この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
目次
この章の内容は、次のとおりです.
このタイプのサービス プロファイルにより、柔軟性と制御性が最大化されます。 このプロファイルを使用すると、関連付けの時点でサーバにある ID の値を上書きし、Cisco UCS Manager のリソース プールとポリシー設定を使用して管理タスクの一部を自動化できます。
このサービス プロファイルとサーバの関連付けを解除して、このプロファイルを別のサーバに関連付けることができます。 この再アソシエーションは手動で行うこともできますし、自動サーバ プール ポリシーを通じて行うこともできます。 新しいサーバのハードウェアが持つ UUID や MAC アドレスなどの工場出荷時の設定は、サービス プロファイルの設定で上書きされます。 その結果、サーバでの変更はネットワークには透過的に行われます。 新しいサーバの使用を開始するために、ネットワークでコンポーネントやアプリケーションを再設定する必要はありません。
このプロファイルにより、次のようなリソース プールやポリシーを通じて、システム リソースを利用し、管理できるようになります。
MAC アドレスのプール、WWN アドレス、UUID などの仮想 ID 情報
イーサネットおよびファイバ チャネル アダプタ プロファイル ポリシー
ファームウェア パッケージ ポリシー
オペレーティング システム ブート順序ポリシー
サービス プロファイルに電源管理ポリシー、サーバ プールの資格ポリシー、または個々のハードウェア設定を必要とする別のポリシーが含まれている場合、プロファイルは、Cisco UCS ドメインで、任意のタイプのサーバを使用できます。
これらのサービス プロファイルは、ラックマウント サーバまたはブレード サーバと関連付けることができます。 サービス プロファイルを移行する機能は、サービス プロファイルの移行の制限を選択するかどうかにより異なります。
(注) |
移行を制限しない場合は、既存のサービス プロファイルを移行する前に、Cisco UCS Manager による新規サーバに対する互換性チェックは実行されません。 両方のサーバのハードウェアが類似していない場合、アソシエーションが失敗することがあります。 |
このハードウェアベースのサービス プロファイルは使用も作成も簡単です。 このプロファイルは、サーバのデフォルト値を使用して、ラックマウント型サーバの管理を模倣します。 このプロファイルは特定のサーバに結び付けられており、別のサーバへの移動または移行はできません。
このサービス プロファイルを使用するために、プールや設定ポリシーを作成する必要はありません。
このサービス プロファイルは、アソシエーション時に存在する次のような ID 情報および設定情報を継承し、適用します。
このプロファイルをサーバに関連付ける前に、製造元でサーバのハードウェアに設定された値が変更された場合、このサービス プロファイルを通じて継承されたサーバの ID および設定情報は、この値とは異なる可能性があります。
サービス プロファイル テンプレートにより、同一の基本パラメータ(vNIC および vHBA の数など)や、同じプールから取得された ID 情報が含まれる複数のサービス プロファイルを迅速に作成できます。
ヒント |
既存のサービス プロファイルに類似した値が含まれるサービス プロファイルが 1 つだけ必要な場合は、Cisco UCS Manager GUI でサービス プロファイルのクローニングが可能です。 |
たとえば、サーバをホスト データベース ソフトウェアに設定するために同様の値が含まれた複数のサービス プロファイルが必要な場合は、手作業でも既存のサービス プロファイルからでもサービス プロファイル テンプレートを作成できます。 次に、このテンプレートを使用してサービス プロファイルを作成します。
Cisco UCS は、次のタイプのサービス プロファイル テンプレートをサポートします。
初期テンプレートから作成されたサービス プロファイルはテンプレートのプロパティをすべて継承します。 しかし、プロファイルの作成後は、テンプレートへの接続が失われます。 このテンプレートから作成された 1 つ以上のプロファイルを変更する必要がある場合は、これらのプロファイルを個別に変更する必要があります。
アップデート テンプレートから作成されたサービス プロファイルでは、テンプレートのすべてのプロパティが継承され、テンプレートへのつながりが保持されます。 テンプレートの何らかの変更があると、テンプレートから作成されたサービス プロファイルは自動的にアップデートされます。
ローカル ディスク設定ポリシーなどの、サービス プロファイルとサービス プロファイル テンプレートに含まれるポリシーとプールに固有な注意事項や推奨事項に加えて、サービス プロファイルとサーバを関連付ける機能に影響する次の注意事項と推奨事項に留意する必要があります。
Cisco UCS Manager と統合されるすべてのラックマウント サーバに、Cisco UCS P81E 仮想インターフェイス カード(N2XX-ACPCI01)などのサポート対象アダプタについて、それぞれ最大 56 個の vNIC を設定できます。
電力制限はラック サーバではサポートされません。 ラックマウント サーバに関連付けられたサービス プロファイルに電力制御ポリシーを含めると、そのポリシーは設定されません。
この手順は、[Expert] ウィザードを使用したサービス プロファイルの作成に記載されているステップから直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Identify Service Profile] ページで、サービス プロファイルの ID を設定する方法について説明します。
ステップ 1 |
[Name] フィールドに、サービス プロファイルの識別に使用できる一意の名前を入力します。 この名前には、2 ~ 32 文字の英数字を使用できます。 -(ハイフン)、_(アンダースコア)、:(コロン)、および .(ピリオド)以外の特殊文字またはスペースは使用できません。また、この名前は同じ組織内のすべてのサービス プロファイルとサービス プロファイル テンプレートで一意である必要があります。 この名前は、サービス プロファイルを作成する組織またはサブ組織内で一意である必要があります。 |
ステップ 2 | [UUID Assignment] ドロップダウン リストで、次のいずれかの手順を実行します。 |
ステップ 3 | (任意)XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXXを選択した場合は、次の手順を実行します。 |
ステップ 4 |
(任意)このサービス プロファイルで使用するために新しい UUID サフィックス プールを作成する場合は、[Create UUID Suffix Pool] をクリックして [Create UUID Suffix Pool] ウィザードのフィールドに値を入力します。 詳細については、UUID 接尾辞プールの作成を参照してください。 |
ステップ 5 |
(任意)テキスト ボックスに、このサービス プロファイルの説明を入力します。 このサービス プロファイルのユーザ定義による説明。 256 文字以下で入力します。 `(アクセント記号)、\(バックスラッシュ)、^(キャラット)、"(二重引用符)、=(等号)、>(大なり)、<(小なり)、または '(一重引用符)を除く文字やスペースを使用できます。 |
ステップ 6 | [Next] をクリックします。 |
ページ 2:ネットワーキング オプションの設定の手順を完了します。
この手順は、ページ 1:サービス プロファイルの識別から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Networking] ページで、LAN 接続を含むネットワーキング オプションを設定する方法について説明します。
ステップ 1 |
(任意)ダイナミック vNIC をサポートするアダプタを備えたサーバにこのサービス プロファイルを割り当てる予定の場合、[Dynamic vNIC Connection] ドロップダウン リストから次のいずれかのオプションを選択します。
|
||||||||||||||
ステップ 2 |
(任意)[Create a Specific Dynamic vNIC Connection Policy] をクリックした場合、このサービス プロファイルだけが使用できる新しいダイナミック vNIC 接続ポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
|
||||||||||||||
ステップ 3 |
(任意)すべてのサービス プロファイルが使用できるダイナミック vNIC 接続ポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
|
||||||||||||||
ステップ 4 |
[How would you like to configure LAN connectivity?] フィールドで、次のオプションのいずれかをクリックします。
|
||||||||||||||
ステップ 5 |
(任意)シンプル LAN 接続オプションを選択した場合、次の手順を実行します。
|
||||||||||||||
ステップ 6 |
エキスパート LAN 接続オプションを選択し、iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルを設定していない場合、次の手順を実行します。
|
||||||||||||||
ステップ 7 |
エキスパート LAN 接続オプションを選択し、iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルを設定している場合、次の手順を実行します。
|
||||||||||||||
ステップ 8 |
[Use Connectivity Policy]を選択した場合、次の手順を実行します。
LAN 接続のポリシーの詳細については、LAN 接続ポリシーの作成を参照してください。 |
||||||||||||||
ステップ 9 | [Next] をクリックします。 |
ページ 3:ストレージ オプションの設定を実行します。
この手順は、ページ 2:ネットワーキング オプションの設定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Storage] ページでサービス プロファイルのストレージ オプションを設定する方法について説明します。
ステップ 1 |
[Local Storage] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
|
||||||||||||||
ステップ 2 |
(任意)[Create a Specific Storage Policy] を選択し、このサービス プロファイルだけが使用できる新しいポリシーを作成する場合は、次の手順を実行します。:
|
||||||||||||||
ステップ 3 |
(任意)すべてのサービス プロファイルが使用できるローカル ディスク設定ポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
|
||||||||||||||
ステップ 4 |
[How would you like to configure SAN storage?] フィールドで、次のオプションのいずれかをクリックします。
|
||||||||||||||
ステップ 5 |
(任意)シンプル SAN ストレージ オプションを選択した場合、次の手順を実行します。
|
||||||||||||||
ステップ 6 |
(任意)エキスパート SAN ストレージ オプションを選択した場合、次の手順を実行します。
|
||||||||||||||
ステップ 7 |
[Use Connectivity Policy]を選択した場合、次の手順を実行します。
SAN 接続のポリシーの詳細については、SAN 接続ポリシーの作成を参照してください。 |
||||||||||||||
ステップ 8 | [Next] をクリックします。 |
この手順は、ページ 3:ストレージ オプションの設定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Zoning] ページで、サービス プロファイルに対するファイバ チャネルのゾーン分割に必要な vHBA イニシエータ グループを設定する方法について説明します。
ページ 5:vNIC/vHBA 配置の設定を実行します。
この手順は、ページ 4: ファイバ チャネルの [Zoning] オプションの設定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [vNIC/vHBA Placement] ページで、vNIC および vHBA の配置を設定する方法について説明します。
ページ 6:サーバのブート順序の設定を実行します。
この手順は、ページ 5:vNIC/vHBA 配置の設定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Server Boot Order] ページで、サーバのブート順序オプションを設定する方法について説明します。
ヒント |
ブート ポリシーのブート順序には、ローカル ディスクと SAN LUN の両方ではなく一方のみをインクルードし、サーバが誤ったストレージ タイプからブートしないようにすることを推奨します。 ローカル ディスクと SAN LUN の両方がブート順序のストレージ タイプに設定されていて、オペレーティング システムまたは論理ボリューム マネージャ(LVM)の設定が誤っている場合、サーバが SAN LUN ではなくローカル ディスクからブートする場合があります。 たとえば、Red Hat Linux がインストールされているサーバで、LVM にデフォルトの LVM が設定されていて、ブート順序に SAN LUN とローカル ディスクが設定されている場合、Linux は同じ名前の LV が 2 つあるという通知を生成し、SCSI ID の値が最も小さい LV(ローカル ディスクの可能性があります)からブートします。 |
ステップ 1 |
[Boot Policy] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
|
||||||||
ステップ 2 |
[Create Boot Policy] をクリックして、すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートが使用できるブート ポリシーを作成する場合、次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 3 |
(任意)ブート順序の変更後にこのブート ポリシーを使用するすべてのサーバをリブートするには、[Reboot on Boot Order Change] チェックボックス をオンにします。 Cisco UCS Manager GUI で、[Reboot on boot Order Change] チェックボックスがブート ポリシーに対して選択されており、CD-ROM またはフロッピーがブート順で最後のデバイスの場合に、デバイスを取り外すか、装着しても、ブート順に直接影響は及ぼされず、サーバはリブートされません。 |
||||||||
ステップ 4 |
(任意)必要に応じて、[Enforce vNIC/vHBA/iSCSI Name] チェックボックス を確認します。
|
||||||||
ステップ 5 |
ローカル ディスク、仮想 CD-ROM、または仮想フロッピーをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 6 | LAN ブートをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。 | ||||||||
ステップ 7 |
SAN ブートをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 8 |
iSCSI ブートをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 9 | すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートがアクセスできる新しいブート ポリシーを作成したら、[Boot Policy] ドロップダウン リストでこのポリシーを選択します。 | ||||||||
ステップ 10 | [Next] をクリックします。 |
ページ 7:メンテナンス ポリシーの追加を実行します。
この手順は、ページ 6:サーバのブート順序の設定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Maintenance Policy] ページでサービス プロファイルにメンテナンス ポリシーを追加する方法について説明します。
ステップ 1 |
[Maintenance Policy] ドロップダウン リストで次のいずれかを選択します。
|
||||||
ステップ 2 |
[Create Maintenance Policy] をクリックして、すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートが使用できるメンテナンス ポリシーを作成する場合、次の手順を実行します。
|
||||||
ステップ 3 | すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートがアクセスできる新しいブート ポリシーを作成したら、[Maintenance Policy] ドロップダウン リストでこのポリシーを選択します。 | ||||||
ステップ 4 | [Next] をクリックします。 |
ページ 8:サーバの割り当ての指定を実行します。
この手順は、ページ 7:メンテナンス ポリシーの追加から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Server Assignment] ページで、サーバの割り当て方法を指定する方法およびサービス プロファイルに関連付けられるファームウェア パッケージについて説明します。
ステップ 1 |
[Server Assignment] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
|
||||||||||
ステップ 2 | [Pre-provision a slot]を選択した場合、次の手順を実行します。 | ||||||||||
ステップ 3 | [Select existing Server]を選択した場合、次の手順を実行します。 | ||||||||||
ステップ 4 |
[Power State] フィールドの次のオプション ボタンのいずれかをクリックして、このサービス プロファイルに関連付けられた場合、サーバに適用される電源の状態を設定します。
デフォルトでは、サーバの電源は投入されています。 |
||||||||||
ステップ 5 |
サービス プロファイルがサーバに関連付けられた後にそのサービス プロファイルの移行を制限する場合は、[Restrict Migration] チェックボックスをオンにします。 移行を制限しない場合は、既存のサービス プロファイルを移行する前に、Cisco UCS Manager による新規サーバに対する互換性チェックは実行されません。 両方のサーバのハードウェアが類似していない場合、アソシエーションが失敗することがあります。 |
||||||||||
ステップ 6 |
(任意)[Firmware Management] 領域で次の手順を実行して、サービス プロファイルに関連付けられているサーバで、ポリシーを使用してファームウェアをアップデートします。
|
||||||||||
ステップ 7 | [Next] をクリックします。 |
ページ 9:動作ポリシーの追加を実行します。
この手順は、ページ 8:サーバの割り当ての指定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Operational Policies] ページでサービス プロファイルに動作ポリシーを追加する方法について説明します。 これらのポリシーは、任意です。
ステップ 1 |
デフォルトの BIOS 設定を上書きし、サービス プロファイル全体で設定するには、下矢印をクリックして [BIOS Configuration] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
