show コマンド

show aaa dead-criteria radius

RADIUS サーバーのデッドサーバー検出情報を確認するには、show aaa dead-criteria radius コマンドを使用します。

show aaa dead-criteria radius ipaddr auth-port authport acct-port acctport

構文の説明

ipaddr

IP アドレス。

authport

認証ポート。

acctport

アカウンティングポート。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

使用上のガイドライン

show aaa dead-criteria radius ipaddr コマンドは、デフォルトのポートが使用されている場合にのみ出力を表示します。デフォルト以外のポートの場合は、show aaa dead-criteria radius ipaddr auth-port authport acct-port acctport コマンドを使用します。

次に、デフォルト以外の認証ポートとアカウンティングポートを使用している RADIUS サーバーのデッドサーバー検出情報を表示する例を示します。

Device# show aaa dead-criteria radius 4.4.4.4 auth-port 4444 acct-port 3333

RADIUS: No server group specified. Using radius
RADIUS Server Dead Criteria:
=============================
Server Details:
Address : 4.4.4.4
Auth Port : 4444
Acct Port : 3333
Server Group : radius
Dead Criteria Details:
Configured Retransmits : 3
Configured Timeout : 5
Estimated Outstanding Access Transactions: 0
Estimated Outstanding Accounting Transactions: 0
Dead Detect Time : 10s
Computed Retransmit Tries: 10
Statistics Gathered Since Last Successful Transaction
=====================================================
Max Computed Outstanding Transactions: 0
Max Computed Dead Detect Time: 0s
Max Computed Retransmits : 0

次に、デフォルトポートを使用している RADIUS サーバーのデッドサーバー検出情報を表示する例を示します。

Device# show aaa dead-criteria radius 9.3.13.37

RADIUS: No server group specified. Using radius
RADIUS Server Dead Criteria:
=============================
Server Details:
Address : 9.3.13.37
Auth Port : 1812
Acct Port : 1813
Server Group : radius
Dead Criteria Details:
Configured Retransmits : 3
Configured Timeout : 30
Estimated Outstanding Access Transactions: 1
Estimated Outstanding Accounting Transactions: 0
Dead Detect Time : 10s
Computed Retransmit Tries: 10
Statistics Gathered Since Last Successful Transaction
=====================================================
Max Computed Outstanding Transactions: 4
Max Computed Dead Detect Time: 48s
Max Computed Retransmits : 30

show aaa servers

AAA サーバーの MIB によって解釈された、パブリックおよびプライベートのすべての認証、許可、およびアカウンティング(AAA)RADIUS サーバーとの間で送受信されたパケットのステータスと数を表示するには、show aaa servers コマンドを使用します。

show aaa servers [ private | public ]

構文の説明

private

(任意)AAA サーバーの MIB によっても表示される、プライベート AAA サーバーのみを表示します。

private

(任意)AAA サーバーの MIB によっても表示される、パブリック AAA サーバーのみを表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

使用上のガイドライン

show aaa servers コマンドでサポートされるのは、RADIUS サーバーのみです。

次のコマンドにより、すべての AAA トランザクションタイプ(認証、許可、およびアカウンティング)で送受信されたパケットに関する情報が表示されます。

Device# show aaa servers 

RADIUS: id 2, priority 1, host 124.2.2.12, auth-port 1645, acct-port 1612, hostname rsim
     State: current UP, duration 20699s, previous duration 0s
     Dead: total time 0s, count 0
     Platform State from SMD: current UP, duration 20699s, previous duration 0s
     SMD Platform Dead: total time 0s, count 0
     Platform State from WNCD (1) : current UP
     Platform State from WNCD (2) : current UP
     Platform State from WNCD (3) : current UP
     Platform State from WNCD (4) : current UP
     Platform State from WNCD (5) : current UP
     Platform State from WNCD (6) : current UP
     Platform State from WNCD (7) : current UP
     Platform State from WNCD (8) : current UP, duration 964s, previous duration 0s
     Platform Dead: total time 0s, count 0UP
     Quarantined: No
.
.
.

     Elapsed time since counters last cleared: 5h44m
     Estimated Outstanding Access Transactions: 0
     Estimated Outstanding Accounting Transactions: 0
     Estimated Throttled Access Transactions: 0
     Estimated Throttled Accounting Transactions: 0
     Maximum Throttled Transactions: access 0, accounting 0
     Consecutive Response Failures: total 0
             SMD Platform : max 0, current 0 total 0
             WNCD Platform: max 0, current 0 total 0
             IOSD Platform : max 0, current 0 total 0
     Consecutive Timeouts: total 0
             SMD Platform : max 0, current 0 total 0
             WNCD Platform: max 0, current 0 total 0
             IOSD Platform : max 0, current 0 total 0
     Requests per minute past 24 hours:
             high - 5 hours, 44 minutes ago: 0
             low  - 5 hours, 44 minutes ago: 0
             average: 0

show aaa server brief

認証、許可、およびアカウンティング(AAA)サーバーの概要情報を表示するには、show aaa server brief コマンドを使用します。

show aaa server brief

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Dublin 17.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、AAA サーバーの概要情報を表示する例を示します。

Device# show aaa server brief

Access            Access   Access Access   Outstndg Acct.  Acct.  Acct.     Outstndg   Total    Reqs        Total Resp  Uptime  Uptime  Uptime
                  Requests Accept Reject   timeouts Access tx Req Responses timeouts   Acct. tx (Auth+Acct) (Auth+Acct) (IOSD)  (SMD)   (WNCD)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
rsim              0        0      0        0        0      0      0         0          0        0            0           2372790 2372790 964
R1                0        0      0        0        0      0      0         0          0        0            0           2372790 2372790 964
free-radius-aut
hc-server         0        0      0        0        0      0      0         0          0        0            0           2372790 2372790 964
cisco-dnac-auth
z-server          0        0      0        0        0      0      0         0          0        0            0           2372790 2372790 964
r1                0        0      0        0        0      0      0         0          0        0            0           2372790 2372790 964
ise               0        0      0        0        0      0      0         0          0        0            0           2372790 2372790 964
Radius-2          0        0      0        0        0      0      0         0          0        0            0           2274176 2274176 296805

 

show access-list

デバイスに設定されたアクセス制御リスト(ACL)を表示するには、特権 EXEC モードで show access-lists コマンドを使用します。

show access-lists [name | number | hardware counters | ipc]

構文の説明

number

(任意)ACL の番号です。範囲は 1 ~ 2799 です。

name

(任意)ACL の名前です。

hardware counters

(任意)アクセスリストのハードウェアカウンタを表示します。

ipc

(任意)プロセス間通信(IPC)プロトコル アクセス リスト コンフィギュレーションのダウンロード情報を表示します

コマンド デフォルト

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1 このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

rate-limit キーワードは、コマンドラインのヘルプ ストリングには表示されますが、サポートされていません

デバイスは IP 標準および拡張アクセスリストだけをサポートします。したがって、許可される数値は、1 ~ 199 と 1300 ~ 2799 だけです。

このコマンドでは、設定された MAC ACL も表示します。

次に、show access-lists コマンドの出力例を示します。

Device# show access-lists

Extended IP access list 103
    10 permit ip any any dscp af11
Extended IP access list ssm-range
    10 deny ip any 232.0.0.0 0.255.255.255
    20 permit ip any any
Extended MAC access list mac1


次に、show access-lists hardware counters コマンドの出力例を示します。

Device# show access-lists hardware counters
 L3 ACL INPUT Statistics
     All  Drop:                     frame count: 0
     All  Bridge Only:              frame count: 0
     All  Forwarding To CPU:        frame count: 294674
     All  Forwarded:                frame count: 2577677
     All  Drop And Log:             frame count: 0
     All  Bridge Only And Log:      frame count: 0
     All  Forwarded And Log:        frame count: 0
     All  IPv6 Drop:                frame count: 0
     All  IPv6 Bridge Only:         frame count: 0
     All  IPv6 Forwarding To CPU:   frame count: 0
     All  IPv6 Forwarded:           frame count: 102
     All  IPv6 Drop And Log:        frame count: 0
     All  IPv6 Bridge Only And Log: frame count: 0
     All  IPv6 Forwarded And Log:   frame count: 0

 L3 ACL OUTPUT Statistics
     All  Drop:                     frame count: 0
     All  Bridge Only:              frame count: 0
     All  Forwarding To CPU:        frame count: 0
     All  Forwarded:                frame count: 266050
     All  Drop And Log:             frame count: 0
     All  Bridge Only And Log:      frame count: 0
     All  Forwarded And Log:        frame count: 0
     All  IPv6 Drop:                frame count: 0
     All  IPv6 Bridge Only:         frame count: 0
     All  IPv6 Forwarding To CPU:   frame count: 0
     All  IPv6 Forwarded:           frame count: 0
     All  IPv6 Drop And Log:        frame count: 0
     All  IPv6 Bridge Only And Log: frame count: 0
     All  IPv6 Forwarded And Log:   frame count: 0

show ap name icap subscription ap rf spectrum

対応する AP のスペクトル設定の詳細を表示するには、show ap name icap subscription ap rf spectrum コマンドを使用します。

show ap name ap_name icap subscription ap rf spectrum

構文の説明

ap_name

AP 名

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 17.2.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP のスペクトル解析を表示する例を示します。

Device# show ap name 4800AP icap subscription ap rf spectrum 
Per-AP ICap configuration
 
AP RF spectrum subscription
  State                    : enabled
  Radio slots              : none
 

show ap airtime-fairness summary

すべての無線の ATF 設定のサマリーを表示するには、show ap airtime-fairness summary コマンドを使用します。

show ap airtime-fairness summary

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、すべての無線の ATF 設定のサマリーを表示する例を示します。

デバイス# show ap airtime-fairness summary

show ap audit-report detail

AP の設定を表示するには、show ap ap-name audit-report detail コマンドを使用します。

show ap ap-name audit-report detail

構文の説明

ap-name

AP 名。

detail

AP の監査レポートを表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の監査レポートを表示する例を示します。

Device# show ap Cisco-AP audit-report detail
Cisco AP Name   : Cisco-AP
=================================================
 
Radio Audit Report:
 
Slot   Channel   Bandwidth   Tx Power   Admin State        Operation State   Radio Role   Radio Operation
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
0         IN_SYNC   IN_SYNC    IN_SYNC    OUT_OF_SYNC     IN_SYNC              IN_SYNC       IN_SYNC
1         IN_SYNC   IN_SYNC    IN_SYNC    OUT_OF_SYNC     IN_SYNC              IN_SYNC       IN_SYNC
 
WLAN Audit Report:
 
Slot-id Wlan-id Vlan           State                    SSID        Auth Type     Flags
------------------------------------------------------------------------------------------------
0           1            IN_SYNC    OUT_OF_SYNC IN_SYNC    IN_SYNC    IN_SYNC  
0           2            IN_SYNC    OUT_OF_SYNC IN_SYNC    IN_SYNC    IN_SYNC  
1           1            IN_SYNC    OUT_OF_SYNC IN_SYNC    IN_SYNC    IN_SYNC  
1           2            IN_SYNC    OUT_OF_SYNC IN_SYNC    IN_SYNC    IN_SYNC  

show ap audit-report summary

AP の監査レポートの概要を表示するには、show ap audit-report summary コマンドを使用します。

show ap audit-report summary

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の監査レポートの概要を表示する例を示します。

Device# show ap audit-report summary
WTP Mac                    Radio                   Wlan                 IPv4 Acl          IPv6 Acl       Last Report Time
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1880.90fd.6b40   OUT_OF_SYNC    OUT_OF_SYNC    IN_SYNC        IN_SYNC        01/01/1970 05:30:00 IST   

show ap auth-list

アクセス ポイントの認証リストを表示するには、show ap auth-list コマンドを使用します。

show ap auth-list [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、アクセス ポイントの認証リストを表示する例を示します。

Device# show ap auth-list

show ap auth-list ap-cert-policy

AP が AP 証明書ポリシーによって承認されているかどうかを確認するには、show ap auth-list ap-cert-policy を使用します

show ap auth-list ap-cert-policy

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Bengaluru 17.5.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP が AP 証明書ポリシーによって承認されているかどうかを確認する例を示します。

Device# show ap auth-list ap-cert-policy 

show ap auto-rf

Cisco Lightweight アクセス ポイントの自動 RF 設定を表示するには、show ap auto-rf コマンドを使用します。

show ap auto-rf dot11{ 24ghz | 5ghz | dual-band} cisco_ap

構文の説明

24ghz

802.11b AP を指定します。

5ghz

802.11a AP を指定します。

dual-band

デュアルバンドを指定します。

コマンド デフォルト

なし

使用上のガイドライン

show ap auto-rf コマンドの出力には、ネイバー AP 名は表示されません。

次に、アクセス ポイントの自動 RF 情報を表示する例を示します。

Device# show ap auto-rf dot11 24ghz AP1

###################################################################

Number of Slots                                   : 3
AP Name                                           : APA023.9FD8.EA22
MAC Address                                       : 40ce.24bf.8ca0
Ethernet MAC Address                              : a023.9fd8.ea22
  Slot ID                                         : 0
  Radio Type                                      : 802.11n - 2.4 GHz
  Current TX/RX Band                              : 2.4Ghz band
  Subband Type                                    : All
  Noise Information
    Noise Profile                                 : Passed
    Channel   1                                   :  -91 dBm
    Channel   2                                   :  -67 dBm
    Channel   3                                   :  -54 dBm
    Channel   4                                   :  -55 dBm
    Channel   5                                   :  -71 dBm
    Channel   6                                   :  -85 dBm
    Channel   7                                   :  -50 dBm
    Channel   8                                   :  -54 dBm
    Channel   9                                   :  -77 dBm
    Channel  10                                   :  -88 dBm
    Channel  11                                   :  -65 dBm
  Interference Information
    Interference Profile                          : Failed
    Channel   1                                   :  -47 dBm @ 21% busy
    Channel   2                                   :  -45 dBm @  2% busy
    Channel   3                                   : -128 dBm @  0% busy
    Channel   4                                   : -128 dBm @  0% busy
    Channel   5                                   :  -48 dBm @  2% busy
    Channel   6                                   :  -45 dBm @  2% busy
    Channel   7                                   :  -42 dBm @  3% busy
    Channel   8                                   : -128 dBm @  0% busy
    Channel   9                                   : -128 dBm @  0% busy
    Channel  10                                   :  -39 dBm @  3% busy
    Channel  11                                   :  -46 dBm @  3% busy
    Rogue Histogram (20)
      Channel   1                                 : 36
      Channel   2                                 :  0
      Channel   3                                 :  0
      Channel   4                                 :  1
      Channel   5                                 :  0
      Channel   6                                 : 11
      Channel   7                                 :  0
      Channel   8                                 :  1
      Channel   9                                 :  3
      Channel  10                                 :  0
      Channel  11                                 : 14
  Load Information
    Load Profile                                : Failed
    Receive Utilization                         : 0%
    Transmit Utilization                        : 0%
    Channel Utilization                         : 98%
    Attached Clients                            : 0 clients
  Coverage Information
    Coverage Profile                            : Passed
    Failed Clients                              : 0 clients
  Client Signal Strengths
    RSSI -100 dBm                               : 0 clients
    RSSI  -92 dBm                               : 0 clients
    RSSI  -84 dBm                               : 0 clients
    RSSI  -76 dBm                               : 0 clients
    RSSI  -68 dBm                               : 0 clients
    RSSI  -60 dBm                               : 0 clients
    RSSI  -52 dBm                               : 0 clients
  Client Signal to Noise Ratios
    SNR    0 dB                                 : 0 clients
    SNR    5 dB                                 : 0 clients
    SNR   10 dB                                 : 0 clients
    SNR   15 dB                                 : 0 clients
    SNR   20 dB                                 : 0 clients
    SNR   25 dB                                 : 0 clients
    SNR   30 dB                                 : 0 clients
    SNR   35 dB                                 : 0 clients
    SNR   40 dB                                 : 0 clients
    SNR   45 dB                                 : 0 clients
  Nearby APs
    AP d0ec.3572.b9a0 slot 0                    :  -23 dBm on ( 11, 20 MHz) (181.22.0.22)
    AP 0c75.bdb3.9000 slot 0                    :  -28 dBm on ( 11, 20 MHz) (181.21.0.21)
    AP a4b2.3980.3740 slot 0                    :  -28 dBm on (  1, 20 MHz) (181.21.0.21)
    AP d0ec.3576.8320 slot 0                    :  -33 dBm on ( 11, 20 MHz) (50.1.1.122)
    AP a0f8.49dc.9780 slot 0                    :  -34 dBm on (  1, 20 MHz) (9.9.57.94)
    AP a0f8.49dc.8260 slot 0                    :  -34 dBm on (  6, 20 MHz) (9.9.57.94)
    AP d0ec.3573.7c80 slot 0                    :  -36 dBm on (  6, 20 MHz) (192.185.183.44)
    AP 00b0.e192.9d20 slot 0                    :  -36 dBm on ( 11, 20 MHz) (9.9.42.47)
    AP a4b2.397f.41c0 slot 0                    :  -36 dBm on (  1, 20 MHz) (185.10.0.10)
    AP 2c5a.0fd5.b8c0 slot 0                    :  -36 dBm on (  6, 20 MHz) (9.7.97.51)
    AP a488.7351.4740 slot 0                    :  -36 dBm on ( 11, 20 MHz) (9.7.97.51)
    AP 10b3.d5e9.c8e0 slot 0                    :  -36 dBm on (  1, 20 MHz) (50.1.1.122)
    AP 0c75.bdb3.ab00 slot 0                    :  -37 dBm on (  6, 20 MHz) (185.10.0.10)
    AP 68ca.e451.5120 slot 0                    :  -37 dBm on (  1, 20 MHz) (9.4.155.15)
    AP a0f8.49dc.97a0 slot 0                    :  -37 dBm on ( 11, 20 MHz) (9.9.57.94)
    AP 188b.4501.7940 slot 0                    :  -38 dBm on ( 11, 20 MHz) (9.9.57.94)
    AP 002c.c88a.f8e0 slot 0                    :  -38 dBm on ( 11, 20 MHz) (9.9.50.55)
    AP 7069.5a78.4960 slot 0                    :  -38 dBm on ( 11, 20 MHz) (9.7.97.51)
    AP 3c41.0ea7.0880 slot 0                    :  -39 dBm on ( 11, 20 MHz) (185.10.0.10)
    AP a0f8.49dc.93a0 slot 0                    :  -39 dBm on (  6, 20 MHz) (9.9.57.94)
    AP f4db.e685.7360 slot 0                    :  -39 dBm on (  6, 20 MHz) (50.1.1.122)
    AP 7070.8bb4.4120 slot 0                    :  -40 dBm on ( 11, 20 MHz) (9.9.57.94)
    AP 707d.b93e.39e0 slot 0                    :  -40 dBm on (  1, 20 MHz) (4.4.4.1)
    AP 706d.150c.6860 slot 0                    :  -40 dBm on ( 11, 20 MHz) (50.1.1.122)
  Radar Information
  Channel Assignment Information via DCA
    Current Channel Average Energy                :  -50 dBm
    Previous Channel Average Energy               :  -50 dBm
    Channel Change Count                          : 9
    Last Channel Change Time                      : 02/14/2021 20:54:57
    Recommended Best Channel                      : 1
  RF Parameter Recommendations
    Power Level                                   : 8
    RTS/CTS Threshold                             : 2347
    Fragmentation Threshold                       : 2346
    Antenna Pattern                               : 0
  Persistent Interference Devices
  Class Type                 Channel  DC (%%)  RSSI (dBm)  Last Update Time
  -------------------------  -------  ------   ---------   ----------------
  All third party trademarks are the property of their respective owners.

show ap ble cmx detail ip

特定の CMX の BLE 管理機能に関連するグローバル値を、その CMX に関連付けられているすべての AP とともに表示するには、show ap ble cmx detail ip コマンドを使用します。

show ap ble cmx detail ip CMX-IP

構文の説明

CMX-IP

IPv4 アドレスを指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次に、特定の CMX の BLE 管理機能に関連するグローバル値を、その CMX に関連付けられているすべての AP とともに表示する例を示します。

Device# show ap ble cmx detail ip 10.1.2.3
BLE administrative status: Up
BLE operational status: Up
Scanning interval: 10

  AP Name                         Interface             Status
  ----------------------------------------------------------------
  AP4001.7AB2.C39A                Integrated            Open      

show ap ble cmx summary

BLE 管理機能のために登録されたすべての CMX と、それらの BLE に関するグローバル値のリストを表示するには、show ap ble cmx summary コマンドを使用します。

show ap ble cmx summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次に、BLE 管理機能のために登録されたすべての CMX と、それらの BLE に関するグローバル値のリストを表示する例を示します。

Device# show ap ble cmx summary
CMX IP: 10.1.2.3
-----------------------
  BLE administrative status: Up
  BLE operational status: Up
  Scanning interval: 12

CMX IP: 10.1.2.4
-----------------------
  BLE administrative status: Down
  BLE operational status: Down
   Reason: BLE is administratively down 
  Scanning interval: 0

CMX IP: 10.1.2.5
------------------
BLE administrative status: Up
BLE operational status: Down
 Reason: CMX is not subscribed to AP Monitor and RSSI services, or NMSP connection is down
Scanning interval: 10

show ap ble summary

結合されている、BLE 管理機能をサポートする AP と、各 AP の BLE の詳細のリストを表示するには、show ap ble summary コマンドを使用します。

show ap ble summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Cupertino 17.9.1

コマンドの出力が変更され、スキャンステータスを表示する新しい列が追加されました。

使用上のガイドライン

BLE 管理機能が有効になり、AP が表示されるのは、CMX がコントローラに登録されていて、CMX で BLE が有効になっている場合のみです。

次に、結合されている、BLE 管理機能をサポートする AP と、各 AP の BLE の詳細のリストを表示する例を示します。

Device# show ap ble summary
AP Name                         Interface             Status      CMX IP
----------------------------------------------------------------------------------
AP4001.7AB2.C39A                Integrated            Open        10.1.2.3
AP4001.7AB2.C39B                Integrated            Closed      10.1.2.4
Device# show ap ble summary 

AP Name   AP Model     AP Ethernet MAC  BLE               BLE           BLE mode       BLE MAC         BLE Profile       BLE Scan
                                        Interface State   Admin State
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AP794     C9130AXI-B   04eb.409e.xxxx   Open              Up            Base (Native)  806f.b031.xxxx  Eddystone URL     Enabled/Disabled
AP50      C9130AXI-B   04eb.409e.xxxx   Close             Down          Base (Native)  Unknown         Not Configured    Enabled/Disabled
AP28      C9136I       687d.b45c.xxxx   Close             Down          Base (Native)  Unknown         Not Configured    Enabled/Disabled

show ap config

device に結合するすべてのアクセス ポイントの設定を表示するには、 show ap config コマンドを使用します。

show ap config {general | global}

構文の説明

ethernet

すべての Cisco AP の VLAN タギング情報を表示します。

general

すべての Cisco AP に共通する情報を表示します。

global

すべての Cisco AP のグローバル設定を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、グローバル syslog サーバ設定を表示する例を示します。

デバイス# show ap config global

AP global system logging host                    : 255.255.255.255

show ap config general

すべての Cisco AP の全般的な設定情報を表示するには、show ap config general コマンドを使用します。

show ap config general

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、すべての Cisco AP の全般的な設定情報を表示する例を示します。

Device# show ap config general

Cisco AP Name   : APA023.9FD8.EA22
=================================================

AP image integrity
Time                                     : 07/22/2023 17:10:05
Alterative image loaded                  : Yes
Backup image status
Version                                  : 17.12.0.112
Partition                                : part1
Kernel                                   : Good
Root FS                                  : Good
IOX                                      : Good
Primary image status
Version                                  : 17.13.0.39
Partition                                : part2
Kernel                                   : Good
Root FS                                  : Good
IOX                                      : Good


!Output updated

show ap client-trace events all

AP クライアントのトレースイベント情報を表示するには、show ap client-trace events all コマンドを使用します。

show ap client-trace events all

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP クライアントのトレースイベント情報を表示する例を示します。

Device# show ap client-trace events all

[*04/29/2019 11:49:21.964964] [AP58AC.78DC.AAA0] [38:e6:0a:ea:99:d4] <apr1v0> [D:W] DOT11_AUTHENTICATION : (.)
[*04/29/2019 11:49:21.972209] [AP58AC.78DC.AAA0] [38:e6:0a:ea:99:d4] <apr1v0> [U:W] DOT11_ASSOC_REQUEST : (.)
[*04/29/2019 11:49:21.972227] [58:ac:78:df:6d:0f] [client] Vendor specific OUI: 00:50:f2 and Type: 02
[*04/29/2019 11:49:21.975975] [AP58AC.78DC.AAA0] [38:e6:0a:ea:99:d4] <apr1v0> [D:W] DOT11_ASSOC_RESPONSE : (.)

show ap crash-file

Lightweight アクセス ポイントによって生成されたクラッシュ ファイルおよび無線コア ダンプ ファイルの両方の一覧を表示するには、 show ap crash-file コマンドを使用します。

show ap crash-filechassis chassis-number <1-2>active standby

構文の説明

chassis

シャーシの詳細を表示します。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を指定します。

active

アクティブインスタンスを指定します。

standby

スタンバイインスタンスを指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、アクセス ポイントで生成されたクラッシュ ファイルを表示する例を示します。

デバイス# show ap crash-file

show ap dot11

802.11a または 802.11b または 6 GHz の設定情報を表示するには、 show ap dot11 コマンドを使用します。

show ap dot11 { 24ghz | 5ghz | 6ghz } { channel | coverage | group | load-info | logging | media-stream | monitor | network | profile | receiver | service-policy | summary | txpower | ccx global }

構文の説明

24ghz

2.4 GHz 帯域を指定します。

5ghz

5 GHz 帯域を指定します。

6ghz

6 GHz 帯域を指定します。

channel

自動チャネル割り当ての設定と統計情報を表示します。

coverage

カバレッジ ホール検出の設定と統計情報を表示します。

group

802.11a、6 GHz または 802.11b のシスコ無線 RF グループを表示します。

load-info

すべての Cisco AP のチャネルの使用率およびクライアント数の情報を表示します。

logging

802.11a、6 GHz または 802.11b の RF イベントとパフォーマンスのログを表示します。

media-stream

802.11a、6 GHz または 802.11b のメディアリソース予約コントロールの設定を表示します。

monitor

802.11a、6 GHz または 802.11b のデフォルトのシスコ無線モニタリングを表示します。

network

802.11a、6 GHz または 802.11b のネットワーク設定を表示します。

profile

802.11a、6 GHz または 802.11b の Lightweight アクセスポイントのパフォーマンスプロファイルを表示します。

receiver

802.11a、6 GHz または 802.11b レシーバの設定と統計を表示します。

service-policy

すべての Cisco アクセスポイントの 802.11a、6 GHz または 802.11b 無線に関する Quality of Service(QoS)サービスポリシーを表示します。

summary

802.11a、6 GHz または 802.11b の Cisco Lightweight アクセスポイントの名前、チャネル、および送信レベルの概要を表示します。

txpower

802.11a、6 GHz または 802.11b の自動送信電力割り当てを表示します。

ccx global

deviceに結合されたすべての Cisco アクセスポイントに関する 802.11a、6 GHz または 802.11b の Cisco Client eXtensions(CCX)情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.2s

このコマンドが導入されました。

load-info パラメータが追加されました。

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドは、6 GHz 帯域を含むように変更されました。

次に、自動チャネル割り当ての設定および統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz channel
Automatic Channel Assignment
  Channel Assignment Mode                    : AUTO
  Channel Update Interval                    : 12 Hours
  Anchor time (Hour of the day)              : 20
  Channel Update Contribution                : SNI.
  Channel Assignment Leader                  : web (9.9.9.2)
  Last Run                                   : 13105 seconds ago
  DCA Sensitivity Level                      : MEDIUM (15 dB)
  DCA 802.11n Channel Width                  : 40 Mhz
  Channel Energy Levels
      Minimum                                : unknown
      Average                                : unknown
      Maximum                                : unknown
  Channel Dwell Times
      Minimum                                : unknown
      Average                                : unknown
      Maximum                                : unknown
  802.11a 5 GHz Auto-RF Channel List
  Allowed Channel List                       : 36,40,44,48,52,56,60,64,149,153,1
57,161
  Unused Channel List                        : 100,104,108,112,116,132,136,140,1
65
  802.11a 4.9 GHz Auto-RF Channel List
  Allowed Channel List                       :
  Unused Channel List                        : 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,
15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26
  DCA Outdoor AP option                      : Disabled

次に、カバレッジ ホール検出の統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz coverage
Coverage Hole Detection
  802.11a Coverage Hole Detection Mode          : Enabled
  802.11a Coverage Voice Packet Count           : 100 packet(s)
  802.11a Coverage Voice Packet Percentage      : 50 %
  802.11a Coverage Voice RSSI Threshold         : -80dBm
  802.11a Coverage Data Packet Count            : 50 packet(s)
  802.11a Coverage Data Packet Percentage       : 50 %
  802.11a Coverage Data RSSI Threshold          : -80dBm
  802.11a Global coverage exception level       : 25
  802.11a Global client minimum exception level   : 3 clients

次に、シスコの無線 RF グループ設定を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz group
Radio RF Grouping

  802.11a Group Mode                 : STATIC
  802.11a Group Update Interval      : 600 seconds
  802.11a Group Leader               : web (10.10.10.1)
  802.11a Group Member               : web(10.10.10.1)
                                       nb1(172.13.21.45) (*Unreachable)
  802.11a Last Run                   : 438 seconds ago


  Mobility Agents RF membership information
  ------------------------------------------------------------
  No of 802.11a MA RF-members : 0

次に、802.11a RF イベント ログおよびパフォーマンス ログを表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz logging
RF Event and Performance Logging

  Channel Update Logging              : Off
  Coverage Profile Logging            : Off
  Foreign Profile Logging             : Off
  Load Profile Logging                : Off
  Noise Profile Logging               : Off
  Performance Profile Logging         : Off
  TxPower Update Logging              : Off

次に、802.11a メディア ストリームの設定を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz media-stream
Multicast-direct                 : Disabled
Best Effort                      : Disabled
Video Re-Direct                  : Disabled
Max Allowed Streams Per Radio      : Auto
Max Allowed Streams Per Client     : Auto
Max Video Bandwidth               : 0
Max Voice Bandwidth               : 75
Max Media Bandwidth               : 85
Min PHY Rate (Kbps)               : 6000
Max Retry Percentage              : 80

次に、802.11b ネットワークの無線監視を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz monitor
Default 802.11a AP monitoring

  802.11a Monitor Mode                           : Enabled
  802.11a Monitor Mode for Mesh AP Backhaul      : disabled
  802.11a Monitor Channels                       : Country channels
  802.11a RRM Neighbor Discover Type             : Transparent
  802.11a AP Coverage Interval                   : 180 seconds
  802.11a AP Load Interval                       : 60 seconds
  802.11a AP Noise Interval                      : 180 seconds
  802.11a AP Signal Strength Interval            : 60 seconds

次に、802.11a プロファイルのグローバル設定と統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz profile
Default 802.11a AP performance profiles
802.11a Global Interference threshold.............. 10%
802.11a Global noise threshold..................... -70 dBm
802.11a Global RF utilization threshold............ 80%
802.11a Global throughput threshold................ 1000000 bps
802.11a Global clients threshold................... 12 clients
802.11a Global coverage threshold.................. 12 dB
802.11a Global coverage exception level............ 80%
802.11a Global client minimum exception lev........ 3 clients

次に、802.11a プロファイルのネットワーク設定と統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz network
802.11a Network : Enabled
11nSupport : Enabled
  802.11a Low Band : Enabled
  802.11a Mid Band : Enabled
  802.11a High Band : Enabled

802.11a Operational Rates
  802.11a 6M : Mandatory
  802.11a 9M : Supported
  802.11a 12M : Mandatory
  802.11a 18M : Supported
  802.11a 24M : Mandatory
  802.11a 36M : Supported
  802.11a 48M : Supported
  802.11a 54M : Supported
802.11n MCS Settings:
  MCS 0 : Supported
  MCS 1 : Supported
  MCS 2 : Supported
  MCS 3 : Supported
  MCS 4 : Supported
  MCS 5 : Supported
  MCS 6 : Supported
  MCS 7 : Supported
  MCS 8 : Supported
  MCS 9 : Supported
  MCS 10 : Supported
  MCS 11 : Supported
  MCS 12 : Supported
  MCS 13 : Supported
  MCS 14 : Supported
  MCS 15 : Supported
  MCS 16 : Supported
  MCS 17 : Supported
  MCS 18 : Supported
  MCS 19 : Supported
  MCS 20 : Supported
  MCS 21 : Supported
  MCS 22 : Supported
  MCS 23 : Supported
802.11n Status:
  A-MPDU Tx:
    Priority 0 : Enabled
    Priority 1 : Disabled
    Priority 2 : Disabled
    Priority 3 : Disabled
    Priority 4 : Enabled
    Priority 5 : Enabled
    Priority 6 : Disabled
    Priority 7 : Disabled
  A-MSDU Tx:
    Priority 0 : Enabled
    Priority 1 : Enabled
    Priority 2 : Enabled
    Priority 3 : Enabled
    Priority 4 : Enabled
    Priority 5 : Enabled
    Priority 6 : Disabled
    Priority 7 : Disabled
  Guard Interval : Any
  Rifs Rx : Enabled
Beacon Interval : 100
CF Pollable mandatory : Disabled
CF Poll Request Mandatory : Disabled
CFP Period : 4
CFP Maximum Duration : 60
Default Channel : 36
Default Tx Power Level : 1
DTPC Status : Enabled
Fragmentation Threshold : 2346
Pico-Cell Status : Disabled
Pico-Cell-V2 Status : Disabled
TI Threshold : 0
Legacy Tx Beamforming setting : Disabled
Traffic Stream Metrics Status : Disabled
Expedited BW Request Status : Disabled
EDCA profile type check : default-wmm
Call Admision Control (CAC) configuration
Voice AC
  Voice AC - Admission control (ACM) : Disabled
  Voice Stream-Size : 84000
  Voice Max-Streams : 2
  Voice Max RF Bandwidth : 75
  Voice Reserved Roaming Bandwidth : 6
  Voice Load-Based CAC mode : Enabled
  Voice tspec inactivity timeout : Enabled
CAC SIP-Voice configuration
  SIP based CAC : Disabled
  SIP call bandwidth : 64
  SIP call bandwith sample-size : 20
Video AC
  Video AC - Admission control (ACM) : Disabled
  Video max RF bandwidth : Infinite
  Video reserved roaming bandwidth : 0

次に、802.11a プロファイルのグローバル設定と統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz receiver
Default 802.11a AP performance profiles
802.11a Global Interference threshold.............. 10%
802.11a Global noise threshold..................... -70 dBm
802.11a Global RF utilization threshold............ 80%
802.11a Global throughput threshold................ 1000000 bps
802.11a Global clients threshold................... 12 clients
802.11a Global coverage threshold.................. 12 dB
802.11a Global coverage exception level............ 80%
802.11a Global client minimum exception lev........ 3 clients

次に、802.11a プロファイルのグローバル設定と統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz service-policy

次に、802.11b アクセス ポイント設定の要約を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz summary
AP Name MAC Address       Admin State Operation State Channel TxPower
------- ----------------- ----------- --------------- ------- -------
CJ-1240 00:21:1b:ea:36:60 ENABLED     UP              161     1( )
CJ-1130 00:1f:ca:cf:b6:60 ENABLED     UP              56*     1(*)

次に、802.11a 伝送パワー コストの設定と統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz txpower
Automatic Transmit Power Assignment

Transmit Power Assignment Mode          : AUTO
Transmit Power Update Interval          : 600 seconds
Transmit Power Threshold                : -70 dBm
Transmit Power Neighbor Count           : 3 APs
Min Transmit Power                      : -10 dBm
Max Transmit Power                      : 30 dBm
Transmit Power Update Contribution      : SNI.
Transmit Power Assignment Leader        : web (10.10.10.1)
Last Run                                : 437 seconds ago

次に、802.11a 伝送パワー コストの設定と統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz ccx global
 802.11a Client Beacon Measurements:
     disabled

show ap dot11

802.11 帯域パラメータを表示するには、 show ap dot11 コマンドを使用します。

show ap dot11 {24ghz | 5ghz} {media-stream rrc | network | profile | summary}

構文の説明

media-stream rrc

メディア ストリーム設定を表示します。

network

ネットワーク設定を表示します。

profile

すべての Cisco AP のプロファイル情報を表示します。

summary

802.11b および 802.11a Cisco AP の設定と統計情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

ユーザ EXEC コマンド モードまたは特権 EXEC コマンド モード

使用上のガイドライン

なし。

次に、show ap dot11 24ghz media-stream rrc コマンドの出力例を示します。


デバイス#show ap dot11 24ghz media-stream rrc

Multicast-direct                 : Disabled
Best Effort                      : Disabled
Video Re-Direct                  : Disabled
Max Allowed Streams Per Radio      : Auto
Max Allowed Streams Per Client     : Auto
Max Video Bandwidth               : 0
Max Voice Bandwidth               : 75
Max Media Bandwidth               : 85
Min PHY Rate (Kbps)               : 6000
Max Retry Percentage              : 80

show ap dot11 24ghz

2.4 GHz RRM パラメータを表示するには、 show ap dot11 24ghz コマンドを使用します。

show ap dot11 24ghz {ccx | channel | coverage | group | l2roam | logging | monitor | profile | receiver | summary | txpower}

構文の説明

ccx

すべての Cisco AP に対して 802.11b CCX 情報を表示します。

channel

802.11b チャネル割り当ての設定および統計情報を表示します。

coverage

802.11b カバレッジの設定と統計情報を表示します。

group

802.11b グループ化の設定と統計情報を表示します。

l2roam

802.11b l2roam 情報を表示します。

logging

802.11b イベント ロギングの設定と統計情報を表示します。

monitor

802.11b モニタリングの設定および統計情報を表示します。

profile

すべての Cisco AP の 802.11b プロファイル情報を表示します。

receiver

802.11b レシーバの設定と統計情報を表示します。

summary

802.11b Cisco AP の設定と統計情報を表示します。

txpower

802.11b 送信電力制御の設定と統計情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、802.11b カバレッジの設定と統計情報を表示する例を示します。

デバイス#show ap dot11 24ghz coverage

Coverage Hole Detection
  802.11b Coverage Hole Detection Mode             : Enabled
  802.11b Coverage Voice Packet Count              : 100 packet(s)
  802.11b Coverage Voice Packet Percentage         : 50%
  802.11b Coverage Voice RSSI Threshold            : -80 dBm
  802.11b Coverage Data Packet Count               : 50 packet(s)
  802.11b Coverage Data Packet Percentage          : 50%
  802.11b Coverage Data RSSI Threshold             : -80 dBm
  802.11b Global coverage exception level          : 25 %
  802.11b Global client minimum exception level    : 3 clients

show ap dot11 24ghz SI config

2.4 GHz 帯域のスペクトル インテリジェンス(SI)設定の詳細を表示するには、show ap dot11 24ghz SI config コマンドを使用します。

show ap dot11 24ghz SI config [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の設定のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサスロット 0 の設定のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、2.4 GHz 帯域の SI 設定の詳細を表示する例を示します。

Device# show ap dot11 24ghz SI config chassis 1 R0

show ap dot11 24ghz SI device type

2.4 GHz 帯域のさまざまなタイプのスペクトル インテリジェンス(SI)干渉源の詳細を表示するには、show ap dot11 24ghz SI device type コマンドを使用します。

show ap dot11 24ghz SI device type {cont_tx | mw_oven | si_fhss} [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

cont_tx

2.4 GHz 帯域の連続トランスミッタ タイプの SI 干渉源。

mw_oven

2.4 GHz 帯域の電子レンジ タイプの SI 干渉源。

si_fhss

2.4 GHz 帯域の周波数ホッピング スペクトラム拡散タイプの SI 干渉源。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の設定のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサスロット 0 の設定のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、2.4 GHz 帯域の電子レンジ タイプの SI 干渉源の詳細を表示する例を示します。

Device# show ap dot11 24ghz SI device type mw_oven chassis 1 R0

show ap dot11 5ghz

5 GHz RRM パラメータを表示するには、 show ap dot11 5ghz コマンドを使用します。

show ap dot11 5ghz {ccx | channel | coverage | group | l2roam | logging | monitor | profile | receiver | summary | txpower}

構文の説明

ccx

すべての Cisco AP の 802.11a CCX 情報を表示します。

channel

802.11a チャネル割り当ての設定および統計情報を表示します。

coverage

802.11a カバレッジの設定と統計情報を表示します。

group

802.11a グループ化の設定と統計情報を表示します。

l2roam

802.11a l2roam 情報を表示します。

logging

802.11a イベント ロギングの設定と統計情報を表示します。

monitor

802.11a モニタリングの設定および統計情報を表示します。

profile

すべての Cisco AP の 802.11a プロファイル情報を表示します。

receiver

802.11a レシーバの設定と統計情報を表示します。

summary

802.11a Cisco AP の設定と統計情報を表示します。

txpower

802.11a 送信電力制御の設定と統計情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、802.11a チャネル割り当ての設定と統計情報の例を示します。

デバイス#show ap dot11 5ghz channel

Automatic Channel Assignment
  Channel Assignment Mode                    : AUTO
  Channel Update Interval                    : 12 Hours
  Anchor time (Hour of the day)              : 20
  Channel Update Contribution                : SNI..
  Channel Assignment Leader                  : web (9.9.9.2)
  Last Run                                   : 16534 seconds ago
  DCA Sensitivity Level                      : MEDIUM (15 dB)
  DCA 802.11n Channel Width                  : 40 Mhz
  Channel Energy Levels
      Minimum                                : unknown
      Average                                : unknown
      Maximum                                : unknown
  Channel Dwell Times
      Minimum                                : unknown
      Average                                : unknown
      Maximum                                : unknown
  802.11a 5 GHz Auto-RF Channel List
  Allowed Channel List                       : 36,40,44,48,52,56,60,64,149,153,1                                                                                                                     57,161
  Unused Channel List                        : 100,104,108,112,116,132,136,140,1                                                                                                                     65
  802.11a 4.9 GHz Auto-RF Channel List
  Allowed Channel List                       :
  Unused Channel List                        : 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,                                                                                                                     15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26
  DCA Outdoor AP option                      : Disabled

show ap dot11 24ghz cleanair air-quality

802.11 ネットワークの電波品質の概要情報および最も深刻な電波品質の情報を表示するには、 show ap dot11 cleanair コマンドを使用します。

show ap dot11 {24ghz | 5ghz | dual-band} cleanair {air-quality | config | device | summary}

構文の説明

24ghz

2.4 GHz 帯域を表示します。

5ghz

5 GHz 帯域を表示します。

dual-band

802.11 デュアルバンド無線を表示します。

cleanair

CleanAir 設定を表示します。

air-quality

2.4GHz 帯域の CleanAir 電波品質(AQ)のデータを表示します。

device

2.4GHz 帯域のデバイスの CleanAir 干渉源を表示します。

config

2.4GHz 帯域の CleanAir 設定を表示します。

summary

すべての 802.11a Cisco AP の CleanAir 設定を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、5 GHz 帯域の最も深刻な電波品質の情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz cleanair air-quality worst

AQ = Air Quality
DFS = Dynamic Frequency Selection
AP Name      Channel Avg AQ Min AQ Interferers DFS
------------ ------- ------ ------ ----------- -----
CISCO_AP3500 36      95     70     0           40

次に、2.4 GHz 帯域の最も深刻な電波品質の情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 24ghz cleanair air-quality worst

AQ = Air Quality
DFS = Dynamic Frequency Selection
AP Name      Channel Avg AQ Min AQ Interferers DFS
------------ ------- ------ ------ ----------- -----
CISCO_AP3500 1       83     57     3           5

show ap dot11 24ghz cleanair air-quality

802.11 ネットワークの電波品質のサマリー情報および最も深刻な電波品質の情報を表示するには、 show ap dot11 cleanair air-quality コマンドを使用します。

show ap dot11 {24ghz | 5ghz} cleanair air-quality {summary | worst}

構文の説明

24ghz

2.4 GHz 帯域を表示します。

5ghz

5 GHz 帯域を表示します。

summary

802.11 無線帯域電波品質情報のサマリーを表示します。

worst

802.11 ネットワークの最も深刻な電波品質の情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、5 GHz 帯域の最も深刻な電波品質の情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 5ghz cleanair air-quality worst

AQ = Air Quality
DFS = Dynamic Frequency Selection
AP Name      Channel Avg AQ Min AQ Interferers DFS
------------ ------- ------ ------ ----------- -----
CISCO_AP3500 36      95     70     0           40

次に、2.4 GHz 帯域の最も深刻な電波品質の情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 24ghz cleanair air-quality worst

AQ = Air Quality
DFS = Dynamic Frequency Selection
AP Name      Channel Avg AQ Min AQ Interferers DFS
------------ ------- ------ ------ ----------- -----
CISCO_AP3500 1       83     57     3           5

show ap dot11 cleanair config

802.11 ネットワークの CleanAir 設定を表示するには、 show ap dot11 cleanair config コマンドを使用します。

show ap dot11 {24ghz | 5ghz} cleanair config

構文の説明

24ghz

2.4 GHz 帯域を表示します。

5ghz

5 GHz 帯域を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、2.4 GHz 帯域の CleanAir 設定を表示する例を示します。

デバイス# show ap dot11 24ghz cleanair config
Clean Air Solution............................... : Disabled
Air Quality Settings:
    Air Quality Reporting........................ : Disabled
    Air Quality Reporting Period (min)........... : 15
    Air Quality Alarms........................... : Enabled
    Air Quality Alarm Threshold.................. : 10
Interference Device Settings:
    Interference Device Reporting................ : Enabled
        Bluetooth Link........................... : Enabled
        Microwave Oven........................... : Enabled
        802.11 FH................................ : Enabled
        Bluetooth Discovery...................... : Enabled
        TDD Transmitter.......................... : Enabled
        Jammer................................... : Enabled
        Continuous Transmitter................... : Enabled
        DECT-like Phone.......................... : Enabled
        Video Camera............................. : Enabled
        802.15.4................................. : Enabled
        WiFi Inverted............................ : Enabled
        WiFi Invalid Channel..................... : Enabled
        SuperAG.................................. : Enabled
        Canopy................................... : Enabled
        Microsoft Device......................... : Enabled
        WiMax Mobile............................. : Enabled
        WiMax Fixed.............................. : Enabled
    Interference Device Types Triggering Alarms:
        Bluetooth Link........................... : Disabled
        Microwave Oven........................... : Disabled
        802.11 FH................................ : Disabled
        Bluetooth Discovery...................... : Disabled
        TDD Transmitter.......................... : Disabled
        Jammer................................... : Disabled
        Continuous Transmitter................... : Disabled
        DECT-like Phone.......................... : Disabled
        Video Camera............................. : Disabled
        802.15.4................................. : Disabled
        WiFi Inverted............................ : Enabled
        WiFi Invalid Channel..................... : Enabled
        SuperAG.................................. : Disabled
        Canopy................................... : Disabled
        Microsoft Device......................... : Disabled
        WiMax Mobile............................. : Disabled
        WiMax Fixed.............................. : Disabled
    Interference Device Alarms................... : Enabled
Additional Clean Air Settings:
    CleanAir Event-driven RRM State.............. : Disabled
    CleanAir Driven RRM Sensitivity.............. : LOW
    CleanAir Persistent Devices state............ : Disabled

show ap dot11 cleanair summary

すべての 802.11a Cisco AP の CleanAir 設定を表示するには、show ap dot11 cleanair summary コマンドを使用します。

show ap dot11 {24ghz | 5ghz} cleanair summary

構文の説明

24ghz

2.4 GHz 帯域を指定します。

5ghz

5 GHz 帯域を指定します。

cleanair summary

すべての 802.11a Cisco AP の CleanAir 設定のサマリー

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース

変更内容

このコマンドが導入されました。

show ap dot11 dual-band summary

デュアルバンド無線を使用するアクセス ポイントの概要を表示するには、show ap dot11 dual-band summary コマンドを使用します。

show ap dot11 dual-band summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、タグ名の概要を表示する例を示します。

Device# show ap dot11 dual-band summary 

show ap environment

すべての AP の AP 環境情報を表示するには、show ap environment コマンドを使用します。

show ap environment [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP 環境情報を表示する例を示します。

Device# show ap environment

show ap file-transfer https summary

HTTPS を使用した AP ファイル転送の概要を表示するには、特権 EXEC モードで show ap file-transfer https summary コマンドを使用します。

show ap file-transfer https summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、HTTPS を使用した AP ファイル転送の概要を表示する例を示します。

Device# show ap file-transfer https summary

Configured port                 : 8443
Operational port                : 8443

show ap filters active

アクティブな AP フィルタの詳細を表示するには、show ap filters active コマンドを使用します。

show ap filters active [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、アクティブ インスタンスについてアクティブな AP フィルタの詳細を表示する例を示します。

Device# show ap filters active chassis active R0

show ap filters active type priming

すべてのアクティブなプライミングフィルタのリストを表示するには、show ap filters active type priming コマンドを使用します。

show ap filters active type priming

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.9.2

このコマンドが導入されました。

次に、すべてのアクティブなプライミングフィルタのリストを表示する例を示します。

Device# show ap filters active type priming

Priority   Filter Name                       regex                            Priming profile                                        
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
 0          FLR2                             *AP-FLOOR-2*                     AP-PRIMING-2                                                                                                   
 1          FLR1                             *AP-FLOOR-1*                     AP-PRIMING-1    

show ap filters all

すべての AP フィルタの詳細を表示するには、show ap filters all コマンドを使用します。

show ap filters all [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、アクティブ インスタンスについてすべての AP フィルタの詳細を表示する例を示します。

Device# show ap filters all chassis active R0

show ap filters all type priming

すべてのプライミングフィルタのリストを表示するには、show ap filters all type priming コマンドを使用します。

show ap filters all type priming

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.9.2

このコマンドが導入されました。

次に、すべてのプライミングフィルタのリストを表示する例を示します。

Device# show ap filters all type priming

Filter Name                       regex                               Priming profile    
--------------------------------------------------------------------------------------------
FLR1                               *AP-FLOOR-1*                       AP-PRIMING-1           
FLR2                               *AP-FLOOR-2*                       AP-PRIMING-2       

show ap fra

AP のフレキシブル ラジオ アサインメント(FRA)サービスの設定を表示するには、show ap fra コマンドを使用します。

show ap fra [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP の FRA 設定を表示する例を示します。

Device# show ap fra

show ap fra 5-6ghz

フレキシブル ラジオ アサインメント(FRA)の 5/6 GHz 設定を表示するには、show ap fra 5-6ghz コマンドを使用します。

show ap fra 5-6ghz

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC #

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Cupertino 17.9.1

このコマンドが導入されました。

次に、フレキシブル ラジオ アサインメント(FRA)の 5/6 GHz 設定を表示する例を示します。

Device# show ap fra 5-6ghz

show ap geolocation ranging

AP の地理位置情報のレンジング情報を表示するには、show ap geolocation ranging {report | request} コマンドを使用します。

show ap geolocation ranging { report | request }

構文の説明

report

AP の地理位置情報のレンジングレポートを表示します。

request

AP の地理位置情報のレンジング要求を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Dublin 17.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の地理位置情報のレンジング情報を表示する例を示します。

Device# show ap geolocation ranging report
Device# show ap geolocation ranging request

show ap gps location

すべての AP の GPS 位置を表示するには、show ap gps location コマンドを使用します。

show ap gps location [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、すべての AP の GPS 位置を表示する例を示します。

Device# show ap gps location

show ap grpc summary

AP から Cisco DNA への GRPC チャネルのステータスの概要を表示するには、show ap grpc summary コマンドを使用します。

show ap grpc summary

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、AP から Cisco DNA への GRPC チャネルのステータスの概要を表示する例を示します。

Device(config)# show ap grpc summary

show ap group hyperlocation

AP グループのハイパーロケーション設定のサマリーまたは詳細情報を表示するには、show ap group ap-group-name hyperlocation コマンドを使用します。

show ap group hyperlocation { summary | detail}

構文の説明

summary

AP グループの全体的な設定値(AP グループ固有)および動作ステータスとパラメータを表示します。

detail

AP グループの全体的な設定値(AP グループ固有)と AP ごとの設定値の両方および動作ステータスを表示します。リストされている AP は、AP グループに属するもののみです。

コマンド モード

ユーザ EXEC

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Denali 16.3.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP グループのハイパーロケーション設定のサマリーを表示する例を示します。

Device# show ap group my-ap-group hyperlocation summary

Site Name: my-ap-group
Site Description: This is an AP group
Hyperlocation operational status: Up
Reason: N/A
Hyperlocation NTP server: 9.0.0.4
Hyperlocation admin status: Enabled
Hyperlocation detection threshold: -100 dBm
Hyperlocation trigger threshold: 11
Hyperlocation reset threshold: 9


(注)  


ハイパーロケーションの動作を可能にするには、次の条件を満たす必要があります。
  • ハイパーロケーションが有効な Cisco CMX が 1 つ以上存在する

  • ハイパーロケーション管理状態が動作可能である

  • AP NTP または IOS NTP のいずれかが設定されている


次に、AP グループのハイパーロケーション設定に関する詳細情報を表示する例を示します。

Device# show ap group my-ap-group hyperlocation detail

Site Name: my-ap-group
Site Description: This is an AP group
Hyperlocation operational status: Up
Reason: N/A
Hyperlocation NTP server: 9.0.0.4
Hyperlocation admin status: Enabled
Hyperlocation detection threshold: -100 dBm
Hyperlocation trigger threshold: 11
Hyperlocation reset threshold: 9

Values for APs in all AP Groups:

AP Name                 Radio MAC        Method    Hyperlocation
----------------------------------------------------------------
APf07f.0635.2d40        f07f.0676.3b89   WSM       Enabled
APf4cf.e272.4ed0        f4cf.e223.ba31   Local     Enabled

show history channel interface dot11Radio all

チャネルの変更またはトリガーの理由と履歴を確認するには、show history channel interface dot11Radio all コマンドを使用します。

show history channel interface dot11Radio all

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1

このコマンドが導入されました。

次に、チャネルの変更またはトリガーの理由と履歴を確認する例を示します。

Device# show history channel interface dot11Radio all

               Timestamp Slot Client count Channel Trigger
Fri May 31 12:57:04 2019    0            0      11 RRM-DCA
Fri May 31 13:10:02 2019    0            0       1 RRM-DCA
Fri May 31 12:57:04 2019    1            0      60  Manual
Fri May 31 13:00:16 2019    1            0     149     DFS

show ap hyperlocation

ハイパーロケーション設定に関するサマリーまたは詳細情報を表示するには、show ap hyperlocation コマンドを使用します。

show ap hyperlocation { summary | detail}

構文の説明

summary

全体的な設定値と動作値を表示します。

detail

全体的な設定値と動作値、および各 AP に関する詳細情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Denali 16.2.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Denali 16.3.1

このコマンドが変更されました。ble-beacon キーワードが追加されました。

使用上のガイドライン

ハイパーロケーションの動作を可能にするには、次の条件を満たす必要があります。

  • ハイパーロケーションが有効な Cisco Connected Mobile Experiences(CMX)が 1 つ以上存在している。

  • ハイパーロケーション管理状態が動作可能になっている。

  • AP Network Time Protocol(NTP)または IOS NTP のいずれかが設定されている。

次に、ハイパーロケーション設定のサマリーを表示する例を示します。
Device# show ap hyperlocation summary

Hyperlocation operational status: Up
Hyperlocation NTP server currently used: 9.0.0.4
Hyperlocation admin status: Enabled
Hyperlocation detection threshold: -100 dBm
Hyperlocation trigger threshold: 10
Hyperlocation reset threshold: 8

次に、ハイパーロケーション設定に関する詳細情報を表示する例を示します。
Device# show ap hyperlocation detail

Hyperlocation operational status: Up
Hyperlocation NTP server currently used: 9.0.0.4
Hyperlocation admin status: Enabled
Hyperlocation detection threshold: -100 dBm
Hyperlocation trigger threshold: 10
Hyperlocation reset threshold: 8

AP Name                 Radio MAC        Method    Hyperlocation
----------------------------------------------------------------
AP84b8.0252.b930        84b8.0216.c721   HALO      Enabled
AP84b8.0265.5540        84b8.0243.8796   WSM       Enabled
APf07f.0635.2d40        f07f.0676.3b89   WSM       Enabled
APf4cf.e272.4ed0        f4cf.e223.ba31   HALO      Enabled

show ap hyperlocation cmx summary

ハイパーロケーションが有効になっている CMX の情報のサマリーを表示するには、show ap hyperlocation cmx summary コマンドを使用します。

show ap hyperlocation cmx summary [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ハイパーロケーションが有効になっている CMX の情報のサマリーを表示する例を示します。

Device# show ap hyperlocation cmx summary

show ap image

Cisco Lightweight アクセス ポイントに存在しているイメージを表示するには、 show ap image コマンドを使用します。

show ap image

構文の説明

このコマンドには、キーワードおよび引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、アクセス ポイントに存在しているイメージを表示する例を示します。

デバイス# show ap image

show ap image file summary

アクセスポイント(AP)のソフトウェア インストール ファイルの概要を表示するには、show ap image file summary コマンドを使用します。

show ap image file summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Bengaluru 17.4.1

このコマンドが変更されました。

次に、AP のソフトウェア インストール ファイルのサマリーを表示する例を示します。

Device# show ap image file summary
AP Image Active List
============================
Install File Name: base_image.bin
-------------------------------
AP Image Type    Capwap Version	Size (KB)	Supported AP models
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
     ap1g1       17.3.0.30	      13300		NA

     ap1g2       17.3.0.30		34324	      NA

     ap1g3       17.3.0.30		98549	      AP803
	
     ap1g4       17.3.0.30	       34324	      AP1852E, AP1852I, AP1832I, AP1830I, AP1810W, OEAP1810
		
     ap1g5       17.3.0.30	       23492	      AP1815W, AP1815T, OEAP1815, AP1815I, AP1800I, AP1800S, AP1815M, 1542D, AP1542I, AP1100AC, AP1101AC, AP1840I
	
     ap1g6       17.3.0.30		93472             AP2900I, C9117AXI

    ap1g6a       17.3.0.30		 247377           C9130AXI, C9130AXE, C9140AXI, C9140AXD, C9140AXT

     ap1g7       17.3.0.30		 23988            AP1900I, C9115AXI, AP1900E, C9115AXE, C9120AXE, C9120AXP, C9120AXI
	
     ap1g8       17.3.0.30		 23473	     C9105AXI, C9105AXW, C9110AXI, C9110AXE

     ap3g1       17.3.0.30		 23422	      NA

     ap3g2       17.3.0.30		 23411		AP1702I

     ap3g3       17.3.0.30		 23090		AP3802E, AP3802I, AP3802P, AP4800, AP2802E, AP2802I, AP2802H, AP3800, AP1562E, AP1562I, AP1562D, AP1562PS, IW-6300H-DC, IW-6300H-AC, IW-6300H-DCW, ESW-6300
	
     c1570       17.3.0.30		 13000		AP1572E, 1573E, AP1572I

     c3700       17.3.0.30		 14032		AP3702E, AP3701E, AP3701I, AP3702I, AP3701P, AP3702P, AP2702E, AP2702I, AP3702, IW3702, AP3701, AP3700C

 virtApImg       17.3.0.30               177056	      APVIRTUAL


AP Image Prepare List**
============================
Install File Name: base_image.bin
-------------------------------
============================
Install File Name: base_image.bin
-------------------------------
AP Image Type    Capwap Version	Size (KB)	Supported AP models
----------------------------------------------------------------------------------------
     ap1g1       17.3.0.30	       13300		NA

     ap1g2       17.3.0.30		34324		NA

     ap1g3       17.3.0.30		98549		AP803
	
     ap1g4       17.3.0.30	       34324		AP1852E, AP1852I, AP1832I, AP1830I, AP1810W, OEAP1810
		
     ap1g5       17.3.0.30	       23492		AP1815W, AP1815T, OEAP1815, AP1815I, AP1800I, AP1800S, AP1815M, 1542D, AP1542I, AP1100AC, AP1101AC, AP1840I
	
     ap1g6       17.3.0.30		93472               AP2900I, C9117AXI

    ap1g6a       17.3.0.30		247377              C9130AXI, C9130AXE, C9140AXI, C9140AXD, C9140AXT

     ap1g7       17.3.0.30		23988                AP1900I, C9115AXI, AP1900E, C9115AXE, C9120AXE, C9120AXP, C9120AXI
    
     ap1g8       17.3.0.30		23473		  C9105AXI, C9105AXW, C9110AXI, C9110AXE

     ap3g1       17.3.0.30		23422		   NA

     ap3g2       17.3.0.30		23411		   AP1702I

     ap3g3       17.3.0.30		23090		   AP3802E, AP3802I, AP3802P, AP4800, AP2802E, AP2802I, AP2802H, AP3800, AP1562E, AP1562I, AP1562D, AP1562PS, IW-6300H-DC, IW-6300H-AC, IW-6300H-DCW, ESW-6300
	
     c1570       17.3.0.30		13000		   AP1572E, 1573E, AP1572I

     c3700       17.3.0.30		14032		   AP3702E, AP3701E, AP3701I, AP3702I, AP3701P, AP3702P, AP2702E, AP2702I, AP3702, IW3702, AP3701, AP3700C

 virtApImg       17.3.0.30              177056		   APVIRTUAL

**Difference of Active and Prepare list gives images being predownloaded to Access Points.


show ap image site summary

アクセス ポイント(AP)のサイトでフィルタリングされたアップグレードのサマリーを表示するには、show ap image site summary コマンドを使用します。

show ap image site summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP のサイトでフィルタリングされたアップグレードのサマリーを表示する例を示します。

Device# show ap image site summary 

Image name: smu1.bin
Site Tag               Prepared              Activated             Committed
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
BGL18                   yes                        ongoing               no
BGL17                   yes                        ongoing               no

show ap link-encryption

リンク暗号化ステータスを表示するには、 show ap link-encryption コマンドを使用します。

show ap link-encryption [chassis | | {chassis-number | active | standby} | | R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、リンク暗号化ステータスを表示する例を示します。

デバイス# show Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.2s link-encryption

show ap lldp neighbors detail

AP がサードパーティ製スイッチに接続されている場合に、コントローラで AP Link Layer Discovery Protocol(LLDP)ネイバー情報の詳細を表示します。

show ap lldp neighbors detail

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.5.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、AP がサードパーティ製スイッチに接続されている場合に、コントローラで AP Link Layer Discovery Protocol(LLDP)ネイバー情報の詳細を表示する例を示します。

