されるドキュメントを参照してください。
http://www.cisco.com/en/US/products/hw/switches/ps708/tsd_products_support_series_home.html
技術マニュアルのアイデア フォーラムに参加する