Session Manager の設定

この章は、次の内容で構成されています。

Session Manager の概要

Session Manager を使用すると、設定変更をバッチ モードで実行できます。Session Manager は次のフェーズで機能します。

  • コンフィギュレーション セッション:Session Manager モードで実行するコマンドのリストを作成します。

  • 検証:設定の基本的なセマンティック チェックを行います。Cisco NX-OS は、設定の一部でセマンティクス検査が失敗した場合にエラーを返します。

  • 検証:既存のハードウェア設定、ソフトウェア設定、およびリソースに基づいて、設定全体を確認します。Cisco NX-OS は、設定がこの確認フェーズで合格しなかった場合にエラーを返します。

  • コミット:Cisco NX-OS は設定全体を確認して、デバイスに対する変更をアトミックに実行します。エラーが発生すると、Cisco NX-OS は元の設定に戻ります。

  • 打ち切り:設定変更を実行しないで廃棄します。

任意で、変更をコミットしないでコンフィギュレーション セッションを終了できます。また、コンフィギュレーション セッションを保存することもできます。

Session Manager の注意事項および制約事項

Session Manager には、次の注意事項および制限事項があります。

  • Session Manager は、アクセス コントロール リスト(ACL)機能のみサポートします。

  • 作成できるコンフィギュレーション セッションの最大数は 32 です。

  • すべてのセッションで設定できるコマンドの最大数は 20,000 です。

Session Manager の設定

セッションの作成

作成できるコンフィギュレーション セッションの最大数は 32 です。

SUMMARY STEPS

  1. switch# configure session name
  2. (Optional) switch(config-s)# show configuration session [name]
  3. (Optional) switch(config-s)# save location

DETAILED STEPS

  Command or Action Purpose
Step 1

switch# configure session name

コンフィギュレーション セッションを作成し、セッション コンフィギュレーション モードを開始します。名前は任意の英数字ストリングです。

セッションの内容を表示します。

Step 2

(Optional) switch(config-s)# show configuration session [name]

(Optional)

セッションの内容を表示します。

Step 3

(Optional) switch(config-s)# save location

(Optional)

セッションをファイルに保存します。保存場所には、bootflash または volatile を指定できます。

セッションでの ACL の設定

コンフィギュレーション セッションで ACL を設定できます。

SUMMARY STEPS

  1. switch# configure session name
  2. switch(config-s)# ip access-list name
  3. (Optional) switch(config-s-acl)# permit protocol source destination
  4. switch(config-s-acl)# interface interface-type number
  5. switch(config-s-if)# ip port access-group name in
  6. (Optional) switch# show configuration session [name]

DETAILED STEPS

  Command or Action Purpose
Step 1

switch# configure session name

コンフィギュレーション セッションを作成し、セッション コンフィギュレーション モードを開始します。名前は任意の英数字ストリングです。

Step 2

switch(config-s)# ip access-list name

ACL を作成します。

Step 3

(Optional) switch(config-s-acl)# permit protocol source destination

(Optional)

ACL に許可文を追加します。

Step 4

switch(config-s-acl)# interface interface-type number

インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。

Step 5

switch(config-s-if)# ip port access-group name in

インターフェイスにポート アクセス グループを追加します。

Step 6

(Optional) switch# show configuration session [name]

(Optional)

セッションの内容を表示します。

セッションの確認

セッションを確認するには、セッション モードで次のコマンドを使用します。

コマンド

目的

switch(config-s)# verify [verbose]

コンフィギュレーション セッションのコマンドを確認します。

セッションのコミット

セッションをコミットするには、セッション モードで次のコマンドを使用します。

コマンド

目的

switch(config-s)# commit [verbose]

コンフィギュレーション セッションのコマンドをコミットします。

セッションの保存

セッションを保存するには、セッション モードで次のコマンドを使用します。

コマンド

目的

switch(config-s)# save location

(任意)セッションをファイルに保存します。保存場所には、bootflash または volatile を指定できます。

セッションの廃棄

セッションを廃棄するには、セッション モードで次のコマンドを使用します。

コマンド

目的

switch(config-s)# abort

コマンドを適用しないで、コンフィギュレーション セッションを廃棄します。

Session Manager のコンフィギュレーション例

次に、ACL 用のコンフィギュレーション セッションを作成する例を示します。

switch# configure session name test2
switch(config-s)# ip access-list acl2
switch(config-s-acl)# permit tcp any any
switch(config-s-acl)# exit
switch(config-s)# interface Ethernet 1/4
switch(config-s-ip)# ip port access-group acl2 in
switch(config-s-ip)# exit
switch(config-s)# verify
switch(config-s)# exit
switch# show configuration session test2
 

Session Manager 設定の確認

Session Manager の設定情報を確認するには、次の作業のいずれかを行います。

コマンド

目的

show configuration session [name]

コンフィギュレーション ファイルの内容を表示します。

show configuration session status [name]

コンフィギュレーション セッションのステータスを表示します。

show configuration session summary

すべてのコンフィギュレーション セッションのサマリーを表示します。