Device# show ap lldp neighbors detail
Number of neighbors: 1
AP Name               : 9130-ap1
AP Interface          : GigabitEthernet0
--------------------------------------------------------
Neighbor MAC          : c89c.1db1.1f80
Neighbor Name         : flex-ctlr-switch
System Description    : Cisco IOS Software, C3750E Software (C3750E-UNIVERSALK9-M), Version 15.2(4)E6, RELEASE SOFTWARE (fc4)
Technical Support: http://www.cisco.com/techsupport
Copyright (c) 1986-2018 by Cisco Systems, Inc.
Compiled Thu 05-Apr-18 02:22 by prod_rel_team
Port ID               : Gi1/0/15
Port Description      : 9130-ap2
Chassis Alias         :
Management Addresses  :
  IPv4 address         : None
  IPv6 address         : None
Capabilities          :
  Bridge
  Router
Last updated time     : 12/02/2020 09:15:48

show ap lldp neighbors

AP がサードパーティ製スイッチに接続されている場合に、コントローラで AP Link Layer Discovery Protocol(LLDP)ネイバー情報を表示します。

show ap lldp neighbors

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.5.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、AP がサードパーティ製スイッチに接続されている場合に、コントローラで AP Link Layer Discovery Protocol(LLDP)ネイバー情報を表示する例を示します。

Device# show ap lldp neighbors
Capability Codes:
     (R) Router, (B) Bridge, (T) Telephone, (C) DOCSIS Cable Device
     (W) WLAN Access Point, (P) Repeater, (S) Station, (O) Other


AP Name   AP Interface      Neighbor Name Neighbor MAC    Port ID    Mgmt. Address Capabilities  Last updated time
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
9130-ap1  GigabitEthernet0  switch        cxxc.1dxx.1fxx  Gi1/0/15   None          B R         12/02/2020 09:15:48

9117-ap1  GigabitEthernet0  switch        cxxc.1dxx.1fxx  Gi1/0/19   None          B R         12/02/2020 09:15:47

show ap name dot11 neighbor summary

802.11 2.4 GHz、5 GHz、または 6 GHz ネットワーク内のアクセスポイント(AP)のネイバーの概要を表示するには、show ap name ap-name dot11 {24ghz | 5ghz | 6ghz} neighbor summary コマンドを使用します。

show ap name dot11 {24ghz | 5ghz | 6ghz} neighbor summary

構文の説明

ap-name

AP の名前を指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドが導入されました。

次に、802.11 2.4 GHz パラメータのネイバーの概要を表示する例を示します。


Device# show ap name AP687D.B45C.0554 dot11 24ghz neighbor summary 

BSSID            Channel Channel-width Slot  RSSI  Last-Heard           SSID       Neighbor
-------------------------------------------------------------------------------------------
10f9.2077.6140     1      20 Mhz        0    -28   06/23/2021 01:42:51  mdns-psk   TRUE
10f9.2077.614f     1      20 Mhz        0    -28   06/23/2021 01:42:51  mdns-psk   TRUE
00b0.e192.9600    11      20 Mhz        0    -31   06/23/2021 01:42:51  mdns-psk   TRUE
00b0.e192.960f    11      20 Mhz        0    -31   06/23/2021 01:42:51  mdns-psk   TRUE
00ee.ab18.bf0f     6      20 Mhz        0    -38   06/23/2021 01:42:51  mdns-psk   TRUE
f4db.e69f.8860     1      20 Mhz        0    -75   06/23/2021 01:43:06  wlan1      FALSE
68ca.e43f.b902     1      20 Mhz        0    -77   06/23/2021 01:43:06  amaz-open  FALSE
68ca.e43f.b900     1      20 Mhz        0    -78   06/23/2021 01:43:06  amaz-web   FALSE
68ca.e43f.b903     1      20 Mhz        0    -78   06/23/2021 01:43:06  amaz-8021x FALSE
 

次に、802.11 5 GHz パラメータのネイバーの概要を表示する例を示します。


Device# show ap name AP1117Q.B22U.0221 dot11 5ghz neighbor summary 

BSSID          Channel  Channel-width  Slot RSSI Last-Heard          SSID     Neighbor
--------------------------------------------------------------------------------------

7872.5dee.496f  100      80 Mhz         1    34   6/23/2021 01:43:35 mdns-psk  FALSE

 

次に、802.11 6 GHz パラメータのネイバーの概要を表示する例を示します。


Device# show ap name AP1117Q.B22U.0221 dot11 6ghz neighbor summary

BSSID          Channel  Channel-width  Slot  RSSI  Last-Heard           SSID      Neighbor
------------------------------------------------------------------------------------------

687d.b45e.4c53    1        20 Mhz        3   -37   06/23/2021 01:42:51  wpa3-6ghz  TRUE
687d.b45e.53d3    1        20 Mhz        3   -39   06/23/2021 01:42:51  wpa3-6ghz  TRUE

show ap name lldp neighbors detail

AP がサードパーティ製スイッチに接続されている場合に、特定の AP について、コントローラで AP Link Layer Discovery Protocol(LLDP)ネイバー情報の詳細を表示します。

show ap name ap-name lldp neighbors detail

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.5.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、AP がサードパーティ製スイッチに接続されている場合に、特定の AP について、コントローラで AP Link Layer Discovery Protocol(LLDP)ネイバー情報の詳細を表示する例を示します。

Device# show ap name 9130-ap1 lldp neighbors detail
AP Name               : 9130-ap1
AP Interface          : GigabitEthernet0
--------------------------------------------------------
Neighbor MAC          : c89c.1db1.1f80
Neighbor Name         : flex-ctlr-switch
System Description    : Cisco IOS Software, C3750E Software (C3750E-UNIVERSALK9-M), Version 15.2(4)E6, RELEASE SOFTWARE (fc4)
Technical Support: http://www.cisco.com/techsupport
Copyright (c) 1986-2018 by Cisco Systems, Inc.
Compiled Thu 05-Apr-18 02:22 by prod_rel_team
Port ID               : Gi1/0/15
Port Description      : 9130-ap2
Chassis Alias         :
Management Addresses  :
  IPv4 address         : None
  IPv6 address         : None
Capabilities          :
  Bridge
  Router
Last updated time     : 12/02/2020 09:15:48

show ap name lldp neighbors

AP がサードパーティ製スイッチに接続されている場合に、特定の AP について、コントローラで AP Link Layer Discovery Protocol(LLDP)ネイバー情報を表示します。

show ap name ap-name lldp neighbors

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.5.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、AP がサードパーティ製スイッチに接続されている場合に、特定の AP について、コントローラで AP Link Layer Discovery Protocol(LLDP)ネイバー情報を表示する例を示します。

Device# show ap name 9130-ap1 lldp neighbors
AP Name               : 9130-ap1
AP Interface          : GigabitEthernet0
--------------------------------------------------------
Neighbor MAC          : c89c.1db1.1f80
Neighbor Name         : flex-ctlr-switch
System Description    : Cisco IOS Software, C3750E Software (C3750E-UNIVERSALK9-M), Version 15.2(4)E6, RELEASE SOFTWARE (fc4)
Technical Support: http://www.cisco.com/techsupport
Copyright (c) 1986-2018     by Cisco Systems, Inc.
Compiled Thu 05-Apr-18 02:22  02:22 by prod_rel_team
Port ID               : Gi1/0/15
Port Description      : 9130-ap2
Chassis Alias         :
Management Addresses  :
  IPv4 address         : None
  IPv6 address         : None
Capabilities          :
  Bridge
  Router
Last updated time     : 12/02/2020 09:15:48

show ap name mesh roam history

メッシュ AP のローミング履歴を表示するには、show ap name cisco-ap-name mesh roam history コマンドを使用します。

show ap name cisco-ap-name mesh roam history

構文の説明

cisco-ap-name

Cisco AP 名を指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Dublin 17.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、メッシュ AP のローミング履歴を表示する例を示します。

Device# show ap name cisco-ap-name mesh roam history

show ap name ntp status

AP の Network Time Protocol(NTP)ステータスを表示するには、show ap name ntp status コマンドを使用します。

show ap name ap-name ntp status

構文の説明

ap-name

AP 名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の NTP ステータスを表示する例を示します。

Device# show ap name AP-G1-230 ntp status

ap-name       enabled v4/v6 IPAddress       Status     Stratum LastSync  SyncOffset
AP-G1-230     Y       v4    198.51.100.5    AuthFail   4       1000      100           

show ap ntp status

すべての AP の Network Time Protocol(NTP)ステータスを表示するには、show ap name ntp status コマンドを使用します。

show ap ntp status

構文の説明

このコマンドには、キーワードおよび引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、すべての AP の NTP ステータスを表示する例を示します。

Device# show ap ntp status

ap-name       enabled    v4/v6 IPAddress       Status   Stratum LastSync SyncOffset
AP-G1-230         Y      v4    198.51.100.5    AuthFail 2       Never     
AP-G1-231         Y      v4    198.51.100.10   Synced   3       1000     100
AP-G1-232         Y      v4    198.51.100.15   Synced   16      2000     50
  

show ap master list

AP マスター リストを表示するには、 show ap master list コマンドを使用します。

show ap master list [chassis | | {chassis-number | active | standby} | | R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP マスター リストを表示する例を示します。

Device# show ap master list

show ap mesh cac access

特定の AP とそのメッシュ ツリーのアクセス無線でアクティブなコールの数を表示するには、show ap mesh cac access コマンドを使用します。

show ap ap-namemesh cac access

構文の説明

ap-name

アクセス ポイントの名前。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次に、特定の AP とそのメッシュ ツリーのアクセス無線でアクティブなコールの数を表示する例を示します。

Device# show ap <ap-name> mesh cac access

Depth   AP Name                           Slot  Radio      BW Used  Call
------  --------------------------------  ----  ---------  -------  ----
0       AALUKKAL-1562-RAP                 0     802.11b/g  0        0   
                                          1     802.11a    0        0   
1       AP380E.4DBF.C6B0                  0     802.11b/g  1072     2   
                                          1     802.11a    0        0 

show ap mesh cac bwused voice

特定の AP とそのメッシュツリーの音声帯域幅使用率を表示するには、show ap mesh cac bwused voice コマンドを使用します。

show ap ap-namemesh cac bwused voice

構文の説明

ap-name

アクセス ポイントの名前。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次に、特定の AP とそのメッシュ ツリーの音声帯域幅使用率を表示する例を示します。

Device# show ap <ap-name> mesh cac bwused voice

Depth   AP Name                           Slot  Radio      BW Used
------  --------------------------------  ----  ---------  -------
1       APA023.9FA9.D920                  0     802.11b/g  1140  
                                          1     802.11a    0     
2       AP380E.4DBF.C80C                  0     802.11b/g  570   
                                          1     802.11a    2144  
2       AP380E.4DBF.C816                  0     802.11b/g  0     
                                          1     802.11a    0     
2       APA023.9FA9.B702                  0     802.11b/g  0     
                                          1     802.11a    0 

show ap mesh cac callpath

特定の AP とそのメッシュ ツリーのアクセスおよびバックホールのアクティブなコールの数を表示するには、show ap mesh cac callpath コマンドを使用します。

show ap ap-namemesh cac callpath

構文の説明

ap-name

アクセス ポイントの名前。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次に、特定の AP とそのメッシュ ツリーのアクセスおよびバックホールのアクティブなコールの数を表示する例を示します。

Device# show ap <ap-name> mesh cac callpath

Depth   AP Name                           Slot  Radio      Call
------  --------------------------------  ----  ---------  ----
1       APA023.9FA9.D920                  0     802.11b/g  2   
                                          1     802.11a    0   
2       AP380E.4DBF.C80C                  0     802.11b/g  0   
                                          1     802.11a    2   
2       AP380E.4DBF.C816                  0     802.11b/g  0   
                                          1     802.11a    0   
2       APA023.9FA9.B702                  0     802.11b/g  0   
                                          1     802.11a    0  

show ap mesh cac rejected

特定の AP とそのメッシュ ツリーのアクセスおよびバックホールの拒否コールの数を表示するには、show ap mesh cac rejected コマンドを使用します。

show ap ap-namemesh cac rejected

構文の説明

ap-name

アクセス ポイントの名前。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次に、特定の AP とそのメッシュ ツリーのアクセスおよびバックホールの拒否コールの数を表示する例を示します。

Device# show ap <ap-name> mesh cac rejected

show ap monitor-mode summary

チャネルに最適化された監視モードの現在の設定を表示するには、 show ap monitor-mode summary コマンドを使用します。

show ap monitor-mode summary

構文の説明

このコマンドには、キーワードおよび引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、チャネルに最適化された監視モードの現在の設定を表示する例を示します。

デバイス# show ap monitor-mode summary

AP Name Ethernet MAC      Status   Scanning Channel List
------- -------------     -------- -------- ----------------
AP_004  xx:xx:xx:xx:xx:xx Tracking 1,6,11,  4

show ap multicast mom(マルチキャスト オーバー マルチキャスト)

AP が、CAPWAP マルチキャストグループを使用して、コントローラにより送信されたマルチキャスト間(mom)トラフィックを受信するかどうかを確認するには、 show ap multicast mom コマンドを使用します。

構文の説明

このコマンドには、キーワードおよび引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2

このコマンドが導入されました。

次に、AP が、CAPWAP マルチキャストグループを使用して、コントローラにより送信されたマルチキャスト間トラフィックを受信するかどうかを確認する例を示します。

Device# show ap multicast mom

AP Name                    MOM-IP     TYPE MOM- STATUS
------------------------------------------------------
SS-E-1                     IPv4             Up
SS-E-2                     IPv4             Up
9130E-r3-sw2-g1012         IPv4             Up
9115i-r3-sw2-te1-0-38      IPv4             Up
AP9120-r3-sw3-Gi1-0-46     IPv4             Up
ap3800i-r2-sw1-te2-0-2     IPv4             Up

show ap name ap-name neighbor summary

AP ネイバー情報の概要を表示するには、show ap name ap-name neighbor summary を使用します

show ap name ap-name neighbor summary

構文の説明

ap-name

ネイバーの概要が表示される AP の名前を指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP ネイバー情報を表示する例を示します。

Device#show ap name APXXXX.6DXX.59XX neighbor summary

BSSID                  Channel   Channel-width Slot        RSSI               Last-Heard                          SSID                                       Neighbour          
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
0008.2f1c.8040         1         20 Mhz        0           -39                03/17/2020 18:25:14                 aprusty-un-dot1x                           FALSE              
0008.2f1c.8041         1         20 Mhz        0           -39                03/17/2020 18:25:14                 aprusty-sim-11                             FALSE              
0008.2f1c.8042         1         20 Mhz        0           -39                03/17/2020 18:25:14                 one-ph                                     FALSE              
0008.2f1c.8044         1         20 Mhz        0           -38                03/17/2020 18:25:14                 aprusty-test                               FALSE              
0008.3296.f340         11        20 Mhz        0           -51                03/18/2020 10:39:27                 ewlc-ap-dot1x                              FALSE              
0008.3296.f341         11        20 Mhz        0           -49                03/18/2020 10:39:27                 vewlc_small_psk                            FALSE              
002a.1022.d950         1         20 Mhz        0           -57                03/17/2020 18:25:14                 ewlc-ap-dot1x                              FALSE              
002a.105c.bfd0         1         20 Mhz        0           -36                03/17/2020 18:25:14                 ewlc-ap-dot1x                              FALSE              
002a.105c.bfd1         1         20 Mhz        0           -37                03/17/2020 18:25:14                 vewlc_small_psk                            FALSE              
002c.c864.76d0         11        20 Mhz        0           -61                03/18/2020 10:37:37                 rajwlan                                    FALSE              

BSSID                  Channel   Channel-width Slot        RSSI               Last-Heard                          SSID                                       Neighbour          
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
002c.c8de.59e0         1         20 Mhz        0           -48                03/17/2020 18:25:14                 WQ                                         FALSE              
002c.c8de.5d80         11        20 Mhz        0           -54                03/18/2020 10:39:27                 ewlc-ap-dot1x                              FALSE              
002c.c8de.5d81         11        20 Mhz        0           -55                03/18/2020 10:39:27                 vewlc_small_psk                            FALSE              
002c.c8de.7260         11        20 Mhz        0           -53                03/18/2020 10:39:27                 ewlc-ap-dot1x                              FALSE              
002c.c8de.7261         11        20 Mhz        0           -54                03/18/2020 10:39:27                 vewlc_small_psk                            FALSE              
005d.7390.e1e0         1         20 Mhz        0           -54                03/17/2020 18:25:14                 rlan                                       FALSE              
006b.f114.95a0         1         20 Mhz        0           -60                03/17/2020 18:25:14                 zavc                                       FALSE              
006b.f114.b0e0         1         20 Mhz        0           -46                03/17/2020 18:25:14                 ewlc-ap-dot1x                              FALSE              
006c.bc61.2340         1         20 Mhz        0           -63                03/17/2020 18:24:44                 dnac-swim                                  FALSE              
006c.bc72.5ce0         11        20 Mhz        0           -58                03/18/2020 10:39:17                 dnac-swim                                  FALSE    

show ap name auto-rf

Cisco Lightweight アクセス ポイントの自動 RF 設定を表示するには、 show ap name auto-rf コマンドを使用します。

show ap name ap-name auto-rf dot11 {24ghz | 5ghz | dual-band}

構文の説明

ap-name

Cisco Lightweight アクセス ポイントの名前。

24ghz

2.4 GHz 帯域を表示します。

5ghz

5 GHz 帯域を表示します。

dual-band

デュアルバンドを表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、アクセス ポイントの自動 RF 情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap name AP01 auto-rf dot11 24ghz

Number of Slots                                  : 2
AP Name                                          : TSIM_AP-1
MAC Address                                      : 0000.2000.02f0
Slot ID                                          : 0
Radio Type                                       : 802.11b/g
Subband Type                                     : All

Noise Information
  Noise Profile                                  : Failed
  Channel   1                                     :   24 dBm
  Channel   2                                     :   48 dBm
  Channel   3                                     :   72 dBm
  Channel   4                                     :   96 dBm
  Channel   5                                     :  120 dBm
  Channel   6                                     : -112 dBm
  Channel   7                                     :  -88 dBm
  Channel   8                                     :  -64 dBm
  Channel   9                                     :  -40 dBm
  Channel  10                                     :  -16 dBm
  Channel  11                                     :    8 dBm

Interference Information
  Interference Profile                           : Passed
  Channel   1                                     : -128 dBm @  0% busy
  Channel   2                                     :  -71 dBm @  1% busy
  Channel   3                                     :  -72 dBm @  1% busy
  Channel   4                                     :  -73 dBm @  2% busy
  Channel   5                                     :  -74 dBm @  3% busy
  Channel   6                                     :  -75 dBm @  4% busy
  Channel   7                                     :  -76 dBm @  5% busy
  Channel   8                                     :  -77 dBm @  5% busy
  Channel   9                                     :  -78 dBm @  6% busy
  Channel  10                                     :  -79 dBm @  7% busy
  Channel  11                                     :  -80 dBm @  8% busy

Rogue Histogram (20/40_ABOVE/40_BELOW)
    Channel  36                                   : 27/ 4/ 0
    Channel  40                                   : 13/ 0/ 0
    Channel  44                                   :  5/ 0/ 0
    Channel  48                                   :  6/ 0/ 1
    Channel  52                                   :  4/ 0/ 0
    Channel  56                                   :  5/ 0/ 0
    Channel  60                                   :  1/ 3/ 0
    Channel  64                                   :  3/ 0/ 0
    Channel 100                                   :  0/ 0/ 0
    Channel 104                                   :  0/ 0/ 0
    Channel 108                                   :  0/ 1/ 0

Load Information
  Load Profile                                   : Passed
  Receive Utilization                            : 10%
  Transmit Utilization                           : 20%
  Channel Utilization                            : 50%
  Attached Clients                               : 0 clients

Coverage Information
  Coverage Profile                               : Passed
  Failed Clients                                 : 0 clients

Client Signal Strengths
  RSSI -100 dBm                                  : 0 clients
  RSSI  -92 dBm                                  : 0 clients
  RSSI  -84 dBm                                  : 0 clients
  RSSI  -76 dBm                                  : 0 clients
  RSSI  -68 dBm                                  : 0 clients
  RSSI  -60 dBm                                  : 0 clients
  RSSI  -52 dBm                                  : 0 clients

Client Signal to Noise Ratios
  SNR    0 dB                                    : 0 clients
  SNR    5 dB                                    : 0 clients
  SNR   10 dB                                    : 0 clients
  SNR   15 dB                                    : 0 clients
  SNR   20 dB                                    : 0 clients
  SNR   25 dB                                    : 0 clients
  SNR   30 dB                                    : 0 clients
  SNR   35 dB                                    : 0 clients
  SNR   40 dB                                    : 0 clients
  SNR   45 dB                                    : 0 clients

Nearby APs
  AP 0000.2000.0300 slot 0                       : -68 dBm on  11 (10.10.10.1)
  AP 0000.2000.0400 slot 0                       : -68 dBm on  11 (10.10.10.1)
  AP 0000.2000.0600 slot 0                       : -68 dBm on  11 (10.10.10.1)

Radar Information

Channel Assignment Information
  Current Channel Average Energy                 : 0 dBm
  Previous Channel Average Energy                : 0 dBm
  Channel Change Count                           : 0
  Last Channel Change Time                       : Wed Oct 17 08:13:36 2012
  Recommended Best Channel                       : 11

RF Parameter Recommendations
  Power Level                                    : 1
  RTS/CTS Threshold                              : 2347
  Fragmentation Threshold                        : 2346
  Antenna Pattern                                : 0

Persistent Interference Devices

show ap name ble detail

BLE 管理の詳細を表示するには、show ap name ble detail コマンドを使用します。

show ap name ap-name ble detail

構文の説明

ap-name

AP の名前を指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、BLE 管理の詳細を表示する例を示します。

Device(config)# show ap name ap-name ble detail

show ap name cablemodem

AP のケーブル モデム情報を表示するには、show ap name ap name cablemodem コマンドを使用します。

show ap name ap-name cablemodem [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

ap-name

AP の名前。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP のケーブル モデム情報を表示する例を示します。

Device# show ap name my-ap cablemodem

show ap name config

特定の Cisco Lightweight アクセス ポイントの一般的な情報およびイーサネット VLAN タギング情報を表示するには、 show ap name config コマンドを使用します。

show ap name ap-name config {ethernet | general}

構文の説明

ap-name

Cisco Lightweight アクセス ポイントの名前。

ethernet

アクセス ポイントのイーサネット タギング設定情報を表示します。

general

アクセス ポイントの一般的な情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、アクセス ポイントのイーサネット タギング情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap name AP01 config ethernet

VLAN Tagging Information for AP01

次に、アクセス ポイントの一般的な情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap name AP01 config general

Cisco AP Name                                   : AP01
Cisco AP Identifier                             : 5
Country Code                                    : US  - United States
Regulatory Domain Allowed by Country            : 802.11bg:-A     802.11a:-A
AP Country Code                                 : US  - United States
AP Regulatory Domain                            : Unconfigured
Switch Port Number                              : Te1/0/1
MAC Address                                     : 0000.2000.02f0
IP Address Configuration                        : Static IP assigned
IP Address                                      : 10.10.10.12
IP Netmask                                      : 255.255.0.0
Gateway IP Address                              : 10.10.10.1
Fallback IP Address Being Used                  : 10.10.10.12
Domain                                          : Cisco
Name Server                                     : 0.0.0.0
CAPWAP Path MTU                                 : 1485
Telnet State                                    : Enabled
SSH State                                       : Disabled
Cisco AP Location                               : sanjose
Cisco AP Group Name                             : default-group
Primary Cisco Controller Name                   : CAPWAP Controller
Primary Cisco Controller IP Address             : 10.10.10.1
Secondary Cisco Controller Name                 :
Secondary Cisco Controller IP Address           : Not Configured
Tertiary Cisco Controller Name                  :
Tertiary Cisco Controller IP Address            : Not Configured
Administrative State                            : Enabled
Operation State                                 : Registered
AP Mode                                         : Local
AP Submode                                      : Not Configured
Remote AP Debug                                 : Disabled
Logging Trap Severity Level                     : informational
Software Version                                : 7.4.0.5
Boot Version                                    : 7.4.0.5
Stats Reporting Period                          : 180
LED State                                       : Enabled
PoE Pre-Standard Switch                         : Disabled
PoE Power Injector MAC Address                  : Disabled
Power Type/Mode                                 : Power Injector/Normal Mode
Number of Slots                                 : 2
AP Model                                        : 1140AG
AP Image                                        : C1140-K9W8-M
IOS Version                                     :
Reset Button                                    :
AP Serial Number                                : SIM1140K001
AP Certificate Type                             : Manufacture Installed
Management Frame Protection Validation          : Disabled
AP User Mode                                    : Customized
AP User Name                                    : cisco
AP 802.1X User Mode                             : Not Configured
AP 802.1X User Name                             : Not Configured
Cisco AP System Logging Host                    : 255.255.255.255
AP Up Time                                      : 15 days 16 hours 19 minutes 57
 seconds
AP CAPWAP Up Time                               : 4 minutes 56 seconds
Join Date and Time                              : 10/18/2012 04:48:56
Join Taken Time                                 : 15 days 16 hours 15 minutes 0
seconds
Join Priority                                   : 1
Ethernet Port Duplex                            : Auto
Ethernet Port Speed                             : Auto
AP Link Latency                                 : Disabled
Rogue Detection                                 : Disabled
AP TCP MSS Adjust                               : Disabled
AP TCP MSS Size                                 : 6146

show ap name config slot

Cisco AP の設定を表示し、スロットの共通情報も表示するには、show ap name config slot コマンドを使用します。

show ap name Cisco-ap-name slot 0-3

構文の説明

Cisco-ap-name

Cisco AP の名前を指定します。

0-3

スロット ID を指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、アクセスポイントのスロットの共通情報を表示する例を示します。

Device# show ap name Cisco-ap-name config slot 3

show ap name config ethernet

AP のイーサネット関連の設定情報を表示するには、show ap name ap-name config ethernet コマンドを使用します。

show ap name ap-name config ethernet [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

ap-name

AP の名前。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP のイーサネット関連の設定情報を表示する例を示します。

Device# show ap name my-ap config ethernet

show ap name dot11

特定の Cisco Lightweight アクセス ポイントに対応する 802.11a または 802.11b 設定情報を表示するには、 show ap name dot11 コマンドを使用します。

show ap name ap-name dot11 { 24ghz | 5ghz | 6ghz } { ccx | cdp | profile | service-policy output | tsm { all | client-mac } }

構文の説明

ap-name

Cisco Lightweight アクセス ポイントの名前。

24ghz

2.4 GHz 帯域を表示します。

5ghz

5 GHz 帯域を表示します。

6ghz

6 GHz 帯域を表示します。

ccx

Cisco Client eXtensions(CCX)無線管理ステータス情報を表示します。

cdp

シスコ検出プロトコル(CDP)情報を表示します。

profile

802.11 プロファイルの設定と統計情報を表示します。

service-policy output

ダウンストリームのサービス ポリシー情報を表示します。

tsm

802.11 トラフィック ストリーム メトリックの統計情報を表示します。

all

クライアントがアソシエーションを持つすべてのアクセス ポイントのリストを表示します。

client-mac

クライアントの MAC アドレス。

SI

SI 設定を表示します。

airtime-fairness

24 Ghz または 5 Ghz または 6 GHz の Air Time Fairness の統計を表示します。

call-control

呼制御の情報を表示します。

radio-reset

無線のリセットを表示します。

slot

スロット情報を表示します。

voice

音声情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドは、6 GHz 帯域を含むように変更されました。

次の例では、アクセス ポイントに関連付けられたサービス ポリシーを表示する方法を示します。

デバイス# show ap name test-ap dot11 24ghz service-policy output 

Policy Name  : test-ap1
Policy State : Installed

次の例では、特定のアクセス ポイントの CCX RRM 802.11 の設定を表示する例を示します。

デバイス# show ap name AP01 dot11 24ghz ccx


次の例では、特定のアクセス ポイントの CDP 情報を表示する方法を示します。

デバイス# show ap name AP01 dot11 24ghz cdp

AP Name               AP CDP State
--------------------- --------------
AP03                  Disabled

次の例では、特定のアクセス ポイントの 802.11b プロファイルの設定と統計情報を表示する方法を示します。

デバイス# show ap name AP01 dot11 24ghz profile

 802.11b Cisco AP performance profile mode             : GLOBAL
 802.11b Cisco AP Interference threshold               : 10 %
 802.11b Cisco AP noise threshold                      : -70 dBm
 802.11b Cisco AP RF utilization threshold             : 80 %
 802.11b Cisco AP throughput threshold                 : 1000000 bps
 802.11b Cisco AP clients threshold                    : 12 clients

次の例では、特定のアクセス ポイントのダウンストリームのサービス ポリシー情報を表示する方法を示します。

デバイス# show ap name AP01 dot11 24ghz service-policy output

Policy Name  : def-11gn
Policy State : Installed

次の例では、特定のアクセス ポイントに対応するすべてのクライアントのトラフィック ストリームの設定を表示する方法を示します。

デバイス# show ap name AP01 dot11 24ghz tsm all


show ap name environment

AP の AP 環境情報を表示するには、show ap name ap-name environment コマンドを使用します。

show ap name ap-name environment [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

ap-name

AP の名前。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP の AP 環境情報を表示する例を示します。

Device# show ap name my-ap environment

show ap name gps location

AP の GPS 位置を表示するには、 show ap name gps location コマンドを使用します。

show ap name ap-name gps location[ {chassis-number | active | standby}R0

構文の説明

ap-name

アクセス ポイントの名前

gps

Cisco AP の GPS 情報を表示します

location

メッシュ リンクテスト データを表示します

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサスロット 0 の設定のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP の GPS 位置を表示する例を示します。

Device# show ap name mesh-profile-name gps location

show ap name grpc detail

AP から Cisco DNA への gRPC チャネルの詳細なステータスを表示するには、show ap name grpc detail コマンドを使用します。

show ap name ap-name grpc detail

構文の説明

ap-name

AP の名前を指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、AP から Cisco DNA への gRPC チャネルの詳細なステータスを表示する例を示します。

Device(config)# show ap name APXXXX.BXXX.FXXX grpc detail

show ap name hyperlocation

アクセス ポイント(AP)のハイパーロケーション設定の概要または詳細情報を表示するには、show ap name hyperlocation コマンドを使用します。

show ap name ap-name hyperlocation ble-beacon

構文の説明

ap-name

アクセス ポイント名。

hyperlocation

AP のハイパーロケーション情報を表示します。

ble-beacon

AP の BLE ビーコン設定を表示します。

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Denali 16.3.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の BLE ビーコン設定を表示する例を示します。

デバイス# show ap name test-ap hyperlocation ble-beacon

ID  Major  Minor  TX Power(dBm)
-------------------------------
0   0      0      0              
1   0      0      0              
2   0      0      0             
3   0      0      0 

show ap name mesh backhaul

AP のメッシュ バックホール統計情報を表示するには、show ap name ap-name mesh backhaul コマンドを使用します。

show ap name ap-name mesh backhaul [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP のメッシュ バックホール統計情報を表示する例を示します。

Device# show ap name mymeshap mesh backhaul

show ap name mesh bhrate

AP のメッシュ バックホール データ レートを表示するには、show ap name ap-name mesh bhrate コマンドを使用します。

show ap name ap-name mesh bhrate [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

ap-name

AP の名前。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP のメッシュ バックホール データ レートを表示する例を示します。

Device# show ap name mymeshap mesh bhrate

show ap name mesh linktest

メッシュ リンクテスト データを表示するには、 show ap name mesh linktest data コマンドを使用します。

show ap name ap-name mesh linktest data dest-mac [ chassis {chassis-number | active | standby}R0]

構文の説明

ap-name

アクセス ポイントの名前

linktest

メッシュ リンクテストを表示します

data

メッシュ リンクテスト データを表示します

dest-mac

AP の MAC アドレスを入力します。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の設定のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサスロット 0 の設定のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP のメッシュ リンクテスト データを表示する例を示します。

Device# show ap name mesh-profile-namemesh linktest data 83-88-15-0C-83-72

show ap name mesh neighbor detail

メッシュ AP のネイバーに関する詳細情報を表示するには、show ap name ap-name mesh neighbor detail コマンドを使用します。

show ap name ap-name mesh neighbor detail [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

ap-name

AP の名前。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、メッシュ AP のネイバーに関する詳細情報を表示する例を示します。

Device# show ap name mymeshap mesh neighbhor detail

show ap name mesh neighbor detail

メッシュ AP のネイバーに関する詳細情報を表示するには、show ap name ap-name mesh neighbor detail コマンドを使用します。

show ap name ap-name mesh neighbor detail [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

ap-name

AP の名前。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、メッシュ AP のネイバーに関する詳細情報を表示する例を示します。

Device# show ap name mymeshap mesh neighbhor detail

show ap name mesh path

メッシュ AP のパスに関する情報を表示するには、show ap name ap-name mesh path コマンドを使用します。

show ap name ap-name mesh path [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、メッシュ AP のパスに関する情報を表示する例を示します。

Device# show ap name mymeshap mesh path

show ap name mesh stats

メッシュ統計情報を表示するには、show ap name ap-name mesh stats コマンドを使用します。

show ap name ap-name [packet error | queue | security]

構文の説明

ap-name

AP の名前。

packet error

メッシュ パケットのエラーの統計。

queue

メッシュ キューの統計。

security

メッシュ セキュリティの統計。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、メッシュ統計情報を表示する例を示します。

Device# show ap name mymeshap mesh stats

show ap name tunnel eogre events

AP の Ethernet over GRE(EoGRE)イベントを表示するには、show ap name tunnel eogre events コマンドを使用します。

show ap name ap-nametunnel eogre events

構文の説明

ap-name

AP 名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の EoGRE トンネル イベントを表示する例を示します。

Device# show ap name ap1 tunnel eogre events

AP 80e8.6fd4.9520  Event history
Timestamp               #Times   Event               RC Context
----------------------- -------- ------------------- -- ----------------------------------------
02/18/2019 23:50:26.341 6        IAPP_STATS           0 GW Tunnel2 uptime:0s                    
02/18/2019 23:49:40.222 2        CLIENT_JOIN          0 74da.3828.88b0, (eogre_domain/2121)     
02/18/2019 23:48:43.549 1        CLIENT_LEAVE         0 74da.3828.88b0, (eogre_domain/2121)     
02/18/2019 23:47:33.127 1        DOMAIN_STATUS        0 eogre_domain Active GW: Tunnel1         
02/18/2019 23:47:33.124 4        AP_TUNNEL_STATUS     0 Tunnel2 Dn                              
02/18/2019 23:47:33.124 1        MSG_CLIENT_DEL       0 GW Tunnel2 (IP: 9.51.1.12)              
02/18/2019 23:47:33.124 2        TUNNEL_ADD           0 GW Tunnel2                              
02/18/2019 23:47:33.120 3        MSG_CLIENT_DEL_PD    0 GW Tunnel1 (IP: 9.51.1.11)              
02/18/2019 23:47:31.763 2        AP_DOMAIN_PUSH       0 Delete:eogre_domain_set, 0 GWs          
02/18/2019 23:47:31.753 4        AP_VAP_PUSH          0 profile:'eogre_tunnel', wlan:pyats_eogre

show ap name tunnel eogre domain detailed

AP の Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ドメイン ステータスの詳細情報を表示するには、show ap name tunnel eogre domain detailed コマンドを使用します。

show ap name ap-name tunnel eogre domain detailed domain-name

構文の説明

ap-name

AP 名。

domain-name

EoGRE ドメイン名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の EoGRE トンネル ドメイン ステータスの詳細情報を表示する例を示します。

Device# show ap name ap1 tunnel eogre domain detailed eogre_domain


Domain Name    : eogre_domain
 Primary GW    : Tunnel1
 Secondary GW  : Tunnel2
 Active GW     : Tunnel1
 Redundancy    : Non-Revertive
 AdminState    : Up

show ap name tunnel eogre domain summary

AP の Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ドメインのサマリー情報を表示するには、show ap name tunnel eogre domain summary コマンドを使用します。

show ap name ap-nametunnel eogre domain summary

構文の説明

ap-name

AP 名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の EoGRE トンネル ドメインのサマリー情報を表示する例を示します。

Device# show ap name ap1 tunnel eogre domain summary

AP MAC          Domain                           Active Gateway
-------------------------------------------------------------------------------
80e8.6fd4.9520  eogre_domain

show ap name tunnel eogre gateway detailed

AP の Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ゲートウェイ ステータスの詳細情報を表示するには、show ap name tunnel eogre gateway detailed コマンドを使用します。

show ap name ap-name tunnel eogre gateway detailed gateway-name

構文の説明

ap-name

AP 名。

gateway-name

EoGRE ゲートウェイ名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の EoGRE トンネル ゲートウェイ ステータスの詳細情報を表示する例を示します。

Device# show ap name ap1 tunnel eogre gateway detailed Tunnel2

Gateway : Tunnel2
 Mode   : IPv4
 IP     : 9.51.1.12
 State  : Down
 MTU    : 0
 AP MAC : 80e8.6fd4.9520

 Clients
  Total Number of Wireless Clients      : 0
 Traffic
  Total Number of Received Packets      : 0
  Total Number of Received Bytes        : 0
  Total Number of Transmitted Packets   : 0
  Total Number of Transmitted Bytes     : 0
  Total Number of Lost Keepalive        : 151

show ap name tunnel eogre gateway summary

AP の Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ゲートウェイのサマリー情報を表示するには、show ap name tunnel eogre gateway summary コマンドを使用します。

show ap name ap-nametunnel eogre gateway summary

構文の説明

ap-name

AP 名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の EoGRE トンネル ゲートウェイのサマリー情報を表示する例を示します。

Device# show ap name ap1 tunnel eogre gateway summary


AP MAC          Gateway          Type  IP                                      State  Clients
---------------------------------------------------------------------------------------------
80e8.6fd4.9520  Tunnel1          IPv4  9.51.1.11                               Up     1     
80e8.6fd4.9520  Tunnel2          IPv4  9.51.1.12                               Down   0

show ap name wlan

アクセス ポイントに定義された各 WLAN の基本サービス セット識別子(BSSID)値を表示し、WLAN の統計情報を表示するには、 show ap name wlan コマンドを使用します。

show ap name ap-name wlan {dot11 {24ghz | 5ghz} | statistic}

構文の説明

ap-name

Cisco Lightweight アクセス ポイントの名前。

dot11

802.11 パラメータを表示します。

24ghz

802.11b ネットワークの設定を表示します。

5ghz

802.11a ネットワークの設定を表示します。

statistic

WLAN の統計情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、802.11b ネットワークのアクセス ポイントの BSSID 情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap name AP01 wlan dot11 24ghz

Site Name                                        : default-group
Site Description                                 :

WLAN ID  Interface  BSSID
-------------------------------------
1        default    00:00:20:00:02:00
12       default    00:00:20:00:02:0b

次に、アクセス ポイントの WLAN の統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show ap name AP01 wlan statistic

WLAN ID  : 1
WLAN Profile Name  : maria-open

   EAP Id Request Msg Timeouts           : 0
   EAP Id Request Msg Timeouts Failures  : 0
   EAP Request Msg Timeouts              : 0
   EAP Request Msg Timeouts Failures     : 0
   EAP Key Msg Timeouts                  : 0
   EAP Key Msg Timeouts Failures         : 0


WLAN ID  : 12
WLAN Profile Name  : 24

   EAP Id Request Msg Timeouts           : 0
   EAP Id Request Msg Timeouts Failures  : 0
   EAP Request Msg Timeouts              : 0
   EAP Request Msg Timeouts Failures     : 0
   EAP Key Msg Timeouts                  : 0
   EAP Key Msg Timeouts Failures         : 0

show ap name wlan vlan

各アクセスポイント(AP)の使用できる WLAN-VLAN マッピングを表示するには、show ap name wlan vlan コマンドを使用します。

show ap name ap_name wlan vlan

構文の説明

ap_name

WLAN-VLAN マッピングを表示する AP の名前。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の使用できる wlan vlan マッピングを表示する例を示します。

Device# show ap name test wlan vlan

Policy tag mapping
------------------
WLAN Profile Name Name Policy    VLAN   Flex Central Switching  IPv4 ACL    IPv6 ACL
------------------------------------------------------------------------------------------
jey_cwa            pp-local-1     46       Enabled               jey_acl1   Not Configured
swaguest           pp-local-1     46       Enabled               jey_acl1   Not Configured

show ap name ble detail

AP に関連付けられている CMX を表示するには、show ap name ble detail コマンドを使用します。

show ap name ap-name ble detail

構文の説明

ap-name

AP の名前を指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次の例では、特定の AP の BLE のグローバル値および BLE の詳細を表示する方法を示します。

Device# show ap name AP4001.7AB2.C39A ble detail
CMX IP: 9.9.71.100
-----------------------
  BLE administrative status: Up
  BLE operational status: Up
  Scanning interval: 10

  AP Name                         Interface             Status
  ----------------------------------------------------------------
  AP4001.7AB2.C39A                Integrated            Open    

show ap management-mode meraki capability summary

Meraki 管理モード対応 AP の情報の概要を表示するには、show ap management-mode meraki capability summary を使用します

show ap management-mode meraki capability summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Cupertino 17.9.1

このコマンドが変更されました。

次に、Meraki 管理モード対応 AP の情報の概要を表示する例を示します。

Device# show ap management-mode meraki capability summary

show ap management-mode meraki change summary

AP 管理モードの Meraki の変更の概要を表示するには、show ap management-mode meraki change summary コマンドを使用します。

show ap management-mode meraki change summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Cupertino 17.9.1

このコマンドが変更されました。

次に、AP 管理モードの Meraki の変更の概要を表示する例を示します。

Device# show ap management-mode meraki change summary

show ap management-mode meraki failure summary

Meraki 管理モードの障害の概要を表示するには、show ap management-mode meraki failure summary コマンドを使用します。

show ap management-mode meraki failure summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Cupertino 17.9.1

このコマンドが変更されました。

次に、Meraki 管理モードの障害の概要を表示する例を示します。

Device# show ap management-mode meraki failure summary

show ap neighborhood

AP ネイバーフッドの情報を表示するには、show ap neighborhood コマンドを使用します。

show ap neighborhood id details

構文の説明

id

ネイバーフッド ID。

details

ネイバーフッドの詳細を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP ネイバーフッドの情報を表示する例を示します。

Device# show ap neighborhood 0 details

NH-ID = Neighborhood ID
AREA-ID = Area ID of neighborhood

Number of APs: 1

NH-ID     AREA-ID          WNCD instance     AP Name              Ethernet MAC    
--------------------------------------------------------------------------------
0         0x00000000       0                 APA023.9FD8.EA22     a023.9fd8.ea22  

show ap neighborhood details

AP ネイバーフッドの詳細を表示するには、show ap neighborhood details コマンドを使用します。

show ap neighborhood details

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP ネイバーフッドの詳細を表示する例を示します。

Device# show ap neighborhood details

NH-ID = Neighborhood ID
AREA-ID = Area ID of neighborhood

Number of APs: 4

NH-ID   AREA-ID        WNCD instance    AP Name                 Ethernet MAC    
--------------------------------------------------------------------------------
0       0x00000000     1                EDU_BR_01_00_28_3702    bc16.6509.bfcc  
1       0x00000000     0                ci-glad-mdns-ap         0cd0.f894.567c  
1       0x00000000     0                EDU_VW_9120_1_2         c4f7.d54c.f978  
2       0x00000000     0                ewlc-hc-tsim-30-1       00b9.3000.02f0  

show ap neighborhood mac details

MAC アドレスを使用して AP ネイバーフッドの詳細を表示するには、show ap neighborhood mac details コマンドを使用します。

show ap neighborhood mac mac-address details

構文の説明

mac-address

AP の MAC アドレス。

details

AP ネイバーフッドの詳細を指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、MAC アドレスを使用して AP ネイバーフッドの詳細を表示する例を示します。

Device# show ap neighborhood mac 0aa8.89f0.0001 details

NH-ID = Neighborhood ID
AREA-ID = Area ID of neighborhood

AP Name            Ethernet MAC    Radio MAC       NH-ID  AREA-ID     WNCD instance 
------------------------------------------------------------------------------------
AP6B8B4567-0001    0aa8.89f0.0001  0aa8.8900.0100  0      0x00000000  0              

show ap neighborhood summary

AP ネイバーフッドの概要を表示するには、show ap neighborhood summary コマンドを使用します。

show ap neighborhood summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP ネイバーフッドの概要を表示する例を示します。

Device# show ap neighborhood summary

NH-ID = Neighborhood ID
AREA-ID = Area ID of neighborhood

Total number of neighborhood: 5
Total number of algorithm iterations: 1
Ideal AP capacity per WNCD instance: 210

Total number of neighborhood area: 14

NH-ID      AREA-ID         Process Name   Number of APs
--------------------------------------------------
0          0x00000000      WNCD_1         1             
1          0x00000000      WNCD_0         2             
2          0x00000000      WNCD_0         100           
2          0x00000001      WNCD_0         100           
2          0x00000002      WNCD_3         100           
2          0x00000003      WNCD_4         50            
3          0x00000000      WNCD_1         100           
3          0x00000001      WNCD_1         100           
3          0x00000002      WNCD_4         100           
3          0x00000003      WNCD_4         50            
4          0x00000000      WNCD_2         100           
4          0x00000001      WNCD_2         100           
4          0x00000002      WNCD_3         100           
4          0x00000003      WNCD_3         50

show ap profile

AP プロファイルの HyperLocation の全体的なステータスを表示するには、show ap profile コマンドを使用します。

show ap profile profile-name {detailed | hyperlocation {ble-beacon | detail | summary}} [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

profile-name

AP プロファイル名。

detailed

AP 参加プロファイルの詳細パラメータを表示します。

hyperlocation

AP プロファイルの HyperLocation 情報を表示します。

ble-beacon

AP プロファイルの設定済み BLE ビーコンのリストを表示します。

detail

AP プロファイルの HyperLocation の詳細なステータスを表示します。

summary

AP プロファイルの HyperLocation の全体的なステータスを表示します

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP プロファイルの HyperLocation の全体的なステータスを表示する例を示します。

Device# show ap profile my-ap-profile detailed

show ap rf-profile name

選択した AP の RF プロファイルの詳細を表示するには、 show ap rf-profile name コマンドを使用します。

show ap rf-profile name profile-name detail

構文の説明

profile-name

RF プロファイルの名前。

detail

選択した RF プロファイルの詳細を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Denali 16.3.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、選択した RF プロファイルの詳細を表示する例を示します。

デバイス#show ap rf-profile name doctest detail
Description :
AP Group Names :
RF Profile Name : doctest
Band : 2.4 GHz
802.11n client only : Disabled
Transmit Power Threshold v1: -70 dBm
Min Transmit Power: -10 dBm
Max Transmit Power: 30 dBm
Operational Rates
  802.11b 1M Rate : Mandatory
  802.11b 2M Rate : Mandatory
  802.11b 5.5M Rate : Mandatory
  802.11b 11M Rate : Mandatory
  802.11b 6M Rate : Mandatory
  802.11b 9M Rate : Supported
  802.11b 12M Rate : Supported
  802.11b 18M Rate : Supported
  802.11b 24M Rate : Supported
  802.11b 36M Rate : Supported
  802.11b 48M Rate : Supported
  802.11b 54M Rate : Supported
Max Clients : 200
Wlan name                        Max Clients
--------------------------------------------

Trap Threshold
  Clients:  12 clients
  Interference:  10%
  Noise:  -70 dBm
  Utilization:  80%
Multicast Data Rate: auto
Rx SOP Threshold : auto
Band Select
  Probe Response:  Disabled
  Cycle Count:  2 cycles
  Cycle Threshold:  200 milliseconds
  Expire Suppression:  20 seconds
  Expire Dual Band:  60 seconds
  Client RSSI:  -80 dBm
  Client Mid RSSI:  -80 dBm
Load Balancing
  Window:  5 clients
  Denial:  3 count
Coverage Data
  Data: -80 dBm
  Voice: -80 dBm
 Minimum Client Level: 3 clients
  Exception Level: 25%
DCA Channel List  : 1,5,9,13
DCA Foreign AP Contribution : Enabled
802.11n MCS Rates
  MCS 0 : Enabled
  MCS 1 : Enabled
  MCS 2 : Enabled
  MCS 3 : Enabled
  MCS 4 : Enabled
  MCS 5 : Enabled
  MCS 6 : Enabled
  MCS 7 : Enabled
  MCS 8 : Enabled
  MCS 9 : Enabled
  MCS 10 : Enabled
  MCS 11 : Enabled
  MCS 12 : Enabled
  MCS 13 : Enabled
  MCS 14 : Enabled
  MCS 15 : Enabled
  MCS 16 : Enabled
  MCS 17 : Enabled
  MCS 18 : Enabled
  MCS 19 : Enabled
  MCS 20 : Enabled
  MCS 21 : Enabled
  MCS 22 : Enabled
  MCS 23 : Enabled
  MCS 24 : Enabled
  MCS 25 : Enabled
  MCS 26 : Enabled
  MCS 27 : Enabled
  MCS 28 : Enabled
  MCS 29 : Enabled
  MCS 30 : Enabled
  MCS 31 : Enabled
State : Down

show ap rf-profile summary

AP の RF プロファイルのサマリーを表示するには、 show ap rf-profile summary コマンドを使用します。

show ap rf-profile summary

構文の説明

summary

RF プロファイルのサマリーを表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Denali 16.3.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、AP の RF プロファイルのサマリーを表示する例を示します。

デバイス#show ap rf-profile summary 
Number of RF Profiles : 1

RF Profile Name                   Band      Description           Applied   State
---------------------------------------------------------------------------------
doctest                           2.4 GHz                         No        Down

show ap sensor status

AP センサーの詳細とそのステータスを表示するには、show ap sensor status コマンドを使用します。

show ap sensor status

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.8.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP センサーの詳細とそのステータスを表示する例を示します。

Device# show ap sensor status

show ap summary

device に接続されているすべての Cisco Lightweight アクセス ポイントのステータスの概要を表示するには、 show ap summary コマンドを使用します。

show ap summary

構文の説明

このコマンドには、キーワードおよび引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

任意のコマンド モード

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドを使用して、各 Lightweight アクセス ポイント名、スロット数、製造者、MAC アドレス、ロケーション、deviceのポート番号を含むリストを表示します。

次に、接続されているすべてのアクセス ポイントの要約を表示する例を示します。

Controller# show ap summary

Number of APs: 1

Global AP User Name: Cisco
Global AP Dot1x User Name: Not configured

AP Name                           AP Model  Ethernet MAC    Radio MAC       State         
----------------------------------------------------------------------------------------
3602a                             3502I     003a.99eb.3fa8  d0c2.8267.8b00  Registered    

show ap summary load-info

無線チャネルごとの AP の使用率と、AP ごとのクライアントとスロットの総数を表示するには、show ap summary load-info コマンドを使用します。

show ap summary load-info

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

次に、無線チャネルごとの AP の使用率と、AP ごとのクライアントとスロットの総数を表示する例を示します。

Device# show ap summary load-info 

WTP-Mac         AP-Name          Tot-Slots Tot-Clients  Slot0                  Slot1                   Slot2
                                                        Clients Utilisation(%) Clients Utilisation(%)  Clients Utilisation(%)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

04eb.409e.a5c0  AP04EB.409E.07EC 3         0            0       99             0       63              0       0               
1880.90fd.6b40  paxxxxi-AP       2         0            0       0              0       0               NA      NA

show ap summary sort name

名前でソートされたアクセスポイント(AP)の概要を表示するには、show ap summary sort name コマンドを使用します。

show ap summary sort name

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドが導入されました。

次に、名前でソートされた AP の概要を表示する例を示します。


Device# show ap summary sort name 
Number of APs: 05
AP Name         Slots  AP Model          Ethernet MAC    Radio MAC       Location        Country  IP Address  State
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ABC              2    AIR-AP1832I-D-K9   2c0b.e9b6.3618  2c0b.e9b7.3ec0  Real-AP-Testbed  IN      1.2.22.222  Registered
AP-Farm-1832I-4  2    AIR-AP1832I-D-K9   2c0b.e9b6.3e58  2c0b.e9b7.5fc0  Real-AP-Testbed  IN      1.2.22.22   Registered
AP-Farm-1832I-5  2    AIR-AP1832I-D-K9   2c0b.e9b6.3f60  2c0b.e9b7.63e0  Real-AP-Testbed  IN      1.2.22.22   Registered
AP-Farm-1832I-6  2    AIR-AP1832I-D-K9   2c0b.e9b6.3fe8  2c0b.e9b7.6600  Real-AP-Testbed  IN      1.2.22.22   Registered
AP-Farm-1832I-7  2    AIR-AP1832I-D-K9   2c0b.e9b6.4010  2c0b.e9b7.66a0  Real-AP-Testbed  IN      1.2.22.222

show ap summary sort ascending client-count

クライアント数に基づいて昇順でソートされた AP の概要を表示するには、show ap summary sort ascending client-count コマンドを使用します。

show ap summary sort ascending client-count

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、クライアント数に基づいて昇順でソートされた AP の概要を表示する例を示します。

Device# show ap summary sort ascending client-count
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AP-name                          AP-mac           Client count          Data Usage          Through-Put     Admin-State
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
L2_3802I_1                       7872.5d27.b8c0       1                    622358               11            Enabled
L2_1815w_1                       707d.b99e.c2e0       2                    5871836              1422          Enabled

show ap summary sort ascending data-usage

データ使用量に基づいて昇順でソートされた AP の概要を表示するには、show ap summary sort ascending data-usage コマンドを使用します。

show ap summary sort ascending data-usage

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、データ使用量に基づいて昇順でソートされた AP の概要を表示する例を示します。

Device# show ap summary sort ascending data-usage
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AP-name                          AP-mac           Client count          Data Usage          Through-Put     Admin-State
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
L2_3802I_1                       7872.5d27.b8c0       1                    622600               4             Enabled
L2_1815w_1                       707d.b99e.c2e0       2                    6102216              281           Enabled

show ap summary sort ascending throughput

スループットに基づいて昇順でソートされた AP の概要を表示するには、show ap summary sort ascending throughput コマンドを使用します。

show ap summary sort ascending throughput

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、スループットに基づいて昇順でソートされた AP の概要を表示する例を示します。

Device# show ap summary sort ascending throughput
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AP-name                          AP-mac           Client count          Data Usage          Through-Put     Admin-State
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
L2_3802I_1                       7872.5d27.b8c0       1                    6749385              6             Enabled
L2_1815w_1                       707d.b99e.c2e0       2                    94748042             35            Enabled

show ap summary sort descending client-count

クライアント数に基づいて降順でソートされた AP の概要を表示するには、show ap summary sort descending client-count コマンドを使用します。

show ap summary sort descending client-count

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、クライアント数に基づいて降順でソートされた AP の概要を表示する例を示します。

Device# show ap summary sort descending client-count
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AP-name                          AP-mac           Client count          Data Usage          Through-Put     Admin-State
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
L2_1815w_1                       707d.b99e.c2e0       2                    94753989             46            Enabled
L2_3802I_1                       7872.5d27.b8c0       1                    6750526              6             Enabled

show ap summary sort descending data-usage

データ使用量に基づいて降順でソートされた AP の概要を表示するには、show ap summary sort descending data-usage コマンドを使用します。

show ap summary sort descending data-usage

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、データ使用量に基づいて降順でソートされた AP の概要を表示する例を示します。

Device# show ap summary sort descending data-usage
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AP-name                          AP-mac           Client count          Data Usage          Through-Put     Admin-State
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
L2_1815w_1                       707d.b99e.c2e0       2                    94756618             47            Enabled
L2_3802I_1                       7872.5d27.b8c0       0                    6750526              6             Enabled

show ap summary sort descending throughput

スループットに基づいて降順でソートされた AP の概要を表示するには、show ap summary sort descending throughput コマンドを使用します。

show ap summary sort descending throughput

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、スループットに基づいて降順でソートされた AP の概要を表示する例を示します。

Device# show ap summary sort descending throughput
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AP-name                          AP-mac           Client count          Data Usage          Through-Put     Admin-State
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
L2_1815w_1                       707d.b99e.c2e0       2                    94758750             23            Enabled
L2_3802I_1                       7872.5d27.b8c0       0                    6750526              6             Enabled

show ap support-bundle summary

AP サポートバンドルの概要を表示するには、show ap support-bundle summary コマンドを使用します。

show ap support-bundle summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP サポートバンドルの概要を表示する例を示します。

Device# show ap support-bundle summary

show ap tag sources

プライオリティ付きの AP タグソースを表示するには、show ap tag sources コマンドを使用します。

show ap tag sources [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、アクティブなインスタンスのプライオリティを持つ AP タグの送信元を表示する例を示します。

Device# show ap tag sources chassis active R0

show ap tag summary

タグ名の簡潔な概要を表示するには、show ap tag summary コマンドを使用します。

show ap tag summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、タグ名の概要を表示する例を示します。

Device# show ap tag summary 

show ap triradio summary

トライ無線の概要を表示し、スロットが有効になっていて稼働しているかどうかを確認するには、show ap triradio summary コマンドを使用します。

show ap triradio summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1

このコマンドが導入されました。

次に、トライ無線の概要を表示し、スロットが有効になっているかどうかを確認する例を示します。

Device# show ap triradio summary

show ap timezone

AP のタイムゾーン情報を確認するには、show ap timezone コマンドを使用します。

show ap timezone

構文の説明

このコマンドには、キーワードおよび引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP のタイムゾーン情報を確認する例を示します。

Device# show ap timezone

AP Name   Status     Offsets(h/m) 
--------------------------------
AP1       Disabled    0:0
AP2       Enabled     1:0
  

show ap upgrade

AP のアップグレード情報を表示するには、show ap upgrade コマンドを使用します。

show ap upgrade [name ap-upgrade-report-name | summary | chassis {chassis-number | active | standby}]

構文の説明

name ap-upgrade-report-name

AP アップグレード レポートの名前を入力します。

summary

AP アップグレード情報の概要を示します。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、AP アップグレード情報の概要を表示する例を示します。

Device# show ap upgrade summary

show ap upgrade method

HTTPS メソッドでのイメージのダウンロードの設定のステータスを確認するには、show ap upgrade method コマンドを使用します。

show ap upgrade method

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、HTTPS イメージのダウンロード設定のステータスを確認する例を示します。

Device# show ap upgrade method

AP upgrade method https : Enabled

show arp

ARP テーブルを表示するには、show arp コマンドを使用します。

show arp

構文の説明

arp

ARP テーブルを表示する

コマンド モード

User EXEC (>)

Privileged EXEC (#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、このコマンドの出力例を示します。

Device# show arp

Address Age (min)     Hardware Addr
   9.11.8.1         0 84:80:2D:A0:D2:E6
9.11.32.111         0 3C:77:E6:02:33:3F

show arp summary

ARP テーブルの概要を表示するには、show arp summary コマンドを使用します。

show arp summary

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ARP テーブルの概要を表示する例を示します。

Device# show arp summary

show ap tunnel eogre events

Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル イベントを表示するには、show ap tunnel eogre events コマンドを使用します。

show ap tunnel eogre events

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、EoGRE トンネル イベントを表示する例を示します。

Device# show ap tunnel eogre events

AP 80e8.6fd4.9520  Event history
Timestamp               #Times   Event               RC Context
----------------------- -------- ------------------- -- ----------------------------------------
02/18/2019 23:50:26.341 6        IAPP_STATS           0 GW Tunnel2 uptime:0s                    
02/18/2019 23:49:40.222 2        CLIENT_JOIN          0 74da.3828.88b0, (eogre_domain/2121)     
02/18/2019 23:48:43.549 1        CLIENT_LEAVE         0 74da.3828.88b0, (eogre_domain/2121)     
02/18/2019 23:47:33.127 1        DOMAIN_STATUS        0 eogre_domain Active GW: Tunnel1         
02/18/2019 23:47:33.124 4        AP_TUNNEL_STATUS     0 Tunnel2 Dn                              
02/18/2019 23:47:33.124 1        MSG_CLIENT_DEL       0 GW Tunnel2 (IP: 9.51.1.12)              
02/18/2019 23:47:33.124 2        TUNNEL_ADD           0 GW Tunnel2                              
02/18/2019 23:47:33.120 3        MSG_CLIENT_DEL_PD    0 GW Tunnel1 (IP: 9.51.1.11)              
02/18/2019 23:47:31.763 2        AP_DOMAIN_PUSH       0 Delete:eogre_domain_set, 0 GWs          
02/18/2019 23:47:31.753 4        AP_VAP_PUSH          0 profile:'eogre_tunnel', wlan:pyats_eogre

show ap tunnel eogre domain detailed

AP の Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ドメイン ステータスの詳細情報を表示するには、show ap tunnel eogre domain detailed コマンドを使用します。

show ap tunnel eogre domain detailed domain-name

構文の説明

domain-name

EoGRE ドメイン名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、EoGRE トンネル ドメイン ステータスの詳細情報を表示する例を示します。

Device# show ap tunnel eogre domain detailed Tunnel1


Gateway : Tunnel1
 Mode   : IPv4
 IP     : 9.51.1.11
 State  : Up
 MTU    : 1476
 Up Time: 14 hours 25 minutes 2 seconds 
 AP MAC : 80e8.6fd4.9520

 Clients
  Total Number of Wireless Clients      : 1
 Traffic
  Total Number of Received Packets      : 6
  Total Number of Received Bytes        : 2643
  Total Number of Transmitted Packets   : 94
  Total Number of Transmitted Bytes     : 20629
  Total Number of Lost Keepalive        : 3

show ap name tunnel eogre domain summary

AP の Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ドメインのサマリー情報を表示するには、show ap nametunnel eogre domain summary コマンドを使用します。

show ap name ap-nametunnel eogre domain summary

構文の説明

ap-name

AP 名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の EoGRE トンネル ドメインのサマリー情報を表示する例を示します。

Device# show ap name ap1 tunnel eogre domain summary

AP MAC          Domain                           Active Gateway
-------------------------------------------------------------------------------
80e8.6fd4.9520  eogre_domain                     Tunnel1  

show ap tunnel eogre gateway detailed

AP の Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ゲートウェイ ステータスの詳細情報を表示するには、show ap name tunnel eogre gateway detailed コマンドを使用します。

show ap name ap-name tunnel eogre gateway detailed gateway-name

構文の説明

ap-name

AP 名。

gateway-name

EoGRE ドメイン名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の EoGRE トンネル ゲートウェイ ステータスの詳細情報を表示する例を示します。

