Cisco Nexus Hyperfabric:サブスクリプション
サブスクリプションとは
Cisco Nexus Hyperfabric を使用するには、サブスクリプションが必要です。サブスクリプションは、組織のファブリック内で Cisco 6000 シリーズ スイッチなどのデバイスをバインドできる権限を提供します。
Cisco Nexus Hyperfabric サブスクリプションには、サポート契約が組み込まれています。サブスクリプションにより、権限を与えられたデバイスの所有者は、ソフトウェアおよびハードウェア関連の問題について Cisco テクニカル サポート にアクセスできます。
サブスクリプションの注文と要求
サブスクリプションを購入すると、サブスクリプションのアクティベーション キーが記載された電子メールが届きます。電子メールは、 注文の [請求先] セクションに記載されている必須の電子メール連絡先に送信されます。
サブスクリプション アクティベーション キーは 1 回限りのキーで、注文開始日から 30 日以内に使用する必要があります。新しいサブスクリプションの購入の詳細については、 「サブスクリプションのサポート」を参照してください。
エンタイトルメント(権限付与)とは
サブスクリプションには、Cisco 6000 シリーズ スイッチなどのデバイスを組織内のファブリックにバインドする権限が含まれます。
権限付与は、デバイスをファブリックで使用できるようにする権限です。デバイスがファブリックにバインドされている場合、組織が要求するサブスクリプションによって付与された権限付与のプールから権限がそのファブリックに割り当てられます。
サブスクリプションの権限付与レベルは次のとおりです。
-
Premier
-
Advantage
-
Essentials
コンプライアンスを維持するには、すべてのデバイスの権限付与レベルを、バインド先のファブリックの権限付与レベル以上にする必要があります。ファブリック コンプライアンスの詳細については、 コンプライアンスの仕組みを参照してください。
このサブスクリプションの例は、ファブリックにバインドできる Cisco Nexus 6000 シリーズ スイッチの数を、レベルとモデルごとにグループ化して示しています。
------------------------------------
Level Model Quantity
---------- ------------ --------
Premier HF6100-32D 2
Premier HF6100-60L4D 4
Advantage HF6100-32D 2
Advantage HF6100-60L4D 4
Essentials HF6100-32D 10
Essentials HF6100-60L4D 18
フィールド |
説明 |
---|---|
レベル |
権限付与レベル:Premier、Advantage、または Essentials |
Model |
デバイスの製品 ID(PID)。 |
数量 |
この権限付与レベルで使用できるこのモデルのデバイス数 |
ファブリックの権限付与レベル |
バインドされたデバイスによって使用される権限付与 |
---|---|
プレミア |
プレミア |
Advantage |
Advantage または Premier |
Essentials |
Essentials、Advantage、または Premier |
ファブリックの権限付与とコンプライアンス
ファブリックにバインドされたデバイス数がそのモデルで使用可能なライセンス数と権限付与レベルを超えない場合、ファブリックは準拠になります。バインドされているファブリックと同じレベルまたはそれ以上の権限を使用して、デバイスをファブリックにバインドできます。
1 つ以上のファブリックが非準拠の場合、組織は非準拠になります。
この例は、サブスクリプションによって付与された権限の使用状況を示しています。
-
Fabric2 は、借用する上位レベルがないため、Premier 権限のみを消費します。
-
Fabric4 は Advantage 権限を消費し、2 Premier 権限を借用します。
-
Fabric1 は、Essentials 権限のみを消費します。
-
Fabric3 には、Essentials レベル以上で利用可能な権限よりも多くの HF6100-60L4D デバイスがバインドされています。
-
Essentials レベルでは HF6100-32D の権限が余剰しています。サブスクリプションによって 10 の権限が得られ、Fabric1 と Fabric3 によって 6 のみが消費されます。
========================================================================================
PREMIER
Available Total Allocated to Lent to Lent to
Balance 0 Entitled 6 Premier 4 Advantage 2 Essentials 0
