お使いの ATA
ATA 191 および ATA 192 Analog Telephone Adapter は、通常のアナログ電話を IP ベースのテレフォニー ネットワーク上で動作させるための、テレフォニーデバイス/イーサネット間アダプタです。 両モデルでは 2 つの音声ポートをサポートしており、各ポートには個別の電話番号を割り当てることができます。 両方に RJ-45 10/100BASE-TX-T データポートがありますが、ATA 192 にはイーサネットポートが追加されています。
ATA は、ブロードバンド (DSL またはケーブル) モデムまたはルータを介してインターネットに接続します。 ATA は、オンサイトのコール制御システムまたはインターネットベースのコール制御システムで使用できます。
ATA は、IP (VoIP) ゲートウェイ経由のインテリジェントな低密度音声であり、ブロードバンドまたは高速インターネット接続を介して配信されるキャリアクラスの住宅およびビジネス IP テレフォニーサービスを可能にします。 ATA は、終了する各コールの状態を保持し、ユーザの入力イベント (オン/オフ フックやフックフラッシュなど) に適切に反応します。 ATA は、セッション開始プロトコル (SIP) オープン標準規格を使用して、オン/オフフックまたはフックフラッシュが存在するようにします。 ATA は、セッション開始プロトコル (SIP) オープン標準ッ核を使用するため、「仲介」サーバまたはメディアゲートウェイコントローラを使用しても、ほとんど、またはまったく関与しません。 SIP をサポートしているすべての ITSP との間で相互運用が可能です。

ATA 191 および ATA 192 上部パネル
次の図は、ATA の上部にあるさまざまな LED とボタンを示しています。
項目 |
説明 |
||
---|---|---|---|
電源 LED |
緑色に点灯: システムが正常に起動し、使用可能な状態になっています。 緑色に低速点滅: システムは起動中です。 緑色に高速点滅が 3 回繰り返される: システムが起動しませんでした。 緑色で速く点滅: LED の動作は、以下の状況で発生します。
消灯: 電源がオフです。 |
||
ネットワーク LED |
緑色に点滅: データ送受信は WAN ポートを経由して実行されています。 消灯:リンクがありません。 |
||
電話 1 の LED 電話 2 の LED |
緑色に点灯: オンフック。 緑色に低速点滅: オフフック。 緑色に高速点滅が 3 回繰り返される: アナログデバイスの登録に失敗しました。 緑色ですばやく点滅:工場出荷時の状態へのリセットが正常に実行されます。 オフ: ポートが設定されていません。 |
||
問題レポートツール(PRT)ボタン |
問題レポートツールを使用して、問題レポートを作成するには、このボタンを押します。
|
||
問題レポートツール(PRT)LED |
オレンジ色に点滅:PRT は問題レポート用のデータを準備しています。 オレンジ色に高速点滅:PRT は問題レポートログを HTTP サーバーに送信しています。 固定のアンバー色:FIPS モードのアクティベーションに失敗しました。 PRT ボタンを押して PRT LED をオフにします。 5 秒間緑色に点灯してからオフ:PRT レポートは正常に送信されました。 緑色ですばやく点滅:工場出荷時の状態へのリセットが正常に実行されます。 赤色に点滅:PRT レポートが失敗しました。 [PRT] ボタンを 1 回押して点滅をキャンセルし、もう一度押して新しい PRT をトリガーします。 |
問題レポートツールボタン
[問題レポートツール(PRT)] ボタンは、ATA の上部パネルにあります。 [PRT (PRT)] ボタンを押すと、ネットワークのトラブルシューティング用にログファイルが準備され、サーバにアップロードされます。
アナログフォンのユーザに対して、ATA デバイスの PRT ボタンを押すように指示して、PRT ログファイルプロセスを開始することができます。
-
HTTP サーバをセットアップして、ATA から PRT ログファイルをアップロードします。
-
お客様のニーズに最適なカスタマーサポートアップロード URL を設定し、それを ATA に適用します。
ATA 191 および ATA 192 バックパネル
次の図は、ATA の背面にあるさまざまなポートとボタンを示しています。

項目 |
説明 |
---|---|
[RESET] |
ATA をリセットするには、ペーパー クリップなどを使用してこのボタンを短く押します。 出荷時のデフォルト設定に戻すには、約 10 秒間押し続けます。 工場出荷時のリセットの LED 動作:
|
電話機 1 |
アナログフォンまたはファックス機を接続するには、RJ-11 の電話ケーブルを使用します。 |
電話機 2 |
RJ-11 の電話ケーブルを使用して、2 台目のアナログ電話機またはファックス機を接続します。 |
イーサネット (ATA 192 のみ) |
イーサネットケーブルを使用して、ATA をコンピュータなどのネットワーク上のデバイスに接続します。 |
ネットワーク |
ネットワークに接続するためにはイーサネット ケーブルを使用します。 |
DC 5V 電源 |
電源に接続するためには同梱の電源アダプタを使用します。 |