この製品のドキュメントセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このドキュメントセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブ ランゲージの取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
Cisco UCS® X シリーズ モジュラ システムと Cisco Intersight® が次世代コンピューティングをリードします。適応性があり、将来に対応できるクラウド運用システムを採用することで、IT をシンプル化し、ソフトウェアのスピードでイノベーションを実現できます。

Cisco UCS X580p PCIe ノード
Cisco UCS X580p PCIe ノードは、生成 AI の微調整、推論、および GPU アクセラレーションを必要とするレガシー アプリケーションを含む、幅広いワークロードに高性能の GPU サポートを提供することにより、Cisco UCS X シリーズ モジュラ システムのモジュラ機能を拡張します。PCIe ノードの第 2 世代として、X580p は最大 4 つの PCIe GPU をサポートし、IntelXeon6 プロセッサを搭載した Cisco UCS X210c M8 コンピューティングノード、およびEPYC プロセッサを搭載したUCS X215c M8コンピューティングノードとペアリングできます。 GPU接続に Cisco UCS X-Fabric テクノロジーを活用して、コンピューティングの柔軟性と選択を実現します。
柔軟性と拡張性を念頭に置いて設計された X580p は、Cisco UCS X9508 シャーシにシームレスに統合します。これは、ミッドプレーンのないアーキテクチャを採用しており、エアーフローを強化し、将来のアップグレードを簡素化します。垂直方向の PCIe およびコンピューティングノードは、水平方向の Cisco UCS X-Fabric モジュールに直接接続し、システムを中断ことなく GPU を拡張できます。X シリーズ 9508 シャーシに 2 つのスロットを占有する X580p は、第 1 世代の Cisco UCS X440p PCIe ノードよりも大幅に優れた柔軟性を提供し、ユーザーはパフォーマンスに影響を与えたり電力を調整したりすることなく、NVLink ブリッジサポートを備えた最大 4 つの空冷 GPU を割り当てることができます。単一の X580p から最大 2 つのコンピューテコンピューティングノードノード間で GPU を共有します。これにより、お客様はリソースをアプリケーションのニーズに合わせてより適切にリソースを調整し、全体的な GPU 使用率を最適化できます。Cisco Intersight がクラウドベースのポリシー主導型管理を X580p PCIe ノードに含めることで、IT チームはコンピューティングと GPU リソースの両方で統一された制御と可視性を得ることができます。これにより、運用が簡素化され、デプロイメントが迅速化され、ハイブリッド環境全体でのパフォーマンスが最適化されるため、Cisco UCS X シリーズ モジュラ システムは、あらゆるアプリケーションに対してスケーラブルで将来に対応できるプラットフォームになります。
Cisco UCS X580p PCIe ノードは、Cisco UCS X シリーズ モジュラーシステムに統合された最新の PCIe リソース ノードです。Cisco UCS X9508 シャーシには 8 つのノードスロットがあり、Cisco UCS コンピューティング ノードと組み合わせた場合、そのうち最大 4 つが X580p PCIe ノードになります。UCS X580p PCIe ノードは、最大 4 枚の PCIe Gen5 x16 フルハイト、フルレングス デュアルスロット PCIe カードをサポートし、PCIe 接続には Cisco UCS 9516 X-Fabric モジュールが必要です。これにより、シャーシごとに最大 8 個の GPU が提供され、UCS X580p ノードでアプリケーションを拡張します。
UCS X580p は、NVIDIA RTX Pro 6000 Blackwell、H200 NVL、L40S を含む最大 4 つの NVIDIA GPU をサポートし、企業の多様なニーズを満たす比類のない柔軟性を提供します。MGX モジュラ リファレンス デザインの洗練を活用して、このプラットフォームは将来の対応にも対応しており、次世代の NVIDIA GPU が利用可能になったらシームレスに統合することが期待されています。
