show vdev through show voice statistics memory-usage

show vdev

特定のカード上のデジタル信号プロセッサ (DSP) に関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで show vdev コマンドを使用します。

show vdev {slot/port}

構文の説明

slot

音声カードが存在するスロット。

port

音声カード上のポート。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(2)T

このコマンドが Cisco AS5850 に導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、スタンバイおよびアクティブ ルート スイッチ コントローラ (RSC) で使用して、指定されたポートで動的同期とバルク同期が正しく実行されたことを確認できます。

次の例は、324 ユニバーサル ポート カードの最後のポートの出力を示しています。


Router# show vdev 2/323
flags = 0x0000
dev_status = 0x0000
service = 0x0000
service_type = 0x0
min_speed = 0, max_speed = 0
modulation = 0, err_correction = 0, compression = 0
csm_call_info = 0x0, csm_session = Invalid
vdev_p set to modem_info
DSPLIB information:
dsplib_state = 0x0
dsplib_next_action = 0x0
HDLC information:
call_id = 0x0
called_number = 
speed = 0
ces = 0x0
spc = FALSE
d_idb = 0x0
Bulk sync reference = 2, Global bulk syncs = 2

以下の表は、出力に表示される重要なフィールドを示しています。

表 1. show vdev フィールドの説明

フィールド

説明

flags

内部 vdev フラグ

dev_status

リソースのステータスを示す追加フラグ

service

この DSP で現在実行中のサービス

service_type

RPM によって渡されるサービス タイプ

min_speed

最小設定モデム速度

max_speed

設定された最大モデム速度

modulation

ネゴシエートされる最大変調

err_correction

ネゴシエートされるエラー訂正

compression

ネゴシエートされる圧縮

csm_call_info

関連する csm_call_info 構造体のアドレス

csm_session

CSM によって管理されるセッション ID

vdev_p

関連するリソース構造のアドレス

dsplib_state

DSPLIB から見たリソースの状態

dsplib_next_action

このリソースに対して実行する必要がある次の DSPLIB アクション

call_id

このリソースに HDLC コールがある場合のコール識別子

called_number

このリソースに HDLC コールがある場合の着信番号

speed

このリソースに HDLC コールがある場合の接続速度

ces

回線エミュレーションサービス情報

spc

半永久的なコールリンクの場合は True

d_idb

このリソースに HDLC コールがある場合、関連する D チャネル IDB のアドレス

Bulk sync reference

このリソースが一括同期された回数

Global bulk syncs

VDEV 高可用性クライアントが実行した一括同期の数

show vfc

ホスト名とアドレスのキャッシュ内のエントリを表示するには、特権 EXEC モードで showvfc コマンドを使用します。

show vfc slot-number [technology]

構文の説明

slot -number

VFC スロット番号。

technology

(オプション) VFC のテクノロジー タイプを表示します。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

11.3 該当なし

このコマンドが Cisco AS5300 に導入されました。

12.0(2)XH

テクノロジー キーワードが追加されました。

以下はこのコマンドの出力例で、スロット 1 のカードが C549 DSPM であることを示しています。


Router# show vfc 1 technology
Technology in VFC slot 1 is C549

表示されているとおりであり、フィールドの説明はありません。

show vfc cap-list

この音声機能カード (VFC) の機能リストにある現在のファイル リストを表示するには、ユーザー EXEC モードで showvfccap -list コマンドを使用します。

show vfc slot cap-list

構文の説明

slot

VFC がインストールされているスロット。 範囲は 0 から 2 です。

コマンド モード


ユーザー EXEC (>)

コマンド履歴

リリース

変更

11.3 NA

このコマンドが Cisco AS5300 に導入されました。

以下はこのコマンドの出力例です。


Router# show vfc 1 cap-list
Capability List for VFC in slot 1:
1. fax-vfc-l.0.1.bin
2. bas-vfc-l.0.1.bin
3. cdc-g729-l.0.1.bin
4. cdc-g711-l.0.1.bin
5. cdc-g726-l.0.1.bin
6. cdc-g728-l.0.1.bin
7. cdc-gsmfr-l.0.1.bin

この出力の最初の行は一般的な説明で、これがスロット 1 にある VFC の機能リストであることを示しています。その下には番号付きのリストがあり、各行は現在インストールされている 1 つの稼働中のファイルを識別します。

show vfc default-file

音声機能カード(VFC)のデフォルト ファイル リストに含まれるデフォルト ファイルを表示するには、ユーザー EXEC モードで showvfcdefault -file コマンドを使用します。

show vfc slot default-file

構文の説明

slot

VFC がインストールされているスロット。 範囲は 0 から 2 です。

コマンド モード


ユーザー EXEC (>)

コマンド履歴

リリース

変更

11.3 NA

このコマンドが Cisco AS5300 に導入されました。

以下はこのコマンドの出力例です。


Router# show vfc 1 default-file
Default List for VFC in slot 1:
1. btl-vfc-l.0.13.0.bin
2. cor-vfc-l.0.1.bin
3. bas-vfc-l.0.1.bin
4. cdc-g729-l.0.1.bin
5. fax-vfc-l.0.1.bin
6. jbc-vfc-l.0.13.0.bin

この出力の最初の行は一般的な説明で、これがスロット 1 にある VFC のデフォルト リストであることを示しています。その下には番号付きのリストがあり、各行は 1 つのデフォルト ファイルを識別します。

show vfc directory

音声機能カード(VFC)に存在するすべてのファイルのリストを表示するには、ユーザー EXEC モードで showvfcdirectory コマンドを使用します。

show vfc slot directory

構文の説明

slot

VFC がインストールされているスロット。 範囲は 0 から 2 です。

コマンド モード


ユーザー EXEC (>)

コマンド履歴

リリース

変更

11.3 該当なし

このコマンドが Cisco AS5300 に導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドを使用して、特定の VFC のフラッシュ メモリに現在保存されているすべてのファイルのリストを表示します。

以下はこのコマンドの出力例です。


Router# show vfc 1 directory
Files in slot 1  VFC flash:
     File Name                        Size (Bytes)
1 .  vcw-vfc-mz.gsm.VCW               292628
2 .  btl-vfc-l.0.13.0.bin             4174
3 .  cor-vfc-l.0.1.bin                54560
4 .  jbc-vfc-l.0.13.0.bin             16760
5 .  fax-vfc-l.0.1.bin                64290
6 .  bas-vfc-l.0.1.bin                54452
7 .  cdc-g711-l.0.1.bin               190
8 .  cdc-g729-l.0.1.bin               21002
9 .  cdc-g726-l.0.1.bin               190
10.  cdc-g728-l.0.1.bin               22270
11.  cdc-gsmfr-l.0.1.bin              190

以下の表では、この出力の重要なフィールドについて説明します。

表 2. show vfc directory フィールドの説明

フィールド

説明

File Name

フラッシュ メモリに保存されているファイルの名前。

Size (Bytes)

ファイルのサイズ(バイト単位)。

show vfc version

音声機能カード(VFC)に搭載されているソフトウェアのバージョンを表示するには、ユーザー EXEC モードで showvfcversion コマンドを使用します。

show vfc slot version {dspware | vcware}

構文の説明

slot

VFC がインストールされているスロット。 範囲は 0 から 2 です。

dspware

表示する DSPWare ソフトウェア。

vcware

表示する VCWare ソフトウェア。

コマンド モード


特権 EXEC (#) ユーザー EXEC (>)

コマンド履歴

リリース

変更

11.3 該当なし

このコマンドが Cisco AS5300 に導入されました。

12.2(11)T

このコマンドは、コマンド出力の変更とともに Cisco IOS リリース 12.2(11)T に統合されました。

使用上のガイドライン

このコマンドを使用して、VFC のフラッシュ メモリに現在インストールされているソフトウェアのバージョンを表示します。

以下はこのコマンドの出力例です。


Router# show vfc 0 version dspware
Version of Dspware in VFC slot 0 is 0.10

このコマンドの出力は、選択したスロット番号 (この例ではスロット 0) にある VFC の、選択したソフトウェアの種類 (この例では DSPWare) のバージョン番号を示す簡単な宣言文です。

Cisco IOS リリース 12.2(13)T では、show vfc slot version vcware コマンドと show vfc slot version dspware コマンドの出力に新しい情報が追加されました。 Cisco VCWare または DSPWare が Cisco IOS イメージと互換性がない場合は、メッセージが出力されます。 新しい情報はアドバイスのみであるため、ソフトウェアが互換性があるか互換性がないかに関係なく、アクションは実行されません。

検出されたバージョンが定義された基準内にあり、互換性がある場合、起動時に何も出力されません。 show vfc version vcware コマンドと show vfc version dspware コマンドを使用すると、確認行が出力されます。


Router# show vfc 1 version vcware
Voice Feature Card in Slot 1:
VCWare Version     : 7.35
ROM Monitor Version: 1.3
     DSPWare Version    : 3.4.46L
     Technology         : C549
VCWare/DSPWare version compatibility OK

次の表は、互換性のあるファームウェアでの show vfc version vcware コマンドの出力フィールドの説明を示しています。

表 3. show vfc version vcware フィールドの説明

フィールド

説明

Voice Feature Card in Slot

VFC がインストールされているスロット。

VCWare Version

Cisco VCWare バージョン。 Cisco IOS リリース 12.2(11)T 以降ではバージョン 7.35 が最低限必要です。

ROM

ROM モニタのバージョンは 1.3 と表示されます。

DSPWare Version

DSPWare バージョンは 3.4.46L と表示されます。これは、Cisco IOS リリース 12.2(11)T 以降に必要な最小バージョンです。

Technology

テクノロジーは C549 を示しています。 C549 テクノロジーは、中複雑度コーデックまたは高複雑度コーデックのいずれかをサポートするために利用できます。

VCWare/DSPWare version compatibility

Cisco VCWare および DSPWare バージョンは、Cisco IOS ソフトウェアと互換性があります。 Cisco VCWare/DSPWare バージョンの互換性は OK であるか、不一致を示しています。

(注)  

 

このオプションは、Cisco IOS リリース 12.2 (10) メインライン以降のリリース、または Cisco IOS リリース 12.2(11)T 以降でのみ使用できます。

以下はこのコマンドのサンプル出力です。


Router# show vfc 1 version dspware
DSPWare version in VFC slot 1 is 3.4.46L
VCWare/DSPWare version compatibility OK

以下の表は、互換性のあるファームウェアでの show vfc version dspware コマンドの出力フィールドの説明を示しています。

表 4. show vfc version dspware フィールドの説明

フィールド

説明

Voice Feature Card in Slot

VFC がインストールされているスロット。

DSPWare Version

DSPWare バージョンは 3.4.46L と表示されます。これは、Cisco IOS リリース 12.2(10)T 以降に必要な最小バージョンです。

VCWare/DSPWare version compatibility

Cisco VCWare および DSPWare バージョンは、Cisco IOS ソフトウェアと互換性があります。 Cisco VCWare/DSPWare バージョンの互換性は OK であるか、不一致を示しています。

(注)  

 

このオプションは、Cisco IOS リリース 12.2 (10)メインライン以降または 12.2(11)T 以降でのみ使用できます。

見つかったバージョンが範囲外であるか、一致しない場合は、ルーターを起動したときに通知メッセージが出力されるか、show vfc version vcware コマンドと show vfc version dspware コマンドの出力に追加されます。 これらのメッセージの出力以外にバージョン チェックによる影響はなく、ソフトウェアは正常に機能します。 以下は、起動時に見つかったバージョンが範囲外または不一致である場合の例です。


... 
Firmware version mismatch for bundle AS5300 VCWare 
  - 	version found (6.04) is lower than minimum required (7.35)
Firmware version mismatch for bundle AS5300 C549 
  - version found (3.3.10L) is lower than minimum required (3.4.46L)

明示的な要求を入力した場合、ソフトウェアに互換性がない場合は、次の出力が表示されます。


Router# show vfc 1 version vcware
Voice Feature Card in Slot 1:
VCWare Version     : 6.04
ROM Monitor Version: 1.3
     DSPWare Version    : 3.3.10L
     Technology         : C549
Firmware version mismatch for bundle AS5300 VCWare 
  - version found (6.04) is lower than minimum required (7.14) 
Firmware version mismatch for bundle AS5300 C549 
  - version found (3.3.10L) is lower than minimum required (3.4.26L)
Router# show vfc 1 version dspware
DSPWare version in VFC slot 1 is 3.3.10L
Firmware version mismatch for bundle AS5300 VCWare 
  - version found (6.04) is lower than minimum required (7.14)
Firmware version mismatch for bundle AS5300 C549 
  - version found (3.3.10L) is lower than minimum required (3.4.26L)

show video call summary

ビデオ コールに関する概要情報と Video CallManager(ViCM)の現在のステータスを表示するには、特権 EXEC モードで showvideocallsummary コマンドを使用します。

show video call summary

構文の説明

引数やキーワードはありません。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.0(5)XK

このコマンドが Cisco MC3810 に追加されました。

12.0(7)T

このコマンドは Cisco IOS リリース 12.0(7)T に統合されました。

使用上のガイドライン

このコマンドを使用すると、現在のビデオ コールのステータスをすばやく確認できます。 Cisco IOS リリース 12.0(5)XK およびリリース 12.0(7)T では、進行中のビデオ コールは 1 つだけです。

次の例では、ローカル ビデオ コーデックに接続するシリアル インターフェイスで通話が行われていないときに、ViCM に関する情報を表示します。


Router# show video call summary
Serial0:ViCM =
Idle, Codec Ready

次の出力は、通話の開始を示しています。


Router# show video call summary
Serial0:ViCM = Call Connected

次の出力は通話の切断を示しています。


Router# show video call summary
Serial0:ViCM = Idle

show voice accounting method

アカウンティング方式リストの接続ステータス情報を表示するには、特権 EXEC モードで showvoiceaccountingmethod コマンドを使用します。

show voice accounting method [method-list-name]

構文の説明

method-list-name

(オプション) 特定のメソッド リストの名前。 このオプションは、この引数によって識別される単一のメソッド リストの接続ステータス情報を表示します。

コマンド デフォルト

引数を指定しない場合は、すべてのアカウンティング方式リストの接続ステータス情報が表示されます。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

指定されたアカウンティング方式リストまたはすべてのアカウンティング方式リストのステータス履歴(到達可能または到達不能)、ステータス遷移時間、およびアカウンティング ステータスの統計情報を表示するには、 showvoiceaccountingmethod コマンドを使用します。 最大 10 件のステータス履歴が表示されます。

以下は、特定のメソッド リストに対する showvoiceaccountingmethod コマンドの出力例です。


Router# show voice accounting method ml1
Accounting Method List [ml1]
====================== 
Current Status:
---------------
unreachable                [21:52:39 gmt Dec 4 2002]
last record sent time      [23:14:59 gmt Dec 4 2002]
total probe sent out       [84]
Status History:
---------------
(2) unreachable            [21:52:39 gmt Dec 4 2002]
(1) reachable              [21:46:19 gmt Dec 4 2002]
                 SUCCESS                        FAILURE
Record  [Received   | Notified ] [Received   |  Notified  | Reported ]
Type    [from server| to client] [from server|  to client | to call  ]
------  [-----------|----------] [-----------|------------|----------]
START   [     0     |     0    ] [     0     |      0     |     0    ]
UPDATE  [     0     |     0    ] [     0     |      0     |     0    ]
STOP    [     0     |     0    ] [     84    |      84    |     0    ]
ACCT_ON [     0     |     0    ] [     0     |      0     |     0    ]
------  [-----------|----------] [-----------|------------|----------]
TOTAL   [     0     |     0    ] [     84    |      84    |     0    ]

次の例のように、ステータス履歴がない場合、ステータス履歴は表示されません。


Router# show voice accounting method
Accounting Method List [ml1]
====================== 
Current Status:
---------------
reachable                  [21:52:39 gmt Dec 4 2002]
last record sent time      [23:14:59 gmt Dec 4 2002]
total probe sent out       [2]
                 SUCCESS                        FAILURE
Record  [Received   | Notified ] [Received   |  Notified  | Reported ]
Type    [from server| to client] [from server|  to client | to call  ]
------  [-----------|----------] [-----------|------------|----------]
START   [     0     |     0    ] [     0     |      0     |     0    ]
UPDATE  [     0     |     0    ] [     0     |      0     |     0    ]
STOP    [     0     |     0    ] [     2     |      2     |     0    ]
ACCT_ON [     0     |     0    ] [     0     |      0     |     0    ]
------  [-----------|----------] [-----------|------------|----------]
TOTAL   [     0     |     0    ] [     2     |      2     |     0    ]

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 5. show voice accounting method フィールドの説明

フィールド

説明

現在のステータス: 到達可能または到達不可能

メソッド リストの現在のステータス: 到達可能または到達不可能、およびメソッド リストがこのステータスに達した時刻 (hh:mm:ss 形式) と日付。

最後のレコードの送信時刻

最後のアカウンティング レコードがメソッド リストに送信された時間 (hh:mm:ss 形式) と日付。

total probe sent out

Show コマンドの実行時までに送信されたプローブ レコードの数。

成功: サーバーから受信しました

メソッド リストから受信したこのタイプのアカウンティング レコードの成功ステータスの数。

成功: クライアントに通知されました

GAS に通知が送信されたこのタイプのアカウンティング レコードの成功ステータスの数。

失敗: サーバーから受信

メソッド リストから受信したこのタイプのアカウンティング レコードの失敗ステータスの数。

失敗: クライアントに通知

GAS に通知が送信されたこのタイプのアカウンティング レコードの失敗ステータスの数。

FAILURE: Reported to call

呼び出しアプリケーションに報告されたこのタイプのアカウンティング レコードの失敗ステータスの数。

show voice accounting response pending

保留中の VoIP AAA アカウンティング応答に関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで showvoiceaccountingresponsepending コマンドを使用します。

show voice accounting response pending

構文の説明

このコマンドには引数もキーワードもありません。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

次の例では、保留中の VoIP AAA アカウンティング応答に関する情報を表示します。


Router# show voice accounting response pending
Total num of acct sessions waiting for acct responses: 0
Total num of acct start responses pending:             0
Total num of acct interim update responses pending:     0
Total num of acct stop responses pending:              0

以下の表に重要な出力フィールドの一覧と説明を示します。

表 6. show voice accounting response pending フィールドの説明

フィールド

説明

Total num of acct sessions waiting for acct responses

アカウンティング応答を待機しているアカウンティングセッションの数。

Total num of acct start responses pending

保留中のアカウンティング開始応答の数。

Total num of acct interim update responses pending

保留中のアカウンティング中間更新応答の数。

Total num of acct stop responses pending

保留中のアカウンティング停止応答の数。

show voice busyout

音声ビジーアウト状態に関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで showvoicebusyout コマンドを使用します。

show voice busyout

構文の説明

このコマンドには引数もキーワードもありません。

コマンド モード


特権 EXECモード

コマンド履歴

リリース

変更

12.0(3)T

このコマンドが Cisco MC3810 に追加されました。

12.0(7)XK

このコマンドが Cisco 2600 シリーズおよび Cisco 3600 シリーズに実装されました。

12.1(2)T

このコマンドが Cisco IOS Release 12.1(2)T に統合されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは次の情報を表示します。

  • ビジーアウトイベントの監視対象インターフェース

  • 現在ビジーアウト状態にある音声ポートとその理由

以下はこのコマンドの出力例です。


Router# show voice busyout
If following network interfaces are down, voice port will be put into busyout state
ATM0
Serial0
The following voice ports are in busyout state
1/1     	is forced into busyout state
1/2     	is in busyout state caused by network interfaces
1/3     	is in busyout state caused by ATM0
1/4     	is in busyout state caused by network interfaces
1/5     	is in busyout state caused by Serial0

表示されているとおりであり、フィールドの説明はありません。

show voice cable-status

特定のアナログ音声ポートまたはすべてのアイドル状態のアナログ音声ポートの現在のケーブル ステータスまたは最後のケーブル ステータスを表示するには、特権 EXEC モードで show voice cable-status コマンドを使用します。

show voice cable-status {all | summary | x/y/z | x/y/z-z1}

構文の説明

all

ケーブル ポーリングが有効になっているすべてのアナログ音声ポートの現在のケーブル ステータスを指定します。

summary

ケーブル ポーリングが有効になっているすべてのアナログ音声ポートの最後のケーブル ステータスを指定します。

x/y/z

音声ポート番号。

x/y/z-z1

音声ポート番号の範囲。 範囲は 0 ~ 71 です。例: 2/0/0-71。

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

15.2(4)M

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show voice cable-status コマンドを使用する前に、 cable-detect-poll-timer コマンドを無効にする必要があります。

以下は、 show voice cable-status all コマンドの出力例です。


Device# show voice cable-status all

Warning:This may take time to perform and cause call disruption!

PORT         cable-status
========== ================
0/2/0        cable-detect not configured
0/2/1        connected
0/2/2        connected
0/2/3        busy out
0/3/0        administrative down
0/3/1        in busy state
0/3/2        connected
0/3/3        connected
1/0/16       not connected    

show voice call

Cisco ルータの音声ポートの通話ステータスを表示するには、ユーザー EXEC モードまたは特権 EXEC モードで showvoicecall コマンドを使用します。

アナログ音声ポートを備えた Cisco 827、Cisco 1700 シリーズ、および Cisco 7750

show voice call [slot/port | status [call-id] [sample seconds] | summary]

アナログ音声ポートを備えた Cisco 2600、Cisco 3600、Cisco 3700 シリーズ

show voice call [slot/stubunit/port | status [call-id] [sample seconds] | summary]

デジタル音声ポート(T1 パケット音声トランク ネットワーク モジュール付き)を備えた Cisco 2600、Cisco 3600、および Cisco 3700 シリーズ

show voice call [slot/port: ds0-group | status [call-id] [sample seconds] | summary]

Cisco AS5300、Cisco AS5350、Cisco AS5400、Cisco AS5850、Cisco 7200 シリーズ、および Cisco 7500 シリーズ(デジタル音声ポート搭載)

show voice call [slot/port: ds0-group | status [call-id] [sample seconds] | summary]

構文の説明

アナログ音声ポートを備えた Cisco 827、Cisco 1700 シリーズ、および Cisco 7750

slot /port

(オプション) 特定のアナログ音声ポート:

  • slot-- アナログ音声モジュール (AVM) がインストールされている物理スロット。

  • / port -- アナログ音声ポート番号。 範囲は 1 ~ 6 です。スラッシュ記号は必須です。

status [call-id ]

(オプション) アクティブな通話のステータスを表示します。 call-id が指定されている場合、このコマンドは特定の通話のステータスを表示します。

sample seconds

(オプション) 指定されたサンプリング間隔 (秒単位) にわたるステータスを表示します。 値の範囲は 1 ~ 30 です。デフォルトは 10 です。

summary

(オプション) ポートのアクティビティに関係なく、音声ポートの現在の設定と状態を表示します。

Cisco 2600 シリーズ、Cisco 3600 シリーズ、Cisco 3700 シリーズ(アナログ音声ポート搭載)

slot / subunit / port

(オプション) 特定のアナログ音声ポート:

  • slot :音声ネットワークモジュール(NM)がインストールされるルータースロット。 有効なエントリは特定のプラットフォームのルータースロット番号です。

  • / サブユニット -- 音声ポートが配置されている音声インターフェイス カード (VIC)。 有効な値は 0 と 1 です。(VIC は音声ネットワーク モジュールに収まります。) スラッシュマークは必須です。

  • / port -- アナログ音声ポート番号。 有効なエントリは 0 と 1 です。スラッシュ マークは必須です。

ステータス [コール ID ]

(オプション) アクティブな通話のステータスを表示します。 call-id が指定されている場合、このコマンドは特定の通話のステータスを表示します。

サンプル

(オプション) 指定されたサンプリング間隔 (秒単位) にわたるステータスを表示します。 値の範囲は 1 ~ 30 です。デフォルトは 10 です。

summary

(オプション) ポートのアクティビティに関係なく、音声ポートの現在の設定と状態を表示します。

Cisco 2600、Cisco 3600、および Cisco 3700 シリーズ(デジタル音声ポート搭載)(T1 パケット音声トランク ネットワーク モジュール付き)

slot / port : ds0 -group

(オプション) 特定のデジタル音声ポート:

  • スロット -- パケット音声トランク ネットワーク モジュール (NM) がインストールされているルータ スロット。 有効なエントリは特定のプラットフォームのルータースロット番号です。

  • / port :音声 WAN インターフェイスカード(VWIC)の T1 または E1 物理ポート。 有効なエントリは 0 と 1 です。(1 つの VWIC が 1 つの NM に適合します。) スラッシュマークは必須です。

  • : ds0 -group-- T1 または E1 論理ポート番号。 範囲は、T1 の場合は 0 ~ 23、E1 の場合は 0 ~ 30 です。 コロンが必要です。

status [call-id ]

(オプション) アクティブな通話のステータスを表示します。 call-id が指定されている場合、このコマンドは特定の通話のステータスを表示します。

sample seconds

(オプション) 指定されたサンプリング間隔 (秒単位) にわたるステータスを表示します。 値の範囲は 1 ~ 30 です。デフォルトは 10 です。

summary

(オプション) ポートのアクティビティに関係なく、DSP ポートの現在の設定と状態を表示します。

Cisco AS5300、Cisco AS5350、Cisco AS5400、Cisco AS5850、Cisco 7200 シリーズ、およびデジタル音声ポートを備えた Cisco 7500 シリーズ

slot / port : ds0 -group

(オプション) 特定のデジタル音声ポート:

  • slot - パケット音声トランク ネットワーク モジュール (NM) がインストールされているルータ スロット。 有効なエントリは特定のプラットフォームのルータースロット番号です。

  • / ポート-- VWIC 内の T1 または E1 物理ポート。 有効なエントリは 0 と 1 です。(1 つの VWIC が 1 つの NM に適合します。) スラッシュマークは必須です。

  • : ds0 -グループ-- T1 または E1 論理ポート番号。 範囲は、T1 の場合は 0 ~ 23、E1 の場合は 0 ~ 30 です。 コロンが必要です。

status [call-id ]

(オプション) アクティブな通話のステータスを表示します。 call-id が指定されている場合、このコマンドは特定の通話のステータスを表示します。

sample seconds

(オプション) 指定されたサンプリング間隔 (秒単位) にわたるステータスを表示します。 値の範囲は 1 ~ 30 です。デフォルトは 10 です。

summary

(オプション) ポートのアクティビティに関係なく、音声ポートの現在の設定と状態を表示します。

コマンド モード


ユーザー EXEC (#) 特権 EXEC (>)

コマンド履歴

リリース

変更

11.3(1)MA

このコマンドが Cisco MC3810 に追加されました。

12.0(7)XK

このコマンドが Cisco 2600 シリーズおよび Cisco 3600 シリーズに実装されました。

12.1(2)T

このコマンドが Cisco IOS Release 12.1(2)T に統合されました。

12.2(13)T

このコマンドは、 status call-id 、および sample seconds コマンド オプションで変更されました。 このコマンドはすべての音声プラットフォームで使用できます。

12.4(3d)

このコマンドは、Cisco AS5350、Cisco AS5400、および Cisco AS5850 プラットフォームの Non-Facility Associated Signaling(NFAS)設定をサポートするように変更されました。 これらのプラットフォーム上の NFAS 構成の正確なポート情報を提供するように出力が変更されました。