Device# show ap name ap1 tunnel eogre gateway detailed Tunnel1

Gateway : Tunnel1
 Mode   : IPv4
 IP     : 9.51.1.11
 State  : Up
 MTU    : 1476
 Up Time: 14 hours 25 minutes 2 seconds 
 AP MAC : 80e8.6fd4.9520

 Clients
  Total Number of Wireless Clients      : 1
 Traffic
  Total Number of Received Packets      : 6
  Total Number of Received Bytes        : 2643
  Total Number of Transmitted Packets   : 94
  Total Number of Transmitted Bytes     : 20629
  Total Number of Lost Keepalive        : 3

show ap tunnel eogre gateway summary

Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ゲートウェイのサマリー情報を表示するには、show ap tunnel eogre gateway summary コマンドを使用します。

show ap tunnel eogre gateway summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、EoGRE トンネル ゲートウェイのサマリー情報を表示する例を示します。

Device# show ap tunnel eogre gateway summary

AP MAC          Gateway          Type  IP                                      State  Clients
---------------------------------------------------------------------------------------------
80e8.6fd4.9520  Tunnel1          IPv4  9.51.1.11                               Up     1     
80e8.6fd4.9520  Tunnel2          IPv4  9.51.1.12                               Down   0

show ap upgrade site

アップグレードサイト関連の情報を表示するには、show ap upgrade site コマンドを使用します。

show ap upgrade site [ summary ]

構文の説明

summary

(任意)個々のサイトのアクセスポイント(AP)アップグレードの概要を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Cupertino 17.9.1

このコマンドが導入されました。

次に、アップグレードサイト関連の情報を表示する例を示します。

Device# show ap upgrade site

Site-filtered AP upgrade report data
====================================
Source controller: Controller1
Destination controller: Controller2
Site-filters present: Yes
 
AP image upgrade site summary
-----------------------------
Operation: N+1 move
 
Site Tag                                  Status
---------------------------------------------------------
site1                                     In Progress
 
AP upgrade reports linked to these site-filters
-----------------------------------------------
 
Start time               Operation type             Report name
------------------------------------------------------------------------
01/30/2022 10:34:36 IST  AP image upgrade/move CLI  AP_upgrade_to_Controller2_3002022103435

show avc client

上位アプリケーションの数に関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで show avc client コマンドを使用します。

show avc client client-mac top n application [ aggregate | upstream | downstream]

構文の説明

client client-mac

クライアントの MAC アドレスを指定します。

top n application

特定のクライアントの上位「N」個のアプリケーションの数を指定します。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show avc client コマンドの出力例を示します。

デバイス# sh avc client 0040.96ae.65ec top 10 application aggregate

Cumulative Stats:

No.  AppName      Packet-Count    Byte-Count       AvgPkt-Size     usage%
---------------------------------------------------------------------------
1    skinny          7343           449860           61             94
2    unknown         99             13631            137            3
3    dhcp            18             8752             486            2
4    http            18             3264             181            1
5    tftp            9              534              59             0
6    dns             2              224              112            0

Last Interval(90 seconds) Stats:

No.  AppName     Packet-Count     Byte-Count       AvgPkt-Size      usage%
----------------------------------------------------------------------------
1    skinny          9              540              60              100

show avc wlan

上位のアプリケーションおよびそれらのアプリケーションを使用しているユーザに関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで show avc wlan コマンドを使用します。

show avc wlan ssid top n application [ aggregate | upstream | downstream]

構文の説明

wlan ssid

WLAN のサービス セット識別子(SSID)を指定します。

top n application

上位「N」個のアプリケーションの数を指定します。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show avc wlan コマンドの出力例を示します。

デバイス# show avc wlan Lobby_WLAN top 10 application aggregate

Cumulative Stats:

No.  AppName           Packet-Count          Byte-Count          AvgPkt-Size  usage%
--------------------------------------------------------------------------------------
1    ssl                10598677              1979525706            997          42
2    vnc                5550900               3764612847            678          14
3    http               3043131               2691327197            884          10
4    unknown            1856297               1140264956            614          4
5    video-over-http    1625019               2063335150            1269         8
6    binary-over-http   1329115               1744190344            1312         6
7    webex-meeting      1146872               540713787             471          2
8    rtp                923900                635650544             688          2
9    unknown            752341                911000213             1210         3
10   youtube            631085                706636186             1119         3

Last Interval(90 seconds) Stats:

No.  AppName          Packet-Count          Byte-Count            AvgPkt-Size  usage%
---------------------------------------------------------------------------------------
1    vnc                687093                602731844             877          68
2    video-over-http    213272                279831588             1312         31
3    ssl                6515                  5029365               771          1
4    webex-meeting      3649                  1722663               472          0
5    http               2634                  1334355               506          0
6    unknown            1436                  99412                 69           0
7    google-services    722                   378121                523          0
8    linkedin           655                   393263                600          0
9    exchange           432                   167390                387          0
10   gtalk-chat         330                   17330                 52           0


show awips wlc-alarm

AWIPS WLC アラームテーブルの内容を表示するには、show awips wlc-alarm コマンドを使用します。

show awips wlc-alarm

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが追加されました。

次に、AWIPS WLC アラームテーブルの内容を表示する例を示します。

Device# show awips wlc-alarm

Time                 BSSID           Client MAC      Alarm description        
------------------------------------------------------------
04/02/2020 16:03:18  e4aa.5d53.b921  74da.3864.2a94  WPA2 Key Reinstal KRACK  
04/02/2020 16:03:19  e4aa.5d53.b921  74da.3864.2a94  WPA2 Key Reinstal KRACK  
04/02/2020 16:03:20  e4aa.5d53.b921  74da.3864.2a94  WPA2 Key Reinstal KRACK  
04/02/2020 16:03:21  e4aa.5d53.b921  74da.3864.2a94  WPA2 Key Reinstal KRACK

show awips syslog throttle

Cisco Advanced Wireless Intrusion Prevention System(aWIPS)の syslog 設定を確認するには、show awips syslog throttle コマンドを使用します。

show awips syslog throttle

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、aWIPS の syslog 設定を確認する例を示します。

Device# show awips syslog throttle
Syslog Throttle Interval (seconds)                            
------------------------------------------------------------
60 

show capwap client rcb

CAPWAP のステータスとモードを表示するには、アクセスポイントで show capwap client rcb コマンドを使用します。

show capwap client rcb

構文の説明

このコマンドには、キーワードおよび引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

次に、アクセスポイントで CAPWAP のステータスとモードを表示する例を示します。

AP# show capwap client rcb 

OperationState                     : UP
Name                               : AP4001.7A39.2D5A
MwarHwVer                          : 0.0.0.0
Location                           : default location
ApMode                             : Remote Bridge
ApSubMode                          : Not Configured
CAPWAP Path MTU                    : 1485
Software Initiated Reload Reason   : Reload command
CAPWAP Sliding Window
Active Window Size                 : 10
Last Request Send To Application   : 184
Expected Seq Num                   : 185
Received Seq Num                   : 184
Request Packet Count               : 42424
Out Of Range Packets Count         : 0
Window Moved  Packets Count        : 0
In Range Packets Count             : 960
Expected Packets Count             : 41464

show chassis

シャーシ情報を表示するには、show chassis コマンドを使用します。

show chassis [1 | 2 | detail | mode | neighbors | ha-status {active | local | standby}]

構文の説明

{1 | 2}

シャーシ番号を 1 または 2 にして、関連するシャーシに関する情報を確認します。

detail

シャーシに関する詳細情報を表示します。

mode

シャーシ モードに関する情報を表示します。

neighbors

シャーシ ネイバーに関する情報を表示します。

ha-status

高可用性(HA)ステータスに関する情報を表示するオプションです。

active

アクティブ状態のシャーシの HA ステータスを表示します。

local

ローカルシャーシの HA ステータスを表示します。

standby

スタンバイ状態のシャーシの HA ステータスを表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、アクティブ シャーシの HA ステータスを表示する例を示します。

Device# show chassis ha-status active

show chassis rmi

アクティブコントローラにおけるシャーシの冗長管理インターフェイス(RMI)の設定を確認するには、show chassis rmi コマンドを使用します。

show chassis rmi

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1

このコマンドが導入されました。

次に、アクティブコントローラにおけるシャーシの冗長管理インターフェイス(RMI)の設定を確認する例を示します。

Device# show chassis rmi
Chassis/Stack Mac Address : 000c.2964.1eb6 - Local Mac Address
Mac persistency wait time: Indefinite
H/W Current
Chassis# Role Mac Address Priority Version State IP RMI-IP
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
*1 Active 000c.2964.1eb6 1 V02 Ready 169.254.90.147 9.10.90.147
2 Standby 000c.2975.3aa6 1 V02 Ready 169.254.90.149 9.10.90.149

show checkpoint

チェックポイント ファシリティ(CF)のサブシステムに関する情報を表示するには、show checkpoint コマンドを使用します。

show checkpoint { clients client-ID <0-381>| entitiesentity-ID <1-7> | statistics buffer-usage}

構文の説明

clients

チェックポイント クライアントに関する詳細情報を表示します。

entities

チェックポイント エンティティに関する詳細情報を表示します。

statistics

チェックポイント統計情報に関する詳細情報を表示します。

buffer-usage

多数のバッファを使用するクライアントのチェックポイントの統計を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、すべての CF クライアントを表示する例を示します。

   Client residing in process  : 8135
--------------------------------------------------------------------------------
Checkpoint client: WCM_MOBILITY
    Client ID                   : 24105
    Total DB inserts            : 0
    Total DB updates            : 0
    Total DB deletes            : 0
    Total DB reads              : 0
    Number of tables            : 6
    Client residing in process  : 8135
--------------------------------------------------------------------------------
Checkpoint client: WCM_DOT1X
    Client ID                   : 24106
    Total DB inserts            : 2
    Total DB updates            : 1312
    Total DB deletes            : 2
    Total DB reads              : 0
    Number of tables            : 1
    Client residing in process  : 8135
--------------------------------------------------------------------------------
Checkpoint client: WCM_APFROGUE
    Client ID                   : 24107
    Total DB inserts            : 0
    Total DB updates            : 0
    Total DB deletes            : 0
    Total DB reads              : 0
    Number of tables            : 1
    Client residing in process  : 8135
--------------------------------------------------------------------------------
Checkpoint client: WCM_CIDS
    Client ID                   : 24110
    Total DB inserts            : 0
    Total DB updates            : 0
    Total DB deletes            : 0
    Total DB reads              : 0
    Number of tables            : 0
    Client residing in process  : 8135
--------------------------------------------------------------------------------
Checkpoint client: WCM_NETFLOW
    Client ID                   : 24111
    Total DB inserts            : 7
    Total DB updates            : 0
    Total DB deletes            : 0
    Total DB reads              : 0
    Number of tables            : 1
    Client residing in process  : 8135
--------------------------------------------------------------------------------
Checkpoint client: WCM_MCAST
    Client ID                   : 24112
    Total DB inserts            : 0
    Total DB updates            : 0
    Total DB deletes            : 0
    Total DB reads              : 0
    Number of tables            : 1
    Client residing in process  : 8135
--------------------------------------------------------------------------------
Checkpoint client: wcm_comet
    Client ID                   : 24150
    Total DB inserts            : 0
    Total DB updates            : 0
    Total DB deletes            : 0
    Total DB reads              : 0
    Number of tables            : 0
    Client residing in process  : 8135
--------------------------------------------------------------------------------

All iosd checkpoint clients

--------------------------------------------------------------------------------
Client Name            Client     Entity     Bundle
                           ID         ID       Mode
--------------------------------------------------------------------------------
Network RF Client           3         --       Off

  Total API Messages Sent:                       0
  Total Transport Messages Sent:                 0
  Length of Sent Messages:                       0
  Total Blocked Messages Sent:                   0
  Length of Sent Blocked Messages:               0
  Total Non-blocked Messages Sent:               0
  Length of Sent Non-blocked Messages:           0
  Total Bytes Allocated:                         0
  Buffers Held:                                  0
  Buffers Held Peak:                             0
  Huge Buffers Requested:                        0
  Transport Frag Count:                          0
  Transport Frag Peak:                           0
  Transport Sends w/Flow Off:                    0
  Send Errs:                                     0
  Send Peer Errs:                                0
  Rcv Xform Errs:                                0
  Xmit Xform Errs:                               0
  Incompatible Messages:                         0
  Client Unbundles to Process Memory:            T
--------------------------------------------------------------------------------
Client Name            Client     Entity     Bundle
                           ID         ID       Mode
--------------------------------------------------------------------------------
SNMP CF Client             12         --       Off

  Total API Messages Sent:                       0
  Total Transport Messages Sent:                 0
  Length of Sent Messages:                       0
  Total Blocked Messages Sent:                   0
  Length of Sent Blocked Messages:               0
  Total Non-blocked Messages Sent:               0
  Length of Sent Non-blocked Messages:           0
  Total Bytes Allocated:                         0
  Buffers Held:                                  0
  Buffers Held Peak:                             0
  Huge Buffers Requested:                        0
  Transport Frag Count:                          0
  Transport Frag Peak:                           0
  Transport Sends w/Flow Off:                    0
  Send Errs:                                     0
  Send Peer Errs:                                0
  Rcv Xform Errs:                                0
  Xmit Xform Errs:                               0
  Incompatible Messages:                         0
  Client Unbundles to Process Memory:            T
--------------------------------------------------------------------------------
Client Name            Client     Entity     Bundle
                           ID         ID       Mode
--------------------------------------------------------------------------------
Online Diags HA            14         --       Off

  Total API Messages Sent:                       0
  Total Transport Messages Sent:                 0
  Length of Sent Messages:                       0
  Total Blocked Messages Sent:                   0
  Length of Sent Blocked Messages:               0
  Total Non-blocked Messages Sent:               0
  Length of Sent Non-blocked Messages:           0
  Total Bytes Allocated:                         0
  Buffers Held:                                  0
  Buffers Held Peak:                             0
  Huge Buffers Requested:                        0
  Transport Frag Count:                          0
  Transport Frag Peak:                           0
  Transport Sends w/Flow Off:                    0
  Send Errs:                                     0
  Send Peer Errs:                                0
  Rcv Xform Errs:                                0
  Xmit Xform Errs:                               0
  Incompatible Messages:                         0
  Client Unbundles to Process Memory:            T
--------------------------------------------------------------------------------
Client Name            Client     Entity     Bundle
                           ID         ID       Mode
--------------------------------------------------------------------------------
ARP                        22         --       Off

  Total API Messages Sent:                       0
  Total Transport Messages Sent:                 0
  Length of Sent Messages:                       0
  Total Blocked Messages Sent:                   0
  Length of Sent Blocked Messages:               0
  Total Non-blocked Messages Sent:               0
  Length of Sent Non-blocked Messages:           0
  Total Bytes Allocated:                         0
  Buffers Held:                                  0
  Buffers Held Peak:                             0
  Huge Buffers Requested:                        0
  Transport Frag Count:                          0
  Transport Frag Peak:                           0
  Transport Sends w/Flow Off:                    0
  Send Errs:                                     0
  Send Peer Errs:                                0
  Rcv Xform Errs:                                0
  Xmit Xform Errs:                               0
  Incompatible Messages:                         0
  Client Unbundles to Process Memory:            T
--------------------------------------------------------------------------------
Client Name            Client     Entity     Bundle
                           ID         ID       Mode
--------------------------------------------------------------------------------
Tableid CF                 27         --       Off

  Total API Messages Sent:                       0
  Total Transport Messages Sent:                 0
  Length of Sent Messages:                       0
  Total Blocked Messages Sent:                   0
  Length of Sent Blocked Messages:               0
  Total Non-blocked Messages Sent:               0
  Length of Sent Non-blocked Messages:           0
  Total Bytes Allocated:                         0
  Buffers Held:                                  0
  Buffers Held Peak:                             0
  Huge Buffers Requested:                        0
  Transport Frag Count:                          0
  Transport Frag Peak:                           0
  Transport Sends w/Flow Off:                    0
  Send Errs:                                     0
  Send Peer Errs:                                0
  Rcv Xform Errs:                                0
  Xmit Xform Errs:                               0
  Incompatible Messages:                         0
  Client Unbundles to Process Memory:            T
--------------------------------------------------------------------------------
Client Name            Client     Entity     Bundle
                           ID         ID       Mode
--------------------------------------------------------------------------------
Event Manager              33          0       Off

  Total API Messages Sent:                       0
  Total Transport Messages Sent:                --
  Length of Sent Messages:                       0
  Total Blocked Messages Sent:                   0
  Length of Sent Blocked Messages:               0
  Total Non-blocked Messages Sent:               0
  Length of Sent Non-blocked Messages:           0
  Total Bytes Allocated:                         0
  Buffers Held:                                  0
  Buffers Held Peak:                             0
  Huge Buffers Requested:                        0
  Transport Frag Count:                          0
  Transport Frag Peak:                           0
  Transport Sends w/Flow Off:                    0
  Send Errs:                                     0
  Send Peer Errs:                                0
  Rcv Xform Errs:                                0
  Xmit Xform Errs:                               0
  Incompatible Messages:                         0
  Client Unbundles to Process Memory:            T
--------------------------------------------------------------------------------
Client Name            Client     Entity     Bundle
                           ID         ID       Mode
--------------------------------------------------------------------------------
LAN-Switch Port Mana       35          0       Off

  Total API Messages Sent:                       0
  Total Transport Messages Sent:                --
  Length of Sent Messages:                       0
  Total Blocked Messages Sent:                   0
  Length of Sent Blocked Messages:               0
  Total Non-blocked Messages Sent:               0
  Length of Sent Non-blocked Messages:           0
  Total Bytes Allocated:                         0
  Buffers Held:                                  0
  Buffers Held Peak:                             0
  Huge Buffers Requested:                        0
  Transport Frag Count:                          0
  Transport Frag Peak:                           0
  Transport Sends w/Flow Off:                    0
  Send Errs:                                     0
  Send Peer Errs:                                0
  Rcv Xform Errs:                                0
  Xmit Xform Errs:                               0
  Incompatible Messages:                         0
  Client Unbundles to Process Memory:            T
--------------------------------------------------------------------------------
Client Name            Client     Entity     Bundle
                           ID         ID       Mode
--------------------------------------------------------------------------------
LAN-Switch PAgP/LACP       36          0       Off

  Total API Messages Sent:                       0
  Total Transport Messages Sent:                --
  Length of Sent Messages:                       0
  Total Blocked Messages Sent:                   0
  Length of Sent Blocked Messages:               0
  Total Non-blocked Messages Sent:               0
  Length of Sent Non-blocked Messages:           0
  Total Bytes Allocated:                         0
  Buffers Held:                                  0
  Buffers Held Peak:                             0
  Huge Buffers Requested:                        0
  Transport Frag Count:                          0
  Transport Frag Peak:                           0
  Transport Sends w/Flow Off:                    0
  Send Errs:                                     0
  Send Peer Errs:                                0
  Rcv Xform Errs:                                0
  Xmit Xform Errs:                               0
  Incompatible Messages:                         0
  Client Unbundles to Process Memory:            T
--------------------------------------------------------------------------------
Client Name            Client     Entity     Bundle
                           ID         ID       Mode
--------------------------------------------------------------------------------
LAN-Switch VLANs           39          0       Off

  Total API Messages Sent:                       0
  Total Transport Messages Sent:                --
  Length of Sent Messages:                       0
  Total Blocked Messages Sent:                   0
  Length of Sent Blocked Messages:               0
  Total Non-blocked Messages Sent:               0
  Length of Sent Non-blocked Messages:           0
  Total Bytes Allocated:                         0
  Buffers Held:                                  0
  Buffers Held Peak:                             0
  Huge Buffers Requested:                        0
  Transport Frag Count:                          0
  Transport Frag Peak:                           0
  Transport Sends w/Flow Off:                    0
  Send Errs:                                     0
  Send Peer Errs:                                0
  Rcv Xform Errs:                                0
 

次に、すべての CF エンティティを表示する例を示します。

KATANA_DOC#show checkpoint entities
                         Check Point List of Entities

 CHKPT on ACTIVE server.

--------------------------------------------------------------------------------
Entity ID         Entity Name
--------------------------------------------------------------------------------
        0         CHKPT_DEFAULT_ENTITY

  Total API Messages Sent:             0
  Total Messages Sent:                 0
  Total Sent Message Len:              0
  Total Bytes Allocated:               0
  Total Number of Members:            10

  Member(s) of entity 0 are:
    Client ID          Client Name
------------------------------------------
          168          DHCP Snooping
          167          IGMP Snooping
           41          Spanning-tree
           40          AUTH MGR CHKPT CLIEN
           39          LAN-Switch VLANs
           33          Event Manager
           35          LAN-Switch Port Mana
           36          LAN-Switch PAgP/LACP
          158          Inline Power Checkpoint

次に、CF の統計情報を表示する例を示します。

KATANA_DOC#show checkpoint statistics
        IOSd Check Point Status
 CHKPT on ACTIVE server.

Number Of Msgs In Hold Q:              0
CHKPT MAX Message Size:                0
TP MAX Message Size:               65503
CHKPT Pending Msg Timer:             100 ms

  FLOW_ON  total:                      0
  FLOW_OFF total:                      0
  Current FLOW status is:             ON
  Total API Messages Sent:             0
  Total Messages Sent:                 0
  Total Sent Message Len:              0
  Total Bytes Allocated:               0
  Rcv  Msg Q Peak:                     0
  Hold Msg Q Peak:                     0
  Buffers Held Peak:                   0
  Current Buffers Held:                0
  Huge Buffers Requested:              0

show cts environment data

AP での TrustSec 環境データを表示するには、show cts environment data コマンドを使用します。

show cts environment data

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco Amsterdam 17.1.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP での TrustSec 環境データを表示する例を示します。

Device# show cts environment

CTS Environment Data
====================
Current state = COMPLETE
Last status   = Successful
Local Device SGT:
SGT tag = 0-07:Unknown
Server List Info:
Installed list: CTSServerList1-0001, 1 server(s):
Server: 8.109.0.85, port 1812, A-ID 9818EE1ECA02B7BFE359C28B30EA7E2A
Status = ALIVE
auto-test = FALSE, keywrap-enable = FALSE, idle-time = 60 mins, deadtime = 20 secs
Security Group Name Table:
0-07:Unknown
2-00:TrustSec_Devices
3-00:Network_Services
4-00:Employees
5-00:Contractors
6-00:Guests
7-00:Production_Users
8-00:Developers
9-00:Auditors
10-00:Point_of_Sale_Systems
11-02:Production_Servers
12-00:Development_Servers
13-00:Test_Servers
14-00:PCI_Servers
15-00:BYOD
16-06:BGL15
17-00:BGL12
255-00:Quarantined_Systems
Environment Data Lifetime = 86400 secs
Last update time = 11:50:49 UTC Sun Jan 9 2022
Env-data expires in   0:00:28:54 (dd:hr:mm:sec)
Env-data refreshes in 0:00:28:54 (dd:hr:mm:sec)
Cache data applied = NONE
State Machine is running

show cts role-based sgt-map all

AP での IP アドレスと SGT の送信元名のバインディングを表示するには、show cts role-based sgt-map all コマンドを使用します。

show cts role-based sgt-map all

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco Amsterdam 17.1.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP での IP アドレスと SGT の送信元名のバインディングを表示する例を示します。

Device# show cts role-based stg-map all

Active IPv4-SGT Bindings Information
IP Address                                 SGT       Source
==========================================================================
8.73.1.101                                  16      LOCAL
8.73.1.102                                  16      LOCAL
8.73.1.103                                  16      LOCAL
8.73.1.104                                  16      LOCAL
8.73.1.105                                  16      LOCAL
8.73.1.106                                  16      LOCAL
8.73.1.107                                  16      LOCAL
8.73.1.108                                  16      LOCAL
8.73.1.109                                  16      LOCAL
8.73.1.110                                  16      LOCAL
8.73.1.111                                  16      LOCAL
8.73.1.112                                  16      LOCAL
8.73.1.113                                  16      LOCAL
8.73.1.114                                  16      LOCAL
8.73.1.115                                  16      LOCAL
8.73.1.116                                  16      LOCAL
8.73.1.117                                  16      LOCAL
8.73.1.118                                  16      LOCAL
8.73.1.119                                  16      LOCAL
8.73.1.120                                  16      LOCAL
8.73.1.121                                  16      LOCAL
8.73.1.122                                  16      LOCAL
8.73.1.123                                  16      LOCAL
8.73.1.124                                  16      LOCAL
8.73.1.125                                  16      LOCAL
8.73.1.126                                  16      LOCAL
8.73.1.127                                  16      LOCAL
8.73.1.128                                  16      LOCAL
8.73.1.129                                  16      LOCAL
8.73.1.130                                  16      LOCAL
8.73.1.131                                  16      LOCAL
8.73.1.132                                  16      LOCAL
8.73.1.133                                  16      LOCAL
8.73.1.134                                  16      LOCAL
8.73.1.135                                  16      LOCAL
8.73.1.136                                  16      LOCAL
8.73.1.137                                  16      LOCAL
8.73.1.138                                  16      LOCAL
8.73.1.139                                  16      LOCAL
8.73.1.140                                  16      LOCAL
8.73.1.141                                  16      LOCAL
8.73.1.142                                  16      LOCAL
FD09:8::                                    16      LOCAL
FD09:8:73:0:4051:EB27:B4A2:F6DB             16      LOCAL
FD09:8:73:0:4C3C:1D75:81E0:DB94             16      LOCAL
FD09:8:73:0:5136:9045:9D11:E191             16      LOCAL
FD09:8:73:0:6903:B84E:5BDF:9D54             16      LOCAL
FD09:8:73:0:A9F8:7825:B07:75A8              16      LOCAL
FD09:8:73:0:B505:626B:51D7:6DB6             16      LOCAL
FD09:8:73:0:D0B4:3316:7CE9:8AE8             16      LOCAL
FD09:8:73:0:ECA8:F5E:CCF5:FFD7              16      LOCAL

IP-SGT Active Bindings Summary
============================================
Total number of LOCAL    bindings = 9
Total number of active   bindings = 9

show cts role-based counters

AP ですべてのロールベースのカウンタをクリアするには、show cts role-based counters コマンドを使用します。

show cts role-based counters

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco Amsterdam 17.1.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP ですべてのロールベースのカウンタをクリアする例を示します。

Device# show cts role-based counters

From  To   SW-Denied HW-Denied SW-Permitt HW-Permitt  SW-Monitor HW-Monitor
===========================================================================
*     *     0          0          0          178837189  0           0
16    0     0          0          0          39250482   0           0
16    16    0          52835      0          0          0           0
17    16    0          0          0          0          0           0

show environment summary

すべての環境モニタリングセンサーの概要を表示するには、show environment summary コマンドを使用します。

show environment summary

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

Cisco IOS XE Bengaluru 17.5.1

このコマンドの出力が変更されました。

次に、show environment summary コマンドの出力例を示します。

Device# show environment summary


Number of Critical alarms:  0
Number of Major alarms:     0
Number of Minor alarms:     0

 Slot        Sensor          Current State   Reading        Threshold(Minor,Major,Critical,Shutdown)
 ----------  --------------  --------------- ------------   ---------------------------------------
 P0          Vin             Normal          231  V AC   	na
 P0          Iin             Normal          2    A      	na
 P0          Vout            Normal          12   V DC   	na
 P0          Iout            Normal          30   A      	na
 P0          Temp1           Normal          25   Celsius	(na ,na ,na ,na )(Celsius)
 P0          Temp2           Normal          31   Celsius	(na ,na ,na ,na )(Celsius)
 P0          Temp3           Normal          37   Celsius	(na ,na ,na ,na )(Celsius)
 R0          VDMB1: VX1      Normal          1226 mV     	na
 R0          VDMB1: VX2      Normal          6944 mV     	na
 R0          VDMB1: VX3      Normal          1226 mV     	na
 R0          VDMB1: VX4      Normal          1000 mV     	na
 R0          VDMB1: VP1      Normal          1789 mV     	na
 R0          VDMB1: VP2      Normal          2555 mV     	na
 R0          VDMB1: VP3      Normal          2556 mV     	na
 R0          VDMB1: VP4      Normal          1049 mV     	na
 R0          VDMB1: VH       Normal          11993mV     	na
 R0          VDMB2: VX2      Normal          4975 mV     	na
 R0          VDMB2: VX3      Normal          853  mV     	na
 R0          VDMB2: VX4      Normal          907  mV     	na
 R0          VDMB2: VX5      Normal          1008 mV     	na
 R0          VDMB2: VP1      Normal          1787 mV     	na
 R0          VDMB2: VP2      Normal          3323 mV     	na
 R0          VDMB2: VH       Normal          12003mV     	na
 R0          VDMB3: VX1      Normal          968  mV     	na
 R0          VDMB3: VX2      Normal          1002 mV     	na
 R0          VDMB3: VX5      Normal          5090 mV     	na
 R0          VDMB3: VP1      Normal          2492 mV     	na
 R0          VDMB3: VP2      Normal          1196 mV     	na
 R0          VDMB3: VP3      Normal          1512 mV     	na
 R0          VDMB3: VP4      Normal          1509 mV     	na
 R0          VDMB3: VH       Normal          11998mV     	na
 R0          Temp: DMB IN    Normal          26   Celsius	(45 ,55 ,65 ,70 )(Celsius)
 R0          Temp: DMB OUT   Normal          40   Celsius	(70 ,75 ,80 ,85 )(Celsius)
 R0          Temp: Yoda 0    Normal          54   Celsius	(95 ,105,110,115)(Celsius)
 R0          Temp: Yoda 1    Normal          62   Celsius	(95 ,105,110,115)(Celsius)
 R0          Temp: CPU Die   Normal          43   Celsius	(100,110,120,125)(Celsius)
 R0          Temp: FC FANS   Fan Speed 70%   26   Celsius	(29 ,39 ,0  )(Celsius)
 R0          VDDC1: VX1      Normal          1005 mV     	na
 R0          VDDC1: VX2      Normal          7084 mV     	na
 R0          VDDC1: VX3      Normal          950  mV     	na
 R0          VDDC1: VP1      Normal          1800 mV     	na
 R0          VDDC1: VP2      Normal          2493 mV     	na
 R0          VDDC1: VP3      Normal          3325 mV     	na
 R0          VDDC1: VH       Normal          12019mV     	na
 R0          VDDC2: VX2      Normal          751  mV     	na
 R0          VDDC2: VX3      Normal          749  mV     	na
 R0          VDDC2: VX5      Normal          5076 mV     	na
 R0          VDDC2: VP1      Normal          1009 mV     	na
 R0          VDDC2: VP2      Normal          1008 mV     	na
 R0          VDDC2: VP3      Normal          1197 mV     	na
 R0          VDDC2: VP4      Normal          1514 mV     	na
 R0          VDDC2: VH       Normal          12003mV     	na
 R0          Temp: DDC IN    Normal          25   Celsius	(55 ,65 ,75 ,80 )(Celsius)
 R0          Temp: DDC OUT   Normal          35   Celsius	(75 ,85 ,95 ,100)(Celsius)
 P0          Stby Vin        Normal          230  V AC   	na
 P0          Stby Iin        Normal          2    A      	na
 P0          Stby Vout       Normal          12   V DC   	na
 P0          Stby Iout       Normal          32   A      	na
 P0          Stby Temp1      Normal          24   Celsius	(na ,na ,na ,na )(Celsius)
 P0          Stby Temp2      Normal          29   Celsius	(na ,na ,na ,na )(Celsius)
 P0          Stby Temp3      Normal          35   Celsius	(na ,na ,na ,na )(Celsius)
 R0          Stby VDMB1: VX1 Normal          1225 mV     	na
 R0          Stby VDMB1: VX2 Normal          6979 mV     	na
 R0          Stby VDMB1: VX3 Normal          1226 mV     	na
 R0          Stby VDMB1: VX4 Normal          999  mV     	na
 R0          Stby VDMB1: VP1 Normal          1791 mV     	na
 R0          Stby VDMB1: VP2 Normal          2560 mV     	na
 R0          Stby VDMB1: VP3 Normal          2558 mV     	na
 R0          Stby VDMB1: VP4 Normal          1050 mV     	na
 R0          Stby VDMB1: VH  Normal          11977mV     	na
 R0          Stby VDMB2: VX2 Normal          5005 mV     	na
 R0          Stby VDMB2: VX3 Normal          854  mV     	na
 R0          Stby VDMB2: VX4 Normal          878  mV     	na
 R0          Stby VDMB2: VX5 Normal          1008 mV     	na
 R0          Stby VDMB2: VP1 Normal          1789 mV     	na
 R0          Stby VDMB2: VP2 Normal          3312 mV     	na
 R0          Stby VDMB2: VH  Normal          11977mV     	na
 R0          Stby VDMB3: VX1 Normal          972  mV     	na
 R0          Stby VDMB3: VX2 Normal          1001 mV     	na
 R0          Stby VDMB3: VX5 Normal          5060 mV     	na
 R0          Stby VDMB3: VP1 Normal          2497 mV     	na
 R0          Stby VDMB3: VP2 Normal          1199 mV     	na
 R0          Stby VDMB3: VP3 Normal          1510 mV     	na
 R0          Stby VDMB3: VP4 Normal          1511 mV     	na
 R0          Stby VDMB3: VH  Normal          11982mV     	na
 R0          Stby Temp: DMB INormal          22   Celsius	(45 ,55 ,65 ,70 )(Celsius)
 R0          Stby Temp: DMB ONormal          32   Celsius	(70 ,75 ,80 ,85 )(Celsius)
 R0          Stby Temp: Yoda Normal          43   Celsius	(95 ,105,110,115)(Celsius)
 R0          Stby Temp: Yoda Normal          45   Celsius	(95 ,105,110,115)(Celsius)
 R0          Stby Temp: CPU DNormal          33   Celsius	(100,110,120,125)(Celsius)
 R0          Stby Temp: FC FAFan Speed 70%   22   Celsius	(29 ,39 ,0  )(Celsius)
 R0          Stby VDDC1: VX1 Normal          1005 mV     	na
 R0          Stby VDDC1: VX2 Normal          7070 mV     	na
 R0          Stby VDDC1: VX3 Normal          949  mV     	na
 R0          Stby VDDC1: VP1 Normal          1814 mV     	na
 R0          Stby VDDC1: VP2 Normal          2501 mV     	na
 R0          Stby VDDC1: VP3 Normal          3331 mV     	na
 R0          Stby VDDC1: VH  Normal          11993mV     	na
 R0          Stby VDDC2: VX2 Normal          752  mV     	na
 R0          Stby VDDC2: VX3 Normal          750  mV     	na
 R0          Stby VDDC2: VX5 Normal          5052 mV     	na
 R0          Stby VDDC2: VP1 Normal          1009 mV     	na
 R0          Stby VDDC2: VP2 Normal          994  mV     	na
 R0          Stby VDDC2: VP3 Normal          1195 mV     	na
 R0          Stby VDDC2: VP4 Normal          1514 mV     	na
 R0          Stby VDDC2: VH  Normal          11993mV     	na
 R0          Stby Temp: DDC INormal          22   Celsius	(55 ,65 ,75 ,80 )(Celsius)
 R0          Stby Temp: DDC ONormal          28   Celsius	(75 ,85 ,95 ,100)(Celsius)

show etherchannel summary

コントローラのポート、ポート チャネルおよびプロトコルの詳細を表示するには、show etherchannel summary コマンドを使用します。

show ethernet summary

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権モード。

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、コントローラのポート、ポート チャネルおよびプロトコルの詳細を表示する例を示します。

controller#show etherchannel summary
Flags:  D - down        P - bundled in port-channel
        I - stand-alone s - suspended
        H - Hot-standby (LACP only)
        R - Layer3      S - Layer2
        U - in use      f - failed to allocate aggregator

        M - not in use, minimum links not met
        u - unsuitable for bundling
        w - waiting to be aggregated
        d - default port


Number of channel-groups in use: 2
Number of aggregators:           2

Group  Port-channel  Protocol    Ports
------+-------------+-----------+-----------------------------------------------
2      Po2(SD)          -
23     Po23(SD)         -

show fips authorization-key

インストール済みの認証キーを表示するには、show fips authorization-key コマンドを使用します。

show fips authorization-key

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、インストール済みの認証キーを表示する例を示します。


Device# show fips authorization-key
FIPS: Stored key (16) : 12345678901234567890123456789012

show fips status

デバイスの FIPS のステータスを表示するには、show fips status コマンドを使用します。

show fips status

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、デバイスの FIPS のステータスを表示する例を示します。


Device# show fips status
Chassis is running in fips mode

show flash wipeout-log

アクセスポイントのファイル数、削除されたバイト数、空き領域、および PID を表示するには、 show flash wipeout-log コマンドを使用します。

show flash wipeout-log

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.11.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、AP コンソールで実行する必要があります。

次に、アクセスポイントのファイル数、削除されたバイト数、空き領域、および PID を表示する例を示します。

Device# show flash wipeout-log 

show flexconnect office-extend diagnostics

すべての FlexConnect OfficeExtend AP のネットワーク診断の結果を表示するには、show flexconnect office-extend diagnostics コマンドを使用します。

show flexconnect office-extend diagnostics

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Bengaluru 17.5.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

遅延の詳細(現在、最小、または最大)を定期的に取得するには、次の例に示すように、ap プロファイルで link-latency を有効にします。

Device(config)# ap profile default-ap-profile
Device(config-ap-profile)# link-latency

上記の設定が行われていない場合は、次の出力のみが表示されます。

Summary of OfficeExtend AP Link Latency

CAPWAP Latency Heartbeat

Current: current latency (ms)
Min: minimum latency (ms)
Max: maximum latency (ms)

Link Test

Upload: DTLS Upload (Mbps)
Latency: DTLS Link Latency (ms)
Jitter: DTLS Link Jitter (ms)

AP Name Last Latency Heartbeat from AP Current Max Min Last Link Test Run Upload Latency Jitter 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ap-18   Disabled                        -       -   -  12/04/20 11:08:58   16     3       0 

次に、OfficeExtend AP のネットワーク診断情報を表示する例を示します。

Device# show flexconnect office-extend diagnostics

Summary of OfficeExtend AP Link Latency

CAPWAP Latency Heartbeat

Current: current latency (ms)
Min: minimum latency (ms)
Max: maximum latency (ms)

Link Test

Upload: DTLS Upload (Mbps)
Latency: DTLS Link Latency (ms)
Jitter: DTLS Link Jitter (ms)

AP Name Last Latency Heartbeat from AP Current Max Min Last Link Test Run Upload Latency Jitter
-----------------------------------------------------------------------------------------------
ap-18    1 minute 1 second             0        0   0  12/04/20 09:19:48  8       2       0

show flow exporter

フロー エクスポータのステータスと統計情報を表示するには、特権 EXEC モードで show flow exporter コマンドを使用します。

show flow exporter [export-ids netflow-v9 | [name] exporter-name [statistics | templates] | statistics | templates]

構文の説明

export-ids netflow-v9

(任意)エクスポート可能な NetFlow バージョン 9 エクスポート フィールドとその ID を表示します。

name

(任意)フローエクスポータの名前を指定します。

exporter-name

(任意)以前に設定されたフローエクスポータの名前。

statistics

(任意)すべてのフロー エクスポータまたは指定されたフロー エクスポータの統計情報を表示します。

templates

(任意)すべてのフロー エクスポータまたは指定されたフロー エクスポータのテンプレート情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、device で設定されているすべてのフロー エクスポータのステータスと統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show flow exporter
Flow Exporter FLOW-EXPORTER-1:
  Description:              Exports to the datacenter
  Export protocol:          NetFlow Version 9
  Transport Configuration:
    Destination IP address: 192.168.0.1
    Source IP address:      192.168.0.2
    Transport Protocol:     UDP
    Destination Port:       9995
    Source Port:            55864
    DSCP:                   0x0
    TTL:                    255
    Output Features:        Used

次の表で、この出力に表示される重要なフィールドについて説明します。

表 1. show flow exporter のフィールドの説明

フィールド

説明

Flow Exporter

設定したフロー エクスポータの名前。

Description

エクスポータに設定した説明、またはユーザ定義のデフォルトの説明。

Transport Configuration

このエクスポータのトランスポート設定フィールド。

Destination IP address

宛先ホストの IP アドレス。

Source IP address

エクスポートされたパケットで使用される送信元 IP アドレス。

Transport Protocol

エクスポートされたパケットで使用されるトランスポート層プロトコル。

Destination Port

エクスポートされたパケットが送信される宛先 UDP ポート。

Source Port

エクスポートされたパケットが送信される送信元 UDP ポート。

DSCP

Differentiated Services Code Point(DSCP; DiffServ コード ポイント)値。

TTL

存続可能時間値。

Output Features

output-features コマンドが使用されたかどうかを指定します。このコマンドが使用されると、Flexible NetFlow エクスポート パケット上で出力機能が実行されます。

次に、device で設定されているすべてのフロー エクスポータのステータスと統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show flow exporter name FLOW-EXPORTER-1 statistics
Flow Exporter FLOW-EXPORTER-1:
  Packet send statistics (last cleared 2w6d ago):
    Successfully sent:         0                     (0 bytes)

show flow interface

インターフェイスの 設定およびステータスを表示するには、特権 EXEC モードで show flow interface コマンドを使用します。

show flow interface [type number]

構文の説明

type

(任意) アカウンティング設定情報を表示するインターフェイスのタイプ。

number

(任意) アカウンティング設定情報を表示するインターフェイスの番号。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、イーサネット インターフェイス 0/0 と 0/1 の アカウンティング設定を表示する例を示します。

デバイス# show flow interface gigabitethernet1/0/1

Interface Ethernet1/0
        monitor:         FLOW-MONITOR-1
        direction:       Output
        traffic(ip):     on
デバイス# show flow interface gigabitethernet1/0/2
Interface Ethernet0/0
        monitor:         FLOW-MONITOR-1
        direction:       Input
        traffic(ip):     sampler SAMPLER-2#

次の表で、この出力に表示される重要なフィールドを説明します。

表 2. show flow interface のフィールドの説明

フィールド

説明

Interface

情報が適用されるインターフェイス。

monitor

インターフェイス上に設定されているフローモニタの名前。

direction:

フローモニタによってモニタされているトラフィックの方向。

次の値が可能です。

  • Input:インターフェイスが受信しているトラフィック。

  • Output:インターフェイスが送信しているトラフィック。

traffic(ip)

フロー モニタが通常モードとサンプラー モードのどちらであるかを示します。

次の値が可能です。

  • on:通常モード。

  • sampler:サンプラー モード(サンプラーの名前も表示されます)。

show flow monitor

フロー モニタのステータスと統計情報を表示するには、特権 EXEC モードで show flow monitor コマンドを使用します。

構文の説明

name

(任意)フロー モニタの名前を指定します。

monitor-name

(任意)事前に設定されたフロー モニタの名前。

cache

(任意)フロー モニタのキャッシュの内容を表示します。

format

(任意)ディスプレイ出力のフォーマット オプションのいずれかを使用することを指定します。

csv

(任意)フロー モニタのキャッシュの内容をカンマ区切り値(CSV)形式で表示します。

record

(任意)フロー モニタのキャッシュの内容をレコード形式で表示します。

table

(任意)フロー モニタのキャッシュの内容を表形式で表示します。

statistics

(任意)フロー モニタの統計情報を表示します。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

cache キーワードでは、デフォルトでレコード形式が使用されます。

show flowmonitor monitor-name cache コマンドのディスプレイ出力に含まれる大文字のフィールド名は、フローの識別に が使用するキー フィールドです。show flow monitor monitor-name cache コマンドのディスプレイ出力に含まれる小文字のフィールド名は、 がキャッシュの追加データとして値を収集する非キー フィールドです。

次の例では、フロー モニタのステータスを表示します。

デバイス# show flow monitor FLOW-MONITOR-1
 
Flow Monitor FLOW-MONITOR-1:
  Description:       Used for basic traffic analysis
  Flow Record:       flow-record-1
  Flow Exporter:     flow-exporter-1
                     flow-exporter-2
  Cache:
    Type:              normal
    Status:            allocated
    Size:              4096 entries / 311316 bytes
    Inactive Timeout:  15 secs
    Active Timeout:    1800 secs


次の表で、この出力に表示される重要なフィールドを説明します。

表 3. show flow monitor monitor-name フィールドの説明

フィールド

説明

Flow Monitor

設定したフロー モニタの名前。

Description

モニタに設定した説明、またはユーザ定義のデフォルトの説明。

Flow Record

フロー モニタに割り当てられたフロー レコード。

Flow Exporter

フロー モニタに割り当てられたエクスポータ。

Cache

フロー モニタのキャッシュに関する情報。

Type

フロー モニタのキャッシュ タイプ。この値は常に normal となります。これが唯一サポートされているキャッシュ タイプです。

Status

フロー モニタのキャッシュのステータス。

次の値が可能です。

  • allocated:キャッシュが割り当てられています。

  • being deleted:キャッシュが削除されています。

  • not allocated:キャッシュが割り当てられていません。

Size

現在のキャッシュ サイズ。

Inactive Timeout

非アクティブ タイムアウトの現在の値(秒単位)。

Active Timeout

アクティブ タイムアウトの現在の値(秒単位)。

次の例では、FLOW-MONITOR-1 という名前のフロー モニタのステータス、統計情報、およびデータを表示します。

次の表で、この出力に表示される重要なフィールドを説明します。

次の例では、FLOW-MONITOR-1 という名前のフロー モニタのステータス、統計情報、およびデータを表形式で表示します。

次の例では、FLOW-MONITOR-IPv6 という名前のフロー モニタ(キャッシュに IPv6 データを格納)のステータス、統計情報、およびデータをレコード形式で表示します。

次の例では、フロー モニタのステータスと統計情報を表示します。

show flow record

フロー レコードのステータスと統計情報を表示するには、特権 EXEC モードで show flow record コマンドを使用します。

show flow record [ [name] record-name]

構文の説明

name

(任意)フロー レコードの名前を指定します。

record-name

(任意)前に設定されたユーザ定義のフロー レコードの名前。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、FLOW-RECORD-1 のステータスおよび統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show flow record FLOW-RECORD-1
flow record FLOW-RECORD-1:
  Description:        User defined
  No. of users:       0
  Total field space:  24 bytes
  Fields:
    match ipv6 destination address
    match transport source-port
    collect interface input

show flow record wireless avc basic

wireless avc basic のフローレコードに関する情報を表示するには、show flow record wireless avc basic コマンドを使用します。

show flow record wireless avc basic

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、wireless avc basic のフローレコードに関する情報を表示する例を示します。

Device# show flow record wireless avc basic 

flow record wireless avc basic:
  Description:        Basic Wireless AVC template
  No. of users:       1
  Total field space:  78 bytes
  Fields:
    match ipv4 protocol
    match ipv4 source address
    match ipv4 destination address
    match transport source-port
    match transport destination-port
    match flow direction
    match application name
    match wireless ssid
    collect counter bytes long
    collect counter packets long
    collect wireless ap mac address
    collect wireless client mac address

show flow record wireless avc ipv6 basic

wireless avc ipv6 basic のフローレコードに関する情報を表示するには、show flow record wireless avc ipv6 basic コマンドを使用します。

show flow record wireless avc ipv6 basic

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、wireless avc ipv6 basic のフローレコードに関する情報を表示する例を示します。

Device# show flow record wireless avc ipv6 basic 

flow record wireless avc ipv6 basic:
  Description:        Ipv6 Wireless AVC flow template
  No. of users:       1
  Total field space:  102 bytes
  Fields:
    match ipv6 protocol
    match ipv6 source address
    match ipv6 destination address
    match transport source-port
    match transport destination-port
    match flow direction
    match wireless ssid
    collect counter bytes long
    collect counter packets long
    collect application name
    collect wireless ap mac address
    collect wireless client mac address

show gnxi state

gnxi の詳細を確認するには、show gnxi state コマンドを使用します。

show gnxi state

構文の説明

detail

gnxi の詳細な状態を表示します。

stats

gnxi の動作統計を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、gnxi の詳細を確認する例を示します。

Device# show gnxi state detail
Settings
========
Server: Enabled
Server port: 50052
Secure server: Disabled
Secure server port: 5000
Secure client authentication: Enabled
Secure trustpoint: test
Secure client trustpoint:
Secure password authentication: Disabled

GNMI
====
Admin state: Enabled
Oper status: Up
State: Provisioned

gRPC Server
-----------
Admin state: Enabled
Oper status: Up

Configuration service
---------------------
Admin state: Enabled
Oper status: Up

Telemetry service
-----------------
Admin state: Enabled
Oper status: Up

GNOI
====

Cert Management service
-----------------
Admin state: Enabled
Oper status: Up

OS Image service
----------------
Admin state: Disabled
Oper status: Up
Supported: Not supported on this platform

show history channel interface dot11Radio all

チャネルの変更またはトリガーの理由と履歴を確認するには、show history channel interface dot11Radio all コマンドを使用します。

show history channel interface dot11Radio all

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1

このコマンドが導入されました。

次に、チャネルの変更またはトリガーの理由と履歴を確認する例を示します。

Device# show history channel interface dot11Radio all

               Timestamp Slot Client count Channel Trigger
Fri May 31 12:57:04 2019    0            0      11 RRM-DCA
Fri May 31 13:10:02 2019    0            0       1 RRM-DCA
Fri May 31 12:57:04 2019    1            0      60  Manual
Fri May 31 13:00:16 2019    1            0     149     DFS

show interfaces

すべてのインターフェイスまたは指定したインターフェイスの管理ステータスおよび動作ステータスを表示するには、特権 EXEC モードで show interfaces コマンドを使用します。

show interfaces [interface-id | vlan vlan-id] [accounting | capabilities [module number] | debounce | description | etherchannel | flowcontrol | private-vlan mapping | pruning | stats | status [err-disabled] | trunk]

構文の説明

interface-id

(任意)インターフェイスの ID です。有効なインターフェイスには、物理ポート(タイプ、のスタックメンバ、モジュール、およびポート番号を含む)やポートチャネルが含まれます。指定できるポートチャネルは 1 ~ 48 です。

vlan vlan-id

(任意)VLAN ID です。指定できる範囲は 1 ~ 4094 です。

accounting

(任意)インターフェイスのアカウント情報(アクティブ プロトコル、入出力のパケット、オクテットを含む)を表示します。

(注)  

 

ソフトウェアで処理されたパケットだけが表示されます。ハードウェアでスイッチングされるパケットは表示されません。

capabilities

(任意)すべてのインターフェイスまたは指定されたインターフェイスの性能(機能、インターフェイス上で設定可能なオプションを含む)を表示します。このオプションはコマンドラインのヘルプに表示されますが、VLAN ID に使用できません。

module number

(任意)スイッチまたは指定されたスタック メンバのすべてのインターフェイスの機能を表示します。

このオプションは、特定のインターフェイス ID を入力したときは利用できません。

description

(任意)特定のインターフェイスに設定された管理ステータスおよび説明を表示します。

etherchannel

(任意)インターフェイス EtherChannel 情報を表示します。

flowcontrol

(任意)インターフェイスのフロー制御情報を表示します。

private-vlan mapping

(任意)VLAN スイッチ仮想インターフェイス(SVI)のプライベート VLAN のマッピング情報を表示します。スイッチが LAN Base フィーチャ セットを実行している場合、このキーワードは使用できません。

pruning

(任意)インターフェイスのトランク VTP プルーニング情報を表示します。

stats

(任意)インターフェイスのパスを切り替えることによる入出力パケットを表示します。

status

(任意)インターフェイスのステータスを表示します。Type フィールドの unsupported のステータスは、他社製の Small Form-Factor Pluggable(SFP)モジュールがモジュール スロットに装着されていることを示しています。

err-disabled

(任意)errdisable ステートのインターフェイスを表示します。

trunk

(任意)インターフェイス トランク情報を表示します。インターフェイスを指定しない場合は、アクティブなトランキング ポートの情報だけが表示されます。


(注)  


crb fair-queue irb mac-accounting precedence random-detect rate-limit 、および shape キーワードはコマンドラインのヘルプ ストリングに表示されますが、サポートされていません。


コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show interfaces capabilities コマンドに異なるキーワードを指定することで、次のような結果になります。
  • show interface capabilities module number コマンドを使用して、スタックのシャーシ上のすべてのインターフェイスの機能を表示します。スタック内に該当するモジュール番号を持つ シャーシがない場合、出力はありません。

  • 指定されたインターフェイスの機能を表示するには、show interfaces interface-id capabilities を使用します。

  • スタック内のすべてのインターフェイスの機能を表示するには、show interfaces capabilities を使用します(モジュール番号またはインターフェイス ID の指定なし)。

次の例では、スタック メンバ 3 のインターフェイスに対する show interfaces コマンドの出力を示します。

デバイス# show interfaces gigabitethernet3/0/2
GigabitEthernet3/0/2 is down, line protocol is down (notconnect)
  Hardware is Gigabit Ethernet, address is 2037.064d.4381 (bia 2037.064d.4381)
  MTU 1500 bytes, BW 1000000 Kbit/sec, DLY 10 usec,
     reliability 255/255, txload 1/255, rxload 1/255
  Encapsulation ARPA, loopback not set
  Keepalive set (10 sec)
  Auto-duplex, Auto-speed, media type is 10/100/1000BaseTX
  input flow-control is off, output flow-control is unsupported
  ARP type: ARPA, ARP Timeout 04:00:00
  Last input never, output never, output hang never
  Last clearing of "show interface" counters never
  Input queue: 0/2000/0/0 (size/max/drops/flushes); Total output drops: 0
  Queueing strategy: fifo
  Output queue: 0/40 (size/max)
  5 minute input rate 0 bits/sec, 0 packets/sec
  5 minute output rate 0 bits/sec, 0 packets/sec
     0 packets input, 0 bytes, 0 no buffer
     Received 0 broadcasts (0 multicasts)
     0 runts, 0 giants, 0 throttles
     0 input errors, 0 CRC, 0 frame, 0 overrun, 0 ignored
     0 watchdog, 0 multicast, 0 pause input
     0 input packets with dribble condition detected
     0 packets output, 0 bytes, 0 underruns
     0 output errors, 0 collisions, 1 interface resets
     0 unknown protocol drops
     0 babbles, 0 late collision, 0 deferred
     0 lost carrier, 0 no carrier, 0 pause output
     0 output buffer failures, 0 output buffers swapped out

次の例では、description インターフェイス コンフィギュレーション コマンドを使用して、インターフェイスを Connects to Marketing として指定した場合の show interfaces interface description コマンドの出力を示します。

デバイス# show interfaces gigabitethernet1/0/2 description
Interface                      Status         Protocol Description
Gi1/0/2                        up             down     Connects to Marketing

次の例では、VTP ドメイン内でプルーニングがイネーブルの場合の show interfaces interface-id pruning コマンドの出力を示します。

デバイス# show interfaces gigabitethernet1/0/2 pruning
Port 				 Vlans pruned for lack of request by neighbor
Gi1/0/2   3,4

Port 			  Vlans traffic requested of neighbor
Gi1/0/2   1-3

次の例では、指定した VLAN インターフェイスの show interfaces stats コマンドの出力を示します。

デバイス# show interfaces vlan 1 stats
Switching path    Pkts In    Chars In    Pkts Out    Chars Out
     Processor    1165354   136205310      570800     91731594
   Route cache          0           0           0            0
         Total    1165354   136205310      570800     91731594

次の例では、プライベート VLAN が設定されている場合の特定のインターフェイスの show interfaces status コマンドの出力を示します。ポート 22 をプライベート VLAN ホスト ポートとして設定しています。ポート 22 は、プライマリ VLAN 20 とセカンダリ VLAN 25 に関連付けられます。

デバイス# show interfaces gigabitethernet1/0/22 status
Port 						Name 					Status 					Vlan 					Duplex 					Speed					 Type
Gi1/0/22 												connected 		20,25 				a-full 					a-100 					10/100BaseTX

次の例では、ポート 20 がプライベート VLAN 無差別ポートとして設定されています。この出力は、プライマリ VLAN 20 だけを表示します。

デバイス# show interfaces gigabitethernet1/0/20 status
Port 						Name 					Status 					Vlan 					Duplex 					Speed					 Type
Gi1/0/20 												connected 		20    				a-full 					a-100 					10/100BaseTX

次に、show interfaces status err-disabled コマンドの出力例を示します。errdisable ステートのインターフェイスのステータスを表示します。

デバイス# show interfaces status err-disabled
Port 		   Name       Status         Reason
Gi1/0/2              err-disabled   gbic-invalid
Gi2/0/3              err-disabled   dtp-flap

次の例では、show interfaces interface-id pruning コマンドの出力を示します。

デバイス# show interfaces gigabitethernet1/0/2 pruning
Port Vlans pruned for lack of request by neighbor

デバイス# show interfaces gigabitethernet1/0/1 trunk
Port        Mode             Encapsulation  Status        Native vlan
Gi1/0/1     on               802.1q         other         10

Port        Vlans allowed on trunk
Gi1/0/1     none

Port        Vlans allowed and active in management domain
Gi1/0/1     none

Port        Vlans in spanning tree forwarding state and not pruned
Gi1/0/1     none

show interfaces dot11Radio asr-info

WLAN 上の高度なスケジューリング要求クライアントの高度なスケジューリング要求機能およびアップリンク遅延の統計とともに、高度なスケジューリング要求の統計を表示するには、show interfaces dot11Radio asr-info コマンドを使用します。

show interfaces dot11Radio asr-info radio-interface-number { all | mac-address }

構文の説明

radio-interface-number

802.11 無線のインターフェイス番号。

all

WLAN 上のすべての高度なスケジューリング要求クライアントの高度なスケジューリング要求機能およびアップリンク遅延の統計とともに、高度なスケジューリング要求の統計を表示します。

mac-address

AP の MAC アドレス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Bengaluru 17.4.1

このコマンドが追加されました。

次に、WLAN 上のすべての高度なスケジューリング要求クライアントの高度なスケジューリング要求機能およびアップリンク遅延の統計とともに、高度なスケジューリング要求の統計を表示する例を示します。

Device# show interfaces dot11Radio 1 asr-info all

[*10/12/2020 18:45:21.0149] 
[*10/12/2020 18:45:21.0150]  Client-MAC:[26:52:CF:C8:D0:1C] AID:[3] ASR-Capability:[0x1]
[*10/12/2020 18:45:21.0150]  BE- LAT[0-20]:[267] LAT[20-40]:[57] LAT[40-100]:[32] LAT[>100]:[26]
[*10/12/2020 18:45:21.0150]  BK- LAT[0-20]:[0] LAT[20-40]:[0] LAT[40-100]:[0] LAT[>100]:[0]
[*10/12/2020 18:45:21.0150]  VI- LAT[0-20]:[0] LAT[20-40]:[0] LAT[40-100]:[0] LAT[>100]:[0]
[*10/12/2020 18:45:21.0150]  VO- LAT[0-20]:[2222] LAT[20-40]:[409] LAT[40-100]:[224] LAT[>100]:[163]
[*10/12/2020 18:45:21.0150]  
[*10/12/2020 18:45:21.0206] HTT_PEER_DETAILS_TLV:
[*10/12/2020 18:45:21.0206] peer_type = 0
[*10/12/2020 18:45:21.0206] sw_peer_id = 98
[*10/12/2020 18:45:21.0206] vdev_id = 25
[*10/12/2020 18:45:21.0206] pdev_id = 0
[*10/12/2020 18:45:21.0206] ast_idx = 1187
[*10/12/2020 18:45:21.0206] mac_addr = 26:52:cf:c8:d0:1c
[*10/12/2020 18:45:21.0206] peer_flags = 0x200006f9
[*10/12/2020 18:45:21.0206] qpeer_flags = 0x8
[*10/12/2020 18:45:21.0206] 
[*10/12/2020 18:45:21.0206] HTT_STATS_PEER_ASR_STATS_TLV
[*10/12/2020 18:45:21.0206] asr_bmap: 0x8
[*10/12/2020 18:45:21.0206] asr_muedca_update_cnt: 1
[*10/12/2020 18:45:21.0206] asr_muedca_reset_cnt: 1
[*10/12/2020 18:45:21.0206] asr_ul_mu_bsr_trigger: 2376
[*10/12/2020 18:45:21.0206] asr_min_trig_intv- BE:0         BK:0 VI:0 VO:19
[*10/12/2020 18:45:21.0206] asr_max_trig_intv- BE:0         BK:0 VI:0 VO:20
[*10/12/2020 18:45:21.0207] asr_min_alloc_rate- BE:0         BK:0 VI:0 VO:12
[*10/12/2020 18:45:21.0207] asr_ul_su_data_ppdu_cnt- BE:0         BK:0 VI:0 VO:2149
[*10/12/2020 18:45:21.0207] asr_ul_su_data_ppdu_bytes- BE:0         BK:0 VI:0 VO:757546
[*10/12/2020 18:45:21.0207] asr_ul_mu_trig_ppdu_cnt- BE:0         BK:0 VI:0 VO:5002
[*10/12/2020 18:45:21.0207] asr_ul_mu_trig_ppdu_bytes- BE:0         BK:0 VI:0 VO:2400960
[*10/12/2020 18:45:21.0207] asr_ul_mu_data_ppdu_cnt- BE:0         BK:0 VI:0 VO:2134
[*10/12/2020 18:45:21.0207] asr_ul_mu_data_ppdu_bytes- BE:0         BK:0 VI:0 VO:736578
[*10/12/2020 18:45:21.0207] asr_ul_mu_data_padding_bytes- BE:0         BK:0 VI:0 VO:2953488

show interfaces wired

有線インターフェイスの詳細を表示するには、show interfaces wired コマンドを使用します。

show interfaces wired wired-interface-number

構文の説明

wired-interface-number

有線インターフェイス番号。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1

このコマンドが導入されました。

次に、有線インターフェイスの詳細を表示する例を示します。

Device# show interfaces wired 0

wired0    Link encap:Ethernet  HWaddr C8:8B:5E:BA:D0 eMac Status: UP
          inet addr:20.200.51.14  Bcast:20.255.255.255  Mask:255.255.255.255
          UP BROADCAST RUNNING PROMISC MULTICAST  MTU:2400  Metric:1
          full Duplex, 1000 Mb/s

