IEEE 1588v2 PTP のサポート

IEEE 1588v2 Precision Time Protocol(PTP)は、ネットワーク内のノード間でクロックを同期するためのパケットベース双方向メッセージ交換プロトコルです。これにより、ネットワークでの正確な時刻配信が可能になります。このマニュアルでは、ASR 1002-X ルータで IEEE 1588v2 PTP を設定する方法について説明します。

IEEE 1588v2 PTP の制約事項

IEEE 1588v2 PTP の設定に関する制約事項は次のとおりです。

  • IPv4 ユニキャストモードはサポートしますが、マルチキャストモードはサポートしません。
  • Dot1q、Q-in-Q、およびポート チャネル インターフェイスはサポートしません。
  • プライマリ PTP は、最大 32 のセカンダリ PTP のみをサポートします。
  • PTP 境界クロックは、ユニキャスト ネゴシエーション モードでのみサポートされます。
  • IPv6 およびマルチプロトコル ラベル スイッチング(MPLS)カプセル化は、Cisco ASR 1002-X ルータを介した PTP パケット転送ではサポートされていません。
  • 1588v2 セッションから回復された時刻は、システムクロックと同期しません。
  • GPS インターフェイスは、クロックリカバリにのみ使用できます。GPS インターフェイスでシステムクロックを送信することはできません。

IEEE 1588v2 PTP について

IEEE 1588v2 PTP は、階層型プライマリ/セカンダリアーキテクチャでローカルクロックをプライマリ基準クロックと同期させるための、パケットベース双方向メッセージ交換プロトコルです。この同期は、プライマリ基準クロックとセカンダリクロック間のセッションで送受信されるパケットによって実現されます。IEEE 1588v2 PTP は、ネットワークおよびローカル クロック コンピューティング リソースをほとんど使用せずに、サブマイクロ秒の範囲でシステム全体の同期精度をサポートします。

以下のセクションでは、IEEE 1588v2 PTP の理解を深めるために使用される用語について説明します。

PTP クロック

PTP は、クロックタイプの階層を使用して、送信元と、ネットワーク全体に分散された多数の PTP クライアントの間で、正確なタイミングと同期が維持されるようにします。PTP プロトコルを使用して相互に同期するものの、別のドメインの PTP クロックと必ずしも同期されていない PTP クロックの論理グループは、PTP ドメインと呼ばれます。

PTP クロックには、通常クロック、境界クロック、およびトランスペアレントクロックの 3 つのタイプがあります。

  • Ordinary clock :このクロックタイプは、ドメイン内に 1 つの PTP ポートを持ち、ドメインで使用されるタイムスケールを維持します。これは時刻のソースとして機能する(つまりプライマリになる)場合もあれば、下位のクロックになって別のクロックに同期する場合もあります。アプリケーションまたはエンドデバイスに時間情報を提供します。
  • Boundary clock :このクロックタイプは、ドメイン内に複数の PTP ポートを持ち、ドメインで使用されるタイムスケールを維持します。これは時刻のソースとして機能する、つまりプライマリになる場合もあれば、下位のクロックになって別のクロックに同期する場合もあります。境界クロック(つまりセカンダリ)には 1 つのスレーブポートがあり、そのポートからプライマリポートにタイミングを転送します。
  • Transparent clock :このクロックタイプは、PTP イベントメッセージがデバイスを通過するのにかかる時間を測定し、PTP イベントメッセージを受信するクロックにその情報を提供するデバイスです。

{start cross reference}表 13-1{end cross reference} に、Cisco ASR 1000 プラットフォームの 1588v2 PTP サポートマトリックスを示します。

