詳細 IVR 構成 タスク リスト
SAN ファブリックで Advanced IVR トポロジを構成するには、次の手順を実行します:
Procedure
Step 1 |
IVR ネットワーク アドレス変換 およびIVR NAT の要件とガイドライン を参照してください。 IVR ネットワーク アドレス変換(NAT)を使用するかどうかを決定します。 |
Step 2 |
「ドメイン ID ガイドライン」を参照してください。 IVR NAT を使用しない場合は、IVR に参加しているすべてのスイッチおよび VSAN で一意のドメイン ID が構成されていることを確認します。 |
Step 3 |
「IVR を有効化」を参照してください。 境界スイッチで IVR を有効にします。 |
Step 4 |
「IVR サービス グループ」を参照してください。 必要に応じてサービスグループを構成します。 |
Step 5 |
「CFS を使用した IVR 構成の配布」を参照してください。 必要に応じて IVR 配信を構成します。 |
Step 6 |
IVR トポロジを手動または自動で構成します。 IVR トポロジの手動構成およびアクティブ化および詳細 IVR 構成を参照してください。 |
Step 7 |
「高度な IVR ゾーンと IVR ゾーン セット」を参照してください。 手動で、またはファブリック分散を使用して、 すべての IVR 対応ボーダー スイッチで IVR ゾーン セットを作成し、アクティブにします。 |
Step 8 |
「IVR トポロジの確認」を参照してください。 IVR 構成を確認します。 |