パケット再試行回数の制限
UIW リリース 17.15.1 以降では、ユニキャストパケットのパケット再送信回数の制限を設定できます。これには、集約パケットと非集約パケットの両方が含まれます。
![]() (注) |
パケット再送信の最大再試行回数は 32 回です。 |
この製品のドキュメントセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このドキュメントセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブ ランゲージの取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
UIW リリース 17.15.1 以降では、ユニキャストパケットのパケット再送信回数の制限を設定できます。これには、集約パケットと非集約パケットの両方が含まれます。
![]() (注) |
パケット再送信の最大再試行回数は 32 回です。 |
AP でのパケット再送信の試行回数の上限を設定するには、このコマンドを使用します。
Device#configure dot11Radio <N> packet retries <retry-count>
Device#show dot11Radio 1 config
.
.
.
DFS region: Q
DFS radar role: auto
Radar detected: 0
Indoor deployment: disable
Rx-SOP Threshold: 0 dBm(AUTO)
Max packet retries: 32