Cisco DNA Center アプライアンス機能の確認

アプライアンスのハードウェア仕様

シスコは、ラックマウント可能な物理アプライアンスの形で Cisco Digital Network Architecture(DNA)Center を提供しています。第 2 世代の Cisco DNA Center アプライアンスは、Cisco Unified Computing System(UCS)C220 M5 小型フォームファクタ(SFF)シャーシまたは Cisco UCS C480 M5 シャーシのいずれかで構成されています。両方とも 1 つの INTEL X710-DA2 ネットワーク インターフェイス カード(NIC)と 1 つの INTEL X710-DA4 NIC が追加されています。第 2 世代アプライアンスには、次の 6 つのバージョンがあります。

  • 44 コアアプライアンス:シスコ製品番号 DN2-HW-APL

  • 44 コア プロモーション アプライアンス:シスコ製品番号 DN2-HW-APL-U

  • 56 コアアプライアンス:シスコ製品番号 DN2-HW-APL-L

  • 56 コア プロモーション アプライアンス:シスコ製品番号 DN2-HW-APL-L-U

  • 112 コアアプライアンス:シスコ製品番号 DN2-HW-APL-XL

  • 112 コア プロモーション アプライアンス:シスコ製品番号 DN2-HW-APL-XL-U

次の表はアプライアンスのハードウェア仕様をまとめたものです。

表 1. 44 コア Cisco DNA Center アプライアンスのハードウェア仕様

機能

説明

シャーシ

1 ラックユニット(1RU)シャーシ

プロセッサ

22 コア Intel 6238 2.1 GHz プロセッサ X 2

メモリ

32 GB DDR4 2933 MHz の登録済み DIMM(RDIMM)X 8

ストレージ

  • RAID 1 で 480 GB X 2

  • RAID 1 で 1.9 TB X 2

  • RAID 10 で 1.9 TB X 6

ディスク管理(RAID)

  • スロット 1 ~ 4 の RAID 1

  • スロット 5 ~ 10 の RAID 10

ネットワークおよび管理 I/O

サポートされるコネクタ:

  • Intel X710-DA2 NIC 上の 10 Gbps イーサネットポート X 2

  • 1 Gbps RJ-45 管理ポート(Marvell 88E6176)X 1

  • 10GBase-T LOM ポート(マザーボードに Intel X550 コントローラを搭載)X 2

  • Intel X710-DA4 NIC 上の 1 Gbps/10 Gbps イーサネットポート X 4

    (注)  

     

    これらのポートは、アプライアンスで NIC ボンディングが有効になっている場合にのみアクティブになります。詳細については、NIC ボンディングの概要を参照してください。

次のコネクタを使用できますが、通常は Cisco DNA Center の日常業務では使用されません。

  • RS-232 シリアル ポート(RJ-45 コネクタ)X 1

  • VGA(DB-15)コネクタ X 1

  • USB 3.0 コネクタ X 2

  • USB 2.0 2 個、VGA(DB-15)1 個、シリアル(RS-232)RJ-45 コネクタ 1 個を装備した KVM ケーブルを使用する前面パネル KVM コネクタ X 1

電源

770 W AC 電源 X 2。

1+1 の冗長構成。

冷却

ホットスワップ可能なファン モジュール(前面から背面に向かう冷却用)X 7。

ビデオ

最大 1920 X 1200、60 Hz 時 16 bpp、最大 512 MB のビデオメモリを搭載したビデオグラフィックスアレイ(VGA)ビデオ解像度(デフォルトの割り当ては 8 MB)。

表 2. 56 コア Cisco DNA Center アプライアンスのハードウェア仕様

機能

説明

シャーシ

1 ラックユニット(1RU)シャーシ

プロセッサ

28 コア Intel 8280 2.7 GHz プロセッサ X 2

メモリ

32 GB DDR4 2933 MHz RDIMM X 12

ストレージ

  • RAID 1 で 480 GB X 2

  • RAID 1 で 1.9 TB X 2

  • RAID 10 で 1.9 TB X 6

ディスク管理(RAID)

  • スロット 1 ~ 4 の RAID 1

  • スロット 5 ~ 10 の RAID 10

ネットワークおよび管理 I/O

サポートされるコネクタ:

  • Intel X710-DA2 NIC 上の 10 Gbps イーサネットポート X 2

  • 1 Gbps RJ-45 管理ポート(Marvell 88E6176)X 1

  • 10GBase-T LOM ポート(マザーボードに Intel X550 コントローラを搭載)X 2

  • Intel X710-DA4 NIC 上の 1 Gbps/10 Gbps イーサネットポート X 4

    (注)  

     

    これらのポートは、アプライアンスで NIC ボンディングが有効になっている場合にのみアクティブになります。詳細については、NIC ボンディングの概要を参照してください。

次のコネクタを使用できますが、通常は Cisco DNA Center の日常業務では使用されません。

  • RS-232 シリアル ポート(RJ-45 コネクタ)X 1

  • VGA(DB-15)コネクタ X 1

  • USB 3.0 コネクタ X 2

  • USB 2.0 2 個、VGA(DB-15)1 個、シリアル(RS-232)RJ-45 コネクタ 1 個を装備した KVM ケーブルを使用する前面パネル KVM コネクタ X 1

電源

770 W AC 電源 X 2。

1+1 の冗長構成。

冷却

ホットスワップ可能なファン モジュール(前面から背面に向かう冷却用)X 7。

ビデオ

最大 1920 X 1200、60 Hz 時 16 bpp、最大 512 MB のビデオメモリを搭載したビデオグラフィックスアレイ(VGA)ビデオ解像度(デフォルトの割り当ては 8 MB)。

表 3. 112 コア Cisco DNA Center アプライアンスのハードウェア仕様

機能

説明

シャーシ

4 ラックユニット(4RU)シャーシ。

プロセッサ

2 個の 28 コア Intel 8276 2.2 GHz プロセッサを搭載した CPU モジュール X 2

メモリ

32 GB DDR4 2933 MHz RDIMM X 24

ストレージ

  • RAID 1 で 480 GB X 2

  • RAID 1 で 3.8 TB X 2

  • 1.9 TB(RAID 10)X 16

ディスク管理(RAID)

  • ドライブベイ 1 および 2 の RAID 1

  • スロット 3 ~ 18 の RAID 10

  • ドライブベイ 19 および 20 の RAID 1

ネットワークおよび管理 I/O

サポートされるコネクタ:

  • Intel X710-DA2 NIC 上の 10 Gbps イーサネットポート X 2

  • 10 Base-T Gbps イーサネットポート X 2

  • 1 ギガビットイーサネット管理ポート

  • Intel X710-DA4 NIC 上の 1 Gbps/10 Gbps イーサネットポート X 4

    (注)  

     

    これらのポートは、アプライアンスで NIC ボンディングが有効になっている場合にのみアクティブになります。詳細については、NIC ボンディングの概要を参照してください。

次のコネクタを使用できますが、通常は Cisco DNA Center の日常業務では使用されません。

  • RS-232 シリアル ポート(RJ-45 コネクタ)X 1

  • VGA(DB-15)コネクタ X 1

  • USB 3.0 コネクタ X 3

  • USB 2.0 2 個、VGA(DB-15)1 個、シリアル(RS-232)RJ-45 コネクタ 1 個を装備した KVM ケーブルを使用する前面パネル KVM コネクタ X 1

電源

1600 W AC 電源装置 X 4。

3+1 の冗長構成(Cisco Integrated Management Controller での設定が必須)。

冷却

前面から背面冷却のそれぞれに 2 個のファンがある 4 個ホットスワップ ファン モジュールです。

ビデオ

60 Hz で最大 1600 X 1200、16 bpp の VGA ビデオ解像度、最大 256 MB のビデオメモリ。

前面パネルと背面パネル

次の図と表では Cisco DNA Center アプライアンスの前面パネルと背面パネルについて説明します。


(注)  


Cisco.com でこのガイドを表示している場合は、図のいずれかをクリックすると、フルサイズバージョンが表示されます。


図 1. 44 および 56 コアアプライアンスの前面パネル
コンポーネント 説明

1

このアプライアンスでは次のとおり合計 10 個のドライブを使用できます。

  • 480 GB SAS SSD X 2(スロット 1 および 2)。

  • 1.9 TB SATA SSD X 8(スロット 3 ~ 10)。

取り付けられたドライブにはそれぞれ、障害 LED とアクティビティ LED が付いています。

ドライブ障害 LED の状態とその説明:

  • 消灯:ドライブは正常に動作中です。

  • オレンジ:ドライブに障害が発生しています。

  • オレンジの点滅:ドライブの再構成中です。

ドライブアクティビティ LED の状態とその説明:

  • 消灯:スレッドにドライブが存在しません(アクセスなし、障害なし)。

  • 緑:ドライブの準備が完了しています。

  • 緑の点滅:ドライブはデータの読み取り中または書き込み中です。

2

電源ボタン/電源ステータス LED LED の状態とその説明:

  • 消灯:アプライアンスに AC 電力が供給されていません。

  • オレンジ:アプライアンスはスタンバイ電源モードです。Cisco Integrated Management Controller(Cisco IMC)と一部のマザーボード機能にだけ電力が供給されています。

  • 緑:アプライアンスはメイン電源モードです。すべてのサーバコンポーネントに電力が供給されています。

3

ユニット識別ボタンと LED。LED の状態とその説明:

  • 消灯:ユニット識別機能は非アクティブです。

  • 青:ユニット識別 LED はアクティブです。

4

システムステータス LED。LED の状態とその説明:

  • 緑:アプライアンスは正常動作状態で稼働しています。

  • 緑の点滅:アプライアンスはシステムの初期化とメモリチェックを行っています。

  • オレンジの点灯:アプライアンスは縮退運転状態になっています。次の 1 つ以上が原因の可能性があります。

    • 電源装置の冗長性が失われている。

    • CPU が一致しない。

    • 少なくとも 1 つの CPU に障害が発生している。

    • 少なくとも 1 つの DIMM に障害が発生している。

    • RAID 構成内の少なくとも 1 台のドライブに障害が発生している。

  • オレンジの点滅(2 回):システムボードで重度の障害が発生しています。

  • オレンジの点滅(3 回):メモリ(DIMM)で重度の障害が発生しています。

  • オレンジの点滅(4 回):CPU で重度の障害が発生しています。

5

電源装置ステータス LED。LED の状態とその説明:

  • 緑:すべての電源装置が正常に動作しています。

  • オレンジの点灯:1 台以上の電源装置が縮退運転状態にあります。

  • オレンジの点滅:1 台以上の電源装置が重大な障害発生状態にあります。

6

ファンステータス LED。LED の状態とその説明:

  • 緑:すべてのファンモジュールが正常に動作中です。

  • オレンジの点灯:1 つのファンモジュールに障害が発生しています。

  • オレンジの点滅:重大な障害。2 つ以上のファンモジュールに障害が発生しています。

7

ネットワーク リンク アクティビティ LED。LED の状態とその説明:

  • 消灯:イーサネットリンクがアイドル状態です。

  • 緑の点滅:1 つ以上のイーサネット LOM ポートでリンクがアクティブになっていて、アクティビティが存在します。

  • 緑:1 つ以上のイーサネット LOM ポートでリンクがアクティブになっていますが、アクティビティは存在しません。

8

温度ステータス LED。LED の状態とその説明:

  • 緑:アプライアンスは正常温度で稼働中です。

  • オレンジの点灯:1 つ以上の温度センサが警告しきい値を超過しています。

  • オレンジの点滅:1 つ以上の温度センサが重大しきい値を超過しています。

9

引き抜きアセットタグ。

10

KVM コネクタ。USB 2.0 コネクタ X 2、VGA コネクタ X 1、シリアルコネクタ X 1 を装備した KVM ケーブルで使用します。

図 2. 112 コアアプライアンスの前面パネル
コンポーネント 説明

1

電源ボタン/電源ステータス LED LED の状態とその説明:

  • 消灯:アプライアンスに AC 電力が供給されていません。

  • オレンジ:アプライアンスはスタンバイ電源モードです。Cisco IMC と一部のマザーボード機構にだけ電源が投入されています。

  • 緑:アプライアンスはメイン電源モードです。すべてのサーバコンポーネントに電力が供給されています。

2

ユニット識別ボタンと LED。LED の状態とその説明:

  • 消灯:ユニット識別機能は非アクティブです。

  • 青:ユニット識別 LED はアクティブです。

3

システムステータス LED。LED の状態とその説明:

  • 緑:アプライアンスは正常動作状態で稼働しています。

  • オレンジの点灯:アプライアンスは縮退運転状態になっています。次の 1 つ以上が原因の可能性があります。

    • 電源装置の冗長性が失われている。

    • CPU が一致しない。

    • 少なくとも 1 つの CPU に障害が発生している。

    • 少なくとも 1 つの DIMM に障害が発生している。

    • RAID 構成内の少なくとも 1 台のドライブに障害が発生している。

  • オレンジの点滅:アプライアンスは重大な障害が発生している状態であり、次の 1 つ以上が原因の可能性があります。

    • ブートの失敗

    • 修復不能なプロセッサーまたはバスエラーが検出された

    • 過熱状態

4

ファンステータス LED。LED の状態とその説明:

  • 緑:すべてのファンモジュールが正常に動作中です。

  • オレンジの点灯:ファンモジュールが縮退運転状態にあります。1 つのファン モジュールに障害があります。

  • オレンジの点滅:2 つ以上のファンモジュールに障害があります。

5

温度ステータス LED。LED の状態とその説明:

  • 緑:アプライアンスは正常温度で稼働中です。エラーが検出されませんでした。

  • オレンジの点灯:1 つ以上の温度センサが警告しきい値を超過しています。

  • オレンジの点滅:1 つ以上の温度センサが重要な回復不能なしきい値を超過しています。

6

電源装置ステータス LED。LED の状態とその説明:

  • 緑:すべての電源装置が正常に動作しています。

  • オレンジの点灯:1 台以上の電源装置が縮退運転状態にあります。

  • オレンジの点滅:1 台以上の電源装置が重大な障害発生状態にあります。

7

ネットワーク リンク アクティビティ LED。LED の状態とその説明:

  • 消灯:イーサネット LOM ポートリンクがアイドル状態です。

  • 緑:1 つ以上のイーサネット LOM ポートでリンクがアクティブになっていますが、アクティビティは存在しません。

  • 緑の点滅:1 つ以上のイーサネット LOM ポートでリンクがアクティブになっていて、アクティビティが存在します。

8

このアプライアンスでは次のとおり合計 20 個のドライブを使用できます。

  • 480 GB SATA SSD X 2(ドライブベイ 1 および 2 内)。

  • 1.9 TB SATA SSD X 16(スロット 3 ~ 18)。

  • 3.8 TB SATA SSD X 2(ドライブベイ19 および 20)。

(注)  

 

ドライブベイ 21 ~ 24 は、このアプライアンスでは使用されません。

取り付けられたドライブにはそれぞれ、障害 LED とアクティビティ LED が付いています。

ドライブ障害 LED の状態とその説明:

  • 消灯:ドライブは正常に動作中です。

  • オレンジ:ドライブに障害が発生しています。

  • オレンジの点滅:ドライブの再構成中です。

ドライブアクティビティ LED の状態とその説明:

  • 消灯:スレッドにドライブが存在しません(アクセスなし、障害なし)。

  • 緑:ドライブの準備が完了しています。

  • 緑の点滅:ドライブはデータの読み取り中または書き込み中です。

9

KVM コネクタ。USB 2.0 コネクタ X 2、VGA コネクタ X 1、シリアルコネクタ X 1 を装備した KVM ケーブルで使用します。

10

引き抜きアセットタグ。

11

CPU モジュールベイ 1。

12

CPU モジュールベイ 2。

図 3. 44 および 56 コアアプライアンスの背面パネル

(注)  


Cisco DNA Center アプライアンスで NIC ボンディングが有効になっている場合は、エンタープライズ、クラスタ内、管理、およびインターネットポートの 2 つのインスタンスを設定して使用できます。詳細については、「NIC ボンディングの概要」を参照してください。


引き出し線 説明

1

モジュラ LAN-on-motherboard(mLOM)カード ベイ(x16 PCIe レーン)

2

USB 3.0 ポート X 2

3、10

1 Gbps/10 Gbps 管理ポート(ネットワークアダプタ 3):このイーサネットポートは、リンクパートナーの機能に応じて 1 Gbps および 10 Gbps をサポートできます。このポートは、Maglev 構成ウィザードではネットワークアダプタ 3 として識別されます。このポートはエンタープライズ管理ネットワークにアクセスできるスイッチに接続します。

  • プライマリインスタンス(コールアウト 3)は、背面パネルに 1 というラベルが付いています。

  • セカンダリインスタンス(コールアウト 10)は、アプライアンスの PCIe ライザ 2/スロット 2 にある Intel X710-DA4 NIC の 4 番目のポートです。

このポートにはリンクステータス LED とリンク速度 LED が付いています。ステータス LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンクが確立されていません。