15.1(3)T

このコマンドは変更されました。 このコマンドの出力は、Foreign Exchange Office (FXO) ポートの接続ステータスを表示するように拡張されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、コール処理モジュールの次のレベルのステータスを提供することにより、Voice over Frame Relay、Voice over ATM、および Voice over IP で機能します。

  • 通話処理ステートマシン

  • エンドツーエンドのコールマネージャー

  • プロトコルステートマシン

  • タンデムスイッチ


(注)  


このコマンドは、Cisco IOS リリース 12.4(3d)より前の NFAS 設定では、Cisco AS5350、Cisco AS5400、および Cisco AS5850 プラットフォームではサポートされません。


このコマンドは、音声ポートのコール処理およびプロトコル ステート マシンの情報を表示します(情報が利用可能な場合)。 このコマンドは、情報が利用可能な場合、音声ポートに関連付けられた DSP チャネルの情報も表示します。 ジッタやバッファ オーバーランなど、DSP チャネル内のすべてのリアルタイム情報は DSP チャネルに照会され、非同期応答がホスト側に返されます。

音声ポートでアクティブな通話がない場合、 showvoicecallsummary コマンドは VPM (シャットダウン) 状態のみを表示します。 音声ポートで通話がアクティブな場合、 showvoicecallsummary コマンドは音声テレフォニー サービス プロバイダー (VTSP) の状態を表示します。 オンネット通話またはローカル バイパスのないローカル通話 (クロス接続されていない) の場合、コーデックおよび音声アクティビティ検出 (VAD) フィールドが表示されます。 オフネット通話またはローカル バイパスによるローカル通話の場合、コーデック フィールドと VAD フィールドは表示されません。

音声ポートで通話がアクティブな場合、 showvoicecallsummary コマンドは VTSP の状態を表示します。 VTSP 状態は、通話の種類 (音声通話または FAX 通話) に関係なく、常に VTSP シグナリング状態を示します。 FAX 通話では S_Fax は表示されません。 次の出力が表示されます。


PORT           CODEC    VAD VTSP STATE            VPM STATE
============== ======== === ==================== ======================
1/0:1.1         1         y  S_CONNECT             EM_CONNECT 

(注)  


showvoicedsmpstream コマンドを使用して、音声分散ストリーム メディア プロセッサ (DSMP) メディア ストリームの現在のセッションと関連アプリケーションを表示します。


showvoicecall コマンドでは、コーデック フィールドと VAD フィールドは表示されません。この情報は概要表示に含まれているためです。 showvoicecallstatus コマンドを単独で使用すると、すべてのアクティブな通話のリストがすぐに表示されます。 call-id 引数を使用すると、 call-id に関連付けられた DSP に対して実行時統計の照会を 2 回実行するように要求できます。1 回目は即時に、2 回目は sample 後に実行されます。

サンプル は、ステータスを判定する秒数です。 実行時統計クエリの結果は分析され、1 行の要約形式で表示されます。

指定されたサンプル期間中に通話が終了すると、次の出力メッセージが返されます。


CallID call id cannot be queried 
CallID call id second sample responses unavailable

(注)  


音声通話チューニング機能は、Cisco AS5300 ではサポートされていません。


以下は、ローカル バイパスなしで接続された 2 つのローカル コールを示す showvoicecallsummary コマンドの出力例です。


Router# show voice call summary
PORT    CODEC    VAD VTSP STATE            VPM STATE
======= ======== === ===================== ========================
0:17.18                                     *shutdown*
0:18.19 g729ar8   n  S_CONNECT             FXOLS_OFFHOOK
0:19.20                                    FXOLS_ONHOOK
0:20.21                                    FXOLS_ONHOOK
0:21.22                                    FXOLS_ONHOOK
0:22.23                                    FXOLS_ONHOOK
0:23.24                                    EM_ONHOOK
1/1                                        FXSLS_ONHOOK
1/2                                        FXSLS_ONHOOK
1/3                                        EM_ONHOOK
1/4                                        EM_ONHOOK
1/5                                        FXOLS_ONHOOK
1/6     g729ar8   n  S_CONNECT             FXOLS_CONNECT

以下は、ローカルバイパスを使用して接続された 2 つのローカルコールを示す showvoicecallsummary コマンドのサンプル出力です。


Router# show voice call summary
PORT    CODEC    VAD VTSP STATE            VPM STATE
======= ======== === ===================== ========================
0:17.18                                     *shutdown*
0:18.19              S_CONNECT             FXOLS_OFFHOOK
0:19.20                                    FXOLS_ONHOOK
0:20.21                                    FXOLS_ONHOOK
0:21.22                                    FXOLS_ONHOOK
0:22.23                                    FXOLS_ONHOOK
0:23.24                                    EM_ONHOOK
1/1                                        FXSLS_ONHOOK
1/2                                        FXSLS_ONHOOK
1/3                                        EM_ONHOOK
1/4                                        EM_ONHOOK
1/5                                        FXOLS_ONHOOK
1/6                  S_CONNECT             FXOLS_CONNECT

以下は、 showvoicecallsummary コマンドの出力例です。接続された FXO ポート 0/2/0 のステータスは「FXOLS_ONHOOK」ですが、切断された FXO ポート 0/2/1 のステータスは「FXOLS_BUSYOUT」です。


Router# show voice call summary
PORT           CODEC     VAD VTSP STATE            VPM STATE
============== ========= === ==================== ======================
0/0/0         -          -  -                     FXSLS_ONHOOK             
0/0/1         -          -  -                     FXSLS_ONHOOK             
0/3/0:23.1      -          -  -                     
0/3/0:23.2      -          -  -                     
.
.
.
0/3/0:23.23     -          -  -                     
0/1/0         -          -  -                     DID_ONHOOK               
0/1/1         -          -  -                     DID_ONHOOK               
0/2/0         -          -  -                     FXOLS_ONHOOK             
0/2/1         -          -  -                     FXOLS_BUSYOUT            
2/0/0         -          -  -                     FXSLS_ONHOOK             
2/0/1         -          -  -                     FXSLS_ONHOOK             
2/0/2         -          -  -                     FXSLS_ONHOOK             
2/0/3         -          -  -                     FXSLS_ONHOOK             
2/0/4         -          -  -                     FXSLS_ONHOOK             
2/0/5         -          -  -                     FXSLS_ONHOOK             
2/0/6         -          -  -                     FXSLS_ONHOOK             
2/0/7         -          -  -                     FXSLS_ONHOOK 

(注)  


Cisco IOS リリース 15.1(3)T 以降では、FXO ポートのステータス モニタリングが改善され、FXO ポートが接続または切断されるたびに、ステータスの変更を示すメッセージが表示されます。 たとえば、ケーブルが接続され、FXO ポート 0/2/0 のステータスが「稼働中」に変更されたことを報告する次のメッセージが表示されます。000118: 7月14日 18:06:05.122 EST: %LINK-3-UPDOWN: インターフェイス Foreign Exchange Office(FXO)0/2/0、ケーブルの再接続により状態が稼働中に変更されました(000118: Jul 14 18:06:05.122 EST: %LINK-3-UPDOWN: Interface Foreign Exchange Office 0/2/0, changed state to operational status up due to cable reconnection)


以下は、Cisco AS5350、Cisco AS5400、または Cisco AS5850 プラットフォーム上の 1 つの通常の PRI ポートと 1 つの NFAS PRI ポートを表示する showvoicecallsummary コマンドの出力例です。 ポート 3/2:D は、タイム スロット 0 および 22 を持つ通常の PRI 音声ポートに属します。ポート Se3/1 は、NFAS グループのメンバーである T1 コントローラ 3/1 上の、タイム スロット 0、1、および 2 を持つ NFAS PRI 音声ポートに属します。

Cisco AS5350、Cisco AS5400、および Cisco AS5850 プラットフォーム上の NFAS の場合、ポートは T1 コントローラに関連付けられたシリアル インターフェイスの観点から報告され、タイム スロットは 0 からカウントされます (たとえば、0、1、2、3)。


Router# show voice call summary
PORT           CODEC    VAD VTSP STATE            VPM STATE
============== ======== === ==================== ======================
3/2:D.0        None      y  S_ALERTING            S_TSP_INCALL
3/2:D.22       None      y  S_ALERTING            S_TSP_INCALL
Se3/1:0        None      y  S_CONNECT             S_TSP_CONNECT
Se3/1:1        None      y  S_CONNECT             S_TSP_CONNECT
Se3/1:2        None      y  S_CONNECT             S_TSP_CONNECT

(注)  


showvoicecallsummary コマンドの出力は、Cisco AS5350、Cisco AS5400、および Cisco AS5850 以外のプラットフォームでは PORT フィールドが若干異なります。 プラットフォーム タイプ間の対比は次のとおりです。プラットフォーム 通常の PRI (T1) NFAS PRI (T1)* -------------------------------------------------------------- 非 AS5xxx 3/0:23.TS 3/1:23.TS AS5xxx 3/0:D.TS Ser3/1:(TS-1) * T1 3/1 が、T1 3/0 をプライマリ NFAS メンバーとする NFAS グループのメンバーであり、TS が 1 を基準としてカウントされるタイムスロット (たとえば、1、2、3) であると想定します。


以下は、アナログ音声ポートの showvoicecall コマンドの出力例です。


Router# show voice call
1/1 vpm level 1 state = FXSLS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
1/2 vpm level 1 state = FXSLS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
1/3 is shutdown
1/4 vtsp level 0 state = S_CONNECT
vpm level 1 state = S_TRUNKED
vpm level 0 state = S_UP
1/5 vpm level 1 state = EM_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
1/6 vpm level 1 state = EM_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
Router# show voice call 1/4
1/4 vtsp level 0 state = S_CONNECT
vpm level 1 state = S_TRUNKED
vpm level 0 state = S_UP
router#			***DSP VOICE VP_DELAY STATISTICS***
Clk Offset(ms): 1445779863, Rx Delay Est(ms): 95
Rx Delay Lo Water Mark(ms): 95, Rx Delay Hi Water Mark(ms): 125
		***DSP VOICE VP_ERROR STATISTICS***
Predict Conceal(ms): 10, Interpolate Conceal(ms): 0
Silence Conceal(ms): 0, Retroact Mem Update(ms): 0
Buf Overflow Discard(ms): 20, Talkspurt Endpoint Detect Err: 0
		***DSP VOICE RX STATISTICS***
Rx Vox/Fax Pkts: 537, Rx Signal Pkts: 0, Rx Comfort Pkts: 0
Rx Dur(ms): 50304730, Rx Vox Dur(ms): 16090, Rx Fax Dur(ms): 0
Rx Non-seq Pkts: 0, Rx Bad Hdr Pkts: 0
Rx Early Pkts: 0, Rx Late Pkts: 0
		***DSP VOICE TX STATISTICS***
Tx Vox/Fax Pkts: 567, Tx Sig Pkts: 0, Tx Comfort Pkts: 0
Tx Dur(ms): 50304730, Tx Vox Dur(ms): 17010, Tx Fax Dur(ms): 0
		***DSP VOICE ERROR STATISTICS***
Rx Pkt Drops(Invalid Header): 0, Tx Pkt Drops(HPI SAM Overflow): 0
		***DSP LEVELS***
TDM Bus Levels(dBm0): Rx -70.3 from PBX/Phone, Tx -68.0 to PBX/Phone
TDM ACOM Levels(dBm0): +2.0, TDM ERL Level(dBm0): +5.6
TDM Bgd Levels(dBm0): -71.4, with activity being voice

以下は、Cisco 7200 シリーズのアナログ音声ポートに対する showvoicecall コマンドの出力例です。 出力には、DSP ファーム、T1 インターフェイス、および DS0 または TLM スロット構成が含まれます。


Router# show voice call 6/0:0
6/0:0 1 -         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK 
vpm level 0 state = S_UP
6/0:0 2 -         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
6/0:0 3 -         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
6/0:0 4 -         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
6/0:0 5 -         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
6/0:0 6 -         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
6/0:0 7 -         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
6/0:0 8 -         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
6/0:0 9 -         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
6/0:0 10-         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
6/0:0 11-         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP
6/0:0 12-         -  -                     vpm level 1 state = FXOGS_ONHOOK
vpm level 0 state = S_UP

以下は、Cisco 2600 シリーズでの showvoicecallstatus コマンドの出力例です。 発信者 ID を取得するには、showcallactivebrief コマンドではなくこのコマンドを使用できます。 showvoicecallstatus コマンドの発信者 ID 出力は、すでに 16 進形式になっています。


Router# show voice call status
CallID     CID  ccVdb      Port      DSP/Ch  Called #   Codec    Dial-peers
0x1        11CE 0x02407B20 1:0.1     1/1     1000       g711ulaw 2000/1000
1 active call found

call-id 引数の使用は、アクティブな通話を識別するための一般的な手段です。 call-id を省略すると、クエリはすべてのアクティブな音声通話を表示します。 次の例では、関連する識別情報を含むすべてのアクティブな通話のリストが表示されます。


Router# show voice call status
CallID    CID    ccVdb       Port     DSP/Ch  Called #   Codec    Dial-peers
0x3       11D4   0x62972834  1/0/0    1/1     10001      g711ulaw 1/2
0x4       11D4   0x62973AD0  1/0/1    2/1    *10001      g711ulaw 2/1
0xA       11DB   0x62FE9D68  1/1/0    3/1    *2692       g729r8   0/2692
2 active calls found

(注)  


一度にクエリできるのは 1 つの通話のみです。 異なるポート (コンソールおよび Telnet) からクエリを試行し、別のポートでクエリが進行中の場合は、そのクエリが完了するまで待機するように求められます。 いつでもどこからでも、すでに進行中の問い合わせのサンプル間隔中を除き、どの通話でも照会できます。 これにより実装が大幅に簡素化され、コマンドの有用性は低下しません。


次の例は、コール ID が 3、サンプル期間が 10 秒の場合のエコー リターン ロス (ERL) リフレクタ情報を示しています。


Router# show voice call status 3 sample 10
Gathering information (10 seconds)...
CallID    Port     DSP/Ch  Codec    Rx/Tx     ERL         Jitter
0x3       1/0/0    1/1     g711ulaw 742/154   5.6         50/15

この例では、ERL は DSP によって報告されるエコー リターン損失 (dB 単位) です。 ジッター値は、現在の遅延と、その遅延周辺のパケットのジッターです。

ルータが拡張エコーキャンセラを実行している場合、同じコマンドを入力すると出力は次のようになります。 出力には、ERL/Reflctr の下に新しい値が表示されます。これは、エコー キャンセラーによって検出された元の信号と最も大きなエコー (ピーク反射器) との間の時間差 (ミリ秒単位) です。


Router# show voice call status 3 sample 10
Gathering information (10 seconds)...
CallID    Port     DSP/Ch  Codec    Rx/Tx     ERL/Reflctr Jitter
0x3       1/0/0    1/1     g711ulaw 742/154   5.6/12      50/15

次の例は、標準エコー キャンセラーの NextPort バージョンを使用した出力を示しています。 (タイムスロット情報はデジタル ポートの出力にも表示されます。)


Router# show voice call status
CallID     CID  ccVdb      Port      DSP/Ch  Called #   Codec    Dial-peers
0x97       12BB 0x641B0F68 3/0:D.1   1012/2  31001      g711ulaw 3/31000
0x99       12BE 0x641B0F68 3/0:D.2   1012/3  31002      g711ulaw 3/31000
2 active calls found
Router# show voice call status
CallID     CID  ccVdb       Port     DSP/Ch  Called #   Codec    Dial-peers
0x2        11D1 0x62FE6478 1/0/0     1/1     10001      g711ulaw 1/2
0x3        11D1 0x62FE80F0 1/0/1     2/1    *10001      g711ulaw 2/1
1 active call found

testcallid コマンドを使用する場合は、 showvoicecallstatus コマンドを使用して取得できる通話 ID を指定する必要があります。 以下は、 call-id 引数として使用するために呼び出し ID を取得する方法の例です。 出力に表示される最初のパラメータは呼び出し ID です。


(注)  


testcallstatus コマンドに結果の呼び出し ID を入力するときは、 call-id 引数で 0x プレフィックスを使用しないでください。


以下は、 showvoicecall コマンドを | (パイプ) オプションとともに使用する場合のキーワードの選択肢を示しています。


Router# show voice call | ?  
  append    Append redirected output to URL (URLs supporting append operation
            only)
  begin     Begin with the line that matches
  exclude   Exclude lines that match
  include   Include lines that match
  redirect  Redirect output to a URL
  tee       Copy output to a URL

以下の表は、前の画面で表示された重要なフィールドについて説明しています。

表 7. show voice call フィールドの説明

フィールド(アルファベット順に一覧表示)

説明

Called #

着信番号。

  • 番号の前に「*」がない場合は、発信コール レグを示します。 この例の 2 つのコールレッグは、1 つのローカルにスイッチされたコールと 1 つのネットワーク コールを構成しているため、コールレッグは 2 つのアクティブコールを参照します。

  • 番号の前の「*」は、宛先のコールレッグを示します(たとえば、この番号は Called # で呼び出されました)。

CallID

さらなるクエリに使用されるこの 16 進数は、コール制御が各コール レッグ (ccCallID_t) に対して維持する単調に増加する数値です。

ccVdb

これらのコールレッグを識別するために他の多くのデバッグで表示される値。

CID

showcallactivebrief コマンドに表示される GUID から派生したコングロマリット値。

Codec

コーデック。

Dial-peers

ダイヤルピア。

DSP/Ch

このコール レグに割り当てられた DSP とチャネル。 これらの値の形式はプラットフォームに依存します (特に Cisco AS5300 では、DSP 番号は 3 桁の数字として表示されます <VFC#><DSPM#><DSP#>)。

デジタル ポートの出力にはタイム スロット情報も含まれます。 たとえば、デジタルポートを使用している場合は、time slot も返されます:dsp/ch/time slot。

ERL

エコーリターンロス(dB)。

ERL/Reflctr

元の信号と、エコー キャンセラーによって検出された最も大きなエコー (ピーク反射) との間の時間差 (ミリ秒)。

Jitter

遅延の現在の値と、その遅延周辺のパケットのジッター。

Port

音声ポート。

Rx/Tx

接続の送信速度と受信速度。

VAD

音声アクティビティ検出: y または n。

VPM STATE

音声ポート モジュール (VPM) の状態。

VTSP STATE

音声テレフォニー サービス プロバイダー (VTSP) の状態。

拡張エコー キャンセラの詳細については、「 拡張 ITU-T G.168 エコー キャンセラ」を参照してください

show voice call rate


(注)  


CSCuc53349 では、 show voice call rate コマンドは show call history stats cps コマンドに置き換えられました。 詳細については、 show call history stats cps コマンドを参照してください。

音声通話レート情報を表示するには、特権 EXEC モードで show voice call rate コマンドを使用します。

show voice call rate [table]

構文の説明

テーブル

(オプション)音声コールレート情報を表形式で表示します。

コマンド デフォルト

音声コールレート情報をヒストグラム形式で表示します。

コマンド モード


        特権 EXEC(#)
      

コマンド履歴

リリース

変更

15.2(2)T

このコマンドが導入されました。

15.3(2)T

このコマンドは、 show call history stats cps コマンドに置き換えられました。

Cisco IOS XE リリース 3.9S

このコマンドは、 show call history stats cps コマンドに置き換えられました。

使用上のガイドライン

show voice call rate コマンドを使用すると、音声通話レート情報をヒストグラム形式で表示できます。 show voice call rate table コマンドを使用して、音声コールレート情報を表形式で表示します。

以下は、 showvoicecallrate コマンドの出力例です。 出力では、x 軸は秒単位の時間 (1 単位 = 1 秒) を測定し、y 軸は 1 秒あたりのコール レグ (cps) (1 単位 = 1 cps) を測定します。


Router# show voice call rate
 
3845-1   04:35:57 AM Wednesday Sep 7 2011 UTC
          122                    11
          5009          2        40      42    64
  100
   90
   80
   70
   60
   50
   40
   30
   20    ***
   10    ****                      **              *
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
                  0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          VoIP Call switching rate per second (last 60 seconds)
          # = calls entering the module per second 

以下は、 showvoicecallrate table コマンドの出力例です。


Router# show voice call rate table

3845-1   04:35:57 AM Wednesday Sep 7 2011 UTC
          Voice Call switching rate per second (last 60 seconds)
Period     Actual     Average
--------------------------------------
 1-5            0          0
 6-10         64         13
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          2          0
26-30          0          0
31-35         24          5
36-40          0          0
41-45          6          1
46-50         10          2
51-55          0          0
56-60          0          0

次の表では、画面に表示される重要なフィールドについて説明します。

表 8. show voice call rate table フィールドの説明

フィールド

説明

Period

持続時間は 5 秒です。

Actual

5 秒間に作成されたコール レグの数。

Average

5 秒間に作成された平均コールレッグ。

show voice cause-code

エラー カテゴリと Q.850 原因コードのマッピングを表示するには、ユーザー EXEC モードで show voice cause-code コマンドを使用します。

show voice cause-code category-q850

構文の説明

categoryq850

エラー カテゴリと Q.850 原因コードのマッピングを表示します。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード


ユーザー EXEC (>)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドを使用して、内部エラー カテゴリと Q.850 原因コードのマッピング テーブル、および設定値とデフォルト値をカテゴリの説明とともに表示します。

次の例は、Q.850 原因コード マッピングを示しています。


Router# show voice cause-code category-q850
The Internal Error Category to Q850 cause code mapping table:-
 Error Configured Default    Description
Category  Q850     Q850
   128     27        3  Destination address resolution failure                 
   129     38      102  Call setup timeout                                     
   178     41       41  Internal Communication Error                           
   179     41       41  External communication Error                           
   180     47       47  Software Error                                         
   181     47       47  Software Resources Unavailable                         
   182     47       47  Hardware Resources Unavailable                         
   183     41       41  Capability Exchange Failure                            
   184     49       49  QoS Error                                              
   185     41       41  RTP/RTCP receive timer expired or bearer layer failure 
   186     38       38  Signaling socket failure                               
   187     38       38  Gateway or signaling interface taken out of service   
   228     50       50  User is denied access to this service                  
   278     65       65  Media Negotiation Failure due to non-existing Codec 

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 9. show voice cause-code フィールドの説明

フィールド

説明

128

宛先アドレス解決失敗

129

通話セットアップタイムアウト

178

内部通信エラー

179

外部通信エラー

180

ソフトウェアエラー

181

ソフトウェアリソースが利用できません

182

ハードウェアリソースが利用できません

183

機能交換の失敗

184

QoS エラー

185

RTP/RTCP 受信タイマーの期限切れまたはベアラ層の障害

186

シグナリングソケットの障害

187

ゲートウェイまたはシグナリング インターフェースがサービス停止中

228

ユーザーはこのサービスへのアクセスを拒否されました

278

コーデックが存在しないためにメディアネゴシエーションに失敗しました

show voice class called-number

特定の音声クラスの called-number を表示するには、特権 EXEC モードで showvoiceclasscalled-number コマンドを使用します。

show voice class called-number [inbound | outbound] tag

構文の説明

inbound

指定された着信音声クラスの着信番号を表示します。

outbound

指定された発信音声クラスの着信番号を表示します。

tag

この音声クラスの着信番号を識別する数字。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.4(11)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドを使用して、特定の着信または発信音声クラスの着信番号を表示します。

以下はこのコマンドの出力例です。


Router# show voice class called-number outbound 200
Called Number Outbound: 200
           index 1      4085550100
           index 2      4085550102
           index 3      4085550103
           index 4      4085550104

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 10. show voice class called-number フィールドの説明

フィールド

説明

Called Number Inbound/Outbound

指定された着信または発信音声クラスの着信番号のタグ。

index number

この音声クラスの着信番号の数値または数値の範囲。

show voice class called-number-pool

音声クラスの着信番号プールを表示するには、特権 EXEC モードで showvoiceclasscalled-number-pool コマンドを使用します。

show voice class called-number-pool tag [detail]

構文の説明

tag

この音声クラスの called-number-pool を識別する数字。 範囲は 1 ~ 10000 です。

detail

未使用の呼び出し番号と割り当てられた呼び出し番号の情報を表示します。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.4(11)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドを使用して、音声クラスの呼び出し番号プールの設定情報を表示します。 detail キーワードは、最大 16 個の未使用の呼び出し番号と、割り当てられた要求ごとに最大 4 個の割り当てられた呼び出し番号を表示します。

次の出力例は、アイドル状態の着信番号と割り当てられた着信番号を含む、音声クラス called-number-pool 100 の設定情報を示しています。


Router(config)# show voice class called-number-pool 100 detail
Called Number Pool: 100
index 1 100A11 - 100A20
index 2 200#55 - 200#77
index 3 5551111 - 6662333
index 99 123C11 - 123C99
All called numbers are generated from table: FALSE
No of idle called numbers: 16
List of idle called numbers:
100A11 100A12 .. Display up to 16 idle called number from the pool
100A13 100A14
100A15 100A16
100A17 100A18
100A19 100A20
200#55 200#56
200#57 200#58
200#59 200#60
No of alloc requests : 1
Ref Id Alloc PC Size
2 41F84190 16
List of alloc called numbers: .. Display the first 4 allocated called number for RefId 2
200#61 200#62
200#63 200#64

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 11. show voice class called-number-pool フィールドの説明

フィールド

説明

着信番号プール

着信番号プールを識別するタグ。

インデックス

この着信番号プールの番号または番号の範囲。

すべての着信番号はテーブルから生成されます

  • FALSE - 着信番号テーブルから番号は生成されません。

  • TRUE - 番号は着信番号テーブルから生成されます。

アイドル状態の着信番号数

着信番号プール内のアイドル状態の着信番号の数。

アイドル状態の着信番号のリスト

着信番号プール内のアイドル番号のリスト。

割り当て要求数

着信番号プールからの番号要求の数。

Ref Id Alloc PC Size

割り当てられた番号の特定のリストの参照 ID。

割り当てられた着信番号のリスト

着信番号プールから割り当てられた最初の 4 つの番号のリスト。

show voice class e164-pattern-map

音声クラス E.164 パターン マップの設定を表示するには、ユーザー EXEC モードまたは特権 EXEC モードで show voice class e164-pattern-map コマンドを使用します。

show voice class e164-pattern-map [summary | tag]

構文の説明

summary

(オプション) 設定の概要情報を表示します。

tag

(オプション) E.164 パターン マップのステータスと内容を表示します。

コマンド モード

ユーザー EXEC (>)
      

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

15.2(4)M

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show voice class e164-pattern-map コマンドを使用すると、マップのステータスとマップ内のすべての E.164 パターンを表示できます。 このコマンドは、テキスト ファイル内の E.164 パターンを表示するだけでなく、CLI を通じて構成された E.164 パターンを表示する場合にも使用されます。 ただし、解析エラーの場合、コマンドはテキスト ファイルにのみ適用されます。

