ボイスメール

パーソナルボイスメール アカウント

電話機からパーソナル ボイス メッセージに直接アクセスすることができます。 ただし、管理者はボイスメールアカウントを設定する必要があります。ボイスメールシステムにアクセスするように電話機を設定することもできます。

電話機の [メッセージ(Messages)] ボタンは、ボイスメールシステムへの短縮ダイヤルとして機能します。

着席していない場合は、ボイスメール システムを呼び出してボイスメールにアクセスすることができます。 管理者は、ボイスメールシステムの電話番号を提供できます。

ボイスメール システムはそれぞれ異なっているため、お使いのボイスメール システムの使用方法を説明することはできません。 お使いのボイスメール コマンドの詳細については、そのボイスメール システムのユーザ マニュアルを参照するか、管理者にお問い合わせください。

電話機でのボイスメールのセットアップ

管理者が電話で個人用ボイスメールの電話番号を設定していない場合は、自分で設定することができます。

手順


ステップ 1

アプリケーション を押します。

ステップ 2

[ユーザ設定(User preferences)] > [通話の設定(Call preferences)] を選択します。

ステップ 3

ボイスメールにボイスメール電話番号を入力します。

ステップ 4

[設定(Set)]を押します。


新しいボイスメールメッセージがあるかどうかを確認するあなたのパーソナル

新しいボイスメールメッセージが届いているかどうか確認するには、次のいずれかの表示を調べます。

  • ハンドセットのライトストリップが赤色に点灯している。

  • 不在着信の数とボイスメールメッセージの数が画面上に表示されている。 新しいメッセージの数が 99 を超えると、プラス(+)記号が表示されます。

  • 感嘆符(!)は、緊急のボイスメールメッセージを示します。

Cisco IP 電話 6800 シリーズ、7800 シリーズ、および 8800 シリーズ:また、電話回線を使用する際に、ハンドセット、ヘッドセット、またはスピーカーフォンからスタッター音が聞こえます。 この断続トーンは回線によって異なります。 断続トーンは、ボイスメッセージがある回線を使用しているときにのみ聞こえます。

Cisco IP 会議用電話 7832 および 8832:電話回線を使用する際に、スピーカーフォンからスタッター音が聞こえます。 回線にボイス メッセージがある場合にのみ断続トーンが聞こえます。

パーソナルボイスメールへのアクセス

手順


ステップ 1

[メッセージ(Messages)] ボタン を押します。

ステップ 2

次のいずれか 1 つの処理を実行します。

  • 6800:[メッセージ(Messages)] または [メッセージ(Messages)] を押します。
  • 7800 および 8800: [メッセージ(Messages)] を押します。
  • 7832 および 8832: [メッセージ (Messages)] を押します。

ステップ 3

音声プロンプトに従います。

(注)  

 

ボイスメール機能と PIN ルールの詳細については、ボイスメールのセットアップと管理 [英語] を参照してください。


パーソナル音声ボイスメールへのアクセス

管理者による電話機のセットアップ方法によっては、メッセージ一覧を確認しなくてもパーソナルボイスメールを取得できる可能性があります。 ボイスメール メッセージの一覧を使用するものの、ビジュアル ガイダンスなしでメッセージにアクセスすることもある場合には、このオプションが便利です。

手順


ステップ 1

スクリーン上で、[音声(Audio)]ソフトキーを押します。

ステップ 2

要求されたら、ボイスメール資格情報を入力します。


ボイスメールを設定した電話機の動作

この表は、構成ユーティリティの [ハンドセット LED アラート(Handset LED Alert)] フィールドが [ボイスメール(Voicemail)] に設定されているときの、さまざまなシナリオにおける電話機の動作の一覧を示します。

開始状態(Starting State)

イベント

イベント後 LED 状態

LED オンおよびオフ条件

ボイスメールなし、不在着信なし

アクティブコールがなく不在着信になった、または保留で不在着信になりました。

LED オフ

-

ボイスメールなし、不在着信なし

ボイスメール着信

LED オン

ユーザーはボイスメールに電話をしてメッセージを受け取ります。

ボイスメール

アクティブコールがなく不在着信になった、または保留で不在着信になりました。

LED オン

ユーザーはボイスメールに電話をしてメッセージを受け取ります。

不在履歴

ボイスメール着信

LED オン

ユーザーはボイスメールに電話をしてメッセージを受け取ります。

ボイスメールなし、不在着信なし

イベントなし

LED オフ

-

ボイスメールと不在着信を設定した電話機の動作

この表は設定ユーティリティのハンドセット LED アラート 欄がボイスメール、不在着信に設定されている場合のさまざまなシナリオでの電話機の挙動の一覧です。

開始状態(Starting State)

イベント

イベント後 LED 状態

LED オンおよびオフ条件

ボイスメールなし、不在着信なし

アクティブコールがなく不在着信になった、または保留で不在着信になりました。

LED オン

ユーザーは電話機で会話します。

ボイスメールなし、不在着信なし

ボイスメール着信

LED オン

ユーザーはボイスメールに電話をしてメッセージを受け取ります。

ボイスメール

アクティブコールがなく不在着信になった、または保留で不在着信になりました。

LED オン

ユーザーは電話で会話をして、ボイスメールに電話をし、メッセージを受け取ります。

不在履歴

ボイスメール着信

LED オン

ユーザーは電話で会話をして、ボイスメールに電話をし、メッセージを受け取ります。

ボイスメールなし、不在着信なし

イベントなし

LED オフ

-

監視されているボイスメールアカウントのボイスメッセージステータス

ラインキーまたは拡張モジュールボタン上で、ボイスメールメッセージのユーザまたはグループのボイスメールメッセージの状態を確認できます。

監視対象のボイスメールアカウントの有効範囲:

  • 電話機で設定されている内線に関連付けられたボイスメールアカウント

  • 内線に関連付けられたボイスメールアカウントと異なるボイスメールアカウント

    SIP プロキシがサポートを提供しているかどうかを確認するには、管理者に問い合わせてください。

監視対象のボイスメールアカウントは、ラインキー または拡張モジュールボタンの横に次のいずれかのアイコンを表示します。

  • : 監視されているアカウントのボイスメールメッセージはありません。

  • : 新しいボイスメールメッセージがあります。 メッセージ数は、監視対象のアカウントの名前の横に表示されます。 たとえば、(4) VM 3300 は、監視しているアカウント VM 3300 に関する 4 つのボイスメールメッセージがあることを示しています。

  • : 新しいボイスメールメッセージには、少なくとも 1 つの緊急メッセージが含まれています。

  • : 回線がボイスメールサーバに登録できませんでした。

回線ボタン LED は、監視対象回線のステータスを示すために色も変わります。 デフォルトの LED 色とその状態のパターンは次のとおりです。

  • メッセージなし: 緑色に点灯

  • 新着メッセージ: 赤色に点灯

  • 緊急メッセージ: 赤色に点灯

  • 登録失敗: オレンジ点灯

LED の動作をカスタマイズするには、管理者に問い合わせてください。

監視対象のボイスメールアカウントのメッセージへのアクセス

始める前に

  • 管理者は、電話機のラインキーを設定するか、または[拡張モジュール]ボタンを使用してボイスメールアカウントを監視する必要があります。

  • 管理者は、設定されたキーに短縮ダイヤルを割り当てる必要があります。

  • 監視されているボイスメールアカウントの新着メッセージがあります。

手順


ステップ 1

電話機または[キー拡張モジュール]ボタンで、ラインキーを押します。

監視対象のボイスメールアカウント ID と暗証番号を入力するように求められる場合があります。

ステップ 2

音声プロンプトに従います。