ステップ 1 | configureterminal
例:
Device# configure terminal
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。
|
ステップ 2 | class-map class name
例:
Device(config)# class-map voice
Device(config-cmap)#
|
ポリシー クラス マップ コンフィギュレーション モードを開始します。ポリシーを作成または変更するクラスの名前を指定します。ポリシー クラス マップ コンフィギュレーション モードには、次のコマンド オプションが含まれます。
|
ステップ 3 | match
dscp dscp value
例:
Device(config-cmap)# match dscp 46
|
(任意)IPv4 および IPv6 パケットの DSCP 値に一致します。
|
ステップ 4 | exit
例:
Device(config-cmap)# exit
Device(config)#
|
グローバル コンフィギュレーション モードに戻ります。
|
ステップ 5 | class-map class name
例:
Device(config)# class-map video
Device(config-cmap)#
|
ポリシー クラス マップ コンフィギュレーション モードを開始します。ポリシーを作成または変更するクラスの名前を指定します。ポリシー クラス マップ コンフィギュレーション モードには、次のコマンド オプションが含まれます。
|
ステップ 6 | match
dscp dscp value
例:
Device(config-cmap)# match dscp 34
|
(任意)IPv4 および IPv6 パケットの DSCP 値に一致します。
|
ステップ 7 | exit
例:
Device(config-cmap)# exit
Device(config)#
|
グローバル コンフィギュレーション モードに戻ります。
|
ステップ 8 | table-map name
例:
Device(config)# table-map dscp2dscp
Device(config-tablemap)#
|
テーブル マップを作成し、テーブル マップ コンフィギュレーション モードを開始します。
|
ステップ 9 | default copy
例:
Device(config-tablemap)# default copy
|
コピーするテーブル マップで検出されない値のデフォルト動作を設定します。
(注)
|
これがデフォルトのオプションです。DSCP から DSCP へ値をマッピングすることもできます。
|
|
ステップ 10 | exit
例:
Device(config-tablemap)# exit
Device(config)#
|
グローバル コンフィギュレーション モードに戻ります。
|
ステップ 11 | table-map name
例:
Device(config)# table-map dscp2up
Device(config-tablemap)#
|
新しいテーブル マップを作成し、テーブル マップ コンフィギュレーション モードを開始します。
|
ステップ 12 | default copy
例:
Device(config-tablemap)# default copy
|
コピーするテーブル マップで検出されない値のデフォルト動作を設定します。
(注)
|
これがデフォルトのオプションです。DSCP から UP へ値をマッピングすることもできます。
|
|
ステップ 13 | exit
例:
Device(config-tablemap)# exit
Device(config)#
|
グローバル コンフィギュレーション モードに戻ります。
|
ステップ 14 | policy-map policy name
例:
Device(config)# policy-map ssid_child_cac
Device(config-pmap)#
|
ポリシー マップ コンフィギュレーション モードを開始します。
1 つ以上のインターフェイスに対応付けることができるポリシー マップを作成または修正し、サービス ポリシーを指定します。
|
ステップ 15 | class class-map-name
例:
Device(config-pmap)# class voice
|
インターフェイス レベルのトラフィック分類を定義し、ポリシーマップ コンフィギュレーション モードを開始します。
|
ステップ 16 | prioritylevel level_value
例:
Device(config-pmap-c)# priority level 1
|
priority コマンドは、クラスに完全スケジューリング プライオリティを割り当てます。
(注)
|
プライオリティ レベル 1 はプライオリティ レベル 2 より重要です。プライオリティ レベル 1 は、 QoS に最初に処理される帯域幅を予約するため、遅延は非常に低くなります。プライオリティ レベル 1 と 2 はどちらも帯域幅を予約します。
|
|
ステップ 17 | police [target_bit_rate|
cir| rate]
例:
Device(config-pmap-c)# police cir 10m
|
(任意)ポリサーを設定します。
|
ステップ 18 | admit cac wmm-tspec
例:
Device(config-pmap-c)# admit cac wmm-tspec
Device(config-pmap-cac-wmm)#
|
ポリシー マップに対するコール アドミッション制御を設定します。
(注)
|
このコマンドは、ワイヤレス QoS の CAC だけを設定します。
|
|
ステップ 19 | rate value
例:
Device(config-pmap-admit-cac-wmm)# rate 5000
|
ターゲット ビット レート(kbps)を設定します。8 ~ 10000000 の範囲の数を入力してください。
|
ステップ 20 | wlan-up value
例:
Device(config-pmap-admit-cac-wmm)# wlan-up 6 7
|
WLAN UP 値を設定します。0 ~ 7 の範囲の数を入力してください。
|
ステップ 21 | exit
例:
Device(config-pmap-admit-cac-wmm)# exit
Device(config-pmap-c)#
|
ポリシー マップ クラス コンフィギュレーション モードに戻ります。
|