Cisco UCS X580p PCIe ノードは、次の GPU と機能オプションをサポートしています。
● NVIDIA H200 NVL
◦ 高性能 LLM 推論:
◦ 生成型 AI トレーニングと微調整
● NVIDIA L40S
◦ 生成した AI 基盤モデルの微調整
◦ インテリジェントなチャットボットと検索ツールの展開
◦ 自然言語処理と会話 AI
◦ グラフィック、レンダリング、および NVIDIA Omniverse アプリケーション
◦ 仮想デスクトップ インフラストラクチャ(VDI)
● NVIDIA RTX Pro 6000 Blackwell:
◦ エージェント的および物理 AI:自律システム、スマート工場、ロボティックスを利用し、リアルタイムの意思決定を実現
◦ 高度なコンピューティングと科学的レンダリング:ハイブリッド環境全体で複雑なシミュレーション、医療イメージング、エンジニアリング分析を加速
◦ 忠実度の高い 3D グラフィックとビデオ:コンテンツの作成、ポストプロダクション、没入型の VR/ ARエクスペリエンスの促進
◦ ハイブリッド AI/ML ワークフロー:オンプレミスとクラウドでシームレスなトレーニング、推論、AI 支援グラフィックスを可能にする
◦ エッジからコアへの AI アプリケーション:中央管理とクラウド統合によるエッジでのリアルタイム AI のサポート
● Cisco Intersight:
◦ エンドツーエンドのサーバー管理、プロビジョニング、メンテナンス、モニタリングのためのSaaSベースのグローバルプラットフォームを提供しています
◦ ポリシーベースの GPU プロビジョニングによる運用の高速化
◦ AI インフラストラクチャのユニファイド モニタリングと管理
● UCS X9516 X-Fabric:
◦ コンピューティングノードからUCS X580p PCIeノード上の GPU への PCIe接続を有効にし、コンピューティングの HW リソースの分散を提供します。
◦ Cisco Intersight から回数変更可能 GPU プロビジョニングを実現するプログラム可能な PCIe ファブリック
◦ SmartNIC のサポートにより、AI ファブリックを介した GPU 間通信をサポートする AI インフラストラクチャのスケールアウトが可能
表 1. 製品仕様
| 項目 |
仕様 |
| GPU |
● 最大 4 つの NVIDIA H200 NVL Tensor コア
● 最大 4 つの NVIDIA L40S GPU
● 最大 4 つの NVIDIA RTXPRO 6000 Blackwell
|
| 管理 |
Cisco Intersight ソフトウェア (SaaS) |
| 温度:動作 |
10 ~ 27 °C(50 ~ 81 °F) |
| 温度:非動作 |
–40 ~ 65 °C(–40 ~ 149 °F) |
| 湿度:動作 |
5 ~ 93 %(結露しないこと) |
| 湿度:非動作 |
5 ~ 93 %(結露しないこと) |
| 高度:動作 |
0 ~ 3,000 m (0 ~ 10,000 フィート)(最高周囲温度は 300 m ごとに 1 °C 低下) |
| 高度:非動作 |
12,000m (40,000 フィート) |
表 2. システム要件
| 項目 |
要件 |
| X シリーズ シャーシ |
Cisco UCS X9508 シャーシ |
| ファブリック インターコネクト |
Cisco UCS 第 4 世代、第 5 世代、および第 6 世代ファブリック インターコネクト |
| X-Fabric モジュール |
X9508 シャーシ用の Cisco UCS X9416 X ファブリック モジュール |
| Cisco Intersight |
Intersight Managed Mode(サーバーごとに Essentials ライセンス以上) |
表 3 に、Cisco UCS X580p PCIe ノードの構成情報を示します。
表 3. 発注情報
| 部品番号 |
説明 |
| UCSX-M8-MLB |
Cisco UCS X シリーズ M8 モジュラ サーバーおよび UCS X9508 シャーシ |
| UCSX-580P-U |
Cisco UCS X シリーズ Gen5 PCIe ノード |
| UCSX-GPU-H200-NVL |
NVIDIA H200 NVL:600W、141GB、2 スロット NVL2 FHFL GPU |
| UCSX-GPU-L40S |
NVIDIA L40S、パッシブ、350W、48GB |
| UCSX-GPU-RTXP6000 |
NVIDIA RTX Pro 6000:600 W、96 GB、2 スロット FHFL GPU |
