この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
(注) 「Unidirectional Path Switched Ring(単方向パス スイッチ型リング)」および「UPSR」の用語がシスコの資料に用いられる場合があります。これらの用語は、単方向パス スイッチ型リング構成で ONS 15xxx 製品を使用することを意味してはいません。むしろ、これらの用語は、「Path Protected Mesh Network(パス保護メッシュ ネットワーク)」および「PPMN」を含め、シスコのパス保護機能を一般に意味するもので、どのトポロジ ネットワークでも使用できます。シスコは、任意の特定のトポロジ ネットワーク構成でシスコのパス保護機能を使用することを推奨しません。
ここでは、このマニュアルの目的、対象読者、構成、表記法、およびその他の情報を説明します。
• 目的
• 対象読者
• マニュアルの構成
• 関連資料
• 表記法
• マニュアルの入手方法、テクニカル サポート、およびセキュリティ ガイドライン
|
|
---|---|
取り付けブラケットに関する(注)を、第 1 章に「Install the Shelf and Common Control Cards」として追加。 |
|
このマニュアルでは、Cisco ONS 15454 Dense Wavelength Division Multiplexing(DWDM; 高密度波長分割多重)システムの概要および参考資料について説明します。
このマニュアルを使用するには、シスコまたは同等の光伝送ハードウェア製品とそのケーブル接続、テレコミュニケーション ハードウェアとそのケーブル接続、電気回路とその配線に精通している必要があります。また、電子通信技術者としての経験があることが望まれます。
『Cisco ONS 15454 DWDM リファレンス マニュアル』は、次の関連マニュアルと併用します。
• 『 Cisco ONS 15454 DWDM Procedure Guide 』Release 8.5
• 『 Cisco ONS 15454 DWDM Troubleshooting Guide 』Release 8.5
• 『 Cisco ONS SONET TL1 Command Guide 』Release 8.5
• 『 Cisco ONS SONET TL1 Reference Guide 』Release 8.5
• 『 Cisco ONS SONET TL1 Command Quick Reference Guide 』Release 8.5
• 『 Cisco ONS 15454 SONET TL1 Command Guide 』Release 8.5
• 『 Cisco ONS 15454 SDH TL1 Command Guide 』Release 8.5
• 『 Cisco 15454 SDH TL1 Command Quick Reference Guide 』Release 8.5
• 『 Release Notes for Cisco ONS 15454 』Release 8.5
• 『 Release Notes for Cisco ONS 15454 SDH 』Release 8.5
• 『 Cisco TransportPlanner DWDM Operations Guide 』Release 8.5
サポート終了日および販売終了通知のアップデートについては、
http://cisco.com/en/US/products/hw/optical/ps2006/prod_eol_notices_list.html を参照してください。
|
|
---|---|
選択すべきキーワード(x の部分)は、波カッコで囲み、縦棒で区切って表します。ユーザはこの中から 1 つ選択する必要があります。 |
|
(注) 「注釈」です。役立つ情報や、このマニュアル以外の参照資料などを紹介しています。
警告 安全上の重要事項
「危険」の意味です。人身事故を予防するための注意事項が記述されています。機器の取り扱い作業を行うときは、電気回路の危険性に注意し、一般的な事故防止対策に留意してください。
これらの注意事項を保存しておいてください。
ここでは、光ネットワーキング製品固有の情報について説明します。シスコ製品全般に関する情報については、 マニュアルの入手方法、テクニカル サポート、およびセキュリティ ガイドライン のセクションを参照してください。
安全情報と警告情報については、本製品に付属している『 Cisco Optical Transport Products Safety and Compliance Information 』を参照してください。このマニュアルでは、Cisco ONS 15454 システムの国際規格への適合および安全情報について説明しています。また、ONS 15454 システムのマニュアルに説明されている安全上の警告の各国語版が記載されています。
Cisco ONS 15xxx 製品のマニュアルを含む、光ネットワーキング関連のマニュアルは、製品に付属の CD-ROM パッケージに収録されています。光ネットワーキング製品の Documentation CD-ROM は、定期的に更新されるので、印刷資料より新しい情報が得られます。
マニュアルの入手方法、テクニカル サポート、またはマニュアルに関するフィードバックの提供、セキュリティ ガイドライン、および推奨されるエイリアスや一般のシスコ製品の資料に関する情報については、次の URL で、毎月更新される『 What's New in Cisco Product Documentation 』を参照してください。ここには、シスコの新規および改訂版の技術マニュアルの一覧も記載されています。
http://www.cisco.com/en/US/docs/general/whatsnew/whatsnew.html
Japan TAC Web サイトでは、利用頻度の高い TAC Web サイト( http://www.cisco.com/tac )のドキュメントを日本語で提供しています。Japan TAC Web サイトには、次の URL からアクセスしてください。
http://www.cisco.com/jp/go/tac
サポート契約を結んでいない方は、「ゲスト」としてご登録いただくだけで、Japan TAC Web サイトのドキュメントにアクセスできます。
Japan TAC Web サイトにアクセスするには、Cisco.com のログイン ID とパスワードが必要です。ログイン ID とパスワードを取得していない場合は、次の URL にアクセスして登録手続きを行ってください。