session
トランスポート セッションを指定されたセッション グループに関連付けるには、バックホール セッション マネージャ コンフィギュレーション モードで session コマンドを使用します。セッションを削除するには、このコマンドの no 形式を使用します。
session group group-name remote-ip remote-port local-ip local-port priority
no session group group-name remote-ip remote-port local-ip local-port priority
構文の説明
|
group -name |
セッション グループ名。 |
|
remote -ip |
リモート IP アドレス。 |
|
remote -port |
リモート ポート番号。範囲は 1024 から 9999 です。 |
|
local -ip |
ローカル IP アドレス。 |
|
local -port |
ローカルポート番号。範囲は 1024 から 9999 です。 |
|
priority |
セッション グループの優先度。範囲は 0 ~ 9999 です。0 が最高の優先度です。 |
コマンド デフォルト
デフォルトの動作や値はない
コマンド モード
バックホールセッションマネージャーの設定
コマンド履歴
|
リリース |
変更 |
|---|---|
|
12.1(1)T |
このコマンドが導入されました。 |
|
12.2(4)T |
このコマンドは、Cisco 2600 シリーズ、Cisco 3600 シリーズ、および Cisco MC3810 の各プラットフォームに実装されました。 |
|
12.2(2)XB |
このコマンドが Cisco AS5350 および Cisco AS5400 に実装されました。 |
|
12.2(2)XB1 |
このコマンドが Cisco AS5850 に導入されました。 |
|
12.2(8)T |
このコマンドが Cisco IAD2420 シリーズに実装されました。Cisco AS5350、Cisco AS5400、および Cisco AS5850 のサポートは、このリリースには含まれていません。 |
|
12.2(11)T |
このコマンドは、このリリースの Cisco AS5350、Cisco AS5400、および Cisco AS5850 でサポートされています。 |
使用上のガイドライン
サーバーはリモート マシン上に配置されていると想定されます。
例
次の例では、トランスポート セッションをセッション グループ「group5」に関連付け、パラメータを指定します。
Router(config-bsm)# session groupgroup5172.13.2.72 5555 172.18.72.198 5555 1
フィードバック