ステップ 1
|
configure terminal
switch# configure terminal
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。
|
ステップ 2
|
app-hosting bridge bridge-index
switch(config)# app-hosting bridge 1
|
アプリケーション ホスティング ブリッジを構成し、アプリケーション ホスティング ブリッジ構成モードを開始します。
<1-8> ブリッジ インデックス
|
ステップ 3
|
ip address ip-address/mask
switch(config-app-hosting-bridge)# ip address 172.25.44.1/30
|
アプリケーション コンテナへのゲートウェイとして機能するアプリケーション ブリッジ IPv4 アドレスを構成します。
|
ステップ 4
|
vrf member name
switch(config-app-hosting-bridge)# vrf member overlay-VRF
|
VRF コンテキストを設定します。構成されていない場合は、VRF デフォルトの一部になります。
|
ステップ 5
|
exit
switch(config-app-hosting-bridge)# exit
|
アプリケーション ブリッジ構成モードを終了して、グローバル構成モードに戻ります。
|
ステップ 6
|
app-hosting appid name
switch(config)# app-hosting appid te_app
|
アプリケーションを設定し、アプリケーション ホスティング コンフィギュレーション モードを開始します。
|
ステップ 7
|
app-vnic gateway bridge bridge-index guest-interface guest-interface-number
switch(config-app-hosting)# app-vnic bridge 1 guest-interface 0
|
アプリケーションのゲスト VNIC インターフェイスを構成し、アプリケーション ホスティング vnic インターフェイス モードを開始します。
|
ステップ 8
|
guest-ipaddress ip-address/mask
switch(config-config-app-hosting-app-vnic)# guest-ipaddress 172.25.44.2/30
|
ブリッジ 1 サブネットから利用可能な IPv4 アドレスの 1 つを構成します。
|
ステップ 9
|
exit
switch(config-config-app-hosting-vlan-access-ip)# exit
|
アプリケーション vnic インターフェイス構成モードを終了して、アプリケーション ホスティング構成モードに戻ります。
|
ステップ 10
|
app-default-gateway ip-address guest-interfacenumber
switch(config-app-hosting-)# app-default-gateway 172.25.44.1
|
bridge1 サブネットから利用可能な IPv4 アドレスを構成します。
|
ステップ 11
|
nameserver# ip-address
Device(config-app-hosting)# name-server0 10.2.2.2
|
|
ステップ 12
|
app-resource docker
switch(config-app-hosting)# app-resource docker
|
アプリケーション ホスティング Docker コンフィギュレーション モードを開始して、アプリケーションリソースの更新を指定します。
|
ステップ 13
|
run-opts options
switch(config-app-hosting-docker)# run-opts 1
"-e TEAGENT_ACCOUNT_TOKEN=[account-token]"
run-opts 10 "-e TEAGENT_DEF_IPV4_GW_ETH1=172.25.44.65"
run-opts 11 "-e TEAGENT_DEF_IPV6_GW_ETH1=2001:420:287:2003:7:110:1205:1"
run-opts 12 "-e TEAGENT_DEF_IPV4_GW_ETH2=172.25.44.73"
run-opts 13 "-e TEAGENT_DEF_IPV6_GW_ETH2=2001:420:287:2003:7:110:1206:1"
run-opts 14 "-e TEAGENT_DEF_IPV4_GW_ETH3=172.25.44.81"
run-opts 15 "-e TEAGENT_DEF_IPV6_GW_ETH3=2001:420:287:2003:7:110:1207:1"
|
Docker ランタイムオプションを指定します。
run-opts オプションを使用して、追加のデフォルトゲートウェイを構成できます。TEAGENT_DEF_IPV[4/6]_GW_ETH[0-3] コマンドは IPv4 および IPv6 を示すために使用され、インデックスは 0 ~ 3 です。 app-default-gateway コマンドを使用して設定できるゲートウェイは 1 つだけです。
|
ステップ 14
|
prepend-pkg-opts
switch(config-app-hosting-docker)# prepend-pkg-opts
|
パッケージオプションを Docker ランタイムオプションとマージします。
重複する変数は上書きされます。
|
ステップ 15
|
end
switch(config-app-hosting-docker)# end
|
アプリケーション ホスティング Docker コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。
|