Wired0 Port Statistics:
ID         :               2             TYPE       :               0
RX PKTS    :           35109/431         TX PKTS    :            1307/11
RX OCTETS  :         2899435/34925       TX OCTETS  :          377424/1575
RX ERR     :             287/0           TX ERR     :               0/0

show ip

IP 情報を表示するには、show ip コマンドを使用します。

構文の説明

access-lists

IP アクセス リストを表示する

interface

IP インターフェイスのステータスおよび設定を表示する

brief

IP ステータスおよび設定の概要を表示する

route

IP ルーティング テーブルを表示する

tunnel

IP トンネル情報を表示する

eogre

EoGRE トンネル情報を表示する

domain

EoGRE トンネル ドメイン情報を表示する

forwarding-table

EoGRE トンネルのカプセル化およびカプセル化解除の情報を表示する

gateway

EoGRE トンネルのゲートウェイ情報を表示する

fabric

IP ファブリック トンネルの情報を表示する

summary

すべてのトンネルの情報を表示する

コマンド モード

User EXEC (>)

Privileged EXEC (#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

8.1.111.0

このコマンドが導入されました。

次に、IP アクセス リストについての情報を表示する例を示します。

cisco-wave2-ap# show ip access-lists

show ip igmp snooping igmpv2-tracking

グループおよび IP アドレス エントリを表示するには、特権 EXEC モードで show ip igmp snooping igmpv2-tracking コマンドを使用します。


(注)  


このコマンドでは、有線結合ではなく、ワイヤレス マルチキャスト IGMP 結合に関するグループおよび IP アドレス エントリのみ表示されます。また、このコマンドでは、ワイヤレス マルチキャストが有効になっている場合のみ出力が表示されます。

show ip igmp snooping igmpv2-tracking

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

show ip igmp snooping querier

device で設定されている IGMP クエリアの設定と操作情報を表示するには、ユーザ EXEC モードで show ip igmp snooping querier コマンドを使用します。

show ip igmp snooping querier [ vlan vlan-id] [ detail ]

構文の説明

vlan vlan-id

(任意)VLAN を指定します。範囲は 1 ~ 1001 と 1006 ~ 4094 です。

detail

(任意)IGMP クエリアの詳細情報を表示します。

コマンド モード

ユーザ EXEC

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

IGMP クエリ メッセージを送信する検出デバイス(クエリアとも呼ばれます)の IGMP バージョンと IP アドレスを表示するには、show ip igmp snooping querier コマンドを使用します。サブネットは複数のマルチキャストルータを保有できますが、IGMP クエリアは 1 つしか保有できません。IGMPv2 を実行しているサブネットでは、マルチキャスト ルータの 1 つがクエリアとして設定されます。クエリアには、レイヤ 3 device を指定できます。

show ip igmp snooping querier コマンド出力では、クエリアが検出された VLAN およびインターフェイスも表示されます。クエリアが device の場合、出力の Port フィールドには「Router」と表示されます。クエリアがルータの場合、出力の Port フィールドにはクエリアを学習したポート番号が表示されます。

show ip igmp snooping querier detail ユーザ EXEC コマンドは、show ip igmp snooping querier コマンドに似ています。ただし、show ip igmp snooping querier コマンドでは、device クエリアによって最後に検出されたデバイスの IP アドレスのみが表示されます。

show ip igmp snooping querier detail コマンドでは、device クエリアによって最後に検出されたデバイスの IP アドレスのほか、次の追加情報が表示されます。
  • VLAN で選択されている IGMP クエリア

  • VLAN で設定された device クエリア(存在する場合)に関連する設定情報と動作情報

式では大文字と小文字が区別されます。たとえば、「| exclude output 」と入力した場合、output を含む行は表示されませんが、Output を含む行は表示されます。

次に、show ip igmp snooping querier コマンドの出力例を示します。

デバイス> show ip igmp snooping querier
Vlan      IP Address     IGMP Version        Port
---------------------------------------------------
1         172.20.50.11   v3                  Gi1/0/1
2         172.20.40.20   v2                  Router

次に、show ip igmp snooping querier detail コマンドの出力例を示します。

デバイス> show ip igmp snooping querier detail

Vlan      IP Address     IGMP Version   Port
-------------------------------------------------------------
1         10.0.0.10      v2             Fa8/0/1 
Global IGMP device querier status

--------------------------------------------------------
admin state                    : Enabled
admin version                  : 2
source IP address              : 0.0.0.0        
query-interval (sec)           : 60
max-response-time (sec)        : 10
querier-timeout (sec)          : 120
tcn query count                : 2
tcn query interval (sec)       : 10
Vlan 1:   IGMP device querier status
--------------------------------------------------------
elected querier is 10.0.0.10         on port Fa8/0/1
--------------------------------------------------------
admin state                    : Enabled
admin version                  : 2
source IP address              : 10.1.1.65      
query-interval (sec)           : 60
max-response-time (sec)        : 10
querier-timeout (sec)          : 120
tcn query count                : 2
tcn query interval (sec)       : 10
operational state              : Non-Querier
operational version            : 2
tcn query pending count        : 0

show ip igmp snooping wireless mcast-spi-count

device に送信されるマルチキャスト グループ ID(MGID)ごとのマルチキャスト ステートフル パケット インスペクション(SPI)の数の統計を表示するには、特権 EXEC モードで show ip igmp snooping wireless mcast-spi-count コマンドを使用します。

show ip igmp snooping wireless mcast-spi-count

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、show ip igmp snooping wireless mcast-spi-count コマンドの出力例を示します。

デバイス# show ip igmp snooping wireless mcast-spi-count

Stats for Mcast Client Add/Delete SPI Messages Sent to WCM

MGID    ADD MSGs        Del MSGs
---------------------------------
4160    1323            667

show ip igmp snooping wireless mgid

マルチキャスト グループ ID(MGID)マッピングを表示するには、特権 EXEC モードで show ip igmp snooping wireless mgid コマンドを使用します。

show ip igmp snooping wireless mgid

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、show ip igmp snooping wireless mgid コマンドの出力例を示します。

デバイス# show ip igmp snooping wireless mgid

Total number of L2-MGIDs    = 0

Total number of MCAST MGIDs = 0

 Wireless multicast is Enabled in the system
 Vlan     bcast   nonip-mcast   mcast    mgid    Stdby Flags
 1     Disabled   Disabled   Enabled    Disabled  0:0:1:0
 25    Disabled   Disabled   Enabled    Disabled  0:0:1:0
 34    Disabled   Disabled   Enabled    Disabled  0:0:1:0
 200   Disabled   Disabled   Enabled    Disabled  0:0:1:0
 1002  Enabled    Enabled    Enabled    Disabled  0:0:1:0
 1003  Enabled    Enabled    Enabled    Disabled  0:0:1:0
 1004  Enabled    Enabled    Enabled    Disabled  0:0:1:0
 1005  Enabled    Enabled    Enabled    Disabled  0:0:1:0

Index  MGID                  (S, G, V)
--------------------------------------------------------

show ip nbar protocol-discovery wlan

WLAN の NBAR プロトコル検出統計情報を表示するには、show ip nbar protocol-discovery wlan コマンドを使用します。

show ip nbar protocol-discovery wlan wlan-name

構文の説明

wlan-name

WLAN の名前。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、mywlan という名前の WLAN の NBAR プロトコル検出統計情報を表示する例を示します。

Device# show ip nbar protocol-discovery wlan mywlan

show ipv6 access-list

現在のすべての IPv6 アクセス リストの内容を表示するには、ユーザ EXEC モードまたは特権 EXEC モードで show ipv6 access-list コマンドを使用します。

show ipv6 access-list [access-list-name]

構文の説明

access-list-name

(任意)アクセス リストの名前

コマンド デフォルト

すべての IPv6 アクセス リストが表示されます。

コマンド モード

ユーザ EXEC

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show ipv6 access-list コマンドは、IPv6 専用である点を除き、show ip access-list コマンドと同様の出力を提供します。

次の show ipv6 access-list コマンドの出力には、inbound、tcptraffic、および outbound という IPv6 アクセス リストが表示されます。


Device# show ipv6 access-list
IPv6 access list inbound
    permit tcp any any eq bgp reflect tcptraffic (8 matches) sequence 10
    permit tcp any any eq telnet reflect tcptraffic (15 matches) sequence 20
    permit udp any any reflect udptraffic sequence 30
IPv6 access list tcptraffic (reflexive) (per-user)
    permit tcp host 2001:0DB8:1::1 eq bgp host 2001:0DB8:1::2 eq 11000 timeout 300 (time         left 243) sequence 1
    permit tcp host 2001:0DB8:1::1 eq telnet host 2001:0DB8:1::2 eq 11001 timeout 300         (time left 296) sequence 2
IPv6 access list outbound
    evaluate udptraffic
    evaluate tcptraffic

次に、IPSec で使用する IPv6 アクセス リスト情報を表示する例を示します。


Device#  show ipv6 access-list
IPv6 access list Tunnel0-head-0-ACL (crypto)
     permit ipv6 any any (34 matches) sequence 1
IPv6 access list Ethernet2/0-ipsecv6-ACL (crypto)
     permit 89 FE80::/10 any (85 matches) sequence 1

次の表で、この出力に表示される重要なフィールドを説明します。

表 4. show ipv6 access-list フィールドの説明

フィールド

説明

ipv6 access list inbound

IPv6 アクセス リスト名(例:inbound)。

permit

指定されたプロトコル タイプと一致するパケットを許可します。

tcp

伝送制御プロトコル。パケットが一致しなければならない高いレベル(レイヤ 4)のプロトコル タイプ。

any

::/0 と同じです。

eq

TCP または UDP パケットの送信元または宛先ポートを比較する equal オペランド。

bgp

ボーダー ゲートウェイ プロトコル。パケットが一致しなければならない低いレベル(レイヤ 3)のプロトコル タイプ。

reflect

再帰 IPv6 アクセス リストを示します。

tcptraffic (8 matches)

再帰 IPv6 アクセス リストの名前と、そのアクセス リストの一致数。clear ipv6 access-list 特権 EXEC コマンドは IPv6 アクセス リストの一致カウンタをリセットします。

sequence 10

着信パケットが比較されるアクセス リストの行のシーケンス。アクセス リストの行は、最初のプライオリティ(最低の数、たとえば 10)から最後のプライオリティ(最高の数、たとえば 80)の順に並んでいます。

host 2001:0DB8:1::1

パケットの送信元アドレスが一致していなければならない送信元 IPv6 ホスト アドレス。

host 2001:0DB8:1::2

パケットの宛先アドレスが一致していなければならない宛先 IPv6 ホストアドレス。

11000

発信接続用の一時送信元ポート番号。

timeout 300

tcptraffic という一時 IPv6 再帰アクセス リストが指定したセッションでタイム アウトするまでのアイドル時間の総間隔(秒単位)。

(time left 243)

tcptraffic という一時 IPv6 再帰アクセス リストが指定したセッションで削除されるまでの残りのアイドル時間(秒単位)。指定したセッションに一致する追加の受信トラフィックがこの値を 300 秒にリセットします。

evaluate udptraffic

udptraffic という IPv6 再帰アクセス リストが outbound という IPv6 アクセス リスト内に入れ子になっていることを示します。

show ipv6 hop-by-hop status

IPv6 ホップバイホップヘッダー処理に関する情報を表示するには、show ipv6 hop-by-hop status コマンドを使用します。

show ipv6 hop-by-hop status

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、IPv6 ホップバイホップヘッダー処理に関する情報を表示する例を示します。

Device# show ipv6 hop-by-hop status

show ipv6 mld snooping

スイッチまたは VLAN の IP Version 6(IPv6)マルチキャスト リスナー検出(MLD)スヌーピング設定を表示するには、show ipv6 mld snooping コマンドを EXEC モードで使用します。

show ipv6 mld snooping [vlan vlan-id]

構文の説明

vlan vlan-id

(任意)VLAN を指定します。指定できる範囲は 1 ~ 1001 および 1006 ~ 4094 です。

コマンド モード

ユーザ EXEC

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

スイッチまたは特定の VLAN の MLD スヌーピングの設定を表示するのにこのコマンドを使用します。

1002 ~ 1005 の VLAN 番号は、トークンリング VLAN および FDDI VLAN のために予約されているため、MLD スヌーピングには使用できません。

デュアル IPv4/IPv6 テンプレートを設定するには、sdm prefer dual-ipv4-and-ipv6 グローバル コンフィギュレーション コマンドを入力し、スイッチをリロードします。

次に、show ipv6 mld snooping vlan コマンドの出力例を示します。ここでは、特定の VLAN のスヌーピング特性を表示します。


Device# show ipv6 mld snooping vlan 100
Global MLD Snooping configuration:
-------------------------------------------
MLD snooping : Enabled
MLDv2 snooping (minimal) : Enabled
Listener message suppression : Enabled
TCN solicit query : Disabled
TCN flood query count : 2
Robustness variable : 3
Last listener query count : 2
Last listener query interval : 1000
Vlan 100:
--------
MLD snooping : Disabled
MLDv1 immediate leave : Disabled
Explicit host tracking : Enabled
Multicast router learning mode : pim-dvmrp
Robustness variable : 3
Last listener query count : 2
Last listener query interval : 1000 

次に、show ipv6 mld snooping コマンドの出力例を示します。ここでは、スイッチ上の VLAN すべてのスヌーピング特性を表示します。


Device# show ipv6 mld snooping 
Global MLD Snooping configuration:
-------------------------------------------
MLD snooping : Enabled
MLDv2 snooping (minimal) : Enabled
Listener message suppression : Enabled
TCN solicit query : Disabled
TCN flood query count : 2
Robustness variable : 3
Last listener query count : 2
Last listener query interval : 1000
 
Vlan 1:
--------
MLD snooping : Disabled
MLDv1 immediate leave : Disabled
Explicit host tracking : Enabled
Multicast router learning mode : pim-dvmrp
Robustness variable : 1
Last listener query count : 2
Last listener query interval : 1000
 
<output truncated>
 
Vlan 951:
--------
MLD snooping : Disabled
MLDv1 immediate leave : Disabled
Explicit host tracking : Enabled
Multicast router learning mode : pim-dvmrp
Robustness variable : 3
Last listener query count : 2
Last listener query interval : 1000 

show ipv6 mld snooping querier vlan

VLAN 内の IPv6 MLD クエリア情報を表示するには、show ipv6 mld snooping querier vlan コマンドを使用します。

show ipv6 mld snooping querier vlan vlan-id

構文の説明

vlan-id

VLAN ID。有効な範囲は 1 ~ 1001 または 1006 ~ 4094 です。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ID が 3 である VLAN の IPv6 MLD クエリア情報を表示する例を示します。

Device# show ipv6 mld snooping querier vlan 3

show ipv6 mld snooping wireless mgid

IPv6 MLD ワイヤレス関連スヌーピング イベントのマルチキャスト グループ識別子(MGID)マッピング情報を表示するには、show ipv6 mld snooping wireless mgid コマンドを使用します。

show ipv6 mld snooping wireless mgid

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、IPv6 MLD ワイヤレス関連スヌーピング イベントのマルチキャスト グループ識別子(MGID)マッピング情報を表示する例を示します。

Device# show ipv6 mld snooping wireless mgid

show ipv6 nd ra specific-route

IPv6 ネイバー探索ルータ アドバタイズメント メッセージに関する情報を表示するには、show ipv6 nd ra specific-route コマンドを使用します。

show ipv6 nd ra specific-route interface

構文の説明

interface

インターフェイス情報

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

インターフェイスを指定しない場合は、すべてのインターフェイスで設定されているルートが表示されます。

次に、IPv6 ネイバー探索ルータ アドバタイズメント メッセージに関する情報を表示する例を示します。

Device# show ipv6 nd ra specific-route

show ldap attributes

デフォルトの LDAP 属性マッピングに関する情報を表示するには、show ldap attributes コマンドを使用します。

show ldap attributes

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、デフォルトの LDAP 属性マッピングに関する情報を表示する例を示します。

デバイス# show ldap attributes
LDAP Attribute                     Format     AAA Attribute
==============                     ======     =============
airespaceBwDataBurstContract       Ulong      bsn-data-bandwidth-burst-contr
userPassword                       String     password
airespaceBwRealBurstContract       Ulong      bsn-realtime-bandwidth-burst-c
employeeType                       String     employee-type
airespaceServiceType               Ulong      service-type
airespaceACLName                   String     bsn-acl-name
priv-lvl                           Ulong      priv-lvl
memberOf                           String DN  supplicant-group
cn                                 String     username
airespaceDSCP                      Ulong      bsn-dscp
policyTag                          String     tag-name
airespaceQOSLevel                  Ulong      bsn-qos-level
airespace8021PType                 Ulong      bsn-8021p-type
airespaceBwRealAveContract         Ulong      bsn-realtime-bandwidth-average
airespaceVlanInterfaceName         String     bsn-vlan-interface-name
airespaceVapId                     Ulong      bsn-wlan-id
airespaceBwDataAveContract         Ulong      bsn-data-bandwidth-average-con
sAMAccountName                     String     sam-account-name
meetingContactInfo                 String     contact-info
telephoneNumber                    String     telephone-number
Map: att_map_1
department                         String DN  element-req-qos

show ldap server

LDAP サーバー情報を表示するには、show ldap server コマンドを使用します。

show ldap server { server-name | all }

構文の説明

server-name

サーバ名を指定します。

all

すべてのサーバーの情報。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、LDAP サーバーの情報を表示する例を示します。

Device# show ldap server all

show license air entities

Cisco Catalyst ワイヤレスコントローラに接続されているアクティブな AP、新しい AP、および削除された AP に関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで show license air entities コマンドを入力します。

show license air entities { added | bulk | deleted | no-change | summary }

構文の説明

added

新しくレポートされた AP のリストを表示します。新しく追加された AP は、製品インスタンスにより生成された最後の RUM レポートにリストされていなかった AP です。

bulk

製品インスタンスの現在アクティブなすべての AP のリストを表示します

deleted

削除された AP のリストを表示します。削除 AP は、製品インスタンスにより生成された最後の RUM レポートでアクティブな AP としてリストされていた、現在は切断されている AP です。

no-change

最後のレポート以降、ステータスに変化がない AP のリストを表示します。

summary

RUM レポート生成の詳細と、アクティブな AP、新しい AP、および削除された AP に関する情報を表示し、いつまでに製品インスタンスに確認応答(ACK)をインストールする必要があるかを示します。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

コマンド出力が更新され、ポリシーを使用したスマートライセンスに関する情報が表示されるようになりました。

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

show license air entities summary コマンドの出力が拡張され、Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラでのみ、新しいフィールドの License Ack expected within が表示されるようになりました

使用上のガイドライン

スマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1 以前のリリースの場合、コマンド出力にはスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

ポリシーを使用したスマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2 以降のリリースの場合、コマンド出力にはポリシーを使用したスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

show license air entities summary コマンドについてディスプレイに表示されるフィールドについては、表 1を参照してください。

出力例については、次を参照してください

表 5. show license air entities summary のフィールドの説明

フィールド

説明

Last license report time

最後の RUM レポートが生成された時間(ローカルタイムゾーン)。

Upcoming license report time

次の RUM レポートが生成される時間(ローカルタイムゾーン)。

No. of APs active at last report

最後に生成された RUM レポートでアクティブな AP としてリストされていた AP の総数。

No. of APs newly added with last report

最後に生成された RUM レポート内の新しい AP の数。

たとえば、ここに表示される数値が 2 の場合は、前々回の RUM レポートにこれらの 2 つの AP がリストされていなかったため、製品インスタンスにより生成された最後の RUM レポートにこれらの AP が新しく追加されたことを意味します。

No. of APs deleted with last report

最後に生成された RUM レポートの時点で削除された AP の合計数。

たとえば、ここに表示される数値が 2 の場合は、前々回の RUM レポートに含まれていた 2 つの AP が、最後に生成された RUM レポートで削除されたことを意味します。

License Ack expected within

(注)  

 

このフィールドは、Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1 以降のリリースを実行している Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラでのみ表示されます。

このフィールドが表示されている場合は、RUM レポートを完了し、製品インスタンスで ACK が少なくとも 1 回利用できるようにする必要があることを意味します。

Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラでの show license air entities summary

次に、Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラで ACK がいつ必要になるかを特定する例を示します

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1 以降、Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラを使用している場合は、RUM レポートを完了し、製品インスタンスで ACK が少なくとも 1 回利用できるようにする必要があります。これは、正しい最新の使用状況情報が CSSM に反映されるようにするためです。

17.7.1 より前は、レポートと ACK のインストールは、Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラでは必須ではありませんでした

次に、Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラの出力例を示します。この例では、179 日以内に ACK を製品インスタンスで使用可能にする必要があります。この期限に間に合わない場合、現在アクティブな AP は切断されませんが、ACK の期限が過ぎた後は新しい AP の参加は許可されません。また、最初の ACK がインストールされるまでシステムメッセージが毎日表示されます。
Device# show license air entities summary 
Upcoming license report time....................: 21:05:16.092 UTC Mon Oct 25 2021
No. of APs active at last report................: 57
No. of APs newly added with last report.........: 57
No. of APs deleted with last report.............: 0
License Ack expected within.....................: 179 days

この要件の詳細については、設定ガイドを参照してください。『Cisco Catalyst 9800 Series Wireless Controller Software Configuration Guide』のバージョン Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1 以降で、「System Configuration」 →「Smart Licensing Using Policy」→「RUM Reporting and Acknowledgment Requirement for Cisco Catalyst 9800-CL Wireless Controller」を参照してください。

Cisco Catalyst 9800-L ワイヤレスコントローラでの show license air entities summary

次に、Cisco Catalyst 9800-L ワイヤレスコントローラの出力例を示します。このデバイスの出力には [License Ack expected within] フィールドが表示されないことに注意してください。すべての Cisco Catalyst ワイヤレスコントローラ(Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラを除く)のレポート要件は、ポリシーを使用したスマートライセンス環境の標準ガイドラインに従っていて、ポリシー(show license status )またはシステムメッセージで示された場合にレポートが必要です。
Device# show license air entities summary 
Upcoming license report time....................: 15:13:27.403 IST Tue Oct 26 2021
No. of APs active at last report................: 1
No. of APs newly added with last report.........: 1
No. of APs deleted with last report.............: 0

show license all

すべてのライセンス情報を表示するには、特権 EXEC モードで show license all コマンドを入力します。このコマンドは、ステータス、承認、UDI、および使用状況の情報をすべて組み合わせて表示します。

show license all

構文の説明

このコマンドには、引数またはキーワードはありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

コマンド出力が更新され、ポリシーを使用したスマートライセンスに関する情報が表示されるようになりました。

コマンド出力にスマートアカウントとバーチャルアカウントの情報が表示されなくなりました。

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

コマンドの出力が強化され、次の情報が表示されるようになりました。

  • RUM レポートの統計情報([Usage Report Summary] セクション)。

  • [Account Information] セクションにあるスマートアカウントとバーチャルアカウントの情報。

使用上のガイドライン

スマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1 以前のリリースの場合、コマンド出力にはスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

[Smart Licensing Using Policy]:デバイス上のソフトウェアバージョン(製品インスタンスとも呼ばれる)が Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2 以降のリリースの場合、コマンド出力には Smart Licensing Using Policy に関連するフィールドが表示されます。

このコマンドは、他の show license コマンドの出力を連結して、さまざまな種類のライセンス情報をまとめて表示できるようにします。フィールドの説明については、以下に示すリンクから対応するコマンドを参照してください。

show license all コマンドの [Smart Licensing Status] セクションと [Account Information] セクションは、show license status コマンドの出力に対応しています。

show license all コマンドの [License Usage] セクションは、show license usage コマンドの出力に対応しています。

show license all コマンドの [Product Information] セクションは、show license udi コマンドの出力に対応しています。

show license all コマンドの [Agent Version] セクションには、スマートエージェントのバージョンが表示され、このコマンドでのみ使用できます。

show license all コマンドの [License Authorizations] セクションは、show license authorization コマンドの出力に対応しています

show license all コマンドの [Usage Report Summary] セクションは、show license tech コマンドの出力に対応しています。

出力例については、次を参照してください。

例:show license all(Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラ、17.7.1)

例:show license all(Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラ)

次に、ソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE cupertino 17.7.1 である製品インスタンスの show license all コマンドの出力例を示します。このリリースでは、[Usage Report Summary] と [Usage Report Summary] の 2 つの新しいセクションが追加されています。
Device# show license all

Smart Licensing Status
======================

Smart Licensing is ENABLED

Export Authorization Key:
  Features Authorized:
    <none>

Utility:
  Status: DISABLED

Smart Licensing Using Policy:
  Status: ENABLED

Account Information:
  Smart Account: Eg-SA
  Virtual Account: Eg-VA

Data Privacy:
  Sending Hostname: yes
    Callhome hostname privacy: DISABLED
    Smart Licensing hostname privacy: DISABLED
  Version privacy: DISABLED
          
Transport:
  Type: Smart
  URL: https://smartreceiver.cisco.com/licservice/license
  Proxy:  
    Not Configured
  VRF:    
    Not Configured
          
Miscellaneous:
  Custom Id: <empty>
          
Policy:   
  Policy in use: Merged from multiple sources.
  Reporting ACK required: yes (CISCO default)
  Unenforced/Non-Export Perpetual Attributes:
    First report requirement (days): 365 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 90 (CISCO default)
  Unenforced/Non-Export Subscription Attributes:
    First report requirement (days): 90 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 90 (CISCO default)
    Report on change (days): 90 (CISCO default)
  Enforced (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 0 (CISCO default)
  Export (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 0 (CISCO default)
          
Usage Reporting:
  Last ACK received: <none>
  Next ACK deadline: <none>
  Reporting push interval: 0 (no reporting)
  Next ACK push check: <none>
  Next report push: <none>
  Last report push: <none>
  Last report file write: <none>
          
Trust Code Installed: <none>
          
License Usage
=============
          
No licenses in use
          
Product Information
===================
UDI: PID:C9800-CL-K9,SN:9KGIXIDOXFE
          
HA UDI List:
    Active:PID:C9800-CL-K9,SN:9KGIXIDOXFE
    Standby:PID:C9800-CL-K9,SN:9UBKZU955E4
          
Agent Version
=============
Smart Agent for Licensing: 5.3.14_rel/47
          
License Authorizations
======================
Overall status:
  Active: PID:C9800-CL-K9,SN:9KGIXIDOXFE
      Status: NOT INSTALLED
  Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9UBKZU955E4
      Status: NOT INSTALLED
          
Purchased Licenses:
  No Purchase Information Available
          
Usage Report Summary:
=====================
Total: 0,  Purged: 0
Total Acknowledged Received: 0,  Waiting for Ack: 0
Available to Report: 0  Collecting Data: 0

次に、Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラの show license all コマンドの出力例を示します。同様の出力が、サポートされているすべての Cisco Catalyst ワイヤレスコントローラで表示されます。
Device# show license all

Smart Licensing Status
======================

Smart Licensing is ENABLED
License Reservation is ENABLED

Export Authorization Key:
  Features Authorized:
    <none>

Utility:
  Status: DISABLED

Smart Licensing Using Policy:
  Status: ENABLED

Data Privacy:
  Sending Hostname: yes
    Callhome hostname privacy: DISABLED
    Smart Licensing hostname privacy: DISABLED
  Version privacy: DISABLED

Transport:
  Type: Transport Off

Miscellaneous:
  Custom Id: <empty>

Policy:
  Policy in use: Merged from multiple sources.
  Reporting ACK required: yes (CISCO default)
  Unenforced/Non-Export Perpetual Attributes:
    First report requirement (days): 365 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 90 (CISCO default)
  Unenforced/Non-Export Subscription Attributes:
    First report requirement (days): 90 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 90 (CISCO default)
    Report on change (days): 90 (CISCO default)
  Enforced (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 0 (CISCO default)
  Export (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 0 (CISCO default)

Usage Reporting:
  Last ACK received: <none>
  Next ACK deadline: <none>
  Reporting push interval: 0 (no reporting)
  Next ACK push check: Nov 01 20:31:46 2020 IST
  Next report push: <none>
  Last report push: <none>
  Last report file write: <none>

Trust Code Installed: <none>

License Usage
=============

air-network-advantage (DNA_NWStack):
  Description: air-network-advantage
  Count: 1
  Version: 1.0
  Status: IN USE
  Export status: NOT RESTRICTED
  Feature Name: air-network-advantage
  Feature Description: air-network-advantage
  Enforcement type: NOT ENFORCED
  License type: Perpetual
  Reservation: 
    Reservation status: SPECIFIC INSTALLED
    Total reserved count: 20

air-dna-advantage (AIR-DNA-A):
  Description: air-dna-advantage
  Count: 1
  Version: 1.0
  Status: IN USE
  Export status: NOT RESTRICTED
  Feature Name: air-dna-advantage
  Feature Description: air-dna-advantage
  Enforcement type: NOT ENFORCED
  License type: Perpetual
  Reservation: 
    Reservation status: SPECIFIC INSTALLED
    Total reserved count: 20

Product Information
===================
UDI: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS

HA UDI List:
    Active:PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
    Standby:PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN

Agent Version
=============
Smart Agent for Licensing: 5.0.6_rel/47

License Authorizations
======================
Overall status:
  Active: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
      Status: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:16:01 2020 IST
      Last Confirmation code: 102fc949
  Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN
      Status: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
      Last Confirmation code: ad4382fe

Specified license reservations:
  Aironet DNA Advantage Term Licenses (AIR-DNA-A):
    Description: DNA Advantage for Wireless
    Total reserved count: 20
    Enforcement type: NOT ENFORCED
    Term information:
      Active: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 5
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-JUN-18 UTC
          End Date: 2020-DEC-15 UTC
          Term Count: 5
      Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 10
  AP Perpetual Networkstack Advantage (DNA_NWStack):
    Description: AP Perpetual Network Stack entitled with DNA-A
    Total reserved count: 20
    Enforcement type: NOT ENFORCED
    Term information:
      Active: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 5
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-JUN-18 UTC
          End Date: 2020-DEC-15 UTC
          Term Count: 5
      Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 10

Purchased Licenses:
  No Purchase Information Available

show license authorization

ライセンス(輸出規制および適用)の承認関連情報を表示するには、特権 EXEC モードで show license authorization コマンドを入力します。

show license authorization

構文の説明

このコマンドには、引数またはキーワードはありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

輸出規制ライセンスまたは適用ライセンスのみ、使用前に承認が必要です。

Cisco Catalyst ワイヤレスコントローラには、輸出制御ライセンスまたは適用ライセンスはありませんが、このコマンドを使用して、移行された SLR 承認コードを表示できます。

ディスプレイに表示されるフィールドについては、表 1 を参照してください。

出力例については、show license authorization の移行された承認コードの表示 を参照してください。

表 6. show license authorization のフィールドの説明

フィールド

説明

Overall Status

設定内にあるすべての製品インスタンスの UDI 情報のヘッダー、インストールされている承認のタイプ、および設定エラー(存在する場合)。

高可用性設定では、設定内にあるすべての UDI がリストされます。

Active:

ステータス:

アクティブ製品インスタンス UDI と、それに続いてこの UDI の承認コードインストールのステータス。

承認コードがインストールされていることを示すステータスであり、確認コードがある場合は、これも表示されます。

Standby:

ステータス:

スタンバイ製品インスタンス UDI と、それに続いてこの UDI の承認コードインストールのステータス。

承認コードがインストールされていることを示すステータスであり、確認コードがある場合は、これも表示されます。

Member:

ステータス:

メンバー製品インスタンス UDI と、それに続いてこの UDI の承認コードインストールのステータス。

承認コードがインストールされていることを示すステータスであり、確認コードがある場合は、これも表示されます。

ERROR:

高可用性設定の設定エラーまたは不一致(存在する場合)。

承認

詳細なライセンス承認情報のヘッダー。すべてのライセンス、その適用タイプ、および有効期間が表示されます。承認またはモードがアクティブにインストールされているものと一致しない場合、製品インスタンスごとにエラーが表示されます。

このセクションは、製品インスタンスが承認コードを必要とするライセンスを使用している場合にのみ表示されます。

():

ライセンス名およびライセンス名の短縮形。

Description

ライセンスの説明。

Total available count:

使用可能なライセンスの合計数。

これには、高可用性設定のすべての製品インスタンスに関して、期限切れのサブスクリプション ライセンスを含む、すべての期間のライセンス(永久ライセンスおよびサブスクリプション)が含まれます。

Enforcement type

ライセンスの適用タイプ。これは、次のいずれかです。

  • 適用

  • 非適用

  • 輸出規制

Term information:

ライセンス期間情報を提供するヘッダー。このヘッダーには、次のフィールドが含まれることがあります。

  • Active:アクティブ製品インスタンス UDI と、それに続いてこの UDI の承認コードインストールのステータス。

  • Authorization type:インストールされている承認コードのタイプとインストール日。タイプは、SLAC、UNIVERSAL、SPECIFIED、PAK、RTU です。

  • Start Date:ライセンスが特定の期間または時間の場合に、有効期間の開始日を表示します。

  • Start Date:ライセンスが特定の期間または時間の場合に、有効期間の終了日を表示します。

  • Term Count:ライセンス数。

  • Subscription ID:ライセンスが特定の期間または時間の場合に、ID を表示します。

  • License type:ライセンス継続期間。これは、SUBSCRIPTION または PERPETUAL です。

  • Standby:スタンバイ製品インスタンス UDI と、それに続いてこの UDI の承認コードインストールのステータス。

  • Member:メンバー製品インスタンス UDI と、それに続いてこの UDI の承認コードインストールのステータス。

ライセンスの有効期間の詳細については、次を参照してください: <link tbd>.

Purchased Licenses

ライセンス購入情報のヘッダー。

Active:

アクティブ製品インスタンスとその UDI。

Count:

ライセンス数。

Description:

ライセンスの説明。

License type:

ライセンス継続期間。これは、SUBSCRIPTION または PERPETUAL です。

Standby:

スタンバイ製品インスタンスの UDI。

Member:

メンバー製品インスタンスの UDI。

次に、Cisco Catalyst 9800-CL ワイヤレスコントローラの show license authorization コマンドの出力例を示します。Last Confirmation code: が、移行後に使用できる SLR 承認コードを示しています。同様の出力が、サポートされているすべての Cisco Catalyst ワイヤレスコントローラで表示されます。

Device# show license authorization
Overall status:
  Active: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
      Status: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:16:01 2020 IST
      Last Confirmation code: 102fc949
  Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN
      Status: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
      Last Confirmation code: ad4382fe

Specified license reservations:
  Aironet DNA Advantage Term Licenses (AIR-DNA-A):
    Description: DNA Advantage for Wireless
    Total reserved count: 20
    Enforcement type: NOT ENFORCED
    Term information:
      Active: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 5
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-JUN-18 UTC
          End Date: 2020-DEC-15 UTC
          Term Count: 5
      Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 10
  AP Perpetual Networkstack Advantage (DNA_NWStack):
    Description: AP Perpetual Network Stack entitled with DNA-A
    Total reserved count: 20
    Enforcement type: NOT ENFORCED
    Term information:
      Active: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 5
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-JUN-18 UTC
          End Date: 2020-DEC-15 UTC
          Term Count: 5
      Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN
        Authorization type: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 10

Purchased Licenses:
  No Purchase Information Available

show license data translation

ライセンスデータ転換情報を表示するには、特権 EXEC モードで show license data コマンドを入力します。

show license data conversion

構文の説明

このコマンドには、引数またはキーワードはありません。

コマンド モード

特権 EXEC(Device#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

このコマンドは、ポリシーを使用したスマートライセンスの導入で、引き続き使用することができます。

使用上のガイドライン

このコマンドは CLI に表示されますが、Cisco Catalyst ワイヤレスコントローラには適用されません。

show license eventlog

ポリシーを使用したスマートライセンスに関連するイベントログを表示するには、特権 EXEC モードで show license eventlog コマンドを入力します。

show license eventlog [ days ]

構文の説明

days

イベントログを表示する日数を入力します。0 ~ 2147483647 の範囲の値を指定できます。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

ポリシーを使用したスマートライセンスの導入により、次のイベントが追加されました。

  • ポリシーのインストールと削除

  • 承認コードの要求、インストール、および削除。

  • 信頼コードのインストールと削除。

  • ライセンス使用状況に関する承認ソース情報の追加。

使用上のガイドライン

ポリシーを使用したスマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョン(製品インスタンスとも呼ばれる)が Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a 以降のリリースの場合、コマンド出力にはポリシーを使用したスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

スマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1 以前のリリースの場合、コマンド出力にはスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

show license history message

製品インスタンスと CSSM または CSLU(該当する場合)の間の通信履歴を表示するには、特権 EXEC モードで show license history message コマンドを入力します。このコマンドの出力は、テクニカルサポートチームがトラブルシューティングに使用します。

show license history message

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

解決できないエラーメッセージが表示された場合は、コンソールまたはシステムログに表示されるメッセージともに、シスコのテクニカルサポート担当者に show license tech support show license history message 、および show platform software sl-infra 特権 EXEC コマンドの出力例を提供してください。

show license reservation

ライセンス予約情報を表示するには、特権 EXEC モードで show license reservation コマンドを入力します。

show license reservation

構文の説明

このコマンドには、引数またはキーワードはありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

このコマンドは、ポリシーを使用したスマートライセンスの導入で、引き続き使用することができます。

使用上のガイドライン

コマンドは CLI で引き続き使用可能であり、対応する出力が表示されますが、ポリシーを使用したスマートライセンシングの導入により、予約の概念は適用されなくなりました。代わりに、特権 EXEC モードで show license all コマンドを使用して、移行された SLR ライセンスを表示します(SLR 承認コードはポリシーを使用してスマートライセンスに移行されます)。

show license rum

製品インスタンスのリソース使用率測定レポート(RUM レポート)に関する情報を表示したり、レポート ID、レポートの現在の処理状態、エラー情報(ある場合)、および表示された詳細または概要情報を保存するには、特権 EXEC モードで show license rum コマンドを入力します。

show license rum { feature { license_name | all } | id { rum_id | all } } [ detail ] [ save path ]

構文の説明

feature { license_name | all }

ライセンス名に基づいて RUM レポート情報を表示します。

特定のライセンス名を指定してそのライセンスのすべての RUM レポートを表示するか、all キーワードを使用して製品インスタンスで使用可能なすべての RUM レポートを表示します。

id { rum_id | all }

RUM レポートID に基づいて RUM レポート情報を表示します。

単一のレポートの情報を表示するレポート ID を指定するか、製品インスタンスで使用可能なすべての RUM レポートを表示するには、all キーワードを使用します。

detail

詳細な RUM レポート情報を表示します。

これを使用して、ライセンス名ごとの詳細情報と RUM レポート ID ごとの詳細情報を表示できます。

save path

表示される情報を保存します。これは簡易バージョンまたは詳細バージョンで、入力した先行キーワードによって異なります。

200 の RUM レポートに関する情報を表示できます。製品インスタンスに 200 を超える RUM レポートがある場合は、テキスト(.txt)ファイルに保存することで、すべての RUM レポートに関する情報を表示できます。

(注)  

 

このオプションでは、RUM レポートに関する情報が保存され、レポート用ではありません。使用状況情報を含む XML ファイルである RUM レポートは保存されません。

コマンド モード

特権 EXEC(Device#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

RUM レポートは、ポリシーで指定されたレポート要件を満たすために、製品インスタンスが生成するライセンス使用状況レポートです。確認応答(ACK)は CSSM からの応答であり、RUM レポートのステータスに関する情報を提供します。レポートの ACK が製品インスタンスで使用可能になると、対応する RUM レポートが不要になり、削除できることが示されます。show license rum コマンドを使用すると、次のことができます。

  • ID またはライセンス名でフィルタリングされた、製品インスタンスで使用可能な RUM レポートに関する情報を表示します。

  • 概要を表示するか、情報の詳細ビューを表示します。

  • RUM レポートをそのライフサイクル全体(最初に生成されてから CSSM から確認されるまで)を追跡します。レポートの現在の処理状態と条件を表示することで、レポートワークフローに問題があるかどうか、また問題が発生した場合にはそれを確認できます。

  • 表示された情報を保存します。CLI には、最大 200 のレポートに関する情報が表示されます。製品インスタンスに 200 を超えるレポートがあり、それらすべてに関する情報を表示する場合は、表示された情報を .txt ファイルに保存し、表示する目的の場所にエクスポートします。

RUM レポート情報の統計ビュー(製品インスタンスのレポートの総数、対応する ACK を含むレポートの数、ACK を待機しているレポートの数など)を表示するには、show license all および show license tech 特権 EXEC コマンドについては、[Usage Report Summary] セクションを参照してください。

show license tech コマンドは、RUM レポートに問題がある場合に、シスコ テクニカル サポート チームがトラブルシューティングに使用できる RUM レポート関連情報も提供します。

ディスプレイに表示されるフィールドについては、「show-commands.html#__」と「show-commands.html#__」参照してください。

show license rum コマンドの出力例については、次を参照してください。

表 7. show license rum(簡易ビュー)のフィールド説明

フィールド名

説明

Report Id

RUM レポートを識別する数値フィールドです。製品インスタンスは、生成するすべての RUM レポートに ID を自動的に割り当てます。ID の長さは最大 20 文字です。

状態

このフィールドには、RUM レポートの現在の処理状態が表示され、次のいずれかになります。

  • OPEN:新しい測定値がこのレポートに追加されることを意味します。

  • CLOSED:このレポートに追加できる新しい測定値がなく、CSSM への通信の準備ができていることを意味します。

  • PENDING:送信中にレポートを閲覧した場合に表示される移行ステータスです。

  • UNACK:レポートが送信され、CSSM からの確認を待っていることを意味します。

  • ACK:レポートが CSSM によって処理または確認され、削除の対象となります。

フラグ

RUM レポートの状態を示し、文字の形式で表示されます。各文字は特定の条件を表し、次のいずれかの値になります。

  • N:正常。これは、エラーが検出されておらず、レポートが通常の動作を行っていることを意味します。

  • P:消去。これは、システムリソースの制限によりレポートが削除されたことを意味し、ディスク領域の不足またはメモリ不足を示している可能性があります。このフラグが表示された場合は、詳細ビューの [State Change Reason] フィールドを参照してください。

  • E:エラー。これは、RUM レポートでエラーが検出されたことを意味します。このフラグが表示される場合、詳細情報については詳細ビューを参照してください。考えられるワークフローの問題には、次のものが含まれますが、これらに限定されません。

    • RUM レポートが CSSM によってドロップされました。これが問題の場合、[State] フィールドに値 ACK が表示されますが、[State Change Reason]ACKED に変更されません。

    • RUM レポートデータがありません。これが問題の場合は、[Storage State] フィールドに値 MISSING が表示されます。

    • 追跡情報がありません。この場合、[State] フィールドには値 UNACK が表示され、[Transaction ID] フィールドには情報がありません。

    (注)  

     
    RUM レポートで時折発生するエラーは、ユーザーによる操作を必要とせず、問題を示すものではありません。シスコ テクニカル サポート チームに連絡する必要があるのは、多数のレポート(10 を超える)にエラーがある場合だけです。

機能名

RUM レポートが適用されるライセンスの名前です。

表 8. show license rum(詳細ビュー)のフィールド説明

フィールド名

説明

Report Id

RUM レポートを識別する数値フィールドです。製品インスタンスは、生成するすべての RUM レポートに ID を自動的に割り当てます。ID の長さは最大 20 文字です。

Metric Name:

記録されるデータのタイプを示します。

RUM レポートの場合、唯一の可能な値は ENTITLEMENT で、ライセンスの使用状況の測定値を参照します。

Feature Name:

RUM レポートが適用されるライセンスの名前です。

メトリック値

記録されるデータの一意の識別子です。

これは、show license tech コマンドの出力の「Entitlement Tag」と同じで、追跡対象のライセンスに関する情報が表示されます。

UDI

製品インスタンスの製品 ID(PID)とシリアル番号で構成されます。

Previous Report Id:

製品インスタンスがライセンスに対して生成した以前の RUM レポート ID です。

Next Report Id:

製品インスタンスがライセンス用に生成する次の RUM レポートに使用する ID です。

State:

RUM レポートの現在の処理状態を表示します。ここに表示される値は、簡易ビューに表示される値と常に同じです。

可能な値のリストについては、上記の「show-commands.html#__」を参照してください。

State Change Reason:

RUM レポートの状態が変更された理由を表示します。すべての状態変更が理由を示すわけではありません。

  • NONE:これは、RUM レポートが通常のライフサイクル(たとえば、OPEN→CLOSED→ACK)を通過していることを意味します。この状態変更の理由には、通常、簡易ビューで N フラグ(通常という意味)が表示され、ユーザーによる操作は必要ありません。

  • ACKED:RUM レポートは CSSM によって正常に処理されました。

  • REMOVED:RUM レポートを受信し、CSSM に削除するように要求されました。

  • RELOAD:ある種のデバイスのリロードが原因で、RUM レポートの状態が変更されました。

Start Time:

RUM レポートの測定開始および測定終了を示すタイムスタンプです。

開始時刻と終了時刻を合わせて、測定の対象となる期間を指定します。

End Time:

Storage State:

RUM レポートの現在のストレージ状態を表示します。次のいずれかの値になります。

  • EXIST:RUM レポートのデータがストレージにあることを意味します。

  • DELETED:データが意図的に削除されたことを意味します。このストレージ状態の詳細については、show license tech コマンドの出力の「Storage State Change Reason」を参照してください。

  • PURGED:システムリソースの制限によりデータが削除されたことを意味します。このストレージ状態の詳細については、show license tech コマンドの出力の「Storage State Change Reason」を参照してください。

  • MISSING:データがストレージから欠落していることを意味します。レポートが欠落していると識別された場合、リカバリプロセスはありません。

Transaction ID:

RUM レポートの追跡情報が含まれます。この情報は、ポーリング情報または ACK インポート情報のいずれかである可能性があります。

製品インスタンスが ACK のインポート時にエラーメッセージを受信した場合、トランザクションメッセージにはエラーメッセージが含まれます。

これらのフィールドの情報は、RUM レポートの問題をトラブルシューティングする際に、シスコ テクニカル サポート チームによって使用されます。

Transaction Message:

次に、Cisco Catalyst 9500 シリーズ スイッチでの show license rum featurelicense-name および show license rum featurelicense-namedetail コマンドの出力例を示します。他のすべての Catalyst スイッチでも同様の出力が表示されます。

出力は、Cisco DNA Advantage ライセンスのすべての RUM レポートと、その詳細ビューが表示されるようにフィルタ処理されます。
Device# show license rum feature air-dna-advantage

Smart Licensing Usage Report:

====================================

Report Id,          State,    Flag, Feature Name

1638055644          CLOSED    N     air-dna-advantage

1638055646          OPEN      N     air-dna-advantage


Device# show license rum feature air-dna-advantage detail 
Smart Licensing Usage Report Detail:
====================================
Report Id: 1638055644
  Metric Name: ENTITLEMENT
  Feature Name: air-dna-advantage
  Metric Value: regid.2017-08.com.cisco.AIR-DNA-A,1.0_b6308627-3ab0-4a11-a3d9-586911a0d790
  UDI: PID:C9800-CL-K9,SN:93SZ7RXN93Y
  Previous Report Id: 0,    Next Report Id: 1638055646
  State: CLOSED,      State Change Reason: RELOAD
  Start Time: Nov 28 12:02:09 2021 UTC,      End Time: Nov 30 22:02:13 2021 UTC
  Storage State: EXIST
  Transaction ID: 0
  Transaction Message: <none>

Report Id: 1638055646
  Metric Name: ENTITLEMENT
  Feature Name: air-dna-advantage
  Metric Value: regid.2017-08.com.cisco.AIR-DNA-A,1.0_b6308627-3ab0-4a11-a3d9-586911a0d790
  UDI: PID:C9800-CL-K9,SN:93SZ7RXN93Y
  Previous Report Id: 1638055644,    Next Report Id: 0
  State: OPEN,      State Change Reason: None
  Start Time: Nov 30 23:12:56 2021 UTC,      End Time: Dec 01 02:12:56 2021 UTC
  Storage State: EXIST
  Transaction ID: 0
  Transaction Message: <none>

次に、表示された情報を保存する例を示します。

feature キーワードと all キーワードを使用すると、出力がフィルタ処理され、製品インスタンスで使用されているすべてのライセンスにおける全 RUM レポートが表示されます。その後、TFTP ロケーションに転送され、そこから開いて情報を表示することができます。
Device# show license rum feature all save bootflash:all-rum-stats.txt 
Device# copy tftp://10.8.0.6/bootflash:all-rum-stats.txt

show license status

データプライバシー、ポリシー、転送、使用状況レポート、信頼コードなどのライセンス設定に関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで show license status コマンドを入力します。

show license status

構文の説明

このコマンドには、引数またはキーワードはありません。

コマンド モード

特権 EXEC(Device#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

コマンド出力が更新され、ポリシーを使用したスマートライセンスに適用可能な新しいフィールドが反映されました。これには、 Trust code installed:Policy in usePolicy name: 、ポリシーと同様のレポート要件(Attributes: )および使用状況レポートに関連するフィールドが含まれます。

コマンド出力にスマートアカウントとバーチャルアカウントの情報が表示されなくなりました。

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

コマンド出力が更新され、スマートアカウントと仮想アカウントの情報が表示されるようになりました。

使用上のガイドライン

スマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1 以前のリリースの場合、コマンド出力にはスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

ポリシーを使用したスマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョン(製品インスタンスとも呼ばれる)が Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a 以降のリリースの場合、コマンド出力にはポリシーを使用したスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

出力のアカウント情報

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1 以降、すべての ACK には、CSSM で報告されたスマートアカウントとバーチャルアカウントが含まれています。ACK を受信すると、製品インスタンスにはこの情報の最新バージョンのみが安全に保存されます。これは、ACK のタイムスタンプによって決定されます。したがって、このコマンドの出力の [Account Information] セクションに表示されるスマートアカウントとバーチャルアカウントの情報は、常に製品インスタンスで使用可能な最新の ACK に基づいています。

製品インスタンスが 1 つのスマートアカウントとバーチャルアカウントから別のアカウントに移動された場合、移動後の次の ACK にはこの更新された情報が含まれます。この ACK が製品インスタンスで使用可能になると、このコマンドの出力が更新されます。

ACK は、直接的に(製品インスタンスが CSSM に接続されている場合)または間接的に(製品インスタンスが CSLU、Cisco DNA Center、または SSM On-Prem を介して CSSM に接続されている場合)、あるいは手動で ACK をインポートすることによって(製品インスタンスがエアーギャップネットワークにある場合)受信することができます。

ディスプレイに表示されるフィールドについては、表 1を参照してください。

出力例については、次を参照してください。

表 9. ポリシーを使用したスマートライセンスの show license status のフィールドの説明

フィールド

説明

ユーティリティ

製品インスタンスで設定されているユーティリティ設定のヘッダー。

ステータス:

Status

ユーティリティレポート:

最後の試行結果:

顧客情報:

次のフィールドが表示されます。

  • ID:

  • Name:

  • Street

  • City:

  • State:

  • Country:

  • Postal Code:

ポリシーを使用したスマートライセンス

製品インスタンスのポリシー設定のヘッダー。

ステータス:

ポリシーを使用したスマートライセンスが有効になっているかどうかを示します。

ポリシーを使用したスマートライセンスは、Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2 以降でサポートされ、サポートされているソフトウェアイメージでは常に有効になっています。

アカウント情報:

製品インスタンスが属するアカウント情報のヘッダー(CSSM 内)。

このセクションは、製品インスタンスのソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1 以降のリリースの場合にのみ表示されます。

スマートアカウント:

製品インスタンスが属するスマートアカウント。この情報は、常に製品インスタンスで使用可能な最新の ACK に基づいています。

バーチャルアカウント:

製品インスタンスが属するバーチャルアカウント。この情報は、常に製品インスタンスで使用可能な最新の ACK に基づいています。

データプライバシー:

製品インスタンスで設定されているプライバシー設定のヘッダー。

送信ホスト名:

ホスト名が使用状況レポートで送信されるかどうかを示す yes または no の値。

Callhome ホスト名のプライバシー:

Call Home 機能がレポートの転送モードとして設定されているかどうかを示します。設定されている場合、次のいずれかの値が表示されます。

  • ENABLED

  • DISABLED

スマートライセンスホスト名のプライバシー:

次のいずれかの値が表示されます。

  • ENABLED

  • DISABLED

バージョンプライバシー:

次のいずれかの値が表示されます。

  • ENABLED

  • DISABLED

トランスポート:

製品インスタンスで設定されているトランスポート設定のヘッダー。

Type:

使用中の転送モード。

特定の転送モードでは、追加のフィールドが表示されます。たとえば、通信タイプが CSLU に設定されている場合、CSLU アドレスも表示されます。

ポリシー:

製品インスタンスに適用されるポリシー情報のヘッダー。

使用中のポリシー:

適用されるポリシー

これは、Cisco default、Product default、Permanent License Reservation、Specific License Reservation、PAK license、Installed on <date>、Controller のいずれかです。

ポリシー名:

ポリシーの名前

レポートの ACK が必要:

この製品インスタンスのレポートに CSSM 確認応答(ACK)が必要かどうかを指定する yes または no の値。デフォルトポリシーは常に「yes」に設定されます。

Unenforced/Non-Export Perpetual 属性

永久ライセンスのポリシー値を表示します。

  • 最初のレポート要件(日):最初のレポートを送信するまでに使用可能な最大時間。その後にポリシー名が続きます。

  • レポート頻度(日):次のレポートを送信するまでに使用可能な最大時間。その後にポリシー名が続きます。

  • 変化レポート(日):ライセンスの使用状況が変化した場合にレポートを送信できる最大時間。その後にポリシー名が続きます

Unenforced/Non-Export Subscription 属性

サブスクリプション ライセンスのポリシー値を表示します。

  • 最初のレポート要件(日):最初のレポートを送信するまでに使用可能な最大時間。その後にポリシー名が続きます。

  • レポート頻度(日):次のレポートを送信するまでに使用可能な最大時間。その後にポリシー名が続きます。

  • 変化レポート(日):ライセンスの使用状況が変化した場合にレポートを送信できる最大時間。その後にポリシー名が続きます

Enforced(Perpetual/Subscription)ライセンス属性

適用されたライセンスのポリシー値を表示します。

  • 最初のレポート要件(日):最初のレポートを送信するまでに使用可能な最大時間。その後にポリシー名が続きます。

  • レポート頻度(日):次のレポートを送信するまでに使用可能な最大時間。その後にポリシー名が続きます。

  • 変化レポート(日):ライセンスの使用状況が変化した場合にレポートを送信できる最大時間。その後にポリシー名が続きます

Export(Perpetual/Subscription)ライセンス属性

輸出規制ライセンスのポリシー値を表示します。

  • 最初のレポート要件(日):最初のレポートを送信するまでに使用可能な最大時間。その後にポリシー名が続きます。

  • レポート頻度(日):次のレポートを送信するまでに使用可能な最大時間。その後にポリシー名が続きます。

  • 変化レポート(日):ライセンスの使用状況が変化した場合にレポートを送信できる最大時間。その後にポリシー名が続きます

その他

カスタム ID のヘッダー。

カスタム ID:

ID

使用状況レポート:

使用状況レポート(RUM レポート)情報のヘッダー。

最後に受信した ACK:

最後に受信した ACK の日時(ローカルタイムゾーン)。

次の ACK 期限:

次の ACK の日時。ACK が不要であることがポリシーで示されている場合、このフィールドには none と表示されます。

(注)  

 

ACK が必要で、この期限までに受信されない場合、syslog が表示されます。

レポート間隔:

日単位のレポート間隔

ここに表示される値は、license smart usage intervalinterval_in_days とポリシー値の設定によって異なります。詳細については、license smart(グローバル コンフィギュレーション) で対応する構文の説明を参照してください。

次の ACK プッシュチェック:

製品インスタンスが ACK の次のポーリング要求を送信する日時。日時はローカルタイムゾーンで表示されます。

これは、CSSM または CSLU への製品インスタンスによって開始された通信にのみ適用されます。レポート間隔がゼロの場合、または ACK ポーリングが保留されていない場合、このフィールドには none と表示されます。

次のレポートプッシュ:

製品インスタンスが次の RUM レポートを送信する日時。日時はローカルタイムゾーンで表示されます。レポート間隔がゼロの場合、または保留中の RUM レポートがない場合、このフィールドには none と表示されます。

最後のレポートプッシュ:

製品インスタンスが最後の RUM レポートを送信した日時。日時はローカルタイムゾーンで表示されます。

最後のレポートファイル書き込み:

製品インスタンスが最後にオフライン RUM レポートを保存した日時。日時はローカルタイムゾーンで表示されます。

最後のレポートプル:

データモデルを使用して使用状況レポート情報が取得された日時。日時はローカルタイムゾーンで表示されます。

インストール済みの信頼コード:

信頼コード関連情報のヘッダー。

信頼コードがインストールされている場合は、日時が表示されます。日時はローカルタイムゾーンで表示されます。

信頼コードがインストールされていない場合、このフィールドには none と表示されます。

Active:

アクティブ製品インスタンス。

高可用性セットアップでは、セットアップ内のすべての製品インスタンスの UDI と、対応する信頼コードのインストール日時が表示されます。

Standby:

スタンバイ製品インスタンス。

Member:

メンバー製品インスタンス。

アカウント情報での show license status(ポリシーを使用したスマートライセンス)

次に、ソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE cupertino 17.7.1 である製品インスタンスの show license status コマンドの出力例を示します。
Device# show license status
Utility:
  Status: DISABLED

Smart Licensing Using Policy:
  Status: ENABLED

Account Information:
  Smart Account: Eg-SA
  Virtual Account: Eg-VA

Data Privacy:
  Sending Hostname: yes
    Callhome hostname privacy: DISABLED
    Smart Licensing hostname privacy: DISABLED
  Version privacy: DISABLED

Transport:
  Type: Smart
  URL: https://smartreceiver.cisco.com/licservice/license
  Proxy:
    Not Configured
  VRF:
    Not Configured
          
Policy:   
  Policy in use: Merged from multiple sources.
  Reporting ACK required: yes (CISCO default)
  Unenforced/Non-Export Perpetual Attributes:
    First report requirement (days): 365 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 90 (CISCO default)
  Unenforced/Non-Export Subscription Attributes:
    First report requirement (days): 90 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 90 (CISCO default)
    Report on change (days): 90 (CISCO default)
  Enforced (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 0 (CISCO default)
  Export (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 0 (CISCO default)
          
Miscellaneous:
  Custom Id: <empty>
          
Usage Reporting:
  Last ACK received: <none>
  Next ACK deadline: <none>
  Reporting push interval: 0 (no reporting)
  Next ACK push check: <none>
  Next report push: <none>
  Last report push: <none>
  Last report file write: <none>
          
Trust Code Installed: <none>

シスコのデフォルトポリシーでの show license status(ポリシーを使用したスマートライセンス)

次に、show license status コマンドの出力例を示します。ここで適用されているポリシーは、デフォルトです。
Device# show license status

Utility:
  Status: DISABLED

Smart Licensing Using Policy:
  Status: ENABLED

Data Privacy:
  Sending Hostname: yes
    Callhome hostname privacy: DISABLED
    Smart Licensing hostname privacy: DISABLED
  Version privacy: DISABLED

Transport:
  Type: Smart
  URL: https://smartreceiver.cisco.com/licservice/license
  Proxy:
    Not Configured

Policy:
  Policy in use: Merged from multiple sources.
  Reporting ACK required: yes (CISCO default)
  Unenforced/Non-Export Perpetual Attributes:
    First report requirement (days): 365 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 90 (CISCO default)
  Unenforced/Non-Export Subscription Attributes:
    First report requirement (days): 90 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 90 (CISCO default)
    Report on change (days): 90 (CISCO default)
  Enforced (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 0 (CISCO default)
  Export (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 0 (CISCO default)

Miscellaneous:
  Custom Id: <empty>

Usage Reporting:
  Last ACK received: <none>
  Next ACK deadline: <none>
  Reporting push interval: 0 (no reporting)
  Next ACK push check: <none>
  Next report push: <none>
  Last report push: <none>
  Last report file write: <none>

Trust Code Installed: <none>

カスタムポリシーでの show license status(ポリシーを使用したスマートライセンス)

次に、show license status コマンドの出力例を示します。カスタムポリシーを適用します。
Device# show license status 
Utility:
  Status: DISABLED

Smart Licensing Using Policy:
  Status: ENABLED

Data Privacy:
  Sending Hostname: yes
    Callhome hostname privacy: DISABLED
    Smart Licensing hostname privacy: DISABLED
  Version privacy: DISABLED

Transport:
  Type: Smart
  URL: https://smartreceiver.cisco.com/licservice/license
  Proxy:
    Not Configured

Policy:
  Policy in use: Installed On Nov 02 05:09:31 2020 IST
  Policy name: SLE Policy
  Reporting ACK required: yes (Customer Policy)
  Unenforced/Non-Export Perpetual Attributes:
    First report requirement (days): 60 (Customer Policy)
    Reporting frequency (days): 60 (Customer Policy)
    Report on change (days): 60 (Customer Policy)
  Unenforced/Non-Export Subscription Attributes:
    First report requirement (days): 30 (Customer Policy)
    Reporting frequency (days): 30 (Customer Policy)
    Report on change (days): 30 (Customer Policy)
  Enforced (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 90 (Customer Policy)
    Report on change (days): 90 (Customer Policy)
  Export (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 90 (Customer Policy)
    Report on change (days): 90 (Customer Policy)

Miscellaneous:
  Custom Id: <empty>

Usage Reporting:
  Last ACK received: <none>
  Next ACK deadline: <none>
  Reporting push interval: 0 (no reporting)
  Next ACK push check: <none>
  Next report push: <none>
  Last report push: <none>
  Last report file write: <none>

Trust Code Installed:
  Active: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
    INSTALLED on Nov 02 05:09:31 2020 IST
  Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN
    INSTALLED on Nov 02 05:09:31 2020 IST

show license summary

使用されているライセンス、カウント、およびステータスに関する情報を含む、ライセンス使用状況の概要を表示するには、特権 EXEC モードで show license summary コマンドを入力します。

show license summary

構文の説明

このコマンドには、引数またはキーワードはありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

コマンド出力が更新され、ポリシーを使用したスマートライセンシングの有効なライセンスステータスが反映されました。有効なライセンスステータスには、IN USENOT IN USENOT AUTHORIZED などがあります。

コマンド出力が更新され、登録および承認情報が削除されました。

コマンド出力にスマートアカウントとバーチャルアカウントの情報が表示されなくなりました。

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

コマンド出力が更新され、スマートアカウントと仮想アカウントの情報が表示されるようになりました。

使用上のガイドライン

スマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1 以前のリリースの場合、コマンド出力にはスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

ポリシーを使用したスマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョン(製品インスタンスとも呼ばれる)が Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a 以降のリリースの場合、コマンド出力にはポリシーを使用したスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