  • 緑の点滅:アクティブなリンクにトラフィックが存在します。

  • 緑:リンクはアクティブですが、トラフィックは存在しません。

速度 LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンク速度は 10 Mbps 以下です。

  • 緑:リンク速度は 1 Gbps です。

  • オレンジ:リンク速度は 100 Mbps です。

4、11

1 Gbps/10 Gbps インターネットポート(ネットワークアダプタ 4):このイーサネットポートは、リンクパートナーの機能に応じて 1 Gbps および 10 Gbps をサポートできます。このポートは、Maglev 構成ウィザードではネットワークアダプタ 4 として識別されます。このポートは、10 Gbps エンタープライズポートではインターネット接続ができない場合に任意で使用されます。インターネットに接続しているインターネットサーバまたはプロキシサーバに接続します。

  • プライマリインスタンス(コールアウト 4)は、背面パネルに 2 というラベルが付いています。

  • セカンダリインスタンス(コールアウト 11)は、アプライアンスの PCIe ライザ 2/スロット 2 の Intel X710-DA4 NIC の 3 番目のポートです。

このポートにはリンクステータス LED とリンク速度 LED が付いています。リンクステータス LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンクが確立されていません。

  • 緑の点滅:アクティブなリンクにトラフィックが存在します。

  • 緑:リンクはアクティブですが、トラフィックはありません。

速度 LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンク速度は 10 Mbps 以下です。

  • 緑:リンク速度は 1 Gbps です。

  • オレンジ:リンク速度は 100 Mbps です。

5

VGA ビデオポート(DB-15)。

6

1 Gbps Cisco IMC ポート:これは VGA ビデオポートの右側にある組み込みポートで、RJ45 シリアルポートの左側にあります。アプライアンスの Cisco IMC GUI に対するブラウザアクセスを有効にしていると、IP アドレスが割り当てられます(「Cisco Integrated Management Controller へのブラウザアクセスの有効化」を参照)。このポートは、アプライアンスのシャーシおよびソフトウェアのアウトオブバンド管理用に予約されています。このポートはエンタープライズ管理ネットワークにアクセスできるスイッチに接続します。

このポートにはリンクステータス LED とリンク速度 LED が付いています。リンクステータス LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンクが確立されていません。

  • 緑の点滅:アクティブなリンクにトラフィックが存在します。

  • 緑:リンクはアクティブですが、トラフィックは存在しません。

速度 LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンク速度は 10 Mbps 以下です。

  • 緑:リンク速度は 1 Gbps です。

  • オレンジ:リンク速度は 100 Mbps です。

7

シリアルポート(RJ-45 コネクタ)

8

ユニット背面の ID ボタンと LED

9

電源装置(最大 2 台、1+1 の冗長構成)各電源装置には、電源障害 LED と AC 電源 LED が付いています。

障害 LED の状態とその説明:

  • 消灯:電源装置は正常に動作中です。

  • オレンジの点滅:イベント警告しきい値に達しましたが、電源装置は動作し続けています。

  • オレンジの点灯:重大障害しきい値に達し、電源装置がシャットダウンしています(ファンの障害や過熱状態など)。

AC 電源 LED の状態とその説明:

  • 消灯:電源に AC 電力が供給されていません。

  • 緑の点灯:AC 電力供給も、DC 出力も OK です。

  • 緑の点滅:AC 電力供給は OK ですが、DC 出力は使用できません。

詳細については「電源仕様」を参照してください。

12, 15

10 Gbps エンタープライズポート(ネットワークアダプタ 1):このポートは、Maglev 構成ウィザードでネットワークアダプタ 1 として識別されます。このポートを、エンタープライズ ネットワークに接続しているスイッチに接続します。

  • プライマリインスタンス(コールアウト 15)は、アプライアンスの PCIe ライザ 1/スロット 1 の Intel X710-DA2 NIC の左側のポートです。

  • セカンダリインスタンス(コールアウト 12)は、アプライアンスの PCIe ライザ 2/スロット 2 の Intel X710-DA4 NIC の 2 番目のポートです。

このポートにはリンクステータス(ACT)LED とリンク速度(リンク)LED が付いています。

リンクステータス LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンクが確立されていません。

  • 緑の点滅:アクティブなリンクにトラフィックが存在します。

  • 緑:リンクはアクティブですが、トラフィックは存在しません。

速度 LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンク速度は 100 Mbps 以下です。

  • 緑:リンク速度は 10 Gbps です。

  • オレンジ:リンク速度は 1 Gbps です。

(注)  

