- はじめに
- 製品の概要
- CLI
- スイッチのIPアドレスおよびデフォル ト ゲートウェイの設定
- イーサネット、ファスト イーサネット、 ギガビット イーサネット、および10ギ ガビット イーサネット スイッチング の設定
- イーサネットVLANトランクの設定
- EtherChannelの設定
- IEEE 802.1Qトンネリングおよびレイ ヤ2プロトコル トンネリングの設定
- スパニングツリーの設定
- スパニングツリーPortFast、 UplinkFast、BackboneFast、および ループ ガードの設定
- VTPの設定
- VLANの設定
- VLAN間ルーティングの設定
- CEF for PFC2の設定
- MLSの設定
- NDEの設定
- アクセス制御の設定
- GVRPの設定
- VMPSによるダイナミック ポート VLANメンバーシップの設定
- ステータスおよび接続の確認
- スイッチの管理
- AAAによるスイッチ アクセスの設定
- 冗長機能の設定
- スイッチの起動設定の変更
- フラッシュ ファイル システムの使用
- システム ソフトウェア イメージ の操作
- コンフィギュレーション ファイル の操作
- システム メッセージ ロギングの設定
- DNSの設定
- CDPの設定
- UDLDの設定
- NTPの設定
- ブロードキャスト抑制の設定
- レイヤ3プロトコル フィルタリングの 設定
- IP許可リストの設定
- ポート セキュリティの設定
- 802.1 x 認証の設定
- ユニキャスト フラッディング ブロック の設定
- SNMPの設定
- RMONの設定
- SPANおよびRSPANの設定
- スイッチTopNレポートの使用方法
- マルチキャスト サービスの設定
- QoSの設定
- 自動QoSの使用
- ASLBの設定
- スイッチ ファブリック モジュールの 設定
- VoIPネットワークの設定
- 略語
- 索引
Notes
発行日; 2012/01/28 | | ドキュメントご利用ガイド |
【注意】シスコ製品をご使用になる前に、安全上の注意(www.cisco.com/jp/go/safety_warning/)をご確認ください。
本書は、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。
あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
また、契約等の記述については、弊社販売パートナー、または、弊社担当者にご確認ください。