ポイントツーポイント リレー トポロジの設定と検証

ポイントツーポイント リレー トポロジの設定と検証

次の図には、ポイントツーポイント リレー トポロジを導入するための単一のデバイス(MP1)上に 2 つの無線インターフェイスが示されています。

図 1. ポイントツーポイント リレー トポロジ

ポイントツーポイント リレー トポロジを設定するには、以下のシナリオに従います。

  1. メッシュエンド(ME)、チャンネル 36 に MP1、デフォルトチャンネル 149 に MP2 を設定します。

  2. ステップ 1 の設定から続行します。

  3. メッシュポイント(MP2)の 2 番目のスロットインターフェイスを再度有効にして 30 秒待つと、単一のデバイス上の 2 つの無線インターフェイスによるポイントツーポイント リレー トポロジが導入されます。

CLI によるポイントツーポイント リレー トポロジの設定

ポイントツーポイント リレー トポロジを設定するには、次の CLI コマンドを使用します。

  1. 無線インターフェイス番号 <1 または 2> でワイヤレスデバイスを設定します。

    Device# configure dot11Radio <interface>
  2. ワイヤレスインターフェイスの管理状態を有効モードまたは無効モードに設定します。

    Device# configure dot11Radio <interface> > {enable | disable}
  3. 指定したインターフェイスの動作モードを設定します(fixed、Fluidity、または Fluidmax)
    Device# configure dot11Radio <interface> > [enable | disable] mode { fluidity | fixed | fluidmax }
  4. 指定したインターフェイスの動作チャンネルと、有効な範囲(1 ~ 256)の動作チャンネル ID を設定します

    Device# configure dot11Radio <interface> > [enable | disable] mode [fluidity | fixed | fluidmax] channel <channel id>
  5. この設定を終了するには、次の CLI コマンドを使用します。

    Device (configure dot11Radio <interface> > {enable | disable} mode {fluidity | fixed | fluidmax} channel <channel id>) #end
例:
Device#configure dot11Radio <2> {enable | disable} mode {fluidity} channel <36>

ポイントツーポイント リレー トポロジの設定例:

メッシュエンド(ME)の設定
Device#configure dot11Radio 2 enable
Device#configure dot11Radio 2 mode fixed
Device#configure dot11Radio 2 channel 36
メッシュポイント(MP1)の設定
Device#configure fluidity id infrastructure
Device#configure dot11Radio 1 enable
Device#configure dot11Radio 1 mode fixed
Device#configure dot11Radio 1 channel 36
Device#configure dot11Radio 2 enable
Device#configure dot11Radio 2 mode fixed
Device#configure dot11Radio 2 channel 149
MP2 の設定
Device#configure fluidity id infrastructure
Device#configure dot11Radio 1 enable
Device#configure dot11Radio 1 mode fixed
Device#configure dot11Radio 1 channel 149

CLI によるポイントツーポイント リレー トポロジの検証

ポイントツーポイント リレー トポロジの設定を検証するには、次の show コマンドを使用します。

Device# show dot11Radio <interface> config
メッシュエンド(ME)の統計
Device#show dot11Radio 2 config
Interface : enabled
Mode : fixed infrastructure
Frequency : 5180 MHz
Channel : 36
……
Passphrase : Cisco
AES encryption : enabled
AES key-control : enabled
メッシュポイント(MP1)の統計
Device# show dot11Radio 1 config
Interface : enabled
Mode : fixed infrastructure
Frequency : 5180 MHz
Channel : 36
……
Passphrase : Cisco
AES encryption : enabled
AES key-control : enabled
Device# show dot11Radio 2 config
Interface : enabled
Mode : fixed infrastructure
Frequency : 5745 MHz
Channel : 149
……
Passphrase : Cisco
AES encryption : enabled
AES key-control : enabled
MP2 の統計
Device# show dot11Radio 1 config
Interface : enabled
Mode : fixed infrastructure
Frequency : 5745 MHz
Channel : 149
……
Passphrase : Cisco
AES encryption : enabled