--------------------------------------------------------------------------------------
Fabric2
Model Total bound Allocated Compliance
HF6100-32D 2 2 Compliant
HF6100-60L4D 2 2 Compliant
======================================================================================
ADVANTAGE
Borrowed
Available Total Allocated to from Lent to
Balance 0 Entitled 6 Advantage 6 Premier 2 Essentials 0
--------------------------------------------------------------------------------------
Fabric4
Model Total bound Allocated Borrowed Compliance
HF6100-32D 2 2 0 Compliant
HF6100-64L-4D 6 4 2 Compliant
======================================================================================
ESSENTIALS
Borrowed Borrowed
Available Total Allocated to from from
Balance 4 Entitled 28 Essentials 24 Premier 0 Advantage 0
--------------------------------------------------------------------------------------
Fabric1
Model Total bound Allocated Borrowed Compliance
HF6100-32D 4 4 0 Compliant
HF6100-60L4D 8 8 0 Compliant
Fabric3
Model Total bound Allocated Borrowed Compliance
HF6100-32D 2 2 0 Compliant
HF6100-60L4D 12 10 0 Need 2
次の表に、この例で使用するフィールドを示します。
フィールド |
説明 |
---|---|
PREMIER |
権限付与レベルは Premier です。 |
利用可能残高(Available Balance) |
デバイス モデルに関係なく、割り当て後にファブリックで使用できる特定のレベルの権限の数。 使用可能残高 = 権限付与合計 - 割り当て先 - 猶予期間 |
権限の合計 |
モデルに関係なく、このレベルのサブスクリプションによって付与される権限の数。 |
割り当て先 |
デバイスモデルに関係なく、このレベルのファブリックにバインドされたこのレベルの権限の数。 割り当て先 = 合計(割り当て済み) |
許可対象 |
下位レベルのファブリックに提示されたこのレベルの権限の数。
|
次からの借用 |
上位レベルから借用され、このレベルのファブリックで使用される権限の数。
|
Model |
ファブリックにアタッチされたデバイス モデルのリスト。 |
合計バインド数 |
ファブリックにバインドされた特定のモデルのデバイスの合計数。 合計バウンド数 = 割り当て済み + 借用 + 必要 |
割り当て済み |
このファブリックにバインドされたこのレベルのこのモデルの権限の数。 |
借用済み |
このファブリックにバインドされた上位レベルから借用されたこのモデルの権限の数。 |
コンプライアンス
|
ファブリックでの使用量をカバーする十分な権限があるかどうか。
|
サブスクリプションのガイドライン
これらのガイドラインは、 サブスクリプションに適用されます。
-
ネットワーク ファブリックにバインドされているすべての Cisco 6000 シリーズ スイッチには、有効な Cisco Nexus Hyperfabric 権限が必要です。
-
ネットワーク ファブリックには、同じ権限レベル以上の十分なデバイス サブスクリプション 権限が必要です。
-
サブスクリプションにより、特定のデバイスモデルを特定のサービスレベルで使用する権限を任意の数に付与できます。
-
サブスクリプションは組織レベルで請求されます。
-
サブスクリプションにより、デバイス モデルおよびサービス レベルによってグループ化された権限のプールが付与されます。
-
特定のモデルのデバイスが権限レベルのファブリックにバインドされるたびに、そのデバイスモデルと権限レベルの権限が権限のプールから消費されます。
-
組織は、さまざまな権限レベルの複数のファブリックを管理できます。
-