BIOS ポリシーの作成方法の詳細については、BIOS ポリシーの作成を参照してください。 |
ステップ 2 |
サーバの Cisco Integrated Management Controller(CIMC)への外部アクセスを提供するには、下矢印をクリックして [External IPMI Management Configuration] バーを展開し、IPMI プロファイルおよび Serial over LAN ポリシーを追加します。 外部アクセスを提供しない場合は、ステップ 4 に進みます。 |
ステップ 3 |
サービス プロファイルに IPMI プロファイルを追加するには、次のいずれかの手順を実行します。
IPMI プロファイルの作成方法の詳細については、IPMI アクセス プロファイルの作成を参照してください。 |
ステップ 4 |
サービス プロファイルに Serial over LAN ポリシーを追加するには、次のいずれかの手順を実行します。
Serial over LAN ポリシーの作成方法の詳細については、Serial over LAN ポリシーの作成を参照してください。 |
ステップ 5 |
サーバの CIMC への外部アクセスに必要な管理 IP を設定するには、下矢印をクリックして [Management IP Address] バーを展開し、次の手順を実行します。
|
ステップ 6 |
しきい値をモニタし、関連付けられているサーバの統計情報を収集するには、下矢印をクリックして [Monitoring Configuration(Thresholds)] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
しきい値ポリシーの作成方法の詳細については、サーバおよびサーバ コンポーネントのしきい値ポリシーの作成を参照してください。 |
ステップ 7 |
電力制御ポリシーとサービス プロファイルを関連付けるには、下矢印をクリックして [Power Control Policy Configuration] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
電源モジュールの制御ポリシーの作成方法の詳細については、電力制御ポリシーの作成を参照してください。 |
ステップ 8 |
スクラブ ポリシーとサービス プロファイルを関連付けるには、下矢印をクリックして [Scrub Policy] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
スクラブ ポリシーの作成方法の詳細については、スクラブ ポリシーの作成を参照してください。 |
ステップ 9 | [Finish] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 | ||||||||||||||||||||||||
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 | ||||||||||||||||||||||||
ステップ 3 |
サービス プロファイルを作成する組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
||||||||||||||||||||||||
ステップ 4 | 組織を右クリックし、[Create Service Profile] を選択します。 | ||||||||||||||||||||||||
ステップ 5 |
[Create Service Profile] ダイアログボックスの [Naming] 領域で、次のフィールドに値を入力します。
|
||||||||||||||||||||||||
ステップ 6 |
[Create Service Profile] ダイアログボックスの [vNICs] 領域で、次のフィールドに値を入力します。
|
||||||||||||||||||||||||
ステップ 7 |
[Create Service Profile] ダイアログボックスの [vHBAs] 領域で、次のフィールドに値を入力します。
|
||||||||||||||||||||||||
ステップ 8 |
[Create Service Profile] ダイアログボックスの [Boot Order] 領域で、次のフィールドに値を入力します。
|
||||||||||||||||||||||||
ステップ 9 | (任意)[Server Association (optional)] 領域の [Select] カラムで、サーバのオプション ボタンをクリックして、このサービスとこのサーバを関連付けます。 | ||||||||||||||||||||||||
ステップ 10 | [OK] をクリックします。 |
ハードウェア ベースのサービス プロファイルを別のサーバに移動することはできません。
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Equipment] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Equipment] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 | ハードウェア ベースのサービス プロファイルを作成するサーバを選択します。 |
ステップ 4 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 |
ステップ 5 | [Actions] 領域で [Create Service Profile] をクリックします。 |
ステップ 6 |
[Create Service Profile for Server] ダイアログボックスで、次の手順を実行します。
Cisco UCS Manager がサーバの ID および設定情報を継承して適用し、サービス プロファイルを作成してからサーバに関連付けます。 |
ハードウェア ベースのサービス プロファイルを別のサーバに移動することはできません。
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Equipment] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Equipment] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 | ハードウェア ベースのサービス プロファイルを作成するサーバを選択します。 |
ステップ 4 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 |
ステップ 5 | [Actions] 領域で [Create Service Profile] をクリックします。 |
ステップ 6 |
[Create Service Profile for Server] ダイアログボックスで、次の手順を実行します。
Cisco UCS Manager がサーバの ID および設定情報を継承して適用し、サービス プロファイルを作成してからサーバに関連付けます。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 |
サービス プロファイル テンプレートを作成する組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | 組織を右クリックし、Create Service Profile Template を選択します。 |
ステップ 5 | [Create Service Profile Template] ウィザードで、次の手順を実行します。 |
この手順は、サービス プロファイル テンプレートの作成に記載されているステップから直接続くものです。 [Create Service Profile Template] ウィザードの [Identify Service Profile] ページで、サービス プロファイル テンプレートの ID を設定する方法について説明します。
ステップ 1 |
[Name] フィールドに、このサービス プロファイル テンプレートの識別に使用できる一意の名前を入力します。 この名前には、2 ~ 32 文字の英数字を使用できます。 -(ハイフン)、_(アンダースコア)、:(コロン)、および .(ピリオド)以外の特殊文字またはスペースは使用できません。また、この名前は同じ組織内のすべてのサービス プロファイルとサービス プロファイル テンプレートで一意である必要があります。 この名前は、サービス プロファイルを作成する組織またはサブ組織内で一意である必要があります。 |
||||||||
ステップ 2 | [Type] フィールドで、次のオプション ボタンのいずれかをクリックします。 | ||||||||
ステップ 3 |
[UUID Assignment] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
|
||||||||
ステップ 4 |
(任意)テキスト ボックスに、このサービス プロファイル テンプレートの説明を入力します。 サービス プロファイル テンプレートのユーザ定義の説明。 256 文字以下で入力します。 `(アクセント記号)、\(バックスラッシュ)、^(キャラット)、"(二重引用符)、=(等号)、>(大なり)、<(小なり)、または '(一重引用符)を除く文字やスペースを使用できます。 |
||||||||
ステップ 5 | [Next] をクリックします。 |
ページ 2:ネットワーキング オプションの指定の手順を完了します。
この手順は、ページ 1:サービス プロファイル テンプレートの識別から直接続くものです。 [Create Service Profile Template] ウィザードの [Networking] ページで、LAN 接続を含むネットワーキング オプションを設定する方法について説明します。
ステップ 1 |
(任意)ダイナミック vNIC をサポートするアダプタを備えるサーバにこのテンプレートから作成されたサービス プロファイルを割り当てる予定の場合、[Dynamic vNIC Connection] ドロップダウン リストで次のオプションのいずれかを選択します。
|
||||||||||||
ステップ 2 |
(任意)[Create a Specific Dynamic vNIC Connection Policy]をクリックした場合、このサービス プロファイルだけが使用できる新しいダイナミック vNIC 接続ポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
|
||||||||||||
ステップ 3 |
(任意)すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートが使用できるダイナミック vNIC 接続ポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
|
||||||||||||
ステップ 4 |
[How would you like to configure LAN connectivity?] フィールドで、次のオプションのいずれかをクリックします。
|
||||||||||||
ステップ 5 |
(任意)シンプル LAN 接続オプションを選択し、iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルを設定していない場合、次の手順を実行します。
|
||||||||||||
ステップ 6 |
エキスパート LAN 接続オプションを選択した場合、次の手順を実行します。
|
||||||||||||
ステップ 7 |
エキスパート LAN 接続オプションを選択し、iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルを設定している場合、次の手順を実行します。
|
||||||||||||
ステップ 8 |
[Use Connectivity Policy]を選択した場合、次の手順を実行します。
LAN 接続のポリシーの詳細については、LAN 接続ポリシーの作成を参照してください。 |
||||||||||||
ステップ 9 | [Next] をクリックします。 |
ページ 3: ストレージ オプションの指定を実行します。
この手順は、ページ 2:ネットワーキング オプションの指定から直接続くものです。 [Create Service Profile Template] ウィザードの [Storage] ページでサービス プロファイル テンプレートのストレージ オプションを設定する方法について説明します。
ステップ 1 |
[Local Storage] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
|
||||||||||||
ステップ 2 |
(任意)[Create a Specific Storage Policy]を選択し、このサービス プロファイル テンプレートから作成されたサービス プロファイルだけが使用できる新しいポリシーを作成する場合は、次の手順を実行します。
|
||||||||||||
ステップ 3 |
(任意)すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートが使用できるローカル ディスク設定ポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
|
||||||||||||
ステップ 4 |
[How would you like to configure SAN storage?] フィールドで、次のオプションのいずれかをクリックします。
|
||||||||||||
ステップ 5 |
(任意)シンプル SAN ストレージ オプションを選択した場合、次の手順を実行します。
|
||||||||||||
ステップ 6 |
(任意)エキスパート SAN ストレージ オプションを選択した場合、次の手順を実行します。
|
||||||||||||
ステップ 7 |
[Use Connectivity Policy]を選択した場合、次の手順を実行します。
SAN 接続のポリシーの詳細については、SAN 接続ポリシーの作成を参照してください。 |
||||||||||||
ステップ 8 | [Next] をクリックします。 |
この手順は、ページ 3: ストレージ オプションの指定から直接続くものです。 [Create Service Profile Template] ウィザードの [Zoning] ページで、サービス プロファイルに対するファイバ チャネルのゾーン分割に必要な vHBA イニシエータ グループを設定する方法について説明します。
ステップ 1 |
まだ実行していない場合は、次の手順に従い、1 つ以上の vHBA イニシエータ グループを作成します。
|
ステップ 2 | [Select vHBA Initiators] テーブルで、vHBA イニシエータ グループに追加する 1 つ以上の vHBA イニシエータをクリックします。 |
ステップ 3 | [Select vHBA Initiator Groups] テーブルで、選択した vHBA イニシエータの追加先である vHBA イニシエータ グループをクリックします。 |
ステップ 4 | [>> Add To >>] ボタンをクリックして、選択した vHBA イニシエータ グループに選択した vHBA イニシエータを追加します。 |
ステップ 5 | vHBA イニシエータを、関連付けられているサーバとの通信先となるゾーンに必要なすべての vHBA イニシエータ グループに追加して [Next] をクリックします。 |
ページ 5:vNIC/vHBA 配置の設定を実行します。
この手順は、ページ 4: ファイバ チャネルの [Zoning] オプションの設定から直接続くものです。 [Create Service Profile Template] ウィザードの [vNIC/vHBA Placement] ページで、vNIC および vHBA の配置を設定する方法について説明します。
ステップ 1 |
[Select Placement] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
|
||||||||
ステップ 2 |
(任意) [Let System Perform Placement] を選択した場合、次の手順を実行します。 |
||||||||
ステップ 3 |
(任意)[Specify Manually] を選択した場合、次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 4 |
[Create Placement Policy] をクリックした場合、[Create Placement Policy] ダイアログボックスで次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 5 | [Next] をクリックします。 |
ページ 6:サーバのブート順序の設定を実行します。
この手順は、ページ 5:vNIC/vHBA 配置の設定から直接続くものです。 [Create Service Profile Template] ウィザードの [Server Boot Order] ページで、サーバのブート順序オプションを設定する方法について説明します。
ヒント |
ブート ポリシーのブート順序には、ローカル ディスクと SAN LUN の両方ではなく一方のみをインクルードし、サーバが誤ったストレージ タイプからブートしないようにすることを推奨します。 ローカル ディスクと SAN LUN の両方がブート順序のストレージ タイプに設定されていて、オペレーティング システムまたは論理ボリューム マネージャ(LVM)の設定が誤っている場合、サーバが SAN LUN ではなくローカル ディスクからブートする場合があります。 たとえば、Red Hat Linux がインストールされているサーバで、LVM にデフォルトの LVM が設定されていて、ブート順序に SAN LUN とローカル ディスクが設定されている場合、Linux は同じ名前の LV が 2 つあるという通知を生成し、SCSI ID の値が最も小さい LV(ローカル ディスクの可能性があります)からブートします。 |
ステップ 1 |
[Boot Policy] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
|
||||||||
ステップ 2 |
[Create Boot Policy] をクリックして、すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートが使用できるブート ポリシーを作成する場合、次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 3 |
(任意)ブート順序の変更後にこのブート ポリシーを使用するすべてのサーバをリブートするには、[Reboot on Boot Order Change] チェックボックス をオンにします。 Cisco UCS Manager GUI で、[Reboot on boot Order Change] チェックボックスがブート ポリシーに対して選択されており、CD-ROM またはフロッピーがブート順で最後のデバイスの場合に、デバイスを取り外すか、装着しても、ブート順に直接影響は及ぼされず、サーバはリブートされません。 |
||||||||
ステップ 4 |
(任意)必要に応じて、[Enforce vNIC/vHBA/iSCSI Name] チェックボックス を確認します。
|
||||||||
ステップ 5 |
ローカル ディスク、仮想 CD-ROM、または仮想フロッピーをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 6 | LAN ブートをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。 | ||||||||
ステップ 7 |
SAN ブートをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 8 |
iSCSI ブートをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 9 | すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートがアクセスできる新しいブート ポリシーを作成したら、[Boot Policy] ドロップダウン リスト でこのポリシーを選択します。 | ||||||||
ステップ 10 | [Next] をクリックします。 |
ページ 7:メンテナンス ポリシーの追加を実行します。