表 1. Cisco ASR 1000 プラットフォームの 1588v2 PTP サポートマトリックス

プラットフォーム/PTP クロックモード

通常クロック

境界クロック

透過クロック

ハイブリッドクロック

ASR1002X

対応

対応

非対応

非対応

PTP 対応ネットワークのコンポーネント

PTP 対応データネットワークの 3 つの主要コンポーネントは、プライマリ基準、PTP クライアント、および境界クロックとして機能する PTP 対応ルータです。

  • Primary Reference :IEEE1588v2 PTP ネットワークには、正確な時刻源を提供するためのプライマリ基準が必要です。プライマリ基準の正確な時刻源を取得する最も経済的な方法は、全地球測位システム(GPS)を使用することです。このシステムでは +/- 100 ナノ秒(ns)の精度が提供されるためです。まず、PTP プライマリ基準の組み込み GPS 受信機が GPS タイミング情報を PTP 時間情報(通常は協定世界時(UTC))に変換し、次いで UTC 時間をすべての PTP クライアントに配信します。
  • PTP client :サーバー、ネットワーク モニタリング デバイス、パフォーマンス分析デバイス、または PTP によって提供される正確なタイミング情報を使用するその他のデバイスに、PTP クライアントをインストールする必要があります。ほとんどの場合、これは通常クロックです。PTP クライアントには、純粋なソフトウェア PTP クライアントとハードウェアアシスタント PTP クライアントの 2 種類があります。
  • PTP boundary clock :PTP プライマリと PTP セカンダリの間にあるルータは、PTP 境界クロックルータの役割を果たすことができます。2 つのインターフェイスがあり、1 つは PTP プライマリ側、もう 1 つは PTP セカンダリ側になります。境界クロックルータは、PTP プライマリルータ側のインターフェイスではセカンダリとして機能し、PTP セカンダリルータ側のインターフェイスではプライマリとして動作します。PTP 境界クロックルータは、PTP プライマリルータと PTP セカンダリルータ間の距離が遠い場合にタイミング遅延を最小限に抑えるために導入されます。

(注)  


PTP プライマリとセカンダリの間の中間ノードは、PTP 対応またはトランスペアレント クロック ノードである必要があります。

次の図に、PTP 対応デバイスの機能を示します。

図 1. PTP 対応デバイスの 372860.eps 機能

クロック同期プロセス

クロック同期は、図に示すように、プライマリクロックとセカンダリクロック間で交換される一連のメッセージによって実現されます。

図 2. クロック同期プロセス

プライマリとセカンダリのクロック階層が確立されると、クロック同期プロセスが開始されます。メッセージ交換は次の順序で行われます。

  1. プライマリクロックが同期メッセージを送信します。同期メッセージがプライマリから送信される時刻には、t{start subscript}1{end subscript} というタイムスタンプが付けられます。
  2. セカンダリクロックは同期メッセージを受信し、t{start subscript}2{end subscript} というタイムスタンプが付けられます。
  3. セカンダリは Delay_Req メッセージを送信します。このメッセージには、セカンダリから送信されるときに t{start subscript}3{end subscript} というタイムスタンプが付けられ、プライマリが受信すると t{start subscript}4{end subscript} というタイムスタンプが付けられます。
  4. プライマリは、タイムスタンプ t{start subscript}4{end subscript} を含む Delay_Resp メッセージで応答します。

クロックオフセットは、プライマリクロックとセカンダリクロックの間の差であり、次のように計算されます。

Offset = t{start subscript}2{end subscript} - t{start subscript}1{end subscript} - meanPathDelay

IEEE1588 では、プライマリクロックとセカンダリクロックの間のパス遅延が対称と見なされるため、平均パス遅延は次のように計算されます。

meanPathDelay = ((t{start subscript}2{end subscript} - t{start subscript}1{end subscript}) + (t{start subscript}4{end subscript} - t{start subscript}3{end subscript}))/2

PTP メッセージ

すべての PTP 通信は、メッセージ交換によって実行されます。IEEE1588v2 で定義されている 2 つのメッセージセットは、一般メッセージとイベントメッセージです。

  • General messages :これらのメッセージは正確なタイムスタンプを必要とせず、Announce、Follow_Up、Delay_Resp、Pdelay_Resp_Follow_Up、Management、および Signaling に分類されます。
  • Event messages :これらのメッセージは正確なタイムスタンプを必要としており、Sync、Delay_Req、Pdelay_Req、および Pdelay_Resp に分類されます。