サブスクリプションを更新できます。
サブスクリプションの変更
これらのタイプのサブスクリプションの変更を使用して、既存のサブスクリプションを変更できます。
-
権限付与の期間または期間:既存のサブスクリプションの期間を延長します。
-
権限付与レベル:このサブスクリプションによって付与される権限のサービスレベルを変更します。このレベル以下のファブリックにデバイスを適用できます。
-
権限付与の数量:組織で使用可能な権限の数を増やします。
既存の権限付与サブスクリプションに対するすべての変更は、Ciso のリセラーの協力を得て行う必要があります。リセラーまたはパートナーを検索するには、 サブスクリプションのサポートを参照してください。
サブスクリプション期間の変更
既存のサブスクリプション期間を延長することができます。ただし、サブスクリプション期間の短縮はサポートされていません。
既存のサブスクリプション期間が延長される可能性がある
-
更新時。詳細については、 「サブスクリプションの更新」を参照してください。
-
更新時の前に、契約終了日が統一された延長契約を購入すること。
Cisco Nexus Hyperfabric の期間延長は、他のサブスクリプションと同時終了する場合があります。同時終了を選択した場合、すべてのサブスクリプションが同時に終了します。同時終了とは、適用されたサブスクリプションの数や適用時期に関係なく、特定の組織の場合、サブスクリプションの有効期限が同じになることを意味します。同時終了により、更新プロセスが簡素化されます。期限切れのすべてのサブスクリプションを 1 つの更新注文に統合する機会である可能性があります。
サブスクリプション レベルの変更
既存の権限付与レベルを変更できます。権限付与レベルをアップグレードするには、
-
契約終了日の統一されたアップグレードを使用して既存のサブスクリプションを変更します。
-
契約終了日が統一されたアップグレードを使用して新しいサブスクリプションを作成する、または
-
単一期間のアップグレードなしで新しいサブスクリプションを作成します。
Cisco Nexus Hyperfabric は、複数の同時サブスクリプションをサポートします。
権限レベルのダウングレードはサポートされていません。より低い権限レベルが必要な場合は、既存のサブスクリプション期間の終了時に、より低い権限レベルの新しいサブスクリプションを注文できます。
サブスクリプション数の変更
サブスクリプション期間が終了すると、同じ数または異なる数の権限でサブスクリプションを更新することを選択できます。
サブスクリプションは、
-
契約終了日統一の数量のアドオンを使用して既存のサブスクリプションを変更する
-
終了日を統一して新しいサブスクリプションを作成する、または
-
契約期間を統一せずにアドオン サブスクリプションを作成できます。
サブスクリプションの更新
組織のファブリックのコンプライアンスを維持するには、期間の終了に近づいている場合に既存のサブスクリプションを更新する必要があります。
更新注文には、自動更新と手動更新の 2 種類があります。
次の表に、Cisco Nexus Hyperfabric で利用可能なサブスクリプションの更新期間を示します。
権限付与レベル |
デフォルトの期間 |
同時終了で最初に許可された期間 |
自動更新* |
契約期間を統一して手動で更新する |
---|---|---|---|---|
Essentials |
36 |
12 ~ 60 |
12 |
12 ~ 60 |
Advantage |
36 |
12 ~ 60 |
12 |
12 ~ 60 |
Premier |
36 |
12 ~ 60 |
12 |
12 ~ 60 |
* サブスクリプションの自動更新はオプションです。
サブスクリプションの自動更新
リセラーがサブスクリプションで 自動更新を 選択した場合、既存のサブスクリプションの期間終了時に自動更新がトリガーされます。
パートナーは、サブスクリプションの有効期限が切れる 30 日前までに有効になっている場合に限り、サブスクリプション期間中の任意の時点でサブスクリプションをアクティブ化できます。更新時に、サブスクリプション ID は変更されず、請求アクションは必要ありません。
更新は、現在のサブスクリプションの終了日の翌日に自動的に有効になります。サブスクリプションは 1 年間延長されます。支払い期間、最小在庫単位(SKU)、機能セットなど、サブスクリプションのすべての側面は変更されずに続行されます。リセラーまたはパートナーがすでに自動更新を設定している場合、お客様側でこれ以上のアクションを実行する必要はありません。
サブスクリプションの有効期限が切れた場合は、30 日間の猶予期間内に行動することが重要です。この間、サブスクリプションの手動更新のみがサポートされます。
サブスクリプションの手動更新
サブスクリプション期間の終了時に、既存のサブスクリプションキーまたは新しいサブスクリプションキーを使用して、サブスクリプションを手動で更新できます。リセラーまたはパートナーが 自動更新 オプションを選択していない場合は、サブスクリプションを手動で更新する必要があります。
