※本プログラムは5月26日(火)現在の緊急事態宣言の解除状況を鑑み、5/31(日)をもちまして、新規のお申し込み受付ならびにアカウント追加の受付を終了いたします。
*弊社担当窓口より手続きに関して、折返しご連絡致します
*本プログラムは5/31 (日)をもって新規受付を終了いたしました。
期限:
本プログラムの提供期間は、90日間が基本です。ただし、ご利用者より申し出があった場合には、事情を考慮し弊社の判断により延長を認めることがあります。
本ブログラムへ当初の想定を大きく超えるお申込みを頂いております。より多くの方々への安定したサービス提供を維持する為にも、残念ながら90日以降のプログラム延長をお断りしております。何卒ご理解、ご了承ください。
保守およびサポート:
無償プログラムの為、保守およびサポートは原則提供いたしませんが、利用ガイド、オンラインヘルプ。また無料のWebinarにて利用方法、運用方法などをご提供致します。
Webinarや利用ガイドに関しては、下記ページをご確認下さい。
https://www.cisco.com/c/m/ja_jp/training-events/events-webinars/2018-collaboration-demo-trial.html
Webexのオンラインヘルプに関しては下記ページをご参照下さい。
提供者:
原則としてシスコシステム合同会社より無償トライアルのライセンスを提供しますが、希望ライセンス数や利用条件により、シスコ認定販売パートナーからの提供となる場合もあります。
主な機能:
今回無償プログラムとして提供するWebex Meetingsの主な機能は、以下のとおりです。
・開催回数、時間制限無し ・1会議あたり最大1000名まで参加可能 ・資料共有機能 ・会議録画機能 など
ノートパソコンやスマートフォン、タブレットなど様々デバイスから離れた場所からでも会議を行うことができるクラウドサービスです。メールで届く招待状を手元のデバイスからクリックするだけで会議に参加が可能で、社内の人も社外の人もアカウントを作る必要がありません。資料の共有、会議の録画などの多彩な機能を搭載しています。
Q : 50名が会議に参加する場合、50名分の申し込みが必要でしょうか?
A:いいえ。ライセンスが必要なのは主催者のみとなります。参加者はライセンスは不要です。
Q:申し込みできるライセンス数に制限はありますか?
A :特にありません。多数のライセンスが必要な場合は御相談下さい。
Q:90日後に、そのまま継続利用をしたい場合、購入して継続で利用することは可能ですか?
A:無償プログラムのWebexを継続して利用は出来ません。新規に製品版をご購入頂く必要がございます。製品版を購入いただいた場合には、お客様独自のアクセスするURLが設定されます。
Q:Webex Meetingsの使い方の情報はどこで入手できますか?
A:こちらのサイトで使い方を説明する動画や、無料のオンラインクラスをご紹介しています。
https://www.cisco.com/c/m/ja_jp/solutions/webex/how-to-use.html
Q:セキュリティ対策はどうなっていますか。
A:セキュリティ規格への対応状況は以下のとおりです。
クラウドセキュリティガイド
金融情報システムセンター(FISC)安全基準への対応状況
https://www.cisco.com/c/ja_jp/about/fisc.html
Q:Webex Teams (ビジネスチャット)や、Webex Calling(クラウド電話)の機能は利用できますか?
A:本プログラムでは、Webex Meetings(Web会議)のみのご提供となります。
Webex Teamsは、無料アカウントは以下からお申し込みいただけます。
https://www.webex.com/ja/team-collaboration.html
Q: 管理サイトにて細かい設定変更は可能ですか?
A:本ブログラムでは、製品版で提供しているControl Hub等の管理サイトへのアクセスはご提供しておりません。
Q:会議の録画は可能ですか?またデータはどこに保存されますか?
A:会議録画は可能です。データはWebexのクラウド側に保存されますが、MP4形式でダウンロード可能です。
Q:PowerPointやExcelなどの資料共有は出来ますか?
A:可能です。
Q:申請してから使用開始までどのぐらいの時間がかかりますか?
A:できるだけ早くご提供出来る様に努めていますが、お申し込み状況やアカウント数により数日頂く場合がございます。ご了承下さい。
Q:90日間の無償使用後に、購入は必要ですか?
A:購入は不要です。90日後に自動的にアカウントの利用を停止させて頂きます。
Q:90日以上の利用は可能ですか?
A:現状、90日間のご提供とさせて頂いております。