PTP クロッキングモード

Cisco ASR 1002-X ルータでサポートされる PTP クロッキングモードは次のとおりです。

  • Unicast Mode :ユニキャストモードでは、プライマリはセカンダリのユニキャスト IP アドレスのセカンダリに Sync または Delay_Resp メッセージを送信し、セカンダリはプライマリのユニキャスト IP アドレスのプライマリに Delay_Req メッセージを送信します。

  • Unicast Negotiation Mode :ユニキャスト ネゴシエーション モードでは、セカンダリがネゴシエーションメッセージをプライマリに送信するまで、プライマリはセカンダリを認識しません。ユニキャスト ネゴシエーション モードは、1 つのプライマリに複数のセカンダリを設定できるため、拡張性に優れています。

PTP の精度

精度は、イーサネットポートでの PTP 導入の重要な要素です。パケットネットワークの場合、パケット遅延変動(PDV)は、PTP クロックの精度に影響を与える主な要因の 1 つです。Cisco ASR 1002-X ルータは、PTP パケットのハードウェアスタンプや特別な高プライオリティキューなどの高度なハードウェアおよびソフトウェア機能を使用して、ネットワークの PDV を処理できます。拡張可能な導入シナリオでは、約 300 ナノ秒の精度を実現できます。

結果をクロスチェックして検証する目的で同じトポロジで使用される 2 つのメソッドは次のとおりです。

  • セカンダリ PTP を検証するための One-pulse-per-second(1PPS)。
  • PDV を検証するための最大時間間隔エラー(MTIE)と時間偏差(TDEV)。

検証トポロジには、GPS 受信機を使用したプライマリ基準、Cisco ASR 1002-X ルータ、1PPS 出力を使用した PTP ハードウェアセカンダリ基準クロック、および測定用のテスト機器が含まれます。

図 3. 1PPS 精度測定

次の図は、図に示されたトポロジに従ってテスト機器を使用して測定した PPS の精度と時刻を示しています。検出された平均 PPS 精度値は 250 ナノ秒です。

図 4. PPS 精度を示すグラフ

「{start cross reference}図 13-5{end cross reference}」は、GPS 受信機を使用したプライマリ基準、Cisco ASR 1002-X ルータ、PTP ハードウェアセカンダリ基準クロック、および MTIE および TDEV 測定用のテスト機器を含むトポロジを示しています。

図 5. MTIE 測定および TDEV 測定

「{start cross reference}図 13-6{end cross reference}」は、PDV を検証するための MTIE 測定および TDEV 測定を含むグラフを示しています。

図 6. MTIE 測定および TDEV 測定を示すグラフ

IEEE 1588v2 PTP のサポート

IEEE 1588v2 PTP は、Cisco ASR 1002-X ルータで次の機能をサポートします。

  • 2 ステップの通常クロックと境界クロック。
  • 300 ナノ秒未満の精度を実現するハードウェアアシスタント PTP の導入。
  • すべての物理オンボード ギガビット イーサネット インターフェイスでの PTP 運用。
  • 2 ステップクロックモードでの組み込みギガビット イーサネット リンクのサポート。

IEEE 1588v2 PTP の設定

Cisco ASR 1002-X ルータで IEEE 1588v2 PTP 機能を設定するには、次の手順を実行します。

入出力ネットワーククロッキングの設定

プライマリ PTP を設定する前に、GPS デバイスからの安定した入力クロックソースを設定することを推奨します。GPS デバイスは PTP プライマリ基準として機能します。また、Cisco ASR 1002-X ルータの BITS または 10 MHz ポートをネットワーククロックの入力または出力に使用できます。Cisco ASR 1002-X ルータでネットワーククロッキングを設定するには、次のタスクを実行します。