この手順は、ページ 6:サーバのブート順序の設定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Maintenance Policy] ページでサービス プロファイルにメンテナンス ポリシーを追加する方法について説明します。
ステップ 1 |
[Maintenance Policy] ドロップダウン リストで次のいずれかを選択します。
|
||||||
ステップ 2 |
[Create Maintenance Policy] をクリックして、すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートが使用できるメンテナンス ポリシーを作成する場合、次の手順を実行します。
|
||||||
ステップ 3 | すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートがアクセスできる新しいブート ポリシーを作成したら、[Maintenance Policy] ドロップダウン リストでこのポリシーを選択します。 | ||||||
ステップ 4 | [Next] をクリックします。 |
ページ 8:サーバの割り当てオプションの指定を実行します。
この手順は、ページ 7:メンテナンス ポリシーの追加から直接続くものです。 [Create Service Profile Template] ウィザードの [Server Assignment] ページで、このテンプレートから作成されたサービス プロファイルへのサーバの割り当て方法を指定する方法について説明します。
ステップ 1 |
[Pool Assignment] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
|
||||||
ステップ 2 |
[Power State] フィールドの次のオプション ボタンのいずれかをクリックして、このテンプレートから作成されたサービス プロファイルに関連付けられた場合にサーバに適用される電源の状態を設定します。
デフォルトでは、サーバの電源は投入されています。 |
||||||
ステップ 3 |
サービス プロファイルがサーバに関連付けられた後にそのサービス プロファイルの移行を制限する場合は、[Restrict Migration] チェックボックスをオンにします。 移行を制限しない場合は、既存のサービス プロファイルを移行する前に、Cisco UCS Manager による新規サーバに対する互換性チェックは実行されません。 両方のサーバのハードウェアが類似していない場合、アソシエーションが失敗することがあります。 |
||||||
ステップ 4 |
(任意)[Firmware Management] 領域で次の手順を実行し、このテンプレートから作成されたサービス プロファイルに関連付けられているサーバで、ポリシーを使用してファームウェアをアップデートします。
|
||||||
ステップ 5 | [Next] をクリックします。 |
ページ 9:動作ポリシーの追加を実行します。
この手順は、ページ 8:サーバの割り当てオプションの指定から直接続くものです。 [Create Service Profile Template] ウィザードの [Operational Policies] ページでサービス プロファイル テンプレートに動作ポリシーを追加する方法について説明します。 これらのポリシーは、任意です。
ステップ 1 |
デフォルトの BIOS 設定を上書きし、サービス プロファイル全体で設定するには、下矢印をクリックして [BIOS Configuration] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
BIOS ポリシーの作成方法の詳細については、BIOS ポリシーの作成を参照してください。 |
ステップ 2 |
サーバの Cisco Integrated Management Controller(CIMC)への外部アクセスを提供するには、下矢印をクリックして [External IPMI Management Configuration] バーを展開し、IPMI プロファイルおよび Serial over LAN ポリシーを追加します。 外部アクセスを提供しない場合は、ステップ 4 に進みます。 |
ステップ 3 |
このテンプレートから作成されたサービス プロファイルに IPMI プロファイルを追加するには、次の手順のいずれかを実行します。
IPMI プロファイルの作成方法の詳細については、IPMI アクセス プロファイルの作成を参照してください。 |
ステップ 4 |
このテンプレートから作成したサービス プロファイルに Serial over LAN ポリシーを追加するには、次の手順のいずれかを実行します。
Serial over LAN ポリシーの作成方法の詳細については、Serial over LAN ポリシーの作成を参照してください。 |
ステップ 5 | サーバの CIMC への外部アクセスに必要な管理 IP を設定するには、下矢印をクリックして [Management IP Address] バーを展開し、次のオプション ボタンのいずれかをクリックします。 |
ステップ 6 |
しきい値をモニタし、関連付けられているサーバの統計情報を収集するには、下矢印をクリックして [Monitoring Configuration] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
しきい値ポリシーの作成方法の詳細については、サーバおよびサーバ コンポーネントのしきい値ポリシーの作成を参照してください。 |
ステップ 7 |
電力制御ポリシーとサービス プロファイル テンプレートを関連付けるには、下矢印をクリックして [Power Control Policy Configuration] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
電源モジュールの制御ポリシーの作成方法の詳細については、電力制御ポリシーの作成を参照してください。 |
ステップ 8 |
スクラブ ポリシーとサービス プロファイル テンプレートを関連付けるには、下矢印をクリックして [Scrub Policy] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
スクラブ ポリシーの作成方法の詳細については、スクラブ ポリシーの作成を参照してください。 |
ステップ 9 | [Finish] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 | ||||||
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 | ||||||
ステップ 3 |
サービス プロファイルの基盤として使用するサービス プロファイル テンプレートが含まれている組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
||||||
ステップ 4 | プロファイルの作成元となるサービス プロファイル テンプレートを右クリックし、[Create Service Profiles From Template] を選択します。 | ||||||
ステップ 5 |
[Create Service Profiles From Template] ダイアログボックスで、次のフィールドに値を入力します。
|
||||||
ステップ 6 | [OK] をクリックします。 |
Cisco UCS Manager には、適切な値の設定された正規のサービス プロファイル テンプレートが存在する必要があります。
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Equipment] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Equipment] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 | テンプレート ベースのサービス プロファイルを作成するサーバを選択します。 |
ステップ 4 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 |
ステップ 5 | [Actions] 領域で [Create Service Profile] をクリックします。 |
ステップ 6 |
[Create Service Profile for Server] ダイアログボックスで、次の手順を実行します。
|
Cisco UCS Manager には、適切な値の設定された正規のサービス プロファイル テンプレートが存在する必要があります。
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Equipment] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Equipment] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 | テンプレート ベースのサービス プロファイルを作成するサーバを選択します。 |
ステップ 4 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 |
ステップ 5 | [Actions] 領域で [Create Service Profile] をクリックします。 |
ステップ 6 |
[Create Service Profile for Server] ダイアログボックスで、次の手順を実行します。
|
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 | ||||||||
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 | ||||||||
ステップ 3 |
テンプレートのベースとして使用するサービス プロファイルが含まれる組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
||||||||
ステップ 4 | テンプレートの作成元となるサービス プロファイルを右クリックし、[Create a Service Profile Template] を選択します。 | ||||||||
ステップ 5 |
[Create Template From Service Profile] ダイアログボックスで、次のフィールドに値を入力します。
|
||||||||
ステップ 6 | [OK] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 |
サービス プロファイルを作成する組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | クローンするサービス プロファイルを右クリックし、[Create a Clone] を選択します。 |
ステップ 5 |
[Create Clone From Service Profile] ダイアログボックスで次の作業を行います。
|
ステップ 6 | 作成したサービス プロファイルに移動し、すべてのオプションが正しいことを確認します。 |
作成時にサービス プロファイルとブレード サーバまたはサーバ プールを関連付けなかった場合、またはサービス プロファイルを関連付けるブレード サーバまたはサーバ プールを変更する場合には、次の手順を実行します。
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 | ||||||||
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 | ||||||||
ステップ 3 |
新規のサーバやサーバ プールと関連付けるサービス プロファイルが含まれている組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
||||||||
ステップ 4 | サーバに関連付けるサービス プロファイルを右クリックし、[Change Service Profile Association] を選択します。 | ||||||||
ステップ 5 |
[Associate Service Profile] ダイアログボックスで、次のいずれかのオプションを選択します。
|
||||||||
ステップ 6 | [Custom Server] を選択した場合は、次の手順を実行します。 | ||||||||
ステップ 7 |
サービス プロファイルがサーバに関連付けられた後にそのサービス プロファイルの移行を制限する場合は、[Restrict Migration] チェックボックスをオンにします。 移行を制限しない場合は、既存のサービス プロファイルを移行する前に、Cisco UCS Manager による新規サーバに対する互換性チェックは実行されません。 両方のサーバのハードウェアが類似していない場合、アソシエーションが失敗することがあります。 |
||||||||
ステップ 8 | [OK] をクリックします。 |
サービス プロファイルの関連付けを解除すると、Cisco UCS Manager はサーバのオペレーティング システムのシャットダウンを試みます。 適度な時間が経過してもオペレーティング システムがシャットダウンされない場合は、Cisco UCS Manager により、サーバが強制的にシャットダウンされます。
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 |
サーバやサーバ プールとの関連付けを解除するサービス プロファイルが含まれている組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | サーバとの関連付けを解除するサービス プロファイルを右クリックして [Disassociate Service Profile] を選択します。 |
ステップ 5 | [Disassociate Service Profile] ダイアログボックスで、[Yes] をクリックし、サービス プロファイルの関連付けの解除を確定します。 |
ステップ 6 | (任意)サーバのステータスおよび Finite State Machine(FSM; 有限状態マシン)をモニタして、アソシエーションの解除が完了したことを確認します。 |
サービス プロファイルの名前を変更すると、次のことが発生します。
サービス プロファイルの前の名前を参照するイベント ログと監査ログは、その名前で保持されます。
名前の変更操作をログに記録するための新しい監査レコードが作成されます。
前の名前で保持されていた、サービス プロファイルに対する障害のすべてのレコードは、新しいサービス プロファイル名に転送されます。
(注) |
保留中の変更があるサービス プロファイルの名前は変更できません。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 |
名前を変更するサービス プロファイルが含まれている組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | 名前を変更するサービス プロファイルをクリックします。 |
ステップ 5 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 |
ステップ 6 | [Actions] 領域で [Rename Service Profile] をクリックします。 |
ステップ 7 |
[Rename Service Profile] ダイアログボックスの[New Name] フィールド[New Name] フィールドに、サービス プロファイルの新しい名前を入力します。 この名前には、2 ~ 32 文字の英数字を使用できます。 -(ハイフン)、_(アンダースコア)、:(コロン)、および .(ピリオド)以外の特殊文字またはスペースは使用できません。また、この名前は同じ組織内のすべてのサービス プロファイルとサービス プロファイル テンプレートで一意である必要があります。 |
ステップ 8 | [OK] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 | ||||||||||
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 | ||||||||||
ステップ 3 |
UUID を変更するサービス プロファイルがインクルードされた組織に対応するノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
||||||||||
ステップ 4 | 関連付けられたサーバを変更するために UUID を必要とするサービス プロファイルを選択します。 | ||||||||||
ステップ 5 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 | ||||||||||
ステップ 6 | [Actions] 領域で、[Change UUID] をクリックします。 | ||||||||||
ステップ 7 |
[UUID Assignment] ドロップダウン リストで、次のいずれかの手順を実行します。
|
||||||||||
ステップ 8 | (任意)XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXXを選択した場合は、次の手順を実行します。 | ||||||||||
ステップ 9 | [OK] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 | ||||||||
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 | ||||||||
ステップ 3 |
ブート順序を変更するサービス プロファイルが含まれている組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
||||||||
ステップ 4 | ブート順序を変更するサービス プロファイルをクリックします。 | ||||||||
ステップ 5 | [Work] ペインで [Boot Order] タブをクリックします。 | ||||||||
ステップ 6 | [Modify Boot Policy] をクリックして既存のブート ポリシーを変更します。 | ||||||||
ステップ 7 |
[Modify Boot Policy] ダイアログボックスで、[Boot Policy] ドロップダウン リストから次のいずれか 1 つを選択します。
|
||||||||
ステップ 8 |
ブート ポリシーの作成を選択した場合は、[Create Boot Policy] ダイアログボックスにポリシーの一意の名前と説明を入力します。 この名前には、1 ~ 16 文字の英数字を使用できます。 -(ハイフン)、_(アンダースコア)、:(コロン)、および .(ピリオド)以外の特殊文字またはスペースは使用できません。また、オブジェクトを保存した後、この名前を変更することはできません。 |
||||||||
ステップ 9 |
(任意)ブート順序の変更後にこのブート ポリシーを使用するすべてのサーバをリブートするには、[Reboot on Boot Order Change] チェックボックス をオンにします。 Cisco UCS Manager GUI で、[Reboot on boot Order Change] チェックボックスがブート ポリシーに対して選択されており、CD-ROM またはフロッピーがブート順で最後のデバイスの場合に、デバイスを取り外すか、装着しても、ブート順に直接影響は及ぼされず、サーバはリブートされません。 |
||||||||
ステップ 10 |
(任意)必要に応じて、[Enforce vNIC/vHBA/iSCSI Name] チェックボックス を確認します。
|
||||||||
ステップ 11 |
ローカル ディスク、仮想 CD-ROM、または仮想フロッピーをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 12 | LAN ブートをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。 | ||||||||
ステップ 13 |
SAN ブートをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。
|
||||||||