Cisco Catalyst ワイヤレスコントローラのライセンスは、いずれも輸出規制または適用されていないため、NOT AUTHORIZED になることはありません(これらのライセンスのみ、使用する前に許可が必要です)。

出力のアカウント情報

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1 以降、すべての ACK には、CSSM で報告されたスマートアカウントとバーチャルアカウントが含まれています。ACK を受信すると、製品インスタンスにはこの情報の最新バージョンのみが安全に保存されます。これは、ACK のタイムスタンプによって決定されます。したがって、このコマンドの出力の [Account Information] セクションに表示されるスマートアカウントとバーチャルアカウントの情報は、常に製品インスタンスで使用可能な最新の ACK に基づいています。

製品インスタンスが 1 つのスマートアカウントとバーチャルアカウントから別のアカウントに移動された場合、移動後の次の ACK にはこの更新された情報が含まれます。この ACK が製品インスタンスで使用可能になると、このコマンドの出力が更新されます。

ACK は、直接的に(製品インスタンスが CSSM に接続されている場合)または間接的に(製品インスタンスが CSLU、Cisco DNA Center、または SSM On-Prem を介して CSSM に接続されている場合)、あるいは手動で ACK をインポートすることによって(製品インスタンスがエアーギャップネットワークにある場合)受信することができます。

ディスプレイに表示されるフィールドについては、表 1 を参照してください。

show license summary:使用中(ポリシーを使用したスマートライセンス)

show license summary:使用中でない(ポリシーを使用したスマートライセンス)

表 10. show license summary のフィールドの説明

フィールド

説明

アカウント情報:

Smart Account:

Virtual Account:

製品インスタンスが属するスマートアカウントとバーチャルアカウント。この情報は、常に製品インスタンスで使用可能な最新の ACK に基づいています。

このフィールドは、製品インスタンスのソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1 以降のリリースの場合にのみ表示されます。

License

使用中のライセンスの名前

Entitlement Tag

ライセンスの短縮名

Count

ライセンス数

Status

ライセンスのステータスは次のいずれかになります。

  • In-Use:有効なライセンスかつ使用中。

  • Not In-Use

  • Not Authorized:ライセンスを使用する前に SLAC のインストールが必要であることを意味します。

show license summary:使用中(ポリシーを使用したスマートライセンス)

次に、ソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE cupertino 17.7.1 である製品インスタンスの show license summary コマンドの出力例を示します。
Devide# show license summary

Account Information:
  Smart Account: Eg-SA
  Virtual Account: Eg-VA

License Usage:
  License                 Entitlement Tag               Count Status
  -----------------------------------------------------------------------------
  air-network-essentials  (DNA_NWSTACK_E)                   1 IN USE
  air-dna-essentials      (AIR-DNA-E)                       1 IN USE

show license summary:使用中でない(ポリシーを使用したスマートライセンス)

次に、AP がコントローラに接続されていない場合の show license summary コマンドの出力例を示します。現在の使用数(カウント)はゼロであり、[Status] フィールドにはライセンスが [NOT IN USE] であると表示されます。
Device# show license summary

Device#show license summary
License Reservation is ENABLED

License Usage:
  License                 Entitlement Tag               Count Status
  -----------------------------------------------------------------------------
  Aironet DNA Advantag... (AIR-DNA-A)                       0 NOT IN USE
  AP Perpetual Network... (DNA_NWStack)                     0 NOT IN USE

show license tech

テクニカルサポートチームが問題を解決するために役立つライセンス情報を表示するには、特権 EXEC モードで show license tech コマンドを入力します。このコマンドの出力には、他のいくつかの show license コマンドの出力などが含まれます。

show license tech { message | rum { feature { license_name | all } | id { rum_id | all } } [ detail ] [ save path ] | support }

構文の説明

message

信頼の確立、使用状況レポート、結果のポーリング、承認コードの要求と返却、および信頼の同期に関するメッセージを表示します。

これは、show license history message コマンドの出力に表示される情報と同じです。

rum { feature { license_name | all } | id { rum_id | all } } [ detail ] [ save path ]

製品インスタンスのリソース使用率測定レポート(RUM レポート)に関する情報を表示します。これには、レポート ID、レポートの現在の処理状態、エラー情報(ある場合)、および表示された RUM レポート情報を保存するオプションが含まれます。

(注)  

 

このオプションでは、RUM レポートに関する情報が保存され、レポート用ではありません。使用状況情報を含む XML ファイルである RUM レポートは保存されません。

support

テクニカルサポートチームが問題をデバッグするのに役立つライセンス情報を表示します。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

コマンド出力が更新され、ポリシーを使用したスマートライセンスに適用可能な新しいフィールドが反映されました。

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

rum キーワードおよびこのキーワードの下に追加のオプションが追加されました。

{ feature { license_name | all } | id { rum_id | all } }

show license tech support コマンドの出力が強化され、次の情報が表示されるようになりました。

  • [License Usage] と [Usage Report Summary] セクションに記載されている RUM レポート情報。

  • [Account Information:] セクションにあるスマートアカウントとバーチャルアカウント情報。

data conversion eventlog 、および reservation キーワードがこのコマンドから削除されました。これらは引き続き、個別の show コマンド、つまり、show license data show license eventlog 、および show license reservation として使用できます。

使用上のガイドライン

[Smart Licensing]:デバイス上のソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1 以前のリリースの場合、コマンド出力にはスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます(スマートライセンスが有効になっているかどうか、関連するすべてのライセンス証明書、コンプライアンスステータスなど)。

[Smart Licensing Using Policy]:デバイス上のソフトウェアバージョン(製品インスタンスとも呼ばれる)が Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2 以降のリリースの場合、コマンド出力には Smart Licensing Using Policy に関連するフィールドが表示されます。次のガイドラインに留意にしてください。

  • サポート担当者によるトラブルシューティング

    解決できないエラーメッセージが表示された場合は、コンソールまたはシステムログに表示されるメッセージともに、シスコのテクニカルサポート担当者に show license tech support show license history message 、および show platform software sl-infra all 特権 EXEC コマンドの出力例を提供してください。

  • 出力の RUM レポート情報

    • show license tech support コマンドの出力には、RUM レポートに関する次のセクションが表示されます。

      表 1
      <output truncated>
      License Usage
      =============
        Measurements:
          ENTITLEMENT:
            Interval: 00:15:00
            Current Value: 800
            Current Report: 1638055645       Previous: 0
       <output truncated>
      
      表 2
      <output truncated>
      Usage Report Summary:
      =====================
      Total: 4,  Purged: 0(0)
      Total Acknowledged Received: 0,  Waiting for Ack: 0(4)
      Available to Report: 4  Collecting Data: 2  
      Maximum Display: 4  In Storage: 4,  MIA: 0(0)
      Report Module Status: Ready
      
      <output truncated>
      
    • detail キーワードと一緒に使用した show license tech rum コマンドの出力には、RUM レポートに関する次のフィールドが表示されます:表 3

      show license tech rum キーワードで使用できるオプションは、show license rum 特権 EXEC コマンドで使用できるオプションと同じです。簡易ビューに表示される出力例も同じです。ただし、detail キーワードを使用する場合(たとえば、show license tech rum feature license_name detail を入力する場合)、詳細ビューが表示され、show license rum と比較していくつかの追加フィールドがあります。

      <output truncated>
      Smart Licensing Usage Report Detail:
      ====================================
      Report Id: 1638055644
        Metric Name: ENTITLEMENT
        Feature Name: air-dna-advantage
        Metric Value: regid.2017-08.com.cisco.AIR-DNA-A,1.0_b6308627-3ab0-4a11-a3d9-586911a0d790
        UDI: PID:C9800-CL-K9,SN:93SZ7RXN93Y
        Previous Report Id: 0,    Next Report Id: 1638055646
        Version: 2.0
        State: CLOSED,      State Change Reason: RELOAD
        Start Time: Nov 28 12:02:09 2021 UTC,      End Time: Nov 30 22:02:13 2021 UTC
        Storage State: EXIST,  Storage State Change Reason: None
        Transaction ID: 0
        Transaction Message: <none>
        Report Size: 54880(54987)
      <output truncated>
表 11. show license tech support:ヘッダー「ライセンスの使用状況」のフィールドの説明

フィールド名

説明

Interval:

これは固定の測定時間で、常に 15 分です。

Current Value:

現在のライセンス数に関する情報。

Current Report:

ライセンスの現在 OPEN レポートの ID。

Previous:

ライセンスの最後の OPEN レポートの ID。このレポートのステータスは現在 CLOSED です。

表 12. show license tech support:ヘッダー「使用状況レポートの概要」のフィールドの説明

フィールド名

説明

Total:

製品インスタンスが生成したレポートの合計数。

(注)  

 
この合計は、製品インスタンスで現在使用可能であり、追跡されているレポートの合計数を示すものではありません。このためには、[Total Acknowledged Received:] フィールドと [Available to Report] フィールドを合計する必要があります。

Purged:

システムリソースの制限により削除されたレポートの数。この数には、製品インスタンスにトラッキング情報がない RUM レポートが含まれます。

Total Acknowledged Received:

この製品インスタンスで確認された RUM レポートの数。

Waiting for Ack:

ACK を待機している RUM レポートの数。これは、UNACK 状態のレポートの総数です。この場合、製品インスタンスにはトラッキング情報があります。

Available to Report:

CSSM に送信可能な RUM レポートの数。これは、OPEN または CLOSED 状態のレポートの総数です。この場合、製品インスタンスにはトラッキング情報があります。

Collecting Data:

製品インスタンスが現在測定値を収集しているレポートの数。

Maximum Display:

show コマンドの出力に表示できるレポートの数。

In Storage:

ディスクに現在保存されているレポートの数。

MIA:

欠落しているレポートの数。

表 13. show license tech rum:ヘッダー「スマートライセンシングの使用状況レポート詳細」のフィールドの説明

フィールド名

説明

Version:

送信中のレポートの形式を表示します。

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1 以降、RUM レポートは処理時間を短縮する新しい形式で保存されます。このフィールドは、製品インスタンスが古い形式を使用しているか、新しい形式を使用しているかを示します。

Storage State:

特定のレポートが現在ストレージにあるかどうかを示します。

RUM レポートの現在のストレージ状態の表示に加えて、EXIST、DELETED、PURGED、MISSING の各値が表示されます。ラベルの横に「(1)」が表示されている場合(Storage State (1))、RUM レポートは古い(17.7.1 より前の)形式であり、それに応じて処理されます。RUM レポートが新しい形式の場合、フィールドは [Storage State] として表示され、追加情報はありません。

Storage State Change Reason:

ストレージの状態が変化した理由を表示します。すべての状態変更が理由を示すわけではありません。

  • NONE:これは、ストレージの状態変更の理由が記録されなかったことを意味します。

  • PROCESSED:これは、CISCO がデータを処理した後に RUM レポートが削除されたことを意味します。

  • LIMIT_STORAGE:これは、製品インスタンスがストレージ制限に達したため、RUM レポートが削除されたことを意味します。

  • LIMIT_TIME:これは、レポートが永続的な時間制限に達したため、RUM レポートが削除されたことを意味します。

Transaction ID:

Transaction Message:

トランザクション ID に相関 ID が表示され、エラーステータスが表示される場合、製品インスタンスのこのセクションにエラーコードフィールドが表示されます。エラーがない場合、データはここに表示されません。

Report Size

このフィールドには 2 つの数字が表示されます。最初の数値は、通信の raw レポートのサイズ(バイト単位)です。2 番目の数値は、レポートの保存に使用されるディスク容量(バイト単位)です。2 番目の数値は、レポートが新しい形式で保存されている場合にのみ表示されます。

次に、ソフトウェアバージョン Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1 を実行している Cisco Catalyst 98000-CL ワイヤレスコントローラでの show license tech support コマンドの出力例を示します。
Device# show license tech support 
Smart Licensing Tech Support info

Smart Licensing Status
======================

Smart Licensing is ENABLED

Export Authorization Key:
  Features Authorized:
    <none>

Utility:
  Status: DISABLED

Smart Licensing Using Policy:
  Status: ENABLED

Account Information:
  Smart Account: <none>
  Virtual Account: <none>

Data Privacy:
  Sending Hostname: yes
    Callhome hostname privacy: DISABLED
    Smart Licensing hostname privacy: DISABLED
  Version privacy: DISABLED
          
Transport:
  Type: Smart
  URL: https://smartreceiver.cisco.com/licservice/license
  Proxy:  
    Address: <empty>
    Port: <empty>
    Username: <empty>
    Password: <empty>
  Server Identity Check: True
  VRF: <empty>
          
Miscellaneous:
  Custom Id: <empty>
          
Policy:   
  Policy in use: Merged from multiple sources.
  Reporting ACK required: yes (CISCO default)
  Unenforced/Non-Export Perpetual Attributes:
    First report requirement (days): 365 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 90 (CISCO default)
  Unenforced/Non-Export Subscription Attributes:
    First report requirement (days): 90 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 90 (CISCO default)
    Report on change (days): 90 (CISCO default)
  Enforced (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 0 (CISCO default)
  Export (Perpetual/Subscription) License Attributes:
    First report requirement (days): 0 (CISCO default)
    Reporting frequency (days): 0 (CISCO default)
    Report on change (days): 0 (CISCO default)
          
Usage Reporting:
  Last ACK received: <none>
  Next ACK deadline: <none>
  Reporting push interval: 0 (no reporting) State(1) InPolicy(0)
  Next ACK push check: <none>
  Next report push: <none>
  Last report push: <none>
  Last report file write: <none>
          
License Usage
=============
Handle: 1 
  License: air-network-advantage
  Entitlement Tag: regid.2018-06.com.cisco.DNA_NWStack,1.0_e7244e71-3ad5-4608-8bf0-d12f67c80896
  Description: air-network-advantage
  Count: 0
  Version: 1.0
  Status: NOT IN USE(1)
  Status time: Oct 05 22:24:24 2021 UTC
  Request Time: None
  Export status: NOT RESTRICTED
  Feature Name: air-network-advantage
  Feature Description: air-network-advantage
  Enforcement type: NOT ENFORCED
  License type: Perpetual
  Measurements:
    ENTITLEMENT:
      Interval: 00:15:00
      Current Value: 0
      Current Report: 0       Previous: 0
  Soft Enforced: True
          
Handle: 2 
  License: air-dna-advantage
  Entitlement Tag: regid.2017-08.com.cisco.AIR-DNA-A,1.0_b6308627-3ab0-4a11-a3d9-586911a0d790
  Description: air-dna-advantage
  Count: 0
  Version: 1.0
  Status: NOT IN USE(1)
  Status time: Oct 05 22:24:24 2021 UTC
  Request Time: None
  Export status: NOT RESTRICTED
  Feature Name: air-dna-advantage
  Feature Description: air-dna-advantage
  Enforcement type: NOT ENFORCED
  License type: Subscription
  Measurements:
    ENTITLEMENT:
      Interval: 00:15:00
      Current Value: 0
      Current Report: 0       Previous: 0
  Soft Enforced: True
          
Product Information
===================
UDI: PID:C9800-CL-K9,SN:9KGIXIDOXFE
          
HA UDI List:
    Active:PID:C9800-CL-K9,SN:9KGIXIDOXFE
    Standby:PID:C9800-CL-K9,SN:9UBKZU955E4
          
Agent Version
=============
Smart Agent for Licensing: 5.3.14_rel/47
          
Upcoming Scheduled Jobs
=======================
Current time: Oct 06 00:38:46 2021 UTC
Daily: Oct 06 21:24:22 2021 UTC (20 hours, 45 minutes, 36 seconds remaining)
Authorization Renewal: Expired Not Rescheduled
Init Flag Check: Expired Not Rescheduled
Reservation configuration mismatch between nodes in HA mode: Expired Not Rescheduled
Start Utility Measurements: Oct 06 00:39:25 2021 UTC (39 seconds remaining)
Send Utility RUM reports: Oct 06 22:24:54 2021 UTC (21 hours, 46 minutes, 8 seconds remaining)
Save unreported RUM Reports: Oct 06 01:24:35 2021 UTC (45 minutes, 49 seconds remaining)
Data Synchronization: Expired Not Rescheduled
External Event: Expired Not Rescheduled
Operational Model: Expired Not Rescheduled
          
Communication Statistics:
=======================
Communication Level Allowed: INDIRECT
Overall State: Insufficient trust for direct communication
Trust Establishment:
  Attempts: Total=0, Success=0, Fail=0  Ongoing Failure: Overall=0 Communication=0
  Last Response: <none>
    Failure Reason: <none>
  Last Success Time: <none>
  Last Failure Time: <none>
Trust Acknowledgement:
  Attempts: Total=0, Success=0, Fail=0  Ongoing Failure: Overall=0 Communication=0
  Last Response: <none>
    Failure Reason: <none>
  Last Success Time: <none>
  Last Failure Time: <none>
Usage Reporting:
  Attempts: Total=0, Success=0, Fail=0  Ongoing Failure: Overall=0 Communication=0
  Last Response: <none>
    Failure Reason: <none>
  Last Success Time: <none>
  Last Failure Time: <none>
Result Polling:
  Attempts: Total=0, Success=0, Fail=0  Ongoing Failure: Overall=0 Communication=0
  Last Response: <none>
    Failure Reason: <none>
  Last Success Time: <none>
  Last Failure Time: <none>
Authorization Request:
  Attempts: Total=0, Success=0, Fail=0  Ongoing Failure: Overall=0 Communication=0
  Last Response: <none>
    Failure Reason: <none>
  Last Success Time: <none>
  Last Failure Time: <none>
Authorization Confirmation:
  Attempts: Total=0, Success=0, Fail=0  Ongoing Failure: Overall=0 Communication=0
  Last Response: <none>
    Failure Reason: <none>
  Last Success Time: <none>
  Last Failure Time: <none>
Authorization Return:
  Attempts: Total=0, Success=0, Fail=0  Ongoing Failure: Overall=0 Communication=0
  Last Response: <none>
    Failure Reason: <none>
  Last Success Time: <none>
  Last Failure Time: <none>
Trust Sync:
  Attempts: Total=0, Success=0, Fail=0  Ongoing Failure: Overall=0 Communication=0
  Last Response: <none>
    Failure Reason: <none>
  Last Success Time: <none>
  Last Failure Time: <none>
Hello Message:
  Attempts: Total=0, Success=0, Fail=0  Ongoing Failure: Overall=0 Communication=0
  Last Response: <none>
    Failure Reason: <none>
  Last Success Time: <none>
  Last Failure Time: <none>
          
License Certificates
====================
Production Cert: False
Not registered. No certificates installed
          
HA Info   
==========
RP Role: Active
Chassis Role: Active
Behavior Role: Active
RMF: True 
CF: True  
CF State: Stateless
Message Flow Allowed: False
          
Reservation Info
================ 
License reservation: DISABLED
          
Overall status:
  Active: PID:C9800-CL-K9,SN:9KGIXIDOXFE
      Reservation status: NOT INSTALLED
      Request code: <none>
      Last return code: <none>
      Last Confirmation code: <none>
      Reservation authorization code: <none>
  Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9UBKZU955E4
      Reservation status: NOT INSTALLED
      Request code: <none>
      Last return code: <none>
      Last Confirmation code: <none>
      Reservation authorization code: <none>
          
Specified license reservations:
          
Purchased Licenses:
  No Purchase Information Available
          
Usage Report Summary:
=====================
Total: 0,  Purged: 0(0)
Total Acknowledged Received: 0,  Waiting for Ack: 0(0)
Available to Report: 0  Collecting Data: 0  
Maximum Display: 0  In Storage: 0,  MIA: 0(0)
Report Module Status: Ready
          
Other Info
==========
Software ID: regid.2018-05.com.cisco.WLC_9500C,1.0_85665885-b865-4e32-8184-5510412fcb54
Agent State: authorized
TS enable: True
Transport: Smart
  Default URL: https://smartreceiver.cisco.com/licservice/license
Locale: en_US.UTF-8
Debug flags: 0x7
Privacy Send Hostname: True
Privacy Send IP: True
Build type:: Production
sizeof(char)  : 1
sizeof(int)   : 4
sizeof(long)  : 4
sizeof(char *): 8
sizeof(time_t): 4
sizeof(size_t): 8
Endian: Big
Write Erase Occurred: False
XOS version: 0.12.0.0
Config Persist Received: False
Message Version: 1.3
connect_info.name: <empty>
connect_info.version: <empty>
connect_info.additional: <empty>
connect_info.prod: False
connect_info.capabilities: <empty>
agent.capabilities: UTILITY, DLC, AppHA, MULTITIER, EXPORT_2, OK_TRY_AGAIN
Check Point Interface: True
Config Management Interface: False
License Map Interface: True
HA Interface: True
Trusted Store Interface: True
Platform Data Interface: True
Crypto Version 2 Interface: False
SAPluginMgmtInterfaceMutex: True
SAPluginMgmtIPDomainName: True
SmartTransportVRFSupport: True
SmartAgentClientWaitForServer: 2000
SmartAgentCmReTrySend: True
SmartAgentClientIsUnified: True
SmartAgentCmClient: True
SmartAgentClientName: UnifiedClient
builtInEncryption: True
enableOnInit: True
routingReadyByEvent: True
systemInitByEvent: True
SmartTransportServerIdCheck: True
SmartTransportProxySupport: True
SmartAgentPolicyDisplayFormat: 0
SmartAgentReportOnUpgrade: False
SmartAgentIndividualRUMEncrypt: 2
SmartAgentMaxRumMemory: 2
SmartAgentConcurrentThreadMax: 10
SmartAgentPolicyControllerModel: False
SmartAgentPolicyModel: True
SmartAgentFederalLicense: True
SmartAgentMultiTenant: False
attr365DayEvalSyslog: True
checkPointWriteOnly: False
SmartAgentDelayCertValidation: False
enableByDefault: False
conversionAutomatic: True
conversionAllowed: False
storageEncryptDisable: False
storageLoadUnencryptedDisable: False
TSPluginDisable: False
bypassUDICheck: False
loggingAddTStamp: False
loggingAddTid: True
HighAvailabilityOverrideEvent: UnknownPlatformEvent
platformIndependentOverrideEvent: UnknownPlatformEvent
platformOverrideEvent: UnknownPlatformEvent
WaitForHaRole: False
standbyIsHot: True
chkPtType: 2
delayCommInit: False
roleByEvent: True
maxTraceLength: 150
traceAlwaysOn: True
debugFlags: 0
Event log max size: 5120 KB
Event log current size: 3 KB
P:C9800-CL-K9,S:9KGIXIDOXFE: No Trust Data
P:C9800-CL-K9,S:9UBKZU955E4: No Trust Data
Overall Trust: No ID
Clock sync-ed with NTP: True
          
Platform Provided Mapping Table
===============================
  C9800-CL-K9: Total licenses found: 5
Enforced Licenses:
  P:C9800-CL-K9,S:9KGIXIDOXFE:
    No PD enforced licenses
  P:C9800-CL-K9,S:9UBKZU955E4:
    No PD enforced licenses

例(ポリシーを使用したスマートライセンス)

次に、show license tech support コマンドの出力例を示します。
Device# show license tech support 

Smart Licensing Tech Support info

Smart Licensing Status
======================

Smart Licensing is ENABLED
License Reservation is ENABLED

Registration:
  Status: REGISTERED - SPECIFIC LICENSE RESERVATION
  Export-Controlled Functionality: ALLOWED
  Initial Registration: SUCCEEDED on Nov 02 03:16:01 2020 IST

License Authorization: 
  Status: AUTHORIZED - RESERVED on Nov 02 03:16:01 2020 IST

Export Authorization Key:
  Features Authorized:
    <none>

Utility:
  Status: DISABLED

Data Privacy:
  Sending Hostname: yes
    Callhome hostname privacy: DISABLED
    Smart Licensing hostname privacy: DISABLED
  Version privacy: DISABLED

Transport:
  Type: Smart
  URL: https://smartreceiver.cisco.com/licservice/license

Evaluation Period:
  Evaluation Mode: Not In Use
  Evaluation Period Remaining: 89 days, 23 hours, 42 minutes, 47 seconds

License Usage
=============
Handle: 1
  License: AP Perpetual Networkstack Advantage
  Entitlement tag: regid.2018-06.com.cisco.DNA_NWStack,1.0_e7244e71-3ad5-4608-8bf0-d12f67c80896
  Description: AP Perpetual Network Stack entitled with DNA-A
  Count: 1
  Version: 1.0
  Status: AUTHORIZED(3)
  Status time: Nov 02 03:16:01 2020 IST
  Request Time: Nov 02 02:55:34 2020 IST
  Export status: NOT RESTRICTED
  Soft Enforced: True

Handle: 2
  License: Aironet DNA Advantage Term Licenses
  Entitlement tag: regid.2017-08.com.cisco.AIR-DNA-A,1.0_b6308627-3ab0-4a11-a3d9-586911a0d790
  Description: DNA Advantage for Wireless
  Count: 1
  Version: 1.0
  Status: AUTHORIZED(3)
  Status time: Nov 02 03:16:01 2020 IST
  Request Time: Nov 02 02:55:34 2020 IST
  Export status: NOT RESTRICTED
  Soft Enforced: True

Product Information
===================
UDI: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS

HA UDI List:
    Active:PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
    Standby:PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN

Agent Version
=============
Smart Agent for Licensing: 4.8.7_rel/52

Upcoming Scheduled Jobs
=======================
Current time: Nov 02 03:17:23 2020 IST
Daily: Nov 03 02:47:04 2020 IST (23 hours, 29 minutes, 41 seconds remaining)
Certificate Renewal: Not Available
Certificate Expiration Check: Not Available
Authorization Renewal: Not Available
Authorization Expiration Check: Not Available
Init Flag Check: Not Available
Evaluation Expiration Check: Not Available
Ack Expiration Check: Not Available
Evaluation Expiration Warning: Not Available
IdCert Expiration Warning: Not Available
Reservation request in progress warning: Not Available
Reservation configuration mismatch between nodes in HA mode: Nov 09 03:16:30 2020 IST (6 days, 23 hours, 59 minutes, 7 seconds remaining)
Endpoint Report Request: Not Available

License Certificates
====================
Production Cert: True
Not registered. No certificates installed

HA Info
==========
RP Role: Active
Chassis Role: Active
Behavior Role: Active
RMF: True
CF: True
CF State: Stateless
Message Flow Allowed: False

Reservation Info
================ 
License reservation: ENABLED

Overall status:
  Active: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
      Reservation status: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:16:01 2020 IST
      Export-Controlled Functionality: ALLOWED
      Request code: <none>
      Last return code: <none>
      Last Confirmation code: 102fc949
      Reservation authorization code: <specificPLR><authorizationCode><flag>A</flag><version>C</version><piid>ebac0ce9-b30b-4187-8ac7-4c22a157b9b1</piid><timestamp>1604295380710</timestamp><entitlements><entitlement><tag>regid.2017-08.com.cisco.AIR-DNA-A,1.0_b6308627-3ab0-4a11-a3d9-586911a0d790</tag><count>5</count><startDate>2020-Oct-14 UTC</startDate><endDate>2021-Apr-12 UTC</endDate><licenseType>TERM</licenseType><displayName>Aironet DNA Advantage Term Licenses</displayName><tagDescription>DNA Advantage for Wireless</tagDescription><subscriptionID></subscriptionID></entitlement><entitlement><tag>regid.2017-08.com.cisco.AIR-DNA-A,1.0_b6308627-3ab0-4a11-a3d9-586911a0d790</tag><count>5</count><startDate>2020-Jun-18 UTC</startDate><endDate>2020-Dec-15 UTC</endDate><licenseType>TERM</licenseType><displayName>Aironet DNA Advantage Term Licenses</displayName><tagDescription>DNA Advantage for Wireless</tagDescription><subscriptionID></subscriptionID></entitlement><entitlement><tag>regid.2018-06.com.cisco.DNA_NWStack,1.0_e7244e71-3ad5-4608-8bf0-d12f67c80896</tag><count>5</count><startDate>2020-Oct-14 UTC</startDate><endDate>2021-Apr-12 UTC</endDate><licenseType>TERM</licenseType><displayName>AP Perpetual Networkstack Advantage</displayName><tagDescription>AP Perpetual Network Stack entitled with DNA-A</tagDescription><subscriptionID></subscriptionID></entitlement><entitlement><tag>regid.2018-06.com.cisco.DNA_NWStack,1.0_e7244e71-3ad5-4608-8bf0-d12f67c80896</tag><count>5</count><startDate>2020-Jun-18 UTC</startDate><endDate>2020-Dec-15 UTC</endDate><licenseType>TERM</licenseType><displayName>AP Perpetual Networkstack Advantage</displayName><tagDescription>AP Perpetual Network Stack entitled with DNA-A</tagDescription><subscriptionID></subscriptionID></entitlement></entitlements></authorizationCode><signature>MEUCIQCB14HM4Yd6g+ETU/AE0Vpn2QBsvDGtX9Yl6XI4fUmRAgIgJ7P84t1LVEStDlhxT/EMgC9mK1harPewk/zQDpfQ2+c=</signature><udi>P:C9800-CL-K9,S:93BBAH93MGS</udi></specificPLR>
  Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN
      Reservation status: SPECIFIC INSTALLED on Nov 02 03:15:45 2020 IST
      Export-Controlled Functionality: ALLOWED
      Request code: <none>
      Last return code: <none>
      Last Confirmation code: ad4382fe
      Reservation authorization code: <specificPLR><authorizationCode><flag>A</flag><version>C</version><piid>48db0211-b970-4a70-800e-17943e90d536</piid><timestamp>1604295428976</timestamp><entitlements><entitlement><tag>regid.2018-06.com.cisco.DNA_NWStack,1.0_e7244e71-3ad5-4608-8bf0-d12f67c80896</tag><count>10</count><startDate>2020-Oct-14 UTC</startDate><endDate>2021-Apr-12 UTC</endDate><licenseType>TERM</licenseType><displayName>AP Perpetual Networkstack Advantage</displayName><tagDescription>AP Perpetual Network Stack entitled with DNA-A</tagDescription><subscriptionID></subscriptionID></entitlement><entitlement><tag>regid.2017-08.com.cisco.AIR-DNA-A,1.0_b6308627-3ab0-4a11-a3d9-586911a0d790</tag><count>10</count><startDate>2020-Oct-14 UTC</startDate><endDate>2021-Apr-12 UTC</endDate><licenseType>TERM</licenseType><displayName>Aironet DNA Advantage Term Licenses</displayName><tagDescription>DNA Advantage for Wireless</tagDescription><subscriptionID></subscriptionID></entitlement></entitlements></authorizationCode><signature>MEUCIQCoAMojN184RkvFwSN4h/hd9wu9GcIQYW/fitsvl6mrUAIgNIrNfpYq/TSq+3FfIQtLxi+NGPg//U8q3dTjQpKHPmQ=</signature><udi>P:C9800-CL-K9,S:9XECPSUU4XN</udi></specificPLR>

Specified license reservations:
  Aironet DNA Advantage Term Licenses (AIR-DNA-A):
    Description: DNA Advantage for Wireless
    Total reserved count: 20
    Term information:
      Active: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 5
          Subscription ID: <none>
        License type: TERM
          Start Date: 2020-JUN-18 UTC
          End Date: 2020-DEC-15 UTC
          Term Count: 5
          Subscription ID: <none>
      Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 10
          Subscription ID: <none>
  AP Perpetual Networkstack Advantage (DNA_NWStack):
    Description: AP Perpetual Network Stack entitled with DNA-A
    Total reserved count: 20
    Term information:
      Active: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 5
          Subscription ID: <none>
        License type: TERM
          Start Date: 2020-JUN-18 UTC
          End Date: 2020-DEC-15 UTC
          Term Count: 5
          Subscription ID: <none>
      Standby: PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN
        License type: TERM
          Start Date: 2020-OCT-14 UTC
          End Date: 2021-APR-12 UTC
          Term Count: 10
          Subscription ID: <none>

Other Info
==========
Software ID: regid.2018-05.com.cisco.WLC_9500C,1.0_85665885-b865-4e32-8184-5510412fcb54
Agent State: authorized
TS enable: True
Transport: Smart
  Default URL: https://smartreceiver.cisco.com/licservice/license
Locale: en_US.UTF-8
Debug flags: 0x7
Privacy Send Hostname: True
Privacy Send IP: True
Build type:: Production
sizeof(char)  : 1
sizeof(int)   : 4
sizeof(long)  : 4
sizeof(char *): 8
sizeof(time_t): 4
sizeof(size_t): 8
Endian: Big
Write Erase Occurred: False
XOS version: 0.12.0.0
Config Persist Received: False
Message Version: 1.3
connect_info.name: <empty>
connect_info.version: <empty>
connect_info.additional: <empty>
connect_info.prod: False
connect_info.capabilities: <empty>
agent.capabilities: UTILITY, DLC, AppHA, MULTITIER, EXPORT_2, OK_TRY_AGAIN
SmartAgentClientWaitForServer: 2000
SmartAgentCmReTrySend: True
SmartAgentClientIsUnified: True
SmartAgentCmClient: True
SmartAgentClientName: UnifiedClient
builtInEncryption: True
enableOnInit: True
routingReadyByEvent: True
systemInitByEvent: True
SmartAgentFederalLicense: True
SmartAgent_Crypto_Exit_CB: 0x55B353357A20
SmartAgent_Crypto_Start_CB: 0x55B353357A10
SmartAgentMultiTenant: False
attr365DayEvalSyslog: True
checkPointWriteOnly: False
SmartAgentDelayCertValidation: False
enableByDefault: False
conversionAutomatic: True
conversionAllowed: False
storageEncryptDisable: False
storageLoadUnencryptedDisable: False
TSPluginDisable: False
bypassUDICheck: False
loggingAddTStamp: False
loggingAddTid: True
platformOverrideEvent: UnknownPlatformEvent
WaitForHaRole: False
standbyIsHot: True
chkPtType: 2
delayCommInit: False
roleByEvent: True
maxTraceLength: 150
traceAlwaysOn: True
debugFlags: 0
Event log max size: 5120 KB
Event log current size: 21 KB

Platform Provided Mapping Table
===============================
<empty>

show license udi

製品インスタンスの Unique Device Identifier(UDI)情報を表示するには、特権 EXEC モードで show license udi コマンドを入力します。高可用性セットアップでは、接続されたすべての製品インスタンスの UDI 情報が出力に表示されます。

show license udi

構文の説明

このコマンドには、引数またはキーワードはありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

このコマンドは、ポリシーを使用したスマートライセンスの導入で、引き続き使用することができます。

使用上のガイドライン

ポリシーを使用したスマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョン(製品インスタンスとも呼ばれる)が Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a 以降のリリースの場合、コマンド出力にはポリシーを使用したスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

スマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1 以前のリリースの場合、コマンド出力にはスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

スタンドアロン製品インスタンスでの show license udi

アクティブおよびスタンバイでの show license udi

スタンドアロン製品インスタンスでの show license udi

次に、スタンドアロン製品インスタンスでの show license udi コマンドの出力例を示します。
Device# show license udi

UDI: PID:C9800-L-F-K9,SN:FCW2323W016
 

アクティブおよびスタンバイでの show license udi

次に、アクティブ製品インスタンスとスタンバイ製品インスタンスが存在する高可用性セットアップでの show license udi コマンドの出力例を示します。両方の UDI 情報が表示されます。
Device# show license udi

UDI: PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS

HA UDI List:
    Active:PID:C9800-CL-K9,SN:93BBAH93MGS
    Standby:PID:C9800-CL-K9,SN:9XECPSUU4XN

show license usage

ステータス、使用中のライセンス数、適用タイプなどのライセンス使用状況の情報を表示するには、特権 EXEC モードで show license usage コマンドを入力します。

show license usage

構文の説明

このコマンドには、引数またはキーワードはありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

このコマンドは、Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2 よりも前のリリースで導入されました。

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

コマンド出力が更新され、ポリシーを使用したスマートライセンスに適用可能な新しいフィールドが反映されました。これには、StatusEnforcement type フィールドが含まれます。

コマンド出力が更新され、予約関連情報、承認ステータス情報、および輸出ステータス情報が削除されました。

使用上のガイドライン

ポリシーを使用したスマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョン(製品インスタンスとも呼ばれる)が Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a 以降のリリースの場合、コマンド出力にはポリシーを使用したスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

スマートライセンス:デバイス上のソフトウェアバージョンが Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1 以前のリリースの場合、コマンド出力にはスマートライセンスに関連するフィールドが表示されます。

ディスプレイに表示されるフィールドについては、表 1 を参照してください。

show license usage with unenforced licenses(ポリシーを使用したスマートライセンス)

show license usage with unenforced SLR licenses(ポリシーを使用したスマートライセンス)

表 14. show license usage のフィールドの説明

フィールド

説明

License Authorization:

Status:

全体的な承認ステータスを表示します。

():

CSSM におけるようなライセンスの名前。

このライセンスが承認コードを必要とする場合、ライセンスの名前はコードから取得されます。

Description

CSSM におけるようなライセンスの説明。

Count

ライセンス数。ライセンスが使用中でない場合、カウントはゼロとして反映されます。

Version

バージョン。

Status

ライセンスのステータスは次のいずれかになります。

  • In-Use:有効なライセンスかつ使用中。

  • Not In-Use

  • Not Authorized:ライセンスを使用する前に SLAC のインストールが必要であることを意味します。詳細については、次を参照してください。

Export Status:

このライセンスが輸出規制されているかどうかを示します。それに応じて次のステータスのいずれかが表示されます。

  • RESTRICTED - ALLOWED

  • RESTRICTED - NOT ALLOWED

  • NOT RESTRICTED

Feature name

このライセンスを使用する機能の名前。

Feature Description:

このライセンスを使用する機能の説明。

ユーティリティのサブスクリプション ID:

ID

対応する設定オプションがサポートされていないため、該当しません。

Enforcement type

ライセンスの適用タイプのステータス。これは、次のいずれかです。

  • ENFORCED

  • NOT ENFORCED

  • EXPORT RESTRICTED - ALLOWED

  • EXPORT RESTRICTED - NOT ALLOWED

適用タイプの詳細については、次を参照してください。 <link tbd>

show license usage with unenforced licenses(ポリシーを使用したスマートライセンス)

次に、show license usage コマンドの出力例を示します。ここでは、不適用ライセンスを使用中です。
Device# show license usage 

License Authorization: 
  Status: Not Applicable

air-network-essentials (DNA_NWSTACK_E):
  Description: air-network-essentials
  Count: 1
  Version: 1.0
  Status: IN USE
  Export status: NOT RESTRICTED
  Feature Name: air-network-essentials
  Feature Description: air-network-essentials
  Enforcement type: NOT ENFORCED
  License type: Perpetual

air-dna-essentials (AIR-DNA-E):
  Description: air-dna-essentials
  Count: 1
  Version: 1.0
  Status: IN USE
  Export status: NOT RESTRICTED
  Feature Name: air-dna-essentials
  Feature Description: air-dna-essentials
  Enforcement type: NOT ENFORCED
  License type: Perpetual

show license usage with unenforced SLR licenses(ポリシーを使用したスマートライセンス)

次に、show license usage コマンドの出力例を示します。ここでは、移行された SLR ライセンスが使用されています。
Device# show license usage

air-network-advantage (DNA_NWStack):
  Description: air-network-advantage
  Count: 1
  Version: 1.0
  Status: IN USE
  Export status: NOT RESTRICTED
  Feature Name: air-network-advantage
  Feature Description: air-network-advantage
  Enforcement type: NOT ENFORCED
  License type: Perpetual
  Reservation: 
    Reservation status: SPECIFIC INSTALLED
    Total reserved count: 20

air-dna-advantage (AIR-DNA-A):
  Description: air-dna-advantage
  Count: 1
  Version: 1.0
  Status: IN USE
  Export status: NOT RESTRICTED
  Feature Name: air-dna-advantage
  Feature Description: air-dna-advantage
  Enforcement type: NOT ENFORCED
  License type: Perpetual
  Reservation: 
    Reservation status: SPECIFIC INSTALLED
    Total reserved count: 20
 

show platform software rif-mgr chassis active R0 resource-status

アクティブインスタンスの冗長ポートインターフェイス(RIF)リソースのステータスを確認するには、show platform software rif-mgr chassis active R0 resource-status コマンドを使用します。

show platform software rif-mgr chassis active R0 resource-status

構文の説明

rif-mgr

RIF マネージャに関する情報を表示します。

chassis

シャーシに関する情報を表示します。

active

アクティブインスタンスを指定します。

R0

ルートプロセッサスロット 0 を指定します。

resource-status

リソースのステータスを表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

RIF リソースのステータスには、RP ステータス、RMI ステータス、現在のシャーシの状態、およびピアシャーシの状態が表示されます。

次に、アクティブインスタンスの RIF リソースのステータスを確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis active R0 resource-status
RIF Resource Status

    RP Status             : Up
    RMI Status            : Up
    Current Chassis State : Active
    Peer Chassis State    : Standby

show platform software rif-mgr chassis standby R0 resource-status

スタンバイインスタンスの冗長ポートインターフェイス(RIF)リソースのステータスを確認するには、show platform software rif-mgr chassis standby R0 resource-status コマンドを使用します。

show platform software rif-mgr chassis standby R0 resource-status

構文の説明

rif-mgr

RIF マネージャに関する情報を表示します。

chassis

シャーシに関する情報を表示します。

standby

スタンバイインスタンスを指定します。

R0

ルートプロセッサスロット 0 を指定します。

resource-status

リソースのステータスを表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

RIF リソースのステータスには、RP ステータス、RMI ステータス、現在のシャーシの状態、およびピアシャーシの状態が表示されます。

次に、スタンバイインスタンスの RIF リソースのステータスを確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis standby R0 resource-status
RIF Resource Status

    RP Status             : Up
    RMI Status            : Up
    Current Chassis State : Standby
    Peer Chassis State    : Active

show platform software rif-mgr chassis active R0 rmi-connection-details

RMI リンクの再確立カウントと、アクティブインスタンスで RMI リンクがアップまたはダウンになってからの時間を確認するには、show platform software rif-mgr chassis active R0 rmi-connection-details コマンドを使用します。

show platform software rif-mgr chassis active R0 rmi-connection-details

構文の説明

rif-mgr

RIF マネージャに関する情報を表示します。

chassis

シャーシに関する情報を表示します。

active

アクティブインスタンスを指定します。

R0

ルートプロセッサスロット 0 を指定します。

rmi-connection-details

RMI 接続の詳細を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、RMI リンクの再確立カウントと、アクティブインスタンスでアップになってからの時間を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis active R0 rmi-connection-details
RMI Connection Details
    RMI Link re-establish count : 2
    RMI Link Uptime             : 21 hours 8 minutes 43 seconds
    RMI Link Upsince            : 08/05/2021 13:46:01

次に、RMI リンクの再確立カウントと、アクティブインスタンスでダウンになってからの時間を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis active R0 rmi-connection-details
RMI Connection Details
    RMI Link re-establish count : 1
    RMI Link Downtime           : 28 seconds
    RMI Link Downsince          : 07/16/2021 03:19:11

show platform software rif-mgr chassis standby R0 rmi-connection-details

RMI リンクの再確立カウントと、スタンバイインスタンスで RMI リンクがアップまたはダウンになってからの時間を確認するには、show platform software rif-mgr chassis standby R0 rmi-connection-details コマンドを使用します。

show platform software rif-mgr chassis standby R0 rmi-connection-details

構文の説明

rif-mgr

RIF マネージャに関する情報を表示します。

chassis

シャーシに関する情報を表示します。

standby

スタンバイインスタンスを指定します。

R0

ルートプロセッサスロット 0 を指定します。

rmi-connection-details

RMI 接続の詳細を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、RMI リンクの再確立カウントと、スタンバイインスタンスでアップになってからの時間を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis standby R0 rmi-connection-details
RMI Connection Details
    RMI Link re-establish count : 1
    RMI Link Uptime             : 1 hour 39 minute 9 seconds
    RMI Link Upsince            : 07/16/2021 01:31:41

次に、RMI リンクの再確立カウントと、スタンバイインスタンスでダウンになってからの時間を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis standby R0 rmi-connection-details
RMI Connection Details
    RMI Link re-establish count : 1
    RMI Link Downtime           : 22 seconds
    RMI Link Downsince          : 07/16/2021 03:19:17

show platform software rif-mgr chassis active R0 rp-connection-details

RP リンクの再確立カウントと、アクティブインスタンスで RP リンクがアップまたはダウンになってからの時間を確認するには、show platform software rif-mgr chassis active R0 rp-connection-details コマンドを使用します。

show platform software rif-mgr chassis active R0 rp-connection-details

構文の説明

rif-mgr

RIF マネージャに関する情報を表示します。

chassis

シャーシに関する情報を表示します。

active

アクティブインスタンスを指定します。

R0

ルートプロセッサスロット 0 を指定します。

rp-connection-details

RP 接続の詳細を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、RP リンクの再確立カウントと、アクティブインスタンスで数日間アップになってからの時間を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis active R0 rp-connection-details
RP Connection Details
    RP Connection Uptime  : 12 days 17 hours 1 minute 39 seconds
    RP Connection Upsince : 07/03/2021 07:06:20

次に、RP リンクの再確立カウントと、アクティブインスタンスでダウンになってからの時間を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis active R0 rp-connection-details
RP Connection Details
    RP Connection Downtime     : 4 seconds
    RP Connection Downsince    : 07/16/2021 03:33:04

show platform software rif-mgr chassis standby R0 rp-connection-details

RP リンクの再確立カウントと、スタンバイインスタンスで RP リンクがアップまたはダウンになってからの時間を確認するには、show platform software rif-mgr chassis standby R0 rp-connection-details コマンドを使用します。

show platform software rif-mgr chassis standby R0 rp-connection-details

構文の説明

rif-mgr

RIF マネージャに関する情報を表示します。

chassis

シャーシに関する情報を表示します。

standby

スタンバイインスタンスを指定します。

R0

ルートプロセッサスロット 0 を指定します。

rp-connection-details

RP 接続の詳細を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、RP リンクの再確立カウントと、スタンバイインスタンスでアップになってからの時間を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis standby R0 rp-connection-details
RP Connection Details
    RP Connection Uptime  : 12 days 17 hours 2 minutes 1 second
    RP Connection Upsince : 07/03/2021 07:05:58

次に、RP リンクの再確立カウントと、スタンバイインスタンスでダウンになってからの時間を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis standby R0 rp-connection-details
RP Connection Details
    RP Connection Downtime    : 22 seconds
    RP Connection Downsince   : 07/16/2021 03:19:17

show platform software rif-mgr chassis active R0 rif-stk-internal-stats

アクティブインスタンスの RIF およびスタックマネージャの内部統計を確認するには、show platform software rif-mgr chassis active R0 rif-stk-internal-stats コマンドを使用します。

show platform software rif-mgr chassis active R0 rif-stk-internal-stats

構文の説明

rif-mgr

RIF マネージャに関する情報を表示します。

chassis

シャーシに関する情報を表示します。

active

アクティブインスタンスを指定します。

R0

ルートプロセッサスロット 0 を指定します。

rif-stk-internal-stats

RIF およびスタックマネージャの内部統計を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、アクティブインスタンスの RIF およびスタックマネージャの内部統計を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis active R0 rif-stk-internal-stats
RIF Stack Manager internal stats

    Stack-mgr reported RP down            : False
    DAD link status reported to Stack-Mgr : True

show platform software rif-mgr chassis standby R0 rif-stk-internal-stats

スタンバイインスタンスの RIF およびスタックマネージャの内部統計を確認するには、show platform software rif-mgr chassis standby R0 rif-stk-internal-stats コマンドを使用します。

show platform software rif-mgr chassis standby R0 rif-stk-internal-stats

構文の説明

rif-mgr

RIF マネージャに関する情報を表示します。

chassis

シャーシに関する情報を表示します。

standby

スタンバイインスタンスを指定します。

R0

ルートプロセッサスロット 0 を指定します。

rif-stk-internal-stats

RIF およびスタックマネージャの内部統計を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、スタンバイインスタンスの RIF およびスタックマネージャの内部統計を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis standby R0 rif-stk-internal-stats
RIF Stack Manager internal stats

    Stack-mgr reported RP down            : False
    DAD link status reported to Stack-Mgr : True

show platform software rif-mgr chassis active R0 lmp-statistics

アクティブインスタンスでタイプごとに送受信されたパケット数を確認するには、show platform software rif-mgr chassis active R0 lmp-statistics コマンドを使用します。

show platform software rif-mgr chassis active R0 lmp-statistics

構文の説明

rif-mgr

RIF マネージャに関する情報を表示します。

chassis

シャーシに関する情報を表示します。

active

アクティブインスタンスを指定します。

R0

ルートプロセッサスロット 0 を指定します。

lmp-statistics

LMP 統計を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、アクティブインスタンスでタイプごとに送受信されたパケット数を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis active R0 lmp-statistics
LMP Statistics

Info Type Sent                    : 6
Solicit Info Type Sent            : 0
Unsolicit Info Type Sent          : 6
Reload Type Sent                  : 0
Recovery Type Sent                : 1 
Gateway Info Type Sent            : 0
Enquiry Type Sent                 : 0
Solicit Enquiry Type Sent         : 0
Unsolicit Enquiry Type Sent       : 0 

Info Type Received                : 5
Solicit Info Type Received        : 2
Unsolicit Info Type Received      : 3
Reload Type Received              : 0
Recovery Type Received            : 0
Gateway Info Type Received        : 4
Enquiry Type Received             : 0
Solicit Enquiry Type Received     : 0
Unsolicit Enquiry Type Received   : 0

show platform software rif-mgr chassis standby R0 lmp-statistics

スタンバイインスタンスでタイプごとに送受信されたパケット数を確認するには、show platform software rif-mgr chassis standby R0 lmp-statistics コマンドを使用します。

show platform software rif-mgr chassis standby R0 lmp-statistics

構文の説明

rif-mgr

RIF マネージャに関する情報を表示します。

chassis

シャーシに関する情報を表示します。

standby

スタンバイインスタンスを指定します。

R0

ルートプロセッサスロット 0 を指定します。

lmp-statistics

LMP 統計を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、スタンバイインスタンスでタイプごとに送受信されたパケット数を確認する例を示します。

Device# show platform software rif-mgr chassis standby R0 lmp-statistics
LMP Statistics

Info Type Sent                   : 6
Solicit Info Type Sent           : 0
Unsolicit Info Type Sent         : 6
Reload Type Sent                 : 0
Recovery Type Sent               : 0
Gateway Info Type Sent           : 4
Enquiry Type Sent                : 0
Solicit Enquiry Type Sent        : 0
Unsolicit Enquiry Type Sent      : 0

Info Type Received               : 5
Solicit Info Type Received       : 3
Unsolicit Info Type Received     : 2
Reload Type Received             : 0
Recovery Type Received           : 1
Gateway Info Type Received       : 0
Enquiry Type Received            : 0
Solicit Enquiry Type Received    : 0
Unsolicit Enquiry Type Received  : 0

show platform software sl-infra

トラブルシューティング情報を表示し、デバッグに関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで show platform software sl-infra コマンドを入力します。このコマンドの出力は、テクニカルサポートチームがトラブルシューティングとデバッグに使用します。

show platform software sl-infra { all | current | debug | stored }

構文の説明

all

現在の情報、デバッグ情報、および保存されている情報を表示します。

current

現在のライセンス関連情報を表示します。

debug

デバッグを有効にします。

stored

製品インスタンスに保存されている情報を表示します。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.2a

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

解決できないエラーメッセージが表示された場合は、コンソールまたはシステムログに表示されるメッセージともに、シスコのテクニカルサポート担当者に show license tech support show license history message 、および show platform software sl-infra all 特権 EXEC コマンドの出力例を提供してください。

show platform software tls client summary

TLS クライアントの概要の詳細を表示するには、show platform software tls client summary コマンドを使用します。

show platform software tls client summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、TLS クライアント概要の詳細を表示する例を示します。


Device # show platform software tls client summary

Name     ID     Gateway   Port   Auth     Trustpoint   DPD Time Rekey Time  Retry Time
---------------------------------------------------------------------------------------
fqdn     0                8443   PSK       N/A           60       300         20

show platform software client detail

TLS クライアントセッションの詳細、セッションの統計、トンネルの統計、および DNS カウンタの概要を表示するには、show platform software client detail コマンドを使用します。

show platform software client detail

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、TLS クライアント概要の詳細を表示する例を示します。


Device # show platform software client detail

TLS Client           : Session Detail
Session Name         : fqdn
FQDN resolved IP     : 10.194.234.149
ID                   : 0
Created              : 04/20/21 00:36:42
Updated              : 04/22/21 05:56:03
State                : Up (Rekey)
Up Time              : 04/21/21 20:30:21 ( 9 hours 25 minutes 45 seconds )
Down Time            : 04/21/21 20:30:01
Rekey Time           : 04/22/21 05:55:51 ( 15 seconds )

TLS Session Statistics

Up Notifications     : 3
Down Notifications   : 2
Rekey Notifications  : 636
DP State Updates     : 0
DPD Cleanups         : 0

Packets From     Packets To  Packet Errors To     Bytes From           Bytes To
---------------------------------------------------------------------------------
  BinOS              80           0                                         0
  IOSd                0           0                    0                    0                           
  TLS Client          0           0                    0                    0                           

TLS Tunnel Statistics
Type            Tx Packets      Rx Packets
-------------------------------------------
  Total             0               80
  CSTP Ctrl      3836             3836
  CSTP Data        80                0

Type            Requests         Responses
--------------------------------------------
CSTP Cfg          639                  639
CSTP DPD         3197                 3197

Invalid CSTP Rx          : 0
Injected Packet Success  : 0
Injected Packet Failed   : 0
Consumed Packets         : 0

TLS Tunnel DNS Counters
DNS Resolve Request Success Count    : 641
DNS Resolve Request Failure Count    :  0
DNS Resolve Success Count            : 639
DNS Resolve Failure Count            :  2

show platform software tls statistics

TLS クライアントグローバル統計の詳細を表示するには、show platform software tls statistics コマンドを使用します。

show platform software tls statistics

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、TLS クライアント概要の詳細を表示する例を示します。


Device # show platform software tls statistics

TLS Client - Global Statistics
Session Statistics
Up/Down           : 5/2
Rekeys            : 636
DP Updates        :   0
DPD Cleanups      :   0

Packets From    Packets To   Packet Errors To     Bytes From   Bytes To
----------------------------------------------------------------------
BinOS              85             0                  0             0
IOSd 0             0              0                  0             0
TLS Client  0      0                                 0             0

Tunnel Statistics
SSL Handshake Init/Done     : 641/641
TCP Connection Req/Done     : 641/641

Tunnel Packets
Rx/Tx                       : 85/0
Injected / Failed           : 0/0
Consumed                    :  0

CSTP Packets
Control Rx/Tx               : 3839 / 3839
Data Rx/Tx                  : 0 / 85
Config Req/Resp             : 641 / 641
DPD Req/Resp                : 3198 / 3198
Invalid Rx                  : 0

FQDN Counters
Req/Resp/Success            : 0/0/0

NAT Counters
Transalte In/Out            : 0/0
Ignore    In/Out            : 0/0
Failed                      : 0
Invalid                     : 0
No Entry                    : 0
Unsupported                 : 0

Internal Counters
Type           Allocated            Freed
-------------------------------------------------
EV              1299                 1295
Tunnel           5                     4
Conn            643                   642
Sess             3                     2

Config Message Related Counters
Type               Success              Failed
-------------------------------------------------
Create                3                    0
Delete                2                    0

show platform software tls session summary

tls クライアントセッションの概要を表示するには、show platform software tls session summary コマンドを使用します。

show platform software tls session summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

次に、TLS クライアント概要の詳細を表示する例を示します。


Device # show platform software tls session summary

TLS Client - Session Summary
Name     ID      Created            State    Since               Elapsed
----------------------------------------------------------------------------------------------
fqdn     0      04/20/21 00:36:42    Up     04/21/21 20:30:21   9 hours 26 minutes 44 seconds

show product-analytics kpi report

特定の製品分析エンジンレポートの詳細を表示するには、show product-analytics kpi report コマンドを使用します。

show product-analytics kpi report

構文の説明

report-id

レポート識別子。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、特定の製品分析エンジンレポートの詳細を表示する例を示します。

Device# show product-analytics kpi report <report-id>

Product Analytics Engine KPIs

 Report ID     : 1662422400
 Computed at   : 09/06/2022 00:00:00
 KPI Name      : ap_mode
.
.
.
 Report ID     : 1662422400
 Computed at   : 09/06/2022 00:00:00
 KPI Name      : clients_distinct_wireless_lua
 KPI Value     : 0


show product-analytics kpi summary

製品分析エンジンレポートの概要を表示するには、show product-analytics kpi summary コマンドを使用します。

show product-analytics kpi summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、製品分析エンジンレポートの概要を表示する例を示します。

Device# show product-analytics kpi summary

Product Analytics Engine KPIs

Time                          Report ID                     KPI Name                   
----------------------------- ----------------------------- ---------------------------

09/06/2022 00:00:00            1662422400                      ap_mode                       
09/06/2022 00:00:00            1662422400                      ap_type                       
09/06/2022 00:00:00            1662422400                      fra_usage                     
.
.
.
09/15/2022 00:00:00            1663200000                      clients_concurrent_wireless   
09/15/2022 00:00:00            1663200000                      clients_distinct_wireless_lua 



show product-analytics report detail

製品分析エンジンレポートの詳細を表示するには、show product-analytics report detail コマンドを使用します。

show product-analytics report detail

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、製品分析エンジンレポートの詳細を表示する例を示します。

Device# show product-analytics report detail

Product Analytics Engine Reports

Report ID          : 1662422400
Policy Version     : 17.10.1
Engine Version     : 17.10.1
File version       : 1
Period start       :                               
Period End         :                               
Timezone           : 0

Event History
Timestamp               #Times   Event               RC Context
----------------------- -------- ------------------- -- ----------------------------------------
09/14/2022 22:15:01.814 1        REPORT_SEND          5 DRAGONFLY                               
.
.
.


