URWB テレメトリプロトコルの設定
UIW リリース 17.12.1 より URWB テレメトリプロトコルが導入され、リアルタイムのワイヤレス性能のカスタム外部監視が可能になります。サードパーティ アプリケーションおよびカスタムアプリケーションでこのデータを使用できます。定期的に送信される定義済みの構造化 UDP パケットには、さまざまなネットワークメトリックが含まれています。
各アクセスポイントは、その無線機のデータをエクスポートします。このデータは、受信アプリケーションによってライブで解釈することも、キャプチャして後で処理することもできます。
プロトコル形式の詳細については、シスコサポートに連絡して、URWB テレメトリプロトコルの参照ドキュメントをリクエストしてください。
テレメトリ UDP パケットには、次の情報が含まれています。
-
パケットの信号強度
-
パケットのスループットと移行レート
-
送信および再送信の数
-
変調レート
-
パケット損失の詳細
-
各無線機の動作周波数
-
ネットワークを記録するイベントに関する情報
CLI を使用した URWB テレメトリプロトコルの設定
デフォルトでは、テレメトリデータは無効になっています。テレメトリパケットを生成するには、次の CLI コマンドを使用します。
受信者の IP アドレスと UDP ポートを設定するには、次の CLI コマンドを使用します(マルチキャストアドレスがサポートされています)。
Device# configure telemetry server <dest IP [port]>
Device# configure telemetry server <dest IP [port]>
Device# configure telemetry export [ enable | disable ]
Device# configure telemetry export enable
Device# configure telemetry server 10.115.11.56 1234
Device# write
Device# reload
![]() (注) |
|
Device# show telemetry config
Telemetry export: enabled, current (live): disabled
Telemetry server: 10.115.11.56 1234, current (live): 0.0.0.0 30000
CLI を使用した URWB テレメトリプロトコルのライブ設定
Device# configure telemetry live
Export : enable/disable telemetry export
Server : set telemetry server IP address (and port)
![]() (注) |
ライブ テレメトリ エクスポートを有効にする前に、サーバーの設定が必要です。 |
Device# configure telemetry live export enable
Error: please configure the telemetry server IP first
Device# configure telemetry live server 10.115.11.56 1234
Device# configure telemetry live export enable
Device# show telemetry config
Telemetry export: enabled, current (live): enabled
Telemetry server: 10.115.11.56 1234, current (live): 10.115.11.56 1234
![]() (注) |
live 修飾子が指定されている場合、このコマンドはすぐに現在の設定に影響します。live 修飾子が使用されていない場合は、設定ファイルのみが変更されます。 |
CLI を使用した GNSS テレメトリプロトコルの設定
GNSS テレメトリを有効にするには、次の CLI コマンドを使用します。
Device# configure gnss telemetry enable
GNSS テレメトリを無効にするには、次の CLI コマンドを使用します。
Device# configure gnss telemetry disable
GNSS テレメトリを表示するには、次の CLI コマンドを使用します。
Device# show gnss telemetry