ステップ 14 | [OK] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 | vNIC を作成するサービス プロファイルが含まれる組織のノードを展開します。 |
ステップ 4 | vNIC を作成するサービス プロファイルを展開します。 |
ステップ 5 | [vNICs] ノードを右クリックし、[Create vNICs] を選択します。 |
ステップ 6 |
[Create vNIC] ダイアログボックスで、次の手順を実行します。
|
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 | vNIC を削除するサービス プロファイルが含まれる組織のノードを展開します。 |
ステップ 4 | vNIC を削除するサービス プロファイルを展開します。 |
ステップ 5 | vNIC ノードを展開します。 |
ステップ 6 | 削除する vNIC を右クリックし、[Delete] を選択します。 |
ステップ 7 | Cisco UCS Manager GUI に確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 | vHBA を作成するサービス プロファイルが含まれる組織のノードを展開します。 |
ステップ 4 | vHBA を作成するサービス プロファイルを展開します。 |
ステップ 5 | [vHBAs] ノードを右クリックし、[Create vHBAs] を選択します。 |
ステップ 6 |
[Create vHBAs] ダイアログボックスで、次の手順を実行します。
|
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 | ||||||
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 | ||||||
ステップ 3 | WWPN を変更するサービス プロファイルを含む組織のノードを展開します。 | ||||||
ステップ 4 | を展開します。 | ||||||
ステップ 5 | WWPN を変更する vHBA をクリックします。 | ||||||
ステップ 6 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 | ||||||
ステップ 7 | [Actions] 領域で、[Change World Wide Name] をクリックします。 | ||||||
ステップ 8 |
[Change World Wide Port Name] ダイアログボックスで、次のフィールドに値を入力します。
|
||||||
ステップ 9 | [OK] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 | vHBA を変更するサービス プロファイルを含む組織のノードを展開します。 |
ステップ 4 | を展開します。 |
ステップ 5 | 永続的なバインディングをクリアする vHBA をクリックします。 |
ステップ 6 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 |
ステップ 7 | [Actions] 領域で、[Clear Persistent Binding] をクリックします。 |
ステップ 8 | Cisco UCS Manager GUI に確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 | vHBA を削除するサービス プロファイルが含まれる組織のノードを展開します。 |
ステップ 4 | vHBA を削除するサービス プロファイルを展開します。 |
ステップ 5 | [vHBAs] ノードを展開します。 |
ステップ 6 | 削除する vHBA を右クリックし、[Delete] を選択します。 |
ステップ 7 | Cisco UCS Manager GUI に確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Servers] タブで、 を展開します。 | ||||||||
ステップ 2 |
vHBA イニシエータ グループを追加するサービス プロファイルが含まれている組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
||||||||
ステップ 3 | vHBA イニシエータ グループを追加するサービス プロファイルを選択します。 | ||||||||
ステップ 4 | [Work] ペインの をクリックします。 | ||||||||
ステップ 5 |
[Select vHBA Initiator Groups] テーブルの右側のアイコン バーの [+] をクリックします。 |
||||||||
ステップ 6 |
[Create vHBA Initiator Group] ダイアログボックスに名前と説明を設定するため、次のフィールドに値を入力します。
|
||||||||
ステップ 7 | vHBA イニシエータ グループに含む各 vHBA について、[Select vHBA Initiators] テーブルで、[Select] カラムのチェックボックスをオンにします。 | ||||||||
ステップ 8 |
イニシエータ グループにストレージ接続ポリシーを追加するには、次のいずれかのオプションを選択します。
|
||||||||
ステップ 9 |
[Specific Storage Connection Policy] 領域で、この vHBA イニシエータ グループにだけ使用可能なストレージ接続ポリシーを作成するには、次のフィールドに値を入力します。
|
||||||||
ステップ 10 | [OK] をクリックします。 | ||||||||
ステップ 11 | Cisco UCS Manager GUI に確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
サービス プロファイルをサービス プロファイル テンプレートにバインドすることができます。 サービス プロファイルをテンプレートにバインドすると、Cisco UCS Manager によって、サービス プロファイル テンプレートで定義された値でサービス プロファイルが設定されます。 既存のサービス プロファイル設定がテンプレートと一致しない場合、Cisco UCS Manager によってサービス プロファイルが再設定されます。 バインドされたサービス プロファイルの設定は、関連付けられたテンプレートを使用してのみ変更できます。
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 |
バインドするサービス プロファイルが含まれている組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | バインドするサービス プロファイルをクリックします。 |
ステップ 5 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 |
ステップ 6 | [Actions] 領域で、[Bind to a Template] をクリックします。 |
ステップ 7 | [Bind to a Service Profile Template] ダイアログボックスで、次の手順を実行します。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 |
バインドを解除するサービス プロファイルが含まれている組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | バインドを解除するサービス プロファイルをクリックします。 |
ステップ 5 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 |
ステップ 6 | [Actions] 領域で [Unbind from the Template] をクリックします。 |
ステップ 7 | Cisco UCS Manager GUI に確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 の順に展開します。 |
ステップ 3 | 削除するサービス プロファイルを右クリックし、[Delete] を選択します。 |
ステップ 4 | Cisco UCS Manager GUI に確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
ステップ 5 | [OK] をクリックします。 |
作成時にサービス プロファイル テンプレートとサーバ プールを関連付けなかった場合、またはこのテンプレートから作成されたサービス プロファイルに関連付けるサーバ プールを変更する場合には、次の手順を実行します。
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 |
サーバ プールに関連付けるサービス プロファイルが含まれている組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 |
サーバ プールに関連付けるサービス プロファイル テンプレートを右クリックして、[Associate with Server Pool] を選択します。 [Associate with Server Pool] ダイアログボックスが開きます。 |
ステップ 5 |
[Pool Assignment] ドロップダウン リストの [Server Pool] セクションから、サーバ プールを選択します。 [Assign Later] を選択すると、サービス プロファイル テンプレートはサーバ プールに関連付けられません。 |
ステップ 6 | (任意)[Select Qualification] ドロップダウン リストから、このテンプレートで作成したサービス プロファイルに関連付けられているサーバに適用するサーバ プール ポリシー資格情報を選択します。 |
ステップ 7 | [OK] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 |
サーバ プールとの関連付けを解除するサービス プロファイルが含まれる組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | サーバ プールとの関連付けを解除するサービス プロファイル テンプレートを右クリックし、[Disassociate Template] を選択します。 |
ステップ 5 | Cisco UCS Manager GUI に確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 | ||||||||
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 | ||||||||
ステップ 3 |
UUID を変更するサービス プロファイル テンプレートが含まれている組織に対応するノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
||||||||
ステップ 4 | UUID 割り当てを変更するサービス プロファイル テンプレートを選択します。 | ||||||||
ステップ 5 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 | ||||||||
ステップ 6 | [Actions] 領域で、[Change UUID] をクリックします。 | ||||||||
ステップ 7 |
[UUID Assignment] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
|
||||||||
ステップ 8 | [OK] をクリックします。 |
更新中のサービス プロファイル テンプレートに割り当てられている UUID 接尾辞プールを変更しても、そのテンプレートによって作成されたサービス プロファイルに割り当てられている UUID は Cisco UCS Manager により変更されません。 Cisco UCS Manager を使用して、新しくサービス プロファイルに割り当てられたプールから UUID を割り当て、これを関連付けられたサーバに反映させるには、UUID をリセットする必要があります。 サービス プロファイルおよび関連付けられたサーバに割り当てられている UUID は、次の状況でのみリセットできます。
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 |
UUID をリセットするサービス プロファイルがインクルードされた組織に対応するノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | 関連付けられたサーバの UUID を別の UUID 接尾辞プールにリセットする必要があるサービス プロファイルを選択します。 |
ステップ 5 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 |
ステップ 6 |
[Actions] 領域で [Reset UUID] をクリックします。 この処理が表示されない場合、そのサービス プロファイルの UUID 設定は UUID のリセット要件を満たしていません。 |
ステップ 7 | Cisco UCS Manager GUI に確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
ステップ 8 | [OK] をクリックします。 |
更新中のサービス プロファイル テンプレートに割り当てられている MAC プールを変更しても、そのテンプレートにより作成されたサービス プロファイルに割り当てられている MAC アドレスは Cisco UCS Manager により変更されません。 Cisco UCS Manager を使用して、新しくサービス プロファイルに割り当てられたプールから MAC アドレスを割り当て、これを関連付けられたサーバに反映させるには、MAC アドレスをリセットする必要があります。 サービス プロファイルおよび関連付けられたサーバに割り当てられている MAC アドレスは、次の状況でのみリセットできます。
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 |
MAC アドレスをリセットするサービス プロファイルがインクルードされた組織に対応するノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | を展開します。 |
ステップ 5 | リセットする MAC アドレスに対応する vNIC をクリックします。 |
ステップ 6 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 |
ステップ 7 | [Actions] 領域で [Reset MAC Address] をクリックします。 |
ステップ 8 | Cisco UCS Manager GUI に確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
ステップ 9 | [OK] をクリックします。 |
更新中のサービス プロファイル テンプレートに割り当てられている WWPN プールを変更しても、そのテンプレートによって作成されたサービス プロファイルに割り当てられている WWPN は Cisco UCS Manager により変更されません。 Cisco UCS Manager を使用して、新しくサービス プロファイルに割り当てられたプールから WWPN を割り当て、これを関連付けられたサーバに反映させるには、WWPN をリセットする必要があります。 サービス プロファイルおよび関連付けられたサーバに割り当てられている WWPN は、次の状況でのみリセットできます。
ステップ 1 | [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 |
ステップ 2 | [Servers] タブで、 を展開します。 |
ステップ 3 |
WWPN をリセットするサービス プロファイルがインクルードされた組織に対応するノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | を展開します。 |
ステップ 5 | リセットする WWPN に対応する vHBA をクリックします。 |
ステップ 6 | [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 |
ステップ 7 | [Actions] 領域で [Reset WWPN] をクリックします。 |
ステップ 8 | Cisco UCS Manager GUI に確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
ステップ 9 | [OK] をクリックします。 |
目次
- サービス プロファイルの設定
- サーバ ID を上書きするサービス プロファイル
- サーバ ID を継承するサービス プロファイル
- サービス プロファイル テンプレート
- サービス プロファイルの注意事項および推奨事項
- サービス プロファイルの作成
- [Expert] ウィザードを使用したサービス プロファイルの作成
- ページ 1:サービス プロファイルの識別
- ページ 2:ネットワーキング オプションの設定
- ページ 3:ストレージ オプションの設定
- ページ 4: ファイバ チャネルの [Zoning] オプションの設定
- ページ 5:vNIC/vHBA 配置の設定
- ページ 6:サーバのブート順序の設定
- ページ 7:メンテナンス ポリシーの追加
- ページ 8:サーバの割り当ての指定
- ページ 9:動作ポリシーの追加
- サーバ ID を継承するサービス プロファイルの作成
- ブレード サーバのハードウェア ベースのサービス プロファイルの作成
- ラックマウント サーバのハードウェア ベースのサービス プロファイルの作成
- サービス プロファイル テンプレートの操作
- サービス プロファイル テンプレートの作成
- ページ 1:サービス プロファイル テンプレートの識別
- ページ 2:ネットワーキング オプションの指定
- ページ 3: ストレージ オプションの指定
- ページ 4: ファイバ チャネルの [Zoning] オプションの設定
- ページ 5:vNIC/vHBA 配置の設定
- ページ 6:サーバのブート順序の設定
- ページ 7:メンテナンス ポリシーの追加
- ページ 8:サーバの割り当てオプションの指定
- ページ 9:動作ポリシーの追加
- サービス プロファイル テンプレートから 1 つ以上のサービス プロファイルを作成する
- ブレード サーバのテンプレート ベースのサービス プロファイルの作成
- ラックマウント サーバのテンプレート ベースのサービス プロファイルの作成
- サービス プロファイルからのサービス プロファイル テンプレートの作成
- サービス プロファイルの管理
- サービス プロファイルのクローン化
- サーバまたはサーバ プールとのサービス プロファイルの関連付け
- サーバまたはサーバ プールとのサービス プロファイルの関連付けの解除
- サービス プロファイルの名前変更
- サービス プロファイルでの UUID の変更
- サービス プロファイルでのブート順序の変更
- サービス プロファイル用の vNIC の作成
- サービス プロファイルからの vNIC の削除
- サービス プロファイル用の vHBA の作成
- vHBA に対する WWPN の変更
- vHBA の永続的なバインディングのクリア
- サービス プロファイルからの vHBA の削除
- サービス プロファイルへの vHBA イニシエータ グループの追加
- サービス プロファイル テンプレートへのサービス プロファイルのバインディング
- サービス プロファイル テンプレートからのサービス プロファイルのバインド解除
- サービス プロファイルの削除
- サービス プロファイル テンプレートの管理
- サーバ プールとサービス プロファイル テンプレートの関連付け
- サーバ プールとサービス プロファイル テンプレートの関連付けの解除
- サービス プロファイル テンプレートでの UUID の変更
- サービス プロファイルに割り当てられた UUID の、サービス プロファイル テンプレートのプールからのリセット
- vNIC に割り当てられた MAC アドレスの、サービス プロファイル テンプレートのプールからのリセット
- vHBA に割り当てられた WWPN の、サービス プロファイル テンプレートのプールからのリセット
この章の内容は、次のとおりです.