通常クロックの設定

Cisco ASR 1002-X ルータを通常クロックモードでプライマリまたはセカンダリとして設定できます。

図 7. GPS デバイスをプライマリ基準とする通常クロックシナリオ

通常クロックをプライマリまたはセカンダリとして設定するには、次のタスクを実行します。

プライマリ PTP としての通常クロックの設定

このセクションでは、通常クロックをプライマリ PTP として設定する方法について説明します。

手順の概要

  1. configure terminal
  2. ptp clock ordinary domain domain_number
  3. clock-port name master
  4. transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]
  5. clock destination ip-address
  6. sync interval interval
  7. end

手順の詳細

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

configure terminal

例:

Router# configure terminal 

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 2

ptp clock ordinary domain domain_number

例:

Router(config)# ptp clock ordinary   domain 0  

PTP クロックを作成し、クロックモードを指定します。

ステップ 3

clock-port name master

例:

Router(config-ptp-clk)# clock-port MASTER master 

PTP ポートのクロッキングモードを指定し、クロック ポート コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 4

transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]

例:

Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface  Loopback11  negotiation 

PTP クロックポートがタイミングパケットの交換のため使用する IP バージョン、伝送モード、およびインターフェイスを指定します。

negotiation キーワードは、関係を確立する前にセカンダリクロックとプライマリクロックがネゴシエーションメッセージを交換するユニキャスト ネゴシエーション モードを指定します。

(注)  

 
ループバック インターフェイス タイプのみがサポートされます。

ステップ 5

clock destination ip-address

例:

Router(config-ptp-port)# clock destination  20.20.20.20 

PTP クロック接続先の IP アドレスを指定します。

クロックポートがユニキャスト ネゴシエーションでプライマリモードに設定されている場合、デバイスはネゴシエーションを使用して PTP スレーブデバイスの IP アドレスを決定するため、このコマンドを使用する必要はありません。

ステップ 6

sync interval interval

例:

Router(config-ptp-port)# sync interval -4 

(オプション)PTP 同期メッセージの送信に使用されるインターバルを指定します。

デフォルト値は -5 です。

ステップ 7

end

例:

例:

Router(config-ptp-port)# end 

グローバル コンフィギュレーション モードを終了します。

次に、通常クロックをプライマリ PTP として設定する例を示します。


Router# configure terminal
Router(config)# ptp clock ordinary domain 0 
Router(config-ptp-clk)# clock-port MASTER master 
Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface 
Loopback11
 negotiation
Router(config-ptp-port)# clock destination 
20.20.20.20
Router(config-ptp-port)# Sync interval
 
-4
Router(config-ptp-port)# end

セカンダリ PTP としての通常クロックの設定

このセクションでは、通常クロックをセカンダリ PTP として設定する方法について説明します。

手順の概要

  1. configure terminal
  2. ptp clock ordinary domain domain_number
  3. clock-port name slave
  4. transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]
  5. clock source ip-address
  6. end

手順の詳細

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

configure terminal

例:

Router# configure terminal 

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 2

ptp clock ordinary domain domain_number

例:

Router(config)# ptp clock ordinary domain 0 

PTP クロックを作成し、クロックモードを指定します。

ステップ 3

clock-port name slave

例:

Router(config-ptp-clk)# clock-port SLAVE slave 

PTP ポートのクロッキングモードを指定し、クロック ポート コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 4

transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]

例:

Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface  Loopback22  negotiation 

PTP クロックポートがタイミングパケットの交換のため使用する IP バージョン、伝送モード、およびインターフェイスを指定します。

negotiation キーワードは、関係を確立する前にセカンダリクロックとプライマリクロックがネゴシエーションメッセージを交換するユニキャスト ネゴシエーション モードを指定します。

(注)  

 
ループバック インターフェイス タイプのみがサポートされます。

ステップ 5

clock source ip-address

例:

Router(config-ptp-port)# clock source  10.10.10.10

プライマリ PTP クロックの送信元 IP アドレスを指定します。

(注)  

 
指定できるプライマリクロック IP アドレスは 1 つのみです。優先順位ベースのクロックソースの選択はサポートされていません。

ステップ 6

end

例:

Router(config-ptp-port)# end 

グローバル コンフィギュレーション モードを終了します。

次に、通常クロックをセカンダリ PTP として設定する例を示します。


Router# configure terminal
Router(config)# ptp clock ordinary domain 0 
Router(config-ptp-clk)# clock-port SLAVE master 
Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface 
Loopback22
 negotiation
Router(config-ptp-port)# clock source 
10.10.10.10
Router(config-ptp-port)# end

境界クロックの設定

通常クロックモードでプライマリ PTP とセカンダリ PTP を設定するのと同じ方法で、図に示すように、境界クロックトポロジでプライマリ PTP とセカンダリ PTP を設定できます。このセクションでは、境界クロックモードで Cisco ASR 1002-X ルータを設定する方法について説明します。


(注)  


現在、境界クロックはユニキャスト ネゴシエーション モードのみをサポートしています。
図 8. PTP 境界クロックのシナリオ

手順の概要

  1. configure terminal
  2. ptp clock boundary domain domain_number
  3. clock-port name slave
  4. transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]
  5. clock source ip-address
  6. exit
  7. clock-port name master
  8. transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]
  9. end

手順の詳細

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

configure terminal

例:


Router# configure terminal 

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 2

ptp clock boundary domain domain_number

例:


Router(config)# ptp clock boundary domain 0 

PTP クロックを作成し、クロックモードを指定します。

ステップ 3

clock-port name slave

例:


Router(config-ptp-clk)# clock-port SLAVE slave 

PTP ポートのクロッキングモードを指定し、クロック ポート コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 4

transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]

例:


Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface  Loopback11  negotiation 

PTP クロックポートがタイミングパケットの交換のため使用する IP バージョン、伝送モード、およびインターフェイスを指定します。

negotiation キーワードは、関係を確立する前にセカンダリクロックとプライマリクロックがネゴシエーションメッセージを交換するユニキャスト ネゴシエーション モードを指定します。

(注)  

 
ループバック インターフェイス タイプのみがサポートされます。

ステップ 5

clock source ip-address

例:


Router(config-ptp-port)# clock source  10.10.10.10

PTP マスタークロックの送信元 IP アドレスを指定します。

(注)  

 
指定できるプライマリクロック IP アドレスは 1 つのみです。優先順位ベースのクロックソースの選択はサポートされていません。

ステップ 6

exit

例:


Router(config-ptp-port)# exit 

ポート コンフィギュレーション モードを終了します。

ステップ 7

clock-port name master

例:


Router(config-ptp-clk)# clock-port MASTER master 

PTP ポートのクロッキングモードを指定し、クロック ポート コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 8

transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]

例:


Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface  Loopback10  negotiation 

PTP クロックポートがタイミングパケットの交換のため使用する IP バージョン、伝送モード、およびインターフェイスを指定します。

negotiation キーワードは、関係を確立する前にセカンダリクロックとプライマリクロックがネゴシエーションメッセージを交換するユニキャスト ネゴシエーション モードを指定します。

(注)  

 
ループバック インターフェイス タイプのみがサポートされます。

ステップ 9

end

例:


例:


Router(config-ptp-port)# end 

グローバル コンフィギュレーション モードを終了します。

次に、境界クロックを設定する例を示します。


Router# configure terminal
Router(config)# ptp clock ordinary domain 0 
Router(config-ptp-clk)# clock-port SLAVE slave 
Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface 
Loopback11
 negotiation
Router(config-ptp-port)# clock source 
10.10.10.10
Router(config-ptp-port)# exit
Router(config-ptp-clk)# clock-port MASTER master 
Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface 
Loopback10
 negotiation
Router(config-ptp-port)# end

時刻の設定

Cisco ASR 1002-X ルータは、ルータの時刻および 1PPS 入出力インターフェイスを使用して、GPS 受信機などの外部デバイスと時刻および 1PPS 入力を交換できます。

Cisco ASR 1002-X ルータで時刻(ToD)メッセージを設定するには、次のタスクを実行します。

時刻メッセージ入力の設定

このセクションでは、時刻メッセージ入力の設定方法について説明します。


(注)  


