設定 

[設定(Settings)] メニュー

電話機での[設定 (Settings)] メニューからいくつかの属性と機能を管理できます。

壁紙の変更

管理者は、壁紙またはバックグラウンド画像を変更することを許可する場合があります。

電話機が接続されている場合は、Cisco IP 電話およびキー拡張モジュールの両方で壁紙がサポートされています。

手順


ステップ 1

アプリケーション を押します。

ステップ 2

[設定(Setting)] > [壁紙(Wallpaper)]に進みます。

ステップ 3

壁紙オプションを選択して、次の任意の手順を実行します。

  • [プレビュー(Preview)] を押して、電話画面の壁紙を確認します。
  • [設定(Set)] を押して、壁紙を電話機に適用します。

ステップ 4

[終了(Exit)]を押します。


呼出音の変更

電話機が着信コールに使用する音を変更できます。

始める前に

管理者は電話機の着信音を変更することを許可しています。 そうでない場合、着信音のタイプは管理者により事前に構成されており、電話からは変更できません。

手順


ステップ 1

[設定(Settings)] > [初期設定(Preferences)] > [呼出音(Ringtone)] を選択します。

ステップ 2

アプリケーション を押します。

ステップ 3

[設定(Settings)] > [呼出音(Ringtone)] を選択します。

ステップ 4

電話機に複数の回線がある場合は、回線を選択します。

ステップ 5

呼出音のリストをスクロールし、[再生]を押してサンプルを聞きます。

ステップ 6

[設定(Set)] を押して、呼出音を使用します。


スクリーンの明るさの調整

電話画面の明るさを変更して、画面を見やすくすることができます。

手順


ステップ 1

アプリケーション を押します。

ステップ 2

[設定(Settings)] > [明るさ(Brightness)] を選択します。

ステップ 3

ナビゲーション クラスタを左に押すと暗くなり、右に押すと明るくなります。

ステップ 4

[保存]を押します。


コントラストの調整

Cisco IP 電話 8811 のコントラストを変更して、画面を見やすくすることができます。

所有している電話機のモデルをチェックするには、[アプリケーション(Applications)] を押して、[電話の情報(Phone information)] を選択します。 [モデル番号(Model number)]フィールドに、電話機のモデルが表示されます。

手順


ステップ 1

アプリケーション を押します。

ステップ 2

[設定(Settings)] > [コントラスト(Contrast)] を選択します。

ステップ 3

コントラストを選択します。

ステップ 4

ナビゲーション クラスタを左に押すと暗く、右に押すと明るくなります。

ステップ 5

コントラストを設定するには、[保存(Save)] を押します。


フォント サイズの変更

電話機のフォント サイズを変更して、画面を見やすくすることができます。 ただし、フォント サイズを大きくすると、一部のメッセージが欠ける場合があります。

フォント サイズは次のラベルに影響します。

  • コール画面(発信者名と機能キー ラベル)

  • 通話履歴内の発信者名

  • 電話画面の回線ラベル

手順


ステップ 1

アプリケーション を押します。

ステップ 2

[設定(Settings)] > [フォント サイズ(Font Size)] を選択します。

ステップ 3

フォント サイズを選択して、[設定(Set)]を押します。

ステップ 4

[終了(Exit)]を押して、[アプリケーション(Applications)]ウィンドウに戻ります。


電話機の名前の変更

電話機の名前をデフォルト名から変更できます。モバイルデバイスをデスクフォンとペアリングすると、モバイルデバイスにこの名前が表示されます。

手順


ステップ 1

アプリケーション を押します。

ステップ 2

[設定(Settings)] > [電話機の名前(Phone name)] を選択します。

ステップ 3

キーパッドを使用して名前を入力します。

ステップ 4

[適用(Apply)]を押します。

ステップ 5

[終了(Exit)]を押します。


ビデオ設定

ビデオ電話機を使用している場合、設定によってビデオを制御できます。

ビデオの明るさの調節

オフィスの照明の影響でビデオが見にくい場合は、明るさを調節できます。

手順

ステップ 1

カメラのリングを時計方向に回して、シャッターを開きます。

ステップ 2

アプリケーション を押します。

ステップ 3

[設定(Settings)] > [ビデオ(Video)] > [露出(Exposure)] を選択します。

ステップ 4

ナビゲーション クラスタを左に押すと暗くなり、右に押すと明るくなります。

ステップ 5

[保存]を押します。


ビデオ帯域幅の調節

ビデオ コール中に、ビデオが突然停止したり、音声より遅延してタイム ラグが発生したりすることがあります。 このラグは、しばしばネットワークがビジー状態であるために引き起こされます。