- サーバ ID を上書きするサービス プロファイル
- サーバ ID を継承するサービス プロファイル
- サービス プロファイル テンプレート
- サービス プロファイルの注意事項および推奨事項
- サービス プロファイルの作成
- サービス プロファイル テンプレートの操作
- サービス プロファイルの管理
- サービス プロファイル テンプレートの管理
サーバ ID を上書きするサービス プロファイル
このタイプのサービス プロファイルにより、柔軟性と制御性が最大化されます。 このプロファイルを使用すると、関連付けの時点でサーバにある ID の値を上書きし、Cisco UCS Manager のリソース プールとポリシー設定を使用して管理タスクの一部を自動化できます。
このサービス プロファイルとサーバの関連付けを解除して、このプロファイルを別のサーバに関連付けることができます。 この再アソシエーションは手動で行うこともできますし、自動サーバ プール ポリシーを通じて行うこともできます。 新しいサーバのハードウェアが持つ UUID や MAC アドレスなどの工場出荷時の設定は、サービス プロファイルの設定で上書きされます。 その結果、サーバでの変更はネットワークには透過的に行われます。 新しいサーバの使用を開始するために、ネットワークでコンポーネントやアプリケーションを再設定する必要はありません。
このプロファイルにより、次のようなリソース プールやポリシーを通じて、システム リソースを利用し、管理できるようになります。
MAC アドレスのプール、WWN アドレス、UUID などの仮想 ID 情報
イーサネットおよびファイバ チャネル アダプタ プロファイル ポリシー
ファームウェア パッケージ ポリシー
オペレーティング システム ブート順序ポリシー
サービス プロファイルに電源管理ポリシー、サーバ プールの資格ポリシー、または個々のハードウェア設定を必要とする別のポリシーが含まれている場合、プロファイルは、Cisco UCS ドメインで、任意のタイプのサーバを使用できます。
これらのサービス プロファイルは、ラックマウント サーバまたはブレード サーバと関連付けることができます。 サービス プロファイルを移行する機能は、サービス プロファイルの移行の制限を選択するかどうかにより異なります。
(注)
移行を制限しない場合は、既存のサービス プロファイルを移行する前に、Cisco UCS Manager による新規サーバに対する互換性チェックは実行されません。 両方のサーバのハードウェアが類似していない場合、アソシエーションが失敗することがあります。
サーバ ID を継承するサービス プロファイル
このハードウェアベースのサービス プロファイルは使用も作成も簡単です。 このプロファイルは、サーバのデフォルト値を使用して、ラックマウント型サーバの管理を模倣します。 このプロファイルは特定のサーバに結び付けられており、別のサーバへの移動または移行はできません。
このサービス プロファイルを使用するために、プールや設定ポリシーを作成する必要はありません。
このサービス プロファイルは、アソシエーション時に存在する次のような ID 情報および設定情報を継承し、適用します。
重要:このプロファイルをサーバに関連付ける前に、製造元でサーバのハードウェアに設定された値が変更された場合、このサービス プロファイルを通じて継承されたサーバの ID および設定情報は、この値とは異なる可能性があります。
サービス プロファイル テンプレート
サービス プロファイル テンプレートにより、同一の基本パラメータ(vNIC および vHBA の数など)や、同じプールから取得された ID 情報が含まれる複数のサービス プロファイルを迅速に作成できます。
ヒント
既存のサービス プロファイルに類似した値が含まれるサービス プロファイルが 1 つだけ必要な場合は、Cisco UCS Manager GUI でサービス プロファイルのクローニングが可能です。
たとえば、サーバをホスト データベース ソフトウェアに設定するために同様の値が含まれた複数のサービス プロファイルが必要な場合は、手作業でも既存のサービス プロファイルからでもサービス プロファイル テンプレートを作成できます。 次に、このテンプレートを使用してサービス プロファイルを作成します。
Cisco UCS は、次のタイプのサービス プロファイル テンプレートをサポートします。
- 初期テンプレート
初期テンプレートから作成されたサービス プロファイルはテンプレートのプロパティをすべて継承します。 しかし、プロファイルの作成後は、テンプレートへの接続が失われます。 このテンプレートから作成された 1 つ以上のプロファイルを変更する必要がある場合は、これらのプロファイルを個別に変更する必要があります。
- アップデート テンプレート
アップデート テンプレートから作成されたサービス プロファイルでは、テンプレートのすべてのプロパティが継承され、テンプレートへのつながりが保持されます。 テンプレートの何らかの変更があると、テンプレートから作成されたサービス プロファイルは自動的にアップデートされます。
サービス プロファイルの注意事項および推奨事項
[Expert] ウィザードを使用したサービス プロファイルの作成
手順
ステップ 1 [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 ステップ 2 [Servers] タブで、 を展開します。 ステップ 3 サービス プロファイルを作成する組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。
ステップ 4 組織を右クリックし、[Create Service Profile (expert)] を選択します。 ステップ 5 [Create Service Profile (expert)] ウィザードで、次の手順を実行します。
ページ 1:サービス プロファイルの識別
手順この手順は、[Expert] ウィザードを使用したサービス プロファイルの作成に記載されているステップから直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Identify Service Profile] ページで、サービス プロファイルの ID を設定する方法について説明します。
ステップ 1 [Name] フィールドに、サービス プロファイルの識別に使用できる一意の名前を入力します。 この名前には、2 ~ 32 文字の英数字を使用できます。 -(ハイフン)、_(アンダースコア)、:(コロン)、および .(ピリオド)以外の特殊文字またはスペースは使用できません。また、この名前は同じ組織内のすべてのサービス プロファイルとサービス プロファイル テンプレートで一意である必要があります。
この名前は、サービス プロファイルを作成する組織またはサブ組織内で一意である必要があります。
ステップ 2 [UUID Assignment] ドロップダウン リストで、次のいずれかの手順を実行します。
オプション 説明 [Select (pool default used by default)]
デフォルトの UUID 接尾辞プールから UUID を割り当てます。
ステップ 5 に進みます。
[Hardware Default]
製造元によってサーバに割り当てられた UUID を使用します。
このオプションを選択した場合、UUID はサービス プロファイルがサーバと関連付けられるまで割り当てられません。 この時点で、UUID は製造元によってサーバに割り当てられた UUID 値に設定されます。 サービス プロファイルを後で別のサーバに移動すると、UUID は新しいサーバに一致するように変更されます。
ステップ 5 に進みます。
XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX
ステップ 3 に進みます。
ドロップダウン リストの下部のリストから選択する UUID 接尾辞プールから UUID を割り当てます。
各プール名の後には、プール内で利用可能な UUID の数および UUID の合計数を示す、括弧に囲まれた 2 つの数字が表示されます。
既存のプールを使用するのではなく、すべてのサービス プロファイルがアクセスできるプールを作成する場合は、ステップ 4 に進みます。 それ以外の場合は、ステップ 5 に進みます。
ステップ 3 (任意)XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXXを選択した場合は、次の手順を実行します。 ステップ 4 (任意)このサービス プロファイルで使用するために新しい UUID サフィックス プールを作成する場合は、[Create UUID Suffix Pool] をクリックして [Create UUID Suffix Pool] ウィザードのフィールドに値を入力します。 詳細については、UUID 接尾辞プールの作成を参照してください。
ステップ 5 (任意)テキスト ボックスに、このサービス プロファイルの説明を入力します。 このサービス プロファイルのユーザ定義による説明。
256 文字以下で入力します。 `(アクセント記号)、\(バックスラッシュ)、^(キャラット)、"(二重引用符)、=(等号)、>(大なり)、<(小なり)、または '(一重引用符)を除く文字やスペースを使用できます。
ステップ 6 [Next] をクリックします。
次の作業
ページ 2:ネットワーキング オプションの設定の手順を完了します。
ページ 2:ネットワーキング オプションの設定
手順この手順は、ページ 1:サービス プロファイルの識別から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Networking] ページで、LAN 接続を含むネットワーキング オプションを設定する方法について説明します。
ステップ 1 (任意)ダイナミック vNIC をサポートするアダプタを備えたサーバにこのサービス プロファイルを割り当てる予定の場合、[Dynamic vNIC Connection] ドロップダウン リストから次のいずれかのオプションを選択します。
オプション 説明 [Select a Policy to use]
ダイナミック vNIC をサポートしないアダプタを備えるサーバには、ダイナミック vNIC 接続ポリシーなしでサービス プロファイルを作成できます。 このオプションでは、サービス プロファイルにダイナミック vNIC 接続ポリシーは含まれません。
iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルまたはテンプレートを設定する場合は、このオプションを選択します。
ステップ 4 に進みます。
[Create a Specific Dynamic vNIC Connection Policy]
このサービス プロファイルだけがアクセスできるダイナミック vNIC 接続ポリシーを作成できます。
ステップ 2 に進みます。
[Dynamic vNIC Connection Policies] Policy_Name
ドロップダウン リストの最下部にあるリストから既存のダイナミック vNIC 接続ポリシーを選択します。 Cisco UCS Manager で、サービス プロファイルにこのポリシーが割り当てられます。
既存のポリシーを使用するのではなく、すべてのサービス プロファイルがアクセスできるポリシーを作成する場合は、ステップ 3 に進みます。 それ以外の場合は、ステップ 4 に進みます。
ステップ 2 (任意)[Create a Specific Dynamic vNIC Connection Policy] をクリックした場合、このサービス プロファイルだけが使用できる新しいダイナミック vNIC 接続ポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
ステップ 3 (任意)すべてのサービス プロファイルが使用できるダイナミック vNIC 接続ポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
ステップ 4 [How would you like to configure LAN connectivity?] フィールドで、次のオプションのいずれかをクリックします。
オプション 説明 [Simple]
このサービス プロファイルに、デュアル ファブリック モードで最大 2 つの vNIC を作成できます。
ステップ 5 に進みます。
[Expert]
このサービス プロファイルに、vNIC を無制限に作成できます。
iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルまたはテンプレートを設定する場合は、このオプションを選択します。
iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルを設定する場合は、ステップ 7 に進みます。 そのほかすべての設定については、ステップ 6 に進みます。
[No vNICs]
サービス プロファイルには、LAN 接続用の vNIC は含まれません。 このサービス プロファイルに関連付けられているサーバは、サービス プロファイルを変更して vNIC を追加する場合を除き、LAN と通信できません。
ステップ 9 に進みます。
[Hardware Inherited]
サーバに関連付けられたイーサネット アダプタ プロファイルに割り当てられた vNIC を使用します。
ステップ 9 に進みます。
[Use Connectivity Policy]
このサービス プロファイルに対して LAN 接続ポリシーを使用できるようにします。
ステップ 8 に進みます。
(注) 同じサービス プロファイルに、LAN 接続ポリシーと、ローカルで作成された vNIC を設定することはできません。 サービス プロファイルに LAN 接続ポリシーを追加すると、既存の vNIC 設定はすべて消去されます。
ステップ 5 (任意)シンプル LAN 接続オプションを選択した場合、次の手順を実行します。
ステップ 6 エキスパート LAN 接続オプションを選択し、iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルを設定していない場合、次の手順を実行します。
ステップ 7 エキスパート LAN 接続オプションを選択し、iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルを設定している場合、次の手順を実行します。
ステップ 8 [Use Connectivity Policy]を選択した場合、次の手順を実行します。
- 既存の LAN 接続ポリシーを使用するには、[LAN Connectivity Policy] ドロップダウン リストでそのポリシーを選択します。
- 既存の LAN 接続のポリシーを使用するのではなく、すべてのサービス プロファイルがアクセスできるポリシーを作成する場合は、[Create LAN Connectivity Policy] リンクをクリックし、フィールドに値を入力します。
LAN 接続のポリシーの詳細については、LAN 接続ポリシーの作成を参照してください。
ステップ 9 [Next] をクリックします。
次の作業
ページ 3:ストレージ オプションの設定を実行します。
ページ 3:ストレージ オプションの設定
手順この手順は、ページ 2:ネットワーキング オプションの設定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Storage] ページでサービス プロファイルのストレージ オプションを設定する方法について説明します。