以下は、 show voice class e164-pattern map コマンドの出力例です。

Device# show voice class e164-pattern-map summary

e164-pattern-map 1
-----------------------------------------
It has 100 entries
It is populated from url http://http-host/config-files/destination-pattern-map.cfg

e164-pattern-map 2
-----------------------------------------
It has 23 entries

e164-pattern-map 3
-----------------------------------------
Loading failed on url http://http-host/config-files/destination-pattern-map-1.cfg

e164-pattern-map 4
-----------------------------------------
Parsing error on patterns: “123gh” “1*g”
It is populated from url http://http-host/config-files/destination-pattern-map-2.cfg
      

show voice class e164-translation

音声クラス E.164 変換テーブルの設定を表示するには、特権 EXEC モードで show voice class e164-translation コマンドを使用します。

show voice class e164-translation tag

構文の説明

tag

音声クラス E.164 変換テーブルの状態と内容を表示します。 値の範囲は 1 ~ 10000 です。

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

IOS XE Fuji リリース 16.8.1

このコマンドが導入されました。

次の例では、E.164 変換テーブルを表示します。 着信通話番号 +41993000000 と +41993000001 は変換され、それぞれ +418893000000 と +418893000001 に置き換えられます。

Router#show voice class e164-translation
Voice class e164-translation: 1         AdminStat: Up
 Description:
 URL: ftp://test:test123@8.0.0.200/test_e164.cfg
      (Loaded:TRUE Valid: TRUE)

 Duplicate error count:    0
 Syntax error count:    0
 Error count:    0

 Total Translation Rules: 2

 Rule#  Match Call Number                 Replace Call Number
 -----  -----------------                 -------------------
 1      +41993000000                      +418893000000
 2      +41993000001                      +418893000001

 Total Rules from Internal Sorted list: 2

 Match Reverse Call Number         Match Call Number
 -------------------------         -----------------
 00000039914+                      +41993000000
 10000039914+                      +41993000001


 Lookup Array Setup:

 Offset  Match Reverse Number              Match Call Number
 ------  -------------------               -----------------
 12      00000039914+                      +41993000000

音声クラスの電話プロキシを表示する

すべての電話プロキシを介して実行されているセッションとファイル バッファ機能の詳細を表示するには、特権 EXEC モードで show voice class phone-proxy コマンドを使用します。

show voice class phone-proxy [ file-buffer [detail]| sessions]

構文の説明

file-buffer

(オプション) 電話プロキシ ファイル バッファ機能の動作状態の概要を表示します。

detail

(オプション) 電話プロキシ ファイル バッファの詳細を表示します。

sessions

(オプション) 電話とダイヤルピアの信号アドレスとプロトコル ステータス間の電話プロキシ インスタンス マッピング ステータスを表示します。

コマンド モード

特権 EXEC モード

コマンド履歴

リリース 変更

15.3(3)M

このコマンドが導入されました。

IOS XE Fuji リリース 16.8.1

このコマンドは変更されました。 このコマンドは、電話プロキシ ファイル バッファの詳細を表示するように拡張されました。

次の例は、 show voice class phone-proxy コマンドの出力例を示しています。

Device# show voice class phone-proxy

Phone-Proxy 'mypp':
 Description: mycluster
   Access Secure: secure 
   Tftp-client address: 198.51.100.2
   Tftp-server address: 198.51.100.101
   Capf server address: 198.51.100.101
   CUCM service settings: preserve(default)
   Ctl file name: myctl
   Session-timeout: 180 seconds
   Max-concurrent-sessions: 300
   Current sessions: 10
   Configuration status: complete
   Dialpeers associated: 
      Name                      State
      ---------------------------------
      dialpeer1                     inactive
      dialpeer2                     active
      dialpeer3                     active
Phone-Proxy 'test': 
Description: test-cluster
   Access secure: nonsecure (default)
   Tftp-client address: 10.0.0.2
   Tftp-server address: 10.0.0.1
   Local capf server address: 104.0.0.3
   CUCM service settings: disable
   Ctl file name: ctl_test
   Session-timeout: 180 seconds
   Max-concurrent-sessions: 300
   Current sessions: 20
   Configuration status: not complete
   Dialpeers associated: 
      Name                      State
      ---------------------------------
      dialpeer 4                     inactive
      dialpeer 5                     inactive

以下は、電話プロキシを介して実行されるセッションの詳細を示しています。

Device# show voice class phone-proxy sessions
Phone-Proxy 'mypp':
               srcaddr:port         dstaddr:port     vrf 
            ------------         -------------    ----
-------------Sessions of Dialpeer dialpeer1-------
 |Access:   10.0.100.11:2000    10.0.100.15:69    test1     |
 |Core  :   192.168.0.2:10002   192.169.0.101:69   global   |
  ------------------------------------------------------------------------
 ------------------------------------------------------------------------
 |Access:   10.0.100.35:2004    10.0.100.15:69    test1     |
 |Core  :   192.168.0.2:10008   192.169.0.101:69   global   |
  ------------------------------------------------------------------------
                                              
 |Access:   10.0.100.21:4000    10.0.100.15:69    test1     |
 |Core  :                                                   |
  ------------------------------------------------------------------------

Phone-Proxy 'test':
               srcaddr:port         dstaddr:port     vrf 
            ------------         -------------    ----
-------------Sessions of Dialpeer dialpeer1----------------
 |Access:   10.2.100.9:2000      10.2.100.15:69    test1     |
 |Core  :   20.21.21.101:10002   20.21.21.2:69     global   |
  ------------------------------------------------------------------------
                                               
 |Access:   10.2.100.21:4000    10.2.100.15:69    test1     |
 |Core  :                                                   |
  ------------------------------------------------------------------------

show voice class resource-group

特定のリソース グループまたはすべてのリソース グループのリソース グループ設定情報を表示するには、特権 EXEC モードで showvoiceclassresource-group コマンドを使用します。

show voice class resource-group {tag | all}

構文の説明

tag

リソース グループの一意のタグ。

all

すべての音声リソース グループの情報を表示します。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

15.1(2)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

showvoiceclassresource-group コマンドを使用して、リソースを監視するために設定されたパラメータを表示できます。

以下は、 showvoiceclassresource-group コマンドの出力例です。


Router> enable
Router# show voice class resource-group 2
Resource Availability Indicator status 
Resource Index 2
Resource Type:SYSTEM
         Status: Low threshold
Resource Type: MEM Subtype: io-mem Low/High watermark: 2/5
         Status: Low threshold
Report Interval 34
------------------------------------------------------------

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 12. show voice class resource-group フィールドの説明

フィールド

説明

Resource Index

リソース グループを識別するための一意のインデックス値。

Resource Type

監視対象のリソースのタイプ。

Status

リソースのステータス。

Subtype

監視対象のリソースのサブタイプ。

Report Interval

監視対象リソースの定期的なレポート間隔。 監視対象のリソースのステータスは、事前に設定されたタイマー値に基づいて報告されます。

show voice class server-group

設定されているすべてのサーバー グループまたは指定されたサーバー グループの設定を表示するには、特権 EXEC モードで showvoiceclassserver-group コマンドを使用します。

showvoiceclassserver-group[server-group-id | dialpeerdialpeer-tag]

server-group-id

サーバー グループを識別するための一意のサーバー グループ ID。

dialpeer dialpeer-tag

サーバー グループに関連付けられたダイヤルピアの一意の番号。

コマンド モード

ユーザー EXEC (>) 特権 EXEC (#)

コマンド履歴

リリース

変更

Cisco IOS XE リリース 3.11S

15.4(1)T

次のコマンドが導入または変更されました: voiceclassserver-groupdescriptionipv4 port preferenceipv6 port preferencehunt-schemeshow voice class server-groupshutdown (Server Group)

Cisco IOS XE Bengaluru 17.4.1a

次のコマンドは、 voiceclassserver-group. huntstoprule-tagresp-codefrom_resp_code to to_resp_code の下に導入されています。

使用上のガイドライン

showvoiceclassserver-group コマンドを使用すると、設定されているすべてのサーバー グループまたは指定されたサーバー グループの設定を表示できます。

以下は、 showvoiceclassserver-group コマンドの出力例です。


Router> enable
Router# show voice class server-group 1
    AdminStatus: Up              OperStatus: Up
            Hunt-Scheme: preference      Last returned server:
            Description: server-group for huntstop feature testing
            Total Huntstop tags: 1
            Tag ID From Response code       To Response code         
            ------ -------------------      ------------------       
             1     404                      404
             2     410                      599
            -------------------------------------
            Total server entries: 3  
            Pref     Type    IP Address      IP Port
            --------------------------------------------------------
            1         ipv4     10.1.1.1                                 
            2         ipv4     10.1.1.2                 34515         
            3         ipv4     10.1.1.3              

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 13. show voice class server-group フィールドの説明

フィールド

説明

description

サーバー グループの説明。

ipv4 port preference

このサーバー グループの一部となるサーバー IPv4 アドレスと、オプションのポート番号および優先順位。

ipv6 port preference

このサーバー グループの一部となるサーバー IPv6 アドレスと、オプションのポート番号および優先順位。

hunt-scheme

発信コールを設定するためのターゲット サーバー IP アドレス (このサーバー グループに設定されている IP アドレスから) の選択順序を指定するハント メソッド。

hunt-stop

ダイヤルピアとともに、サーバーグループ内の(設定可能な)応答コードに基づいてハンティングを停止します。

show voice class sip-options-keepalive

CUBE VoIP ダイヤルピアと SIP サーバー間の接続の詳細を表示するには、特権 EXEC モードで show voice class sip-options-keepalive コマンドを使用します。

show voice class sip-options-keepalive[ global| profile-tag ]

global

音声クラス sip-options-keepalive global に関する情報を表示します。

profile-tag

SIP オプション キープアライブ プロファイルの一意のタグ。 範囲: 1~10000。

コマンド モード

ユーザー EXEC (>)

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

IOS XE Fuji リリース 16.8.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show voice class sip-options-keepalive global コマンドを使用して、ダイヤルピアと SIP サーバー間に設定されているアウトオブダイアログ(OOD)ping メカニズムのグローバルおよび即時ステータス情報を表示します。

次のサンプル出力には、サーバー グループの詳細と、サーバー グループで定義された OOD キープアライブ プロファイルが表示されます。


Router# show voice class sip-options-keepalive global
Server Group: 1
  List of OOD Keepalive Profile(s):
        171
----------------------------------------------------

show voice class sip-predefined-profiles

CUBE ルータで定義されている SIP プロファイルを表示するには、特権 EXEC モードで show voice class sip-predefined-profiles コマンドを使用します。

show voice class sip-predefined-profiles

構文の説明

このコマンドには引数もキーワードもありません。

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

IOS XE Fuji リリース 16.8.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

SIP プロファイルにより、ネットワーク上の互換性のないデバイス間での SIP メッセージングが可能になります。 このコマンドを使用して、ネットワーク内のすべての CUBE ルータで定義されている SIP プロファイルを表示します。

次のサンプル出力には、すべての定義済み SIP プロファイルに関する詳細情報が表示されます。


Router# show voice class sip-predefined-profiles
voice class sip-hdr-passthrulist 20001
passthru-hdr Call-Info
passthru-hdr Content-ID
passthru-hdr Allow-Events
passthru-hdr Supported
passthru-hdr Remote-Party-I
passthru-hdr Require
passthru-hdr Referred-By
      
voice class sip-profiles 20001
  request INVITE sip-header Cisco-Guid remove

show voice class uri

設定された Uniform Resource Identifier(URI)音声クラスの概要または詳細情報を表示するには、ユーザー EXEC モードまたは特権 EXEC モードで show voice class uri コマンドを使用します。

show voice class uri [tag | summary]

構文の説明

tag

(オプション) 詳細情報を表示する特定の URI 音声クラス。

summary

(オプション) すべての URI 音声クラスの短い概要を表示します。

コマンド デフォルト

設定された URI 音声クラスの詳細情報が表示されます。

コマンド モード


ユーザー EXEC (>) 特権 EXEC (#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

15.1(2)T

このコマンドは変更されました。 コマンドが強化され、設定された URI クラス内の複数のホストが表示されるようになりました。

使用上のガイドライン

tag 引数と summary キーワードの両方を省略すると、出力にはすべての URI 音声クラスに関する詳細情報が表示されます。

以下はこのコマンドの出力例です。


Router# show voice class uri
Voice URI class: 100
     SNMP status = Active
     Schema = sip
     pattern = 12345
Voice URI class: 101
     SNMP status = Active
     Schema = sip
     pattern = 555....
Voice URI class: 102
     SNMP status = Active
     Schema = sip
     user-id = demo
     host = cisco
     phone context = 
Voice URI class: 103
    SNMP status = Active
    Schema = tel
    phone number = 555....
    phone context = 
Voice URI class: 700
     SNMP status = Active
     Schema = sip
     pattern = elmo@sip.tgw.com*
Voice URI class: 104
     SNMP status = Active
     Schema = tel
     pattern = 5550134
Voice URI class: 700
     SNMP status = Active
     Schema = sip
     user-id = 
     host = exmp.example.com
     phone context = 
     
     host instances:
      ipv4:192.168.0.1
      ipv6:[2001:0DB8:0:1:FFFF:1234::5]
      dns:ogw.example.com

以下は、 summary キーワードを使用したこのコマンドの出力例です。


Router# show voice class uri summary
_____________________________________________________________
Class Name                       Schema     SNMP
-------------------------------------------------------------
100                              sip       Active
101                              sip       Active
102                              sip       Active
103                              tel       Active
700                              sip       Active
104                              tel       Active
_____________________________________________________________

以下の表では、表示される重要なフィールドについて説明します。

表 14. show voice class uri フィールドの説明

フィールド

説明

ClassName

URI 音声クラスを識別するタグ。

Schema

音声クラスが SIP または TEL URI に使用されるかどうか。

pattern

pattern コマンドで設定された SIP または TEL URI 全体に一致するために使用されるパターン。

user-id

user-id コマンドで設定された SIP URI のユーザー ID フィールドと一致させるために使用されるパターン。

host

SIP URI のホスト フィールドを host コマンドと一致させるために使用されるパターン。

phonenumber

phone number コマンドで設定された TEL URI の電話番号フィールドと一致させるために使用されるパターン。

phonecontext

phone context コマンドで設定された SIP または TEL URI の電話コンテキスト フィールドと一致させるために使用されるパターン。

show voice connectivity summary

ルータ上のすべてのアナログ Foreign Exchange Station(FXS)ポートで実行された最後の接続チェックの結果を表示するには、特権 EXEC モードで showvoiceconnectivitysummary コマンドを使用します。

show voice connectivity summary

構文の説明

このコマンドには引数もキーワードもありません。

コマンド デフォルト

ルータ上のすべてのアナログ FXS ポートで実行された最後の接続チェックの概要が表示されます。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

15.1(3)T

このコマンドが導入されました。

次の例は、 showvoiceconnectivitysummary コマンドの使用方法を示しています。


Router> enable
Router# show voice connectivity summary
.
.
.
! The summary results include information such as the port address, type of connectivity
! check performed, result of connectivity check for each port

show voice data

コール制御アプリケーション プログラミング インターフェイス (CCAPI) およびテレフォニー サービス プロバイダー (VTSP) のデータ構造を表示するには、ユーザー EXEC モードまたは特権 EXEC モードで showvoicedata コマンドを使用します。

show voice data {ccapi {ccCallEntry {call-id | all} | ccCallInfo} | vtsp {ccCallInfo | vtsp_cdb {call-id | all}} | vtsp_sdb {call-id | all}}

構文の説明

ccapi

すべての CCAPI 呼び出しを表示します。

ccCallEntry

通話エントリを表示します。

call-id

1 から 4294967295 までの範囲の呼び出し識別子 (ID)。

all

すべての通話エントリを表示します。

ccCallInfo

通話情報を表示します。

vtsp

すべての VTSP 呼び出しを表示します。

vtsp_cdb

すべての VTSP コール制御バックコールを表示します。

vtsp_sdb

すべての VTSP シグナリング データ ブロック呼び出しを表示します。

コマンド モード


ユーザー EXEC (>) 特権 EXEC (#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.4(22)T

このコマンドはCisco IOS Release 12.4(22)Tより前のリリースで導入しました。

以下は、 showvoicedata コマンドの出力例です。


Router# show voice data ccapi ccCallEntry all
CallEntry=0x6B8051B0; CallID=7(0x7)::
element:{ 0x6B8051B0; 0x6B8051B4; 0x6B8051B8; } 7; <appReturnStack>; 1735408; 1; 0x6B8051D8; 7; 8; callInfo:{ 0; 112233; <NULL>; 889988; <NULL>; <NULL>; <NULL>; <NULL>; <NULL>; <NULL>; <NULL>; FALSE; FALSE; TRUE; <NULL>; 0; 0; 0; <NULL>; RegularLine; Unknown; D356CC33-E54B-11D7-8005-00169D6EE1AE; D356CC33-E54B-11D7-8005-00169D6EE1AE; 0; 0; 0; 0; 0; 998877; 0x6B80547C; 0; TRUE; FALSE; 0.0.0.0; 0.0.0.0; 0x6B8054A0; 0x6B8054A4; 0x6B8054A8; 0x6B8054AC; 0; FALSE; FALSE; 0x6B8054BC; 0; call_decode:{ redirect_info:{ 0xFF; 0xFF; 0xFF; 0xFF; 0xFF; 0xFF; 0x00; 0xFF; 255; <NULL>; <NULL>; 0x00; FALSE; FALSE; } 0x00; 0x80; 0x00; 0x80; 0; 0x00; <NULL>; 0; 0x00; <NULL>; FALSE; FALSE; FALSE; FALSE; -1; <NULL>; TRUE; <transfer_info>; FALSE; 129; 40; 104; 0xFF; TRUE; } FALSE; D357685B-E54B-11D7-8016-CB962D72A90A; 0; 0; 0; 0; 0; 0; 0x6B805634; FALSE; <NULL>; FALSE; FALSE; FALSE; 0; 0; 0; <NULL>; ISDN 7/0:1:D; FALSE; FALSE; FALSE; 0x00; <NULL>; <NULL>; 0x6B80585C; 0; 0x6B805864; } 0x6B805914; 0x6B805918; 0x6B80591C; 0x6B805920; <altAssocList>; FALSE; 0x6B80593C; 0x6B805940; 0x6B805944; FALSE; 0; 65535; TRUE; 0; FALSE; 1; <disconnect_timer>; <inter_digit_timer>; 10000; <initial_timer_timestamp>; 10000; FALSE; 0; 0; -1; <NULL>; 0x6B8059F8; <evCategoryMask>; <evDetailMask>; 4294967295; 0x6B805C48; FALSE; 0; 0; TRUE; TRUE; TRUE; 0; 0; 0x6B805C6C; FALSE; 0; 4; 0; -1; FALSE;
CallEntry=0x6B805C90; CallID=8(0x8)::
element:{ 0x6B805C90; 0x6B805C94; 0x6B805C98; } 8; <appReturnStack>; 1735408; 2; 0x6B805CB8; 8; 7; callInfo:{ 0; 112233; <NULL>; 889988; <NULL>; 112233; 112233; <NULL>; <NULL>; <NULL>; <NULL>; FALSE; FALSE; TRUE; <NULL>; 0; 0; 0; <NULL>; RegularLine; Unknown; D356CC33-E54B-11D7-8005-00169D6EE1AE; D356CC33-E54B-11D7-8005-00169D6EE1AE; 7; 0; 0; 0; 2; 112233; 0x6B805F5C; 0; FALSE; FALSE; 0.0.0.0; 0.0.0.0; 0x6B805F80; 0x6B805F84; 0x6B805F88; 0x6B805F8C; 0; FALSE; FALSE; 0x6B805F9C; 0; call_decode:{ redirect_info:{ 0xFF; 0xFF; 0xFF; 0xFF; 0xFF; 0xFF; 0x00; 0xFF; 255; <NULL>; <NULL>; 0x00; FALSE; FALSE; } 0x00; 0x80; 0x00; 0x00; 0; 0x00; <NULL>; 0; 0x00; <NULL>; FALSE; FALSE; FALSE; FALSE; -1; <NULL>; TRUE; <transfer_info>; FALSE; 129; 40; 104; 0xFF; TRUE; } FALSE; D357685B-E54B-11D7-8016-CB962D72A90A; 0; 0; -1; 0; 0; 0; 0x6B806114; FALSE; <NULL>; FALSE; FALSE; FALSE; 0; 0; 0; <NULL>; ISDN 7/0:1:D; TRUE; FALSE; FALSE; 0x00; <NULL>; <NULL>; 0x6B80633C; 0; 0x6B806344; } 0x6B8063F4; 0x6B8063F8; 0x6B8063FC; 0x6B806400; <altAssocList>; FALSE; 0x6B80641C; 0x6B806420; 0x6B806424; FALSE; 0; 65535; FALSE; 0; FALSE; 1; <disconnect_timer>; <inter_digit_timer>; 10000; <initial_timer_timestamp>; 10000; FALSE; 0; 0; -1; <NULL>; 0x6B8064D8; <evCategoryMask>; <evDetailMask>; 4294967295; 0x6B806728; FALSE; 0; 0; TRUE; TRUE; TRUE; 0; 0; 0x6B80674C; FALSE; 0; 4; 0; -1; FALSE;

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 15. 音声データフィールドの説明を表示

フィールド

説明

CallEntry

着信コールレッグに使用される通話エントリ識別番号を表示します。

CallID

指定された呼び出し識別子の値を表示します。

element

サービス要素のさまざまな構成値を示します。

callInfo

通話情報を表示します。

call_decode

オーディオデコーダーのステータスを表示します。

redirect_info

通話を転送する場合、転送要求情報を表示します。

transfer_info

通話転送要求情報を表示します。

disconnect_timer

通話を切断するために指定されたタイムアウト値(秒単位)を表示します。

inter_digit_timer

ユーザーがダイヤルする数字間の最大許容時間(秒単位)を表示します。

show voice dnis-map

現在のダイヤル番号識別サービス(DNIS)マップ情報を表示するには、特権 EXEC モードで show voice dnis-map コマンドを使用します。

show voice dnis-map [dnis-map-name | summary]

構文の説明

dnis -map -name

(オプション) 特定の DNIS マップの名前。

summary

(オプション) 各 DNIS マップの簡単な概要を表示します。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.2(2)XB

このコマンドは、Cisco AS5300、Cisco AS5350、および Cisco AS5400 で導入されました。

12.2(11)T

このコマンドが Cisco IOS Release 12.2(11)T に統合され、Cisco 3640 および Cisco 3660 に実装されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、設定されている各 DNIS マップの詳細な説明を表示します。

特定の DNIS マップの名前を入力すると、コマンドはその DNIS マップに関する詳細情報のみを表示します。

summary キーワードを使用すると、コマンドは各 DNIS マップに関する 1 行の概要を表示します。

summary キーワードの使用時に DNIS マップ名の横にアスタリスクが表示される場合、DNIS マップは設定されているが実行されていないことを意味します。 通常、これは外部テキスト ファイルが正常に読み込まれなかったために発生します。例:


dnis-map            Entries    URL
--------            -------    ---
dmap1               1
*dmap4              0          http://dnismaps/dnismap4.txt

DNIS マップを作成するには、 voicednis -map コマンドを使用します。 外部の DNIS マップ テキスト ファイルにリンクしたり、 dnis コマンドを使用して Cisco IOS ソフトウェアの DNIS マップに番号を追加したりできます。

DNIS マップをダイヤルピアに関連付けるには、 dnis -map コマンドを使用します。

以下は、show voice dnis-map コマンドの出力例です。


Router# show voice dnis-map
There are 2 dnis-maps configured
Dnis-map dmap1
-----------------------------------------
  It has 3 entries
  It is not populated from a file.
DNIS                  URL
----                  ---
 4085551212           tftp://global/tickets/movies.vxml
 4085551234           tftp://global/tickets/plays.vxml
 4085554321           tftp://global/tickets/games.vxml
Dnis-map dmap4
-----------------------------------------
  It has 0 entries
  It is populated from url http://dnismaps/dnismap4.txt
DNIS                URL
----                ---

次の表は、この出力に表示されるフィールドについて説明しています。

表 16. show voice dnis-map フィールドの説明

フィールド

説明

Dnis-map

ゲートウェイで設定されている DNIS マップの名前。

DNIS

この DNIS マップで指定された宛先電話番号。

URL

この DNIS 番号に対して呼び出す VoiceXML ドキュメントの場所です。

以下は、show voice dnis-map summary コマンドの出力例です。


Router# show voice dnis-map summary
There are 3 dnis-maps configured
dnis-map            Entries    URL
--------            -------    ---
dmap1               3
dmap4               0        http://dnismaps/dnismap4.txt
dmap6               8

この出力に表示されるフィールドについて説明します。

表 17. Show voice dnis-map summary フィールドの説明

フィールド

説明

dnis-map

ゲートウェイで設定されている DNIS マップの名前。

Entries

ゲートウェイに存在する DNIS マップ内のエントリの数。 DNIS マップが外部サーバーに保存されているテキスト ファイルの場合、このフィールドには 0 が表示されます。

URL

外部に保存された DNIS マップの場所。

show voice dsmp stream

音声分散ストリーム メディア プロセッサ(DSPM)メディア ストリームの現在のセッション、最近の状態遷移、およびストリーム接続を表示するには、特権 EXEC モードで showvoicedsmpstream コマンドを使用します。

show voice dsmp stream {stream ID | leg}

構文の説明

streamID

DSMP メディア ストリーム識別子。 範囲は 1 ~ 4294967295 です

leg

発信者 ID に対応するコール レグ。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(14)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

通話がハングした場合は、このコマンドを使用して DSMP メディア ストリームの現在のセッションを取得します。 通話に対応する DSMP 状態遷移を確認して、問題を見つけることができます。

次の例は、VoIP 通話における一般的な DSMP セッションの出力を示しています。 この呼び出しは、2 つの入力ストリームと 2 つの出力ストリームの 4 つのストリームで構成されます。


Router# show voice dsmp stream
Total number of streams in use is: 4
 
Stream information:: stream=1
Type: TDM, Direction: OUTPUT
Fax/Modem Type: voice
Xmit Function: 0x00000000
Xmit function is Enabled
Call ID: 4, Conference ID: -1
 
Session information:: session=0x658CA948 dsp_intf=0x642DDD8C dsp_name=1/9:3
 
connections=2 streams=4 (5 1 4 3 )
current state S_DSMP_VC_RUNNING current container simple_voice_container
State Transitions: timestamp (container, state) -- event -> (container, state)
367121.596 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367121.796 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367122.712 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367122.732 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367122.920 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367122.940 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367123.112 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367123.152 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367124.432 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367124.632 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367124.732 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367124.932 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367125.032 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367125.232 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367126.140 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367126.160 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367126.340 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367126.380 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367126.548 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367126.568 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
 
Session log information::
Regular Timer:
    Timer start operations:
             Timestamp    Duration(ms)        Caller
            367122.652            4000    0x6113397C
            367119.388            4000    0x6113397C
            367117.624           10000    0x6112ED88
 
    Timer stop operations:
             Timestamp    Duration(ms)        Caller
            367122.656               0    0x61133A98
            367119.392               0    0x61133A98
            367117.624               0    0x6112F060
            367117.624               0    0x6112EE24
    Number of overwritten entries: 2
          
Periodic Timer:
    Timer start operations:
    None
    Timer stop operations:
    None
Packet suppression is disabled
 
Stream information:: stream=3
Type: PACKET, Direction: OUTPUT
Fax/Modem Type: voice
Xmit Function: 0x6111D324
Xmit function is Enabled
Call ID: 3, Conference ID: 2
DSP Encap: 0x1
Codec Mask: 0x4; Codec Bytes: 20
Fax Rate Mask: 0x2; Fax Bytes: 20; T38 Disabled
VAD Mask: 0x2
 