ステップ 22 | exit
例:
Device(config-pmap-c)# exit
Device(config-pmap)#
|
ポリシー マップ コンフィギュレーション モードに戻ります。
|
ステップ 23 | class class name
例:
Device(config-pmap)# class video
Device(config-pmap-c)#
|
ポリシー クラス マップ コンフィギュレーション モードを開始します。ポリシーを作成または変更するクラスの名前を指定します。ポリシー クラス マップ コンフィギュレーション モードには、次のコマンド オプションが含まれます。
|
ステップ 24 | prioritylevel level_value
例:
Device(config-pmap-c)# priority level 2
| priority コマンドは、クラスに完全スケジューリング プライオリティを割り当てます。
(注)
|
プライオリティ レベル 1 はプライオリティ レベル 2 より重要です。プライオリティ レベル 1 は、 QoS に最初に処理される帯域幅を予約するため、遅延は非常に低くなります。プライオリティ レベル 1 と 2 はどちらも帯域幅を予約します。
|
|
ステップ 25 | police [target_bit_rate|
cir| rate]
例:
Device(config-pmap-c)# police cir 20m
|
(任意)ポリサーを設定します。
|
ステップ 26 | admit cac wmm-tspec
例:
Device(config-pmap-c)# admit cac wmm-tspec
Device(config-pmap-admit-cac-wmm)#
|
ポリシー マップに対するコール アドミッション制御を設定します。
(注)
|
このコマンドは、ワイヤレス QoS の CAC だけを設定します。
|
|
ステップ 27 | rate value
例:
Device(config-pmap-admit-cac-wmm)# rate 5000
|
ターゲット ビット レート(kbps)を設定します。8 ~ 10000000 の範囲の数を入力してください。
|
ステップ 28 | wlan-up value
例:
Device(config-pmap-admit-cac-wmm)# wlan-up 4 5
|
WLAN UP 値を設定します。0 ~ 7 の範囲の数を入力してください。
|
ステップ 29 | exit
例:
Device(config-pmap-cac-wmm)# exit
Device(config-pmap)#
|
ポリシー マップ コンフィギュレーション モードに戻ります。
|
ステップ 30 | exit
例:
Device(config-pmap)# exit
Device(config)#
|
グローバル コンフィギュレーション モードに戻ります。
|
ステップ 31 | policy-map policy name
例:
Device(config)# policy-map ssid_cac
Device(config-pmap)#
|
ポリシー マップ コンフィギュレーション モードを開始します。
1 つ以上のインターフェイスに対応付けることができるポリシー マップを作成または修正し、サービス ポリシーを指定します。
|
ステップ 32 | class class-map-name
例:
Device(config-pmap)# class default
|
インターフェイス レベルのトラフィック分類を定義し、ポリシーマップ コンフィギュレーション モードを開始します。
この例では、クラス マップはデフォルトに設定されます。
|
ステップ 33 | set dscp dscp table table_map_name
例:
Device(config-pmap-c)# set dscp dscp table dscp2dscp
|
(任意)QoS 値を設定します。この例では、 set dscp dscp
table コマンドはテーブル マップを作成し、値を設定します。
|
ステップ 34 | set wlan user-priority dscp table table_map_name
例:
Device(config-pmap-c)# set wlan user-priority dscp table dscp2up
|
(任意)QoS 値を設定します。この例では、 set wlan user-priority dscp table コマンドは WLAN ユーザ プライオリティを設定します。
|
ステップ 35 | shapeaverage {target bit rate | percent percentage}
例:
Device(config-pmap-c)# shape average 100000000
|
平均シェーピング レートを設定します。平均シェーピング レートを、ターゲット ビット レート(bps)または認定情報レート(CIR)のインターフェイス帯域幅の割合で設定できます。
|
ステップ 36 | queue-buffers {ratio ratio value}
例:
Device(config-pmap-c)# queue-buffers ratio 0
|
キューの相対的なバッファ サイズを設定します。
(注)
| ポリシーに設定されているすべてのバッファの合計が 100 % 以下である必要があります。未割り当てバッファは、残りのキューに均等に分散されます。プライオリティ キューを含むすべてのキューに十分なバッファが割り当てられるようにします。 |
(注)
|
スパニングツリーや LACP などのネットワーク制御プロトコルのプロトコル データ ユニット(PDU)は、プライオリティ キューまたはキュー 0(プライオリティ キューが設定されていない場合)を使用します。プロトコルが機能するには、これらのキューに十分なバッファが割り当てられるようにします。
|
|
ステップ 37 | service-policy policy_map_name
例:
Device(config-pmap-c)# service-policy ssid_child_cac
|
サービス ポリシーのポリシー マップを指定します。
|
ステップ 38 | end
例:
Device(config-pmap)# end
Device#
|
設定変更を保存します。
|
ステップ 39 | show policy-map
例:
Device# show policy-map
|
(任意)すべてのサービス ポリシーに設定されたすべてのクラスに関するポリシー設定情報を表示します。
|