ステップ 1 [Local Storage] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
オプション 説明 [Select Local Storage Policy to use]
このサービス プロファイルにデフォルトのローカル ディスク ストレージ ポリシーを割り当てます。
ステップ 4 に進みます。
[Create a Specific Storage Policy]
このサービス プロファイル テンプレートだけがアクセスできるローカル ディスク ポリシーを作成できます。
ステップ 2 に進みます。
[Storage Policies Policy_Name]
ドロップダウン リストの最下部にあるリストから既存のローカル ディスク ポリシーを選択します。 Cisco UCS Manager は、このポリシーをサービス プロファイルに割り当てます。
既存のポリシーを使用するのではなく、すべてのサービス プロファイルがアクセスできるポリシーを作成する場合は、ステップ 3 に進みます。 それ以外の場合は、ステップ 4 に進みます。
ステップ 2 (任意)[Create a Specific Storage Policy] を選択し、このサービス プロファイルだけが使用できる新しいポリシーを作成する場合は、次の手順を実行します。:
ステップ 3 (任意)すべてのサービス プロファイルが使用できるローカル ディスク設定ポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
ステップ 4 [How would you like to configure SAN storage?] フィールドで、次のオプションのいずれかをクリックします。
オプション 説明 [Simple]
このサービス プロファイルに、最大 2 つの vHBA を作成できます。
ステップ 5 に進みます。
[Expert]
このサービス プロファイルに、vHBA を無制限に作成できます。
ステップ 6 に進みます。
[No vHBAs]
サービス プロファイルには、ファイバ チャネル SAN 接続用の vHBA は含まれません。
iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルまたはテンプレートを設定する場合は、このオプションを選択します。
ステップ 8 に進みます。
[Hardware Inherited]
サーバに関連付けられたファイバ チャネル アダプタ プロファイルに割り当てられた vHBA を使用します。
ステップ 8 に進みます。
[Use Connectivity Policy]
このサービス プロファイルに対して SAN 接続ポリシーを使用できるようにします。
ステップ 7 に進みます。
(注) 同じサービス プロファイルに、SAN 接続ポリシーと、ローカルで作成された vHBA を設定することはできません。 サービス プロファイルに SAN 接続ポリシーを追加すると、既存の vHBA 設定はすべて消去されます。
ステップ 5 (任意)シンプル SAN ストレージ オプションを選択した場合、次の手順を実行します。
ステップ 6 (任意)エキスパート SAN ストレージ オプションを選択した場合、次の手順を実行します。
ステップ 7 [Use Connectivity Policy]を選択した場合、次の手順を実行します。
- 既存の SAN 接続ポリシーを使用するには、[SAN Connectivity Policy] ドロップダウン リストでそのポリシーを選択します。
- 既存の SAN 接続のポリシーを使用するのではなく、すべてのサービス プロファイルがアクセスできるポリシーを作成する場合は、[Create SAN Connectivity Policy] リンクをクリックし、フィールドに値を入力します。
SAN 接続のポリシーの詳細については、SAN 接続ポリシーの作成を参照してください。
ステップ 8 [Next] をクリックします。
次の作業
ページ 4: ファイバ チャネルの [Zoning] オプションの設定
手順この手順は、ページ 3:ストレージ オプションの設定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Zoning] ページで、サービス プロファイルに対するファイバ チャネルのゾーン分割に必要な vHBA イニシエータ グループを設定する方法について説明します。
ステップ 1 まだ実行していない場合は、次の手順に従い、1 つ以上の vHBA イニシエータ グループを作成します。
ステップ 2 [Select vHBA Initiators] テーブルで、vHBA イニシエータ グループに追加する 1 つ以上の vHBA イニシエータをクリックします。 ステップ 3 [Select vHBA Initiator Groups] テーブルで、選択した vHBA イニシエータの追加先である vHBA イニシエータ グループをクリックします。 ステップ 4 [>> Add To >>] ボタンをクリックして、選択した vHBA イニシエータ グループに選択した vHBA イニシエータを追加します。 ステップ 5 vHBA イニシエータを、関連付けられているサーバとの通信先となるゾーンに必要なすべての vHBA イニシエータ グループに追加して [Next] をクリックします。
次の作業
ページ 5:vNIC/vHBA 配置の設定を実行します。
ページ 5:vNIC/vHBA 配置の設定
手順この手順は、ページ 4: ファイバ チャネルの [Zoning] オプションの設定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [vNIC/vHBA Placement] ページで、vNIC および vHBA の配置を設定する方法について説明します。
ステップ 1 [Select Placement] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
オプション 説明 [Let System Perform Placement]
Cisco UCS Manager によってサービス プロファイルに関連付けられたサーバの vNIC/vHBA 配置が決定されることを指定します。 配置は、[PCI Order] テーブルの順序セットによって決定されます。
iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルまたはテンプレートを設定する場合は、このオプションを選択します。
iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルを設定する場合は、ステップ 5 に進みます。 すべての設定については、ステップ 2 に進みます。
[Specify Manually]
次の機能が利用できるようになります。
ステップ 3 に進みます。
[vNIC/vHBA Placement Profiles Placement Profile Name]
サービス プロファイルに既存の vNIC/vHBA 配置ポリシーを割り当てます。 このオプションを選択した場合、Cisco UCS Manager でポリシーの詳細が表示されます。
既存のポリシーを使用するのではなく、すべてのサービス プロファイルがアクセスできるポリシーを作成する場合は、[Create Placement Policy] をクリックし、ステップ 4 に進みます。 それ以外の場合は、ステップ 5 に進みます。
ステップ 2 (任意) [Let System Perform Placement] を選択した場合、次の手順を実行します。
ステップ 3 (任意)[Specify Manually]を選択した場合、次の手順を実行します。
ステップ 4 [Create Placement Policy] をクリックした場合、[Create Placement Policy] ダイアログボックスで次の手順を実行します。
ステップ 5 [Next] をクリックします。
次の作業
ページ 6:サーバのブート順序の設定を実行します。
ページ 6:サーバのブート順序の設定
手順この手順は、ページ 5:vNIC/vHBA 配置の設定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Server Boot Order] ページで、サーバのブート順序オプションを設定する方法について説明します。
ヒント
ブート ポリシーのブート順序には、ローカル ディスクと SAN LUN の両方ではなく一方のみをインクルードし、サーバが誤ったストレージ タイプからブートしないようにすることを推奨します。 ローカル ディスクと SAN LUN の両方がブート順序のストレージ タイプに設定されていて、オペレーティング システムまたは論理ボリューム マネージャ(LVM)の設定が誤っている場合、サーバが SAN LUN ではなくローカル ディスクからブートする場合があります。
たとえば、Red Hat Linux がインストールされているサーバで、LVM にデフォルトの LVM が設定されていて、ブート順序に SAN LUN とローカル ディスクが設定されている場合、Linux は同じ名前の LV が 2 つあるという通知を生成し、SCSI ID の値が最も小さい LV(ローカル ディスクの可能性があります)からブートします。
ステップ 1 [Boot Policy] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
オプション 説明 [Select Boot Policy to use]
このサービス プロファイルにデフォルトのブート ポリシーを割り当てます。
ステップ 9 に進みます。
[Create a Specific Boot Policy]
このサービス プロファイル テンプレートだけがアクセスできるローカル ブート ポリシーを作成できます。
ステップ 3 に進みます。
[Boot Policies Policy_Name]
サービス プロファイルに既存のブート ポリシーを割り当てます。 このオプションを選択した場合、Cisco UCS Manager でポリシーの詳細が表示されます。
既存のポリシーを使用するのではなく、すべてのサービス プロファイルがアクセスできるポリシーを作成する場合は、[Create Boot Policy] をクリックし、ステップ 2 に進みます。 それ以外の場合は、リストでポリシーを選択し、ステップ 9 に進みます。
ステップ 2 [Create Boot Policy] をクリックして、すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートが使用できるブート ポリシーを作成する場合、次の手順を実行します。
ステップ 3 (任意)ブート順序の変更後にこのブート ポリシーを使用するすべてのサーバをリブートするには、[Reboot on Boot Order Change] チェックボックス をオンにします。 Cisco UCS Manager GUI で、[Reboot on boot Order Change] チェックボックスがブート ポリシーに対して選択されており、CD-ROM またはフロッピーがブート順で最後のデバイスの場合に、デバイスを取り外すか、装着しても、ブート順に直接影響は及ぼされず、サーバはリブートされません。
ステップ 4 (任意)必要に応じて、[Enforce vNIC/vHBA/iSCSI Name] チェックボックス を確認します。
これをオンにすると、Cisco UCS Manager は設定エラーを表示し、[Boot Order] テーブルにリストされている vNIC、vHBA、または iSCSI の vNIC の 1 つ以上がサービス プロファイルのサーバ設定と一致するかどうかをレポートします。
オフになっている場合、(ブート オプションに適するように)Cisco UCS Manager はサービス プロファイルのサーバ設定から vNIC、vHBA、または iSCSI vNIC を使用します。 ブート ポリシーで指定された vNIC、vHBA、または iSCSI の vNIC がサービス プロファイルのサーバ設定と一致するかどうかはレポートしません。
ステップ 5 ローカル ディスク、仮想 CD-ROM、または仮想フロッピーをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。
ステップ 6 LAN ブートをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。 ステップ 7 SAN ブートをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。
ステップ 8 iSCSI ブートをブート順序に追加するには、次の手順を実行します。
ステップ 9 すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートがアクセスできる新しいブート ポリシーを作成したら、[Boot Policy] ドロップダウン リストでこのポリシーを選択します。 ステップ 10 [Next] をクリックします。
次の作業
ページ 7:メンテナンス ポリシーの追加を実行します。
ページ 7:メンテナンス ポリシーの追加
手順この手順は、ページ 6:サーバのブート順序の設定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Maintenance Policy] ページでサービス プロファイルにメンテナンス ポリシーを追加する方法について説明します。
ステップ 1 [Maintenance Policy] ドロップダウン リストで次のいずれかを選択します。
オプション 説明 [Select a Maintenance Policy to Use](デフォルトのポリシーが表示されます)
このサービス プロファイルにデフォルトのメンテナンス ポリシーを割り当てます。
ステップ 4 に進みます。
[Maintenance Policies] [Policy_Name]
サービス プロファイルに既存のメンテナンス ポリシーを割り当てます。 このオプションを選択すると、Cisco UCS Manager でポリシーの詳細が表示されます。
既存のポリシーを使用するのではなく、すべてのサービス プロファイルがアクセスできるポリシーを作成する場合は、[Create Maintenance Policy] をクリックし、ステップ 2 に進みます。 それ以外の場合は、リストでポリシーを選択し、ステップ 4 に進みます。
ステップ 2 [Create Maintenance Policy] をクリックして、すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートが使用できるメンテナンス ポリシーを作成する場合、次の手順を実行します。
ステップ 3 すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートがアクセスできる新しいブート ポリシーを作成したら、[Maintenance Policy] ドロップダウン リストでこのポリシーを選択します。 ステップ 4 [Next] をクリックします。
次の作業
ページ 8:サーバの割り当ての指定を実行します。
ページ 8:サーバの割り当ての指定