Session information:: session=0x658CA948 dsp_intf=0x642DDD8C dsp_name=1/9:3
 
connections=2 streams=4 (5 1 4 3 )
current state S_DSMP_VC_RUNNING current container simple_voice_container
State Transitions: timestamp (container, state) -- event -> (container, state)
367128.452 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367128.652 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367129.556 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367129.588 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367129.756 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367129.796 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367129.968 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367129.988 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367131.276 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367131.472 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367131.572 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367131.772 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367131.872 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367132.072 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367132.980 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367133.000 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367133.180 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367133.220 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367133.400 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367133.420 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
 
Session log information::
Regular Timer:
    Timer start operations:
             Timestamp    Duration(ms)        Caller
            367131.020            4000    0x6113397C
            367128.316            4000    0x6113397C
            367122.652            4000    0x6113397C
            367119.388            4000    0x6113397C
    Number of overwritten entries: 1
 
    Timer stop operations:
             Timestamp    Duration(ms)        Caller
            367131.024               0    0x61133A98
            367128.320               0    0x61133A98
            367122.656               0    0x61133A98
            367119.392               0    0x61133A98
    Number of overwritten entries: 4
 
Periodic Timer:
    Timer start operations:
    None
    Timer stop operations:
    None
Packet suppression is disabled
 
Stream information:: stream=4
Type: PACKET, Direction: INPUT
Fax/Modem Type: voice
Xmit Function: 0x61F2CA34
Xmit function is Enabled
Call ID: 3, Conference ID: 2
DSP Encap: 0x1
Codec Mask: 0x4; Codec Bytes: 20
Fax Rate Mask: 0x2; Fax Bytes: 20; T38 Disabled
VAD Mask: 0x2
 
Session information:: session=0x658CA948 dsp_intf=0x642DDD8C dsp_name=1/9:3
 
connections=2 streams=4 (5 1 4 3 )
current state S_DSMP_VC_RUNNING current container simple_voice_container
State Transitions: timestamp (container, state) -- event -> (container, state)
367133.400 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367133.420 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367134.692 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367134.892 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367134.992 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367135.192 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367135.292 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367135.492 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367136.400 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367136.432 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367136.600 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367136.640 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367136.812 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367136.840 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367138.112 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367138.312 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367138.412 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367138.612 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367138.712 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367138.912 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
 
Session log information::
Regular Timer:
    Timer start operations:
             Timestamp    Duration(ms)        Caller
            367137.648            4000    0x6113397C
            367134.440            4000    0x6113397C
            367131.020            4000    0x6113397C
            367128.316            4000    0x6113397C
    Number of overwritten entries: 3
 
    Timer stop operations:
             Timestamp    Duration(ms)        Caller
            367137.648               0    0x61133A98
            367134.440               0    0x61133A98
            367131.024               0    0x61133A98
            367128.320               0    0x61133A98
    Number of overwritten entries: 6
          
Periodic Timer:
    Timer start operations:
    None
    Timer stop operations:
    None
Packet suppression is disabled
 
Stream information:: stream=5
Type: TDM, Direction: INPUT
Fax/Modem Type: voice
Xmit Function: 0x00000000
Xmit function is Enabled
Call ID: 4, Conference ID: -1
 
Session information:: session=0x658CA948 dsp_intf=0x642DDD8C dsp_name=1/9:3
 
connections=2 streams=4 (5 1 4 3 )
current state S_DSMP_VC_RUNNING current container simple_voice_container
State Transitions: timestamp (container, state) -- event -> (container, state)
367138.712 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367138.912 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367139.824 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367139.844 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367140.024 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367140.064 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367140.244 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367140.252 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367141.536 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367141.736 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367141.836 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367142.036 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367142.136 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367142.336 (simple_voice_container, S_DSMP_VC_RUNNING) -- E_DSMP_CC_PLAY_REQ -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367143.244 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367143.264 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367143.444 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367143.484 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367143.652 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_BEGIN -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
367143.672 (simple_voice_container, CNFSM_CONTAINER_STATE) -- E_DSMP_DSP_DTMF_DIGIT_END -> (simple_voice_container, CNFSM_NO_STATE_CHANGE)
 
Session log information::
Regular Timer:
    Timer start operations:
             Timestamp    Duration(ms)        Caller
            367137.648            4000    0x6113397C
            367134.440            4000    0x6113397C
            367131.020            4000    0x6113397C
            367128.316            4000    0x6113397C
    Number of overwritten entries: 3
          
    Timer stop operations:
             Timestamp    Duration(ms)        Caller
            367137.648               0    0x61133A98
            367134.440               0    0x61133A98
            367131.024               0    0x61133A98
            367128.320               0    0x61133A98
    Number of overwritten entries: 6
 
Periodic Timer:
    Timer start operations:
    None
    Timer stop operations:
    None
Packet suppression is disabled

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 18. show voice dsmp stream フィールド説明

フィールド

説明

Stream information

ストリーム ID を表示します。

Type

ストリームの種類。

Direction

ストリームの方向。

Fax/Modem Type

FAX またはモデムの種類。

Xmit Function

送信機能使用中。

Call ID

コールレッグの発信者 ID。

Conference ID

会議 ID。

Session information

関連付けられたセッションに関する情報。

connections

ストリーム接続の数。

streams

ストリームの数。

current state

セッションの現在の状態とコンテナ。

State Transitions

関連付けられたセッションの状態遷移。

DSP Encap

セッションに関連付けられたカプセル化。

Codec Mask

セッションに関連付けられたコーデック マスク。

Fax Rate Mask

セッションに関連付けられた FAX 速度。

Fax Bytes

セッションに関連付けられた FAX バイト。

VAD Mask

セッションに関連付けられた VAD マスク。

show voice dsp

デジタル信号プロセッサ(DSP)音声チャネルに関する現在のステータスまたは選択的な統計情報を表示するには、ユーザー EXEC モードまたは特権 EXEC モードで showvoicedsp コマンドを使用します。

show voice dsp [active [slot slot-number [slot-number] ] | capabilities slot slot-number dsp dsp-number | cpu-load slot slot-number dsp dsp-number [reset] | detailed | error | [group all | sorted-list] slot slot-number | signalling | voice | version [slot | slot/dsp] [slot | slot/dsp]]

Cisco ASR 1000 シリーズ ルータ

show voice dsp [active [slot slot-number] | capabilities slot slot-number dsp dsp-number | cpu-load slot slot-number dsp dsp-number [reset] | crash-dump | detailed | error | group {all | slot slot-number} | signalling | sorted-list slot slot-number | voice]

構文の説明

active

(オプション) アクティブなチャネルを表示します。

slot slot-number [slot-number ]

(オプション) 単一のスロットまたは範囲の最初のスロットを指定します。 スロットの範囲を指定するには、この引数の構文に 2 番目のスロットを入力します。2 番目のスロット範囲終わりを指定します。 範囲内のすべてのスロットがコマンドの影響を受けます。

capabilities

(オプション) DSP 機能を表示します。

dsp dsp-number

(オプション) スロット上の DSP を指定します。

cpu-load

(オプション) DSP CPU 負荷を表示します。

reset

(オプション) DSP CPU 統計をリセットします。

crash-dump

(オプション) DSP クラッシュ ダンプのステータスを表示します。

(注)  

 

DSP クラッシュ ダンプを有効にするには、ファイル制限をゼロ以外の数値に設定し、保存先を有効なファイル名に設定します。

detailed

(オプション) DSP ステータスに関する詳細情報を表示します。

error

(オプション) DSP エラーを表示します。

group

(オプション) DSP グループ情報を表示します。

all

(オプション) すべての DSP グループの詳細を表示します。

sorted-list

(オプション) DSP でソートされたリストを表示します。

signaling

(オプション) DSP シグナリング チャネルの使用状況を表示します。

voice

(オプション) DSP 音声チャネルの使用状況を表示します。

version

(オプション) DSP ファームウェアのバージョンを表示します。

slot

(オプション) 範囲内の最初のスロット。 スロットの範囲を指定するには、この引数の構文に 2 番目のスロットを入力します。 2 番目のスロットは範囲の終了を指定します。 範囲内のすべてのスロットがコマンドの影響を受けます。

/ dsp

(オプション) 範囲内の最初の DSP。 DSP の範囲を指定するには、この引数の構文に 2 番目の DSP を入力します。 2 番目の DSP は範囲の終了を指定します。 範囲内のすべての DSP がコマンドの影響を受けます。 スラッシュマークは必須です。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

ユーザー EXEC (>)

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

11.3(1)MA

このコマンドが Cisco MC3810 に追加されました。

12.0(7)XK

このコマンドは Cisco 2600 シリーズおよび Cisco 3600 シリーズに実装され、表示形式が変更されました。

12.1(2)T

このコマンドが Cisco IOS Release 12.1(2)T に統合されました。

12.3(14)T

コマンドが変更されました。 コマンド出力が拡張され、NM-HDV ネットワーク モジュール TI-549 DSP に関するステータス情報が表示されるようになりました。

12.4(4)T

コマンドが変更されました。 コマンド出力が拡張され、モデム リレー操作のコーデック設定が表示されるようになりました。

12.4(4)XC

コマンドが変更されました。 version キーワードが追加され、コマンドが Cisco AS5350XM および Cisco AS5400XM プラットフォームに実装されました。

12.4(11)T

コマンドが変更されました。 コマンド出力が強化され、DSP H.320 チャネルに関する情報が表示されるようになりました。

Cisco IOS XE リリース 2.5

このコマンドが Cisco IOS XE Release 2.5 に統合されました。

Cisco IOS XE リリース 3.2S

このコマンドは、Cisco ASR 1000 シリーズ ルータに実装されました。

Cisco IOS XE リリース 3.3.0S

showvoicedspgroupall コマンドの出力が、Cisco ASR 1000 シリーズ ルータの SPA-DSP に合わせて変更されました。

使用上のガイドライン

DSP 音声チャネルで異常な動作が発生した場合にこのコマンドを使用します。 コマンドが実行される時点で、チャネルにアクティブな音声通話が存在する必要があります。

Cisco ASR 1000 シリーズ ルータ

Cisco IOS XE リリース 3.3.0s では、SPA-DSP がコール回復を実行したときに表示される showvoicedspgroupall コマンド出力が強化されています。 コマンド出力は、数ミリ秒続くコール回復プロセス中にのみ表示されます。 コマンド出力に含まれる追加情報は、HA 状態: DSP_HA_STATE_PENDING1 に関係します。 SPA-DSP がコール回復を実行するときに追加情報が表示されます。

次のサンプル出力は、HA 状態: DSP_HA_STATE_PENDING1 が追加される方法を示しています。 追加のコマンド出力は、Cisco IOS XE リリース 3.3.0S 以降のリリースでのみ表示されます。


Router# show voice dsp group all
Show DSP group all
 
DSP groups on slot 0 bay 0:
dsp 1:
  State: UP
  HA State : DSP_HA_STATE_PENDING1
  Max signal/voice channel: 43/43
  Max credits: 645
  num_of_sig_chnls_allocated: 43
  Transcoding channels allocated: 43
  Group: FLEX_GROUP_XCODE, complexity: LOW
    Shared credits: 0, reserved credits: 645
    Transcoding channels allocated: 24
    Credits used (rounded-up): 360

次のサンプル出力は、チャネル 1 のモデム リレーに設定されたコーデックの現在のステータスを示しています。


Router# show voice dsp
----------------------------FLEX VOICE CARD 1 ------------------------------
                           *DSP VOICE CHANNELS*
DSP   DSP             DSPWARE CURR  BOOT                         PAK   TX/RX
TYPE  NUM CH CODEC    VERSION STATE STATE   RST AI VOICEPORT TS ABRT PACK COUNT
===== === == ======== ======= ===== ======= === == ========= == ==== ============
C5510 001 01 modem-re 4.5.909 busy  idle      0  0 1/1/0     05    0      298/353
                           *DSP SIGNALING CHANNELS*
DSP   DSP             DSPWARE CURR  BOOT                         PAK   TX/RX
TYPE  NUM CH CODEC    VERSION STATE STATE   RST AI VOICEPORT TS ABRT PACK COUNT
===== === == ======== ======= ===== ======= === == ========= == ==== ============
C5510 001 05 {flex}   4.5.909 alloc idle      0  0 1/1/3     02    0         15/0
C5510 001 06 {flex}   4.5.909 alloc idle      0  0 1/1/2     02    0         17/0
C5510 001 07 {flex}   4.5.909 alloc idle      0  0 1/1/1     06    0         31/0
C5510 001 08 {flex}   4.5.909 alloc idle      0  0 1/1/0     06    0        321/0
------------------------END OF FLEX VOICE CARD 1 ----------------------------

次のサンプル出力は、すべての DSP 音声チャネルの現在のステータスを示しています。


Router# show voice dsp
DSP# 0, channel# 0 G729A BUSY
DSP# 0, channel# 1 G729A BUSY
DSP# 1, channel# 2 FAX IDLE
DSP# 1, channel# 3 FAX IDLE
DSP# 2, channel# 4 NONE BAD
DSP# 2, channel# 5 NONE BAD
DSP# 3, channel# 6 NONE BAD
DSP# 3, channel# 7 NONE BAD
DSP# 4, channel# 8 NONE BAD
DSP# 4, channel# 9 NONE BAD
DSP# 5, channel# 10 NONE BAD
DSP# 5, channel# 11 NONE BAD

以下は、Cisco 1750 ルータでのこのコマンドの出力例です。


Router# show voice dsp
DSP#0: state IN SERVICE, 2 channels allocated
channel#0: voice port 1/0, codec G711 ulaw, state UP
channel#1: voice port 1/1, codec G711 ulaw, state UP
DSP#1: state IN SERVICE, 2 channels allocated
channel#0: voice port 2/0, codec G711 ulaw, state UP
channel#1: voice port 2/1, codec G711 ulaw, state UP
DSP#2: state RESET, 0 channels allocated

以下は、NM-HDV ネットワークモジュールと TI-549 (C549) DSP がインストールされたセキュア Survivable Remote Site Telephony(SRST)ルーター上のサンプル出力コマンドです。


Router# show voice dsp
DSP  DSP    DSPWARE  CURR     BOOT                              PAK   TX/RX
TYPE NUM CH CODEC    VERSION  STATE STATE  RST AI VOICEPORT TS ABORT PACK COUNT
==== === == ======== ======= ===== ======= === == ======== === ==== ===========
C549  1  01 {medium} 4.4.3    IDLE  idle     0  0   1/0:0   1   0    9357/9775
C549  1  02 {medium} 4.4.3    IDLE  idle     0      1/0:0   2   0    0/0
C549  2  01 {medium} 4.4.3    IDLE  idle     0  0   1/0:0   3   0    0/0
C549  2  02 {medium} 4.4.3    IDLE  idle     0      1/0:0   4   0    0/0
C549  3  01 {medium} 4.4.3    IDLE  idle     0  0   1/0:0   5   0    0/13
C549  3  02 {medium} 4.4.3    IDLE  idle     0      1/0:0   6   0    0/13

以下は、ビデオ サポート用に構成された H.320 ネットワークでのこのコマンドの出力例です。


Router# show voice dsp
 
DSP  DSP             DSPWARE CURR  BOOT                         PAK     TX/RX
TYPE NUM CH CODEC    VERSION STATE STATE   RST AI VOICEPORT TS ABORT  PACK COUNT
==== === == ======== ======= ===== ======= === == ========= == ===== ============ edsp 001 01 g711ulaw  0.1 IDLE  50/0/1.1 edsp 002 02 g711ulaw  0.1 IDLE  50/0/1.2 edsp 003 01 g729r8 p  0.1 IDLE  50/0/2.1 ----------------------------FLEX VOICE CARD 1 ------------------------------
                           *DSP VOICE CHANNELS*
DSP   DSP             DSPWARE CURR  BOOT                         PAK   TX/RX
TYPE  NUM CH CODEC    VERSION STATE STATE   RST AI VOICEPORT TS ABRT PACK COUNT
===== === == ======== ======= ===== ======= === == ========= == ==== ============
C5510 001 05 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 001 06 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 001 07 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 001 08 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 001 09 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 001 10 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 001 11 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 001 12 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 001 13 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 001 14 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 001 15 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 001 16 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 01 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 02 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 03 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 04 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 05 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 06 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 07 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 08 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 09 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 10 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 11 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 12 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 13 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 14 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 15 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
C5510 003 16 None     9.0.105 idle  idle      0  0                 0          0/0
*DSP H.320 CHANNELS*
DSP   DSP     TX/RX       DSPWARE CURR               PAK   TX/RX
TYPE  NUM CH  CODEC       VERSION STATE VOICEPORT TS ABRT PACK COUNT
===== === === =========== ======= ===== ========= == ==== ============
C5510 001 01  h320p(01)   9.0.105 busy  1/0/0:15  06 
      001 02  h320s(02)   9.0.105 busy  1/0/0:15  07 
      001 03  h320s(03)   9.0.105 busy  1/0/0:15  08 
      001 04  h320s(04)   9.0.105 busy  1/0/0:15  09 
      001 01a g711ulaw    9.0.105 busy                 0 1013663/5083
                                                                     00          
      001 01v h263 /h263  9.0.105 busy                 0 104908/30911
                                                                     4           
------------------------END OF FLEX VOICE CARD 1 ---------------------------- 

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 19. show voice dsp フィールドの説明

フィールド

説明

DSP

DSP の番号。

channel

チャネル番号とそのステータス。

DSP TYPE

TI-549 (C549) DSP。

DSP NUM

DSP の番号。

CH

チャネル番号。

CODEC

複雑度の設定。

DSPWARE VERSION

DSPware のバージョン。

CURR STATE

チャネルの現在のステータス:alloc (allocated)、busy、または idle。

BOOT STATE

DSP の準備状況(アイドル状態またはサービス中)。

RST

DSP がリセットまたは再起動された回数。

AI

チャネル上のアラーム表示カウント。

VOICEPORT

音声カード番号とスロット。

TS

時間枠。

PAK ABORT

ドロップされたパケットの数。

TX/RX PACK COUNT

送信および受信されたパケットの数。

次の出力例は、Cisco ASR 1000 シリーズ ルータ内の SPA-DSP で実行されているチャネルの DSP タイプ、DSP 番号、チャネル番号、実行中のコーデック、DSP ファームウェア バージョン、および現在の状態を示しています。


Router# show voice dsp

----------------------------- SPA-DSP 1/1 ---------------------------
*DSP INFORMATION*
DSP    DSP               DSPWARE CURR
TYPE   NUM CH CODEC      VERSION STATE RST AI
====== === == ========= ======== ===== === ==
SP2600 001    None      26.07.00 up    4   0
SP2600 002    None      26.07.00 up    3   0
SP2600 003    None      26.07.00 up    3   0
SP2600 004    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 005    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 006    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 007    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 008    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 009    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 010    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 011    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 012    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 013    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 014    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 015    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 016    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 017    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 018    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 019    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 020    None      26.07.00 up    1   0
SP2600 021    None      26.07.00 up    1   0
------------------------- END OF SPA-DSP 1/1 -------------------------------------

次の出力は、Cisco ASR 1000 シリーズ ルータのスロット 1 にある SPA-DSP 上のアクティブ チャネルを示しています。


Router# show voice dsp active slot 1
------------------ SPA-DSP 1/1 ---------------------------
*DSP VOICE CHANNELS*
DSP    DSP               DSPWARE CURR
TYPE   NUM CH CODEC      VERSION STATE RST AI
====== === == ========= ======== ===== === ==
SP2600 001 01 g711ulaw  26.07.00 busy  4   0
SP2600 002 01 g711ulaw  26.07.00 busy  3   0
------------------------- END OF SPA-DSP 1/1 ------------

次の例は、Cisco ASR 1000 シリーズ ルータ上のさまざまなタイプのコーデックのチャネル機能を示しています。


Router# show voice dsp capabilities slot 1
Card 1/1 DSP 1 Capabilities:
DSP Type: SP2600 - 43
    Credits   645 ,  G711Credits 15,  HC Credits  37,  MC Credits  23,
    FC Channel  43,  HC Channel  17,  MC Channel  28,
    Conference 8-party credits:
     G711  58 ,  G729  107,  G722  129,  ILBC  215
  Secure Credits:
    Sec LC Xcode  24,      Sec HC Xcode  64,
    Sec MC Xcode  35,      Sec G729 conf 161,
    Sec G722 conf 215,     Sec ILBC conf 322,
    Sec G711 conf 92 ,
  Max Conference Parties per DSP:
    G711 88,  G729 48,  G722 40,  ILBC 24,
    Sec G711 56,  Sec G729 32,
    Sec G722 24  Sec ILBC 16,
  Voice Channels:
    g711perdsp = 43,  g726perdsp = 28, g729perdsp = 17, g729aperdsp = 28,
    g723perdsp = 17,  g728perdsp = 17, g723perdsp = 17, gsmperdsp   = 28,
    gsmefrperdsp = 17, gsmamrnbperdsp = 17,
    ilbcperdsp = 17, isacperdsp = 8  modemrelayperdsp = 17,
    g72264Perdsp = 28, h324perdsp = 17,
    m_f_thruperdsp = 43, faxrelayperdsp = 28,
    maxchperdsp = 43, minchperdsp = 17,
    srtp_maxchperdsp = 27, srtp_minchperdsp = 14, faxrelay_srtp_perdsp = 
4,
    g711_srtp_perdsp = 27, g729_srtp_perdsp = 14, g729a_srtp_perdsp = 24,----------

次の例は、Cisco ASR 1000 シリーズ ルータの DSP エラーの詳細を示しています。


(注)  


SPA-DSP のクラッシュ ダンプを表示するには、クラッシュ ダンプの詳細を有効にする必要があります。 クラッシュ ダンプを有効にするには、クラッシュ ダンプ ファイルの保存先を有効なファイル名に設定し、ファイル制限を 0 以外の数値に設定します。



Router# show voice dsp crash-dump
Voice DSP Crash-dump status:
    Destination file url is <none>
    File limit is 0
DSP crash dump is currently disabled
To enable DSP crash dump, set file-limit to a non-zero number and set
destination to a valid file name

show voice dsp channel

音声デジタル信号プロセッサ(DSP)チャネルを表示するには、ユーザー EXEC モードまたは特権 EXEC モードで showvoicedspchannel コマンドを使用します。

show voice dsp channel {operational-status {slot | /dsp | /channel} [slot | /dsp | /channel] | statistics slot-number [slot-number] | traffic slot-number [slot-number] }

構文の説明

operational-status

特定のチャネルまたはチャネル範囲上のアクティブなセッションの動作状態を表示します。

slot

単一のスロットまたは範囲内の最初のスロット。 スロットの範囲を指定するには、この引数の構文に 2 番目のスロットを入力します。2 番目のスロット範囲終わりを指定します。 範囲内のすべてのスロットがコマンドの影響を受けます。

/ dsp

スロット上の単一の DSP、または範囲内の最初の DSP。 DSP の範囲を指定するには、この引数の構文に 2 番目の DSPを入力します。2 番目のDSPは、範囲の終わりを指定します。 範囲内のすべての DSP がコマンドの影響を受けます。 スラッシュマークは必須です。

/ channel

単一DSPチャネルまたは範囲内の最初のDSPチャネル この引数の 2 回目の発生は、範囲内の単一のDSPチャネルまたは最後のDSPチャネルのいずれかを指定します。 スラッシュマークは必須です。

statistics

特定のチャネルまたはチャネル範囲の DSP 統計を表示します。

slot-number

単一のスロットまたは範囲内の最初のスロット。 スロットの範囲を指定するには、この引数の構文に 2 番目のスロットを入力します。2 番目のスロット範囲の終了を指定します 範囲内のすべてのスロットがコマンドの影響を受けます。

traffic

特定のチャネルまたはチャネル範囲のトラフィックを表示します。

コマンド モード


ユーザー EXEC (>) 特権 EXEC (#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.4(4)XC

このコマンドは、Cisco AS5350XM および Cisco AS5400XM プラットフォームで導入されました。

12.4(11)T

コマンドが変更されました。 コマンド出力が強化され、DSP H.320 チャネルに関する情報が表示されるようになりました。

使用上のガイドライン

DSP 音声チャネルで異常な動作が発生した場合にこのコマンドを使用します。 コマンドが実行される時点で、チャネルにアクティブな音声通話が存在する必要があります。

以下は、スロット 3/13/1 での showvoicedspchanneloperational-status コマンドの出力例です。


Router# show voice dsp channel operational-status 3/13/1
 Operational status of Slot/DSP/Channel : 3/13/1
 Servicetype  : VOICE
 Codec Type  : gsmamr-nb
 Encapsulation : RTP            
 Transmitted Packets : 346
 Transmitted Bytes : 11740
 Received Packets : 411
 Received Bytes : 11142
 Playout de-jitter mode :  None
 Playout de-jitter buffer minimum delay : 0 msec
 Playout de-jitter buffer initial delay : 0 msec
 Playout de-jitter buffer maximum delay : 0 msec
 Noise level : -5.0 
 ERLLevel : 6 
 ACOMLevel : 6 
CodecPktPeriod=20 Milliseconds
CodecFrameFormat=bandwidth-efficient
CodecCrc=Disabled
CodecModes=3,6
CodecEncodeRate=6
CodecDecodeRate=6
CodecEncodeChanges=1
CodecDecodeChanges=0
CodecCrcFails=0
CodecBadFrameQuality=0
CodecInvalidCMRs=0
CodecInvalidFrameType=0
 Voice activity detection : Enabled    
 Dtmf Relay : inband-voice
 ComfortNoisePak : 52 
 TxVoiceDuration : 11560 
 VoiceRxDuration : 3380 
 Rx OutOfSeq Paks : 0 
 Rx Late Paks : 0 
 Rx Early Paks : 0 
 Lost Packets : 0
 Playout Delay Current : 50 
 Playout Delay Min : 50 
 Playout Delay Max : 50 
 Playout Delay ClockOffset : 80 
 Playout Delay Jitter : 0 
 Error Rx Drop : 0 
 Error Tx Drop : 0 
 Error Tx Control : 0 
 Error Rx Control : 0 
 Playout Error Predictive : 0 
 Playout Error Interpolative : 0 
 Playout Error Silence : 0 
 Playout Error BufferOverFlow : 0 
 Playout Error Retroactive : 0 
 Playout Error Talkspurt : 0 

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 20. show voice dsp channel フィールドの説明

フィールド

説明

DSP

DSP の番号。

Channel

チャネル番号とそのステータス。

Codec Type

複雑さの設定。

TxVoiceDuration

送信された音声の長さ。

show voice dsp crash-dump

音声デジタル信号プロセッサ(DSP)クラッシュ ダンプ情報を表示するには、特権 EXEC 設定モードで show voicedspcrash-dump コマンドを使用します。

show voice dsp crash-dump

構文の説明

このコマンドには引数もキーワードもありません。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

次の例では、構成を確認します。


Router# show voice dsp crash-dump 
Voice DSP Crash-dump status:
    Destination file url is slot0:banjo-152-s 
    File limit is 20 
    Last DSP dump file written was 
          tftp://112.29.248.12/tester/26-152-t2 
    Next DSP dump file written will be slot0:banjo-152-s1 

