概要
Cisco Application Policy Infrastructure Controller (APIC) リリース 6.1(4) では、 Cisco APIC G5 サーバーのサポートが追加されました。
Cisco APIC GS サーバー:Small Form-Factor(SFF)ドライブ で、10 ドライブの NVMe SSD HD バックプレーン前面パネル構成です。
この製品のドキュメントセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このドキュメントセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブ ランゲージの取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
Cisco Application Policy Infrastructure Controller (APIC) リリース 6.1(4) では、 Cisco APIC G5 サーバーのサポートが追加されました。
Cisco APIC GS サーバー:Small Form-Factor(SFF)ドライブ で、10 ドライブの NVMe SSD HD バックプレーン前面パネル構成です。
Cisco Application Policy Infrastructure Controller (APIC) G5 サーバーの考慮事項と制限事項
以前の Cisco APIC 世代のデュアル 1 Gb/10 Gb イーサネットポート(LAN1 および LAN2)の役割は、mLOM カードとそのカードで使用可能なポートに移動されました。
mLOM の番号付けは重要ではありません。APIC ソフトウェアはボンド インターフェイスを自動的に作成します。
![]() (注) |
内部 M.2 480G SSD ブート ディスクもあります。 |
このトピックでは、各サーバー バージョンの外部機能について説明します。
図は、 APIC G5 サーバーを示しています。
図はサーバーの小型フォームファクタのドライブ バージョンの前面パネルの機構を示します。

|
1 |
オプションとして、ドライブベイ 1〜10 にはそれぞれ NVMe ドライブを含めることができます。 APIC-G5-Server: ドライブベイ 1 および 2 で NVMe PCIe SSD をサポート。 |
2 |
ユニット識別ボタン/LED |
3 |
電源ボタン/電源ステータス LED |
| 4 |
KVM コネクタ (DB-15 VGA X 1、DB-9 シリアル X 1、USB 2.0 X 2 を装備した KVM ケーブルの接続用) |
5 |
システム LED クラスタ:
|
背面パネルの機能は、サーバーのバージョンすべてで同一です。
|
1 |
PCIe スロット これらの PCIe ライザーの組み合わせを使用できます。
これらのネットワーク インターフェイス カードを PCIe スロット 1 に取り付ける必要があります。
|
||
|
2 |
電源ユニット(PSU)2 台。1+1 電源モードで構成されている場合には冗長化できます。 |
3 |
モジュラ LAN-on-motherboard(mLOM)カード ベイ(x16 PCIe レーン)これは、OOB 管理に使用されます。 デュアル 1 Gb/10 Gb イーサネット ポート(LAN1 と LAN2) デュアル LAN ポートは、リンク パートナーの機能に応じて 1 Gbps および 10 Gbps をサポートできます。 |
|
4 |
システム ユニット識別ボタン/LED |
5 |
USB 3.0 ポート(2 個) |
|
6 |
1 GB イーサネット専用管理ポートこれは CIMC 管理に使用されます。 |
7 |
COM ポート(RJ45 コネクタ) |
|
8 |
VGA ビデオ ポート(DB-15 コネクタ) |
||
Cisco UCS VIC 15425 クアッド ポート 10/25/50G Converged Network Adapter(CNA) PCIE(UCSC-P-V5Q50G-D)の 10/25GbE ポートは、10G または 25G ポートとして使用できます。すべてのポートが同じ速度である必要があります。
UCSC-P-V5Q50G-D は、Cisco ACI TOR スイッチへの 10G Base-T接続をサポートしています。
NIC は、Cisco ACI TOR スイッチへの 10G Base-T接続用のSFP -10G-TX をサポートします。
APIC-G5 とリーフスイッチ間のリンクをアップさせるために、 CIMCで CL74 FEC を設定します。
APIC G5 サーバーと互換性のある 10G および 25G トランシーバのリストについては、 Cisco Optics-to-Device互換性マトリックスを参照してください。
![]() (注) |
50G 光ファイバは、 APIC-G5 Cisco VIC 15425 ではサポートされていません。APIC-G5 Cisco VIC 15425 からリーフスイッチへの接続では、10G および 25G のバリアントのみがサポートされます。 |
ステータス LED およびボタン
|
LED 名 |
状態 |
|||