手順この手順は、ページ 7:メンテナンス ポリシーの追加から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Server Assignment] ページで、サーバの割り当て方法を指定する方法およびサービス プロファイルに関連付けられるファームウェア パッケージについて説明します。
ステップ 1 [Server Assignment] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
オプション 説明 [Assign Later]
サービス プロファイルを作成して設定したら、サーバを割り当てることができます。
ステップ 6 に進みます。
[Pre-provision a slot]
サービス プロファイルに割り当てられるサーバが含まれるシャーシおよびスロットを指定します。 サーバがスロット内に存在しない場合、またはそれ以外の理由で使用できない場合、サービス プロファイルは、サーバが使用できるようになったらサーバに関連付けられます。
ステップ 2 に進みます。
[Select existing Server]
サービス プロファイルに割り当てられるサーバを選択するのに使用できる、関連付けられていないサーバのテーブルを表示します。
ステップ 3 に進みます。
Select from a Pool
Pool_Name
ドロップダウン リストの最下部のリストからサーバ プールを選択します。 Cisco UCS Manager で、サービス プロファイルにこのプールのサーバが割り当てられます。
ステップ 4 に進みます。
ステップ 2 [Pre-provision a slot]を選択した場合、次の手順を実行します。 ステップ 3 [Select existing Server]を選択した場合、次の手順を実行します。 ステップ 4 [Power State] フィールドの次のオプション ボタンのいずれかをクリックして、このサービス プロファイルに関連付けられた場合、サーバに適用される電源の状態を設定します。 デフォルトでは、サーバの電源は投入されています。
ステップ 5 サービス プロファイルがサーバに関連付けられた後にそのサービス プロファイルの移行を制限する場合は、[Restrict Migration] チェックボックスをオンにします。 移行を制限しない場合は、既存のサービス プロファイルを移行する前に、Cisco UCS Manager による新規サーバに対する互換性チェックは実行されません。 両方のサーバのハードウェアが類似していない場合、アソシエーションが失敗することがあります。
ステップ 6 (任意)[Firmware Management] 領域で次の手順を実行して、サービス プロファイルに関連付けられているサーバで、ポリシーを使用してファームウェアをアップデートします。
ステップ 7 [Next] をクリックします。
次の作業
ページ 9:動作ポリシーの追加を実行します。
ページ 9:動作ポリシーの追加
手順この手順は、ページ 8:サーバの割り当ての指定から直接続くものです。 [Create Service Profile (expert)] ウィザードの [Operational Policies] ページでサービス プロファイルに動作ポリシーを追加する方法について説明します。 これらのポリシーは、任意です。
ステップ 1 デフォルトの BIOS 設定を上書きし、サービス プロファイル全体で設定するには、下矢印をクリックして [BIOS Configuration] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
既存のポリシーを追加するには、[BIOS Policy] ドロップダウン リスト で適切な BIOS ポリシーを選択します。
すべてのサービス プロファイル テンプレートで使用できる BIOS ポリシーを作成するには、[create bios policy][Create BIOS Policy]をクリックし、ダイアログボックスのフィールドに値を入力してから、[BIOS Policy] ドロップダウン リスト でこのポリシーを選択します。
BIOS ポリシーの作成方法の詳細については、BIOS ポリシーの作成を参照してください。
ステップ 2 サーバの Cisco Integrated Management Controller(CIMC)への外部アクセスを提供するには、下矢印をクリックして [External IPMI Management Configuration] バーを展開し、IPMI プロファイルおよび Serial over LAN ポリシーを追加します。 外部アクセスを提供しない場合は、ステップ 4 に進みます。
ステップ 3 サービス プロファイルに IPMI プロファイルを追加するには、次のいずれかの手順を実行します。
既存のポリシーを追加するには、[IPMI Access Profile] ドロップダウン リストで適切な IPMI プロファイルを選択します。
[IPMI Access Profile] ドロップダウン リスト適切なユーザ アクセスが設定されている IPMI プロファイルが含まれていない場合、[Create Access IPMI Profile] リンクをクリックし、すべてのサービス プロファイルで使用できる IPMI プロファイルを作成して、そのプロファイルを[IPMI Access Profile] ドロップダウン リストから選択します。
IPMI プロファイルの作成方法の詳細については、IPMI アクセス プロファイルの作成を参照してください。
ステップ 4 サービス プロファイルに Serial over LAN ポリシーを追加するには、次のいずれかの手順を実行します。
既存のポリシーを追加するには、[SoL Configuration Profile] ドロップダウン リストで適切な Serial over LAN ポリシーを選択します。
このテンプレートから作成されたサービス プロファイルだけが使用できる Serial over LAN ポリシーを作成するには、[Create a Specific SoL Policy][Create a Specific SoL Policy]を[SoL Configuration Profile] ドロップダウン リストから選択して[Admin State] フィールドと[Speed] ドロップダウン リストに値を入力します。
すべてのサービス プロファイル テンプレートが使用できる Serial over LAN ポリシーを作成するには、[Create Serial over LAN Policy] リンクをクリックし、ダイアログボックスのフィールドに値を入力してから、[SoL Configuration Profile] ドロップダウン リストでそのポリシーを選択します。
Serial over LAN ポリシーの作成方法の詳細については、Serial over LAN ポリシーの作成を参照してください。
ステップ 5 サーバの CIMC への外部アクセスに必要な管理 IP を設定するには、下矢印をクリックして [Management IP Address] バーを展開し、次の手順を実行します。
ステップ 6 しきい値をモニタし、関連付けられているサーバの統計情報を収集するには、下矢印をクリックして [Monitoring Configuration(Thresholds)] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
既存のポリシーを追加するには、[Threshold Policy] ドロップダウン リストで適切なしきい値ポリシーを選択します。
すべてのサービス プロファイルで使用できるしきい値ポリシーを作成するには、[Create Threshold Policy] リンクをクリックし、ダイアログボックスのフィールドに値を入力してから、[Threshold Policy] ドロップダウン リストでこのポリシーを選択します。
しきい値ポリシーの作成方法の詳細については、サーバおよびサーバ コンポーネントのしきい値ポリシーの作成を参照してください。
ステップ 7 電力制御ポリシーとサービス プロファイルを関連付けるには、下矢印をクリックして [Power Control Policy Configuration] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
既存のポリシーを追加するには、[Power Control Policy] ドロップダウン リストで適切な電力制御ポリシーを選択します。
すべてのサービス プロファイルで使用できる電力制御ポリシーを作成するには、[Create Power Control Policy] リンク をクリックし、ダイアログボックスのフィールドに値を入力してから、[Power Control Policy] ドロップダウン リストでこのポリシーを選択します。
電源モジュールの制御ポリシーの作成方法の詳細については、電力制御ポリシーの作成を参照してください。
ステップ 8 スクラブ ポリシーとサービス プロファイルを関連付けるには、下矢印をクリックして [Scrub Policy] バーを展開し、次のいずれかの手順を実行します。
既存のポリシーを追加するには、[Scrub Policy] ドロップダウン リスト で適切なスクラブ ポリシーを選択します。
すべてのサービス プロファイルで使用できるスクラブ ポリシーを作成するには、[Create Scrub Policy] リンク をクリックし、ダイアログボックスのフィールドに値を入力してから、[Scrub Policy] ドロップダウン リスト でこのポリシーを選択します。
スクラブ ポリシーの作成方法の詳細については、スクラブ ポリシーの作成を参照してください。
ステップ 9 [Finish] をクリックします。
サーバ ID を継承するサービス プロファイルの作成
手順
ステップ 1 [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 ステップ 2 [Servers] タブで、 を展開します。 ステップ 3 サービス プロファイルを作成する組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。
ステップ 4 組織を右クリックし、[Create Service Profile] を選択します。 ステップ 5 [Create Service Profile] ダイアログボックスの [Naming] 領域で、次のフィールドに値を入力します。
ステップ 6 [Create Service Profile] ダイアログボックスの [vNICs] 領域で、次のフィールドに値を入力します。
名前 説明 [Primary vNIC] セクション
[Primary vNIC] チェックボックス
このサービス プロファイル用に vNIC を作成する場合は、このチェックボックスをオンにします。 このチェックボックスをオンにすると、Cisco UCS Manager GUI に、このセクション内の残りのフィールドが表示されます。
[Name] フィールド
vNIC の名前。
この名前には、1 ~ 16 文字の英数字を使用できます。 -(ハイフン)、_(アンダースコア)、:(コロン)、および .(ピリオド)以外の特殊文字またはスペースは使用できません。また、オブジェクトを保存した後、この名前を変更することはできません。
[Fabric] フィールド
この vNIC が関連付けられるファブリック インターコネクト。
[Network] ドロップダウン リスト
この vNIC が関連付けられる LAN。
[Secondary vNIC] セクション
[Secondary vNIC] チェックボックス
このサービス プロファイル用に別の vNIC を作成する場合は、このチェックボックスをオンにします。 このチェックボックスをオンにすると、Cisco UCS Manager GUI に、このセクション内の残りのフィールドが表示されます。
[Name] フィールド
vNIC の名前。
この名前には、1 ~ 16 文字の英数字を使用できます。 -(ハイフン)、_(アンダースコア)、:(コロン)、および .(ピリオド)以外の特殊文字またはスペースは使用できません。また、オブジェクトを保存した後、この名前を変更することはできません。
[Fabric] フィールド
この vNIC が関連付けられるファブリック インターコネクト。
[Network] ドロップダウン リスト
この vNIC が関連付けられる LAN。
ステップ 7 [Create Service Profile] ダイアログボックスの [vHBAs] 領域で、次のフィールドに値を入力します。
名前 説明 [Primary vHBA] セクション
[Primary vHBA] チェックボックス
このサービス プロファイル用に vHBA を作成する場合は、このチェックボックスをオンにします。 このチェックボックスをオンにすると、Cisco UCS Manager GUI に、このセクション内の残りのフィールドが表示されます。
[Name] フィールド
vHBA の名前。
この名前には、1 ~ 16 文字の英数字を使用できます。 -(ハイフン)、_(アンダースコア)、:(コロン)、および .(ピリオド)以外の特殊文字またはスペースは使用できません。また、オブジェクトを保存した後、この名前を変更することはできません。
[Fabric] フィールド
この vHBA が関連付けられるファブリック インターコネクト。 プライマリ vHBA をセカンダリ vHBA と同じファブリックに関連付けてはいけません。
[Secondary vHBA] セクション
[Secondary vHBA] チェックボックス
このサービス プロファイル用に別の vHBA を作成する場合は、このチェックボックスをオンにします。 このチェックボックスをオンにすると、Cisco UCS Manager GUI に、このセクション内の残りのフィールドが表示されます。
[Name] フィールド
vHBA の名前。
この名前には、1 ~ 16 文字の英数字を使用できます。 -(ハイフン)、_(アンダースコア)、:(コロン)、および .(ピリオド)以外の特殊文字またはスペースは使用できません。また、オブジェクトを保存した後、この名前を変更することはできません。
[Fabric] フィールド
この vHBA が関連付けられるファブリック インターコネクト。 セカンダリ vHBA をプライマリ vHBA と同じファブリックに関連付けてはいけません。
ステップ 8 [Create Service Profile] ダイアログボックスの [Boot Order] 領域で、次のフィールドに値を入力します。
名前 説明 [Primary Boot Device] セクション
[Primary Boot Device] チェックボックス
このサービス プロファイル用にブート デバイスを設定する場合は、このチェックボックスをオンにします。 このチェックボックスをオンにすると、Cisco UCS Manager GUI に、このセクション内の残りのフィールドが表示されます。
[Type] フィールド
次のいずれかになります。
[local-disk]:サーバは、ローカル ディスクからブートします。
(注) このオプションを選択すると、セカンダリ ブート タイプに [local-disk] と [san] を選択できなくなります。
[san]:サーバは、SAN に保存されたイメージからブートします。 このオプションを選択すると、Cisco UCS Manager GUI に [SAN] 領域が表示されます。
