- FEATURE MAP
- Cisco Unified CME 機能のロードマップ
- Cisco Unified CME の概要
- はじめる前に
- Cisco Unified CME ソフトウェアのインストールとアップグレード
- ネットワーク パラメータの定義
- System-Level パラメータの設定
- 基本的なコール発信のための電話機の設定
- Extension Assigner を使用した電話機の設定の作成
- 電話機のコンフィギュレーション ファイルの生成
- 電話機のリセットと再起動
- ダイヤル プランの設定
- ローカリゼーション サポートの設定
- トランスコーディング リソースの設定
- ビデオ トランスコーディングの設定
- 電話ハッカーの侵入阻止の設定
- GUI のイネーブル化
- ボイスメール統合
- セキュリティの設定
- 自動回線選択の設定
- 割り込みとプライバシーの設定
- コール ブロッキングの設定
- コール パークの設定
- コール制約規制
- コール転送とコール自動転送の設定
- コール カバレッジ機能の設定
- 発信者 ID ブロックの設定
- 会議の設定
- 音声およびビデオ ハードウェア会議の設定
- ビデオ会議の設定
- ディレクトリ サービスの設定
- サイレントの設定
- Enhanced 911 サービスの設定
- エクステンション モビリティの設定
- 機能アクセス コードの設定
- 強制承認コード(FAC)の設定
- ファクス リレーの設定
- ヘッドセット自動応答の設定
- インターコム回線の設定
- ループバック コール ルーティングの設定
- MLPP の設定
- 保留音の設定
- ページングの設定
- プレゼンス サービスの設定
- 呼び出し音の設定
- シングル ナンバー リーチ(SNR)の設定
- ソフトキーのカスタマイズ
- スピード ダイヤルの設定
- ビデオ サポートの設定
- SCCP IP Phone の SSL VPN クライアントの設定
- Cisco Unified IP Phone オプションの変更
- テンプレートの作成
- Cisco Unified CCX との相互運用性の設定
- CTI CSTA プロトコル スイートの設定
- SRST フォールバック モードの設定
- VRF サポートの設定
- XML API の設定
- 索引
Notes
発行日; 2013/04/10 | | 英語版ドキュメント (2013/04/03 版) | | ドキュメントご利用ガイド |
【注意】シスコ製品をご使用になる前に、安全上の注意(www.cisco.com/jp/go/safety_warning/)をご確認ください。
本書は、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。
あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
また、契約等の記述については、弊社販売パートナー、または、弊社担当者にご確認ください。