Report ID          : 1663200000
Policy Version     : 17.10.1
Engine Version     : 17.10.1
File version       : 1
Period start       :                               
Period End         :                               
Timezone           : 0

Event History
Timestamp               #Times   Event               RC Context
----------------------- -------- ------------------- -- ----------------------------------------
09/15/2022 00:00:00.836 1        KPI_ADD              0 clients_distinct_wireless_lua           
09/15/2022 00:00:00.824 1        KPI_ADD              0 client_auth_protocol_lua                
09/15/2022 00:00:00.793 1        KPI_ADD              0 clients_concurrent_wireless             
09/15/2022 00:00:00.793 1        KPI_ADD              0 network_ssid_count                      
09/15/2022 00:00:00.793 1        KPI_ADD              0 ap_type                                 
09/15/2022 00:00:00.792 1        KPI_ADD              0 fra_enabled                             
09/15/2022 00:00:00.792 1        KPI_ADD              0 ap_software_version                     
09/15/2022 00:00:00.792 1        KPI_ADD              0 ap_mode                                 
09/15/2022 00:00:00.792 1        KPI_ADD              0 fra_usage                               
09/15/2022 00:00:00.791 1        NEW_REPORT           0                                         



show product-analytics stats

製品分析エンジンの統計とイベント履歴を表示するには、show product-analytics stats コマンドを使用します。

show product-analytics stats

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、製品分析エンジンの統計とイベント履歴を表示する例を示します。

Device# show product-analytics stats

Product Analytics Engine Statistics

Policy-Version
 File version                          : 1
Data-Store
 #Writes                               : 941442
 Total write time (us)                 : 754856891
 Average write time (us)               : 801
 #Single Writes                        : 1890439
 Total Single write time (us)          : 41098825
 Average Single write time (us)        : 21
 #Queries                              : 737
 Total query time (us)                 : 4534566
 Average query time (us)               : 6152
 #Query errors                         : 

Data-Source
 #Periodic reads                       : 2195456
 Total periodic-read time (us)         : 7414384002
 Average periodic-read time (us)       : 3377
 #Periodic read batches                : 3136361
 Total periodic-read-batch time (us)   : 1826634998
 Average periodic-read-batch time (us) : 582
 #On-change reads                      : 604

KPI
 #SQL computatious                     : 66
 Total SQL KPI compute time (us)       : 202907
 Average SQL KPI compute time (us)     : 3074
 #LUA computatious                     : 66
 Total LUA KPI compute time (us)       : 3211022
 Average LUA KPI compute time (us)     : 48651

Event History
Timestamp               #Times   Event               RC Context
----------------------- -------- ------------------- -- ----------------------------------------
09/15/2022 02:18:24.428 40323979 DSRC_PERIOD_RD       0 /services;serviceName=ewlc_oper/radio_oper_data
09/15/2022 01:18:07.561 941442   DST_STORE_END        0                                         
09/15/2022 01:18:07.561 941442   DST_STORE_BEGIN      0                                         
09/15/2022 01:18:07.560 941442   DSRC_NORMALIZE       0 rrmRadSlot                              
09/15/2022 00:00:03.583 604      DSRC_ONCHG_RD        0 /services;serviceName=ewlc/wlan_config  


show lisp site detail

マップ サーバ の詳細な Locator ID Separation Protocol(LISP)サイト情報を表示するには、show lisp site detail コマンドを使用します。

show lisp site detail [eid-table {default | vlan vlan-id | vrf vrf-name } | instance-id id-number | internal {eid-table {default | vlan vlan-id | vrf vrf-name } | instance-id id-number}]

構文の説明

eid-table

EID テーブルを入力するオプション。

default

デフォルト VRF の情報を示します。

vlan vlan-id

VLAN 情報を入力します。

vrf vrf-name

VRF 名を入力します。

instance-id id-number

EID インスタンス ID を入力します。

internal

サイトの内部情報の詳細を示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、マップ サーバー の詳細な Locator ID Separation Protocol(LISP)サイト情報を表示する例を示します。

Device# show lisp site detail

show logging profile wireless end timestamp

フィルタリングのためにログ フィルタリングの終了位置のタイムスタンプを指定するには、show logging profile wireless end timestamp コマンドを使用します。

show logging profile wireless end timestamp time-stamp

構文の説明

time-stamp

フィルタリングを終了する時間。たとえば、2017/02/10 14:41:50.849 のようになります。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

トレース出力を取得するには、show logging profile wireless internal コマンドを使用して internal キーワードが有効になっていることを確認します。

次に、フィルタリングのためにログ フィルタリングの終了位置のタイムスタンプを指定する例を示します。

Device# show logging profile wireless end timestamp 2017/02/10 14:41:50.849

show logging profile wireless filter

ログのフィルタを指定するには、show logging profile wireless filter コマンドを使用します。

show logging profile wireless filter { ipv4| mac| string| uuid}

構文の説明

ipv4

特定の IP アドレス アプリケーション コンテキストを含むログを選択します。

mac

特定の MAC アプリケーション コンテキストを含むログを選択します。

string

特定の文字列アプリケーション コンテキストを含むログを選択します。

uuid

特定の汎用一意識別子(UUID)アプリケーション コンテキストを含むログを選択します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

トレース出力を取得するには、show logging profile wireless internal コマンドを使用して internal キーワードが有効になっていることを確認します。

internal キーワードを指定しない場合は、顧客の選定したログのみが表示されます。

次に、ログのフィルタを指定する例を示します。

Device# show logging profile wireless filter ipv4 10.10.11.1

show logging profile wireless fru

Field Replaceable Unit(FRU)固有のコマンドを指定するには、show logging profile wireless fru コマンドを使用します。

show logging profile wireless fru {0 {reverse | to-file}| chassis} { 0 { reverse| to-file} | chassis}

構文の説明

0

SPA-Inter-Processor スロット 0。

reverse

時系列の逆順でログを表示します。

to-file

ディスクに保存されているファイルをデコードし、出力をファイルに書き込みます。

chassis

シャーシ名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

トレース出力を取得するには、show logging profile wireless internal コマンドを使用して internal キーワードが有効になっていることを確認します。

internal キーワードを指定しない場合は、顧客の選定したログのみが表示されます。

次に、FRU 固有のコマンドを指定する例を示します。

Device# show logging profile wireless fru 0 

show logging profile wireless internal

すべてのログを選択するには、show logging profile wireless internal コマンドを使用します。

show logging profile wireless internal

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

トレース出力を取得するには、show logging profile wireless internal コマンドを使用して internal キーワードが有効になっていることを確認します。

internal キーワードを指定しない場合は、顧客の選定したログのみが表示されます。

次に、すべてのログを表示する例を示します。

Device# show logging profile wireless internal

show logging profile wireless level

特定のレベルを超えるログを選択するには、show logging profile wireless level コマンドを使用します。

show logging profile wireless level { debug | emergency | error | info | noise | notice | verbose | warning }

構文の説明

debug

デバッグ メッセージを選択します。

emergency

緊急事態が考えられるメッセージを選択します。

error

エラー メッセージを選択します。

info

情報メッセージを選択します。

noise

考えられる最大のメッセージを選択します。

notice

通知メッセージを選択します。

verbose

詳細デバッグ メッセージを選択します。

warning

警告メッセージを選択します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

トレース出力を取得するには、show logging profile wireless internal コマンドを使用して internal キーワードが有効になっていることを確認します。

internal キーワードを指定しない場合は、顧客の選定したログのみが表示されます。

次に、特定のレベルを超えるログを選択する例を示します。

Device# show logging profile wireless level info 

show logging profile wireless module

特定のモジュールのログを選択するには、show logging profile wireless module コマンドを使用します。

show logging profile wireless module module-name

構文の説明

module-name

モジュール名のカンマまたはスペースで区切られたリスト。たとえば、dbal、tdllib、または「dbal tdllib」などです。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

トレース出力を取得するには、show logging profile wireless internal コマンドを使用して internal キーワードが有効になっていることを確認します。

internal キーワードを指定しない場合は、顧客の選定したログのみが表示されます。

次に、特定のモジュールのログを選択する例を示します。

Device# show logging profile wireless module dbal

show logging profile wireless reverse

ログを時系列の逆の順序で表示するには、show logging profile wireless reverse コマンドを使用します。

show logging profile wireless reverse

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

トレース出力を取得するには、show logging profile wireless internal コマンドを使用して internal キーワードが有効になっていることを確認します。

internal キーワードを指定しない場合は、顧客の選定したログのみが表示されます。

次に、時系列の逆順でログを表示する例を示します。

Device# show logging profile wireless reverse 

show logging profile wireless start

ログ フィルタリングの開始場所を指定するには、show logging profile wireless start コマンドを使用します。

show logging profile wireless start { marker marker | timestamp time-stamp}

構文の説明

marker

フィルタリングを開始するマーカー。これは、以前に設定したマーカーと一致している必要があります。

timestamp

フィルタリングのタイムスタンプ。たとえば、「2017/02/10 14:41:50.849」というようになります。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

トレース出力を取得するには、show logging profile wireless internal コマンドを使用して internal キーワードが有効になっていることを確認します。

internal キーワードを指定しない場合は、顧客の選定したログのみが表示されます。

次に、ログ フィルタリングの開始場所を指定する例を示します。

Device# show logging profile wireless start timestamp 2017/02/10 14:41:50.849

show logging profile wireless switch

ログを検索するようにスイッチを指定するには、show logging profile wireless switch コマンドを使用します。

show logging profile wireless switch { switch-num | active| standby}

構文の説明

chassis-num

シャーシ番号。

active

アクティブ インスタンスを選択します。

standby

スタンバイ インスタンスを選択します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

トレース出力を取得するには、show logging profile wireless internal コマンドを使用して internal キーワードが有効になっていることを確認します。

internal キーワードを指定しない場合は、顧客の選定したログのみが表示されます。

次に、ログを検索するシャーシ番号を指定する例を示します。

Device# show logging profile wireless switch active

show logging profile wireless to-file

ディスクに保存されているファイルをデコードし、出力をファイルに書き込むには、show logging profile wireless to-file コマンドを使用します。

show logging profile wireless to-file output-file-name

構文の説明

output-file-name

出力ファイル名。この名前のファイルがフラッシュ メモリに作成されます。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

トレース出力を取得するには、show logging profile wireless internal コマンドを使用して internal キーワードが有効になっていることを確認します。

internal キーワードを指定しない場合は、顧客の選定したログのみが表示されます。

次に、ディスクに保存されているファイルをデコードし、出力をファイルに書き込む例を示します。

Device# show logging profile wireless to-file testfile

show mdns-sd cache

mDNS キャッシュの詳細を表示するには、show mdns-sd cache コマンドを使用します。

show mdns-sd cache { ap-mac mac-address (H.H.H) | client-mac client-mac-address (H.H.H) | detail | glan-id <1 - 5> | location-group <0 - 4096> | mdns-ap mdns-ap mac address (H.H.H) | rlan-id <1 - 128> | statistics | type { A-AAAA | PTR | SRV | TXT } | udn { <1 - 4294967295> | shared } | wired | wlan-id <0 - 4096> }

構文の説明

ap-mac mac-address (H.H.H)

AP イーサネット MAC アドレスを指定します。

client-mac client-mac-address (H.H.H)

クライアントの MAC アドレスを指定します。

detail

キャッシュを詳細に指定します。

location-group <0 - 4096>

ロケーショングループを指定します。値の範囲は 0 ~ 4096 です。

mdns-ap mdns-ap mac address (H.H.H)

特定の mDNS AP から学習したキャッシュを指定します。

rlan-id <1 - 128>

リモート LAN ID を指定します。値の範囲は 1 ~ 128 です。

statistics

mDNS キャッシュの統計を指定します。

type

mDNS レコードタイプを指定します。レコードタイプは、A-AAAA、PTR、SRV、および TXT です。

udn <1 - 4294967295>

UDN ID を指定します。値の範囲は 1 ~ 4294967295 です。

shared

UDN 共有サービスを指定します。

wired

有線クライアントからの mDNS サービスを指定します。

wlan-id <0 - 4096>

WLAN ID を指定します。値の範囲は 1 ~ 4096 です。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC モード

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、mDNS キャッシュの詳細を表示する例を示します。

Device# show mdns-sd cache 

show mdns-sd cache detail

マルチキャスト DNS(mDNS)キャッシュの詳細を表示するには、show mdns-sd cache detail コマンドを使用します。

show mdns-sd cache detail

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、show mdns-sd cache detail コマンドの出力例を示します。

Device# show mdns-sd cache detail

Name: _printer._tcp.local
  Type: PTR
  TTL: 4500
  VLAN: 21
  Client MAC: ace2.d3bc.047e                  
  Remaining-Time: 4383
  mDNS Service Policy: default-mdns-service-policy
  Rdata: HP OfficeJet Pro 8720 [BC047E] (2)._printer._tcp.local
 

show mdns-sd cache upn shared

マルチキャスト DNS(mDNS)キャッシュのユーザー パーソナル ネットワーク共有サービスの詳細を表示するには、show mdns-sd cache upn shared コマンドを使用します。

show mdns-sd cache upn shared

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、mDNS キャッシュの UPN 共有サービスの詳細を表示する show mdns-sd cache upn shared コマンドの出力例を示します。

Device# show mdns-sd cache upn shared

------------------------------------------------------------- PTR Records -----------------------------------------------------------------
RECORD-NAME                                    TTL      TYPE      ID    CLIENT-MAC       RR-RECORD-DATA
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
9.1.1.7.5.D.E.F.F.F.6.C.7.E.2.1.0.0.0.0.0.0.0  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   HP10E7C6D57119-2860.local
_services._dns-sd._udp.local                   4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   _ipps._tcp.local
_universal._sub._ipps._tcp.local               4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._ipps._tcp.
_print._sub._ipps._tcp.local                   4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._ipps._tcp.
_ePCL._sub._ipps._tcp.local                    4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._ipps._tcp.
_ipps._tcp.local                               4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._ipps._tcp.
_services._dns-sd._udp.local                   4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   _ipp._tcp.local
_universal._sub._ipp._tcp.local                4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._ipp._tcp.l
_print._sub._ipp._tcp.local                    4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._ipp._tcp.l
_ePCL._sub._ipp._tcp.local                     4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._ipp._tcp.l
.
.
.
------------------------------------------------------------- SRV Records -----------------------------------------------------------------
RECORD-NAME                                    TTL      TYPE      ID    CLIENT-MAC       RR-RECORD-DATA
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._ipp._  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   0 0 631 HP10E7C6D57119-2860.local
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._http.  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   0 0 80 HP10E7C6D57119-2860.local
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._ipps.  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   0 0 631 HP10E7C6D57119-2860.local
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._uscan  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   0 0 8080 HP10E7C6D57119-2860.local
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._prive  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   0 0 80 HP10E7C6D57119-2860.local
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._uscan  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   0 0 443 HP10E7C6D57119-2860.local
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._scann  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   0 0 8080 HP10E7C6D57119-2860.local
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._pdl-d  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   0 0 9100 HP10E7C6D57119-2860.local
 
------------------------------------------------------------ A/AAAA Records ---------------------------------------------------------------
RECORD-NAME                                    TTL      TYPE      ID    CLIENT-MAC       RR-RECORD-DATA
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
HP10E7C6D57119-2860.local                      4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   8.16.16.99
 
------------------------------------------------------------- TXT Records -----------------------------------------------------------------
RECORD-NAME                                    TTL      TYPE      ID    CLIENT-MAC       RR-RECORD-DATA
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._ipp._  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   [502]'txtvers=1''adminurl=http://HP10E7C6D57119-28
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._http.  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   [1]''
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._ipps.  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   [502]'txtvers=1''adminurl=http://HP10E7C6D57119-28
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._uscan  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   [280]'txtvers=1''adminurl=http://HP10E7C6D57119-28
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._prive  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   [124]'txtvers=1''ty=HP DeskJet 5000 series [D57119
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._uscan  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   [280]'txtvers=1''adminurl=http://HP10E7C6D57119-28
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._scann  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   [177]'txtvers=1''adminurl=http://HP10E7C6D57119-28
HP DeskJet 5000 series [D57119] (3127)._pdl-d  4500     WLAN      2     10e7.c6d5.7119   [211]'txtvers=1''rp=''priority=40''UUID=9fe36149-9      

show mdns-sd cache upn detail

マルチキャスト DNS(mDNS)キャッシュのユーザー パーソナル ネットワーク識別子の詳細を表示するには、show mdns-sd cache upn detail コマンドを使用します。

show mdns-sd cache upnupn-id detail

構文の説明

upn-id

ユーザー パーソナル ネットワーク識別子。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、mDNS キャッシュの UPN 識別子の詳細を表示する show mdns-sd cache upn detail コマンドの出力例を示します。

Device# show mdns-sd cache upn 777 detail

Name: _services._dns-sd._udp.local
  Type: PTR
  TTL: 4500
  WLAN: 2
  WLAN Name: mdns-psk
  VLAN: 16
  Client MAC: f4f9.51e2.a6a6                  
  AP Ethernet MAC: 002a.1087.d68a                  
  Remaining-Time: 4486
  Site-Tag: default-site-tag
  mDNS Service Policy: madhu-mDNS-Policy
  Overriding mDNS Service Policy: NO
  UPN-ID: 7777
  UPN-Status: Enabled
  Rdata: _airplay._tcp.local
 

show mdns-sd flexconnect summary

mDNS FlexConnect サイトの概要を表示するには、show mdns-sd flexconnect summary コマンドを使用します。

show mdns-sd flexconnect summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC モード

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、mDNS FlexConnect サイトの概要を表示する例を示します。

Device# show mdns-sd flexconnect summary 

show mdns-sd statistics

mDNS の統計を表示するには、show mdns-sd statistics コマンドを使用します。

show mdns-sd statistics { debug | flexconnect | rlan-id <1 - 128> wired | wlan-id <1 - 4096> }

構文の説明

debug

mDNS のデバッグの統計を指定します。

flexconnect

mDNS の FlexConnect の統計を指定します。

rlan-id<1 - 128>

リモート LAN(RLAN)ID を指定します。値の範囲は 1 ~ 128 です。

wired

mDNS の有線の統計を指定します。

wlan-id<1 - 4096>

WLAN ID を指定します。値の範囲は 1 ~ 4096 です。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC モード

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、mDNS の統計を表示する例を示します。

Device# show mdns-sd statistics 

show mdns-sd summary

mDNS サービス検出設定の概要を表示するには、show mdns-sd summary コマンドを使用します。

show mdns-sd summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC モード

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、mDNS サービス検出設定の概要を表示する例を示します。

Device# show mdns-sd summary 

show mdns-sd sp-sdg statistics

サービスピア SDG 通信の統計を確認するには、show mdns-sd sp-sdg statistics コマンドを使用します。

show mdns-sd sp-sdg statistics

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.5.1

このコマンドが導入されました。

次に、サービスピア SDG 通信の統計を確認する例を示します。

Device# show mdns-sd sp-sdg statistics
                         One min, 5 mins, 1 hour
Average Input rate (pps) :    0,       0,    0
Average Output rate (pps) :   0,       0,    0
Messages sent:
Query : 0
ANY query : 0
Advertisements : 0
Advertisement Withdraw : 0
Interface down : 0
Vlan down : 0
Service-peer ID change : 0
Service-peer cache clear : 0
Resync response : 0
Keep-Alive : 1
Messages received:
Query response : 0
ANY Query response : 0
Cache-sync : 0
Get service-instance : 0
Keep-Alive response : 1

show mobility

レイヤ 3 モビリティおよびワイヤレス ネットワークに関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで showmobility コマンドを使用します。

show mobility {ap [ip-address] | mn [ip ip-address] | mac mac-address | network network-id | status}

構文の説明

ap

アクセス ポイントに関する情報を表示します。

ip-address

(任意)IP アドレス。

mn

モバイル ノードに関する情報を表示します。

ip ip-address

(任意)IP データベース スレッドに関する情報を表示します。

mac mac-address

MAC データベース スレッドに関する情報を表示します。

network network-id

特定のワイヤレス ネットワーク ID に関する情報を表示します。

status

ステータス情報を表示します。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

12.2(18)SXD

このコマンドが Supervisor Engine 720 に導入されました。

12.2(18)SXD3

このコマンドの出力は、TCP adjust-mss ステータスを含むように変更されました。

12.2(33)SRA

このコマンドが、Cisco IOS Release 12.2(33)SRA に統合されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、WLSM が搭載された Cisco 7600 シリーズ ルータでのみサポートされます。

次に、アクセス ポイントに関する情報を表示する例を示します。


Router# show mobility
 ap
AP IP Address   AP Mac Address Wireless Network-ID
--------------- -------------- -------------------
10.1.1.2 000d.29a2.a852 101 102 109 103

次に、特定のネットワーク ID のアクセス ポイントに関する情報を表示する例を示します。


Router# show mobility
 ap 172.16.1.2 detail
IP Address : 172.16.1.2
MAC Address : 000d.29a2.a852
Participating Wireless Tunnels: 101, 102, 109, 103
Registered Mobile Nodes on AP {172.16.1.2, 000d.29a2.a852} :
MN Mac Address MN IP Address AP IP Address Wireless Network-ID
-------------- --------------- --------------- -------------------
000a.8afa.85c9 10.1.3.11 172.16.1.2 103
000d.bdb7.83f7 10.1.2.11 172.16.1.2 102
000d.bdb7.83fb 10.1.1.11 172.16.1.2 101
Router# show mobility
 network-id 101
Wireless Network ID : 101
Wireless Tunnel Source IP Address : 10.1.1.1
Wireless Network Properties : Trusted
Wireless Network State : Up
Registered Access Point on Wireless Network 101:
AP IP Address AP Mac Address Wireless Network-ID
--------------- -------------- -------------------
176.16.1.2 000d.29a2.a852 101 102 109 103
Registered Mobile Nodes on Wireless Network 101:
MN Mac Address MN IP Address AP IP Address Wireless Network-ID
-------------- --------------- --------------- -------------------
000d.bdb7.83fb 10.1.1.11 176.16.1.2 101
Router# show mobility
 status
WLAN Module is located in Slot: 4 (HSRP State: Active) LCP
Communication status      : up 
MAC address used for Proxy ARP: 0030.a349.d800 
Number of Wireless Tunnels    : 1 
Number of Access Points       : 2 
Number of Mobile Nodes        : 0 
Wireless Tunnel Bindings: 
Src IP Address   Wireless Network-ID  Flags
---------------  -------------------  ------- 
10.1.1.1          101                  B 
Flags: T=Trusted, B=IP Broadcast enabled, A=TCP Adjust-mss enabled 

show monitor capture

モニターキャプチャバッファまたはキャプチャポイントの内容を表示するには、特権 EXEC モードで show monitor capture コマンドを使用します。

show monitor capture [ epc-capture-name [ parameter | buffer [ brief | detailed | dump ] ] ]

構文の説明

epc-capture-name

組み込みパケットキャプチャの名前を指定します。

buffer

指定されたキャプチャバッファの内容を表示します。

dump

(任意)キャプチャされたパケットの 16 進数ダンプおよびメタデータを表示します。

brief

(任意)キャプチャされたパケットの情報の簡単な出力を提供します。

detail

(任意)キャプチャされたパケットの情報の詳細な出力を提供します。

parameter

キャプチャを指定するために使用された EXEC コマンドを再構成し、表示します。

detailed

キャプチャされたパケットの情報の詳細な出力を提供します。

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show monitor capture コマンドは、キャプチャバッファが実行状態でないときに入力できます。

detail キーワードを入力すると、パケットはレイヤ 4 プロトコルレベルに復号されて表示されます。dump キーワードを入力すると、非 IP パケットが 16 進数ダンプ形式で表示されます。ACL を表示フィルタとして設定して、ACL によって許可されたパケットのみを表示することができます。

次に、キャプチャバッファのすべてのパケットを表示する例を示します。出力は見ればすぐわかります。


Device# show monitor capture mycap buffer

buffer size (KB) : 2048000
buffer used (KB) : 128
packets in buf : 17
packets dropped : 0
packets per sec : 3

次に、キャプチャの指定に使用されたコマンドのリストを表示する例を示します。


Device# show monitor capture cap1 parameter

  monitor capture cap1 interface GigabitEthernet 1/0/1 both
  monitor capture cap1 match any
  monitor capture cap1 buffer size 10
  monitor capture cap1 limit pps 1000

次に、キャプチャされたパケットの情報から簡単な出力を表示する例を示します。出力は見ればすぐわかります。


Device# show monitor capture cap1 buffer brief

------------------------------------------------------------------
#   size   timestamp     source             destination   protocol
------------------------------------------------------------------
   0   62    0.000000   10.0.0.1         ->  203.0.113.254  UDP
   1   46    0.267992   10.0.1.2         ->  203.0.113.204  IGMP
   2   76    0.428979   172.16.255.3     ->  172.16.255.3   UDP
   3   62    1.613982   10.0.29.1        ->  172.16.200.2   UDP
   4   74    1.659970   10.0.1.3         ->  10.0.0.10      EIGRP
   5   90    2.016006   10.29.0.4        ->  203.0.113.224  UDP
   6   74    2.088008   10.1.9.2         ->  203.0.113.10   EIGRP
   7   76    2.114008   172.17.254.1     ->  172.16.255.1   UDP
   8   74    2.245990   10.29.0.3        ->  203.0.113.10   EIGRP
   9   46    2.262987   10.0.0.0         ->  203.0.113.1    IGMP
  10   77    2.362988   10.1.9.2         ->  203.0.113.10   EIGRP
  11   62    2.631971   10.29.0.2        ->  203.0.113.2    UDP
  12   74    2.934009   10.29.0.5        ->  203.0.113.10   EIGRP
  13   74    3.331984   10.29.0.6        ->  203.0.113.10   EIGRP
  14   46    3.499974   10.0.0.0         ->  203.0.113.1    IGMP
  15   46    4.304992   10.0.0.0         ->  203.0.113.1    IGMP
  16   76    5.157005   172.16.255.3     ->  172.17.255.3   UDP

次に、キャプチャバッファのすべてのパケットを表示する例を示します。出力は見ればすぐわかります。


Device# show monitor capture cap1 buffer detailed 

 -----------------------------------------------------------------
#   size   timestamp     source             destination   protocol
------------------------------------------------------------------
   0   62    0.000000   10.29.0.2         ->  172.16.255.3   UDP
  0000:  01005E00 00020000 0C07AC1D 080045C0   ..^...........E.
  0010:  00300000 00000111 CFDC091D 0002E000   .0..............
  0020:  000207C1 07C1001C 802A0000 10030AFA   .........*......
  0030:  1D006369 73636F00 0000091D 0001       ..example.......

   1   46    0.267992   10.0.0.0          ->  172.16.255.1   IGMP
  0000:  01005E00 0002001B 2BF69280 080046C0   ..^.....+.....F.
  0010:  00200000 00000102 44170000 0000E000   . ......D.......
  0020:  00019404 00001700 E8FF0000 0000       ..............

   2   76    0.428979   172.16.255.3     ->  172.17.255.3    UDP
  0000:  00000C07 AC1DB414 89031124 080045C0   ...........$..E.
  0010:  003E0000 0000FF11 64C5AC10 FF03AC11   .>......d.......
  0020:  FF030286 0286002A 84A40001 001EAC10   .......*........
  0030:  FF030000 01000014 00000000 04000004   ................

   3   62    1.613982   10.26.11.3        ->  172.16.255.1    UDP
  0000:  01005E00 0002001B 2BF68680 080045C0   ..^.....+.....E.
  0010:  00300000 00000111 CFDB091D 0003E000   .0..............
  0020:  000207C1 07C1001C 88B50000 08030A6E   ...............n
  0030:  1D006369 73636F00 0000091D 0001       ..example.......

   4   74    1.659970   10.29.3.2         ->  172.16.255.2   EIGRP
  0000:  01005E00 000A001B 2BF69280 080045C0   ..^.....+.....E.
  0010:  003C0000 00000258 CE81091D 0002E000   .<.....X........
  0020:  000A0205 F3000000 00000000 00000000   ................
  0030:  00000000 00D10001 000C0100 01000000   ................

   5   90    2.016006   10.22.1.4         ->  203.0.113.1     UDP
  0000:  FFFFFFFF FFFF001C 0F2EDC00 080045C0   ..............E.
  0010:  004C0000 00000111 AFC1091D 0004FFFF   .L..............
  0020:  FFFF007B 007B0038 5B14E500 06E80000   ...{.{.8[.......
  0030:  00000021 BE23494E 49540000 00000000   ...!.#INIT......

次に、キャプチャされたパケットの 16 進数ダンプを表示する例を示します。

Device# show monitor capture cap1 buffer dump 
0
 0000:  01005E00 00020000 0C07AC1D 080045C0   ..^...........E.
 0010:  00300000 00000111 CFDC091D 0002E000   .0..............
 0020:  000207C1 07C1001C 802A0000 10030AFA   .........*......
 0030:  1D006369 73636F00 0000091D 0001       ..example.......

1
 0000:  01005E00 0002001B 2BF69280 080046C0   ..^.....+.....F.
 0010:  00200000 00000102 44170000 0000E000   . ......D.......
 0020:  00019404 00001700 E8FF0000 0000       ..............

2
 0000:  01005E00 0002001B 2BF68680 080045C0   ..^.....+.....E.
 0010:  00300000 00000111 CFDB091D 0003E000   .0..............
 0020:  000207C1 07C1001C 88B50000 08030A6E   ...............n
 0030:  1D006369 73636F00 0000091D 0001       ..example.......

3
 0000:  01005E00 000A001C 0F2EDC00 080045C0   ..^...........E.
 0010:  003C0000 00000258 CE7F091D 0004E000   .<.....X........
 0020:  000A0205 F3000000 00000000 00000000   ................
 0030:  00000000 00D10001 000C0100 01000000   ................
 0040:  000F0004 00080501 0300                ..........

show nmsp

Network Mobility Services Protocol(NMSP)構成の設定を表示するには、show nmsp コマンドを使用します。

show nmsp {attachment | {suppress interfaces} | capability | notification interval | statistics {connection | summary} | status | subscription detail [ ip-addr ] | summary}

構文の説明

attachment suppress interfaces

アタッチメント抑制インターフェイスを表示します。

capability

NMSP 機能を表示します。

notification interval

NMSP 通知間隔を表示します。

statistics connection

すべての接続別カウンタを表示します。

statistics summary

NMSP カウンタを表示します。

status

アクティブな NMSP 接続のステータスを表示します。

subscription detail ip-addr

特定の IP アドレスでサブスクライブされている NMSP サービスについてのみ詳細を表示します。

subscription summary

コントローラがサブスクライブされているすべての NMSP サービスの詳細を表示します。特定の IP アドレスでサブスクライブされている NMSP サービスについてのみ詳細を表示します。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show nmsp notification interval コマンドの出力例を示します。


デバイス#  show nmsp notification interval
NMSP Notification Intervals
---------------------------

RSSI Interval:
 Client               : 2 sec
 RFID                 : 2 sec
 Rogue AP             : 2 sec
 Rogue Client         : 2 sec
Attachment Interval   : 30 sec
Location Interval     : 30 sec
                                                                
 

show nmsp cloud-services statistics

NMSP クラウドサービスの統計情報を表示するには、show nmsp cloud-services statistics コマンドを使用します。

show nmsp cloud-services statistics [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな NMSP クラウド サービスのアクティブなインスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな NMSP クラウド サービスのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、NMSP クラウドサービスの統計情報を表示する例を示します。

Device# show nmsp cloud-services statistics

show nmsp cloud-services summary

NMSP クラウドサービスに関する情報の要約を表示するには、show nmsp cloud-services summary コマンドを使用します。

show nmsp cloud-services summary [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の NMSP クラウド サービスのアクティブなインスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな NMSP クラウド サービスのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、NMSP クラウドサービスのサマリー情報を表示する例を示します。

Device# show nmsp cloud-services summary

show nmsp subscription group detail all

すべての CMX 接続のモビリティサービスグループのサブスクリプションの詳細を表示するには、show nmsp subscription group detail all コマンドを使用します。

show nmsp subscription group detail all

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、すべての CMX 接続のモビリティサービスグループのサブスクリプションの詳細を表示する例を示します。

Device# show nmsp subscription group detail all 

show nmsp subscription group detail ap-list

CMX 接続によってグループに登録された AP MAC リストを表示するには、show nmsp subscription group detail ap-list コマンドを使用します。

show nmsp subscription group detail ap-list group-name cmx-IP-addrress

構文の説明

group-name

CMX AP グループ名。

cmx-IP-addrress

CMX の IP アドレス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、CMX 接続によってグループに登録された AP MAC リストを確認する例を示します。

Device# show nmsp subscription group detail ap-list Group1 127.0.0.1 

CMX IP address: 127.0.0.1
CMX Group name: Group1
CMX Group AP MACs:
: 00:00:00:00:70:02  00:00:00:00:66:02  00:99:00:00:00:02  00:00:00:bb:00:02
  00:00:00:00:55:02  00:00:00:00:50:02  00:33:00:00:00:02  00:d0:00:00:00:02
  00:10:00:10:00:02  00:00:00:06:00:02  00:00:00:02:00:02  00:00:00:00:40:02
  00:00:00:99:00:02  00:00:00:00:a0:02  00:00:77:00:00:02  00:22:00:00:00:02
  00:00:00:00:00:92  00:00:00:00:00:82  00:00:00:00:03:02  aa:00:00:00:00:02
  00:00:00:50:00:42  00:00:0d:00:00:02  00:00:00:00:00:32  00:00:00:cc:00:02
  00:00:00:88:00:02  20:00:00:00:00:02  10:00:00:00:00:02  01:00:00:00:00:02
  00:00:00:00:00:02  00:00:00:00:00:01  00:00:00:00:00:00

show nmsp subscription group detail services

CMX 接続によってグループに登録されたサービスを表示するには、show nmsp subscription group detail services コマンドを使用します。

show nmsp subscription group detail services group-name cmx-IP-addrress

構文の説明

group-name

CMX AP グループ名。

cmx-IP-addrress

CMX の IP アドレス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、CMX 接続によってグループに登録されたサービスを確認する例を示します。

Device# show nmsp subscription group detail services Group1 127.0.0.1 

CMX IP address: 127.0.0.1
CMX Group name: Group1
CMX Group filtered services:
Service            Subservice
-----------------------------
RSSI               Mobile Station,
Spectrum
Info
Statistics

show nmsp subscription group summary

すべての CMX 接続のモビリティ サービス グループのサブスクリプションの概要を表示するには、show nmsp subscription group summary コマンドを使用します。

show nmsp subscription group summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、すべての CMX 接続のモビリティ サービス グループのサブスクリプションの概要を確認する例を示します。

Device# show nmsp subscription group summary 

CMX IP address: 127.0.0.1
  Groups subscribed by this CMX server:
  Group name: Group1

show ntp associations

Network Time Protocol(NTP)アソシエーションのステータスを表示するには、特権 EXEC モードで show ntp associations コマンドを使用します。

show ntp associations

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、NTP アソシエーションを表示する例を示します。:

Device# show ntp associations 
  address         ref clock       st   when   poll reach  delay  offset   disp
*~10.1.1.99       72.163.32.44     2    918   1024   377  0.177   7.618  1.102
* sys.peer, # selected, + candidate, - outlyer, x falseticker, ~ configured
--

show parameter-map type webauth name

パラメータマップの webauth パラメータを確認するには、 show parameter-map type webauth name コマンドを使用します。

show parameter-map type webauth name parameter-map name

構文の説明

parameter-map name

パラメータ マップの名前。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション(config)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、パラメータマップの webauth パラメータを確認する例を示します。

Device# configure terminal
Device(config)# show parameter-map type webauth name parameter-map-name

show platform conditions

条件付きデバッグに関する情報を表示するには、show platform conditions コマンドを使用します。

show platform conditions

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、条件付きデバッグに関する情報を表示する例を示します。

Device# show platform conditions

show platform hardware

ハードウェア プラットフォームの Quantum flow processor データパスの統計情報を表示するには、 show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient datapath cpp-if-handle statistics コマンドを使用します。

show hardware chassis active qfp feature wireless wlclient datapath cpp-if-handle client-cpp-value statistics {clear | start | stop}

構文の説明

active

アクティブ インスタンス。

qfp

Quantum Flow Processor。

wlclient

QFP ワイヤレス クライアント。

cpp-if-handle

クライアント cpp インターフェイスのハンドル。

client-cpp-value

クライアント cpp if ハンドル値。指定できる範囲は 1 ~ 4294967295 です。

statistics

クライアントの統計情報を示します。

clear

クライアントの統計情報を表示およびクリアします。

start

クライアントの統計情報の収集を開始します。

stop

クライアントの統計情報の収集を停止します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、クライアントの統計情報の収集を開始する例を示します。

Device# show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient datapath cpp-if-handle cpp-if-handle value statistics start

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client enabled-intf

DSA がイネーブルになっているインターフェイスを表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client enabled-intf コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client enabled-intf

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、DSA がイネーブルになっているインターフェイスを表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client enabled-intf
Interface name: GigabitEthernet0/0/0, handle: 5

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client hw-pattern-list

パターン リストの OpenDNS 文字列または FQDN フィルタを表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client hw-pattern-list コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client hw-pattern-list { fqdn-filter fqdn_filter_ID | odns_string}

構文の説明

fqdn-filter

パターン リストの FQDN フィルタを表示します。

fqdn_filter_ID

FQDN フィルタ ID を参照します。有効範囲は 1 ~ 16 です。

odns_string

パターン リストの OpenDNS 文字列を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、パターン リストの FQDN フィルタを表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client hw-pattern-list fqdn-filter 1
Filter Name: urllist_flex_preauth

Name: url1.dns.com
Feature mask: 16, Dirty: 0, Ref count: 0, Match count: 0

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client info

DSA クライアントの詳細を表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client info コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client info

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、DSA クライアントの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client info
Number of patterns added/deleted/total: 2/0/2
Number of re_table rebuilt : : 0
Number of str_table rebuilt: : 2
Registered clients: 0x001ffff0
Number of transaction started/ended: 2/2
Memory pool size/limit: 512/81920
Pending Deletion Pattern List:

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client pattern-list

パターン リストの OpenDNS 文字列または FQDN フィルタを表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client pattern-list コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client pattern-list { fqdn-filter fqdn_filter_ID | odns_string}

構文の説明

fqdn-filter

パターン リストの FQDN フィルタを表示します。

fqdn_filter_ID

FQDN フィルタ ID を参照します。有効範囲は 1 ~ 16 です。

odns_string

パターン リストの OpenDNS 文字列を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、パターン リストの FQDN フィルタを表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent client pattern-list fqdn-filter 1
Filter Name: urllist_flex_preauth
Pattern List in CPP client: 1

Name: url1.dns.com
feature_mask: 0x00000010, hw_ptr: 0xdf86d510

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath ip-cache

DSA IP キャッシュ テーブルの詳細を表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath ip-cache コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath ip-cache { address [ ipv4 ipv4_address | ipv6 ipv6_address] | all | pattern regex_pattern}

構文の説明

address [ ipv4 ipv4_address | ipv6 ipv6_address]

DSA アドレス エントリの詳細を表示します

all

すべての DSA IP キャッシュ アドレスの詳細を表示します

pattern regex_pattern

DSA IP キャッシュ パターンの詳細を表示します

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、DSA アドレス エントリの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath ip-cache address ipv4 104.122.2.194  
IP address: 104.122.2.194, client(s): 32, regex: www.adobe.com, expire in 0 seconds

次に、すべての DSA IP キャッシュ アドレスの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath ip-cache all
IP Address        Client(s) Expire     Match         RegexId      Dirty
------------------------------------------------------------------------
172.217.13.228      2       132     .*google.com    0x4d7f9e20     0x0

次に、DSA IP キャッシュ パターンの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath ip-cache pattern .*google*
1 IP Addresses matching pattern .*google*
IP Address                    Client(s)  Expire   Match       RegexId    Dirty
-------------------------------------------------------------------------------
2607:f8b0:4004:800:0:0:0:2004   32         13    .*google*   0x31156220   0x0

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath memory

DSA データパス メモリの詳細を表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath memory コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath memory

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、DSA データパス メモリの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath memory
Table-Name   Address      Size     
-----------------------------------------
IP Cache DB   0xda5bb420   512            
IP Hash       0xda41f400   1024           
String Table  0xdec6ac10
String Table  0xda41f010

==DSA Chunk info==
Chunk-Pool   Allocated     Total_Free   Init-Num     Low_Wat
------------------------------------------------------------
ip cache chunk   0             512          512          512    

==DSA Runtime Info==
------------------------------------------------------------
dsa init state 0x7   dsa client mask 0x100010

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath regexp-table

DSA 正規表現テーブルを表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath regexp-table コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath regexp-table

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、DSA 正規表現テーブルを表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath regexp-table
String Table 0xdec6ac10     WLS_FQDN_GRP_1
String Table 0xda41f010     ODNS String

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath stats

DSA 統計情報を表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath stats コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath stats

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、DSA 統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature dns-snoop-agent datapath stats
DNS Snoop Agent Stats:
  parser unknown pkt: 0
  parser not needed: 0
  parser fmt error: 0
  parser pa error: 0
  parser non resp: 0
  parser multiple name: 0
  parser dns name err: 0
  parser matched ip: 0
  parser redirect: 0
  parser whitelist redirect: 0
  parser blacklist redirect: 0
  parser invalid redirect ip: 0
  parser skip: 0
  regex locked: 0
  regex not matched: 0
  pkt drop whitelist no redirect ip: 0
  pkt drop blacklist no redirect ip: 0
  entries in use: 0
  ip cache allocation fail: 0
  ip addr add: 0
  ip addr update: 0
  ip addr delete: 0
  ip addr cache hit: 0
  ip addr cache miss: 0
  ip addr bad param: 0
  ip addr delete not found: 0
  ip cache not initialized: 0

show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath runtime

データパスの ETA グローバル状態を表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath runtime コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath runtime

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、ETA グローバルおよびインターフェイスの詳細を表示する例を示します。

Device# show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath runtime
ET-Analytics run-time information:
   Feature state: initialized (0x00000004)
   Inactive timeout : 15 secs (default 15 secs)
   WhiteList information :
      flag: False
      cgacl w0 : n/a
      cgacl w1 : n/a
   Flow CFG information :
      instance ID : 0x0
      feature ID : 0x1
      feature object ID : 0x1
      chunk ID : 0xC

show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath memory

ETA メモリの詳細を表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath memory コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath memory

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、ETA メモリの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath memory
ET-Analytics memory information:
   Size of FO : 3200 bytes
   No. of FO allocs : 0
   No. of FO frees : 0 

show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath stats export

データパスの ETA フロー エクスポートを表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath stats export コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath stats export

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、データパスの ETA フロー エクスポートを表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath stats export
ET-Analytics 192.168.5.2:2055 vrf 0 Stats:
   Export statistics:
      Total records exported : 5179231
      Total packets exported : 3124873
      Total bytes exported : 3783900196
      Total dropped records : 0
      Total dropped packets : 0
      Total dropped bytes : 0
      Total IDP records exported :
            initiator->responder : 1285146
            responder->initiator : 979284
      Total SPLT records exported:
            initiator->responder : 1285146
            responder->initiator : 979284
      Total SALT records exported:
            initiator->responder : 0
            responder->initiator : 0
      Total BD records exported :
            initiator->responder : 0
            responder->initiator : 0
      Total TLS records exported :
            initiator->responder : 309937
            responder->initiator : 329469 

show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath stats flow

ETA フローの統計情報を表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath stats flow コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath stats flow

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、ETA フローの統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature et-analytics datapath stats flow
ET-Analytics Stats:
   Flow statistics:
      feature object allocs : 0
      feature object frees : 0
      flow create requests : 0
      flow create matching : 0
      flow create successful: 0
      flow create failed, CFT handle: 0
      flow create failed, getting FO: 0
      flow create failed, malloc FO : 0
      flow create failed, attach FO : 0
      flow create failed, match flow: 0
      flow create, aging already set: 0
      flow ageout requests : 0
      flow ageout failed, freeing FO: 0
      flow ipv4 ageout requests : 0
      flow ipv6 ageout requests : 0
      flow whitelist traffic match : 0 

show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics eta-pending-client-tree

ETA 保留ワイヤレス クライアント ツリー内のクライアントを表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics eta-pending-client-tree コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics eta-pending-client-tree

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、ETA 保留ワイヤレス クライアント ツリー内のクライアントを表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics
eta-pending-client-tree
CPP IF_H    DPIDX        MAC Address    VLAN   AS  MS  WLAN        POA
--------------------------------------------------------------------------
0X2A      0XA0000001    2c33.7a5b.827b  160    RN  LC ewlc_ssid 0x90000003
0X2B      0XA0000002    2c33.7a5b.80fb  160    RN  LC ewlc_ssid 0x90000003

show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics statistics

ETA 保留ワイヤレス クライアント ツリーの統計情報を表示するには、show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics statistics コマンドを使用します。

show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics statistics

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、ETA 保留ワイヤレス クライアント ツリーの統計情報を表示する例を示します。

デバイス# show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics statistics
Wireless ETA cpp-client plumbing statistics
Number of ETA pending clients : 2
Counter                                             Value
-------------------------------------------------------------------
Enable ETA on wireless client called                  0
Delete ETA on wireless client called                  0
ETA global cfg init cb TVI FIA enable error           0
ETA global cfg init cb output SB read error           0
ETA global cfg init cb output SB write error          0
ETA global cfg init cb input SB read error            0
ETA global cfg init cb input SB write error           0
ETA global cfg init cb TVI FIA enable success         0
ETA global cfg uninit cb ingress feat disable         0
ETA global cfg uninit cb ingress cfg delete           0
ETA global cfg uninit cb egress feat disable          0
ETA global cfg uninit cb egress cfg delete er         0
ETA pending list insert entry called                  4
ETA pending list insert invalid arg error             0
ETA pending list insert entry exists error            0
ETA pending list insert no memory error               0
ETA pending list insert entry failed                  0
ETA pending list insert entry success                 4
ETA pending list delete entry called                  2
ETA pending list delete invalid arg error             0
ETA pending list delete entry missing                 0
ETA pending list delete entry remove error            0
ETA pending list delete entry success                 2

show platform hardware slot R0 ha_port interface stats

HA ポートインターフェイスの設定ステータスを表示するには、show platform hardware slot R0 ha_port interface stats コマンドを使用します。

show platform hardware slot R0 ha_port interface stats

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.5.1

このコマンドが導入されました。

次に、HA ポートインターフェイスの設定ステータスを表示する例を示します。


Device# show platform hardware slot R0 ha_port interface stats
HA Port
ha_port   Link encap:Ethernet  HWaddr 70:18:a7:c8:80:70
          UP BROADCAST MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
          RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
          TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
          collisions:0 txqueuelen:1000
          RX bytes:0 (0.0 B)  TX bytes:0 (0.0 B)
          Memory:e0900000-e0920000


Settings for ha_port:
        Supported ports:            [ TP ]
        Supported link modes:       10baseT/Half 10baseT/Full
                                    100baseT/Half 100baseT/Full
                                    1000baseT/Full
        Supported pause frame use:   Symmetric
        Supports auto-negotiation:   Yes
        Supported FEC modes:         Not reported
        Advertised link modes:       10baseT/Half 10baseT/Full
                                     100baseT/Half 100baseT/Full
                                     1000baseT/Full
        Advertised pause frame use:  Symmetric
        Advertised auto-negotiation: Yes
        Advertised FEC modes:        Not reported
        Speed:                       Unknown!
        Duplex:                      Unknown! (255)
        Port:                        Twisted Pair
        PHYAD:                       1
        Transceiver:                 internal
        Auto-negotiation:            on
        MDI-X:                       off (auto)
        Supports Wake-on:            pumbg
        Wake-on:                     g
        Current message level:       0x00000007 (7)
                                     drv probe link
        Link detected:               no

NIC statistics:
     rx_packets:             0
     tx_packets:             0
     rx_bytes:               0
     tx_bytes:               0
     rx_broadcast:           0
     tx_broadcast:           0
     rx_multicast:           0
     tx_multicast:           0
     multicast:              0
     collisions:             0
     rx_crc_errors:          0
     rx_no_buffer_count:     0
     rx_missed_errors:       0
     tx_aborted_errors:      0
     tx_carrier_errors:      0
     tx_window_errors:       0
     tx_abort_late_coll:     0
     tx_deferred_ok:         0
     tx_single_coll_ok:      0
     tx_multi_coll_ok:       0
     tx_timeout_count:       0
     rx_long_length_errors:  0
     rx_short_length_errors: 0
     rx_align_errors:        0
     tx_tcp_seg_good:        0
     tx_tcp_seg_failed:      0
     rx_flow_control_xon:    0
     rx_flow_control_xoff:   0
     tx_flow_control_xon:    0
     tx_flow_control_xoff:   0
     rx_long_byte_count:     0
     tx_dma_out_of_sync:     0
     tx_smbus:               0   
     rx_smbus:               0
     dropped_smbus:          0
     os2bmc_rx_by_bmc:       0
     os2bmc_tx_by_bmc:       0
     os2bmc_tx_by_host:      0
     os2bmc_rx_by_host:      0
     tx_hwtstamp_timeouts:   0
     rx_hwtstamp_cleared:    0
     rx_errors:              0
     tx_errors:              0
     tx_dropped:             0
     rx_length_errors:       0
     rx_over_errors:         0
     rx_frame_errors:        0
     rx_fifo_errors:         0
     tx_fifo_errors:         0
     tx_heartbeat_errors:    0
     tx_queue_0_packets:     0
     tx_queue_0_bytes:       0
     tx_queue_0_restart:     0
     tx_queue_1_packets:     0
     tx_queue_1_bytes:       0
     tx_queue_1_restart:     0
     rx_queue_0_packets:     0
     rx_queue_0_bytes:       0
     rx_queue_0_drops:       0
     rx_queue_0_csum_err:    0
     rx_queue_0_alloc_failed:0
     rx_queue_1_packets:     0
     rx_queue_1_bytes:       0
     rx_queue_1_drops:       0
     rx_queue_1_csum_err:    0
     rx_queue_1_alloc_failed:0

show platform integrity

起動段階のチェックサムレコードを表示するには、show platform integrity コマンドを使用します。

show platform integrity [sign [nonce nonce ]]

構文の説明

sign

(任意)。署名を表示します。

nonce

(任意)。ナンス値を入力します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.4.1

このコマンドが導入されました。

次に、起動段階のチェックサムレコードを表示する例を示します。

Device# show platform integrity sign nonce 123
Platform: C9800-L-F-K9
Boot 0 Version: R04.1173930452019-06-11
Boot 0 Hash: A6C92C44976FC77DD42234444FFD87798FB9036A2762FAA4999A190A0258B18C
Boot Loader Version: 16.12(1r)
Boot Loader Hash:
FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
OS Version: 2020-03-19_20.26
OS Hashes:
C9800-L-universalk9_wlc.2020-03-19_20.26.SSA.bin:
53E2DF1A1A082E36EA4CAB817C1794EC9D69AC0E90BCCBFECF9BCD0BCA9385AA9E9372ABF7431E4A08FC5E5B9670131C09D158E5B8A7B457501FE77AB9F1C26D
C9800-L-mono-universalk9_wlc.2020-03-19_20.26.SSA.pkg:
1D3279D53B0311CE42C669824DF86FB5596CD7CA45CA8D7FDC3D10657B8C9A48F4B0508D7BCFFD645CB6571AC1E674A57A82414E3D6E1666BE64E6132F707671
PCR0: EE14A2D5099DA343B3941C54A429C4AC1D3EE8E9B609F1AC00049768A470734E
PCR8: 78794D0F5667F8FA4E425E3CA2AF3CD99B90B219FD90222D622B3D563416BBAA

show platform software audit

Security Enhanced Linux(SELinux)監査ログを表示するには、特権 EXEC モードで show platform software audit コマンドを使用します。

show platform software audit {all | summary | 0 | 1 | 2 | F0 | R0 | FP active | RP active}

構文の説明

all

すべてのスロットからの監査ログを表示します。

summary

すべてのスロットからの監査ログの要約カウントを表示します。

0

SM-Inter-Processor スロット 0 の監査ログを表示します。

1

SM-Inter-Processor スロット 1 の監査ログを表示します。

2

SM-Inter-Processor スロット 2 の監査ログを表示します。

F0

Embedded-Service-Processor スロット 0 の監査ログを表示します。

R0

Route-Processor スロット 0 の監査ログを表示します。

FP active

アクティブな Embedded-Service-Processor スロットの監査ログを表示します。

RP active

アクティブな Route-Processor スロットの監査ログを表示します。

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドは、Cisco ISR 4000 シリーズ ルータ、Cisco CSR 1000V シリーズ ルータ、およびタイム センシティブ ネットワーキング(TSN)を実行している Cisco 1000 ISR シリーズ ルータに導入されました。

Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドは、Cisco Catalyst 9800 シリーズ ワイヤレス コントローラに実装されました。

使用上のガイドライン

show platform software audit コマンドは、アクセス違反イベントを含むシステム ログを表示します。

Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1 では、許可モードでの操作は、IOS XE プラットフォームの特定のコンポーネント(プロセスまたはアプリケーション)を制限する目的で利用できます。許可モードでは、アクセス違反イベントが検出され、システム ログが生成されますが、イベントまたは操作自体はブロックされません。このソリューションは、主にアクセス違反検出モードで動作します。

次に、show software platform software audit summary コマンドの出力例を示します。

Device# show platform software audit summary
===================================
AUDIT LOG ON ACTIVE
-----------------------------------
AVC Denial count: 7

次に、show software platform software audit all コマンドの出力例を示します。このコマンドは、audit.log ファイルの情報を表示します。


Device# show platform software audit all
===================================
AUDIT LOG ON ACTIVE
-----------------------------------
========== START ============
type=DAEMON_START msg=audit(1553837190.262:3031): op=start ver=2.6.6 format=raw kernel=4.4.172 auid=4294967295 pid=446 subj=system_u:system_r:auditd_t:s0 res=success
type=NETFILTER_CFG msg=audit(1553837185.956:2): table=nat family=2 entries=0
type=MAC_STATUS msg=audit(1553837186.523:3): enforcing=1 old_enforcing=0 auid=4294967295 ses=4294967295
type=SYSCALL msg=audit(1553837186.523:3): arch=c000003e syscall=1 success=yes exit=1 a0=3 a1=7ffcf1c22070 a2=1 a3=0 items=0 ppid=203 pid=205 auid=4294967295 uid=0 gid=0 euid=0 suid=0 fsuid=0 egid=0 sgid=0 fsgid=0 tty=(none) ses=4294967295 comm="load_policy" exe="/usr/sbin/load_policy" subj=kernel key=(null)
type=PROCTITLE msg=audit(1553837186.523:3): proctitle=2F7573722F7362696E2F6C6F61645F706F6C696379002D69
type=MAC_POLICY_LOAD msg=audit(1553837186.528:4): policy loaded auid=4294967295 ses=4294967295
type=SYSCALL msg=audit(1553837186.528:4): arch=c000003e syscall=1 success=yes exit=1693637 a0=4 a1=7f792d1d6000 a2=19d7c5 a3=f items=0 ppid=203 pid=205 auid=4294967295 uid=0 gid=0 euid=0 suid=0 fsuid=0 egid=0 sgid=0 fsgid=0 tty=(none) ses=4294967295 comm="load_policy" exe="/usr/sbin/load_policy" subj=system_u:system_r:kernel_t:s0 key=(null)
…

このコマンドの出力を使用して、audit.log の内容をファイルにコピーしてから、リモートホストに転送することができます。

Device# show platform software audit all | redirect bootflash:audi_123.log
 
Device#dir bootflash:audi_123.log
Directory of bootflash:/audi_123.log
   27  -rw-            35305  Mar 29 2019 22:16:36 +00:00  audi_123.log
 
3249049600 bytes total (538112000 bytes free)

show platform software arp broadcast

アクセスポイント(AP)で Address Resolution Protocol(ARP)ブロードキャストステータスを表示するには、show platform software arp broadcast コマンドを使用します。

show platform software arp broadcast

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Cupertino 17.8.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP で ARP ブロードキャストを表示する例を示します。

Device# show platform software arp broadcast

Arp broadcast is enabled on vlans:
20,50

show platform software system all

現在の仮想マシンのステータスをチェックし、リソース不足によるパフォーマンスの問題(またはホスティング環境に関するその他の問題)を検出するには、特権 EXEC モードで set platform software system all コマンドを使用します。

show platform software system all

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、現在の仮想マシンとそのリソースのステータスをチェックする例を示します。

Device# show platform software system all

Processor Details
=================
Number of Processors : 6 
Processor : 1 - 6
vendor_id : GenuineIntel
cpu MHz  : 2593.750
cache size : 35840 KB
Crypto Supported : Yes
model name : Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2690 v4 @ 2.60GHz

Memory Details
==============
Physical Memory : 16363904KB

VNIC Details
============
Name			Mac Address		Status	Platform MTU
GigabitEthernet1	000c.2964.7126		UP	1500
GigabitEthernet2	000c.2964.7130		UP	1500

Hypervisor Details
===================
Hypervisor: VMWARE
Manufacturer: VMware, Inc.
Product Name: VMware Virtual Platform
Serial Number: VMware-56 4d e5 0a a7 dd 27 2b-0e 2f 36 6e 0f 64 71 26
UUID: 564DE50A-A7DD-272B-0E2F-366E0F647126
image_variant : 

Boot Details
===================
Boot mode: BIOS
Bootloader version: 1.1

show platform software trace filter-binary

特定のモジュールの最新のトレース情報を表示するには、特権 EXEC モードまたはユーザー EXEC モードで show platform software trace filter-binary コマンドを使用します。

show platform software trace filter-binarymodules [ context mac-address]

構文の説明

contextmac-address

フィルタ処理に使用されるコンテキストを表します。また、モジュール名とトレース レベルに基づいてフィルタ処理できます。コンテキスト キーワードは、タグが付いているトレースに基づき MAC アドレスまたは他の引数を受け入れます。

コマンド モード

ユーザ EXEC (>)

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、モジュールに関連するすべてのプロセス全体で /tmp/.../ に存在するすべてのログを照合してソートします。指定されたモジュールに関連するすべてのプロセスのトレース ログがコンソールに出力されます。このコマンドでは、同じコンテンツの collated_log_{system time} という名前のファイルも /crashinfo/tracelogs ディレクトリに生成されます。

次に、ワイヤレス モジュールのトレース情報を表示する例を示します。


デバイス# show platform software trace filter-binary wireless

show platform software trace filter-binary

特定のモジュールの最新のトレース情報を表示するには、特権 EXEC モードまたはユーザ EXEC モードで show platform software trace filter-binary コマンドを使用します。

show platform software trace filter-binarymodules [ context mac-address]

構文の説明

contextmac-address

フィルタ処理に使用されるコンテキストを表します。また、モジュール名とトレース レベルに基づいてフィルタ処理できます。コンテキスト キーワードは、タグが付いているトレースに基づき MAC アドレスまたは他の引数を受け入れます。

コマンド モード

ユーザ EXEC (>)

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更内容

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、モジュールに関連するすべてのプロセス全体で /tmp/.../ に存在するすべてのログを照合してソートします。指定されたモジュールに関連するすべてのプロセスのトレース ログがコンソールに出力されます。このコマンドでは、同じコンテンツの collated_log_{system time} という名前のファイルも /crashinfo/tracelogs ディレクトリに生成されます。

次に、ワイヤレス モジュールのトレース情報を表示する例を示します。


Device# show platform software trace filter-binary wireless

show platform software trace level

特定のプロセスですべてのモジュールのトレース レベルを表示するには、特権 EXEC モードまたはユーザ EXEC モードで show platform software trace level コマンドを使用します。

show platform software trace level wireless [ chassis { chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

process

トレース レベルが設定されているプロセス。次のオプションがあります。

  • chassis-manager :Chassis Manager プロセス。

  • cli-agent :CLI Agent プロセス。

  • cmm :CMM プロセス。

  • dbm :Database Manager プロセス。

  • emd :Environmental Monitoring プロセス。

  • fed :Forwarding Engine Driver プロセス。

  • forwarding-manager :Forwarding Manager プロセス。

  • geo :Geo Manager プロセス。

  • host-manager :Host Manager プロセス。

  • interface-manager :Interface Manager プロセス。

  • iomd :Input/Output Module daemon(IOMd)プロセス。

  • ios :IOS プロセス。

  • license-manager :License Manager プロセス。

  • logger :Logging Manager プロセス。

  • platform-mgr :Platform Manager プロセス。

  • pluggable-services :Pluggable Services プロセス。

  • replication-mgr :Replication Manager プロセス。

  • shell-manager :Shell Manager プロセス。

  • sif :Stack Interface(SIF)Manager プロセス。

  • smd :Session Manager プロセス。

  • stack-mgr :Stack Manager プロセス。

  • table-manager :Table Manager サーバ。

  • thread-test :Multithread Manager プロセス。

  • virt-manager :Virtualization Manager プロセス。

  • wireless :ワイヤレス コントローラ モジュール プロセス。

slot

トレース レベルが設定されているプロセスを実行中のハードウェア スロット。次のオプションがあります。

  • number :トレース レベルが設定されているハードウェア モジュールの SIP スロットの数。たとえば、スイッチの SIP スロット 2 の SIP を指定する場合は、「2」と入力します。

  • SIP-slot / SPA-bay:SIP スイッチ スロットの数とその SIP の共有ポート アダプタ(SPA)ベイの数。たとえば、スイッチ スロット 3 の SIP のベイ 2 の SPA を指定する場合は、「3/2」と入力します。

  • F0 :スロット 0 の Embedded Service Processor。

  • F1 :スロット 1 の Embedded Service Processor。

  • FP active :アクティブな Embedded Service Processor。

  • R0 :スロット 0 のルート プロセッサ。

  • RP active :アクティブなルート プロセッサ。

  • switch <number> :指定された番号を持つスイッチ。

  • switch active :アクティブなスイッチ。

  • switch standby :スタンバイスイッチ。

    • number :トレース レベルが設定されているハードウェア モジュールの SIP スロットの数。たとえば、スイッチの SIP スロット 2 の SIP を指定する場合は、「2」と入力します。

    • SIP-slot / SPA-bay:SIP スイッチ スロットの数とその SIP の共有ポート アダプタ(SPA)ベイの数。たとえば、スイッチ スロット 3 の SIP のベイ 2 の SPA を指定する場合は、「3/2」と入力します。

    • F0 :スロット 0 の Embedded Service Processor。

    • FP active :アクティブな Embedded Service Processor。

    • R0 :スロット 0 のルート プロセッサ。

    • RP active :アクティブなルート プロセッサ。

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 の AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド モード

ユーザ EXEC (>)

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、トレース レベルを表示する例を示します。


Device# show platform software trace level dbm switch active R0 
Module Name                     Trace Level      
-------------------------------------------------
binos                           Notice           
binos/brand                     Notice           
bipc                            Notice           
btrace                          Notice           
bump_ptr_alloc                  Notice           
cdllib                          Notice           
chasfs                          Notice           
dbal                            Informational    
dbm                             Debug            
evlib                           Notice           
evutil                          Notice           
file_alloc                      Notice           
green-be                        Notice           
ios-avl                         Notice           
klib                            Debug            
services                        Notice           
sw_wdog                         Notice           
syshw                           Notice           
tdl_cdlcore_message             Notice           
tdl_dbal_root_message           Notice           
tdl_dbal_root_type              Notice

show platform software trace message

プロセスのトレース メッセージを表示するには、特権 EXEC モードまたはユーザ EXEC モードで set platform software trace コマンドを使用します。

show platform software trace message process slot

コマンド モード

ユーザ EXEC (>)

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、Stack Manager プロセスおよび Forwarding Engine Driver プロセスのトレース メッセージを表示する例を示します。


Device# show platform software trace message stack-mgr switch active R0
10/30 09:42:48.767 [btrace] [8974]: (note): Successfully registered module [97] [uiutil]
10/30 09:42:48.762 [btrace] [8974]: (note): Successfully registered module [98] [tdl_cdlcore_message]
10/29 13:28:19.023 [stack_mgr] [8974]: (note): Examining peer state
10/29 13:28:19.023 [stack_mgr] [8974]: (note): no switch eligible for standby election presently
10/29 13:28:19.022 [stack_mgr] [8974]: (note): Posting event stack_fsm_event_wait_standby_elect_timer_expired, curstate stack_fsm_state_active_ready
10/29 13:28:19.022 [stack_mgr] [8974]: (note): Timer HDL - STACK_WAIT_STANDBY_ELECT_TIMER expired
10/29 13:26:46.584 [btrace] [8974]: (note): Successfully registered module [99] [tdl_ui_message]
10/29 13:26:46.582 [bipc] [8974]: (note): Pending connection to server 10.129.1.0
10/29 13:26:36.582 [evutil] [8974]: (ERR): Connection attempt for sman-ui-serv (uipeer uplink to slot 1) failed, invoking disconnect
10/29 13:26:36.582 [evutil] [8974]: (ERR): Asynchronous connect failed for [uipeer uplink to slot 1] (fd == -1)
10/29 13:26:36.581 [bipc] [8974]: (note): Pending connection to server 10.129.1.0
10/29 13:26:26.581 [evutil] [8974]: (ERR): Connection attempt for sman-ui-serv (uipeer uplink to slot 1) failed, invoking disconnect

Device# show platform software trace message fed switch active
11/02 10:55:01.832 [btrace]: [11310]:  UUID: 0, ra: 0 (note): Successfully registered module [86] [uiutil]
11/02 10:55:01.848 [btrace]: [11310]:  UUID: 0, ra: 0 (note): Single message size is greater than 1024
11/02 10:55:01.822 [btrace]: [11310]:  UUID: 0, ra: 0 (note): Successfully registered module [87] [tdl_cdlcore_message]
11/01 09:54:41.474 [btrace]: [12312]:  UUID: 0, ra: 0 (note): Successfully registered module [88] [tdl_ngwc_gold_message]
11/01 09:54:11.228 [btrace]: [12312]:  UUID: 0, ra: 0 (note): Successfully registered module [89] [tdl_doppler_iosd_matm_type]
11/01 09:53:37.454 [btrace]: [11310]:  UUID: 0, ra: 0 (note): Successfully registered module [90] [tdl_ui_message]
11/01 09:53:37.382 [bipc]: [11310]:  UUID: 0, ra: 0 (note): Pending connection to server 10.129.1.0
11/01 09:53:34.227 [xcvr]: [18846]:  UUID: 0, ra: 0 (ERR): FRU hardware authentication Fail, result = 1.
11/01 09:53:33.775 [ng3k_scc]: [18846]:  UUID: 0, ra: 0 (ERR): SMART COOKIE: SCC I2C receive failed: rc=10
11/01 09:53:33.775 [ng3k_scc]: [18846]:  UUID: 0, ra: 0 (ERR):
SMART COOKIE receive failed, try again
11/01 09:53:33.585 [ng3k_scc]: [18846]:  UUID: 0, ra: 0 (ERR):

show platform software trace message license-manager chassis active R0

アクティブ ルート プロセッサのライセンスマネージャ プロセスのトレース メッセージを表示するには、特権 EXEC モードで show platform software trace message license-manager chassis active R0 コマンドを使用します。

show platform software trace message license-managerchassis {chassis-number | active | standby}R0reverse

