標準の警告文
ここでは、警告の定義について説明し、重要な安全上の警告をトピック別に示します。
![]() 警告 |
ステートメント 1071 - 警告の定義 安全上の重要な注意事項 装置の取り扱い作業を行うときは、電気回路の危険性に注意し、一般的な事故防止対策に留意してください。使用、設置、電源への接続を行う前にインストール手順を読んでください。各警告の冒頭に記載されているステートメント番号を基に、装置の安全についての警告を参照してください。 これらの注意事項を保管しておいてください。 ![]() |
一般的な安全上の警告
![]() 警告 |
Statement 445—Connect the Chassis to Earth Ground To reduce the risk of electric shock, connect the chassis of this equipment to permanent earth ground during normal use. |
![]() 警告 |
ステートメント 1005 - 回路ブレーカー この製品は、設置する建物にショート(過電流)保護機構が備わっていることを前提に設計されています。感電または火災のリスクを軽減するため、保護対象の装置は 20A の定格を超えないようにします。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1008 - クラス 1 レーザー製品 クラス 1 レーザー製品です。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1017 - 立ち入り制限区域 この装置は、出入りが制限された場所に設置されることを想定しています。熟練者、教育を受けた担当者、または資格保持者のみが立ち入り制限区域に入ることができます。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1022 - デバイスの切断 感電または火災のリスクを軽減するため、容易にアクセス可能な切断装置を固定配線に組み込む必要があります。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1024 - アース導体 この装置は、接地させる必要があります。感電のリスクを軽減するため、絶対にアース導体を破損させたり、アース線が正しく取り付けられていない装置を稼働させたりしないでください。アースが適切かどうかはっきりしない場合には、電気検査機関または電気技術者に確認してください。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1028 - 複数の電源 この装置には複数の電源装置接続が存在する場合があります。感電の危険を減らすために、すべての接続を取り外してユニットの電源を切ります。 ![]() |
![]() 警告 |
ステートメント 1029 - ブランクの前面プレートおよびカバー パネル ブランクの前面プレートおよびカバーパネルには、3 つの重要な機能があります。感電および火災のリスクを軽減すること、他の装置への電磁波干渉(EMI)の影響を防ぐこと、およびシャーシ内の冷気の流れを適切な状態に保つことです。システムは、必ずすべてのカード、前面プレート、前面カバー、および背面カバーを正しく取り付けた状態で運用してください。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1032 - シャーシの持ち上げ 怪我またはシャーシの破損を防ぐために、モジュール(電源装置、ファン、カードなど)のハンドルを持ってシャーシを持ち上げたり、傾けたりすることは絶対に避けてください。これらのハンドルには、ユニットの重量を支える強度はありません。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1035 - 水がある場所の近く 浴槽、洗面器、台所の流し台や洗濯桶、湿気の多い地下室、水泳用のプール付近など、水濡れする可能性のある場所でこの製品を使用しないでください。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1038 - 雷雨中の電話の使用 雷雨中には、電話(コードレス型を除く)を使用しないでください。 遠方の雷によって感電する危険性があります。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1039 - ガス漏れ時の電話の使用 この製品を廃棄処分する場合は、日本国のすべての法律および規則に従ってください。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1041 - 電話網のケーブルを取り外す 電話網の電圧への接触を避けるため、ユニットを開く前に、電話網のケーブルを取り外してください。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1055 - クラス I およびクラス 1M レーザーまたはその一方 目に見えないレーザー放射があります。望遠鏡を使用しているユーザに光を当てないでください。これは、クラス 1/1M のレーザー製品に適用されます。 ![]() |
![]() 警告 |
ステートメント 1056 - 未終端の光ファイバ ケーブル 未終端の光ファイバの末端またはコネクタから、目に見えないレーザー光が放射されている可能性があります。光学機器で直接見ないでください。ある種の光学機器(ルーペ、拡大鏡、顕微鏡など)を使用し、100 mm 以内の距離でレーザー出力を見ると、目を傷めるおそれがあります。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1073 - ユーザが保守可能な部品なし 内部に保守可能な部品はありません。感電の危険を避けるため、開かないでください。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1074 - 地域および国の電気規則への適合 感電または火災のリスクを軽減するため、機器は地域および国の電気規則に従って設置する必要があります。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1086 - 電源端子のカバー交換 電源端子には危険な電圧またはエネルギーが出ている場合があります。感電のリスクを軽減するために、電源端子の保守を行っていないときは、電源端子のカバーが所定の位置にあることを確認してください。カバーを取り付けたときに、絶縁されていない伝導体に触れない状態になっていることを確認してください。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1089 - 教育を受けた担当者および熟練者の定義 教育を受けた担当者とは、熟練者から教育やトレーニングを受け、機器を操作する際に必要な予防措置を講じられる人です。 熟練者または資格保持者とは、機器の技術に関するトレーニングを受けているか経験があり、機器を操作する際に潜む危険を理解している人です。 内部に保守可能な部品はありません。感電の危険を避けるため、開かないでください。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1090 - 熟練者による設置 この機器の設置、交換、または修理は、熟練者のみが実施できます。熟練者の定義については、「ステートメント 1089」を参照してください。 内部に保守可能な部品はありません。感電の危険を避けるため、開かないでください。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1091 - 教育を受けた担当者による設置 この機器の設置、交換、または修理は、教育を受けた担当者または熟練者のみが実施できます。教育を受けた担当者または熟練者の定義については、「ステートメント 1089」を参照してください。 内部に保守可能な部品はありません。感電の危険を避けるため、開かないでください。 |
![]() 警告 |
ステートメント 1100 - 通信ネットワークに接続する前に 大きな接触/漏洩電流:通信ネットワーク接続の前に、保護アースを恒久的に接続する必要があります。 |
![]() 警告 |
ステートメント 9001 - 製品の廃棄 本製品の最終処分は、各国のすべての法律および規制に従って行ってください。 |