デフォルトでは、音声とビデオのネットワーク要件のバランスを考慮した帯域幅設定が電話機で自動的に選択されます。 ビデオのタイム ラグが頻繁に発生する場合は、固定帯域幅を選択できます。 最初は最小値に設定し、ビデオのラグが解消されない場合にのみ設定値を大きくすることをお勧めします。

手順

ステップ 1

アプリケーション を押します。

ステップ 2

[設定(Settings)] > [ビデオ(Video)] > [帯域幅(Bandwidth)] を選択します。

ステップ 3

帯域幅の設定を 1 つ選びます。

ステップ 4

[保存(Save)]を押すと、帯域幅が設定されます。


ビデオ コールをコンピュータで表示する

電話画面の代わりにコンピュータ上で、コールのビデオ部分を表示することができます。コールの音声部分は引き続き電話機から聞こえます。

Cisco IP Phone 8845 または 8865 などのビデオカメラが接続されている場合、電話機でデスクフォンのビデオ機能を使用することはできません。

始める前に

イーサネット ケーブルを使ってコンピュータを電話機の PC ポートに接続し、Cisco Jabber for Windows または Cisco Jabber for Mac にログインします。電話機は、コンピュータで最初のネットワーク インターフェイス カード(NIC1)に接続されている必要があります。

電話機で Wi-Fi を有効にすると、電話機の PC ポートが無効になります。

Cisco Media Services Interface(MSI)の最新バージョンと、次のいずれかの製品が必要です。

  • Windows 版 Cisco Jabber 9.7(5) 以降

  • Cisco Jabber for Mac 10.8.1 以降

Cisco Jabber または MSI の最新バージョンを持っていない場合は、管理者に問い合わせてください。ハードウェアとソフトウェアの要件の一覧については、次を参照してください。

手順

ステップ 1

[アプリケーション(Applications)] を押します。

ステップ 2

[設定(Settings)] > [ビデオ(Video)] を選択します。

ステップ 3

[コンピュータ経由のビデオ(Video through computer)] を選択します。

ステップ 4

[オン(On)] を選択して、ビデオを有効にします。


ボイス通知の下位レベルをオフにする

ユーザが大きな声で話す場合は、適切なレベルで話すように電話機でリマインダ設定ができます。 大きな声で話すと(事前に定義されたしきい値を超える)、電話画面に警告メッセージが表示されます。 最初の警告の後に大きな声で話すと、音が鳴ります。

声を小さくするか、[無視 (Ignore)] を選択してメッセージを閉じてください。

管理者はこの機能を有効または無効にできます。 無効にした場合、[ 設定 (Settings)] メニューにメッセージや項目は表示されません 。

管理者によって有効にされた場合、[声を小さくしてください(Lower Your Voice)] が電話機のデフォルトで有効になりますが、これをオンにすることができます。 ハンドセットおよびヘッドセットにのみ使用できます。

手順


ステップ 1

アプリケーション を押します。

ステップ 2

設定 > 音声音量を下げるに移動します。

ステップ 3

[オフ(Off)] を押します。

ステップ 4

ポップアップウィンドウでOKを押します。


音声フィードバックをアクセシビリティから有効にする

ナビゲーション リングの選択ボタンを 3 回押して、音声フィードバック機能を有効または無効にできます。 この機能には、電話機のアクセシビリティ設定からもアクセスできます。

音声フィードバックが有効な状態では、ソフトキー ボタンを 2 回押して機能を使用または設定します。

手順


ステップ 1

アプリケーション を押します。

ステップ 2

[アクセシビリティアクセシビリティ(Accessibility)] > [音声フィードバック(Voice Feedback)] を選択します。

ステップ 3

[オン(On)]を選択して、機能を有効にします。

ステップ 4

[終了(Exit)]を 2 回押して設定を保存し、[アプリケーション(Applications)] に戻ります。


音声の速度を調整する

音声フィードバックの読み上げ速度が速すぎる、または遅すぎる場合は、速度をカスタマイズできます。 音声の速度を選択するには、音声フィードバックが有効になっている必要があります。