[Lan]:サーバは LAN からブートされます。 このオプションを選択すると、Cisco UCS Manager GUI に [Network] 領域が表示され、サーバの PXE ブートに使用する vNIC を指定できるようになります。
[CD-ROM]:サーバは仮想 CD-ROM からブートします。
[Floppy]:サーバは仮想フロッピーからブートします。
[SAN] 領域
[Type] が [san] に設定されている場合、この領域には次のフィールドが表示されます。
[Network (PXE)] 領域
[Type] に [lan] を設定した場合、この領域に [vNIC] ドロップダウン リストが表示され、サーバのブートに使用する vNIC を選択できます。
[Secondary Boot Device] セクション
[Secondary Boot Device] チェックボックス
このサービス プロファイル用に別のブート デバイスを設定する場合は、このチェックボックスをオンにします。 このチェックボックスをオンにすると、Cisco UCS Manager GUI に、このセクション内の残りのフィールドが表示されます。
[Type] フィールド
次のいずれかになります。
[local-disk]:サーバは、ローカル ディスクからブートします。
[san]:サーバは、SAN に保存されたイメージからブートします。 このオプションを選択すると、Cisco UCS Manager GUI に [SAN] 領域が表示されます。
[Lan]:サーバは LAN からブートされます。 このオプションを選択すると、Cisco UCS Manager GUI に [Network] 領域が表示され、サーバの PXE ブートに使用する vNIC を指定できるようになります。
[CD-ROM]:サーバは仮想 CD-ROM からブートします。
[Floppy]:サーバは仮想フロッピーからブートします。
[SAN] 領域
[Type] に [san] を設定した場合、この領域に次のフィールドが表示されます。
[Network (PXE)] 領域
[Type] に [lan] を設定した場合、この領域に [vNIC] ドロップダウン リストが表示され、サーバのブートに使用する vNIC を選択できます。
ステップ 9 (任意)[Server Association (optional)] 領域の [Select] カラムで、サーバのオプション ボタンをクリックして、このサービスとこのサーバを関連付けます。 ステップ 10 [OK] をクリックします。
ブレード サーバのハードウェア ベースのサービス プロファイルの作成
手順
ステップ 1 [Navigation] ペインの [Equipment] タブをクリックします。 ステップ 2 [Equipment] タブで、 を展開します。 ステップ 3 ハードウェア ベースのサービス プロファイルを作成するサーバを選択します。 ステップ 4 [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 ステップ 5 [Actions] 領域で [Create Service Profile] をクリックします。 ステップ 6 [Create Service Profile for Server] ダイアログボックスで、次の手順を実行します。
Cisco UCS Manager がサーバの ID および設定情報を継承して適用し、サービス プロファイルを作成してからサーバに関連付けます。
ラックマウント サーバのハードウェア ベースのサービス プロファイルの作成
手順
ステップ 1 [Navigation] ペインの [Equipment] タブをクリックします。 ステップ 2 [Equipment] タブで、 を展開します。 ステップ 3 ハードウェア ベースのサービス プロファイルを作成するサーバを選択します。 ステップ 4 [Work] ペインの [General] タブをクリックします。 ステップ 5 [Actions] 領域で [Create Service Profile] をクリックします。 ステップ 6 [Create Service Profile for Server] ダイアログボックスで、次の手順を実行します。
Cisco UCS Manager がサーバの ID および設定情報を継承して適用し、サービス プロファイルを作成してからサーバに関連付けます。
サービス プロファイル テンプレートの作成
手順
ステップ 1 [Navigation] ペインの [Servers] タブをクリックします。 ステップ 2 [Servers] タブで、 を展開します。 ステップ 3 サービス プロファイル テンプレートを作成する組織のノードを展開します。 システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。
ステップ 4 組織を右クリックし、Create Service Profile Template を選択します。 ステップ 5 [Create Service Profile Template] ウィザードで、次の手順を実行します。
ページ 1:サービス プロファイル テンプレートの識別
手順この手順は、サービス プロファイル テンプレートの作成に記載されているステップから直接続くものです。 [Create Service Profile Template] ウィザードの [Identify Service Profile] ページで、サービス プロファイル テンプレートの ID を設定する方法について説明します。
ステップ 1 [Name] フィールドに、このサービス プロファイル テンプレートの識別に使用できる一意の名前を入力します。 この名前には、2 ~ 32 文字の英数字を使用できます。 -(ハイフン)、_(アンダースコア)、:(コロン)、および .(ピリオド)以外の特殊文字またはスペースは使用できません。また、この名前は同じ組織内のすべてのサービス プロファイルとサービス プロファイル テンプレートで一意である必要があります。
この名前は、サービス プロファイルを作成する組織またはサブ組織内で一意である必要があります。
ステップ 2 [Type] フィールドで、次のオプション ボタンのいずれかをクリックします。 ステップ 3 [UUID Assignment] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
オプション 説明 [Select (pool default used by default)]
デフォルトの UUID 接尾辞プールから UUID を割り当てます。
[Hardware Default]
製造元によってサーバに割り当てられた UUID を使用します。
このオプションを選択した場合、UUID はサービス プロファイルがサーバと関連付けられるまで割り当てられません。 この時点で、UUID は製造元によってサーバに割り当てられた UUID 値に設定されます。 サービス プロファイルを後で別のサーバに移動すると、UUID は新しいサーバに一致するように変更されます。
Pools Pool_Name
ドロップダウン リストの下部のリストから選択する UUID 接尾辞プールから UUID を割り当てます。
各プール名の後には、プール内で利用可能な UUID の数および UUID の合計数を示す、括弧に囲まれた 2 つの数字が表示されます。
ステップ 4 (任意)テキスト ボックスに、このサービス プロファイル テンプレートの説明を入力します。 サービス プロファイル テンプレートのユーザ定義の説明。
256 文字以下で入力します。 `(アクセント記号)、\(バックスラッシュ)、^(キャラット)、"(二重引用符)、=(等号)、>(大なり)、<(小なり)、または '(一重引用符)を除く文字やスペースを使用できます。
ステップ 5 [Next] をクリックします。
次の作業
ページ 2:ネットワーキング オプションの指定の手順を完了します。
ページ 2:ネットワーキング オプションの指定
手順この手順は、ページ 1:サービス プロファイル テンプレートの識別から直接続くものです。 [Create Service Profile Template] ウィザードの [Networking] ページで、LAN 接続を含むネットワーキング オプションを設定する方法について説明します。
ステップ 1 (任意)ダイナミック vNIC をサポートするアダプタを備えるサーバにこのテンプレートから作成されたサービス プロファイルを割り当てる予定の場合、[Dynamic vNIC Connection] ドロップダウン リストで次のオプションのいずれかを選択します。
オプション 説明 [Select a Policy to use]
ダイナミック vNIC をサポートしないアダプタを備えるサーバには、ダイナミック vNIC 接続ポリシーなしでサービス プロファイル テンプレートを作成できます。 このオプションでは、テンプレートにダイナミック vNIC 接続ポリシーは含まれません。
iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルまたはテンプレートを設定する場合は、このオプションを選択します。
ステップ 4 に進みます。
[Create a Specific Dynamic vNIC Connection Policy]
このサービス プロファイル テンプレートだけがアクセスできるダイナミック vNIC 接続ポリシーを作成できます。
ステップ 2 に進みます。
[Dynamic vNIC Connection Policies] Policy_Name
ドロップダウン リストの最下部にあるリストから既存のダイナミック vNIC 接続ポリシーを選択します。 Cisco UCS Manager で、サービス プロファイル テンプレートにこのポリシーが割り当てられます。
既存のポリシーを使用するのではなく、すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートがアクセスできるポリシーを作成する場合は、ステップ 3 に進みます。 それ以外の場合は、ステップ 4 に進みます。
ステップ 2 (任意)[Create a Specific Dynamic vNIC Connection Policy]をクリックした場合、このサービス プロファイルだけが使用できる新しいダイナミック vNIC 接続ポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
ステップ 3 (任意)すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートが使用できるダイナミック vNIC 接続ポリシーを作成するには、次の手順を実行します。
ステップ 4 [How would you like to configure LAN connectivity?] フィールドで、次のオプションのいずれかをクリックします。
オプション 説明 [Simple]
このテンプレートから作成された各サービス プロファイルに、デュアル ファブリック モードで最大 2 つの vNIC を作成できます。
ステップ 5 に進みます。
[Expert]
このテンプレートから作成された各サービス プロファイルに、vNIC を無制限に作成できます。
iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルを設定する場合は、ステップ 7 に進みます。 そのほかすべての設定については、ステップ 6 に進みます。
[No vNICs]
このテンプレートから作成されたサービス プロファイルには、LAN 接続用の vNIC は含まれません。 これらのサービス プロファイルに関係付けられているサーバは、後で個別のサービス プロファイルを変更する場合を除き、LAN と通信できません。
ステップ 9 に進みます。
[Use Connectivity Policy]
このサービス プロファイルに対して LAN 接続ポリシーを使用できるようにします。
ステップ 8 に進みます。
(注) 同じサービス プロファイルに、LAN 接続ポリシーと、ローカルで作成された vNIC を設定することはできません。 サービス プロファイルに LAN 接続ポリシーを追加すると、既存の vNIC 設定はすべて消去されます。
ステップ 5 (任意)シンプル LAN 接続オプションを選択し、iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルを設定していない場合、次の手順を実行します。
ステップ 6 エキスパート LAN 接続オプションを選択した場合、次の手順を実行します。
ステップ 7 エキスパート LAN 接続オプションを選択し、iSCSI ブート用にこのサービス プロファイルを設定している場合、次の手順を実行します。
ステップ 8 [Use Connectivity Policy]を選択した場合、次の手順を実行します。
- 既存の LAN 接続ポリシーを使用するには、[LAN Connectivity Policy] ドロップダウン リストでそのポリシーを選択します。
- 既存の LAN 接続のポリシーを使用するのではなく、すべてのサービス プロファイルがアクセスできるポリシーを作成する場合は、[Create LAN Connectivity Policy] リンクをクリックし、フィールドに値を入力します。
LAN 接続のポリシーの詳細については、LAN 接続ポリシーの作成を参照してください。
ステップ 9 [Next] をクリックします。
次の作業
ページ 3: ストレージ オプションの指定を実行します。
ページ 3: ストレージ オプションの指定
手順この手順は、ページ 2:ネットワーキング オプションの指定から直接続くものです。 [Create Service Profile Template] ウィザードの [Storage] ページでサービス プロファイル テンプレートのストレージ オプションを設定する方法について説明します。
ステップ 1 [Local Storage] ドロップダウン リストで、次のいずれかを選択します。
オプション 説明 [Select Local Storage Policy to use]
このテンプレートから作成された各サービス プロファイルにデフォルトのローカル ディスク ストレージ ポリシーを割り当てます。
ステップ 4 に進みます。
[Create a Specific Storage Policy]
このテンプレートから作成されたサービス プロファイルだけがアクセスできるローカル ディスク ポリシーを作成できます。
ステップ 2 に進みます。
Storage Policies Policy_Name
ドロップダウン リストの最下部にあるリストから既存のローカル ディスク ポリシーを選択できるようになります。 Cisco UCS Manager で、このテンプレートから作成された各サービス プロファイルにこのポリシーが割り当てられます。
既存のポリシーを使用するのではなく、すべてのサービス プロファイルおよびテンプレートがアクセスできる新しいポリシーを作成する場合は、ステップ 3 に進みます。 それ以外の場合は、ステップ 4 に進みます。
ステップ 2 (任意)[Create a Specific Storage Policy]を選択し、このサービス プロファイル テンプレートから作成されたサービス プロファイルだけが使用できる新しいポリシーを作成する場合は、次の手順を実行します。