混合モード(固定インフラストラクチャ + Fluidity)トポロジの設定と検証

混合モード(固定インフラストラクチャ + Fluidity)トポロジの設定と検証

混合モード設定により、異なる周波数の多重無線デバイスを柔軟に設定できます。図から、U2 は、固定インフラストラクチャ内の 1 つの無線機と、車両接続を同時に受け入れる Fluidity アクセスポイントとしての 2 番目の無線機で設定されています。U3 で両方の無線インターフェイスが Fluidity として設定されている場合、U1 の両方の無線インターフェイスが固定インフラストラクチャとして設定されます。固定インフラストラクチャロールが適切な場合、ワイヤレスインターフェイスは、P2MP(ポイントツーマルチポイント)ロール(プライマリまたはセカンダリ)の制限なしに Fluidmax モードで動作することもできます。

図 1. 混合モードトポロジ

CLI による混合モードトポロジの設定

混合モードトポロジを設定するには、次の CLI コマンドを使用します。
Device# configure fluidity id {vehicle-auto | vehicle ID | infrastructure | wireless- relay}

fluidity id:デバイスの Fluidity ロールを設定します。

vehicle-auto:自動車両 ID 選択が使用される車両モード。

vehicle ID(英数字):手動 ID が使用される車両モード。

infrastructure:デバイスのインフラストラクチャモードを設定します。

wireless-relay:バックホールへのイーサネット接続のないワイヤレス インフラストラクチャ。

Device# configure dot11Radio <interface>

interface:<0 ~ 3> dot11Radio インターフェイスの番号。

Device# configure dot11Radio <interface> {enable | disable}

enable または disable:ワイヤレスインターフェイスの管理状態を設定して、実行時に有効または無効にします

Device# configure dot11Radio <interface> mode {fluidity | fixed | fluidmax}

mode:指定されたインターフェイスの動作モード(Fluidity、Fixed、または Fluidmax)。

Device# configure dot11Radio <interface> channel <channel id>

channel:動作チャンネル ID <1 ~ 256> を設定します。

Device# wr

例:

U1 の設定

Device# configure dot11Radio 2 enable
Device# configure dot11Radio 2 mode fixed
Device# configure dot11Radio 2 channel 36

U2 の設定

Device# configure dot11Radio 1 enable
Device# configure dot11Radio 1 mode fixed
Device# configure dot11Radio 1 channel 36
Device# configure dot11Radio 2 enable
Device# configure dot11Radio 2 mode fluidity
Device# configure dot11Radio 2 channel 149
Device# configure fluidity id infrastructure

U3 の設定

Device# configure fluidity id vehicle-auto
Device# configure dot11Radio 1 enable
Device# configure dot11Radio 1 mode fluidity
Device# configure dot11Radio 1 channel 149

CLI による混合モードトポロジの検証

混合モードトポロジを検証するには、次の show コマンドを使用します。
Device# show dot11Radio <interface>config

U1 の統計:

Device# show dot11Radio 2 config
Interface : enabled
Mode : fixed infrastructure
Frequency : 5180 MHz
Channel : 36
……
Passphrase : Cisco
AES encryption : enabled
AES key-control : enabled

U2 の統計:

Device# show dot11Radio 1 config
Interface : enabled
Mode : fixed infrastructure
Frequency : 5180 MHz
Channel : 36
……
Passphrase : Cisco
AES encryption : enabled
AES key-control : enabled
Device# show dot11Radio 2 config
Interface : enabled
Mode : fluidity
Frequency : 5745 MHz
Channel : 149
……
Passphrase : Cisco
AES encryption : enabled
AES key-control : enabled

U3 の統計:

Device# show dot11Radio 1 config
Interface : enabled
Mode : fluidity
Frequency : 5745 MHz
Channel : 149
……
Passphrase : Cisco
AES encryption : enabled
AES key-control : enabled