次の例は、クラッシュ ダンプ機能が有効になっていることを示しています。


Router# show voice dsp crash-dump
Voice DSP Crash-dump status:
    Destination file url is
          tftp://172.29.248.12/xxtir/dspdump6.bin
    File limit is 10
    Last DSP dump file written was
          tftp://172.29.248.12/xxtir/dspdump6.bin1
    Next DSP dump file written will be
          tftp://172.29.248.12/xxtir/dspdump6.bin2
 

次の例は、クラッシュ ダンプ機能が無効になっていることを示しています。


Router# show voice dsp crash-dump
Voice DSP Crash-dump status:
    Destination file url is
          tftp://172.29.248.12/xxtir/dspdump6.bin
    File limit is 0
    Last DSP dump file written was
          tftp://172.29.248.12/xxtir/dspdump6.bin1
DSP crash dump is currently disabled
To enable DSP crash dump, set file-limit to a non-zero number

表示されているとおりであり、フィールドの説明はありません。

show voice dsp summary

デジタル信号プロセッサ(DSP)の概要を表示するには、ユーザー EXEC モードまたは特権 EXEC モードで showvoicedspsummary コマンドを使用します。

show voice dsp summary [slot | slot/dsp] [slot | slot/dsp]

構文の説明

slot

(オプション) 単一のスロットまたは範囲内の最初のスロット。 スロットの範囲を指定するには、この引数の構文に 2 番目のスロットを入力します。2 番目のスロット範囲の終了を指定します 範囲内のすべてのスロットがコマンドの影響を受けます。

/ dsp

(オプション) スロット上の単一の DSP または範囲内の最初の DSP。 DSP の範囲を指定するには、この引数の構文に 2 番目の DSPを入力します。2 番目のDSP範囲終了を指定します。 範囲内のすべての DSP がコマンドの影響を受けます。 スラッシュマークは必須です。

コマンド モード


ユーザー EXEC (>) 特権 EXEC (#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.4(4)XC

このコマンドが導入されました。 このコマンドは、Cisco AS5350XM および Cisco AS5400XM プラットフォームに実装されました。

12.4(11)T

コマンドが変更されました。 コマンド出力が強化され、DSP H.320 チャネルに関する情報が表示されるようになりました。

12.4(19)

コマンドが変更されました。 コマンド出力が変更され、T.38 通話の「コーデックタイプ」が「FAX」ではなく「音声」として正確に表示されるようになりました。

12.4(18a)

コマンドが変更されました。 コマンド出力が変更され、T.38 通話の「コーデックタイプ」が「FAX」ではなく「音声」として正確に表示されるようになりました。

12.4(13f)

コマンドが変更されました。 コマンド出力が変更され、T.38 通話の「コーデックタイプ」が「FAX」ではなく「音声」として正確に表示されるようになりました。

12.4(15)T5

コマンドが変更されました。 コマンド出力が変更され、T.38 通話の「コーデックタイプ」が「FAX」ではなく「音声」として正確に表示されるようになりました。

showvoicedspsummary コマンドからの次のサンプル出力は、DSP に関する概要情報を示しています。


Router# show voice dsp summary
Total number of DSPs = 48
 
Codectype       Calls    Codectype       Calls    Codectype       Calls
g729r8 pre-ietf     0    g729ar8             0    g726r16             0
g726r24             0    g726r32             0    g711ulaw            0
g711alaw            1    g728                0    g723r63             0
g723r53             0    gsmfr               0    gsmefr              0
g729br8             0    g729abr8            0    g723ar63            0
g723ar53            0    g729r8              0    t38                 0
clear-channel       0    vofr cisco          0    llcc                0
g726r40             0    transparent         0    modem-relay         0
cisco               0                        0                        0
pass-through        0    gsmamr-nb           0    
 
Legend       :
======
Channel state: (s)shutdown   (a)active call (d)download pending
               (b)busiedout  (B)bad         (p)busyout pending
Call type    : (v)voice      (f)fax-relay   (_)not in use
 
Summary      :
=======
Channels     :  Total 768  In-Use    001  
Calls        :  Total 001  Voice     001  Fax  000
             :  Free  713  Disabled  000 
 
      DSP      DSP        DSP    Channel            Call            
DSP#  State    Complexity Resets State              Type
2/1   ACTIVE   FLEXI      0      ________ ________  ________ ________
2/2   ACTIVE   FLEXI      0      ________ ________  ________ ________
2/3   ACTIVE   FLEXI      0      ________ ________  ________ ________
2/4   ACTIVE   FLEXI      0      ________ ________  ________ ________
2/5   ACTIVE   FLEXI      0      ________ ________  ________ ________
2/6   ACTIVE   FLEXI      0      ________ ________  ________ _________

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 21. show voice dsp summary フィールドの説明

フィールド

説明

DSP

DSP の番号。

Codectype

複雑さの設定。

Channels

チャネル番号とそのステータス。

State

通話のステータス。

show voice eddri prefix

イベント ディスパッチャおよびデータ リポジトリ インターフェイス(EDDRI)に適用可能なプレフィックスを表示するには、特権 EXEC モードで show voice eddri prefix コマンドを使用します。

show voice eddri prefix [prefix_number]

構文の説明

all

すべてのネイバー

prefix_number

(オプション) 指定された EDDRI プレフィックス。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(1)

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

プレフィックスを指定しない場合は、設定されているすべてのプレフィックスが表示されます。

EDDRI は、一部のサブシステムで属性が変更されたときに、スレッド grep (TGREP) に通知します。 EDDRI は、ダイヤルピア サブシステム、トランク グループ サブシステム、コール制御 API (CCAPI) サブシステム、および顧客関係管理 (CRM) サブシステムと対話して、特定の属性の変更を通知します。 EDDRI はプレフィックス データベースの作成を担当します。

次の例は、show voice eddri prefix コマンドの出力を示しています。


prefix 4 address family decimal
advertise flag 0x27 ac 24 tc 24 capacity timer 25 sec
AC_avg 24, FD_avg 0, SD_avg 0
succ_curr 0 tot_curr 0
succ_report 0 tot_report 0
changed 0 replacement position 0
trunk group castg2 
dial peer tag 1001 

表示されているとおりであり、フィールドの説明はありません。

show voice emergency locations

E911 サービスの緊急対応場所 (ERL) を表示するには、特権 EXEC モードで show voice emergency locations コマンドを使用します。

show voice emergency locations

構文の説明

このコマンドには引数もキーワードもありません。

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

IOS XE Fuji リリース 16.8.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドを使用すると、緊急チームが 911 発信者を迅速に見つけることができるエリアを識別する ERL が表示されます。 このコマンドは、ゾーン、デバイス、およびインターフェース別の ERL 割り当てを表示します。

次の例では、ゾーン、デバイス、およびインターフェイス別の ERL 割り当てを表示します。


Router# show voice emergency locations
ERL ASSIGNMENT BY ZONE
DIAL-PEER   ZONE
=================
911         10

ERL ASSIGNMENT BY DEVICE AND INTERFACES
ERL         DEVICE
======================
12          dial-peer 100

show voice enum-match-table

ENUM 一致テーブルのルールを表示するには、特権 EXEC モードで showvoiceenum -match -table コマンドを使用します。

show voice enum-match-table [table-number [sort]]

構文の説明

table -number

(オプション) 番号で表示する ENUM 一致テーブル。 範囲は 1 から 15 です。

sort

(オプション) 出力をテーブル番号の昇順で並べ替えます。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.2(11)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、ENUM 一致テーブル ルールを定義された順序で表示します。 sort キーワードは、表示を変更して、ルールを最低の優先順位から最高の優先順位にリストします。

次のサンプル出力は、ENUM 一致テーブル番号 3 のルールを示しています。


Router# show voice enum-match-table 3
voice enum_match_table 3
rule 1 5 /^9\(1.*\)/ /+\1/ cisco
rule 2 4 /^9011\(.*\)/ /+1408\1/ arpa
rule 10 1 /^(.*)/ /\1/ e164.cisco.com

次のサンプル出力では、ENUM 一致テーブルがテーブル番号の昇順で表示されます。


Router# show voice enum-match-table
voice enum-match-table 3
rule 1 5 /^9\(1.*\)/ /+\1/ cisco
rule 2 4 /^9011\(.*\)/ /+1408\1/ arpa
rule 10 1 /^(.*)/ /\1/ e164.cisco.com
voice enum-match-table 5
rule 2 4 /^9011\(.*\)/ /+1408\1/ arpa
rule 10 1 /^(.*)/ /\1/ e164.cisco.com

表示されているとおりであり、フィールドの説明はありません。

show voice hpi capture

キャプチャのステータスと統計情報を表示するには、特権 EXEC モードで showvoicehpi capture コマンドを使用します。

show voice hpi capture

構文の説明

このコマンドには引数もキーワードもありません。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.2(10)

このコマンドが導入されました。

12.2(11)T

このコマンドが Cisco IOS Release 12.2(11)T に統合されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、キャプチャのステータスと統計を表示します。 このコマンドを使用して、ロガーのステータスを確認し、ロガーが実行されている場合のロガーのステータス出力を調べます。


注意    


実稼働ネットワーク環境でメッセージ ロガー機能を使用すると、ゲートウェイの CPU とメモリの使用量が増加します。



(注)  


特定の音声通話で問題が発生する場合、シスコのエンジニアリング チームから、音声 DSP ロガーを使用して制御メッセージをキャプチャするように依頼されることがあります。 ロガーをオンにして、問題のある呼び出しを繰り返し、ログをキャプチャすることで、これらのメッセージをキャプチャできます。 ログをさらに調査するために送信する必要があるかどうかを判断できるのは、Cisco のエンジニアのみです。


次のサンプル出力は、キャプチャ統計 (HPI キャプチャとログ) とステータスを示しています。


Router# show voice hpi capture
HPI Capture is on and is logging to URL ftp://172.23.184.216/d:\test_data.dat1 messages sent to URL, 0 messages droppedMessage Buffer (total:inuse:free)  2134:0000:2134Buffer Memory:699952 bytes, Message size:328 bytes

表示されているとおりであり、フィールドの説明はありません。

show voice iec description

内部エラー コード (IEC) の説明を表示するには、ユーザー EXEC モードで show voice iec description コマンドを使用します。

show voice iec description string

構文の説明

文字列

内部エラーコードの定義を表示する 6 つの部分からなるドット区切りの 10 進文字列。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード


User EXEC

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

次の例では、IEC の説明を表示します。


Router# show voice iec description 1.1.180.2.21.4
IEC Version: 1
Entity: 1 (Gateway)
Category: 180 (Software error)
Subsystem: 2 (TCL IVR)
Error: 21 (Script syntax)
Diagnostic Code: 4

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 22. show voice iec description フィールドの説明

フィールド

説明

IEC バージョン(CCX Version)

IEC バージョン。 値 1 は、Cisco IOS リリース 12.3(4)T バージョンを示します。

エンティティ

IEC を生成したネットワーク物理エンティティ (ハードウェア システム)。 ゲートウェイには値 1 が割り当てられます。

カテゴリ

ITU ベースの Q.850 原因コードと VoIP ネットワーク エラーに基づいて定義されたエラー カテゴリ。

サブシステム

IEC が生成された物理エンティティ内の特定のサブシステム。

エラー コード(Error Code)

サブシステム内のエラー コード。

診断コード

Cisco 内部診断値。 この値を Cisco テクニカル サポートに報告してください。

show voice lmr

陸上移動無線(LMR)ポートまたは DS0 グループの LMR 関連の動的情報と静的情報を表示するには、特権 EXEC モードで showvoicelmr コマンドを使用します。

show voice lmr [slot/subunit/port | slot/port: ds0-group ] [details | timing [warnings]]

構文の説明

slot/subunit/port

(オプション) slot /subunit /port 指定で指定する音声ポート。

  • slot は、音声ネットワーク モジュール (NM) がインストールされているルータ スロットを指定します。 有効なエントリは特定のプラットフォームのルータースロット番号です。

  • subunit は、音声ポートが配置されている音声インターフェイス カード (VIC) を指定します。 有効な値は 0 と 1 です。

  • port はアナログ音声ポート番号を指定します。 有効な値は 0 と 1 です。

スラッシュマークは必須です。

slot/port : ds0 -group

(オプション)slot /port : ds0 -group で指定する音声ポート。

  • slot は、パケット音声 NM がインストールされているルータ スロットを指定します。 有効なエントリは特定のプラットフォームのルータースロット番号です。

  • port は、音声 WAN インターフェイス カード (VWIC) の T1 または E1 物理ポートを指定します。 有効な値は 0 と 1 です。

  • ds0 -group は、T1 または E1 論理ポート番号を指定します。 T1 の範囲は 0 ~ 23 です。E1 の範囲は 0 ~ 30 です。

コロンが必要です。

details

(オプション) 詳細情報を表示します。 このキーワードを省略すると、表示される情報が少なくなります。

timing

(オプション) すべての LMR ポートのタイミング設定を表示します。

warnings

(オプション) タイミング設定が疑わしいすべての LMR ポートを表示します。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)XD

このコマンドが導入されました。

12.3(7)T

このコマンドが Cisco IOS Release 12.3(7)T に統合されました。

12.4(24)T

このコマンドは、Cisco IOS リリース 12.4(24)T より前のリリースで変更されました。 timing および warnings キーワードが追加されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、LMR 音声ポートの情報のみを表示します。 音声ポートが指定されていない場合、コマンドはすべての E&M LMR 音声ポートの情報を表示します。

details キーワードを使用すると、この コマンドは、showvoiceport and showcallactivevoice コマンドで表示される詳細な音声ポートとアクティブコールの情報に加えて、タイムアウト、タイマー、挿入されたトーンと一時停止に関する情報を表示します。

以下は、Cisco 3745 ルータの E&M LMR アナログ音声ポートに対する showvoicelmr コマンドの出力例です。


Router# show voice lmr 2/0/0
2/0/0
=========
 Connection type: n/a
 Out Attenuation = 0 db, In Gain = 0 dB
 E-lead capability is inactive, polarity = normal
 M-lead capability is inactive, polarity = normal
 voice-class tone-signal test
 state = LMR_CONNECT, e-lead = off, m-lead = off
 full duplex, voice path = rx
 Terminating side of the connection
 TransmitPackets=113, TransmitBytes=2241
 ReceivePackets=113, ReceiveBytes=2241
 CoderTypeRate=g729r8
 NoiseLevel=-65, ACOMLevel=22
 OutSignalLevel=-68, InSignalLevel=-79
 RemoteIPAddress=10.5.25.40, RemoteUDPPort=17272
 Remote SignallingIPAddress=10.5.25.40, Port=15418
 Remote MediaIPAddress=10.5.25.40, Port=17272
 RoundTripDelay=2 ms
 SessionProtocol=cisco
 VAD =enabled

以下は、Cisco 3745 ルータの E&M LMR アナログ音声ポートに対する showvoicelmrdetails コマンドの出力例です。


Router# show voice lmr 2/0/0 details
2/0/0
=========
 Description:
 Connection type: n/a
 Out Attenuation = 0 db, In Gain = 0 dB
 Timing hangover: 500 ms
 E-lead capability is inactive, polarity = normal
 M-lead capability is inactive, polarity = normal
 Timing hookflash-in: 480
 Timing delay-voice: 470 ms
 Music On Hold Threshold: -38 dB, Noise Threshold: -62 dB
 E&M type: 1, Operation:  2-wire
 Impedance is set to 600r Ohm
 lmr tear down timeout is set to 1800 second
 lmr PTT transmit timeout is not set
 lmr PTT receive timeout is not set
 voice-class tone-signal test
         inject tone 1 1950 3 150
         inject tone 2 2000 0 60
         inject pause 3 60
         inject tone 4 2175 3 150
         inject tone 5 1000 0 50
         inject guard-tone 6 1950 -10 
 state = LMR_CONNECT, e-lead = off, m-lead = off
 full duplex, voice path = rx
 Terminating side of the connection
 TransmitPackets=113, TransmitBytes=2241
 ReceivePackets=113, ReceiveBytes=2241
 CoderTypeRate=g729r8
 NoiseLevel=-66, ACOMLevel=22
 OutSignalLevel=-68, InSignalLevel=-79
 PeerAddress=37200
 PeerSubAddress=
 PeerId=200
 SessionTarget=
 RemoteIPAddress=10.5.25.40, RemoteUDPPort=17272
 Remote SignallingIPAddress=10.5.25.40, Port=15418
 Remote MediaIPAddress=10.5.25.40, Port=17272
 RoundTripDelay=0 ms
 SessionProtocol=cisco
 VAD =enabled
 SelectedQoS=best-effort
 ProtocolCallId=
 SessionTarget=

以下の表は、出力に表示される重要なフィールドを、表示順に説明しています。

表 23. show voice lmr フィールドの説明

フィールド

説明

Connection type

LMR ルータ間の接続の種類: 専用回線、自動リングダウン (PLAR)、トランク、または該当なし

Out Attenuation

出力減衰。

In Gain

入力ゲイン。

E-lead capability

アクティブまたは非アクティブ。

polarity

E&M 音声ポートの極性: 通常または逆。

M-lead capability

アクティブまたは非アクティブ。

voice class tone-signal

トーンシグナル音声クラスの名前。

state=

シグナリング状態。

e-lead =

オンまたはオフ。

m-lead =

オンまたはオフ。

full duplex

音声ポートの音声パスは全二重モードで動作しています。

half duplex

音声ポートの音声パスは半二重モードで動作しています。

voice path

送信または受信。

TransmitPackets

この通話中にこのピアによって送信されたパケットの数。

TransmitBytes

この通話中にこのピアによって送信されたバイト数。

ReceivePackets

この通話中にこのピアが受信したパケットの数。

ReceiveBytes

この通話中にピアが受信したバイト数。

CoderTypeRate

交渉されたコーダーレート。 この値は、この通話に関連付けられたコール レッグへの音声または FAX 圧縮の送信速度を指定します。

NoiseLevel

この通話のアクティブノイズレベル。

ACOMLevel

この通話の現在の ACOM レベル。 ACOM は、エコー キャンセラによって達成される複合損失であり、エコー リターン損失、エコー リターン損失拡張、および通話の非線形処理損失の合計です。

OutSignalLevel

この通話で使用されるテレフォニー インターフェイスへのアクティブな出力信号レベル。

InSignalLevel

この通話で使用されるテレフォニー インターフェイスからのアクティブな入力信号レベル。

RemoteIPAddress

VoIP 通話のリモート システム IP アドレス。

RemoteUDPPort

音声パケットが送信されるリモート システムのユーザー データグラム プロトコル (UDP) リスナー ポート。

Remote SignallingIPAddress, Port

コール制御サーバーの IP アドレスとシグナリング ポート番号。

Remote MediaIPAddress, Port

リモート側メディア サーバーの IP アドレスと RTP ポート番号。

RoundTripDelay

この通話の IP バックボーン上のローカル システムとリモート システム間の音声パケットの往復遅延。

SessionProtocol

IP バックボーンを介したローカル ルータとリモート ルータ間のインターネット通話に使用されるセッション プロトコル。

VAD

音声起動検出 (VAD) が有効かどうか。

Description

ポートが接続されているものの説明。

Timing hangover

デジタル信号プロセッサ (DSP) が音声ストリームが停止したことを検出した後、DSP が Cisco IOS ソフトウェアに E リードをオフにするように指示するまでの遅延時間 (ミリ秒)。

Timing hookflash-in

Foreign Exchange Station (FXS) インターフェイスのフックフラッシュの最大持続時間。

Timing delay-voice

音声パケットが再生されるまでの遅延。

Music On Hold Threshold

通話を保留にしたときに再生される音楽のデシベル レベル。

Noise Threshold

着信時のノイズしきい値。

E&M type

E&M 信号タイプ。

Operation

2 線式または 4 線式の動作。

Impedance

インターフェースの終端インピーダンス。

lmr tear down timeout

音声アクティビティが検出されなくなった後、LMR 接続を切断するまで音声ポートが待機する時間。

lmr PTT transmit timeout

音声パケットを送信する最大時間。

lmr PTT receive timeout

音声パケットを受信する最大時間。

inject pause

音声パケットが再生される前に挿入される一時停止。

inject tone

音声パケットが再生される前に挿入されるトーン。

inject guard-tone

音声パケットとともにガードトーンが再生されました。

PeerAddress

このピアに関連付けられた宛先パターンまたは番号。

PeerSubAddress

この通話が接続されたときのサブアドレス。

PeerId

この呼び出しが行われたピア テーブル エントリの ID 値。

SessionTarget

ダイヤルピアからの呼び出しを受信するためのネットワーク固有のアドレス。

SelectedQoS

この通話に対して選択された RSVP サービス品質 (QoS)。

ProtocolCallId

音声シグナリング固有の通話 ID。

show voice pcm capture

PCM キャプチャのステータスと統計情報を表示するには、特権 EXEC モードで show voice pcm capture コマンドを使用します。

show voice pcm capture

構文の説明

このコマンドには引数もキーワードもありません。

コマンド モード


        特権 EXEC(#)
      

コマンド履歴

リリース

変更

15.2(2)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、PCM キャプチャのステータスと統計を表示します。 このコマンドを使用して、ロガーのステータスを確認し、ロガーが実行されている場合のロガーのステータス出力を調べます。

以下は、 show voice pcm capture コマンドの出力例です。


Router# show voice pcm capture
PCM Capture is on and is logging to URL tftp://10.10.1.2/acphan/
50198 messages sent to URL, 0 messages dropped
Message Buffer (total:inuse:free) 200000:0:200000
Buffer Memory: 68000000 bytes, Message size: 340 bytes
      

show voice port

特定の音声ポートに関する設定情報を表示するには、特権 EXEC モードで showvoiceport コマンドを使用します。

Cisco 1750 ルータ

show voice port slot/port

アナログ音声ポートを備えた Cisco 2600 および Cisco 3600 シリーズ ルータ

show voice port [slot/subunit/port | summary]

デジタル音声ポートを備えた Cisco 2600 および Cisco 3600 シリーズ ルータ(T1 パケット音声トランク ネットワーク モジュール付き)

show voice port [slot/port: ds0-group | summary]

Cisco AS5300 ユニバーサル アクセス サーバー

show voice port コントローラ番号:D

Cisco 7200 シリーズ ルータ

show voice port {slot/port:ds0-group-number | slot/subunit/port}

構文の説明

Cisco 1750 ルータ

slot

VIC がインストールされているルータのスロット番号。 有効なエントリは、インストールされているスロットに応じて 0、1、2 になります。

/ port

音声ポート。 有効なエントリは 0 と 1 です。スラッシュ マークは必須です。

アナログ音声ポートを備えた Cisco 2600 および Cisco 3600 シリーズ ルータ

slot / subunit / port

(オプション) アナログ音声ポートの指定:

  • slot - 音声ネットワーク モジュール (VNM) がインストールされているルータ スロット。 有効なエントリは特定のプラットフォームのルータースロット番号です。

  • subunit - 音声ポートが配置されている音声インターフェイス カード (VIC)。 有効な値は 0 と 1 です。(VIC は音声ネットワーク モジュールに収まります。) スラッシュマークは必須です。

  • port-- アナログ音声ポート番号。 有効なエントリは 0 と 1 です。スラッシュマークは必須です。

summary

(オプション) すべての音声ポートの概要を表示します。

デジタル音声ポートを備えた Cisco 2600 および Cisco 3600 シリーズ ルータ

slot / port : ds0 -group

(オプション)デジタル音声ポートの指定内容を指定します。

  • slot-- パケット音声トランク ネットワーク モジュール (NM) がインストールされているルータ スロット。 有効なエントリは特定のプラットフォームのルータースロット番号です。

  • / port-- 音声 WAN インターフェイス カード (VWIC) 内の T1 または E1 物理ポート。 有効なエントリは 0 と 1 です。(1 つの VWIC が 1 つの NM に適合します。) スラッシュマークは必須です。

  • : ds0 -group-- T1 または E1 論理ポート番号。 T1 の範囲は 0 ~ 23 です。E1 の範囲は 0 ~ 30 です。コロンが必要です。

summary

(オプション) すべての音声ポートの概要を表示します。

Cisco AS5300 ユニバーサル アクセス サーバー

controller -number

T1 または E1 コントローラ。

:D

ISDN PRI に関連付けられた D チャネル。 コロンが必要です。

Cisco 7200 シリーズ ルータ

slot

音声ポート アダプタがインストールされているルーターの場所。 範囲は 0 ~ 3 です。

/ port

音声インターフェイス カードのロケーション。 有効なエントリは 0 と 1 です。スラッシュ マークは必須です。

: ds0-group-number

定義された DS0 グループ番号。 定義された各 DS0 グループ番号は個別の音声ポートで表されるため、デジタル T1/E1 カードで個別の DS0 を定義できます。 コロンが必要です。

slot

VIC がインストールされている Cisco ルータのスロット番号。 範囲は、インストールされているスロットに応じて 0 ~ 3 です。

/ subunit

音声ポートが配置されている VIC 上のサブユニット。 有効なエントリは 0 と 1 です。スラッシュ マークは必須です。

/ port

音声ポート番号。 有効なエントリは 0 と 1 です。スラッシュ マークは必須です。

コマンド モード


特権 EXECモード

コマンド履歴

リリース

変更

11.3(1)T

このコマンドが Cisco 3600 シリーズに追加されました。

11.3(1)MA

このコマンドは変更されました。 Cisco MC3810 のポート固有の値が追加されました。

12.0(3)T

このコマンドは変更されました。 Cisco MC3810 のポート固有の値が追加されました。

12.0(5)XK

このコマンドは変更されました。 Cisco 2600 シリーズおよび Cisco 3600 シリーズに ds0-group 引数が追加されました。

12.0(5)XE

このコマンドは変更されました。 DS0 グループを指定できるように、デジタル音声用の追加構文が作成されました。 このコマンドは、Cisco 7200 シリーズ上の VoIP に適用されます。

12.0(7)T

このコマンドが Cisco IOS Release 12.0(7)T に統合されました。

12.0(7)XK

このコマンドは変更されました。 summary キーワードが、Cisco 2600 シリーズおよび Cisco 3600 シリーズに追加されました。 Cisco MC3810 に ds0-group 引数が追加されました。

12.1(2)T

このコマンドが Cisco IOS Release 12.1(2)T に統合されました。

12.2(8)T

このコマンドは変更されました。 このコマンドは、Cisco IAD2420 シリーズのダイレクト インワード ダイヤル (DID) 用に実装されました。

12.2(2)XN

このコマンドは変更されました。 Cisco 2600 シリーズ、Cisco 3600 シリーズ、および Cisco Gateway 200 (Cisco VG200) 向けの Cisco CallManager バージョン 3.1 に、拡張された Media Gateway Control Protocol (MGCP) 音声ゲートウェイ相互運用性のサポートが追加されました。

12.2(11)T

このコマンドが Cisco IOS Release 12.2(11)T および Cisco CallManager バージョン 3.2 に統合されました。 Cisco IAD2420 シリーズに実装されました。

12.4(11)T

このコマンドは変更されました。 このコマンドは、音声ポートの音声クラス called-number-pool 設定情報を表示できるように拡張されました。

12.4(12)

このコマンドは変更されました。 このコマンドは、Cisco IOS リリース 12.4 (12) に統合され、出力は timingsup-disconnect コマンドによって設定されたパラメータを表示するように変更されました。