 
低速でも動作可能ですが、このポートは 10 Gbps でのみ動作するように設計されています。

13、14

10 Gbps のクラスタ内ポート(ネットワークアダプタ 2):このポートは、Maglev 構成ウィザードでネットワークアダプタ 2 として識別されます。このポートをクラスタ内のほかのノードに接続しているスイッチに接続します。

  • プライマリインスタンス(コールアウト 14)は、アプライアンスの PCIe ライザ 1/スロット 1 の Intel X710-DA2 NIC の右側のポートです。

  • セカンダリインスタンス(コールアウト 13)は、アプライアンスの PCIe ライザ 2/スロット 2 の Intel X710-DA4 NIC の最初のポートです。

このポートは、アプライアンスの PCIe ライザ 2/スロット 2 にある Intel X710-DA4 NIC にあります。

このポートにはリンクステータス(ACT)LED とリンク速度(リンク)LED が付いています。

リンクステータス LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンクが確立されていません。

  • 緑の点滅:アクティブなリンクにトラフィックが存在します。

  • 緑:リンクはアクティブですが、トラフィックは存在しません。

リンク速度 LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンク速度は 100 Mbps 以下です。

  • 緑:リンク速度は 10 Gbps です。

  • オレンジ:リンク速度は 1 Gbps です。

(注)  

 
低速でも動作可能ですが、このポートは 10 Gbps でのみ動作するように設計されています。

16

二重孔アース ラグ用ネジ穴。

図 4. 112 コアアプライアンスの背面パネル
図 5. 112 コアアプライアンスの背面パネルのスロット

(注)  


Cisco DNA Center アプライアンスで NIC ボンディングが有効になっている場合は、エンタープライズ、クラスタ内、管理、およびインターネットポートの 2 つのインスタンスを設定して使用できます。詳細については、「NIC ボンディングの概要」を参照してください。


引き出し線 説明

1

シリアル ポート COM 1(DB-9 コネクタ)

2

VGA ビデオ ポート(DB-15 コネクタ)

3

現時点ではサポートされていません。

4、13

1 Gbps/10 Gbps 管理ポート(ネットワークアダプタ 3):このイーサネットポートは、リンクパートナーの機能に応じて 1 Gbps および 10 Gbps をサポートできます。このポートは、Maglev 構成ウィザードではネットワークアダプタ 3 として識別されます。このポートはエンタープライズ管理ネットワークにアクセスできるスイッチに接続します。

  • プライマリインスタンス(コールアウト 4)は、背面パネルに 1 というラベルが付いています。

  • セカンダリインスタンス(コールアウト 13)は、アプライアンスの PCIe ライザ 2/スロット 12 の Intel X710-DA4 NIC の一番上にあるポートです。

このポートにはリンクステータス LED とリンク速度 LED が付いています。ステータス LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンクが確立されていません。

  • 緑の点滅:アクティブなリンクにトラフィックが存在します。

  • 緑:リンクはアクティブですが、トラフィックは存在しません。

速度 LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンク速度は 10 Mbps 以下です。

  • 緑:リンク速度は 1 Gbps です。

  • オレンジ:リンク速度は 100 Mbps です。

5、12

1 Gbps/10 Gbps インターネットポート(ネットワークアダプタ 4):このイーサネットポートは、リンクパートナーの機能に応じて 1 Gbps および 10 Gbps をサポートできます。このポートは、Maglev 構成ウィザードではネットワークアダプタ 4 として識別されます。このポートは、10 Gbps エンタープライズポートではインターネット接続ができない場合に任意で使用されます。インターネットに接続しているインターネットサーバまたはプロキシサーバに接続します。

  • プライマリインスタンス(コールアウト 5)は、背面パネルに 2 というラベルが付いています。

  • セカンダリインスタンス(コールアウト 12)は、アプライアンスの PCIe ライザ 2/スロット 12 の Intel X710-DA4 NIC の上から 2 番目のポートです。

このポートにはリンクステータス LED とリンク速度 LED が付いています。リンクステータス LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンクが確立されていません。