プライマリ PTP クロックポートでのみ時刻入力を設定できます。

手順の概要

  1. configure terminal
  2. ptp clock ordinary domain domain_number
  3. tod {R0 | R1} {cisco | ntp}
  4. input [1pps] { R0 | R1 }
  5. clock-port name master
  6. transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]
  7. clock destination ip-address
  8. end

手順の詳細

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

configure terminal

例:

Router# configure terminal 

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 2

ptp clock ordinary domain domain_number

例:

Router(config)# ptp clock ordinary domain 0 

PTP クロックを作成し、クロックモードを指定します。

ステップ 3

tod {R0 | R1} {cisco | ntp}

例:

例:

Router(config-ptp-clk)# tod R0 ntp 

1PPS または BITS インターフェイスで使用される時刻メッセージ形式を設定します。

(注)  

 
現在、R0 1PPS ポートのみがサポートされています。R1 は無効です。また、ntp モードのみがサポートされており、cisco モードはサポートされていません。

ステップ 4

input [1pps] { R0 | R1 }

例:

Router(config-ptp-clk)# input  1pps R0 

1.544 MHz、2.048 MHz、または 10 MHz タイミングインターフェイスを使用した PTP 入力クロッキング、または 1PPS または RS-422 インターフェイスを使用したフェーズを有効にします。

(注)  

 
現在、R0 1PPS ポートのみがサポートされています。R1 は無効です。

ステップ 5

clock-port name master

例:

Router(config-ptp-clk)# clock-port MASTER master 

PTP ポートのクロッキングモードを指定し、クロック ポート コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 6

transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]

例:

Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface  Loopback11  negotiation 

PTP クロックポートがタイミングパケットの交換のため使用する IP バージョン、伝送モード、およびインターフェイスを指定します。

negotiation キーワードは、関係を確立する前にセカンダリクロックとプライマリクロックがネゴシエーションメッセージを交換するユニキャスト ネゴシエーション モードを指定します。

(注)  

 
ループバック インターフェイス タイプのみがサポートされます。

ステップ 7

clock destination ip-address

例:

Router(config-ptp-port)# clock destination  20.20.20.20 

PTP クロック接続先の IP アドレスを指定します。

クロックポートがユニキャスト ネゴシエーションでプライマリモードに設定されている場合、デバイスはネゴシエーションを使用してセカンダリ PTP デバイスの IP アドレスを決定するため、このコマンドを使用する必要はありません。

ステップ 8

end

例:

Router(config-ptp-port)# end 

グローバル コンフィギュレーション モードを終了します。

次のタスク

次に、時刻メッセージ入力を設定する例を示します。


Router# configure terminal
Router(config)# ptp clock ordinary domain 0 
Router(config-ptp-clk)# tod R0 ntp
Router(config-ptp-clk)# input 
1pps R0
Router(config-ptp-clk)# clock-port MASTER master 
Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface 
Loopback11
 negotiation
Router(config-ptp-port)# clock destination 
20.20.20.20

Router(config-ptp-port)# end

時刻メッセージ出力の設定

このセクションでは、時刻メッセージ出力の設定方法について説明します。


(注)  


時刻の出力は、セカンダリ PTP クロックポートでのみ設定できます。

手順の概要

  1. configure terminal
  2. ptp clock ordinary domain domain_number
  3. tod {R0 | R1} {cisco | ntp}
  4. output [1pps] { R0 | R1 }
  5. clock-port name slave
  6. transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]
  7. clock source ip-address
  8. end

手順の詳細

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

configure terminal

例:

Router# configure terminal 

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 2

ptp clock ordinary domain domain_number

例:

Router(config)# ptp clock ordinary domain 0 

PTP クロックを作成し、クロックモードを指定します。

ステップ 3

tod {R0 | R1} {cisco | ntp}

例:

例:

Router(config-ptp-clk)# tod R0 ntp 

1PPS または BITS インターフェイスで使用される時刻メッセージ形式を設定します。

(注)  