15.0(1)XA

このコマンドは変更されました。 出力が拡張され、着信コールと発信コールの論理パーティション制限クラス (LPCOR) ポリシーが表示されるようになりました。

15.1(1)T

このコマンドが Cisco IOS Release 15.1(1)T に統合されました。

15.1(3)T

このコマンドは変更されました。 このコマンドの出力は、Foreign Exchange Office (FXO) ポートの接続ステータスを表示するように拡張されました。

使用上のガイドライン

このコマンドを使用して、特定のポートの設定と VIC 固有の情報を表示します。

このコマンドは、Voice over IP、Voice over Frame Relay、および Voice over ATM で機能します。

ds0-group コマンドは、Cisco 2600、Cisco 3600 シリーズ、および Cisco 7200 シリーズ ルータ上で次のように番号が付けられた論理音声ポートを自動的に作成します: slot / port : ds0-group -number 。 各グループには音声ポートが 1 つだけ作成されますが、該当する通話はグループ内の任意のチャネルにルーティングされます。


(注)  


このコマンドは、Cisco AS5350、Cisco AS5400、Cisco AS5800、および Cisco AS5850 プラットフォームの Non-Facility Associated Signaling(NFAS)設定ではサポートされません。


以下は、E&M アナログ音声ポートに対する showvoiceport コマンドの出力例です。


Router# show voice port 1/0/0
E&M Slot is 1, Sub-unit is 0, Port is 0
 Type of VoicePort is E&M
 Operation State is unknown
 Administrative State is unknown
 The Interface Down Failure Cause is 0
 Alias is NULL
 Noise Regeneration is disabled
 Non Linear Processing is disabled
 Music On Hold Threshold is Set to 0 dBm
 In Gain is Set to 0 dB
 Out Attenuation is Set to 0 dB
 Echo Cancellation is disabled
 Echo Cancel Coverage is set to 16ms
 Connection Mode is Normal
 Connection Number is not set
 Initial Time Out is set to 0 s
 Interdigit Time Out is set to 0 s
 Analog Info Follows:
 Region Tone is set for northamerica
 Currently processing none
 Maintenance Mode Set to None (not in mtc mode)
 Number of signaling protocol errors are 0
 Voice card specific Info Follows:
 Signal Type is wink-start
 Operation Type is 2-wire
 Impedance is set to 600r Ohm
 E&M Type is unknown
 Dial Type is dtmf
 In Seizure is inactive
 Out Seizure is inactive
 Digit Duration Timing is set to 0 ms
 InterDigit Duration Timing is set to 0 ms
 Pulse Rate Timing is set to 0 pulses/second
 InterDigit Pulse Duration Timing is set to 0 ms
 Clear Wait Duration Timing is set to 0 ms
 Wink Wait Duration Timing is set to 0 ms
 Wink Duration Timing is set to 0 ms
 Delay Start Timing is set to 0 ms
 Delay Duration Timing is set to 0 ms

以下は、E&M デジタル音声ポートに対する showvoiceport コマンドの出力例です。


Router# show voice port 1/0/1
receEive and transMit Slot is 1, Sub-unit is 0, Port is 1
 Type of VoicePort is E&M
 Operation State is DORMANT
 Administrative State is UP
 No Interface Down Failure
 Description is not set
 Noise Regeneration is enabled
 Non Linear Processing is enabled
 Music On Hold Threshold is Set to -38 dBm
 In Gain is Set to 0 dB
 Out Attenuation is Set to 0 dB
 Echo Cancellation is enabled
 Echo Cancel Coverage is set to 8 ms
 Connection Mode is normal
 Connection Number is not set
 Initial Time Out is set to 10 s
 Interdigit Time Out is set to 10 s
 Region Tone is set for US

以下は、FXS(Foreign Exchange Station)アナログ音声ポートに対する showvoiceport コマンドのサンプル出力です。


Router# show voice port 1/1/1
Foreign Exchange Station 1/1/1 Slot is 1, Sub-unit is 1, Port is 1
 Type of VoicePort is FXS  VIC2-2FXS
 Operation State is DORMANT
 Administrative State is UP
 The Last Interface Down Failure Cause is Administrative Shutdown
 Description is I am a FXS LoopStart port
 Noise Regeneration is enabled
 Non Linear Processing is enabled
 Non Linear Mute is disabled
 Non Linear Threshold is -21 dB
 Music On Hold Threshold is Set to -38 dBm
 In Gain is Set to 0 dB
 Out Attenuation is Set to 3 dB
 Echo Cancellation is enabled
 Echo Cancellation NLP mute is disabled
 Echo Cancellation NLP threshold is -21 dB
 Echo Cancel Coverage is set to 64 ms
 Echo Cancel worst case ERL is set to 6 dB
 Playout-delay Mode is set to adaptive
 Playout-delay Nominal is set to 60 ms
 Playout-delay Maximum is set to 250 ms
 Playout-delay Minimum mode is set to default, value 40 ms 
 Playout-delay Fax is set to 300 ms
 Connection Mode is normal
 Connection Number is not set
 Initial Time Out is set to 10 s
 Interdigit Time Out is set to 10 s
 Call Disconnect Time Out is set to 60 s
 Supervisory Disconnect Time Out is set to 750 ms
 Ringing Time Out is set to 180 s
 Wait Release Time Out is set to 30 s
 Companding Type is u-law
 Region Tone is set for US
 Analog Info Follows:
 Currently processing none
 Maintenance Mode Set to None (not in mtc mode)
 Number of signaling protocol errors are 0
 Impedance is set to 600r Ohm
 Station name None, Station number None
 Translation profile (Incoming): 
 Translation profile (Outgoing):
 lpcor (Incoming): local_group
 lpcor (Outgoing): local_group
 Voice card specific Info Follows:
 Signal Type is loopStart
 Ring Frequency is 25 Hz
 Hook Status is On Hook
 Ring Active Status is inactive
 Ring Ground Status is inactive
 Tip Ground Status is active
 Digit Duration Timing is set to 100 ms
 InterDigit Duration Timing is set to 100 ms
 Hookflash-in Timing is set to max=1000 ms, min=150 ms
 Hookflash-out Timing is set to 400 ms
 No disconnect acknowledge
 Ring Cadence is defined by CPTone Selection
 Ring Cadence are [20 40] * 100 msec
 Ringer Equivalence Number is set to 1

以下は、FXO アナログ音声ポートの showvoiceport コマンドの出力例です。


Router# show voice port 1/0/1
Foreign Exchange Office 1/0/1 Slot is 1, Sub-unit is 0, Port is 1
 Type of VoicePort is FXO
 Operation State is DORMANT
 Administrative State is UP
 The Last Interface Down Failure Cause is Administrative Shutdown
 Description is I am an FXO LoopStart port
 Noise Regeneration is enabled
 Non Linear Processing is enabled
 Non Linear Mute is disabled
 Non Linear Threshold is -21 dB
 Music On Hold Threshold is Set to -38 dBm
 In Gain is Set to 0 dB
 Out Attenuation is Set to 3 dB
 Echo Cancellation is enabled
 Echo Cancellation NLP mute is disabled
 Echo Cancellation NLP threshold is -21 dB
 Echo Cancel Coverage is set to 64 ms
 Echo Cancel worst case ERL is set to 6 dB
 Playout-delay Mode is set to adaptive
 Playout-delay Nominal is set to 60 ms
 Playout-delay Maximum is set to 250 ms
 Playout-delay Minimum mode is set to default, value 40 ms 
 Playout-delay Fax is set to 300 ms
 Connection Mode is normal
 Connection Number is not set
 Initial Time Out is set to 10 s
 Interdigit Time Out is set to 10 s
 Call Disconnect Time Out is set to 60 s
 Ringing Time Out is set to 180 s
 Wait Release Time Out is set to 30 s
 Companding Type is u-law
 Region Tone is set for US
 Analog Info Follows:
 Currently processing none
 Maintenance Mode Set to None (not in mtc mode)
 Number of signaling protocol errors are 0
 Impedance is set to 600r Ohm
 Station name None, Station number None
 Translation profile (Incoming): 
 Translation profile (Outgoing): 
 Voice card specific Info Follows:
 Signal Type is loopStart 
 Battery-Reversal is enabled
 Number Of Rings is set to 1
 Supervisory Disconnect is signal
 Answer Supervision is inactive
 Hook Status is On Hook
 Ring Detect Status is inactive
 Ring Ground Status is inactive
 Tip Ground Status is inactive
 Dial Out Type is dtmf
 Digit Duration Timing is set to 100 ms
 InterDigit Duration Timing is set to 100 ms
 Pulse Rate Timing is set to 10 pulses/second
 InterDigit Pulse Duration Timing is set to 750 ms
 Percent Break of Pulse is 60 percent
 GuardOut timer is 2000 ms
 Minimum ring duration timer is 125 ms
 Hookflash-in Timing is set to 600 ms
 Hookflash-out Timing is set to 400 ms
 Supervisory Disconnect Timing (loopStart only) is set to 750 ms
 OPX Ring Wait Timing is set to 6000 ms

以下は、 showvoiceportsummary コマンドの出力例です。 ADMIN 状態が「up」、OPER 状態が「dorm」である接続された FXO アナログ音声ポート 0/2/0 の場合、この出力では IN STATUS が「idle」、OUT STATUS が「on-hook」であることが示されています。


Router# show voice port summary
                                           IN       OUT
PORT            CH   SIG-TYPE   ADMIN OPER STATUS   STATUS   EC
=============== == ============ ===== ==== ======== ======== ==
0/0/0           --  fxs-ls      up    dorm on-hook  idle     y 
0/0/1           --  fxs-ls      up    dorm on-hook  idle     y 
0/3/0:23        01  isdn-voice  up    dorm none     none     y 
0/3/0:23        02  isdn-voice  up    dorm none     none     y 
.
.
.
0/1/0           --  did-in-wnk  up    dorm idle     idle     y 
0/1/1           --  did-in-wnk  up    dorm idle     idle     y 
0/2/0           --  fxo-ls      up    dorm idle     on-hook  y 
0/2/1           --  fxo-ls      up    down idle     off-hook y 
2/0/0           --  fxs-ls      up    dorm on-hook  idle     y 
2/0/1           --  fxs-ls      up    dorm on-hook  idle     y 
2/0/2           --  fxs-ls      up    dorm on-hook  idle     y 
2/0/3           --  fxs-ls      up    dorm on-hook  idle     y 
2/0/4           --  fxs-ls      up    dorm on-hook  idle     y 
2/0/5           --  fxs-ls      up    dorm on-hook  idle     y 
2/0/6           --  fxs-ls      up    dorm on-hook  idle     y 
2/0/7           --  fxs-ls      up    dorm on-hook  idle     y 

(注)  


FXO ポート 0/2/0 が切断されると、 showvoiceportsummary コマンドの出力が変化し、OUT STATUS が「オフフック」と報告され、OPER 状態が「ダウン」に変わります。


以下は、ISDN 音声ポートに対する showvoiceport コマンドの出力例です。


Router# show voice port
ISDN 2/0:23 Slot is 2, Sub-unit is 0, Port is 23
 Type of VoicePort is ISDN-VOICE
 Operation State is DORMANT
 Administrative State is UP
 No Interface Down Failure
 Description is not set
 Noise Regeneration is enabled
 Non Linear Processing is enabled
 Non Linear Mute is disabled
 Non Linear Threshold is -21 dB
 Music On Hold Threshold is Set to -38 dBm
 In Gain is Set to 0 dB
 Out Attenuation is Set to 0 dB
 Echo Cancellation is enabled
 Echo Cancellation NLP mute is disabled
 Echo Cancellation NLP threshold is -21 dB
 Echo Cancel Coverage is set to 64 ms
 Echo Cancel worst case ERL is set to 6 dB
 Playout-delay Mode is set to adaptive
 Playout-delay Nominal is set to 60 ms
 Playout-delay Maximum is set to 250 ms
 Playout-delay Minimum mode is set to default, value 40 ms 
 Playout-delay Fax is set to 300 ms
 Connection Mode is normal
 Connection Number is not set
 Initial Time Out is set to 10 s
 Interdigit Time Out is set to 10 s
 Call Disconnect Time Out is set to 60 s
 Ringing Time Out is set to 180 s
 Wait Release Time Out is set to 30 s
 Companding Type is u-law
 Region Tone is set for US
 Station name None, Station number None
 Translation profile (Incoming): 
 Translation profile (Outgoing): 
 Voice class called number pool: 
DS0 channel specific status info:
                                      IN      OUT
    PORT       CH  SIG-TYPE    OPER STATUS   STATUS    TIP     RING
    2/0:23     01  isdn-voice  up   none     none                       
    2/0:23     02  isdn-voice  up   none     none                       
    2/0:23     03  isdn-voice  up   none     none                       
    2/0:23     04  isdn-voice  up   none     none                       
    2/0:23     05  isdn-voice  up   none     none                       
    2/0:23     06  isdn-voice  up   none     none                       
    2/0:23     07  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     08  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     09  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     10  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     11  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     12  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     13  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     14  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     15  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     16  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     17  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     18  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     19  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     20  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     21  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     22  isdn-voice  dorm none     none                       
    2/0:23     23  isdn-voice  dorm none     none                       

以下は、管理状態が「UP」、動作状態が「DORMANT」である、接続された FXO アナログ音声ポート 0/2/0 に対する showvoiceport コマンドの出力例です。


Router# show voice port 0/2/0
Foreign Exchange Office 0/2/0 Slot is 0, Sub-unit is 2, Port is 0
 Type of VoicePort is FXO
 Operation State is DORMANT
 Administrative State is UP
 No Interface Down Failure
 Description is not set
 Noise Regeneration is enabled
 Non Linear Processing is enabled
 Non Linear Mute is disabled
 Non Linear Threshold is -21 dB
 Music On Hold Threshold is Set to -38 dBm
 In Gain is Set to 0 dB
 Out Attenuation is Set to 3 dB
 Echo Cancellation is enabled
 Echo Cancellation NLP mute is disabled
 Echo Cancellation NLP threshold is -21 dB
 Echo Cancel Coverage is set to 128 ms
 Echo Cancel worst case ERL is set to 6 dB
 Playout-delay Mode is set to adaptive
 Playout-delay Nominal is set to 60 ms
 Playout-delay Maximum is set to 1000 ms
 Playout-delay Minimum mode is set to default, value 40 ms 
 Playout-delay Fax is set to 300 ms
 Connection Mode is normal
 Connection Number is not set
 Initial Time Out is set to 15 s
 Interdigit Time Out is set to 10 s
 Call Disconnect Time Out is set to 60 s
 Power Denial Disconnect Time Out is set to 1000 ms
 Ringing Time Out is set to 180 s
 Wait Release Time Out is set to 30 s
 Companding Type is u-law
 Region Tone is set for US
 Analog Info Follows:
 Currently processing none
 Maintenance Mode Set to None (not in mtc mode)
 Number of signaling protocol errors are 0
 Impedance is set to 600r Ohm
 Station name None, Station number None
 Translation profile (Incoming): 
 Translation profile (Outgoing): 
 lpcor (Incoming): 
 lpcor (Outgoing): 
 Voice card specific Info Follows:
 Signal Type is loopStart 
 Battery-Reversal is enabled
 Number Of Rings is set to 1
 Supervisory Disconnect is signal
 Answer Supervision is inactive
 Hook Status is On Hook
 Ring Detect Status is inactive
 Ring Ground Status is inactive
 Tip Ground Status is inactive
 Dial Out Type is dtmf
 Digit Duration Timing is set to 100 ms
 InterDigit Duration Timing is set to 100 ms
 Pulse Rate Timing is set to 10 pulses/second
 InterDigit Pulse Duration Timing is set to 750 ms
 Percent Break of Pulse is 60 percent
 GuardOut timer is 2000 ms
 Minimum ring duration timer is 125 ms
 Hookflash-in Timing is set to 600 ms
 Hookflash-out Timing is set to 400 ms
 Supervisory Disconnect Timing (loopStart only) is set to 350 ms
 OPX Ring Wait Timing is set to 6000 ms
 Secondary dialtone is disabled

(注)  


FXO ポート 0/2/0 が切断されると、 showvoiceport コマンドの出力が変化し、管理状態は「UP」のままですが、動作状態は「DOWN」になります。 Cisco IOS リリース 15.1(3)T 以降では、FXO ポートのステータス モニタリングが改善され、FXO ポートが接続または切断されるたびに、ステータスの変更を示すメッセージが表示されます。 たとえば、ケーブルが接続され、FXO ポート 0/2/0 のステータスが「稼働中」に変更されたことを報告する次のメッセージが表示されます。000118: 7月14日 18:06:05.122 EST: %LINK-3-UPDOWN: インターフェイス Foreign Exchange Office(FXO)0/2/0、ケーブルの再接続により状態が稼働中に変更されました(000118: Jul 14 18:06:05.122 EST: %LINK-3-UPDOWN: Interface Foreign Exchange Office 0/2/0, changed state to operational status up due to cable reconnection)


以下の表は、これらの出力に表示される重要なフィールドをアルファベット順に説明しています。

表 24. show voice port フィールドの説明

フィールド

説明

Administrative State

音声ポートの管理状態。

Alias

音声ポートのユーザー指定のエイリアス。

Clear Wait Duration Timing

通話がクリアされたと宣言するための非アクティブな捕捉信号の時間 (ミリ秒 [ms])。

Companding Type

パルス符号変調 (PCM) システムでアナログ信号とデジタル信号を変換するために使用されるコンパンディング規格。

Connection Mode

インターフェースの接続モード。

Connection Number

トランクまたは専用回線自動リングダウン (PLAR) モードとの接続を確立するために使用される完全な E.164 電話番号。

Currently Processing

現在処理中の通話のタイプ: なし、音声、または FAX。

Delay Duration Timing

遅延ダイヤル信号の最大遅延信号持続時間 (ミリ秒)。

Delay Start Timing

着信の検出から遅延開始信号が生成されるタイミング(ミリ秒単位)。

Dial Type

音声ポートの発信ダイヤル タイプ。

Digit Duration Timing

デュアルトーンマルチ周波数 (DTMF) の数字の持続時間 (ミリ秒)。

E&M Type

E&M インターフェースのタイプ。

Echo Cancel Coverage

このポートのエコーキャンセル範囲。

Echo Cancellation

このポートでエコーキャンセルが有効かどうか。

Impedance

E&M インターフェイスの終端インピーダンスを設定しました。

In Gain

インターフェースの受信側で挿入されるゲインの量(デシベル [dB] 単位)。

In Seizure

E&M インターフェイスの着信捕捉状態。

Initial Time Out

システムが発信者からの最初の入力数字を待機する時間 (秒)。

Interdigit Duration Timing

DTMF の桁間持続時間 (秒)。

InterDigit Pulse Duration Timing

パルスダイヤリングの桁間タイミング(ミリ秒単位)。

Interdigit Time Out

システムが発信者からの後続の入力数字を待機する時間 (秒単位)。

Lpcor (Incoming)

lpcorincoming コマンドの設定。

Lpcor (Outgoing)

lpcoroutgoing コマンドの設定。

Maintenance Mode

音声ポートのメンテナンス モード。

Music On Hold Threshold

このインターフェースの保留音しきい値を設定しました。

Noise Regeneration

音声アクティビティ検出 (VAD) が有効な場合に、無音部分を埋めるためにバックグラウンド ノイズを再生するかどうか。

Non Linear Processing

このポートで非線形処理が有効かどうか。

Number of signaling protocol errors

シグナリング プロトコル エラーの数。

Operation State

音声ポートの動作状態。

Operation Type

E&M 信号の動作タイプ: 2 線式または 4 線式。

Out Attenuation

インターフェイスの送信側に挿入される減衰量 (dB)。

Out Seizure

E&M インターフェイスの発信捕捉状態。

Port

音声インターフェイス カードに関連付けられたインターフェイスのポート番号。

Pulse Rate Timing

パルスダイヤル速度、1 秒あたりのパルス数(pps)。

Region Tone

このインターフェイスに設定された地域トーン。

Ring Active Status

リングアクティブ表示。

Ring Cadence

このインターフェースのリング ケイデンスが設定されました。

Ring Frequency

このインターフェースに設定されたリング周波数 (ヘルツ単位)。

Ring Ground Status

リンググランド表示。

Ringing Time Out

呼び出しタイムアウト期間(秒単位)。

Signal Type

音声ポートのシグナリングのタイプ: 遅延ダイヤル、グラウンド スタート、即時、ループ スタート、およびウィンク スタート。

Slot

このポートの音声インターフェイス カードで使用されるスロット。

Sub-unit

このポートの音声インターフェイス カードで使用されるサブユニット。

Tip Ground Status

チップ接地表示。

Type of VoicePort

音声ポートのタイプ: FXO、FXS、または E&M。

The Interface Down Failure Cause

インターフェースがダウンしている理由を説明するテキスト文字列、

Wait Release Time Out

ビジー トーン、リオーダー トーン、またはサービス停止トーンがポートに送信されている間に、音声ポートがコール失敗状態のままになる時間の長さ (秒)。

Wink Duration Timing

ウィンクスタートシグナリングの最大ウィンク期間(ミリ秒)。

Wink Wait Duration Timing

ウィンクスタートシグナリングの最大ウィンク待機期間(ミリ秒)。

show voice sip license

SIP トランク ライセンス情報を表示するには、特権 EXEC モードで show voice sip license コマンドを使用します。

show voice sip license [stats {table}| ステータス]

構文の説明

stats

ライセンスの使用状況を時間経過とともに表示します。

table

(オプション) ライセンスの使用状況を時間経過とともに表形式で表示します。

ステータス

ライセンスのステータスを表示します。

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1r

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2 および Cisco IOS XE Bengaluru 17.4.1a

このコマンドは、Cisco Smart Licensing Using Policy をサポートするように変更されました。

Cisco IOS XE ベンガルール 17.6.1a

このコマンドは、CUBE 内の WebSockets のライセンス情報を表示するように変更されました。

使用上のガイドライン

ライセンスの使用状況をグラフ形式で表示するには、 show voice sip license stats コマンドを使用します。 出力には 8 つのグラフが含まれます。 4 つのグラフには「CUBE 標準トランク ライセンスの使用状況」が表示され、4 つのグラフには「TDM-SIP トランク セッション」の詳細が表示されます。 グラフィカルデータを解釈する方法を以下に説明します。

  • 過去 60 秒間のライセンスの使用状況 - グラフには、過去 60 秒間に使用されたライセンスが表示されます。 X 軸は秒単位の時間を表し、Y 軸は使用されるライセンスを表します。 # は使用されるライセンスを表します。

    たとえば、次のグラフでは、2 秒目に 15 個のライセンスが使用されました。

    
                             1                  
           1122334455667788990998877665544332211                        
           5050505050505061505050505050505050505                       
      100                   ###                                         
       90                 #######                                       
       80               ###########                                     
       70             ###############                                   
       60           ###################                                 
       50         #######################                               
       40       ###########################                             
       30     ###############################                           
       20    ##################################                         
       10  #####################################                       
         0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
                   0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
            CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 seconds)
    
  • 過去 60 分間のライセンスの使用状況 - グラフには、過去 60 分間に使用されたライセンスが表示されます。 X 軸は時間(分)を表し、Y 軸は使用されるライセンスを表します。 Y 軸の値は、使用されるライセンスによって異なります。 # は使用されるライセンスの平均数を表します。 * は使用されるライセンスの最大数を表します。 1 分間に使用されるライセンスの最大数は、その 1 分間の 60 秒間に使用されるライセンスの上位 3 つの値の平均をとって計算されます。

    たとえば、次のグラフでは、48 分目に最大 383 のライセンスが使用されました。

    
    
                                                         369863146641 
                                                        8880900440044 
                                                        3330922440011 
      910                                                  **         
      820                                                  #*         
      730                                                  ##         
      640                                                 *##*   **   
      550                                                 ###*   ##   
      460                                                 ####  *##*  
      370                                                *####  *##*  
      280                                                #####* ####  
      190                                                ###### ####  
      100                                               *######*####* 
       10                                               ############# 
         0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
                   0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
              CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 minutes)
              * = maximum     # = average 
  • 過去 72 時間のライセンス使用状況 - グラフには、過去 72 時間に使用されたライセンスが表示されます。 X 軸は時間(時間単位)を表し、Y 軸は使用されるライセンスを表します。 Y 軸の値は、使用されるライセンスによって異なります。 # は使用されるライセンスの平均数を表します。 * は使用されるライセンスの最大数を表します。 1 時間あたりに使用されるライセンスの最大数は、その時間の分数あたりに使用されるライセンスの最大数と同じです。 一定期間にわたるライセンス消費量を計算する際には、その期間中の最大値が考慮されます。

    たとえば、次のグラフでは、最初の 1 時間に最大 900 個のライセンスが使用されました。

    
            
          9                                                                       
          0                                                                       
          0                                                                       
      970                                                                         
      890 *                                                                       
      810 *                                                                       
      730 *                                                                       
      650 *                                                                       
      570 *                                                                       
      490 *                                                                       
      410 *                                                                       
      330 *                                                                       
      250 *                                                                       
      170 #                                                                       
         0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
                   0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
              CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 hours)
              * = maximum     # = average 
  • 過去 72 日間のライセンスの使用状況 - グラフには、過去 72 日間に使用されたライセンスが表示されます。 X 軸は時間(時間単位)を表し、Y 軸は使用されるライセンスを表します。 Y 軸の値は、使用されるライセンスによって異なります。 # は使用されるライセンスの平均数を表します。 * は使用されるライセンスの最大数を表します。 1 日あたりに使用されるライセンスの最大数は、その日の時間帯に使用されるライセンスの最大数と同じです。 一定期間にわたるライセンス消費量を計算する際には、その期間中の最大値が考慮されます。

    たとえば、次のグラフでは、1 日目に最大 950 個のライセンスが使用されました。

    
    
          9 2                                                                     
          5 0                                                                     
          0 0                                                                     
     1000 *                                                                       
      900 *                                                                       
      800 *                                                                       
      700 *                                                                       
      600 *                                                                       
      500 *                                                                       
      400 *                                                                       
      300 *                                                                       
      200 * *                                                                     
      100 * *                                                                     
         0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
                   0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
              CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 days)
              * = maximum     # = average 

以下は、TDM-SIP トランク セッション グラフの例です。 # は使用されるライセンスの平均数を表します。 * は使用されるライセンスの最大数を表します。 下のグラフでは、最初の 1 時間に最大 1 つの TDM-SIP トランク セッションが使用されました。



      11                                                                      
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1 **                                                                      
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

table キーワードを使用して、時間の経過に伴って使用されたライセンスを表形式で表示します。 出力には、「CUBE 標準トランク ライセンスの使用状況」と「TDM-SIP トランク セッション」の次のテーブルが含まれます。

  • 過去 60 秒間のライセンス使用状況

  • 過去 60 分間のライセンス使用状況

  • 過去 72 時間のライセンス使用状況

  • 過去 72 日間のライセンス使用状況

CUBE の WebSockets のライセンスの使用状況は、show voice sip license stats を使用してグラフィカル形式で表示されます。 ライセンスの使用状況情報を表形式で表示するには、show voice sip license stats table を使用します。 WebSockets の拡張、標準、および集約コール件数のライセンスの使用状況が表示されます。 TDM 呼び出しは CUBE の WebSocket ではカウントされません。