手順

ステップ 1

アプリケーション を押します。

ステップ 2

[アクセシビリティ(Accessibility)] > {音声速度(Voice Speed) を選択します。

ステップ 3

ナビゲーション クラスタを上下に押して移動します。 [選択(Select)]をクリックして速度を選択します。

ステップ 4

[保存(Save)]を 2 回押して設定を保存し、[アクセシビリティ(Accessibility)] に戻ります。

ステップ 5

[終了(Exit)]を 2 回選択して [アプリケーション(Applications)] に戻ります。


電力節約モードのキー LED の選択をオフにする

電力節約モードでは、選択 (Select)ボタンの LED をオフにすることができます。 これにより、ワークプレイスでの視覚的な注意散漫を低減させることができます。

選択ボタンは、電話機のナビゲーションクラスタの中央にあります。 選択 (Select)ボタンの LED が、電力節約モードでは、デフォルトでオンになっています。

手順


ステップ 1

アプリケーション を押します。

ステップ 2

[ 設定 > 電力節約 (Power save)] インジケーターを選択します。

ステップ 3

オフを押して LED をオフにします。

ステップ 4

[警告 (warning)] ウィンドウで、OKを押します。


ヘッドセットとユーザ情報の関連付け

お使いの電話機から、お使いのサインイン ID にヘッドセットを関連付けることができます。 このアソシエーションは、エクステンションモビリティを使用するのに役立ちます。

ヘッドセットの関連付けを解除する必要がある場合は、管理者に問い合わせてください。 [電話 (phone)] メニューからヘッドセットの関連付けを変更または更新することはできません。


(注)  


ヘッドセットがアップグレード中またはコール中の場合は、関連付けを行うことができません。 アップグレードが終了するか、またはコールが終了するのを待ってからこの手順を実行します。


始める前に

  • シスコ ヘッドセット 500 シリーズは、USB または Y 字型ケーブルを使用して電話に接続するか、シスコ ヘッドセット 560 シリーズ(スタンダード ベース付き)またはCisco ヘッドセット 560シリーズ マルチベースを介して電話に接続します。

  • シスコ ヘッドセット 700 シリーズ は、USB を使用して電話機に接続するか、Cisco ヘッドセット USB HD アダプタ または Cisco ヘッドセット USB-C アダプター でペアリングされます。

  • Bang & Olufsen Cisco ヘッドセット 900 シリーズ は、USB を使用して電話機に接続するか、Cisco ヘッドセット USB HD アダプタ または Cisco ヘッドセット USB-C アダプター でペアリングされます。

  • ファームウェア アップグレードは進行できません。

  • 電話機はアイドル状態である必要があります。

手順


ステップ 1

デスクフォンで、[アプリケーション] を押します。

ステップ 2

[アクセサリ(Accessories)] > [Cisco ヘッドセット(Cisco Headset)] > [設定(Setup)] > [ユーザの関連付け(Associate user)]を選択します。

ステップ 3

ユーザ ID と PIN を入力します。

ステップ 4

[送信(Submit)]を押します。


コール中に音量を調節する

ハンドセット、ヘッドセット、またはスピーカーフォンの音量が大きすぎるか小さすぎる場合は、相手の声を聞きながら音量を調節できます。 コール中に音量を変更すると、その変更はその時点で使用しているスピーカーのみに影響します。 たとえば、ヘッドセットの使用時に音量を調整すると、ハンドセットの音量は変化しません。

手順


ステップ 1

通話中に [音量(Volume)] を右または左に押すと、音量を調節できます。

ステップ 2

通話中に [音量(Volume)]を上または下に押すと、音量を調節できます。


着信音量の調節

コールの着信音量が大きすぎるか小さすぎる場合は、音量を調節できます。 着信音量の変更は、コール中の通話音量には影響しません。

手順


ステップ 1

電話機の着信音が鳴っているときに音量 を右または左に押すと、着信音量を調節できます。

ステップ 2

電話機を使用していないときに音量を上または下に押すと、音量を調整できます。


電話機の表示言語

電話機は、多くの言語でテキストを表示できます。 管理者が電話機で使用される言語を設定します。 言語を変更する場合は、管理者に問い合わせてください。