|
1 U.3 |
U.3 ドライブの障害
|
|
||
|
2 U.3 |
U.3 ドライブ アクティビティ LED |
|
||
|
3 |
電源ボタン/LED |
|
||
|
4 |
ユニット識別 |
|
||
|
5 |
システム ヘルス |
|
||
|
6 |
電源の状態 |
|
||
|
7 |
ファンの状態 |
|
||
|
8 |
ネットワーク リンク アクティビティ |
|
||
|
9 |
温度 |
|
|
LED の名称 |
状態 |
|
|---|---|---|
|
4 |
システム識別 LED |
|
|
電源ステータス(各電源装置に 1 つの LED) |
AC 電源装置:
DC 電源装置:
|
サーバーには、CPU、DIMM、およびファンモジュールの内部障害 LED があります。
| 図表番号 | 説明 |
|---|---|
|
1 |
ファンモジュール障害 LED(マザーボード上の各ファンコネクタの後方に 1 つ)
|
|
2 |
DIMM 障害 LED(マザーボード上の各 DIMM ソケットの後方に 1 つ) これらの LED は、サーバーがスタンバイ電源モードの場合にのみ動作します。
|
|
3 |
CPU 障害 LED(マザーボード上の各 CPU ソケットの後方に 1 つ) これらの LED は、サーバーがスタンバイ電源モードの場合にのみ動作します。
|
以下の表に、サーバー機能の概要を示します。
|
機能 |
説明 |
||
|---|---|---|---|
|
シャーシ |
1ラックユニット(1RU)シャーシ |
||
|
セントラル プロセッサ |
1 X AMD EPYC 9354P 32 コアプロセッサ |
||
|
メモリ |
8x 32GB DDR5 5600 MHZ、サーバーの合計メモリは 256GB、RDIMM をサポート |
||
|
マルチビット エラー保護 |
マルチビット エラー保護をサポートします。 |
||
|
ビデオ |
Cisco Integrated Management Controller(CIMC)は、Matrox G200e ビデオ/グラフィックス コントローラを使用してビデオを提供します。
|
||
|
ベースボード管理 |
BMC は、Cisco IMC(Cisco Integrated Management Controller)ファームウェアを動作させます。 Cisco IMC の設定に応じて、1 GB 専用管理ポート、1 Gb/10 Gb イーサネット LAN ポート、または、シスコ仮想インターフェイス カードを利用して Cisco IMC にアクセスできます。 |
||
|
ネットワークおよび管理 I/O |
背面パネル:
前面パネル:
|
||
|
モジュール型 LAN on Motherboard(mLOM)スロット |
マザーボードの mLOM/OCP 3.0 専用スロットには、次のカードを柔軟に装着できます。
|
||
|
WoL |
2 個の 1 Gb/10 Gb BASE-T イーサネット LAN ポートで Wake-on-LAN(WoL)規格をサポートします。 |
||
|
電力 |
これらのホットスワップ可能電源装置 X 2:
最低 1 台の電源ユニットが必須です。さらに 1 台を追加して 1 + 1 の冗長性を追加します。
|
||
|
ACPI |
Advanced Configuration and Power Interface(ACPI)4.0 規格をサポートしています。 |
||
|
前面パネル |
前面パネル コントローラはステータス インジケータおよびコントロール ボタンを装備しています。 |
||
|
冷却 |
ホットスワップ可能なファン モジュール(前面から背面に向かう冷却用)X 8。 |
||
|
PCIe I/O |
水平 PCIe 拡張スロットは、PCIe ライザー アセンブリでサポートされています。サーバーは、次のいずれかの設定をサポートします。
|
||
|
InfiniBand |
このサーバの PCIe バス スロットで InfiniBand アーキテクチャをサポートします。 |
||
| 拡張スロット |
ハーフハイト スロット X 3
フルハイト ライザー スロット X 2
|
||
|
インターフェイス |
背面パネル:
前面パネル:
|
||
|
ストレージ、内部 |
サーバには、以下の内蔵ストレージ オプションがあります。
|
||
|
組み込み管理プロセッサ |
Cisco Integrated Management Controller(CIMC)ファームウェアを実行するベースボード管理コントローラ(BMC)。 CIMC の設定に応じて、1GE 管理専用ポート、1GE/10GE mLOM ポート、または Cisco 仮想インターフェイス カード(VIC)を介して CIMC にアクセスできます。 CIMC はサーバー内の特定のコンポーネント(Cisco 12G U.3 HBA など)を管理します。 |
||
|
ストレージ コントローラ |
Cisco 12G U.3 NVMe SSDストレージは専用のスロットに装着できます。一度に使用できるのは 1 つだけです。
|
||
|
統合ビデオ |
統合 VGA ビデオ。 |
||
|
Intersight |
Intersight は、サーバ管理機能を提供します。 |