  • 緑の点滅:アクティブなリンクにトラフィックが存在します。

  • 緑:リンクはアクティブですが、トラフィックはありません。

速度 LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンク速度は 10 Mbps 以下です。

  • 緑:リンク速度は 1 Gbps です。

  • オレンジ:リンク速度は 100 Mbps です。

6

1 Gbps Cisco IMC ポート:これは管理ポートの右側にある10/100/1000 イーサネット専用管理ポート(Base-T)です。背面パネルでは 3 として識別されます。アプライアンスの Cisco IMC GUI に対するブラウザアクセスを有効にしていると、このポートに IP アドレスが割り当てられます(「Cisco Integrated Management Controller へのブラウザアクセスの有効化」を参照)。アプライアンスのシャーシおよびソフトウェアのアウトオブバンド管理用に予約されています。このポートはエンタープライズ管理ネットワークにアクセスできるスイッチに接続します。

このポートにはリンクステータス LED とリンク速度 LED が付いています。リンクステータス LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンクが確立されていません。

  • 緑の点滅:アクティブなリンクにトラフィックが存在します。

  • 緑:リンクはアクティブですが、トラフィックは存在しません。

速度 LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンク速度は 10 Mbps 以下です。

  • 緑:リンク速度は 1 Gbps です。

  • オレンジ:リンク速度は 100 Mbps です。

7

背面 ID ボタン/LED

8

USB 3.0 ポート× 3

9

電源装置 1 ~ 4:ホットスワップ可能、3+1 の冗長構成(Cisco IMC で設定)。

詳細については「電源仕様」を参照してください。

10、15

10 Gbps のクラスタ内ポート(ネットワークアダプタ 2):このポートは、Maglev 構成ウィザードでネットワークアダプタ 2 として識別されます。このポートをクラスタ内のほかのノードに接続しているスイッチに接続します。

  • プライマリインスタンス(コールアウト 15)は、アプライアンスの PCIe ライザ 1/スロット 9 の Intel X710-DA2 NIC の下部にあるポートです。

  • セカンダリインスタンス(コールアウト 10)は、アプライアンスの PCIe ライザ 2/スロット 12 の Intel X710-DA4 NIC の下部にあるポートです。

このポートにはリンクステータス(ACT)LED とリンク速度(リンク)LED が付いています。

リンクステータス LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンクが確立されていません。

  • 緑の点滅:アクティブなリンクにトラフィックが存在します。

  • 緑:リンクはアクティブですが、トラフィックは存在しません。

リンク速度 LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンク速度は 100 Mbps 以下です。

  • 緑:リンク速度は 10 Gbps です。

  • オレンジ:リンク速度は 1 Gbps です。

(注)  

 
低速でも動作可能ですが、このポートは 10 Gbps でのみ動作するように設計されています。

11、16

10 Gbps エンタープライズポート(ネットワークアダプタ 1):このポートは、Maglev 構成ウィザードでネットワークアダプタ 1 として識別されます。アプライアンスで NIC ボンディングが有効になっている場合は、このポートをエンタープライズ ネットワークに接続しているスイッチに接続します。

  • プライマリインスタンス(コールアウト 16)は、アプライアンスの PCIe ライザ 1/スロット 9 の Intel X710-DA2 NIC の一番上にあるポートです。

  • セカンダリインスタンス(コールアウト 11)は、アプライアンスの PCIe ライザ 2/スロット 12 の Intel X710-DA4 NIC の上から 3 番目のポートです。

このポートにはリンクステータス(ACT)LED とリンク速度(リンク)LED が付いています。

リンクステータス LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンクが確立されていません。

  • 緑の点滅:アクティブなリンクにトラフィックが存在します。

  • 緑:リンクはアクティブですが、トラフィックは存在しません。

速度 LED の状態とその説明:

  • 消灯:リンク速度は 100 Mbps 以下です。

  • 緑:リンク速度は 10 Gbps です。

  • オレンジ:リンク速度は 1 Gbps です。

(注)  

 
低速でも動作可能ですが、このポートは 10 Gbps でのみ動作するように設計されています。

14

二重孔アース ラグ用ネジ穴。

物理仕様

次の表にアプライアンスの物理仕様を示します。別途指定のない限り、44、56、および 112 コアアプライアンスにはこの仕様が適用されます。

表 4. 物理仕様
説明 仕様

高さ

44 および 56 コアアプライアンス:4.32 cm(1.7 インチ)

112 コアアプライアンス:17.6 cm(6.9 インチ)

44 および 56 コアアプライアンス:

  • ハンドルなし:43.0 cm(16.9 インチ)

  • ハンドルを含む:48.3 cm(19.0 インチ)

112 コアアプライアンス:48.3 cm(19.0 インチ)

奥行(長さ)

44 および 56 コアアプライアンス:

  • ハンドルなし:75.6 cm(29.8 インチ)

  • ハンドルを含む:78.7 cm(30.98 インチ)

112 コアアプライアンス:83.1 cm(32.7 インチ)

前面のスペース

76 mm(3 インチ)

周囲と側面の間に必要な隙間

25 mm(1 インチ)

背面のスペース

152 mm(6 インチ)

最大重量(フル装備シャーシ)

44 および 56 コアアプライアンス:17.0 kg(37.5 ポンド)

112 コアアプライアンス:66.2 kg(146 ポンド)

環境仕様

次の表に Cisco DNA Center アプライアンスの環境仕様を示します。別途指定のない限り、44、56、および 112 コアアプライアンスにはこの仕様が適用されます。

表 5. 環境仕様
説明 仕様

動作時温度

41 ~ 95 °F(5 ~ 35 °C)

海抜 305 m(1000 フィート)ごとに最高温度が 1°C 低下します。

非動作時温度(アプライアンスが倉庫にあるか運送中の場合)

–40 ~ 149 °F(–40 ~ 65 °C)

湿度(RH)(動作時)

10 ~ 90%(28°C(82°F)時、結露なし)

非動作時湿度(RH)(アプライアンスが倉庫にあるか運送中の場合)

5 ~ 93%(28°C(82°F)時)

動作時高度

0 ~ 10,000 フィート(0 ~ 3,048 m)

非動作時高度(アプライアンスが倉庫にあるか運送中の場合)

0 ~ 40,000 フィート(0 ~ 12,192 m)

音響出力レベル、ISO7779 に基づく A 特性 LWAd(B)を測定、23°C(73°F)での動作時

44 および 56 コアアプライアンス:5.5

112 コアアプライアンス:

  • 最低設定:7.08

  • 標準設定:7.67

  • 最大設定:8.24

音圧レベル、ISO 7779 に基づく A 特性 LpAm(dBA)を測定、23°C(73 °F)での動作時

44 および 56 コアアプライアンス:40

112 コアアプライアンス:

  • 最低設定:57.6

  • 標準設定:63.5

  • 最大設定:70.5

電力仕様

Cisco DNA Center アプライアンスに同梱されている電源の仕様は、下表に一覧表示されています。44 および 56 コアアプライアンスには、770W 電源モジュール(シスコ製品番号 UCSC-PSU1-770W)が 2 個付属しており、112 コアアプライアンスには 1600W AC 電源モジュール(シスコ製品番号 UCSC-PSU1-1600W)が 4 個付属しています。別途指定のない限り、両方の電源装置にこの仕様が適用されます。

表 6. AC 電源の仕様
説明 仕様

AC 入力電圧

770 W:

  • 公称範囲:100 ~ 120 VAC、200 ~ 240 VAC

  • 範囲:90 ~ 132 VAC、180 ~ 264 VAC

1600 W:

  • 公称範囲:AC 200 ~ 240 V

  • 範囲:AC 180 ~ 264 V

AC 入力周波数

公称範囲:50 ~ 60 Hz

(範囲:47 ~ 63 Hz)

最大 AC 入力電流

770 W:

  • 100 VAC で 9.5 A

  • 208 VAC で 4.5 A

1600 W:9.5 A @ AC 200 V

最大入力電圧

770 W:950 VA @ AC 100 V

1600 W:1250 VA @ AC 200 V

PSU あたりの最大出力電力

770 W @ AC 100 ~ 120 V

1600 W:AC 200 ~ 240 V

最大突入電流

770 W:15 A @ 35°C

1600 W:15 A @ 35°C

最大保留時間

770 W:12 ms

1600 W:80 ms

電源装置の出力電圧

12 VDC

電源装置のスタンバイ電圧

12 VDC

効率評価

Climate Savers Platinum Efficiency(80 Plus Platinum 認証済み)

フォーム ファクタ

RSP2

入力コネクタ

IEC320 C14


(注)  


次の URL にある Cisco UCS Power Calculator を使用すると、ご使用のアプライアンス設定の電源に関する詳細情報を取得できます。http://ucspowercalc.cisco.com