以下は、 show voice sip license stats コマンドの出力例です。

cube#show voice sip license stats 

          11:01:01 AM Thursday Aug 29 2019 IST

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 seconds)         
          

                                                                  
                                                                  
                                                     369863146641 
                                                    8880900440044 
                                                    3330922440011 
  910                                                  **         
  820                                                  #*         
  730                                                  ##         
  640                                                 *##*   **   
  550                                                 ###*   ##   
  460                                                 ####  *##*  
  370                                                *####  *##*  
  280                                                #####* ####  
  190                                                ###### ####  
  100                                               *######*####* 
   10                                               ############# 
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum     # = average 

                                                                              
                                                                              
      9                                                                       
      0                                                                       
      0                                                                       
  970                                                                         
  890 *                                                                       
  810 *                                                                       
  730 *                                                                       
  650 *                                                                       
  570 *                                                                       
  490 *                                                                       
  410 *                                                                       
  330 *                                                                       
  250 *                                                                       
  170 #                                                                       
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum     # = average 
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum     # = average 

                                                                    
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                11                                                
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1           ##                                                
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 60 seconds)
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                    1             
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                               *             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                                
                                                                              
                                                                              
                                                                              
      11                                                                      
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1 **                                                                      
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 72 hours)
          * = maximum   # = average


                                                                             
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 72 days)
          * = maximum   # = average

以下は、 show voice sip license stats table コマンドの出力例です。

cube#show voice sip license stats table 

        02:50:16 PM Wednesday Nov 13 2019 UTC



CUBE Standard Trunk License Usage  (last 60 seconds)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0


CUBE Standard Trunk License Usage  (last 60 minutes)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50        324        900
51-55        343        899
56-60        292        600

          
CUBE Standard Trunk License Usage  (last 72 hours)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5          35        900
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0
61-65          0          0
66-70          0          0
71-72          0          0


CUBE Standard Trunk License Usage  (last 72 days)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0
61-65          0          0
66-70          0          0
71-72          0          0

TDM-SIP Trunk Sessions (last 60 seconds)
Period        Average        Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0


TDM-SIP Trunk Sessions (last 60 minutes)
Period        Average        Max
----------------------------
 1-5           0          2
 6-10          0          1
11-15          0          1
16-20          0          1
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0

TDM-SIP Trunk Sessions (last 72 hours)
Period        Average         Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0
61-65          0          0
66-70          0          0
71-72          0          0

TDM-SIP Trunk Sessions (last 72 days)
Period        Average         Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0
61-65          0          0
66-70          0          0
71-72          0          0

次の例は、SIP サービスが有効になっている場合の show voice sip license status コマンドの出力を示しています。

cube#show voice sip license status

Host Name: cube
Current Time: Nov 25 2019 14:46:41 IST
SIP service: Up
License request interval: 5 Minute(s)
Next request at: Nov 25 2019 14:50:44 IST
Recent request(s) for CUBE Standard Trunk
-----------------------------------------------------------
Timestamp                   Count        Result              
-----------------------------------------------------------
Nov 25 2019 14:45:44 IST    10           Out of compliance   
Nov 25 2019 14:40:44 IST    4            Authorized          
Nov 25 2019 14:35:44 IST    2            Authorized    

権限要求が送信されてから応答を受信するまで、出力の「結果」列には前回と同じ値が表示され、それに「(応答保留中)」が追加されます。 たとえば、次の出力では、「2019 年 12 月 5 日 16:17:46 IST」に送信された権限要求に対する応答を待機しています。 したがって、「結果」列には「承認済み(応答保留中)」と表示されます。 権限要求が初めて送信される場合、「結果」は「不明(応答保留中)」と表示されます。

cube#show voice sip license status

Host Name: cube
Current Time: Dec 5 2019 16:18:22 IST
SIP service: Up
License request interval: 1 Minute(s)
Next request at: Dec 5 2019 16:18:46 IST
Recent request(s) for CUBE Standard Trunk
---------------------------------------------------------------------
Timestamp                   Count        Result              
---------------------------------------------------------------------          
Dec 5 2019 16:17:46 IST     2            Authorized(Response Pending)
Dec 5 2019 15:59:46 IST     0            Authorized          
Dec 5 2019 15:58:46 IST     1            Authorized 

応答を受信すると、それに応じて出力が更新されます。 上記の例を考慮すると、「Dec 5 2019 16:17:46 IST」に送信された権限要求の結果は、以下に示すように「承認済み」に更新されます。

cube#show voice sip license status

Host Name: cube
Current Time: Dec 5 2019 16:18:32 IST
SIP service: Up
License request interval: 1 Minute(s)
Next request at: Dec 5 2019 16:18:46 IST
Recent request(s) for CUBE Standard Trunk
---------------------------------------------------------------------
Timestamp                   Count        Result              
---------------------------------------------------------------------          
Dec 5 2019 16:17:46 IST     2            Authorized
Dec 5 2019 15:59:46 IST     0            Authorized          
Dec 5 2019 15:58:46 IST     1            Authorized 

ライセンス要求数に変更があった場合にのみ、権限要求が送信されます。 たとえば、次の出力では、ライセンス要求間隔は 5 分で、2019 年 11 月 21 日 14:29:50 IST に 3 の数の要求が送信されました。 5 分間の間隔でライセンスの使用状況に変化がなかったため、2019 年 11 月 21 日 14:34:50 IST に要求は送信されていません。 次の 5 分間にライセンスの使用状況が変更されたため、2019 年 11 月 21 日 14:39:50 IST に要求が送信されました。

cube#show voice sip license status

Host Name: cube
Current Time: Nov 22 2019 04:02:53 IST 
SIP service: Up
License request interval: 5 Minute(s)
Next request at: Nov 22 2019 04:04:50 IST
Recent request(s) for CUBE Standard Trunk
-----------------------------------------------------------
Time                        Count        Result                
-----------------------------------------------------------
Nov 21 2019 14:39:50 IST    0            Authorized              
Nov 21 2019 14:29:50 IST    3            Authorized

次の例は、評価期間が終了し、SIP サービスがブロックされている場合の show voice sip license status コマンドの出力を示しています。 SIP サービスはブロックされていますが、以前に送信されたリクエストに関する情報 (SIP サービスが稼働していたとき) は出力で確認できます。 次の例では、2019 年 11 月 26 日 04:59:53 IST に、SIP サービスが稼働していたときに に15 の数のライセンス要求が送信されました。 その後、評価期間の終了により SIP サービスはブロックされました。

cube#show voice sip license status

Host Name: cube
Current Time: Nov 26 2019 05:03:08 IST
SIP service: blocked due to eval expiry
License request interval: 5 Minute(s)
Next request at: Nov 26 2019 05:04:53 IST
Recent request(s) for CUBE Standard Trunk
-----------------------------------------------------------
Timestamp                   Count        Result              
-----------------------------------------------------------
Nov 26 2019 04:59:53 IST    15           Eval period 

 

以下は、標準 CUBE トランク コールのライセンス使用状況を表形式とグラフ形式で示したサンプル出力です。

Router#show voice sip license stats table
CUBE Standard Trunk License Usage  (last 60 seconds)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           1          1
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0


CUBE Standard Trunk License Usage  (last 60 minutes)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0


CUBE Standard Trunk License Usage  (last 72 hours)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          2         99
21-25          0         40
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0         43
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0
61-65          0          0
66-70          0          0
71-72          0          0


CUBE Standard Trunk License Usage  (last 72 days)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0         99
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0
61-65          0          0
66-70          0          0
71-72          0          0
Router#show voice sip license stats

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
      111111111111                                                
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1 ############                                                
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 seconds)


                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                      9 99 4 2                  4                             
                      9 99 0 1                  3                             
  100                 * **                                                    
   90                 * **                                                    
   80                 * **                                                    
   70                 * **                                                    
   60                 * **                                                    
   50                 * **                                                    
   40                 * ** *                    *                             
   30                 * ** *                    *                             
   20                 * ** * *                  *                             
   10                 * *# * *                  *                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
      9                                                                       
      9                                                                       
  100                                                                         
   99 *                                                                       
   98 *                                                                       
   97 *                                                                       
   96 *                                                                       
   95 *                                                                       
   94 *                                                                       
   93 *                                                                       
   92 *                                                                       
   91 *                                                                       
   90 *                                                                       
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average



以下は、拡張 CUBE コールのライセンスの使用状況を表形式とグラフィカル形式で示したサンプル出力です。

Router#show voice sip license stats table
CUBE Enhanced Trunk License Usage  (last 60 seconds)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0


CUBE Enhanced Trunk License Usage  (last 60 minutes)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0


CUBE Enhanced Trunk License Usage  (last 72 hours)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0         50
21-25          0         20
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0         41
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0
61-65          0          0
66-70          0          0
71-72          0          0

CUBE Enhanced Trunk License Usage  (last 72 days)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0         41
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0
61-65          0          0
66-70          0          0
71-72          0          0
Router#show voice sip license stats
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 60 seconds)


                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                      5 53 221                  4                             
                      0 00 004                  1                             
  100                                                                         
   90                                                                         
   80                                                                         
   70                                                                         
   60                                                                         
   50                 * *                                                     
   40                 * *                       *                             
   30                 * **                      *                             
   20                 * ** **                   *                             
   10                 * ** ***                  *                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
      4                                                                       
      1                                                                       
   50                                                                         
   49                                                                         
   48                                                                         
   47                                                                         
   46                                                                         
   45                                                                         
   44                                                                         
   43                                                                         
   42                                                                         
   41 *                                                                       
   40 *                                                                       
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average



以下は、集約トランク CUBE 呼び出しのライセンス使用状況を表形式とグラフ形式で示したサンプル出力です。

Router#show voice sip license stats table
CUBE Aggregate Trunk License Usage  (last 60 seconds)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0


CUBE Aggregate Trunk License Usage  (last 60 minutes)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0



CUBE Aggregate Trunk License Usage  (last 72 hours)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0          0
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0         50
21-25          0         20
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0         41
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0
61-65          0          0
66-70          0          0
71-72          0          0



CUBE Aggregate Trunk License Usage  (last 72 days)
Period     Average       Max
----------------------------
 1-5           0         41
 6-10          0          0
11-15          0          0
16-20          0          0
21-25          0          0
26-30          0          0
31-35          0          0
36-40          0          0
41-45          0          0
46-50          0          0
51-55          0          0
56-60          0          0
61-65          0          0
66-70          0          0
71-72          0          0
Router#show voice sip license stats
       
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
      11111111111111111                                           
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1 #################                                           
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 60 seconds)


                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                      9 99 422                  8                             
                      9 99 001                  0                             
  100                 * **                                                    
   90                 * **                                                    
   80                 * **                      *                             
   70                 * **                      *                             
   60                 * **                      *                             
   50                 * **                      *                             
   40                 * ** *                    *                             
   30                 * ** *                    *                             
   20                 * ** ***                  *                             
   10                 * *# ***                  *                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
      9                                                                       
      9                                                                       
  100                                                                         
   99 *                                                                       
   98 *                                                                       
   97 *                                                                       
   96 *                                                                       
   95 *                                                                       
   94 *                                                                       
   93 *                                                                       
   92 *                                                                       
   91 *                                                                       
   90 *                                                                       
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average






CUBE の WebSocket のライセンス使用状況レポートには、過去 10 件の使用状況レポートの概要が含まれます。 以下は、B2BHA モードの CUBE ルータに対する show voice sip license の出力例です。

Router#show voice sip license status 
Host Name: Router
Current Time: Apr 30 2021 07:37:12 UTC
SIP service: Up
License use recorded every: 7 Day(s)
Next record at: May 7 2021 07:00:00 UTC
Recent use of license(s) for CUBE Enhanced Trunk
----------------------------------------------------------------------------
Timestamp                   Count       
----------------------------------------------------------------------------
Apr 30 2021 07:00:00 UTC    10          
Apr 30 2021 05:55:11 UTC    1           
Apr 30 2021 05:54:52 UTC    1           
Router#sh log | sec LICENSE_INFO
*Apr 30 07:00:00.751: %CUBE-5-LICENSE_INFO: Requesting for 0 CUBE Enhanced trunk licenses
Router#sh voice sip license stats  

Router   07:37:47 AM Friday Apr 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 seconds)


                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                 
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average



Router   07:37:50 AM Friday Apr 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 60 seconds)

          
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
      1                                                                       
      0                                                                       
   20                                                                         
   19                                                                         
   18                                                                         
   17                                                                         
   16                                                                         
   15                                                                         
   14                                                                         
   13                                                                         
   12                                                                         
   11                                                                         
   10 *                                                                       
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average



Router   07:37:54 AM Friday Apr 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                            
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 60 seconds)

          
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
      1                                                                       
      0                                                                       
   20                                                                         
   19                                                                         
   18                                                                         
   17                                                                         
   16                                                                         
   15                                                                         
   14                                                                         
   13                                                                         
   12                                                                         
   11                                                                         
   10 *                                                                       
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                        
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average



Router   07:37:56 AM Friday Apr 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 60 seconds)

          
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                             
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 72 days)
          * = maximum   # = average

===========================================================================

STANDBY:

Router#sh voice sip license status 
Host Name: Router
Current Time: Apr 30 2021 07:37:26 UTC
SIP service: Up
License use recorded every: 7 Day(s)
Next record at: Timer not started
Recent use of license(s) for CUBE Enhanced Trunk
----------------------------------------------------------------------------
Timestamp                   Count       
----------------------------------------------------------------------------
Apr 30 2021 05:55:11 UTC    1           
Router#sh log | sec LICENSE_INFO
Router#
Router#
Router#sh voice sip license stats  

Router   07:38:52 AM Friday Apr 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 seconds)


                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                             
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                        
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average



Router   07:38:52 AM Friday Apr 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 60 seconds)


                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
      1                                                                       
      0                                                                       
   20                                                                         
   19                                                                         
   18                                                                         
   17                                                                         
   16                                                                         
   15                                                                         
   14                                                                         
   13                                                                         
   12                                                                         
   11                                                                         
   10 *                                                                       
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average\

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average



Router   07:38:57 AM Friday Apr 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 60 seconds)

          
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
      1                                                                       
      0                                                                       
   20                                                                         
   19                                                                         
   18                                                                         
   17                                                                         
   16                                                                         
   15                                                                         
   14                                                                         
   13                                                                         
   12                                                                         
   11                                                                         
   10 *                                                                       
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average



Router   07:38:58 AM Friday Apr 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 60 seconds)

          
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                            
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                             
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                        
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 72 days)
          * = maximum   # = average

CUBE の WebSocket のライセンス使用状況レポートには、過去 10 件の使用状況レポートの概要が含まれます。 以下は、スタンドアロン モードの CUBE ルータに対する show voice sip license の出力例です。

Router#show voice sip license status 
Host Name: Router
Current Time: Mar 30 2021 00:32:35 UTC
SIP service: Up
License use recorded every: 8 Hour(s)
Next record at: Mar 30 2021 07:00:00 UTC
Recent use of license(s) for CUBE Standard Trunk
----------------------------------------------------------------------------
Timestamp                   Count       
----------------------------------------------------------------------------
Mar 29 2021 23:00:00 UTC    0           
Mar 29 2021 22:00:00 UTC    9           
Mar 29 2021 21:00:00 UTC    24          
Mar 29 2021 20:00:00 UTC    13          
Mar 29 2021 11:00:00 UTC    0           
Mar 29 2021 09:00:00 UTC    2           
Recent use of license(s) for CUBE Enhanced Trunk
----------------------------------------------------------------------------
Timestamp                   Count       
----------------------------------------------------------------------------
Mar 29 2021 21:00:00 UTC    0           
Mar 29 2021 20:00:00 UTC    2           
Mar 29 2021 11:00:00 UTC    0           
Mar 29 2021 09:00:00 UTC    8      

==========================================

Router#sh voice sip license stats                                                         

Router   12:34:22 AM Tuesday Mar 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 seconds)


                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
          21         1                                                        
         943         0                                                        
  100                                                                         
   90                                                                         
   80                                                                         
   70                                                                         
   60                                                                         
   50                                                                         
   40                                                                         
   30                                                                         
   20     *                                                                   
   10    ***         *                                                        
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Standard Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average



Router   12:34:23 AM Tuesday Mar 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 60 seconds)


                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
           2         8                                                        
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                *                                                        
    7                *                                                        
    6                *                                                        
    5                *                                                        
    4                *                                                        
    3                *                                                        
    2      *         *                                                        
    1      *         *                                                        
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Enhanced Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average



Router   12:34:25 AM Tuesday Mar 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 60 seconds)


                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average\

                                                                              
                                                                              
                                                                              
          21         1                                                        
         945         0                                                        
  100                                                                         
   90                                                                         
   80                                                                         
   70                                                                         
   60                                                                         
   50                                                                         
   40                                                                         
   30                                                                         
   20     **                                                                  
   10    ***         *                                                        
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0 
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          CUBE Aggregate Trunk License Usage (last 72 days)
          * = maximum   # = average



Router   12:34:25 AM Tuesday Mar 30 2021 UTC

                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                             
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 60 seconds)


                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
                                                                  
   10                                                             
    9                                                             
    8                                                             
    7                                                             
    6                                                             
    5                                                             
    4                                                             
    3                                                            
    2                                                             
    1                                                             
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 60 minutes)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                         
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 72 hours)
          * = maximum   # = average

                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
                                                                              
   10                                                                         
    9                                                                         
    8                                                                         
    7                                                                         
    6                                                                        
    5                                                                         
    4                                                                         
    3                                                                         
    2                                                                         
    1                                                                         
     0....5....1....1....2....2....3....3....4....4....5....5....6....6....7..
               0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0    5    0  
          TDM-SIP Trunk Sessions (last 72 days)
          * = maximum   # = average

show voice source-group

1 つ以上の音声ソース IP グループの詳細を表示するには、特権 EXEC モードで showvoicesource -group コマンドを使用します。

show voice source-group [name | sort [ascending | descending]]

構文の説明

name

(オプション) 表示する送信元 IP グループの名前。

sort [ascending | descending

(オプション) 送信元 IP グループを英数字の昇順または降順で表示します。

コマンド デフォルト

昇順

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.2(11)T

このコマンドが導入されました。

次のサンプル出力は無効な構成を示しています。


Router# show voice source-group abc
Source Group: abc
    description="",
    carrier-id source="sj_area",
    carrier-id target="",
    trunk-group-label source="",
    trunk-group-label target="ny_main",
    h323zone-id="",
    access-list=,
    disconnect-cause="no-service",
    translation-profile="",

次のサンプル出力は、キャリア ID ルーティングの有効な構成を示しています。


Router# show voice source-group abc
Source Group: abc
    description="",
    carrier-id source="",
    carrier-id target="",
    trunk-group-label source="texas_backup",
    trunk-group-label target="ny_main",
    h323zone-id="",
    access-list=,
    disconnect-cause="no-service",
    translation-profile="",

キャリア ID ルーティングを使用している場合は、両方のキャリア ID フィールドが入力され、「トランク グループ ラベル」フィールドは空白になります。

次のサンプル出力では、ソース グループが昇順で表示されます。 両方の送信元 IP グループはキャリア ID ルーティングを使用します。


Router# show voice source-group sort ascending
Source Group:1
        description="routec calls from 1311 to 1411",
        carrier-id source="1311",
        carrier-id target="1411",
        trunk-group-label source="",
        trunk-group-label target="",
        h323zone-id="fr1311",
        access-list= ,
        disconnect-cause="user-busy",
        destination-pattern="",
        incoming called-number="",
        translation-profile="10",
Source Group:2
        description="",
        carrier-id source="abcd",
        carrier-id target="xyz",
        trunk-group-label source="",
        trunk-group-label target="",
        h323zone-id="",
        access-list= ,
        disconnect-cause="no-service",
        destination-pattern="",
        incoming called-number="",
        translation-profile="",

以下の表では、この出力に表示される重要なフィールドについて説明します。

表 25. show voice source-group フィールドの説明

フィールド

説明

SourceGroup

音声ソース IP グループの名前。

description

音声ソース IP グループの説明。

carrier-idsource

終端ゲートウェイがターゲット キャリアを選択するために使用するソース キャリア ID の名前。

carrier-idtarget

POTS 回線経由で通話をルーティングするためのダイヤルピアを選択するために終端ゲートウェイが使用するターゲット キャリア ID の名前。

trunk-group-labelsource

発信元ゲートウェイが着信ダイヤルピア経由で通話をルーティングするために使用するソース トランク グループの名前。

trunk-group-labeltarget

POTS 回線経由でアウトバウンドコールをルーティングするためのダイヤルピアを選択するために終端ゲートウェイが使用するターゲットトランクグループの名前。

h323zone-id

音声ソース IP グループへの着信 H.323 コールに関連付けられたゾーンの名前。

access-list

音声ソース IP グループが通話をブロックするために使用するアクセス リストの番号。

disconnect-cause

通話がブロックされたときに音声ソース IP グループによって返されるフレーズ。

translation-profile

音声ソース IP グループが通話を変換するために使用する変換プロファイルの名前。

show voice statistics csr interval accounting

設定された間隔でアカウンティング統計情報を表示するには、特権 EXEC モードで showvoicestatistics csr intervalaccounting コマンドを使用します。

show voice statistics csr interval tag-number accounting {all | method-list method-list-name} [push {all | ftp | syslog}]

構文の説明

tag-number

指定された時間範囲を表す間隔。 有効な範囲は 1 ~ 36655 です。

(注)  

 

このコマンドに入力できる有効なタグ番号を取得するには、まず showvoicestatisticsinterval-tag コマンドを入力する必要があります。

all

すべての音声アカウンティング統計を表示します。

method-list-name method-list-name

方式リスト別にアカウンティング統計を表示します。 方式リスト名を指定する必要があります。

push

(オプション) 統計は FTP サーバーまたは syslog サーバー、または両方のサーバーにダウンロードされます。 キーワードは次のとおりです。

  • all--統計を FTP サーバーと syslog サーバーの両方にプッシュします。

  • ftp--統計を FTP サーバーにプッシュします。

  • syslog--syslog サーバーに統計情報をプッシュします。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

次のサンプル出力は、メソッド リスト h323-1 の間隔タグ 102 に対して収集されたすべての統計を示しています。


Router# show voice statistics csr interval 102 accounting method-list h323-1
Client Type: Voice ACCT Stats 
        Start Time: 2002-05-01T19:35:17Z        End Time: 2002-05-01T19:36:29Z
methodlist=h323-1,acc_pass_criteria=1,pstn_in_pass=0,pstn_in_fail=0,pstn_out_pass=0,
pstn_out_fail=0,ip_in_pass=0,ip_in_fail=0,ip_out_pass=0,ip_out_fail=0

以下の表に重要な出力フィールドの一覧と説明を示します。

表 26. show voice statistics csr interval accounting フィールドの説明

フィールド

説明

Client Type

収集される統計の種類。

Start Time

統計収集の開始時刻。

End Time

統計収集の終了時刻。

method-list

メソッド リスト名。

acc_pass_criteria

アカウンティング合格基準:

  • 1: すべての start/interim/stop メッセージが合格しました。

  • 2: すべての start/stop メッセージが合格しました。

  • 3: stop のみのメッセージが合格しました。

pstn_in_pass

acc_pass_criteria を満たす PSTN レグ上の着信コールの数。

pstn_in_fail

acc_pass_criteria に失敗した PSTN レグ上の着信コールの数。

pstn_out_pass

acc_pass_criteria を満たす PSTN レグ上の発信コールの数。

pstn_out_fail

acc_pass_criteria に失敗した PSTN レグ上の発信コールの数。

ip_in_pass

acc_pass_criteria を満たす IP レグ上の着信コールの数。

ip_in_fail

acc_pass_criteria に失敗した IP レグ上の着信コールの数。

ip_out_pass

acc_pass_criteria を満たす IP レグ上の発信コールの数。

ip_out_fail

acc_pass_criteria に失敗した IP レッグ上の発信コールの数。

show voice statistics csr interval aggregation

設定された間隔でシグナリング統計を表示するには、特権 EXEC モードで showvoicestatistics csr interval aggregation コマンドを使用します。

show voice statistics csr interval tag-number aggregation {all | gateway | ip | pstn | trunk-group {trunk-group-labe l | all} | voice-port {voice-port-label | all}} [mode {concise | verbose}] [push {all | ftp | syslog}]

構文の説明

tag-number

指定された時間範囲を表す間隔。 有効な範囲は 1 ~ 36655 です。

(注)  

 

このコマンドに入力できる有効なタグ番号を取得するには、まず showvoicestatisticsinterval-tag コマンドを入力する必要があります。

all

すべてのレベルのシグナリング統計を表示します。

gateway

ゲートウェイ全体のレベルの統計を表示します。

ip

VoIP インターフェース レベルの統計を表示します。

pstn

電話インターフェース レベルの統計を表示します。

trunk-group

トランク グループ レベルの統計を表示します。

  • trunk-group-label --特定のトランクグループの統計情報を表示します。

  • all --すべてのトランク グループの統計を表示します。

voice-port

音声ポート レベルの統計を表示します。

  • voice-port-label --特定の音声ポートの統計情報を表示します。

  • all --すべての音声ポートの統計情報を表示します。

mode

(オプション) 統計は指定されたモードで表示されます。 キーワードは次のとおりです。

  • concise:合計通話数、応答通話数、応答通話時間を含む出力を表示します。

  • verbose:通話統計レコード(CSR)に含まれるすべてのフィールドを表示します。 これがデフォルト設定です。

push

(オプション) 統計は FTP サーバーまたは syslog サーバー、または両方のサーバーにダウンロードされます。 キーワードは次のとおりです。

  • all--統計情報を FTP サーバーと syslog サーバーの両方にプッシュします。

  • ftp--統計を FTP サーバーにプッシュします。

  • syslog--syslog サーバーに統計情報をプッシュします。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、 voicestatisticstime-range コマンドが periodic または start-stop 値に設定されている場合にのみ有効です。 showvoicestatisticscsrintervalaggregation コマンドを入力したが、ゲートウェイが最後のリセット以降の統計情報のみを収集するように設定されている場合、ゲートウェイはエラー メッセージを表示します。

このコマンドに入力できる有効なタグ番号を取得するには、まず showvoicestatisticsinterval-tag を入力する必要があります。

次のサンプル出力は、間隔タグ 200 のすべての集約レベルのシグナリング統計を示しています。


Router# show voice statistics csr interval 200 aggregation all
Client Type: VCSR
        Start Time: 2002-04-28T01:48:24Z        End Time: 2002-04-28T01:50:01Z
record_type=gw,trunk_group_id=,voice_port_id=,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,out_call=0,
out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,orig_disconn=0,
in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,in_setup_delay=0,
out_setup_delay=0,lost_pkt=0,latency=0,jitter=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=ip,trunk_group_id=,voice_port_id=,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,out_call=0,
out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,orig_disconn=0,
in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,in_setup_delay=0,
out_setup_delay=0,lost_pkt=0,latency=0,jitter=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=pstn,trunk_group_id=,voice_port_id=,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,out_call=0,
out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,orig_disconn=0,
in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,in_setup_delay=0,
out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/0/0,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/0/1,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/1/0,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/1/1,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=2/0:23,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0
,out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=2/1:23,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0