 
現在、R0 1PPS ポートのみがサポートされています。R1 は無効です。また、ntp モードのみがサポートされており、cisco モードはサポートされていません。

ステップ 4

output [1pps] { R0 | R1 }

例:

Router(config-ptp-clk)# output R0 ntp 

1PPS インターフェイスを使用した時刻メッセージの出力を有効にします。

(注)  

 
現在、R0 1PPS ポートのみがサポートされています。R1 は無効です。

ステップ 5

clock-port name slave

例:

Router(config-ptp-clk)# clock-port SLAVE slave 

PTP ポートのクロッキングモードを指定し、クロック ポート コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 6

transport ipv4 unicast interface {GigabitEthernet | Loopback} interface-number [negotiation]

例:

Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface  Loopback11  negotiation 

PTP クロックポートがタイミングパケットの交換のため使用する IP バージョン、伝送モード、およびインターフェイスを指定します。

negotiation キーワードは、関係を確立する前にセカンダリクロックとプライマリクロックがネゴシエーションメッセージを交換するユニキャスト ネゴシエーション モードを指定します。

(注)  

 
ループバック インターフェイス タイプのみがサポートされます。

ステップ 7

clock source ip-address

例:

Router(config-ptp-port)# clock source  10.10.10.10

PTP マスタークロックの送信元 IP アドレスを指定します。

(注)  

 
指定できるプライマリクロック IP アドレスは 1 つのみです。優先順位ベースのクロックソースの選択はサポートされていません。

ステップ 8

end

例:

例:

Router(config-ptp-port)# end 

グローバル コンフィギュレーション モードを終了します。

次のタスク

次に、時刻メッセージ出力を設定する例を示します。


Router# configure terminal
Router(config)# ptp clock ordinary domain 0 
Router(config-ptp-clk)# tod R0 ntp
Router(config-ptp-clk)# output 
1pps R0
Router(config-ptp-clk)# clock-port MASTER master 
Router(config-ptp-port)# transport ipv4 unicast interface 
Loopback11
 negotiation
Router(config-ptp-port)# clock source 
10.10.10.10
Router(config-ptp-port)# end

Cisco ASR 1002-X ルータでの IEEE 1588v2 PTP の設定例

次に、Cisco ASR 1002-X ルータで IEEE 1588v2 PTP を設定する例を示します。

Unicast Negotiation Mode


Master Clock 
ptp clock ordinary domain 1
tod R0 ntp 
input 1pps R0 
clock-port  MASTER master 
transport ipv4 unicast interface loopback 0 negotiation
Slave clock 
ptp clock ordinary domain 1
tod R0 ntp 
output 1pps R0 
clock-port SLAVE slave
transport ipv4 unicast interface loopback 0 negotiation
clock source 10.1.1.1
Boundary clock
 
ptp clock boundary domain 1
clock-port SLAVE slave
transport ipv4 unicast interface loopback 0 negotiation
clock source 10.1.1.1
clock-port  MASTER master 
transport ipv4 unicast interface loopback 1 negotiation

Unicast Mode


Master Clock
ptp clock ordinary domain 1
tod R0 ntp 
input 1pps R0 
clock-port  MASTER master 
transport ipv4 unicast interface loopback 0 
clock destination 20.1.1.1
Slave clock
 
ptp clock ordinary domain 1
tod R0 ntp 
output 1pps R0 
clock-port SLAVE slave
transport ipv4 unicast interface loopback 0 
clock source 10.1.1.1