既存のサブスクリプション キーによる更新
有効期限日から 30 日以内にサブスクリプションを更新できます。更新の注文が未完了の場合、サブスクリプションは 30 日間中断状態に移行します。60 日間の終わりに注文が完了していない場合、サブスクリプションキーは使用可能なサブスクリプションのプールから削除されます。
新しいサブスクリプション キーによる更新
新しいサブスクリプション キーのアクティベーションの電子メールをトリガーする新しい手動の注文を使用して、サブスクリプションを手動で更新できます。サブスクリプション キーの詳細は、注文の [請求先(Bill To)] セクションに記載されている顧客の詳細に電子メールで送信されます。サブスクリプション キーは、受け取ってから 30 日以内に使用する必要がある 1 回限りのキーです。30 日以内にキーをアクティブ化しない場合は、 Cisco サポート ケースを開いてください。
サブスクリプションのキャンセル
次の場合には、サブスクリプションはキャンセルできました
-
サブスクリプションの有効期限が切れ、更新しない場合、または
-
サブスクリプション契約を早期に終了した場合。
キャンセルされたサブスクリプションは、30 日後に組織内のサブスクリプションキーのプールから自動的に削除されます。サブスクリプションがキャンセルされると、組織内のサブスクリプション数が不十分な場合、ネットワーク ファブリックが非準拠状態になる可能性があります。
サブスクリプションの転送
サブスクリプションの移転に関するシスコのポリシーについては、 Software License Transfer and Re-Use Policy を参照してください。
現在のサブスクリプション期間が終了するまで待ってから、調整済みの所有権の詳細で新しいサブスクリプションを作成することをお勧めします。
組織の管理者は、ユーザーとロールを新しいサブスクリプションに転送できます。管理者は、管理者ロールを持つ外部ユーザーを組織に追加することで、組織とサブスクリプションの制御を転送できます。すべての管理者には、サブスクリプション契約の所有者のアイデンティティに関係なく、サブスクリプションの完全なテクニカルサポートの権限が与えられます。
これらのサブスクリプションの権限とデバイスが現在の組織によってファブリックで使用されていない場合は、サブスクリプションおよび関連するデバイスをセカンダリ組織に転送できます。サブスクリプションと権限を複数の組織が同時に使用することはできません。
コンプライアンスの仕組み
このセクションでは、権限の使用のコンプライアンスを確保する方法について説明します。
Cisco Nexus Hyperfabric の権限付与には、1:1 のデバイス権限付与ポリシーがあります。ファブリックにバインドされる各デバイスには適切な権限が必要です。具体的には次のとおりです。
-
権限付与レベルがファブリック サービス レベル以上と一致します。
-
権限付与デバイス モデルが、ファブリック内のそのノード位置に必要なモデルと一致する。
この基準が満たされていない場合、ファブリックはコンプライアンス違反になります。
ファブリックがコンプライアンス違反になっているのはどのような場合ですか。
ファブリックの サブスクリプションのガイドライン が満たされなくなった場合、ファブリックはコンプライアンス違反になります。ファブリックにバインドされたデバイスに使用可能な権限が不足している場合、ファブリックは非準拠になります。
ファブリックが長期間にわたってコンプライアンスに準拠していない場合、シスコは、組織のネットワーク管理者に 、シスコの一般的なオファー条件に従って問題を解決するように直接依頼します。ネットワーク管理者は、組織内のファブリックがコンプライアンスに違反している場合、毎週電子メールリマインダを受け取ります。
新しい権限の購入については、 サブスクリプションのサポートを参照してください。
コンプライアンスを復元するにはどうすればよいのですか。
ファブリックの権限付与レベルのコンプライアンスを復元するには、次のいずれかを実行する必要があります。
-
新規サブスクリプションの追加、詳細については、「サブスクリプションの注文と要求」を参照してください。または
-
サブスクリプションを更新する、詳細については、サブスクリプションの更新を参照してください。
購入するサブスクリプションのタイプに関する質問がある場合は、 Cisco Support Case Managerでケースを開いてください。
サブスクリプションのないデバイスを使用しなくなった場合、これらのデバイスはネットワークダッシュボードから削除できます。
サブスクリプションのサポート
新規購入または既存のサブスクリプション購入の変更については、優先する Cisco のリセラーまたはパートナーにお問い合わせください。パートナーを探すには、 Cisco Partner Locator Toolを使用します。
購入に関する問題が引き続き発生する場合は、 にお問い合わせください。