サーバのインストールまたはアップグレードに関する情報については、「ハードウェア インストール ガイド」を参照してください。
発注情報については、Cisco UCS X580p PCIe ノード仕様シートを参照してください。
Cisco UCS X580p PCIe ノードには、3 年間の翌営業日(NBD)のハードウェア保証と 90 日間のソフトウェア保証があります。
Cisco Smart Net Total Care® および Cisco Solution Support サービスは、 シスコ テクニカル サービス ポートフォリオの一環として、Cisco Unified Computing System™(Cisco UCS)保証を強化するものです。Cisco Smart Net Total Care には、受賞歴のある、業界をリードする Cisco の基本的なテクニカルサービスが含まれています。また、Cisco Smart Net Total Care ポータルのスマート機能を通じて、実用的かつ高度なビジネス インテリジェンスも提供されます。
詳細については、https://www.cisco.com/c/en/us/support/services/smart-net-total-care/index.html [英語] を参照してください。
Cisco ソリューション サポートには、Cisco®製品サポートとソリューションのサポートの両方が含まれており、製品サポート単体の場合よりも平均 43% 迅速にマルチベンダー環境の複雑な問題を解決します。Cisco Solution Support は、データセンター管理の重要な要素であり、パフォーマンス、信頼性、投資回収率を維持しながら、発生した問題の迅速な解決を支援します。このサービスは、エコシステムに導入された Cisco 製品とソリューション パートナー製品の両方に対応するため、マルチベンダーの Cisco 環境全体でのサポートが一元化されます。Cisco 製品またはソリューション パートナーの製品のどちらに問題がある場合でも、Cisco にご連絡ください。シスコのエキスパートが主な連絡窓口となり、最初のお電話から問題の解決までお客様をサポートします。
詳細については、https://www.cisco.com/c/en/us/services/technical/solution-support.html [英語] を参照してください。
Cisco の環境、社会、ガバナンス(ESG)イニシアチブおよびパフォーマンスに関する情報は、Cisco の CSR および持続可能性レポートで提供されます。
表 4. シスコの環境保全に関する情報
| 持続性に関するトピック |
参照先 |
|
| 全般 |
製品の材料に関する法律および規制に関する情報 |
|
| 製品、バッテリ、パッケージを含む電子廃棄物法規制に関する情報 |
||
| 製品の回収および再利用プログラムに関する情報 |
||
| 持続性に関するお問い合わせ |
問い合わせ先:csr_inquiries@cisco.com |
|
| 材料 |
製品パッケージの重量と材料 |
問い合わせ先:environment@cisco.com |
シスコは、業界をリードするパートナー企業とともに、Cisco UCS X シリーズ モジュラ システム ソリューションの導入と移行を支援するサービスを提供します。シスコ ユニファイド コンピューティング サービスは、俊敏性に優れたインフラストラクチャの構築、価値実現までの時間の短縮、導入および移行時の可用性の維持をサポートします。また導入後は、ビジネス ニーズの変化に応じたパフォーマンス、可用性、および復元力の向上をサポートすることで、さらなるリスクの軽減を可能にします。
詳細については、https://www.cisco.com/c/ja_jp/products/servers-unified-computing/service-listing.html を参照してください。
目的達成に役立つ柔軟な支払いソリューション
Cisco Capital により、目標を達成するための適切なテクノロジーを簡単に取得し、ビジネス変革を実現し、競争力を維持できます。総所有コスト(TCO)の削減、資金の節約、成長の促進に役立ちます。Cisco の柔軟な支払いソリューションは 100 か国以上で利用可能であり、ハードウェア、ソフトウェア、サービス、およびサードパーティ製の補完的な機器を、利用しやすい計画的な支払方法で購入できます。詳細はこちらをご覧ください。
表 5. マニュアルの変更履歴
| 新規トピックまたは改訂されたトピック |
説明 |
日付 |
| 初版 |
ドキュメント |
2025 年 9 月 |