IEEE 1588v2 PTP 設定の検証

IEEE 1588v2 PTP 設定を検証するには、次のコマンドを使用します。

  • 出力を表示するには、show ptp clock running domain 0 コマンドを使用します。

Router# show ptp clock running domain 0
On the MASTER:
                      PTP Ordinary Clock [Domain 0] 
         State          Ports          Pkts sent      Pkts rcvd      Redundancy Mode
         FREQ_LOCKED    1              31522149       10401171       Hot standby
                               PORT SUMMARY
                                                                        PTP Master
Name   Tx Mode      Role         Transport    State        Sessions     Port Addr
MASTER unicast      master       Lo1          Master       1            -
                             SESSION INFORMATION
MASTER [Lo1] [Sessions 1]
Peer addr          Pkts in    Pkts out   In Errs    Out Errs  
11.11.11.11        10401171   31522149   0          0      
On the SLAVE:
                      PTP Ordinary Clock [Domain 0] 
         State          Ports          Pkts sent      Pkts rcvd      Redundancy Mode
         PHASE_ALIGNED  1              4532802        13357682       Track one
                               PORT SUMMARY
                                                                       PTP Master
Name  Tx Mode      Role         Transport    State        Sessions     Port Addr
SLAVE unicast      slave        Lo20         Slave        1            10.10.10.10
                             SESSION INFORMATION
SLAVE [Lo20] [Sessions 1]
Peer addr          Pkts in    Pkts out   In Errs    Out Errs  
10.10.10.10        13357682   4532802    0          0         
  • 時刻情報を確認するには、show platform software ptp tod コマンドを使用します。

PTPd ToD information:
Time: 06/24/14 02:06:29
  • 時刻の状態を確認するには、show platform ptp tod all コマンドを使用します。

Router# show platform ptp tod all
On the MASTER
--------------------------------
ToD/1PPS Info for : R0
--------------------------------
RJ45 JACK TYPE        : RS422
ToD CONFIGURED        : YES
ToD FORMAT            : NTPv4
ToD DELAY             : 0
1PPS MODE             : INPUT
1PPS STATE            : UP
ToD STATE             : UP
--------------------------------
On the SLAVE:
--------------------------------
ToD/1PPS Info for : R0
--------------------------------
RJ45 JACK TYPE        : RS422
ToD CONFIGURED        : YES
ToD FORMAT            : NTPv4
ToD DELAY             : 0
1PPS MODE             : OUTPUT
OFFSET                : 0
PULSE WIDTH           : 0
--------------------------------

その他の参考資料

MIB

MIB

MIB のリンク

なし

選択したプラットフォーム、Cisco IOS リリース、およびフィーチャセットに関する MIB を探してダウンロードするには、次の URL にある Cisco MIB Locator を使用します。

{start hypertext}http://www.cisco.com/go/mibs{end hypertext}

シスコのテクニカル サポート

説明

リンク

右の URL にアクセスして、シスコのテクニカル サポートを最大限に活用してください。これらのリソースは、ソフトウェアをインストールして設定したり、シスコの製品やテクノロジーに関する技術的問題を解決したりするために使用してください。この Web サイト上のツールにアクセスする際は、Cisco.com のログイン ID およびパスワードが必要です。

{start hypertext}http://www.cisco.com/cisco/web/support/index.html{end hypertext}

IEEE 1588v2 PTP サポートの機能情報

「{start cross reference}表 13-2{end cross reference}」に、このモジュールで説明した機能をリスト表示し、特定の設定情報へのリンクを示します。

プラットフォームのサポートおよびソフトウェア イメージのサポートに関する情報を検索するには、Cisco Feature Navigator を使用します。Cisco Feature Navigator を使用すると、ソフトウェア イメージがサポートする特定のソフトウェア リリース、フィーチャ セット、またはプラットフォームを確認できます。Cisco Feature Navigator にアクセスするには、{start hypertext}http://www.cisco.com/go/cfn{end hypertext} に進みます。Cisco.com のアカウントは必要ありません。


(注)  


「{start cross reference}表 13-2{end cross reference}」には、特定のソフトウェア リリース トレインでの各機能のサポートを導入したソフトウェアリリースだけが示されています。その機能は、特に断りがない限り、それ以降の一連のソフトウェア リリースでもサポートされます。
表 2. ネットワーク同期サポートに関する機能情報

機能名

リリース

機能情報

IEEE 1588v2 PTP のサポート

Cisco IOS XE 3.13S

この機能は、Cisco IOS XE リリース 3.13S で、Cisco ASR 1002-X ルータに導入されました。