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、Forwarding Engine Driver プロセスのトレース メッセージを表示する例を示します。


Device# show platform software trace message license-manager chassis active R0
.......
2018/06/25 07:16:53.121 {lman_R0-0}{1}: [btrace] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Decode of the file /tmp/rp/trace/lman_R0-0.21231_0.20180620075420.bin.copy completed in 35 msecs
/tmp/rp/trace/lman_R0-0.21231_0.20180620075420.bin.copy: DECODE(50:50:0:7)
2018/06/25 07:16:53.088 {lman_R0-0}{1}: [btrace] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Decode of file [/tmp/rp/trace/lman_R0-0.21231_0.20180620075420.bin.copy] returned [0]
2018/06/25 06:53:20.421 {lman_R0-0}{1}: [btrace] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Decode of the file /tmp/rp/trace/lman_R0-0.21231_0.20180620075420.bin.copy completed in 34 msecs
2018/06/25 06:53:20.389 {lman_R0-0}{1}: [btrace] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Decode of file [/tmp/rp/trace/lman_R0-0.21231_0.20180620075420.bin.copy] returned [0]
2018/06/20 07:55:10.540 {lman_R0-0}{1}: [trccfg] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Processing all-modules
2018/06/20 07:55:10.540 {lman_R0-0}{1}: [trccfg] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Empty trace conf file
2018/06/20 07:54:46.453 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Constructing domain iosd_lmrp for RP/0/0 to RP/0/0
2018/06/20 07:54:46.453 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Received registration msg from [IOS]
2018/06/20 07:54:46.449 {lman_R0-0}{1}: [bipc] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Received a connection from client for path /tmp/rp/lipc/license_mgr_socket
2018/06/20 07:54:45.557 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:44.556 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:43.556 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:42.555 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:41.554 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:40.553 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:39.553 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:38.552 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:37.551 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:36.550 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:35.550 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:34.549 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:33.548 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:32.547 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:31.547 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:30.547 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:30.537 {lman_R0-0}{1}: [bipc] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Pending connection to server 10.0.1.0
2018/06/20 07:54:29.546 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:28.545 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:27.545 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:26.544 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:25.543 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:24.542 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:23.542 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:22.541 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:21.540 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:20.633 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Peer attach: from location R0:0 is successful
2018/06/20 07:54:20.633 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Not setting domain for cmand
2018/06/20 07:54:20.625 {lman_R0-0}{1}: [bipc] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Received a connection from client for path /tmp/rp/lipc/lman_lic_serv_socket
2018/06/20 07:54:20.624 {lman_R0-0}{1}: [tdllib] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): epoch file read /tmp/tdlresolve/epoch_dir//2018_06_20_07_54_2413.epoch
2018/06/20 07:54:20.624 {lman_R0-0}{1}: [tdllib] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Detect newly epoch file generated: new epoch: /tmp/tdlresolve/epoch_dir//2018_06_20_07_54_2413.epoch
2018/06/20 07:54:20.624 {lman_R0-0}{1}: [tdllib] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Flag tdlh stale epoch for all tdl handles
2018/06/20 07:54:20.536 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Chasfs Watch on rp/0/0/rtu_licensing for platform to create RTU properties
2018/06/20 07:54:20.536 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): The chassis product id: 'ISR4461/K9'
2018/06/20 07:54:20.536 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): The chassis serial number: 'FDO2213A0GL'
2018/06/20 07:54:20.536 {lman_R0-0}{1}: [bcrdu] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): CRDU /tmp/sw/mount/isr4400v2-mono-universalk9.BLD_V169_THROTTLE_LATEST_20180618_044856_V16_9_0_163.SSA.pkg/usr/binos/bin/lman proc path is /tmp/patch/CRDU/BPROC_LM_RP/
2018/06/20 07:54:20.536 {lman_R0-0}{1}: [bcrdu] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): CRDU /tmp/sw/mount/isr4400v2-mono-universalk9.BLD_V169_THROTTLE_LATEST_20180618_044856_V16_9_0_163.SSA.pkg/usr/binos/bin/lman procstr is BPROC_LM_RP
2018/06/20 07:54:20.533 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): No licensing objects present in chasfs to delete
2018/06/20 07:54:20.533 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Deleting any existing licensing chasfs objects under [rp/0/0/licensing]
2018/06/20 07:54:20.532 {lman_R0-0}{1}: [syshw] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): syshw build device: could not add register 7 dev: /sys/bus/platform/devices/cpld/reg_rp_sku_register (No such file or directory) due to No such file or directory
2018/06/20 07:54:20.532 {lman_R0-0}{1}: [syshw] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): syshw build device: could not add register 5 dev: /sys/bus/platform/devices/cpld/phys_slot_number (No such file or directory) due to No such file or directory

Total messages : 49

show platform software trace message license-manager

ルータ プロセッサのライセンスマネージャ プロセスのトレース メッセージを表示するには、特権 EXEC モードで show platform software trace message license-manager コマンドを使用します。

show platform software trace message license-manager [ chassis{ chassis-number | active| standby} R0]

構文の説明

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のスタンバイ インスタンス。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.2s このコマンドが導入されました。

次に、Forwarding Engine Driver プロセスのトレース メッセージを表示する例を示します。


Device# show platform software trace message license-manager chassis active R0
.......
2018/06/25 06:53:20.421 {lman_R0-0}{1}: [btrace] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Decode of the file /tmp/rp/trace/lman_R0-0.21231_0.20180620075420.bin.copy completed in 34 msecs
/tmp/rp/trace/lman_R0-0.21231_0.20180620075420.bin.copy: DECODE(48:48:0:7)
2018/06/25 06:53:20.389 {lman_R0-0}{1}: [btrace] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Decode of file [/tmp/rp/trace/lman_R0-0.21231_0.20180620075420.bin.copy] returned [0]
2018/06/20 07:55:10.540 {lman_R0-0}{1}: [trccfg] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Processing all-modules
2018/06/20 07:55:10.540 {lman_R0-0}{1}: [trccfg] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Empty trace conf file
2018/06/20 07:54:46.453 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Constructing domain iosd_lmrp for RP/0/0 to RP/0/0
2018/06/20 07:54:46.453 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Received registration msg from [IOS]
2018/06/20 07:54:46.449 {lman_R0-0}{1}: [bipc] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Received a connection from client for path /tmp/rp/lipc/license_mgr_socket
2018/06/20 07:54:45.557 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:44.556 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:43.556 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:42.555 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:41.554 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:40.553 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:39.553 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:38.552 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:37.551 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:36.550 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:35.550 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:34.549 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:33.548 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:32.547 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:31.547 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:30.547 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:30.537 {lman_R0-0}{1}: [bipc] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Pending connection to server 10.0.1.0
2018/06/20 07:54:29.546 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:28.545 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:27.545 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:26.544 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:25.543 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:24.542 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:23.542 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:22.541 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:21.540 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): The ipc information for IOS is invalid
2018/06/20 07:54:20.633 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Peer attach: from location R0:0 is successful
2018/06/20 07:54:20.633 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Not setting domain for cmand
2018/06/20 07:54:20.625 {lman_R0-0}{1}: [bipc] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Received a connection from client for path /tmp/rp/lipc/lman_lic_serv_socket
2018/06/20 07:54:20.624 {lman_R0-0}{1}: [tdllib] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): epoch file read /tmp/tdlresolve/epoch_dir//2018_06_20_07_54_2413.epoch
2018/06/20 07:54:20.624 {lman_R0-0}{1}: [tdllib] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Detect newly epoch file generated: new epoch: /tmp/tdlresolve/epoch_dir//2018_06_20_07_54_2413.epoch
2018/06/20 07:54:20.624 {lman_R0-0}{1}: [tdllib] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Flag tdlh stale epoch for all tdl handles
2018/06/20 07:54:20.536 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Chasfs Watch on rp/0/0/rtu_licensing for platform to create RTU properties
2018/06/20 07:54:20.536 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): The chassis product id: 'ISR4461/K9'
2018/06/20 07:54:20.536 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): The chassis serial number: 'FDO2213A0GL'
2018/06/20 07:54:20.536 {lman_R0-0}{1}: [bcrdu] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): CRDU /tmp/sw/mount/isr4400v2-mono-universalk9.BLD_V169_THROTTLE_LATEST_20180618_044856_V16_9_0_163.SSA.pkg/usr/binos/bin/lman proc path is /tmp/patch/CRDU/BPROC_LM_RP/
2018/06/20 07:54:20.536 {lman_R0-0}{1}: [bcrdu] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): CRDU /tmp/sw/mount/isr4400v2-mono-universalk9.BLD_V169_THROTTLE_LATEST_20180618_044856_V16_9_0_163.SSA.pkg/usr/binos/bin/lman procstr is BPROC_LM_RP
2018/06/20 07:54:20.533 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): No licensing objects present in chasfs to delete
2018/06/20 07:54:20.533 {lman_R0-0}{1}: [lman] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (note): Deleting any existing licensing chasfs objects under [rp/0/0/licensing]
2018/06/20 07:54:20.532 {lman_R0-0}{1}: [syshw] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): syshw build device: could not add register 7 dev: /sys/bus/platform/devices/cpld/reg_rp_sku_register (No such file or directory) due to No such file or directory
2018/06/20 07:54:20.532 {lman_R0-0}{1}: [syshw] [21231]: UUID: 0, ra: 0, TID: 0 (ERR): syshw build device: could not add register 5 dev: /sys/bus/platform/devices/cpld/phys_slot_number (No such file or directory) due to No such file or directory

    

show platform software utd chassis active F0 et-analytics global

ETA グローバルおよびインターフェイスの詳細を表示するには、 show platform software utd chassis active F0 et-analytics global コマンドを使用します。

show platform software utd chassis active F0 et-analytics global

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、ETA グローバルおよびインターフェイスの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show platform software utd chassis active F0 et-analytics global
ET Analytics Global Configuration
ID: 1
All Interfaces: Off
IP address and port and vrf: 192.168.5.2:2055:0

show platform software et-analytics global

ETA グローバル設定を表示するには、show platform software et-analytics global コマンドを使用します。


(注)  


show platform software et-analytics global コマンドでは、ETA が有効になっているワイヤレス クライアント インターフェイスは表示されません。


show platform software et-analytics global

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、ETA グローバルおよびインターフェイスの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show platform software et-analytics global
ET-Analytics Global state
=========================
All Interfaces : Off
IP Flow-record Destination: 192.168.5.2 : 2055
Inactive timer: 15

show platform sudi certificate

特定の SUDI のチェックサムレコードを表示するには、show platform sudi certificate コマンドを使用します。

show platform sudi certificate [sign [nonce nonce ]]

構文の説明

sign

(任意)。署名を表示します。

nonce

(任意)。ナンス値を入力します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.4.1

このコマンドが導入されました。

次に、特定の SUDI のチェックサムレコードを表示する例を示します。

Device# show platform sudi certificate sign nonce 123
-----BEGIN CERTIFICATE-----
MIIDQzCCAiugAwIBAgIQX/h7KCtU3I1CoxW1aMmt/zANBgkqhkiG9w0BAQUFADA1
MRYwFAYDVQQKEw1DaXNjbyBTeXN0ZW1zMRswGQYDVQQDExJDaXNjbyBSb290IENB
IDIwNDgwHhcNMDQwNTE0MjAxNzEyWhcNMjkwNTE0MjAyNTQyWjA1MRYwFAYDVQQK
Ew1DaXNjbyBTeXN0ZW1zMRswGQYDVQQDExJDaXNjbyBSb290IENBIDIwNDgwggEg
MA0GCSqGSIb3DQEBAQUAA4IBDQAwggEIAoIBAQCwmrmrp68Kd6ficba0ZmKUeIhH
xmJVhEAyv8CrLqUccda8bnuoqrpu0hWISEWdovyD0My5jOAmaHBKeN8hF570YQXJ
FcjPFto1YYmUQ6iEqDGYeJu5Tm8sUxJszR2tKyS7McQr/4NEb7Y9JHcJ6r8qqB9q
VvYgDxFUl4F1pyXOWWqCZe+36ufijXWLbvLdT6ZeYpzPEApk0E5tzivMW/VgpSdH
jWn0f84bcN5wGyDWbs2mAag8EtKpP6BrXruOIIt6keO1aO6g58QBdKhTCytKmg9l
Eg6CTY5j/e/rmxrbU6YTYK/CfdfHbBcl1HP7R2RQgYCUTOG/rksc35LtLgXfAgED
o1EwTzALBgNVHQ8EBAMCAYYwDwYDVR0TAQH/BAUwAwEB/zAdBgNVHQ4EFgQUJ/PI
FR5umgIJFq0roIlgX9p7L6owEAYJKwYBBAGCNxUBBAMCAQAwDQYJKoZIhvcNAQEF
BQADggEBAJ2dhISjQal8dwy3U8pORFBi71R803UXHOjgxkhLtv5MOhmBVrBW7hmW
Yqpao2TB9k5UM8Z3/sUcuuVdJcr18JOagxEu5sv4dEX+5wW4q+ffy0vhN4TauYuX
cB7w4ovXsNgOnbFp1iqRe6lJT37mjpXYgyc81WhJDtSd9i7rp77rMKSsH0T8lasz
Bvt9YAretIpjsJyp8qS5UwGH0GikJ3+r/+n6yUA4iGe0OcaEb1fJU9u6ju7AQ7L4
CYNu/2bPPu8Xs1gYJQk0XuPL1hS27PKSb3TkL4Eq1ZKR4OCXPDJoBYVL0fdX4lId
kxpUnwVwwEpxYB5DC2Ae/qPOgRnhCzU=
-----END CERTIFICATE-----
-----BEGIN CERTIFICATE-----
MIIEPDCCAySgAwIBAgIKYQlufQAAAAAADDANBgkqhkiG9w0BAQUFADA1MRYwFAYD
VQQKEw1DaXNjbyBTeXN0ZW1zMRswGQYDVQQDExJDaXNjbyBSb290IENBIDIwNDgw
HhcNMTEwNjMwMTc1NjU3WhcNMjkwNTE0MjAyNTQyWjAnMQ4wDAYDVQQKEwVDaXNj
bzEVMBMGA1UEAxMMQUNUMiBTVURJIENBMIIBIjANBgkqhkiG9w0BAQEFAAOCAQ8A
MIIBCgKCAQEA0m5l3THIxA9tN/hS5qR/6UZRpdd+9aE2JbFkNjht6gfHKd477AkS
5XAtUs5oxDYVt/zEbslZq3+LR6qrqKKQVu6JYvH05UYLBqCj38s76NLk53905Wzp
9pRcmRCPuX+a6tHF/qRuOiJ44mdeDYZo3qPCpxzprWJDPclM4iYKHumMQMqmgmg+
xghHIooWS80BOcdiynEbeP5rZ7qRuewKMpl1TiI3WdBNjZjnpfjg66F+P4SaDkGb
BXdGj13oVeF+EyFWLrFjj97fL2+8oauV43Qrvnf3d/GfqXj7ew+z/sXlXtEOjSXJ
URsyMEj53Rdd9tJwHky8neapszS+r+kdVQIDAQABo4IBWjCCAVYwCwYDVR0PBAQD
AgHGMB0GA1UdDgQWBBRI2PHxwnDVW7t8cwmTr7i4MAP4fzAfBgNVHSMEGDAWgBQn
88gVHm6aAgkWrSugiWBf2nsvqjBDBgNVHR8EPDA6MDigNqA0hjJodHRwOi8vd3d3
LmNpc2NvLmNvbS9zZWN1cml0eS9wa2kvY3JsL2NyY2EyMDQ4LmNybDBQBggrBgEF
BQcBAQREMEIwQAYIKwYBBQUHMAKGNGh0dHA6Ly93d3cuY2lzY28uY29tL3NlY3Vy
aXR5L3BraS9jZXJ0cy9jcmNhMjA0OC5jZXIwXAYDVR0gBFUwUzBRBgorBgEEAQkV
AQwAMEMwQQYIKwYBBQUHAgEWNWh0dHA6Ly93d3cuY2lzY28uY29tL3NlY3VyaXR5
L3BraS9wb2xpY2llcy9pbmRleC5odG1sMBIGA1UdEwEB/wQIMAYBAf8CAQAwDQYJ
KoZIhvcNAQEFBQADggEBAGh1qclr9tx4hzWgDERm371yeuEmqcIfi9b9+GbMSJbi
ZHc/CcCl0lJu0a9zTXA9w47H9/t6leduGxb4WeLxcwCiUgvFtCa51Iklt8nNbcKY
/4dw1ex+7amATUQO4QggIE67wVIPu6bgAE3Ja/nRS3xKYSnj8H5TehimBSv6TECi
i5jUhOWryAK4dVo8hCjkjEkzu3ufBTJapnv89g9OE+H3VKM4L+/KdkUO+52djFKn
hyl47d7cZR4DY4LIuFM2P1As8YyjzoNpK/urSRI14WdIlplR1nH7KNDl5618yfVP
0IFJZBGrooCRBjOSwFv8cpWCbmWdPaCQT2nwIjTfY8c=
-----END CERTIFICATE-----
-----BEGIN CERTIFICATE-----
MIIDfTCCAmWgAwIBAgIEAwQD7zANBgkqhkiG9w0BAQsFADAnMQ4wDAYDVQQKEwVD
aXNjbzEVMBMGA1UEAxMMQUNUMiBTVURJIENBMB4XDTE4MDkyMzIyMzIwNloXDTI5
MDUxNDIwMjU0MVowaTEnMCUGA1UEBRMeUElEOkM5NjAwLVNVUC0xIFNOOkNBVDIy
MzZMMFE5MQ4wDAYDVQQKEwVDaXNjbzEYMBYGA1UECxMPQUNULTIgTGl0ZSBTVURJ
MRQwEgYDVQQDEwtDOTYwMC1TVVAtMTCCASIwDQYJKoZIhvcNAQEBBQADggEPADCC
AQoCggEBANsh0jcvgh1pdOjP9KnffDnDc/zEHDzbCTWPJi2FZcsaSE5jvq6CUqc4
MYpNAZU2Jym7NSD8iQbMXwbnCtoL64QtxQeFhRYmc4d5o933M7GwpEH0I7HUSbO/
Fxyp7JBmGPPgAkY7rKsYENiNK2hiR7Q2O7X2BidOKknEuofWdJMNyMaZgLYLOHbJ
5oXaORxhUy3VRaxNl6qI7kYxuugg2LcAbZ539sRXe8JtHyK8llURNSGMiQ0S17pS
idGmrJJ0pEHA0EUVTZqEny3z+NW9uxLVSzu6+hEJYlqfI+YEf0DbVZly1cy5r/jF
yNdGuGKvd5agvgCly8aYMZa3P+D5S8sCAwEAAaNvMG0wDgYDVR0PAQH/BAQDAgXg
MAwGA1UdEwEB/wQCMAAwTQYDVR0RBEYwRKBCBgkrBgEEAQkVAgOgNRMzQ2hpcElE
PVUxUk5TVEl3TVRjd05qSTFBQUFwZndBQUFBQUFBQUFBQUFBQUFBQUhtSlU9MA0G
CSqGSIb3DQEBCwUAA4IBAQCrpHo/CUyk5Hs/asIcYW0ep8KocSkbNh8qamyd4oWD
e/MGJW9Bs5f09IEbILWPdytCCS2lSyJbxz2HvVDzdxQdxjDwUNiWuu3dWMXN/i67
yuCGM+lA1AAG5dT6lNgWYHh+YzsZm9eoq1+4NM+JuMXWsnzAK8rSy+dSpBxqFsBq
E0OlPsaK7y2h8gs+XrV9x+D48OZQkTRXpxhJfiWvs+EbdgsAM/vBxTAoTJPVmXWN
Cmcj9X52Xl3i4MdOUXocZLO2kh6JSgOYGkFeZifJ0iDvMfAf0cJ6+cEF6bSxAqBL
veel+8LmeiE/2O9h6qGHPPDacCaXA2oJCDHveAt8iPTG
-----END CERTIFICATE-----
 
Signature version: 1
Signature:
3979C316CCA81F724E971976A6DA839E54A7B9843EDBB0A59B0205ED18075499481EE71C1643D3A4D200CD5B22FD5804B422BD7826ECEBFD0C15C37D77D6C4D8F7B07AA8A9EEB95EBAD62985C4642760E4D4718C13E82B4770790B8E7AD518F80784B8A32B814155A0AB5BF41FFE305543EB7A3590F288916D78EA524171FB1553891D9ED8054095DF66A98660F9A738E818D14F2847784F65E8AFFEFEFC8A13AF2C3DCCD05604DCE37BD286A6529B8D366964B6FC61F4FF4973971A271B756EFADEA46A5E863257AC424C209BB7607BE020ABD71623611C32C0DEE7642A89D2EBC42AF0107CDA245DCB69A055B0A9792B7DEFCF68CA16B95FB7C9E32697EB4F

show platform sudi pki

ハードウェアユニットが正しくプログラムされているかどうかを検証するには、show platform sudi pki コマンドを使用します。

show platform sudi pki

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドが導入されました。

次に、ハードウェアユニットが正しくプログラムされているかどうかを確認する例を示します。

Device# show platform sudi pki

CMCA3 cert status : Enabled / Disabled

SUDI Issuer                          Validity status
----------------------------------------------------------------------
Cisco Manufacturing CA III           Valid / Not-valid
Cisco Manufacturing CA SHA2          Valid / Not-valid
Cisco Manufacturing CA               Valid / Not-valid


show parameter-map type umbrella global

Umbrella グローバル パラメータ マップの詳細を表示するには、show parameter-map type umbrella global コマンドを使用します。

show parameter-map type umbrella global

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、Umbrella グローバル パラメータ マップの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show parameter-map type umbrella global
parameter-map type umbrella global
   token   57CC80106C087FB1B2A7BAB4F2F4373C00247166
   local-domain dns_wl
   dnscrypt
   udp-timeout 2
   resolver ipv4 208.67.220.220
   resolver ipv4 208.67.222.222
   resolver ipv6 2620:119:53::53
   resolver ipv6 2620:119:35::35

show policy-map

着信トラフィックの分類基準を定義するサービス品質(QoS)のポリシーマップを表示するには、EXEC モードで show policy-map コマンドを使用します。

show policy-map [policy-map-name | interface interface-id]

show policy-map interface { Auto-template | Capwap | GigabitEthernet | GroupVI | InternalInterface | Loopback | Lspvif | Null | Port-channel | TenGigabitEthernet | Tunnel | Vlan | brief | class | input | output

show policy-map interface { ap name ap_name | client mac mac_address | radio type { 24ghz | 5ghz} ap name ap_name | ssid name ssid_name { ap name ap_name | radio type { 24ghz | 5ghz} ap name ap_name}}

構文の説明

policy-map-name

(任意)ポリシーマップの名前。

interface interface-id

(任意)インターフェイスに適用された入力ポリシーと出力ポリシーの統計情報と設定を表示します。

ap name ap_name

アクセス ポイントの SSID ポリシー設定を表示します。

client mac mac_address

すべてのクライアント ターゲットのポリシーに関する情報を表示します。

radio type { 24ghz | 5ghz

指定された無線タイプのアクセス ポイントのポリシー設定を表示します。

ssid name ssid_name

SSID のポリシー設定を表示します。

コマンド モード

ユーザ EXEC

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

ポリシーマップには、帯域幅制限および制限を超過した場合の対処法を指定するポリサーを格納できます。


(注)  


control-plane session 、および type キーワードは、コマンドラインのヘルプ ストリングには表示されますが、サポートされていません。表示されている統計情報は無視してください。

TCAM(Ternary Content Addressable Memory)(マーキングまたはポリシング)の分類カウンタを表示するには、インターフェイス ID を入力します。分類カウンタには次の制限事項があります。
  • 分類カウンタは有線ポートでのみサポートされます(イングレスとイーグレス方向)。

  • 分類カウンタは、バイトの代わりにパケットをカウントします。

  • マーキングまたはポリシングによる QoS 設定だけが、分類カウンタをトリガーします。

  • ポリシー内にポリシングまたはマーキング アクションがある限り、クラス デフォルトは分類カウンタを保持します。

  • 分類カウンタはポート ベースではありません。カウンタは同じポリシー マップを共有するターゲット間で共有されます。これは、分類カウンタが、異なるインターフェイスに接続し、同じポリシーの同じクラスに属するすべてのパケットを集約することを意味します。


次に、分類カウンタが表示されている show policy-map interface コマンドの出力例を示します。

デバイス# show policy-map interface gigabitethernet1/0/1

  GigabitEthernet1/0/1

  Service-policy input: AutoQos-4.0-CiscoPhone-Input-Policy

    Class-map: AutoQos-4.0-Voip-Data-CiscoPhone-Class (match-any)
      0 packets
      Match: cos  5
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      QoS Set
        dscp ef
      police:
          cir 128000 bps, bc 8000 bytes
        conformed 0 bytes; actions:
          transmit
        exceeded 0 bytes; actions:
          set-dscp-transmit dscp table policed-dscp
        conformed 0000 bps, exceed 0000 bps

    Class-map: AutoQos-4.0-Voip-Signal-CiscoPhone-Class (match-any)
      0 packets
      Match: cos  3
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      QoS Set
        dscp cs3
      police:
          cir 32000 bps, bc 8000 bytes
        conformed 0 bytes; actions:
          transmit
        exceeded 0 bytes; actions:
          set-dscp-transmit dscp table policed-dscp
        conformed 0000 bps, exceed 0000 bps

    Class-map: AutoQos-4.0-Default-Class (match-any)
      0 packets
      Match: access-group name AutoQos-4.0-Acl-Default
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      QoS Set
        dscp default

    Class-map: class-default (match-any)
      0 packets
      Match: any
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps

  Service-policy output: AutoQos-4.0-Output-Policy

    queue stats for all priority classes:
      Queueing
      priority level 1

      (total drops) 0
      (bytes output) 0

    Class-map: AutoQos-4.0-Output-Priority-Queue (match-any)
      0 packets
      Match:  dscp cs4 (32) cs5 (40) ef (46)
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Match: cos  5
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Priority: 30% (300000 kbps), burst bytes 7500000,

      Priority Level: 1

    Class-map: AutoQos-4.0-Output-Control-Mgmt-Queue (match-any)
      0 packets
      Match:  dscp cs2 (16) cs3 (24) cs6 (48) cs7 (56)
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Match: cos  3
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Queueing
      queue-limit dscp 16 percent 80
      queue-limit dscp 24 percent 90
      queue-limit dscp 48 percent 100
      queue-limit dscp 56 percent 100

      (total drops) 0
      (bytes output) 0
      bandwidth remaining 10%

      queue-buffers ratio 10

    Class-map: AutoQos-4.0-Output-Multimedia-Conf-Queue (match-any)
      0 packets
      Match:  dscp af41 (34) af42 (36) af43 (38)
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Match: cos  4
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Queueing

      (total drops) 0
      (bytes output) 0
      bandwidth remaining 10%
      queue-buffers ratio 10

    Class-map: AutoQos-4.0-Output-Trans-Data-Queue (match-any)
      0 packets
      Match:  dscp af21 (18) af22 (20) af23 (22)
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Match: cos  2
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Queueing

      (total drops) 0
      (bytes output) 0
      bandwidth remaining 10%
      queue-buffers ratio 10

    Class-map: AutoQos-4.0-Output-Bulk-Data-Queue (match-any)
      0 packets
      Match:  dscp af11 (10) af12 (12) af13 (14)
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Match: cos  1
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Queueing

      (total drops) 0
      (bytes output) 0
      bandwidth remaining 4%
      queue-buffers ratio 10

    Class-map: AutoQos-4.0-Output-Scavenger-Queue (match-any)
      0 packets
      Match:  dscp cs1 (8)
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Queueing

      (total drops) 0
      (bytes output) 0
      bandwidth remaining 1%
      queue-buffers ratio 10

    Class-map: AutoQos-4.0-Output-Multimedia-Strm-Queue (match-any)
      0 packets
      Match:  dscp af31 (26) af32 (28) af33 (30)
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Queueing

      (total drops) 0
      (bytes output) 0
      bandwidth remaining 10%
      queue-buffers ratio 10

    Class-map: class-default (match-any)
      0 packets
      Match: any
        0 packets, 0 bytes
        5 minute rate 0 bps
      Queueing

      (total drops) 0
      (bytes output) 0
      bandwidth remaining 25%
      queue-buffers ratio 25

show processes cpu

IOS タスクの詳細な CPU 使用率の統計を表示するには、show processes cpu コマンドを使用します。

show processes cpu [ autoprofile| extended| history [ table] | sorted [ 1min| 5min| 5sec] ]

構文の説明

autoprofile

(任意)IOS(d)の「自動 CPUHOG プロファイリング」情報を表示します。

extended

(任意)IOS(d)プロセスの最後の 5 秒間の拡張 CPU 使用率レポートを表示します。

history

(任意)グラフ形式で CPU 履歴を表示します。

table

(任意)表形式で CPU 履歴を表示します。

sorted

(任意)Cisco IOS イメージの場合のみ。パーセンテージでソートされた CPU 使用率を表示します。

history

(任意)CPU 使用率の履歴をソートします。詳細については、「使用上のガイドライン」を参照してください。

1min

(任意)1 分間の使用率に基づいて CPU 使用率をソートします。

5min

(任意)5 分間の使用率に基づいて CPU 使用率をソートします。

5sec

(任意)5 秒間の使用率に基づいて CPU 使用率をソートします。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1

このコマンドが Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1 に統合されました。

使用上のガイドライン

history キーワードを使用すると、Cisco IOS イメージに対して次の 3 つのグラフが表示されます。

  • 過去 60 秒間の CPU 使用率

  • 過去 60 分間の CPU 使用率

  • 過去 72 時間の CPU 使用率

最大使用率は毎秒測定され、記録されます。平均使用量は 1 秒より長い期間で計算されます。長期間にわたって CPU 使用率が一貫して高い場合は、問題があることを示しています。

スタンバイコンソールを有効にするには、次の設定が行われていることを確認します。

redundancy
main-cpu
secondary console enable

次に、キーワードを指定しない show processes cpu コマンドの出力例を示します。

Device# show processes cpu

CPU utilization for five seconds: 0%/0%; one minute: 0%; five minutes: 0%
 PID Runtime(ms)     Invoked      uSecs   5Sec   1Min   5Min TTY Process 
  10     1576556      281188       5606  0.15%  0.05%  0.05%   0 Check heaps      
 232      845057    54261160         15  0.07%  0.05%  0.06%   0 IPAM Manager     
 595         177         300        590  0.07%  0.02%  0.01%   2 Virtual Exec     
 138     1685973   108085955         15  0.07%  0.08%  0.08%   0 L2 LISP Punt Pro 
 193       19644      348767         56  0.07%  0.00%  0.00%   0 DTP Protocol     
   5           0           1          0  0.00%  0.00%  0.00%   0 CTS SGACL db cor 
   4          24          15       1600  0.00%  0.00%  0.00%   0 RF Slave Main Th 
   6           0           1          0  0.00%  0.00%  0.00%   0 Retransmission o 
   7           0           1          0  0.00%  0.00%  0.00%   0 IPC ISSU Dispatc 
   2      117631      348801        337  0.00%  0.00%  0.00%   0 Load Meter       
   8           0           1          0  0.00%  0.00%  0.00%   0 EDDRI_MAIN       
.
.
.

show rate-limit client

AP でのクライアントのレート制限を設定するには、show rate-limit client コマンドを使用します。

show rate-limit client

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド モード

Privileged EXEC (#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP でのクライアントのレート制限を設定する例を示します。

Device# show rate-limit client
Config:
mac vap rt_rate_out rt_rate_in rt_burst_out rt_burst_in nrt_rate_out nrt_rate_in nrt_burst_out nrt_burst_in
00:1C:F1:09:85:E7 0 8001 8002 8003 8004 8005 8006 8007 8008
Statistics:
name up down
Unshaped 0 0
Client RT pass 0 0
Client NRT pass 0 0
Client RT drops 0 0
Client NRT drops 0 0
Per client rate limit:
mac vap rate_out rate_in policy

show remote-lan all

すべての RLAN の詳細な出力を表示するには、show remote-lan all コマンドを使用します。

show remote-lan all

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、すべての RLAN の詳細な出力を表示する例を示します。

デバイス# show remote-lan all
Remote-LAN Profile Name     	: rlan_test_1
================================================
Identifier                         : 1
Status                             : Enabled
Mac-filtering                      : Not Configured
Number of Active Clients           : 1
Security_8021X                     : Disabled
8021.x Authentication list name    : Not Configured
Local Auth eap Profile Name        : Not Configured
Web Auth Security                  : Disabled
Webauth Authentication list name   : Not Configured
Web Auth Parameter Map             : Not Configured
Client association limit           : 0
Ipv4 Web Pre Auth Acl              : Not Configured
Ipv6 Web Pre Auth Acl              : Not Configured

Remote-LAN Profile Name     	: rlan_test_2
================================================
Identifier                         : 2
Status                             : Enabled
Mac-filtering                      : Not Configured
Number of Active Clients           : 1
Security_8021X                     : Disabled
8021.x Authentication list name    : Not Configured
Local Auth eap Profile Name        : Not Configured
Web Auth Security                  : Disabled
Webauth Authentication list name   : Not Configured
Web Auth Parameter Map             : Not Configured
Client association limit           : 0
Ipv4 Web Pre Auth Acl              : Not Configured
Ipv6 Web Pre Auth Acl              : Not Configured

show remote-lan id

ID 別に RLAN 設定を表示するには、show remote-lan id コマンドを使用します。

show remote-lan id id

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、ID 別に RLAN 設定を表示する例を示します。

デバイス# show remote-lan id <id>
Remote-LAN Profile Name     	: rlan_test_1
================================================
Identifier                                     	: 1
Status                                         	: Enabled
Mac-filtering                                  	: Not Configured
Number of Active Clients                   : 1
Security_8021X                                 	: Disabled
8021.x Authentication list name         : Not Configured
Local Auth eap Profile Name             : Not Configured
Web Auth Security                              : Disabled
Webauth Authentication list name      : Not Configured
Web Auth Parameter Map                   : Not Configured
Client association limit                       : 0
Ipv4 Web Pre Auth Acl                       : Not Configured
Ipv6 Web Pre Auth Acl                        : Not Configured

show remote-lan name

プロファイル名別に RLAN 設定を表示するには、show remote-lan name コマンドを使用します。

show remote-lan name profile-name

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、プロファイル名別に RLAN 設定を表示する例を示します。

デバイス# show remote-lan name <profile-name>
Remote-LAN Profile Name     	: rlan_test_1
================================================
Identifier                         : 1
Status                             : Enabled
Mac-filtering                      : Not Configured
Number of Active Clients           : 1
Security_8021X                     : Disabled
8021.x Authentication list name    : Not Configured
Local Auth eap Profile Name        : Not Configured
Web Auth Security                  : Disabled
Webauth Authentication list name   : Not Configured
Web Auth Parameter Map             : Not Configured
Client association limit           : 0
Ipv4 Web Pre Auth Acl              : Not Configured
Ipv6 Web Pre Auth Acl              : Not Configured

show remote-lan policy detail

プロファイル名別に RLAN ポリシー プロファイルの詳細を表示するには、show remote-lan policy detail コマンドを使用します。

show remote-lan policy detail rlan_profile_name

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、プロファイル名別に RLAN ポリシー プロファイルの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show remote-lan policy detail <rlan_profile_name>
Profile Name                  	: rlan_named_pp1
Status                               : Enabled
Description                          : 
REMOTE-LAN ACL
  IPv4 ACL name                      : Not Configured
  IPv6 ACL name               	: Not Configured
AAA Policy Params
  AAA Override                	: Disabled
  AAA Policy name             	: default-aaa-policy
RLAN Switching policy
  Central Switching           	: Enabled
  Central Dhcp                	: Enabled
VLAN                          	: 20
Pre Authentication            	: Disabled
Session Time out              	: 1800
Violation Mode                	: REPLACE
Host Mode                     	: SINGLE_HOST_MODE
Host mode VLANs
  Voice Vlan Id               	: Not Configured
  Data Vlan Id                	: Not Configured
Exclusionlist Params
  Exclusionlist               	: Enabled
  Exclusion Timeout           	: 60
Flow Monitor IPv4
  Flow Monitor Ingress Name   	: Not Configured
  Flow Monitor Egress Name    	: Not Configured
  Flow Moniter Ingress status 	: Disabled
  Flow Moniter egress status  	: Disabled
Flow Monitor IPv6
  Flow Monitor Ingress Name   	: Not Configured
  Flow Monitor Egress Name    	: Not Configured
  Flow Moniter Ingress status 	: Disabled
  Flow Moniter egress status  	: Disabled
Split Tunnel Parameters
  Status                     	 : Disabled
  ACL name                    	: Not Configured
  Override Status             	: Disabled
  Gateway Address             	: Not Configured
  Netmask Address             	: Not Configured
DHCP
  DHCP Required               	: Disabled
  DHCP Server                 	: Not Configured
Accounting List               	: Not Configured

show remote-lan policy summary

すべての RLAN のポリシー プロファイルの概要を表示するには、show remote-lan policy summary コマンドを使用します。

show remote-lan policy summary

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、すべての RLAN のポリシー プロファイルの概要を表示する例を示します。

デバイス# show remote-lan policy summary
Number of Policy Profiles: 1

Profile Name                      Description                             Status           
---------------------------------------------------------------------------------------------
rlan_named_pp1                 Testing RLAN policy profile                Enabled          

show remote-lan summary

すべての RLAN の概要を表示するには、show remote-lan summary コマンドを使用します。

show remote-lan summary

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、すべての RLAN の概要を表示する例を示します。

デバイス# show remote-lan summary
Number of RLANs: 1

RLAN  	Profile Name                      Status    
----------------------------------------------------------------
1     	rlan_test_1                       Enabled

show sdavc ap download status

Software-Defined Application Visibility and Control(SD-AVC)のアクセスポイントごと(AP ごと)のダウンロードステータスを表示するには、show sdavc ap download status コマンドを使用します。

show sdavc ap download status

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドが導入されました。

次に、SD-AVC の AP ごとのダウンロードステータスを表示する例を示します。

Device# show sdavc ap download status 

AP  MAC         Latest filename    Status                
-----------------------------------------------------------
00d7.8f58.2f80      xyz            SUCCESS                     
00d7.8f58.2d82      abc            FAILED                                          


show sdavc status ap

アクセスポイント(AP)の Software-Defined Application Visibility and Control(SD-AVC)ステータスを表示するには、show sdavc status ap コマンドを使用します。

show sdavc status ap ap-name

構文の説明

ap-name

AP 名または MAC アドレス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP の SD-AVC ステータスを表示する例を示します。


Device# show sdavc status ap 00d7.8f58.2f80

AP MAC                Status                 
------------------------------------
00d7.8f58.2f80        ENABLED  

show ssh

SSH 接続ステータスを表示するには、 show ssh コマンドを使用します。

show ssh { connection-number | {vty | connection-number }}

構文の説明

connection-number

SSH 接続番号。有効な範囲は 0 ~ 530 です。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、SSH 接続ステータスを表示する例を示します。

Device# show ssh connection-number

show split-tunnel client access-list

ワイヤレスクライアントごとにスプリット トンネリング ドメイン ネーム システム(DNS)アクセス制御リスト(ACL)を確認するには、show split-tunnel client access-list コマンドを使用します。

show split-tunnel client mac-address access-list

構文の説明

mac-address

ワイヤレス クライアントの MAC アドレス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.1.1

このコマンドが導入されました。

次に、ワイヤレスクライアントのスプリットトンネリング DNS ACL を確認する例を示します。

Device# show split-tunnel client 00:11:22:33:44:55 access-list

Split tunnel ACLs for Client: 00:11:22:33:44:55

IP ACL: SplitTunnelACL

Tunnel packets Tunnel bytes NAT packets NAT bytes
             1          242           3       768

URL ACL: SplitTunnelACL

Tunnel packets Tunnel bytes NAT packets NAT bytes
             3          778           0         0

Resolved IPs for Client: 00:11:22:33:44:55 for Split tunnel

HIT-COUNT       URL             ACTION  IP-LIST

1               base1.com       deny.   209.165.200.224
                                        209.165.200.225

2               base2.com       deny.   209.165.200.226

3               base3.com       deny.   209.165.200.227

show tech-support wireless

Cisco Technical Assistance Center(TAC)によって頻繁に要求されるシスコ ワイヤレス LAN コントローラの変数を表示するには、特権 EXEC モードで show tech-support wireless コマンドを使用します。

show tech-support wireless

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show tech-support wireless コマンドの出力例を示します。

デバイス# show tech-support wireless
 *** show ap capwap timers ***

Cisco AP CAPWAP timers

AP Discovery timer       : 10
AP Heart Beat timeout    : 30
Primary Discovery timer  : 120
Primed Join timeout      : 0
Fast Heartbeat           : Disabled
Fast Heartbeat timeout   : 1
*** show ap capwap retransmit ***
Global control packet retransmit interval : 3
Global control packet retransmit count : 5

AP Name                           Retransmit Interval             Retransmit Count
------------------------------------------------------------------------------------------------
TSIM_AP-2                         3                               5
TSIM_AP-3                         3                               5
*** show ap dot11 24ghz cleanair air-quality summary ***

AQ = Air Quality
DFS = Dynamic Frequency Selection

*** show ap dot11 24ghz cleanair air-quality worst ***

AQ = Air Quality
DFS = Dynamic Frequency Selection
AP Name             Channel   Avg AQ  Min AQ  Interferers  DFS
--------------------------------------------------------------
                    0         0       0       0            No
*** show ap dot11 24ghz cleanair config ***

Clean Air Solution............................... : Disabled
Air Quality Settings:
    Air Quality Reporting........................ : Disabled
    Air Quality Reporting Period (min)........... : 15
    Air Quality Alarms........................... : Enabled
    Air Quality Alarm Threshold.................. : 10
Interference Device Settings:
    Interference Device Reporting................ : Enabled
        Bluetooth Link........................... : Enabled
        Microwave Oven........................... : Enabled
        802.11 FH................................ : Enabled
        Bluetooth Discovery...................... : Enabled
        TDD Transmitter.......................... : Enabled
        Jammer................................... : Enabled
        Continuous Transmitter................... : Enabled
        DECT-like Phone.......................... : Enabled
        Video Camera............................. : Enabled
        802.15.4................................. : Enabled
        WiFi Inverted............................ : Enabled
        WiFi Invalid Channel..................... : Enabled
        SuperAG.................................. : Enabled
        Canopy................................... : Enabled
        Microsoft Device......................... : Enabled
        WiMax Mobile............................. : Enabled
        WiMax Fixed.............................. : Enabled
    Interference Device Types Triggering Alarms:
        Bluetooth Link........................... : Disabled
        Microwave Oven........................... : Disabled
        802.11 FH................................ : Disabled
        Bluetooth Discovery...................... : Disabled
        TDD Transmitter.......................... : Disabled
        Jammer................................... : Disabled
        Continuous Transmitter................... : Disabled
        DECT-like Phone.......................... : Disabled
        Video Camera............................. : Disabled
  802.15.4................................. : Disabled
        WiFi Inverted............................ : Enabled
        WiFi Invalid Channel..................... : Enabled
        SuperAG.................................. : Disabled
        Canopy................................... : Disabled
        Microsoft Device......................... : Disabled
        WiMax Mobile............................. : Disabled
        WiMax Fixed.............................. : Disabled
    Interference Device Alarms................... : Enabled
Additional Clean Air Settings:
    CleanAir Event-driven RRM State.............. : Disabled
    CleanAir Driven RRM Sensitivity.............. : LOW
    CleanAir Persistent Devices state............ : Disabled

                                       

show tech-support wireless ap

Cisco Technical Assistance Center(TAC)によって頻繁に要求されるシスコ AP の変数に関する特定の情報を表示するには、特権 EXEC モードで show tech-support wireless ap コマンドを使用します。

show tech-support wireless ap

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show tech-support wireless ap コマンドの一部として、次のコマンドの出力が表示されます。

  • show ap session termination statistics

  • show ap status

  • show ap tag summary

  • show platform software bssid chassis active F0 statistics

  • show platform software bssid chassis active R0 statistics

  • show platform software capwap chassis active F0 statistics

  • show platform software capwap chassis active R0 statistics

  • show platform software dtls chassis active F0 statistics

  • show platform software dtls chassis active R0 statistics

  • show platform software radio chassis active F0 statistics

  • show platform software radio chassis active R0 statistics

次に、show tech-support wireless ap コマンドの出力例を示します

Device# show tech-support wireless ap

------------------ show platform software dtls chassis active R0 statistics ------------------


DTLS Counters     (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                  0/0
Delete                  0/0

Switch 1:
OM Create               0/0
OM Delete               0/0
Ack Nack Notify         0/0


------------------ show platform software radio chassis active R0 statistics ------------------



Switch 1:
NACK Notify             0/0
  Create Failure        0
  Delete Failure        0


------------------ show platform software bssid chassis active R0 statistics ------------------



Switch 1:
NACK Notify             0/0
  Create Failure        0
  Delete Failure        0


------------------ show platform software capwap chassis active R0 statistics ------------------


Capwap Counters   (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                  0/0
Delete                  0/0
Modify                  0/0

Switch 1:
OM Create               0/0
OM Delete               0/0
ACK-NACK Notify         0/0
  Tunnel State          0/0
  Tunnel Create         0/0
  Tunnel Modify         0/0
  Tunnel Delete         0/0


------------------ show platform software dtls chassis active F0 statistics ------------------


DTLS Counters     (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                  0/0
Delete                  0/0
HW Create               0/0
HW Modify               0/0
HW Delete               0/0
Create Ack              0/0
Modify Ack              0/0
Delete Ack              0/0
Ack Ack Notify          0/0
Ack Nack Notify         0/0
Nack Notify             0/0
HA Seq GET              665/0
HA Seq SET              0/0
HA Seq Crypto GET       0/0
HA Seq Crypto SET       0/0
HA Seq Crypto Callback  0/0

HA Seq last Responsed   0
HA Seq Pending          0
HA Seq Outstanding cb   0
          

------------------ show platform software radio chassis active F0 statistics ------------------


Radio Counters    (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                  0/0
Delete                  0/0
HW Create               0/0
HW Modify               0/0
HW Delete               0/0
Create Ack              0/0
Modify Ack              0/0
Delete Ack              0/0
Nack Notify             0/0


------------------ show platform software bssid chassis active F0 statistics ------------------


Bssid Counters    (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                 0/0
Delete                 0/0
HW Create              0/0
HW Modify              0/0
HW Delete              0/0
Create Ack             0/0
Modify Ack             0/0
Delete Ack             0/0
Nack Notify            0/0


------------------ show platform software capwap chassis active F0 statistics ------------------


Capwap Counters   (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                  0/0
Delete                  0/0
HW Create               0/0
HW Modify               0/0
HW Delete               0/0
Create Ack              0/0
Modify Ack              0/0
Delete Ack              0/0
Ack Ack Notify          0/0
Ack Nack Notify         0/0
Nack Notify             0/0


------------------ show ap auto-rf dot11 24ghz ------------------



------------------ show ap auto-rf dot11 5ghz ------------------



------------------ show ap capwap retransmit ------------------



------------------ show ap config dot11 dual-band summary ------------------



------------------ show ap config general ------------------




------------------ show ap dot11 24ghz channel ------------------


Leader Automatic Channel Assignment
  Channel Assignment Mode                    : AUTO
  Channel Update Interval                    : 600 seconds
  Anchor time (Hour of the day)              : 0
  Channel Update Contribution
    Noise                                    : Enable
    Interference                             : Enable
    Load                                     : Disable
    Device Aware                             : Disable
  CleanAir Event-driven RRM option           : Disabled
  Channel Assignment Leader                  : ewlc-doc (9.12.32.10)
  Last Run                                   : 25 seconds ago

  DCA Sensitivity Level                      : MEDIUM : 10 dB
  DCA Minimum Energy Limit                   : -95 dBm
  Channel Energy Levels
    Minimum                                  : unknown
    Average                                  : unknown
    Maximum                                  : -128 dBm
  Channel Dwell Times
    Minimum                                  : unknown
    Average                                  : unknown
          

------------------ show ap dot11 24ghz group ------------------


Radio RF Grouping

  802.11b Group Mode               : AUTO
  802.11b Group Update Interval    : 600 seconds
  802.11b Group Leader             : ewlc-doc (9.12.32.10)
  802.11b Last Run                 : 26 seconds ago


RF Group Members

Controller name                   Controller IP     
--------------------------------------------------
ewlc-doc                          9.12.32.10        




------------------ show ap dot11 24ghz load-info ------------------



------------------ show ap dot11 24ghz monitor ------------------


Default 802.11b AP monitoring
  802.11b Monitor Mode                 : Enabled
  802.11b Monitor Channels             : Country channels
  802.11b RRM Neighbor Discover Type   : Transparent
  802.11b AP Coverage Interval         : 180 seconds
  802.11b AP Load Interval             : 60 seconds
  802.11b AP Noise Interval            : 180 seconds
  802.11b AP Signal Strength Interval  : 60 seconds
  802.11b NDP RSSI Normalization       : Enabled


------------------ show ap dot11 24ghz network ------------------



802.11b Network                           : Enabled
11gSupport                                : Enabled
11nSupport                                : Enabled
802.11b/g Operational Rates
  802.11b 1M                              : Mandatory
  802.11b 2M                              : Mandatory
  802.11b 5.5M                            : Mandatory
  802.11b 11M                             : Mandatory
  802.11g 6M                              : Supported
  802.11g 9M                              : Supported
  802.11g 12M                             : Supported
  802.11g 18M                             : Supported
  802.11g 24M                             : Supported
  802.11g 36M                             : Supported
  802.11g 48M                             : Supported
  802.11g 54M                             : Supported
802.11n MCS Settings:
  MCS 0 : Supported
  MCS 1 : Supported
  MCS 2 : Supported
  MCS 3 : Supported
          

------------------ show ap dot11 24ghz profile ------------------



Default 802.11b AP performance profiles
  802.11b Global Interference threshold    : 10 %
  802.11b Global noise threshold           : -70 dBm
  802.11b Global RF utilization threshold  : 80 %
  802.11b Global throughput threshold      : 1000000 bps
  802.11b Global clients threshold         : 12 clients


------------------ show ap dot11 24ghz summary ------------------



------------------ show ap dot11 24ghz txpower ------------------


Automatic Transmit Power Assignment

Transmit Power Assignment Mode          : AUTO
Transmit Power Update Interval          : 600 seconds 
Transmit Power Threshold                : -70 dBm
Transmit Power Neighbor Count           : 3 APs
Min Transmit Power                      : -10 dBm
Max Transmit Power                      : 30 dBm
Update Contribution
    Noise                               : Enable
    Interference                        : Enable
    Load                                : Disable
    Device Aware                        : Disable
Transmit Power Assignment Leader        : ewlc-doc (9.12.32.10)
Last Run                                : 27 seconds ago


------------------ show ap dot11 5ghz channel ------------------


Leader Automatic Channel Assignment
  Channel Assignment Mode                    : AUTO
  Channel Update Interval                    : 600 seconds
  Anchor time (Hour of the day)              : 0
  Channel Update Contribution
    Noise                                    : Enable
    Interference                             : Enable
    Load                                     : Disable
    Device Aware                             : Disable
  CleanAir Event-driven RRM option           : Disabled
  Channel Assignment Leader                  : ewlc-doc (9.12.32.10)
  Last Run                                   : 27 seconds ago

  DCA Sensitivity Level                      : MEDIUM : 15 dB
  DCA 802.11n/ac Channel Width               : 20 MHz
  DCA Minimum Energy Limit                   : -95 dBm
  Channel Energy Levels
    Minimum                                  : unknown
    Average                                  : unknown
    Maximum                                  : -128 dBm
  Channel Dwell Times
    Minimum                                  : unknown
          

------------------ show ap dot11 5ghz group ------------------


Radio RF Grouping

  802.11a Group Mode               : AUTO
  802.11a Group Update Interval    : 600 seconds
  802.11a Group Leader             : ewlc-doc (9.12.32.10)
  802.11a Last Run                 : 28 seconds ago


RF Group Members

Controller name                   Controller IP     
--------------------------------------------------
ewlc-doc                          9.12.32.10        




------------------ show ap dot11 5ghz load-info ------------------



------------------ show ap dot11 5ghz monitor ------------------


Default 802.11a AP monitoring
  802.11a Monitor Mode                 : Enabled
  802.11a Monitor Channels             : Country channels
  802.11a RRM Neighbor Discover Type   : Transparent
  802.11a AP Coverage Interval         : 180 seconds
  802.11a AP Load Interval             : 60 seconds
  802.11a AP Noise Interval            : 180 seconds
  802.11a AP Signal Strength Interval  : 60 seconds
  802.11a NDP RSSI Normalization       : Enabled


------------------ show ap dot11 5ghz network ------------------



802.11a Network                           : Enabled
11nSupport                                : Enabled
  802.11a Low Band                        : Enabled
  802.11a Mid Band                        : Enabled
  802.11a High Band                       : Enabled
802.11a Operational Rates
  802.11a 6M                              : Mandatory
  802.11a 9M                              : Supported
  802.11a 12M                             : Mandatory
  802.11a 18M                             : Supported
  802.11a 24M                             : Mandatory
  802.11a 36M                             : Supported
  802.11a 48M                             : Supported
  802.11a 54M                             : Supported
802.11n MCS Settings:
  MCS 0 : Supported
  MCS 1 : Supported
  MCS 2 : Supported
  MCS 3 : Supported
  MCS 4 : Supported
  MCS 5 : Supported
          

------------------ show ap dot11 5ghz profile ------------------


Default 802.11a AP performance profiles

  802.11a Global Interference threshold          : 10 %
  802.11a Global noise threshold                 : -70 dBm
  802.11a Global RF utilization threshold        : 80 %
  802.11a Global throughput threshold            : 1000000 bps
  802.11a Global clients threshold               : 12 clients


------------------ show ap dot11 5ghz summary ------------------



------------------ show ap dot11 5ghz txpower ------------------


Automatic Transmit Power Assignment

Transmit Power Assignment Mode          : AUTO
Transmit Power Update Interval          : 600 seconds 
Transmit Power Threshold                : -70 dBm
Transmit Power Neighbor Count           : 3 APs
Min Transmit Power                      : -10 dBm
Max Transmit Power                      : 30 dBm
Update Contribution
    Noise                               : Enable
    Interference                        : Enable
    Load                                : Disable
    Device Aware                        : Disable
Transmit Power Assignment Leader        : ewlc-doc (9.12.32.10)
Last Run                                : 28 seconds ago


------------------ show ap image ------------------




------------------ show wireless stats ap join summary ------------------

Number of APs: 0

Base MAC        Ethernet MAC    AP Name                           IP Address       Status      Last Failure Type     Last Disconnect Reason
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


------------------ show ap rf-profile summary ------------------



Number of RF-profiles: 6

RF Profile Name                  Band     Description                          State 
------------------------------------------------------------------------------------
Low_Client_Density_rf_5gh        5 GHz    pre configured Low Client Density rf Up    
High_Client_Density_rf_5gh       5 GHz    pre configured High Client Density r Up    
Low_Client_Density_rf_24gh       2.4 GHz  pre configured Low Client Density rf Up    
High_Client_Density_rf_24gh      2.4 GHz  pre configured High Client Density r Up    
Typical_Client_Density_rf_5gh    5 GHz    pre configured Typical Density rfpro Up    
Typical_Client_Density_rf_24gh   2.4 GHz  pre configured Typical Client Densit Up    


------------------ show ap slots ------------------



------------------ show ap summary ------------------


Number of APs: 0



------------------ show ap uptime ------------------


Number of APs: 0



------------------ show ap tag summary ------------------


Number of APs: 0



------------------ show ap status ------------------



------------------ show ap cdp neighbors ------------------


Number of neighbors: 0



------------------ show ap ap-join-profile summary ------------------



Number of AP Profiles: 1
AP Profile Name                   Description                             
------------------------------------------------------------------------
default-ap-profile                default ap profile                      


------------------ show ap link-encryption ------------------



------------------ show wireless stats ap session termination ------------------



------------------ show wireless loadbalance ap affinity wncd 0 ------------------



------------------ show wireless loadbalance ap affinity wncd 1 ------------------



------------------ show wireless loadbalance ap affinity wncd 2 ------------------



------------------ show wireless loadbalance ap affinity wncd 3 ------------------



------------------ show wireless loadbalance ap affinity wncd 4 ------------------



------------------ show wireless loadbalance ap affinity wncd 5 ------------------



------------------ show wireless loadbalance ap affinity wncd 6 ------------------



------------------ show wireless loadbalance ap affinity wncd 7 ------------------
  

show tech-support wireless client

すべてのクライアントまたは特定のクライアントに関連するデータを印刷するには、特権 EXEC モードで show tech-support wireless client コマンドを使用します。

show tech-support wireless client

構文の説明

mac-address

クライアント MAC アドレス

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show tech-support wireless client コマンドの一部として、次のコマンドの出力が表示されます。

  • show platform software wireless-client chassis active F0 statistics

  • show platform software wireless-client chassis active R0 statistics

  • show wireless client calls active

  • show wireless client calls rejected

  • show wireless client client-statistics summary

  • show wireless client device summary

  • show wireless client mac <mac-addr> details

  • show wireless client probing

  • show wireless client sleeping-client

  • show wireless client statistic

  • show wireless client steering

  • show wireless client summary

  • show wireless exclusionlist

  • show wireless pmk-cache


(注)  


show tech-support wireless client コマンドを実行しても、show wireless client summary detail コマンドの出力は表示されません。


次に、show tech-support wireless client コマンドの出力例を示します

Device# show tech-support wireless client

------------------ show wireless stats client summary ------------------

Number of Local Clients : 0


MAC Address    AP Name                          WLAN UpTime(secs) Rx Pkts Tx Pkts RSSI SNR  Data Retries
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
                                                                                                        


------------------ show wireless client summary ------------------

Number of Local Clients: 0


Number of Excluded Clients: 0



------------------ show wireless client device summary ------------------



------------------ show wireless client steering ------------------


Client Steering Configuration Information
  Macro to micro transition threshold                  : -55 dBm
  Micro to Macro transition threshold                  : -65 dBm
  Micro-Macro transition minimum client count          : 3
  Micro-Macro transition client balancing window       : 3
  Probe suppression mode                               : Disabled
  Probe suppression validity window                    : 100 s 
  Probe suppression aggregate window                   : 200 ms
  Probe suppression transition aggressiveness          : 3
  Probe suppression hysteresis                         : -6 dBm

WLAN Configuration Information



------------------ show wireless client calls active ------------------



------------------ show wireless client calls rejected ------------------



------------------ show wireless client sleeping-client ------------------

Total number of sleeping-client entries: 0


------------------ show wireless client probing ------------------



------------------ show wireless client ap dot11 24ghz ------------------





------------------ show wireless client ap dot11 5ghz ------------------





------------------ show wireless pmk-cache ------------------


Number of PMK caches in total : 0

Type      Station             Entry Lifetime  VLAN Override         IP Override         Audit-Session-Id
---------------------------------------------------------------------------------------------------------


------------------ show wireless exclusionlist ------------------



------------------ show wireless country  configured ------------------



Configured Country..........................   US - United States                       
Configured Country Codes
        US  - United States                  802.11a Indoor/ 802.11b Indoor/ 802.11g Indoor 


------------------ show wireless tag rf summary ------------------



Number of RF Tags: 1

RF tag name                       Description                             
------------------------------------------------------------------------
default-rf-tag                    default RF tag                          


------------------ show platform software wireless-client chassis active R0 statistics ------------------


Client Counters   (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                  0/0
Delete                  0/0
Modify                  0/0

Switch 1:
OM Create               0/0
OM Delete               0/0
NACK Notify             0/0
  Create Failure        0
  Modify Failure        0
  Delete Failure        0


------------------ show platform software wireless-client chassis active F0 statistics ------------------


Client Counters   (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                  0/0
Delete                  0/0
HW Create               0/0
HW Modify               0/0
HW Delete               0/0
Create Ack              0/0
Modify Ack              0/0
Delete Ack              0/0
NACK Notify             0/0


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient cpp-client summary ------------------



------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient datapath summary ------------------


Vlan   pal_if_hdl   mac            Input Uidb Output Uidb
------ ------------ -------------- ---------- -----------


show tech-support wireless datapath

CPP データパスに関連するデータを印刷するには、特権 EXEC モードで show tech-support wireless datapath コマンドを使用します。

show tech-support wireless datapath

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

このコマンドは、Cisco vEWLC、Cisco 9540 WLC、Cisco 9880 WLC などの CPP データパス アーキテクチャを備えたプラットフォームでのみ使用できます。

show tech-support wireless datapath コマンドの一部として、次のコマンドの出力が表示されます。

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless bssid summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap cpp-client statistics

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap cpp-client summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap datapath statistics drop

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap datapath statistics fragmentation

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap datapath statistics reassembly

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap datapath summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls cpp-client statistics

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls cpp-client summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls datapath statistics

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls datapath summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics eta-pending-client-tree

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics statistics

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless fqdn-filter summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless halo statistics

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg cpp-client statistics

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg cpp-client table ipv4 all

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg cpp-client table ipv6 all

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg datapath statistics global

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg datapath table ipv4 all

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg datapath table ipv6 all

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless mgmt-intf cpp-client summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless mgmt-intf datapath summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless punt statistics

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlan summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient cpp-client statistics

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient cpp-client summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient datapath statistic drop

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient datapath summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient datapath table dataglean all

  • show platform hardware chassis active qfp infrastructure punt statistics type per-cause

  • show platform hardware chassis active qfp statistics drop

  • show platform software bssid chassis active F0

  • show platform software bssid chassis active F0 statistics

  • show platform software capwap chassis active F0

  • show platform software capwap chassis active F0 statistics

  • show platform software dtls chassis active F0

  • show platform software dtls chassis active F0 statistics

  • show platform software wireless-client chassis active F0

  • show platform software wireless-client chassis active F0 statistics

  • show platform software wlan chassis active F0

スタンバイ ノードが存在する場合は、次のデータパス コマンドも表示されます。

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless bssid summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless capwap cpp-client statistics

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless capwap cpp-client summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless capwap datapath statistics drop

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless capwap datapath statistics fragmentation

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless capwap datapath statistics reassembly

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless capwap datapath summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless dtls cpp-client statistics

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless dtls cpp-client summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless dtls datapath statistics

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless dtls datapath summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless halo statistics

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless ipsg cpp-client statistics

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless ipsg cpp-client table ipv4 all