以下の表に重要な出力フィールドの一覧と説明を示します。

表 27. show voice statistics csr interval aggregation フィールドの説明

フィールド

説明

Client Type

収集される統計の種類。

Start Time

統計収集の開始時刻。

End Time

統計収集の終了時刻。

record_type

通話統計レコードの種類。 シンボルは gw、ip、pstn、tg、vp です。

trunk_group_id

トランク グループ ID。

(注)  

 

シンボル gw、ip、pstn、および一部の vp レコードの場合、このフィールドは空になります。

voice_port_id

音声ポート ID。

(注)  

 

シンボル gw、ip、pstn、および一部の vp レコードの場合、このフィールドは空になります。

in_call

着信通話の数。

in_ans

ゲートウェイによって応答された着信コールの数。

in_fail

失敗した着信コールの数。

out_call

発信コールを試みた回数。

out_ans

応答があった発信コールの数。

out_fail

失敗した発信コールの数。

in_szre_d

着信捕捉継続時間(秒)。

out_szre_d

発信捕捉継続時間(秒)。

in_conn_d

着信接続期間(秒単位)。

out_conn_d

発信接続期間(秒単位)。

orig_disconn

発信コールが接続される前に発信側が切断されたコールの数。

in_ans_abnorm

「正常」以外の原因コードで終了した着信応答コールの数。

out_ans_abnorm

「正常」以外の原因コードで終了した発信応答通話の数。

in_mcd

設定された最小通話時間 (MCD) よりも短い着信通話の数。

out_mcd

設定された MCD よりも短い発信通話の数。

in_pdd

着信コールのダイヤル後の合計遅延時間(ミリ秒)。

out_pdd

発信コールのダイヤル後の合計遅延時間(ミリ秒)。

in_setup_delay

合計着信セットアップ遅延期間(ミリ秒)。

out_setup_delay

合計発信セットアップ遅延継続時間(ミリ秒)。

lost_pkt

設定された数を超えるパケットを失った通話の数。

(注)  

 

このフィールドは IP レコードにのみ存在します。 他の種類のレコードでは、このフィールドは空になり、追加のカンマが予想されます。

latency

設定された遅延量を超える通話の数。

(注)  

 

このフィールドは IP レコードにのみ存在します。 他の種類のレコードでは、このフィールドは空になり、追加のカンマが予想されます。

jitter

設定された量を超えるジッターが発生した通話の数。

(注)  

 

このフィールドは IP レコードにのみ存在します。 他の種類のレコードでは、このフィールドは空になり、追加のカンマが予想されます。

in_cc_no

着信通話に基づく次の切断原因コード カウンタの数(5 未満であることが予想されます)。

in_disc_cc

着信切断原因コード。 たとえば、in_disc_cc_16=3 は、3 つの通話が切断されたか、切断原因コード 16 (正常) で終了したことを示します。

out_disc_cc

発信切断原因コード。

out_cc_no

発信コールごとの次の切断原因コード カウンタの数 (5 未満であると予想されます)。

in_cc_id

着信コールの次のフィールドの切断原因コード ID。

in_cc_cntr

着信コールの切断原因コード カウンタ (任意の着信原因コード カウンタ ペア)。

out_cc_id

発信コールの次のフィールドの切断原因コード ID。

out_cc_cntr

発信コールの切断原因コード カウンタ (任意の発信原因コード カウンタ ペア)。

show voice statistics csr since-reset accounting

最後のリセット以降の VoIP AAA アカウンティング統計情報を表示するには、特権 EXEC モードで showvoicestatistics csr since-reset accounting コマンドを使用します。

show voice statistics csr since-reset accounting {all | method-list method-list-name} [push {all | ftp | syslog}]

構文の説明

all

最後のリセット以降に収集されたすべての統計が表示されます。

method-list method-list-name

前回のリセット以降にメソッド リスト別に収集された統計が表示されます。 method-list-name 引数は、メソッド リストの名前を指定します。

push

(オプション) 統計は FTP サーバーまたは syslog サーバー、または両方のサーバーにダウンロードされます。 キーワードは次のとおりです。

  • all--統計を FTP サーバーと syslog サーバーの両方にプッシュします。

  • ftp--統計を FTP サーバーにプッシュします。

  • syslog--syslog サーバーに統計情報をプッシュします。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、 voicestatisticstime-range コマンドが since-reset 値に設定されている場合にのみ適用されます。 ゲートウェイ上の音声統計収集は、 clearvoicestatisticscsr コマンドを使用してリセットされます。

ゲートウェイが定期的な収集または特定の間隔で設定されている場合に showvoicestatisticscsrsince-resetaccounting コマンドを入力すると、ゲートウェイはエラーメッセージを表示します。

次のサンプル出力は、最後のリセット以降のメソッド リスト h323-1 のアカウンティング統計を示しています。


Router# show voice statistics csr since-reset accounting method-list h323-1
Client Type: Voice ACCT Stats 
        Start Time: 2002-05-05T17:39:17Z        End Time: 2002-05-09T19:00:16Z
methodlist=h323-1,acc_pass_criteria=1,pstn_in_pass=0,pstn_in_fail=1,pstn_out_pass=0,
pstn_out_fail=0,ip_in_pass=0,ip_in_fail=0,ip_out_pass=0,ip_out_fail=1

以下の表に、重要な出力フィールドの一覧と説明を示します。

表 28. show voice statistics csr since-reset accounting フィールドの説明

フィールド

説明

Client Type

収集される統計の種類。

Start Time

統計収集の開始時刻。

End Time

統計収集の終了時刻。

method-list

メソッド リスト名。

acc_pass_criteria

会計合格基準:

  • 1: すべての start/interim/stop メッセージが合格しました。

  • 2: すべての start/stop メッセージが合格しました。

  • 3: stop のみのメッセージが合格しました。

pstn_in_pass

acc_pass_criteria を満たす PSTN レグ上の着信コールの数。

pstn_in_fail

acc_pass_criteria に失敗した PSTN レグ上の着信コールの数。

pstn_out_pass

acc_pass_criteria を満たす PSTN レグ上の発信コールの数。

pstn_out_fail

acc_pass_criteria に失敗した PSTN レグ上の発信コールの数。

ip_in_pass

acc_pass_criteria を満たす IP レグ上の着信コールの数。

ip_in_fail

acc_pass_criteria に失敗した IP レグ上の着信コールの数。

ip_out_pass

acc_pass_criteria を満たす IP レグ上の発信コールの数。

ip_out_fail

acc_pass_criteria に失敗した IP レグ上の発信コールの数。

show voice statistics csr since-reset aggregation-level

最後のリセット以降のシグナリング統計を表示するには、特権 EXEC モードで showvoicestatistics csr since-reset aggregation-level コマンドを使用します。

show voice statistics csr since-reset aggregation-level {all | gateway | ip | pstn | trunk-group {all | trunk-group-label} | voice-port {all | voice-port-label}} [mode {concise | verbose}] [push {all | ftp | syslog}]

構文の説明

all

すべてのシグナリング統計。

gateway

ゲートウェイ全体レベルの統計。

ip

VoIP インターフェース レベルの統計。

pstn

PSTN レベルの統計。

trunk-group

トランク グループ レベルの統計。 キーワードと引数は次のとおりです。

  • all --すべてのトランク グループの統計。

  • trunk-group-label --特定のトランク グループの統計。

voice-port

音声ポート レベルの統計。 キーワードと引数は次のとおりです。

  • all --すべての音声ポートの統計。

  • voice-port-label --特定の音声ポートの統計情報。

モード

(オプション) 指定されたモードでの統計。 キーワードは次のとおりです。

  • 簡潔:出力には、合計通話数、応答した通話数、応答した通話時間が含まれます。

  • verbose:通話統計レコード(CSR)に含まれるすべてのフィールド。 これはデフォルトです。

push

(オプション) 統計は FTP サーバーまたは syslog サーバー、または両方のサーバーにダウンロードされます。 キーワードは次のとおりです。

  • all:統計を FTP サーバーと syslog サーバーの両方にプッシュします。

  • ftp--統計を FTP サーバーにプッシュします。

  • syslog--syslog サーバーに統計情報をプッシュします。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、 voicestatisticstime-range コマンドが since-reset 値に設定されている場合にのみ適用されます。 ゲートウェイ上の音声統計収集は、 clearvoicestatisticscsr コマンドを使用してリセットされます。

showvoicestatisticscsrsince-resetaggregation-level コマンドを入力したが、ゲートウェイが定期的な収集または特定の間隔に設定されている場合、ゲートウェイはエラー メッセージを表示します。

次のサンプル出力は、最後のリセット以降のすべての集約レベルのシグナリング統計を示しています。


Router# show voice statistics csr since-reset aggregation-level all
Client Type: VCSR
        Start Time: 2002-04-25T01:48:12Z        End Time: 2002-04-25T01:50:01Z
record_type=gw,trunk_group_id=,voice_port_id=,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,out_call=0,
out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,orig_disconn=0,
in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,in_setup_delay=0,
out_setup_delay=0,lost_pkt=0,latency=0,jitter=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=ip,trunk_group_id=,voice_port_id=,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,out_call=0,
out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,orig_disconn=0,
in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,in_setup_delay=0,
out_setup_delay=0,lost_pkt=0,latency=0,jitter=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=pstn,trunk_group_id=,voice_port_id=,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,out_call=0,
out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,orig_disconn=0,
in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,in_setup_delay=0,
out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/0/0,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/0/1,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/1/0,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/1/1,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=2/0:23,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0
,out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=2/1:23,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0

次のサンプル出力は、最後のリセット以降の IP 集約レベルのシグナリング統計を示しています。


Router# show voice statistics csr since-reset aggregation-level ip
Client Type: VCSR
        Start Time: 2002-04-25T01:48:12Z        End Time: 2002-05-02T21:21:27Z
record_type=ip,trunk_group_id=10,voice_port_id=2,in_call=15,in_ans=15,in_fail=0,out_call=0out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,orig_disconn=0,
in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,in_setup_delay=0,
out_setup_delay=0,lost_pkt=0,latency=0,jitter=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0

次のサンプル出力は、最後のリセット以降の PSTN 集約レベルのシグナリング統計を示しています。


Router# show voice statistics csr since-reset aggregation-level pstn
Client Type: VCSR
        Start Time: 2002-04-25T01:48:12Z        End Time: 2002-05-02T21:21:42Z
record_type=pstn,trunk_group_id=25,voice_port_id=2,in_call=100,in_ans=10,in_fail=90,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=100,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0

以下の表に重要な出力フィールドの一覧と説明を示します。

表 29. show voice statistics csr since-reset aggregation-level フィールドの説明

フィールド

説明

Client Type

収集される統計の種類。

Start Time

統計収集の開始時刻。

End Time

統計収集の終了時刻。

record_type

通話統計レコードの種類。 シンボルは gw、ip、pstn、tg、vp です。

trunk_group_id

トランクグループID。

(注)  

 

シンボル gw、ip、pstn、および一部の vp レコードの場合、このフィールドは空になります。

voice_port_id

音声ポート ID。

(注)  

 

シンボル gw、ip、pstn、および一部の vp レコードの場合、このフィールドは空になります。

in_call

着信通話の数。

in_ans

ゲートウェイによって応答された着信コールの数。

in_fail

失敗した着信コールの数。

out_call

発信コールを試みた回数。

out_ans

応答があった発信コールの数。

out_fail

失敗した発信コールの数。

in_szre_d

着信捕捉継続時間(秒)。

out_szre_d

発信捕捉継続時間(秒)。

in_conn_d

着信接続期間(秒単位)。

out_conn_d

発信接続期間(秒単位)。

orig_disconn

発信コールが接続される前に発信側が切断されたコールの数。

in_ans_abnorm

「正常」以外の原因コードで終了した着信応答コールの数。

out_ans_abnorm

「正常」以外の原因コードで終了した発信応答通話の数。

in_mcd

設定された最小通話時間 (MCD) よりも短い着信通話の数。

out_mcd

設定された MCD よりも短い発信通話の数。

in_pdd

着信コールのダイヤル後の合計遅延時間(ミリ秒)。

out_pdd

発信コールのダイヤル後の合計遅延時間(ミリ秒)。

in_setup_delay

合計着信セットアップ遅延期間(ミリ秒)。

out_setup_delay

合計アウトバウンドセットアップ遅延期間(ミリ秒)。

lost_pkt

設定された数を超えるパケットを失った通話の数。

(注)  

 

このフィールドは IP レコードにのみ存在します。 他の種類のレコードでは、このフィールドは空になり、追加のカンマが予想されます。

latency

設定された遅延量を超える通話の数。

(注)  

 

このフィールドは「IP」レコードにのみ存在します。 他の種類のレコードでは、このフィールドは空になり、追加のカンマが予想されます。

jitter

設定された量を超えるジッターが発生した通話の数。

(注)  

 

このフィールドは IP レコードにのみ存在します。 他の種類のレコードでは、このフィールドは空になり、追加のカンマが予想されます。

in_disc_cc

着信切断原因コード。 たとえば、in_disc_cc_16=3 は、3 つの通話が切断されたか、切断原因コード 16 (正常) で終了したことを示します。

out_disc_cc

発信切断原因コード。

in_cc_no

着信通話に基づく次の切断原因コードカウンタの数(5 未満であることが予想されます)。

out_cc_no

発信コールごとの次の切断原因コードカウンタの数(5 未満であることが予想されます)。

in_cc_id

着信コールの次のフィールドの切断原因コード ID。

in_cc_cntr

着信コールの切断原因コード カウンタ (任意の着信原因コード カウンタ ペア)。

out_cc_id

発信コールの次のフィールドの切断原因コード ID。

out_cc_cntr

発信コールの切断原因コード カウンタ (任意の発信原因コード カウンタ ペア)。

show voice statistics csr since-reset all

リセット発生以降のすべての音声通話統計情報を表示するには、特権 EXEC モードで showvoicestatistics csr since-reset all コマンドを使用します。

show voice statistics csr since-reset all [mode {concise | verbose}] [push {all | ftp | syslog}]

構文の説明

mode

(オプション) 統計は指定されたモードで表示されます。 キーワードは次のとおりです。

  • concise:合計通話数、応答通話数、応答通話時間を含む出力を表示します。

  • verbose:通話統計レコード(CSR)に含まれるすべてのフィールドを表示します。 これがデフォルト設定です。

push

(オプション) 統計は FTP サーバーまたは syslog サーバー、あるいは両方のサーバーにダウンロードされます。 キーワードは次のとおりです。

  • all--統計を FTP サーバーと syslog サーバーの両方にプッシュします。

  • ftp--統計を FTP サーバーにプッシュします。

  • syslog--syslog サーバーに統計情報をプッシュします。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、VoIP 内部エラー コード (IEC) を表示およびプッシュするためにも使用できます。

次の例は、最後のリセット以降に収集されたすべての統計を示しています。


Router# show voice statistics csr since-reset all
Client Type: VCSR
        Start Time: 2002-05-01T19:35:17Z        End Time: 2002-05-01T19:36:26Z
record_type=gw,trunk_group_id=,voice_port_id=,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,out_call=0,
out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,orig_disconn=0,
in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,in_setup_delay=0,
out_setup_delay=0,lost_pkt=0,latency=0,jitter=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=ip,trunk_group_id=,voice_port_id=,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,out_call=0,
out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,orig_disconn=0,
in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,in_setup_delay=0,
out_setup_delay=0,lost_pkt=0,latency=0,jitter=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=pstn,trunk_group_id=,voice_port_id=,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,out_call=0,
out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,orig_disconn=0,
in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,in_setup_delay=0,
out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/0/0,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/0/1,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/1/0,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=4/1/1,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0,
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=2/0:23,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
!
record_type=vp,trunk_group_id=,voice_port_id=2/1:23,in_call=0,in_ans=0,in_fail=0
out_call=0,out_ans=0,out_fail=0,in_szre_d=0,out_szre_d=0,in_conn_d=0,out_conn_d=0,
orig_disconn=0,in_ans_abnorm=0,out_ans_abnorm=0,in_mcd=0,out_mcd=0,in_pdd=0,out_pdd=0,
in_setup_delay=0,out_setup_delay=0,in_disc_cc_16=0,out_disc_cc_16=0
Client Type: Voice ACCT Stats 
        Start Time: 2002-05-01T19:35:17Z        End Time: 2002-05-01T19:36:29Z
methodlist=h323-1,acc_pass_criteria=1,pstn_in_pass=0,pstn_in_fail=0,pstn_out_pass=0,
pstn_out_fail=0,ip_in_pass=0,ip_in_fail=0,ip_out_pass=0,ip_out_fail=0

以下の表に、重要な出力フィールドの一覧と説明を示します。

表 30. show voice statistics csr since-reset all フィールドの説明

フィールド

説明

Client Type

収集される統計の種類。

Start Time

統計収集の開始時刻。

End Time

統計収集の終了時刻。

record_type

通話統計レコードの種類。 シンボルは gw、ip、pstn、tg、vp です。

trunk_group_id

トランク グループ ID。

(注)  

 

シンボル gw、ip、pstn、および一部の vp レコードの場合、このフィールドは空になります。

voice_port_id

音声ポート ID。

(注)  

 

シンボル gw、ip、pstn、および一部の vp レコードの場合、このフィールドは空になります。

in_call

着信通話の数。

in_ans

ゲートウェイによって応答された着信コールの数。

in_fail

失敗した着信コールの数。

out_call

発信コールを試みた回数。

out_ans

応答があった発信コールの数。

out_fail

失敗した発信コールの数。

in_szre_d

着信捕捉継続時間(秒)。

out_szre_d

発信捕捉継続時間(秒)。

in_conn_d

着信接続期間(秒単位)。

out_conn_d

発信接続期間(秒単位)。

orig_disconn

発信コールが接続される前に発信側が切断されたコールの数。

in_ans_abnorm

「正常」以外の原因コードで終了した着信応答コールの数。

out_ans_abnorm

「正常」以外の原因コードで終了した発信応答通話の数。

in_mcd

設定された最小通話時間 (MCD) よりも短い着信通話の数。

out_mcd

設定された MCD よりも短い発信通話の数。

in_pdd

着信コールのダイヤル後の合計遅延時間(ミリ秒)。

out_pdd

発信コールのダイヤル後の合計遅延時間(ミリ秒)。

in_setup_delay

合計着信セットアップ遅延期間(ミリ秒)。

out_setup_delay

合計アウトバウンドセットアップ遅延期間(ミリ秒)。

lost_pkt

設定された数を超えるパケットを失った通話の数。

(注)  

 

このフィールドは IP レコードにのみ存在します。 他の種類のレコードでは、このフィールドは空になり、追加のカンマが予想されます。

latency

設定された遅延量を超える通話の数。

(注)  

 

このフィールドは IP レコードにのみ存在します。 他の種類のレコードでは、このフィールドは空になり、追加のカンマが予想されます。

jitter

設定されたジッター量を超えるジッターが発生した通話の数。

(注)  

 

このフィールドは IP レコードにのみ存在します。 他の種類のレコードでは、このフィールドは空になり、追加のカンマが予想されます。

in_disc_cc

着信切断原因コード。 たとえば、in_disc_cc_16=3 は、3 つの通話が切断されたか、切断原因コード 16 (正常) で終了したことを示します。

out_disc_cc

発信切断原因コード。

in_cc_no

着信通話に基づく次の切断原因コードカウンタの数(5 未満であることが予想されます)。

out_cc_no

発信コールごとの次の切断原因コードカウンタの数(5 未満であることが予想されます)。

in_cc_id

着信コールの次のフィールドの切断原因コード ID。

in_cc_cntr

着信通話の切断原因コード カウンタ(任意の着信原因コード カウンタ ペア)。

out_cc_id

発信コールの次のフィールドの切断原因コード ID。

out_cc_cntr

着信コールの切断原因コード カウンタ(任意の着信原因コード カウンタ ペア)。

show voice statistics iec

内部エラー コード (IEC) 統計情報を表示するには、ユーザー EXEC モードまたは特権 EXEC モードで showvoicestatisticsiec コマンドを使用します。

show voice statistics iec {interval number | since-reboot | since-reset} [push [all | ftp | syslog]]

構文の説明

interval

指定された間隔の統計を表示します。

number

間隔タグ番号。 値の範囲は 1 ~ 36655 です。

since-reboot

前回の再起動以降の IEC 統計を表示します。

since-reset

前回のリセット以降の IEC 統計を表示します。

push

オフロード プッシュ インターフェイスを指定します。

all

IEC 統計がすべてのプッシュ インターフェイスにオフロードされることを示します。

ftp

IEC 統計が FTP サーバーにオフロードされることを示します。

syslog

IEC 統計が syslog サーバーにオフロードされることを示します。

コマンド モード


ユーザー EXEC (#) 特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

12.4(24)T

このコマンドは、Cisco IOS リリース 12.4(24)T より前のリリースで変更されました。 pushall , ftp and syslog キーワードが追加されました。

使用上のガイドライン

特定の間隔の IEC 統計情報を表示する前に、showvoicestatisticsinterval-tag コマンドを使用して利用可能な間隔オプションを表示します。 再起動後の IEC 統計を表示する前に、voicestatisticstypeiec コマンドを設定する必要があります。 最後のリセット以降の IEC 統計情報を表示するには、 voicestatisticstypeiec コマンドと voicestatisticstime-rangesince-reset コマンドを設定する必要があります。

以下は、 showvoicestatisticsiecsince-reset コマンドの出力例です。このコマンドは、IEC カウンタが最後にクリアされてからの統計情報を表示します。


Router# show voice statistics iec since-reset
Internal Error Code counters
----------------------------
Counters since last reset (2002-11-28T01:55:31Z):
  SUBSYSTEM CCAPI [subsystem code 1]
      [errcode   6] No DSP resource                            5
  SUBSYSTEM SSAPP [subsystem code 4]
      [errcode   5] No dial peer match                          2
      [errcode   3] CPU high                                  96
  SUBSYSTEM H323 [subsystem code 5]
      [errcode  22] No Usr Responding, H225 timeout            1
      [errcode 27] H225 invalid msg                           1
      [errcode 79] H225 chn, sock fail                       27
  SUBSYSTEM VTSP [subsystem code 9]
      [errcode   6] No DSP resource                           83

以下の表は、画面に表示される重要なフィールドについて説明しています。

表 31. show voice statistics iec フィールドの説明

フィールド

説明

SUBSYSTEM

IEC が生成された物理エンティティ内の特定のサブシステムを示します。

errcode

サブシステム内のエラー コードを識別します。

以下は、 showvoicestatisticsiecsince-resetpushall コマンドの出力例です。このコマンドは、IEC カウンタがクリアされ、すべてのプッシュ インターフェイスにオフロードされた最後のインスタンス以降の統計情報を表示します。


Router# show voice statistics iec since-reset push all
Internal Error Code counters
----------------------------
Counters since last reset (2009-07-16T01:40:59Z):
No errors.
Router#
*Jul 16 01:43:39.530: %VSTATS-6-IEC: SEQ=1:
stats_type,version,entity_id,start_time,end_time,record_count
IEC,1,7206-2,2009-07-16T01:40:59Z,2009-07-16T01:43:39Z,0

show voice statistics interval-tag

ゲートウェイによって割り当てられた間隔番号を表示するには、特権 EXEC モードで showvoicestatisticsinterval-tag コマンドを使用します。

show voice statistics interval-tag

構文の説明

このコマンドには引数もキーワードもありません。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

これは、 showvoicestatisticscsrintervalaccounting および showvoicestatisticscsrintervalaggregation コマンドに必要な間隔タグ番号を取得するために使用されます。

次の例は、特定の間隔タグの開始時刻と終了時刻を示しています。


Router# show voice statistics interval-tag
Current System Time is: 2002-4-1T010:10:00Z
	Interval-Tag				Intervals Start Time							End Time
	101				2002-3-31T010:00:00Z							2002-3-31T010:55:00Z
	105				2002-3-31T012:15:00Z							2002-3-31T012:30:00Z

以下の表に重要な出力フィールドの一覧と説明を示します。

表 32. show voice statistics interval-tag フィールドの説明

フィールド

説明

Current System Time

ゲートウェイの現在のシステム時刻。

Interval-Tag

間隔番号。

Intervals Start Time

間隔の開始時刻。

End Time

間隔の終了時刻。

show voice statistics memory-usage

通話統計の収集に使用されるメモリを表示し、将来のメモリ使用量を見積もるには、特権 EXEC モードで showvoicestatisticsmemory-usage コマンドを使用します。

show voice statistics memory-usage {all | csr | iec}

構文の説明

all

シグナリングとアカウンティングの両方のコール統計レコード (CSR) を収集するために使用されるメモリ。

csr

シグナリング CSR のみを収集するために使用されるメモリ。

iec

Cisco 内部エラー コード (IEC) のみを収集するために使用されるメモリ。

コマンド モード


特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更

12.3(4)T

このコマンドが導入されました。

次の例では、シグナリングとアカウンティングの最後のリセット以降、一定の間隔で使用されたすべてのメモリが表示されています。また、今後使用されるメモリの推定値も表示されています。


Router# show voice statistics memory-usage all
*** Voice Call Statistics Record Memory Usage ***
        Fixed Interval Option -
                CSR size: 136 bytes
                Number of CSR per interval: 9
                Used memory size (proximate): 0
                Estimated future claimed memory size (proximate): 0
        Since Reset Option -
                CSR size: 136 bytes
                Total count of CSR: 9
                Used memory size (proximate): 1224
*** Voice Call Statistics Accounting Record Memory Usage ***
        Fixed Interval Option -
                ACCT REC size: 80 bytes
                Number of ACCT REC per interval: 1
                Used memory size (proximate): 0
                Estimated future claimed memory size (proximate): 0
        Since Reset Option -
                ACCT REC size: 80 bytes
                Total count of ACCT REC: 1
                Used memory size (proximate): 80

以下の表に、重要な出力フィールドの一覧と説明を示します。

表 33. show voice statistics memory-usage フィールドの説明

フィールド

説明

VoiceCallStatisticsRecordMemoryUsage

固定間隔オプション:

一定の間隔で収集された統計。

CSR サイズ

固定間隔の CSR のサイズ。

間隔あたりの CSR 数

一定の間隔で収集された CSR の数。

使用メモリサイズ(概算)

現在統計を保存するために使用されているメモリの量。

将来要求されるメモリサイズの推定値(近似値)

統計を保存するために使用できる残りのメモリの量。

Since Reset Option:

ゲートウェイの最後のリセットまたは再起動以降に収集された統計。

CSR サイズ

最後のリセット以降の CSR のサイズ。

CSR の総数

前回のリセット以降に収集された CSR の合計数。

使用メモリサイズ(概算)

現在統計を保存するために使用されているメモリの量。

VoiceCallStatisticsAccountingRecordMemoryUsage

Fixed Interval Option:

一定の間隔で収集された統計。

ACCT REC size

会計記録のサイズ。

Number of ACCT REC per interval

間隔あたりのアカウンティング レコードの数。

Used memory size (proximate)

現在統計を保存するために使用されているメモリの量。

Estimated future claimed memory size (proximate)

統計を保存するために使用できる残りのメモリの量。

Since Reset Option:

ゲートウェイの最後のリセットまたは再起動以降に収集された統計。

ACCT REC size

会計記録のサイズ。

Total count of ACCT REC

ゲートウェイの最後のリセットまたは再起動以降のアカウンティングレコードの総数。

Used memory size (proximate)

現在統計を保存するために使用されているメモリの量。