-
モビリティ コントローラ(MC):コントローラは、ピア グループ間のローミング イベントに対するモビリティ管理サービスを提供します。MC は、RADIUS などの管理およびポリシー ベースの制御プロトコルに単一の窓口を提供します。これにより、ネットワーク全体にわたって移行するユーザの位置をインフラストラクチャ サーバが維持する必要性がなくなります。MC は、サブドメイン内のすべてのモビリティ エージェントに、モビリティ設定、ピア グループ メンバーシップ、およびメンバーのリストを送信します。サブドメインは、それを形成する MC と同義です。各サブ ドメインは、MC、および AP が関連付けられたアクセス スイッチ(0 台以上)で構成されます。
-
モビリティ エージェント(MA):モビリティ エージェントは、ワイヤレス モジュールを実行しているアクセス スイッチ、または内部 MA を実行している MC です。モビリティ エージェントは、MA を実行しているデバイスに AP を介して接続されたモバイル クライアント用のクライアント モビリティ ステート マシンを維持するワイヤレス コンポーネントです。
-
モビリティ サブドメイン:モビリティ ドメイン ネットワークの自律部分です。モビリティ サブドメインは、単一のモビリティ コントローラおよび関連するモビリティ エージェント(MA)で構成されます。
 (注) |
複数のモビリティ コントローラが存在する場合でも、1 台の MC だけを常にアクティブにできます。
|
モビリティ サブドメインは、アクティブなモビリティ コントローラにより管理されるデバイスのセットです。モビリティ サブドメインは、一連のモビリティ エージェントおよび関連するアクセス ポイントで構成されます。
-
モビリティ グループ:高速ローミングがサポートされるモビリティ コントローラ(MC)の集まりです。モビリティ グループの概念は、頻繁な移動が必要なキャンパス内の建物の集まりと同じです。
-
モビリティ ドメイン:モビリティがサポートされるモビリティ サブドメインの集まりです。モビリティ ドメインという用語は、キャンパス ネットワークと同じ意味合いがあります。
-
Mobility Oracle (MO):Mobility Oracle は、モビリティ サブドメインで発生するモビリティ イベントの窓口として機能します。また、モビリティ ドメイン全体、ホーム、および現在のサブドメインにある各ステーションのローカル データベースを維持します。モビリティ ドメインには 1 つ以上の Mobility Oracle が含まれますが、常にアクティブなのは 1 つだけです。
-
モビリティ トンネル エンドポイント(MTE):モビリティ トンネル エンドポイント(MTE)は、トンネリングを使用してモバイル デバイスにデータ プレーン サービスを提供します。これにより、ネットワーク上のユーザの Point of Presence を一定に保ち、ローミング イベントのネットワークへの影響を最小化します。
-
接続ポイント:ステーションの接続ポイントは、ネットワークへの接続時にデータ パスが最初に処理される場所です。これは、現在サービスを提供しているアクセス スイッチ、またはワイヤレス LAN コントローラになります。
-
Point of Presence:ステーションの Point of Presence は、ステーションがアドバタイズされているネットワーク内の場所です。たとえば、アクセス スイッチがルーティング プロトコルを介してステーションへ到達可能性をアドバタイズしている場合、ルートがアドバタイズされているインターフェイスはステーションの Point of Presence と見なされます。
-
スイッチ ピア グループ(SPG):ピア グループは、高速モビリティ サービスが提供される隣接アクセス スイッチの静的に作成されたリストです。ピア グループは、ハンドオフ中のスイッチ間のインタラクションの範囲を地理的に近いものだけに限定します。
-
ステーション:ネットワークに接続し、ネットワークからサービスを要求するユーザ デバイス。デバイスには、有線、ワイヤレス、またはその両方のインターフェイスがあります。
-
同じ SPG 内のスイッチ:ローカル スイッチのピア グループに属するピア スイッチ。
-
SPG 外のスイッチ:ローカル スイッチのピア グループに属さないピア アクセス スイッチ。
-
外部モビリティ コントローラ:外部モビリティ サブドメインのステーションにモビリティ管理サービスを提供するモビリティ コントローラ。外部モビリティ コントローラは、外部サブドメインのアクセス スイッチとホーム ドメインのモビリティ コントローラ間の連絡窓口として機能します。
-
外部モビリティ サブドメイン:モビリティ コントローラで制御され、別のモビリティ サブドメインに固定されたステーションをサポートするモビリティ サブドメイン
-
外部スイッチ:現在ステーションにサービスを提供している外部モビリティ サブドメインのアクセス スイッチ。
-
アンカー モビリティ コントローラ:ホーム モビリティ サブドメインでステーションの制御およびモビリティ管理サービスを一元化するモビリティ コントローラ。
-
アンカー モビリティ サブドメイン:モビリティ コントローラによって制御される、IP アドレスが割り当てられたステーションのモビリティ サブドメイン。
-
アンカー スイッチ:ステーションに最後にサービスを提供したホーム モビリティ サブドメインのスイッチ。