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless ipsg cpp-client table ipv6 all

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless ipsg datapath statistics global

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless ipsg datapath table ipv4 all

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless ipsg datapath table ipv6 all

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless mgmt-intf cpp-client summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless mgmt-intf datapath summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless punt statistics

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless wlan summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless wlclient cpp-client statistics

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless wlclient cpp-client summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless wlclient datapath statistic drop

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless wlclient datapath summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless wlclient datapath table dataglean all

  • show platform hardware chassis standby qfp statistics drop

  • show platform software bssid chassis standby F0

  • show platform software bssid chassis standby F0 statistics

  • show platform software capwap chassis standby F0

  • show platform software capwap chassis standby F0 statistics

  • show platform software dtls chassis standby F0

  • show platform software dtls chassis standby F0 statistics

  • show platform software wireless-client chassis standby F0

  • show platform software wireless-client chassis standby F0 statistics

  • show platform software wlan chassis standby F0

次に、show tech-support wireless datapath コマンドの出力例を示します

Device# show tech-support wireless datapath 


------------------ show platform hardware chassis active qfp statistics drop ------------------

-------------------------------------------------------------------------
Global Drop Stats                         Packets                  Octets  
-------------------------------------------------------------------------  
Disabled                                    22230                 2045194  
InvL2Hdr                                  4765368               744492240  
Ipv4NoAdj                                       6                     736  
Ipv4NoRoute                                    18                    2358  
Ipv6mcNoRoute                                   3                     270  
SWPortDrop                                  14432                 2886027  
SWPortSrcFilter                             53265                53992718  
SWPortStpState                              42041                 3269790  
SWPortVlanNotCfg                          5515542               674079804  
SwitchL2m                                      78                   10062  
SwitchL2mIGMP                               18866                 1283348  
SwitchL2mUnconfigWireless                      78                   11622  
WlsCapwapNoTunnel                               3                     627  


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless punt statistics ------------------


CPP Wireless Punt stats:

                                 App Tag     Packet Count
                                 -------     ------------
         CAPWAP_PKT_TYPE_DOT11_PROBE_REQ                0
              CAPWAP_PKT_TYPE_DOT11_MGMT               56
              CAPWAP_PKT_TYPE_DOT11_IAPP            22177
              CAPWAP_PKT_TYPE_DOT11_RFID                0
               CAPWAP_PKT_TYPE_DOT11_RRM                0
             CAPWAP_PKT_TYPE_DOT11_DOT1X                0
        CAPWAP_PKT_TYPE_CAPWAP_KEEPALIVE                0
      CAPWAP_PKT_TYPE_MOBILITY_KEEPALIVE                0
            CAPWAP_PKT_TYPE_CAPWAP_CNTRL           303661
             CAPWAP_PKT_TYPE_CAPWAP_DATA                0
          CAPWAP_PKT_TYPE_MOBILITY_CNTRL                0
                         WLS_SMD_WEBAUTH                0
                       SISF_PKT_TYPE_ARP              303
                      SISF_PKT_TYPE_DHCP              282
                     SISF_PKT_TYPE_DHCP6                0
                   SISF_PKT_TYPE_IPV6_ND                0
                SISF_PKT_TYPE_DATA_GLEAN                0
             SISF_PKT_TYPE_DATA_GLEAN_V6                0
                SISF_PKT_TYPE_DHCP_RELAY                0
         CAPWAP_PKT_TYPE_CAPWAP_RESERVED                0


------------------ show platform hardware chassis active qfp infrastructure punt statistics type per-cause ------------------

Global Per Cause Statistics

  Number of punt causes =   136 

  Per Punt Cause Statistics
                                                        Packets               Packets
  Counter ID  Punt Cause Name                           Received              Transmitted           
  ------------------------------------------------------------------------------------------------  
  000         Reserved                                  0                     0                     
  001         MPLS ICMP Can't Fragment                  0                     0                     
  002         IPv4 Options                              0                     0                     
  003         Layer2 control and legacy                 0                     0                     
  004         PPP Control                               0                     0                     
  005         CLNS IS-IS Control                        0                     0                     
  006         HDLC keepalives                           0                     0                     
  007         ARP request or response                   2687                  2687                  
  008         Reverse ARP request or repsonse           0                     0                     
  009         Frame-relay LMI Control                   0                     0                     
  010         Incomplete adjacency                      0                     0                     
  011         For-us data                               0                     0                     
  012         Mcast Directly Connected Source           0                     0                     
  013         Mcast IPv4 Options data packet            0                     0                     
  014         Skip egress processing                    0                     0                     
  015         MPLS TTL expired                          0                     0                     
  016         MPLS Reserved label (ie: 0-15)            0                     0                     
  017         IPv6 Bad hop limit                        0                     0                     
  018         IPV6 Hop-by-hop Options                   0                     0                     
  019         Mcast Internal Copy                       0                     0                     
  020         Generic QFP generated packet              0                     0                     
  021         RP<->QFP keepalive                        46691                 46691                 
  022         QFP Fwall generated packet                0                     0                     
  023         Mcast IGMP Unroutable                     0                     0                     
  024         Glean adjacency                           2557                  2556                  
  025         Mcast PIM signaling                       0                     0                     
  026         QFP ICMP generated packet                 0                     0                     
  027         Subscriber session control                0                     0                     
  028         Subscriber data switching back            0                     0                     
  029         RP handled ICMP                           0                     0                     
  030         RP injected For-us data                   0                     0                     
  031         Punt adjacency                            0                     0                     
  032         SBC RTP DTMF                              0                     0                     
  033         Pseudowire VCCV control channel           0                     0                     
  034         Generic QFP generated packet (keep GPM)   0                     0                     
  035         Ethernet slow protocol (ie: LACP, OAM)    0                     0                     
  036         Ethernet OAM Loopback                     0                     0                     
  037         UNUSED                                    0                     0                     
  038         SPA IPC packet                            0                     0                     
  039         Punt and replicate                        0                     0                     
  040         PPPoE control                             0                     0                     
  041         PPPoE session                             0                     0                     
  042         L2TP control                              0                     0                     
  043         IP Subscriber control (ie: FSOL, keepali  0                     0                     
  044         L2TP session                              0                     0                     
  045         BFD control                               0                     0                     
  046         MVPN non-RPF signaling packet             0                     0                     
  047         MVPN PIM signalling packet                0                     0                     
  048         Mcast punt to RP                          0                     0                     
  049         SBC generated packet                      0                     0                     
  050         IPv6 packet                               0                     0                     
  051         DMVPN NHRP redirect                       0                     0                     
  052         PFR monitored prefix logging              0                     0                     
  053         PFR top talkers logging                   0                     0                     
  054         PFR top talkers application logging       0                     0                     
  055         For-us control                            0                     0                     
  056         RP injected for-us control                0                     0                     
  057         QFP VTCP generated packet                 0                     0                     
  058         Layer2 bridge domain data packet          0                     0                     
  059         QFP Stile generated packet                0                     0                     
  060         IP subnet or broadcast packet             167                   167                   
  061         Ethernet CFM packet                       0                     0                     
  062         Ethernet CFM notify packet                0                     0                     
  063         LISP LSB NOTIFICATION                     0                     0                     
  064         Service Engine packet                     0                     0                     
  065         L2BD Control packet from FIA              0                     0                     
  066         L2BD Control Message from CPP             0                     0                     
  067         MFR_LIP_CONTROL                           0                     0                     
  068         Media Monitoring record punted from CPP   0                     0                     
  069         OTV Control packet                        0                     0                     
  070         OTV ARP packet                            0                     0                     
  071         REP control                               0                     0                     
  072         IP MTU EXCEPTION                          0                     0                     
  073         STP BPDU's                                186832                186832                
  074         ACL log                                   0                     0                     
  075         EPC                                       0                     0                     
  076         Lisp Dynamic eid                          0                     0                     
  077         L2 Control packet                         122389                122389                
  078         WAAS CPP to CPP punt                      0                     0                     
  079         dhcp snoop                                0                     0                     
  080         Metric Mediation Agent record punted fro  0                     0                     
  081         IPv6 DMVPN NHRP redirect                  0                     0                     
  082         Ethernet CFM packet from core             0                     0                     
  083         Ethernet CFM punt fwd packet              0                     0                     
  084         PTP punt fwd packet                       0                     0                     
  085         ISDN D-Channel raw packet                 0                     0                     
  086         Service controller SCG punt pkt           0                     0                     
  087         IPv6 FHS SG dropped packet                0                     0                     
  088         IPv6 FHS Data glean packet                0                     0                     
  089         SBC DSP pkts                              0                     0                     
  090         Raw Socket Data packet                    0                     0                     
  091         SSLVPN session control                    0                     0                     
  092         ICMP unreachables for ACL denied packets  0                     0                     
  093         CENT Smart Probe packet                   0                     0                     
  094         AppNav vPATH pktless API generated pkt    0                     0                     
  095         Autonomic Network Channel Discovery pack  0                     0                     
  096         Layer2 control protocols                  0                     0                     
  097         Packets to LFTS                           22177                 22177                 
  098         VLAN Auto Sense FSOL                      0                     0                     
  099         ZTP Discovery packet                      0                     0                     
  100         cable arp filter                          0                     0                     
  101         Cable L3 mobility                         0                     0                     
  102         Source Verify inconclusive                0                     0                     
  103         cable modem pre reg                       0                     0                     
  104         mpls receive adj                          0                     0                     
  105         MKA EAPoL packet                          0                     0                     
  106         ICMP Unreachable                          0                     0                     
  107         Cable DHCP                                0                     0                     
  108         Snooping packet                           0                     0                     
  109         snoop packets                             0                     0                     
  110         msg Indicating ppp intf assigned ip addr  0                     0                     
  111         msg indicating there is another common h  0                     0                     
  112         QoS CAC Flow Report                       0                     0                     
  113         Active identity                           0                     0                     
  114         BGP Overlay Tunnel packet                 0                     0                     
  115         Lisp gsmr enabled                         0                     0                     
  116         Async TS                                  0                     0                     
  117         Metric Mediation Agent Packet             0                     0                     
  118         Cable DHCPV6 Solicit                      0                     0                     
  119         Cable DHCPV6 Request                      0                     0                     
  120         SBC RTP FWD DTMF                          0                     0                     
  121         Path Manager                              0                     0                     
  122         L2 LISP VXLAN                             0                     0                     
  123         dialer-list                               0                     0                     
  124         Dialer update time                        0                     0                     
  125         Cable RPHY CTRL                           0                     0                     
  126         OpenFlow SDN                              0                     0                     
  127         Path Manager TTL expired                  0                     0                     
  128         L3 PTP message                            0                     0                     
  129         wls 802.11 Packets to LFTS                56                    56                    
  130         wls CAPWAP Packets to LFTS                303661                303661                
  131         wls MOBILITY Packets to LFTS              0                     0                     
  132         wls SISF Packets to LFTS                  585                   585                   
  133         cable DHCPv6 subscriber-side              0                     0                     
  134         cable DHCPv4 subscriber-side              0                     0                     
  135         cable DHCPv4 sub-side disc/req            0                     0                     


  Number of inject causes = 49
                              
  Per Inject Cause Statistics 
                                                        Packets               Packets
  Counter ID  Inject Cause Name                         Received              Transmitted           
  ------------------------------------------------------------------------------------------------  
  000         RESERVED                                  0                     0                     
  001         L2 control/legacy                         3115                  3115                  
  002         QFP destination lookup                    0                     0                     
  003         QFP IPv4/v6 nexthop lookup                0                     0                     
  004         QFP generated packet                      0                     0                     
  005         QFP <->RP keepalive                       46691                 0                     
  006         QFP Fwall generated packet                0                     0                     
  007         QFP adjacency-id lookup                   0                     0                     
  008         Mcast specific inject packet              0                     0                     
  009         QFP ICMP generated packet                 0                     0                     
  010         QFP/RP->QFP Subscriber data packet        0                     0                     
  011         SBC DTMF                                  0                     0                     
  012         ARP request or response                   3637                  3637                  
  013         Ethernet OAM loopback packet              0                     0                     
  014         UNUSED                                    0                     0                     
  015         PPPoE discovery packet                    0                     0                     
  016         PPPoE session packet                      0                     0                     
  017         QFP inject for pp_index lookup            0                     0                     
  018         QFP inject replicate                      0                     0                     
  019         QFP inject PIT lookup                     0                     0                     
  020         SBC generated packets                     0                     0                     
  021         QFP VTCP generated packet                 0                     0                     
  022         QFP Stile generated packet                0                     0                     
  023         Service Engine generated packet           0                     0                     
  024         Layer2 frame to EFP                       0                     0                     
  025         Layer2 frame to BD                        0                     0                     
  026         QfP Asym Routing redirected pkt           0                     0                     
  027         Compressed packet from WAAS               0                     0                     
  028         Media (e.g. voice) associated with a ses  0                     0                     
  029         service controller scg packet             0                     0                     
  030         Packet for 14 port Serial IM              0                     0                     
  031         Subscriber generated TCP reset packet     0                     0                     
  032         Layer2 frame to INPUT EFP                 0                     0                     
  033         SSLVPN inject control                     0                     0                     
  034         injected packet from UTD SP               0                     0                     
  035         injected packet from DPSS SN              0                     0                     
  036         injected packet by AppNav vPath           0                     0                     
  037         Uncompressed packet from WAAS             0                     0                     
  038         Autonomic Network Channel Discovery pack  0                     0                     
  039         Cable Bundle Flood Inject                 0                     0                     
  040         Cable L2 unicast inject                   0                     0                     
  041         downstream jib packet                     0                     0                     
  042         switch port layer 2 control packet        6254                  6253                  
  043         Applications Injecting Pkts using LFTS    303874                303269                
  044         Enhanced ping and traceroute              0                     0                     
  045         Applications Injecting packets with SGT   0                     0                     
  046         CoPP packets from EPC_WS                  0                     0                     
  047         Async TS                                  0                     0                     
  048         Layer2 frame to VLAN                      0                     0                     


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless mgmt-intf cpp-client summary ------------------

Wireless Management Interface Info
 CPP IF_H   VLAN   MAC Address    
--------------------------------  
   0XF       78   001e.1405.2bff  


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless mgmt-intf datapath summary ------------------

Wireless Management Interface Info
IF_H       VLAN   MAC Address     
--------------------------------------
0xF        78     001e.1405.2bff      


------------------ show platform software wlan chassis active F0 ------------------


WLAN Interface ID  WLAN ID     WLAN Name                                AOM ID  Status        
--------------------------------------------------------------------------------------------  
0xf0400001         1           att                                         275  Done          
0xf0400002         2           verizon                                     292  Done          



------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlan summary ------------------

CPP Wlan Database Summary
Total number of wlan interfaces : 2
         if_name             cpp_if_hdl    pal_if_hdl     in_uidb       out_uidb                  ssid                
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  
   WLAN-IF-0x00f0400001         0X74       0XF0400001     0X1768E       0X1768C                   att                 
   WLAN-IF-0x00f0400002         0X78       0XF0400002     0X1768A       0X17688                 verizon               


------------------ show platform software bssid chassis active F0 statistics ------------------


Bssid Counters    (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                 0/0         
Delete                 0/0         
HW Create              0/0         
HW Modify              0/0         
HW Delete              0/0         
Create Ack             0/0         
Modify Ack             0/0         
Delete Ack             0/0         
Nack Notify            0/0         


------------------ show platform software bssid chassis active F0 ------------------



------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless bssid summary ------------------



------------------ show platform software capwap chassis active F0 statistics ------------------


Capwap Counters   (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                  424/0      
Delete                  420/0      
HW Create               424/0      
HW Modify               0/0        
HW Delete               420/0      
Create Ack              424/0      
Modify Ack              0/0        
Delete Ack              420/0      
Ack Ack Notify          0/0        
Ack Nack Notify         0/0        
Nack Notify             0/0        


------------------ show platform software capwap chassis active F0 ------------------


 Tunnel ID  AP MAC          Type            IP                Port      AOM ID  Status        
--------------------------------------------------------------------------------------------  
0x90000042  00a8.2200.0200  Data            78.1.50.1        52345        3271  Done          
0xa0000002  0000.0000.0000  Mobility Data   78.1.1.23        16667        1426  Done          
0xa0000003  0000.0000.0000  Mobility Data   78.1.1.24        16667        1427  Done          
0xa0000004  0000.0000.0000  Mobility Data   78.1.1.25        16667        1428  Done          



------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap cpp-client statistics ------------------


CAPWAP cpp-client plumbing statistics
Number Msg in = ack + nak + ack fail + nak fail + errors

Counter                                        Value                 
-------------------------------------------------------------------  
Create from fp                                 424                   
Modify from fp                                 0                     
Delete from fp                                 420                   
Create ack to fp                               424                   
Create ack fail to fp                          0                     
Create nack to fp                              0                     
Create nack fail to fp                         0                     
Modify ack to fp                               0                     
Modify ack fail to fp                          0                     
Modify nack to fp                              0                     
Modify nack fail to fp                         0                     
Delete ack to fp                               420                   
Delete ack fail to fp                          0                     
Delete nack to fp                              0                     
Delete nak fail to fp                          0                     


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap cpp-client summary ------------------

 cpp_if_hdl    pal_if_hdl       AP MAC           Src IP            Dst IP       Dst Port  Tun Type  
--------------------------------------------------------------------------------------------------  
   0X108       0X90000042   00a8.2200.0200      78.1.1.7         78.1.50.1       52345      DATA    
   0X10B       0XA0000002   0000.0000.0000      78.1.1.7         78.1.1.23       16667    MOBILITY  
   0X10C       0XA0000003   0000.0000.0000      78.1.1.7         78.1.1.24       16667    MOBILITY  
   0X10D       0XA0000004   0000.0000.0000      78.1.1.7         78.1.1.25       16667    MOBILITY  


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap datapath summary ------------------


Vrf Src Port Dst IP          Dsp Port Input Uidb Output Uidb Instance Id
--- -------- ------          -------- ---------- ----------- -----------
0   16667    78.1.1.25       16667    95733      95731       0          
0   5247     78.1.50.1       52345    95738      95736       3          
0   16667    78.1.1.24       16667    95734      95732       0          
0   16667    78.1.1.23       16667    95735      95733       0          


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap datapath statistics drop ------------------



Drop Cause                                                                Packets               Octets
================================================================================ ==================== 
Wls Capwap unsupported link type Error                                          0                    0
Wls Capwap invalid tunnel Error                                                 0                    0
Wls Capwap input config missing Error                                           0                    0
Wls Capwap invalid TPID Error                                                   0                    0
Wls Capwap ingress parsing Error                                                0                    0
Wls Capwap invalid FC subtype Error                                             0                    0
Wls Capwap SNAP Invalid HLEN Error                                              0                    0
Wls Client V6 Max Address Error                                                 0                    0


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap datapath statistics fragmentation ------------------


CPP Wireless Fragmentation stats:

                             Description         Packet Count          Octet Count

                             -----------         ------------          -----------
 Capwap Packets to be Fragmented (RX)                       0                    0
 Capwap Fragments to be Recycled                            0                    0
 Capwap Fragments Recycled (TX)                             0                    0
 Error: Original Packet Too Big                             0                    0
 Error: CAPWAP MTU Not Valid                                0                    0
 Error: Recycle Queue Full                                  0                    0
 Error: Recycle Queue Not Valid                             0                    0
 Error: GPM Memory Init Failure                             0                    0
 Error: Multipass Requeue Failure                           0                    0


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap datapath statistics reassembly ------------------


CPP Wireless Reassembly Memory stats:

                             Description            Count
                             -----------            -----
                         Free info chunk            32768
                   Allocated info chunks            32768
                    Free fragment chunks           131072
               Allocated fragment chunks           131072


CPP Wireless Reassembly Packet stats: (outstanding pkt_cnt 0) 

                             Description     Packet Count      Octet Count
                             -----------     ------------      -----------
     Capwap Reassembled Packets                         0                0
     Capwap Fragments Received                          0                0
     Capwap Fragments Consumed (Saved)                  0                0
     Capwap Fragments Dropped                           0                0
     Capwap Reassembly Timeouts                         0                0
     Error - Early-drop fragments                       0                0
     Error - Invalid packet size                        0                0
     Error - Fragment size too big                      0                0
     Error - Too many fragments                         0                0
     Error - Overlap offset fragments                   0                0
     Error - Duplicated fragments                       0                0
     Error - Allocate info chunk memory                 0                0
     Error - Allocate frag chunk memory                 0                0
     Error - Hash bucket threshold                      0                0
     Error - Cannot save and gather pkts                0                0
     Error - Get recycle reass_info NULL                0                0
     Error - BQS memory alloc NULL                      0                0
     Error - BQS memory free NULL                       0                0
     DEBUG - # of lock sync aquired                     2                2
     DEBUG - # of lock released                         2                2
     DEBUG - CPP_CW_BQS_MX_ALLOC #                      0                0
     DEBUG - CPP_CW_BQS_MX_FREE  #                      0                0
     DEBUG - CPP_REASS_INFO_ALLOC #                     0                0
     DEBUG - CPP_REASS_INFO_FREE  #                     0                0
     DEBUG - CPP_REASS_FRAG_ALLOC #                     0                0
     DEBUG - CPP_REASS_FRAG_FREE  #                     0                0


------------------ show platform software dtls chassis active F0 statistics ------------------


DTLS Counters     (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                  847/0      
Delete                  424/0      
HW Create               425/0      
HW Modify               422/0      
HW Delete               424/0      
Create Ack              425/0      
Modify Ack              422/0      
Delete Ack              424/0      
Ack Ack Notify          1271/0     
Ack Nack Notify         0/0        
Nack Notify             0/0        
HA Seq GET              782/0      
HA Seq SET              0/0        
HA Seq Crypto GET       1542/0     
HA Seq Crypto SET       0/0        
HA Seq Crypto Callback  1542/0     

HA Seq last Responsed   0
HA Seq Pending          0
HA Seq Outstanding cb   0
Total DTLS CTX count    1


------------------ show platform software dtls chassis active F0 ------------------


Forwarding Manager DTLS Session Summary

Session ID          Type        Peer IP          Port   AOM ID      Status                  
------------------------------------------------------------------------------------------  
0x0300000000000001  AP Control  78.1.50.1        52345  3270        Done                    



------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls cpp-client statistics ------------------


DTLS cpp-client plumbing statistics
Number Msg in = ack + nak + ack fail + nak fail + errors

Counter                                        Value                 
-------------------------------------------------------------------  
Create from fp                                 425                   
Modify from fp                                 422                   
Delete from fp                                 424                   
Create ack to fp                               425                   
Create ack fail to fp                          0                     
Create nack to fp                              0                     
Create nack fail to fp                         0                     
Modify ack to fp                               422                   
Modify ack fail to fp                          0                     
Modify nack to fp                              0                     
Modify nack fail to fp                         0                     
Delete ack to fp                               424                   
Delete ack fail to fp                          0                     
Delete nack to fp                              0                     
Delete nak fail to fp                          0                     


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls cpp-client summary ------------------

    Session ID          CDH Handle      Session Type     Parent if-h        Instance id    
-----------------------------------------------------------------------------------------  
0x0300000000000001  0x00000000D902D9E0   AP Control           0                  3         


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls datapath summary ------------------


Src IP          Dst IP          Src Port Dst Port   Crypto HDL         Instance Id
------          ------          -------- -------    -----------        ---------- 
78.1.1.7        78.1.50.1       5246     52345      0xd902d9e0           3        

------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls datapath statistics ------------------


CPP Wireless DTLS Feature Stats

                             Description     Packet Count      Octet Count
                             -----------     ------------      -----------
   DTLS Packets To Encrypt                         286494          8860778
   DTLS Packets Encrypted                          286494         35681366
   DTLS Packets To Decrypt                         286734         41001830
   DTLS Packets Decrypted                          286734         33401602
   Skip Encryption - Handshake                          0                0
   Skip Encryption - Not AppData                        0                0
   Skip Encryption - No Hash Entry                      0                0
   Skip Encryption - No Crypto Handle                   0                0
   Skip Encryption - No DTLS header                   563            76419
   Skip Encryption - Requested by RP                16234          5042852
   Skip Decryption - Handshake                          0                0
   Skip Decryption - Not AppData                     2949           996248
   Skip Decryption - No Hash Entry                    447            56474
   Skip Decryption - No Crypto Handle               13024          3626640
   Skip Decryption - No DTLS header                   507           116600
   Skip Decryption - Multiple Records                   0                0
   Error - Encrypt Invalid Length                       0                0
   Error - Encrypt Header Restore                       0                0
   Error - DataEncrypt No Crypto Handle                 0                0
   Error - DataEncrypt Header Restore                   0                0
   Error - Decrypt Invalid Length                       0                0
   Error - Decrypt Header Restore                       0                0
   Error - DataDecrypt Zero Epoch                       0                0
   Error - DataDecrypt No Hash Entry                    0                0
   Error - DataDecrypt No Crypto Handle                 0                0
   Error - DataDecrypt Header Restore                   0                0


------------------ show platform software wireless-client chassis active F0 statistics ------------------


Client Counters   (Success/Failure)
-----------------------------------
Create                  112/0      
Delete                  55/0       
HW Create               56/0       
HW Modify               56/0       
HW Delete               55/0       
Create Ack              56/0       
Modify Ack              56/0       
Delete Ack              55/0       
NACK Notify             0/0        


------------------ show platform software wireless-client chassis active F0 ------------------


        ID  MAC Address     WLAN  Client State           AOM ID  Status        
-----------------------------------------------------------------------------  
0xa0000001  0028.b122.0001     1  Run                      3272  Done          



------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient cpp-client statistics ------------------


Wlclient cpp-client plumbing statistics
Number Msg in = ack + nak + ack fail + nak fail + errors

Counter                                        Value                 
-------------------------------------------------------------------  
Create from fp                                 56                    
Modify from fp                                 56                    
Delete from fp                                 55                    
Create ack to fp                               56                    
Create ack fail to fp                          0                     
Create nack to fp                              0                     
Create nack fail to fp                         0                     
Modify ack to fp                               56                    
Modify ack fail to fp                          0                     
Modify nack to fp                              0                     
Modify nack fail to fp                         0                     
Delete ack to fp                               55                    
Delete ack fail to fp                          0                     
Delete nack to fp                              0                     
Delete nak fail to fp                          0                     


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient cpp-client summary ------------------

Auth State Abbreviations:
  UK - UNKNOWN IP - LEARN IP
  L3 - L3 AUTH RN - RUN     
  IV - INVALID              
Mobility State Abbreviations:
  UK - UNKNOWN IN - INIT     
  LC - LOCAL   AN - ANCHOR   
  FR - FOREIGN MT - MTE      
  IV - INVALID               
 CPP IF_H     DPIDX      MAC Address    VLAN  AS  MS                WLAN                    POA      
---------------------------------------------------------------------------------------------------  
  0X102     0XA0000001  0028.b122.0001  177   RN  LC                 att                 0x90000042  


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient datapath summary ------------------


Vlan   pal_if_hdl   mac            Input Uidb Output Uidb
------ ------------ -------------- ---------- -----------
177    0xa0000001   0028.b122.0001 95744      95742      


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient datapath statistic drop ------------------



Drop Cause                                                                Packets               Octets
============================================================ ==================== ====================
Wls Client V6 Max Address Error                                                 0                    0
Wls Client IPGlean Counter Index Error                                          0                    0
Wls Client IPGlean Counter Unchanged Error                                      0                    0
Wls Client IPGlean alloc no memory Error                                        0                    0
Wls Client invalid punt packet error                                            0                    0
Wls Client input subblock missing error                                         0                    0
Wls Client input config missing                                                 0                    0
Wls Client global mac address fetch error                                       0                    0
Wls Client header add error                                                     0                    0
Wls Client IP entry theft error                                                 0                    0
Wls Client IPSG input subblock missing error                                    0                    0
Wls Client DOT1Q Hdr add anchor error                                           0                    0
Wls Client DOT1Q Hdr add anchor avc error                                       0                    0
Wls Client Guest Foreign Multicast error                                        0                    0


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless wlclient datapath table dataglean all ------------------


CPP Wireless IPv6 Data Gleaning Table:

IP Address                                VLAN    uIDB   Interface
----------------------------------------  ----  ------  -------------


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg cpp-client statistics ------------------

CPP Wireless IPSG CPP-client Statistics
Counter                         Value                 
----------------------------------------------------  
Total IPv4 Address Count        1                     
Total IPv6 Address Count        0                     
IPv4 Entry Add Success          56                    
IPv4 Entry Add Fail             0                     
IPv4 Entry Delete Success       55                    
IPv4 Entry Delete Fail          0                     
IPv6 Entry Add Success          0                     
IPv6 Entry Add Fail             0                     
IPv6 Entry Delete Success       0                     
IPv6 Entry Delete Fail          0                     
IP Entry Override               0                     
IP Entry Add Req Skip           0                     
Data Glean Memory Req Recv      0                     
Data Glean Memory Req Fail      0                     
Data Glean Memory Reg Send      0                     
Data Glean Memory Ret Recv      0                     
Data Glean Memory Ret Send      0                     
Data Glean Entry Send           0                     
IPSG Subblock Allocate          0                     
IPSG Subblock Allocate Fail     0                     
IPSG Subblock Free              0                     
IPSG Subblock Free Fail         0                     
IPSG FIA Enable                 0                     
IPSG FIA Enable Fail            0                     
IPSG FIA Disable                0                     
IPSG FIA Disable Fail           0                     
IPSG Feature Enable             0                     
IPSG Feature Enable Fail        0                     
IPSG Feature Disable            0                     
IPSG Feature Disable Fail       0                     


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg cpp-client table ipv4 all ------------------

CPP Wireless IPSG Table Summary
Total number of address entries: 1
IP Address                                VLAN  uIDB   
-----------------------------------------------------  
177.1.0.7                                 177   95744  


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg cpp-client table ipv6 all ------------------

CPP Wireless IPSG Table Summary
Total number of address entries: 0


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg datapath statistics global ------------------


  Wireless IPSG Global Statistics
  ---------------------------------
    IPv6 Dataglean entry add          :  0 
    IPv6 Dataglean entry remove       :  0 
    IPv6 Dataglean allocation fail    :  0 
    IPv6 Dataglean pool req send      :  0 
    IPv6 Dataglean pool req send fail :  0 
    IPv6 Dataglean pool req resp      :  0 
    IPv6 Dataglean pool ret send      :  0 
    IPv6 Dataglean pool ret send fail :  0 
    IPv6 Dataglean punt packet        :  0 
    IPv6 Dataglean drop packet        :  0 


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg datapath table ipv4 all ------------------


CPP Wireless IPSG IPv4 Table:

IP Address                                VLAN    uIDB   Interface
----------------------------------------  ----  ------  -------------
177.1.0.7                                  177   95744  WLCLIENT-IF-0x00a0000001


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless ipsg datapath table ipv6 all ------------------


CPP Wireless IPSG IPv6 Table:

IP Address                                VLAN    uIDB   Interface
----------------------------------------  ----  ------  -------------


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless halo statistics ------------------


Wireless HALO Statistics
                         Rx Packet Count                0
                         Rx Packet Bytes                0


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless fqdn-filter summary ------------------


CPP Wireless FQDN Filter Info:
ID   Type     DSA_hdl    Redirect_IPv4    Virtual_IPv4
---- -------- ---------- ---------------- ----------------


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics statistics ------------------


Wireless ETA cpp-client plumbing statistics
Number of ETA pending clients : 0          

Counter                                        Value                 
-------------------------------------------------------------------
Enable ETA on wireless client called           0
Delete ETA on wireless client called           0
ETA global cfg init cb TVI FIA enable error    0
ETA global cfg init cb output SB read error    0
ETA global cfg init cb output SB write error   0
ETA global cfg init cb input SB read error     0
ETA global cfg init cb input SB write error    0
ETA global cfg init cb TVI FIA enable success  0
ETA global cfg uninit cb ingress feat disable  0
ETA global cfg uninit cb ingress cfg delete e  0
ETA global cfg uninit cb egress feat disable   0
ETA global cfg uninit cb egress cfg delete er  0
ETA pending list insert entry called           0
ETA pending list insert invalid arg error      0
ETA pending list insert entry exists error     0
ETA pending list insert no memory error        0
ETA pending list insert entry failed           0
ETA pending list insert entry success          0
ETA pending list delete entry called           0
ETA pending list delete invalid arg error      0
ETA pending list delete entry missing          0
ETA pending list delete entry remove error     0
ETA pending list delete entry success          0


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless et-analytics eta-pending-client-tree ------------------



show tech-support wireless fabric

グローバル ファブリック パラメータを表示するには、特権 EXEC モードで show tech-support wireless fabric コマンドを使用します。

show tech-support wireless fabric

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show tech-support wireless fabric コマンドの一部として、次のコマンドの出力が表示されます。

  • show wireless fabric summary

  • show wireless profile fabric summary

  • show fabric wlan summary

  • show fabric ap summary

  • show wireless fabric client summary

  • show wireless fabric media-stream client summary

  • show wireless stats fabric memory

  • show wireless stats fabric control-plane all

次に、show tech-support wireless fabric コマンドの出力例を示します

show tech-support wireless mobility

モビリティに関連するデータを印刷するには、特権 EXEC モードで show tech-support wireless mobility コマンドを使用します。

show tech-support wireless mobility

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show tech-support wireless mobility コマンドの一部として、次のコマンドの出力が表示されます。

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap cpp-client summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap datapath summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls cpp-client summary

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls datapath statistics

  • show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls datapath summary

  • show platform software capwap chassis active f0

  • show platform software capwap chassis active r0

  • show platform software dtls chassis active f0

  • show platform software dtls chassis active r0

  • show platform software ipc queue-based mobilityd chassis active R0 connection

  • show platform software memory messaging mobilityd chassis active R0

  • show platform software memory mobilityd chassis active R0 brief

  • show wireless mobility ap-list

  • show wireless mobility summary

  • show wireless stats mobility

  • show wireless stats mobility messages

スタンバイ ノードが存在する場合は、次のモビリティ コマンドの出力も表示されます。

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless capwap cpp-client summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless capwap datapath summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless dtls cpp-client summary

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless dtls datapath statistics

  • show platform hardware chassis standby qfp feature wireless dtls datapath summary

  • show platform software capwap chassis standby f0

  • show platform software capwap chassis standby r0

  • show platform software dtls chassis standby f0

  • show platform software dtls chassis standby r0

  • show platform software ipc queue-based mobilityd chassis standby R0 connection

  • show platform software memory messaging mobilityd chassis standby R0

  • show platform software memory mobilityd chassis standby R0 brief

  • show wireless stats mobility messages chassis standby r0

次に、show tech-support wireless mobility コマンドの出力例を示します

Device# show tech-support wireless mobility 

------------------ show wireless stats mobility ------------------



Mobility event statistics:
     Joined as
         Local                         : 0               
         Foreign                       : 0               
         Export foreign                : 0               
         Export anchor                 : 0               
     Delete
         Local                         : 0               
         Remote                        : 0               
     Role changes
         Local to anchor               : 0               
         Anchor to local               : 0               
     Roam stats
         L2 roam count                 : 0               
         L3 roam count                 : 0               
         Flex client roam count        : 0               
         Inter-WNCd roam count         : 0               
         Intra-WNCd roam count         : 0               
     Anchor Request
         Sent                          : 0               
           Grant received              : 0               
           Deny received               : 0               
         Received                      : 0               
           Grant sent                  : 0               
           Deny  sent                  : 0               
     Handoff Status Received
         Success                       : 0               
         Group mismatch                : 0               
         Client unknown                : 0               
         Client blacklisted            : 0
         SSID mismatch                 : 0               
         Denied                        : 0               
     Handoff Status Sent
         Success                       : 0               
         Group mismatch                : 0               
         Client unknown                : 0               
         Client blacklisted            : 0
         SSID mismatch                 : 0               
         Denied                        : 0               
     Export Anchor
         Request Sent                  : 0               
         Response Received             :      
             Ok                        : 0               
             Deny - generic            : 0               
             Client blacklisted        : 0               
             Client limit reached      : 0               
             Profile mismatch          : 0               
             Deny - unknown reason     : 0               
         Request Received              : 0               
         Response Sent                 :      
             Ok                        : 0               
             Deny - generic            : 0               
             Client blacklisted        : 0               
             Client limit reached      : 0               
             Profile mismatch          : 0               
MM mobility event statistics:
     Event data allocs                 : 0               
     Event data frees                  : 0               
     FSM set allocs                    : 0               
     FSM set frees                     : 0               
     Timer allocs                      : 0               
     Timer frees                       : 0               
     Timer starts                      : 0               
     Timer stops                       : 0               
     Invalid events                    : 0               
     Internal errors                   : 0               


MMIF mobility event statistics:
     Event data allocs                 : 0               
     Event data frees                  : 0               
     Invalid events                    : 0               
     Unkown events                     : 0               
     Event schedule errors             : 0               
     Internal errors                   : 0               



------------------ show wireless stats mobility messages ------------------


          
MM datagram message statistics:
  Message Type               Built  Tx    Rx    Processed  Tx Error  Rx Error  Forwarded  Retry  Drops  Allocs  Frees
  ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  Mobile Announce            0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Mobile Announce Nak        0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Static IP Mobile Annc      0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Static IP Mobile Annc Rsp  0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Handoff                    0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Handoff End                0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Handoff End Ack            0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Anchor Req                 0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Anchor Grant               0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Anchor Xfer                0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Anchor Xfer Ack            0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Export Anchor Req          0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Export Anchor Rsp          0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  AAA Handoff                0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  AAA Handoff Ack            0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  IPv4 Addr Update           0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  IPv4 Addr Update Ack       0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  IPv6 ND Packet             0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  IPv6 Addr Update           0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  IPv6 Addr Update Ack       0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Client Add                 0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Client Delete              0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Keepalive Ctrl Req         0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Keepalive Ctrl Resp        0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  AP List Update             0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Client Device Profile Info 0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  PMK Update                 0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  PMK Delete                 0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  PMK 11r Nonce Update       0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  Device cache Update        0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  HA SSO Announce            0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0
  HA SSO Announce Resp       0      0     0     0          0         0         0          0      0      0       0

MM IPC message statistics:
  Message Type               Built  Tx    Rx    Processed  Tx Error  Rx Error  Forwarded  Drops  Allocs  Frees
  ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  Mobile Announce            0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Mobile Announce Nak        0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Static IP Mobile Annc      0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Static IP Mobile Annc Rsp  0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Handoff                    0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Handoff End                0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Handoff End Ack            0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Anchor Req                 0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Anchor Grant               0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Anchor Xfer                0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Anchor Xfer Ack            0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Export Anchor Req          0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Export Anchor Rsp          0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  AAA Handoff                0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  AAA Handoff Ack            0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  IPv4 Addr Update           0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  IPv4 Addr Update Ack       0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  IPv6 ND Packet             0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  IPv6 Addr Update           0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  IPv6 Addr Update Ack       0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Client Add                 0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Client Delete              0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Keepalive Ctrl Req         0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Keepalive Ctrl Resp        0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  AP List Update             0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Client Device Profile Info 0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  PMK Update                 0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  PMK Delete                 0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  PMK 11r Nonce Update       0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  Device cache Update        0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  HA SSO Announce            0      0     0     0          0         0         0          0      0       0
  HA SSO Announce Resp       0      0     0     0          0         0         0          0      0       0

MMIF IPC message statistics:
  Message Type               Built  Tx    Rx    Processed  Tx Error  Rx Error  Drops  Allocs  Frees
  ----------------------------------------------------------------------------------------------------
  Mobile Announce            0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Mobile Announce Nak        0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Static IP Mobile Annc      0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Static IP Mobile Annc Rsp  0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Handoff                    0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Handoff End                0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Handoff End Ack            0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Anchor Req                 0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Anchor Grant               0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Anchor Xfer                0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Anchor Xfer Ack            0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Export Anchor Req          0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Export Anchor Rsp          0      0     0     0          0         0         0      0       0
  AAA Handoff                0      0     0     0          0         0         0      0       0
  AAA Handoff Ack            0      0     0     0          0         0         0      0       0
  IPv4 Addr Update           0      0     0     0          0         0         0      0       0
  IPv4 Addr Update Ack       0      0     0     0          0         0         0      0       0
  IPv6 ND Packet             0      0     0     0          0         0         0      0       0
  IPv6 Addr Update           0      0     0     0          0         0         0      0       0
  IPv6 Addr Update Ack       0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Client Add                 0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Client Delete              0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Keepalive Ctrl Req         0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Keepalive Ctrl Resp        0      0     0     0          0         0         0      0       0
  AP List Update             0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Client Device Profile Info 0      0     0     0          0         0         0      0       0
  PMK Update                 0      0     0     0          0         0         0      0       0
  PMK Delete                 0      0     0     0          0         0         0      0       0
  PMK 11r Nonce Update       0      0     0     0          0         0         0      0       0
  Device cache Update        0      0     0     0          0         0         0      0       0
  HA SSO Announce            0      0     0     0          0         0         0      0       0
  HA SSO Announce Resp       0      0     0     0          0         0         0      0       0


------------------ show wireless mobility summary ------------------


Mobility Summary

Wireless Management VLAN: 32
Wireless Management IP Address: 9.12.32.10
Mobility Control Message DSCP Value: 48
Mobility Keepalive Interval/Count: 10/3
Mobility Group Name: default
Mobility Multicast Ipv4 address: 0.0.0.0
Mobility Multicast Ipv6 address: ::
Mobility MAC Address: 001e.f6c1.f6ff

Controllers configured in the Mobility Domain:

 IP               Public Ip         Group Name                       Multicast IPv4    Multicast IPv6                                Status                       PMTU 
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
9.12.32.10        N/A               default                          0.0.0.0           ::                                            N/A                          N/A
          

------------------ show wireless mobility ap-list ------------------



------------------ show platform software capwap chassis active r0 ------------------



------------------ show platform software capwap chassis active f0 ------------------



------------------ show platform software dtls chassis active r0 ------------------



------------------ show platform software dtls chassis active f0 ------------------



------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap cpp-client summary ------------------



------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls cpp-client summary ------------------



------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless capwap datapath summary ------------------


Vrf Src Port Dst IP          Dsp Port Input Uidb Output Uidb Instance Id
--- -------- ------          -------- ---------- ----------- -----------


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls datapath statistics ------------------


CPP Wireless DTLS Feature Stats

                             Description     Packet Count      Octet Count
                             -----------     ------------      -----------
   DTLS Packets To Encrypt                              0                0
   DTLS Packets Encrypted                               0                0
   DTLS Packets To Decrypt                              0                0
   DTLS Packets Decrypted                               0                0
   Skip Encryption - Handshake                          0                0
   Skip Encryption - Not AppData                        0                0
   Skip Encryption - No Hash Entry                      0                0
   Skip Encryption - No Crypto Handle                   0                0
   Skip Encryption - No DTLS header                     0                0
   Skip Encryption - Requested by RP                    0                0
   Skip Decryption - Handshake                          0                0
   Skip Decryption - Not AppData                        0                0
   Skip Decryption - No Hash Entry                      0                0
   Skip Decryption - No Crypto Handle                   0                0
   Skip Decryption - No DTLS header                     0                0
   Skip Decryption - Multiple Records                   0                0
   Error - Encrypt Invalid Length                       0                0
   Error - Encrypt Header Restore                       0                0
   Error - DataEncrypt No Crypto Handle                 0                0
   Error - DataEncrypt Header Restore                   0                0
   Error - Decrypt Invalid Length                       0                0
   Error - Decrypt Header Restore                       0                0
   Error - DataDecrypt Zero Epoch                       0                0
   Error - DataDecrypt No Hash Entry                    0                0
   Error - DataDecrypt No Crypto Handle                 0                0
   Error - DataDecrypt Header Restore                   0                0


------------------ show platform hardware chassis active qfp feature wireless dtls datapath summary ------------------


Src IP          Dst IP          Src Port Dst Port   Crypto HDL         Instance Id
------          ------          -------- -------    -----------        ----------

------------------ show platform software ipc queue-based mobilityd chassis active R0 connection ------------------

Name: -mobilityd_to_wncd-b0
  Number     : 0
  Mode       : writer
  Created on : 03/22/18 05:35:06
  Queue Size : 524288 bytes, 0 bytes currently used
  Enqueued   : 12 msgs, 432 bytes, 0 err, 0 back-pressures,
               360 bytes max queue utilization,
               0 times reached above 90%, 0 times reached above 75%

Name: -mobilityd_to_wncd-b1
  Number     : 1
  Mode       : writer
  Created on : 03/22/18 05:35:06
  Queue Size : 524288 bytes, 0 bytes currently used
  Enqueued   : 12 msgs, 432 bytes, 0 err, 0 back-pressures,
               360 bytes max queue utilization,
               0 times reached above 90%, 0 times reached above 75%

Name: -mobilityd_to_wncd-b2
  Number     : 2
  Mode       : writer
  Created on : 03/22/18 05:35:06
  Queue Size : 524288 bytes, 0 bytes currently used
  Enqueued   : 12 msgs, 432 bytes, 0 err, 0 back-pressures,
               360 bytes max queue utilization,
               0 times reached above 90%, 0 times reached above 75%

Name: -mobilityd_to_fman_rp-b0
  Number     : 3
  Mode       : writer
  Created on : 03/22/18 05:35:06
  Queue Size : 524288 bytes, 0 bytes currently used
  Enqueued   : 0 msgs, 0 bytes, 0 err, 0 back-pressures,
               0 bytes max queue utilization,
               0 times reached above 90%, 0 times reached above 75%

Name: -mobilityd_to_iosd_rp-b0
  Number     : 4
  Mode       : writer
  Created on : 03/22/18 05:35:06
  Queue Size : 524288 bytes, 0 bytes currently used
  Enqueued   : 204647 msgs, 15757819 bytes, 0 err, 0 back-pressures,
               81 bytes max queue utilization,
               0 times reached above 90%, 0 times reached above 75%

Name: -mobilityd_to_wncmgrd-b0
  Number     : 5
  Mode       : writer
  Created on : 03/22/18 05:35:06
  Queue Size : 524288 bytes, 0 bytes currently used
  Enqueued   : 12 msgs, 432 bytes, 0 err, 0 back-pressures,
               360 bytes max queue utilization,
               0 times reached above 90%, 0 times reached above 75%

Name: -odm_clnt2svr_data-mobilityd-000-1
  Number     : 6
  Mode       : writer
  Created on : 03/22/18 05:35:06
  Queue Size : 2097152 bytes, 0 bytes currently used
  Enqueued   : 33 msgs, 12535 bytes, 0 err, 0 back-pressures,
               3769 bytes max queue utilization,
               0 times reached above 90%, 0 times reached above 75%

Name: -odm_svr2clnt_data-mobilityd-000-1
  Number     : 7
  Mode       : reader
  Created on : 03/22/18 05:35:06
  Queue Size : 2097152 bytes, 0 bytes currently used
  Dequeued   : 0 msgs, 0 bytes, 0 err
          
Name: -fman_rp_to_mobilityd-b0
  Number     : 8
  Mode       : reader
  Created on : 03/22/18 05:35:08
  Queue Size : 524288 bytes, 0 bytes currently used
  Dequeued   : 0 msgs, 0 bytes, 0 err

Name: -wncd_to_mobilityd-b0
  Number     : 9
  Mode       : reader
  Created on : 03/22/18 05:35:13
  Queue Size : 524288 bytes, 0 bytes currently used
  Dequeued   : 39 msgs, 1404 bytes, 0 err

Name: -wncd_to_mobilityd-b1
  Number     : 10
  Mode       : reader
  Created on : 03/22/18 05:35:13
  Queue Size : 524288 bytes, 0 bytes currently used
  Dequeued   : 39 msgs, 1404 bytes, 0 err

Name: -wncd_to_mobilityd-b2
  Number     : 11
  Mode       : reader
  Created on : 03/22/18 05:35:14
  Queue Size : 524288 bytes, 0 bytes currently used
  Dequeued   : 39 msgs, 1404 bytes, 0 err

Name: -wncmgrd_to_mobilityd-b0
  Number     : 12
  Mode       : reader
  Created on : 03/22/18 05:35:14
  Queue Size : 524288 bytes, 0 bytes currently used
  Dequeued   : 18 msgs, 648 bytes, 0 err

Name: -iosd_rp_to_mobilityd-b0
  Number     : 13
  Mode       : reader
  Created on : 03/22/18 05:35:30
  Queue Size : 1048576 bytes, 0 bytes currently used
  Dequeued   : 204647 msgs, 18827524 bytes, 0 err

Name: -odm_clnt2svr_data-ifid-005-1
  Number     : 14
  Mode       : writer
  Created on : 03/22/18 05:35:37
  Queue Size : 2097152 bytes, 0 bytes currently used
  Enqueued   : 0 msgs, 0 bytes, 0 err, 0 back-pressures,
               0 bytes max queue utilization,
               0 times reached above 90%, 0 times reached above 75%

Name: -odm_svr2clnt_data-ifid-005-1
  Number     : 15
  Mode       : reader
  Created on : 03/22/18 05:35:37
  Queue Size : 2097152 bytes, 0 bytes currently used
  Dequeued   : 0 msgs, 0 bytes, 0 err



------------------ show platform software memory messaging mobilityd chassis active R0 ------------------

[tdl_toc] type toc_table_info/47da701cd9c36de7e888ca6d8dd80390/0 created:3 destroyed:3 diff:0
[tdl_sr] type repl_table_name/29184a6d15c1ba11acb2d0bd22eb6e36/0 created:33 destroyed:33 diff:0
[tdl_sr] type repl_database_name/e9118a691a20b4b8f1118bc37a894603/0 created:33 destroyed:33 diff:0
[tdl_sr] type repl_pkey_tdl/83de2d20ec3ca19b8ae9a89147480a25/1 created:33 destroyed:33 diff:0
[tdl_sr] type repl_blob_tdl/016a67083ea407334130436c855ae237/0 created:33 destroyed:33 diff:0
[tdl_sr] type repl_luid/b9c9d9f4876af528cb82273df98479d6/0 created:33 destroyed:33 diff:0
[tdl_sr] type repl_objinfo/6c8800fedf8d71512f9b6c9754db3a70/0 created:33 destroyed:33 diff:0
[tdl_sr] message repl_trec_update/15fe2a39409473179c9e7111851b2196/0 created:33 destroyed:33 diff:0
[pki_ssl] type buff/941d8a519d6f23d27067617119f1bb38/0 created:613944 destroyed:613944 diff:0
[pki_ssl] type get_certid_params/0d7bcce690f74649c2e33bbf341e2229/0 created:204648 destroyed:204648 diff:0
[pki_ssl] type get_certid_callback_params/708b7fb964ace7971d90a452c830488c/0 created:204648 destroyed:204648 diff:0
[pki_ssl] message get_certid/ee3bfe6b93901440346417a4ad67fa63/0 created:204648 destroyed:204648 diff:0
[pki_ssl] message get_certid_callback/372218059d7a753ba73f7b06f18532e9/0 created:204648 destroyed:204648 diff:0
[svc_defs] type svc_loc/929237802cf26e862f8e8716169e31ef/0 created:40952 destroyed:40951 diff:1
[ui_shr] type ui_client/bec7457db0c33cae9eeebbf80073b771/0 created:3 destroyed:2 diff:1
[ui] type ui_info/4b8b42a883fabbb98ec8b919f60e4ad6/0 created:40949 destroyed:40949 diff:0
[ui] type ui_req/69f1e2a5943e050f0aa12df8639ba442/0 created:3 destroyed:2 diff:1
[ui] type event_statistics/7f346ee47165c035a72e139b84afb2a0/0 created:40948 destroyed:40948 diff:0
[ui] type hostinfo_data/54d5a8b0cd4d29d575b2fc0d91695b5e/0 created:3 destroyed:3 diff:0
[ui] message ui_info_msg/bec533dd713e0222cb8fe5df868031f0/0 created:1 destroyed:1 diff:0
[ui] message ui_req_msg/ac9905cc4488c976847affab56d8b50c/0 created:3 destroyed:2 diff:1
[ui] message process_event_statistics/65d07aa3a04ad950cddd46444df6bc02/0 created:40948 destroyed:40948 diff:0
[ui] message hostinfo_notify/2e9d975712b85b41bc489a6adbc4a46c/0 created:3 destroyed:3 diff:0
[uipeer_comm_ui] type mqipc_enqueue_stats/8f41e408c97a799a5e431d2279acd8de/0 created:8 destroyed:8 diff:0
[uipeer_comm_ui] type mqipc_dequeue_stats/aafe5d0a37ba9652d68550efa26eb0b6/0 created:8 destroyed:8 diff:0
[uipeer_comm_ui] type mqipc_connection_properties/35bd274fd85f7359066f898f25c853ee/0 created:16 destroyed:16 diff:0
[uipeer_comm_ui] message mqipc_connection/a1b22c74b279335b895531ce708c804b/0 created:16 destroyed:16 diff:0
[mem_stats_ui] type tdl_variant_stat/bd85e4b89fb10501e68c1a3cedb9f321/0 created:1 destroyed:0 diff:1
[mem_stats_ui] message tdl_mem_stats/60ffd9d51213767d041b543869df15d2/0 created:1 destroyed:0 diff:1
[cdlcore] type cdl_params/a3e74327d37abf27f799f2b5155f4923/0 created:2 destroyed:1 diff:1
[cdlcore] message cdl_message/35205e535c7ab2cdcb3c265ac788f973/0 created:2 destroyed:1 diff:1
[odm_defs] type odm_context/73aeecb77a1ccb6e44f690745cdafe0d/1 created:23 destroyed:23 diff:0
[odm_defs] type odm_register_info/48a7d590e9df0cc9d150801315c50307/1 created:4 destroyed:4 diff:0
[odm_defs] type odm_table_register_info/4f355a34615affd49af9f90b679d8ce5/1 created:17 destroyed:17 diff:0
[odm_defs] type odm_register_result/53ba304bc0a71a7d2a044518c21f662a/0 created:2 destroyed:2 diff:0
[odm_defs] message odm_register/2c98272b43d973fa08bbf5acdf3106b0/0 created:2 destroyed:2 diff:0
[odm_defs] message odm_table_register/46694ec1005c3b084337748eeb3768cd/0 created:17 destroyed:17 diff:0
[odm_defs] message odm_register_done/1f6c8f81fcbb8a3052428bab7588e8b5/0 created:2 destroyed:2 diff:0
[odm_defs] message odm_register_ack/03b8040ed4f7b03517b410c32568ecaa/0 created:2 destroyed:2 diff:0


------------------ show platform software memory mobilityd chassis active R0 brief ------------------

  module                  allocated     requested     allocs        frees         
  ------------------------------------------------------------------------------
  Summary                 620441        617113        233           25            
  unknown                 198515        198435        5             0             
  chunk                   139689        139209        30            0             
  eventutil               118939        118299        48            8             
  process                 67642         67594         3             0             
  odm-db-ctx              29950         28430         100           5             
  uipeer                  22672         22592         11            6             
  odm-ipc-ctx             20272         19984         18            0             
  unknown                 18024         18008         1             0             
  odm-client-ctx          1872          1824          3             0             
  cdllib                  1688          1672          3             2             
  trccfg                  512           496           5             4             
  bidb                    472           456           1             0             
  unknown                 96            48            3             0             
  bcrdu_avl               72            56            1             0             
  orchestrator_main       26            10            1             0             


show tech-support wireless radio

無線に関連するデータを印刷するには、特権 EXEC モードで show tech-support wireless radio コマンドを使用します。

show tech-support wireless radio

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show tech-support wireless radio コマンドの一部として、次のコマンドの出力が表示されます。

  • show ap auto-rf dot11 24ghz

  • show ap auto-rf dot11 5ghz

  • show ap config dot11 dual-band summary

  • show ap config general

  • show ap dot11 24ghz channel

  • show ap dot11 24ghz coverage

  • show ap dot11 24ghz group

  • show ap dot11 24ghz high-density

  • show ap dot11 24ghz load-info

  • show ap dot11 24ghz monitor

  • show ap dot11 24ghz network

  • show ap dot11 24ghz summary

  • show ap dot11 24ghz txpower

  • show ap dot11 5ghz channel

  • show ap dot11 5ghz coverage

  • show ap dot11 5ghz group

  • show ap dot11 5ghz high-density

  • show ap dot11 5ghz load-info

  • show ap dot11 5ghz monitor

  • show ap dot11 5ghz network

  • show ap dot11 5ghz summary

  • show ap dot11 5ghz txpower

  • show ap fra

  • show ap rf-profile name Rf1 detail

  • show ap rf-profile summary

  • show ap summary

  • show wireless band-select

次に、show tech-support wireless radio コマンドの出力例を示します

Device# show tech-support wireless radio 

------------------ show ap summary ------------------


Number of APs: 0



------------------ show ap dot11 24ghz summary ------------------



------------------ show ap dot11 5ghz summary ------------------



------------------ show ap config dot11 dual-band summary ------------------



------------------ show ap dot11 24ghz channel ------------------


Leader Automatic Channel Assignment
  Channel Assignment Mode                    : AUTO
  Channel Update Interval                    : 600 seconds
  Anchor time (Hour of the day)              : 0
  Channel Update Contribution
    Noise                                    : Enable
    Interference                             : Enable
    Load                                     : Disable
    Device Aware                             : Disable
  CleanAir Event-driven RRM option           : Disabled
  Channel Assignment Leader                  : ewlc-doc (9.12.32.10)
  Last Run                                   : 550 seconds ago

  DCA Sensitivity Level                      : MEDIUM : 10 dB
  DCA Minimum Energy Limit                   : -95 dBm
  Channel Energy Levels
    Minimum                                  : unknown
    Average                                  : unknown
    Maximum                                  : -128 dBm
  Channel Dwell Times
    Minimum                                  : unknown
    Average                                  : unknown
    Maximum                                  : unknown
  802.11b 2.4 GHz Auto-RF Channel List
    Allowed Channel List                     : 1,6,11
    Unused Channel List                      : 2,3,4,5,7,8,9,10


------------------ show ap dot11 5ghz channel ------------------


Leader Automatic Channel Assignment
  Channel Assignment Mode                    : AUTO
  Channel Update Interval                    : 600 seconds
  Anchor time (Hour of the day)              : 0
  Channel Update Contribution
    Noise                                    : Enable
    Interference                             : Enable
    Load                                     : Disable
    Device Aware                             : Disable
  CleanAir Event-driven RRM option           : Disabled
  Channel Assignment Leader                  : ewlc-doc (9.12.32.10)
  Last Run                                   : 552 seconds ago

  DCA Sensitivity Level                      : MEDIUM : 15 dB
  DCA 802.11n/ac Channel Width               : 20 MHz
  DCA Minimum Energy Limit                   : -95 dBm
  Channel Energy Levels
    Minimum                                  : unknown
    Average                                  : unknown
    Maximum                                  : -128 dBm
  Channel Dwell Times
    Minimum                                  : unknown
    Average                                  : unknown
    Maximum                                  : unknown
  802.11a 5 GHz Auto-RF Channel List
    Allowed Channel List                     : 36,40,44,48,52,56,60,64,100,104,108,112,116,120,124,128,132,136,140,144,149,153,157,161
    Unused Channel List                      : 165


------------------ show ap dot11 24ghz coverage ------------------


Coverage Hole Detection
  802.11b Coverage Hole Detection Mode             : Enabled
  802.11b Coverage Voice Packet Count              : 100 packet(s)
  802.11b Coverage Voice Packet Percentage         : 50%
  802.11b Coverage Voice RSSI Threshold            : -80 dBm
  802.11b Coverage Data Packet Count               : 50 packet(s)
  802.11b Coverage Data Packet Percentage          : 50%
  802.11b Coverage Data RSSI Threshold             : -80 dBm
  802.11b Global coverage exception level          : 25 %
  802.11b Global client minimum exception level    : 3 clients


------------------ show ap dot11 5ghz coverage ------------------


Coverage Hole Detection
  802.11a Coverage Hole Detection Mode          : Enabled
  802.11a Coverage Voice Packet Count           : 100 packet(s)
  802.11a Coverage Voice Packet Percentage      : 50 %
  802.11a Coverage Voice RSSI Threshold         : -80dBm
  802.11a Coverage Data Packet Count            : 50 packet(s)
  802.11a Coverage Data Packet Percentage       : 50 %
  802.11a Coverage Data RSSI Threshold          : -80dBm
  802.11a Global coverage exception level       : 25 %
  802.11a Global client minimum exception level : 3 clients


------------------ show ap dot11 24ghz group ------------------


Radio RF Grouping

  802.11b Group Mode               : AUTO
  802.11b Group Update Interval    : 600 seconds
  802.11b Group Leader             : ewlc-doc (9.12.32.10)
  802.11b Last Run                 : 553 seconds ago


RF Group Members

Controller name                   Controller IP     
--------------------------------------------------
ewlc-doc                          9.12.32.10        




------------------ show ap dot11 5ghz group ------------------


Radio RF Grouping

  802.11a Group Mode               : AUTO
  802.11a Group Update Interval    : 600 seconds
  802.11a Group Leader             : ewlc-doc (9.12.32.10)
  802.11a Last Run                 : 553 seconds ago


RF Group Members

Controller name                   Controller IP     
--------------------------------------------------
ewlc-doc                          9.12.32.10        




------------------ show ap dot11 24ghz high-density ------------------



------------------ show ap dot11 5ghz high-density ------------------



------------------ show ap dot11 5ghz load-info ------------------



------------------ show ap dot11 24ghz load-info ------------------



------------------ show ap dot11 24ghz profile ------------------



Default 802.11b AP performance profiles
  802.11b Global Interference threshold    : 10 %
  802.11b Global noise threshold           : -70 dBm
  802.11b Global RF utilization threshold  : 80 %
  802.11b Global throughput threshold      : 1000000 bps
  802.11b Global clients threshold         : 12 clients


------------------ show ap dot11 5ghz profile ------------------


Default 802.11a AP performance profiles

  802.11a Global Interference threshold          : 10 %
  802.11a Global noise threshold                 : -70 dBm
  802.11a Global RF utilization threshold        : 80 %
  802.11a Global throughput threshold            : 1000000 bps
  802.11a Global clients threshold               : 12 clients


------------------ show ap dot11 24ghz monitor ------------------


Default 802.11b AP monitoring
  802.11b Monitor Mode                 : Enabled
  802.11b Monitor Channels             : Country channels
  802.11b RRM Neighbor Discover Type   : Transparent
  802.11b AP Coverage Interval         : 180 seconds
  802.11b AP Load Interval             : 60 seconds
  802.11b AP Noise Interval            : 180 seconds
  802.11b AP Signal Strength Interval  : 60 seconds
  802.11b NDP RSSI Normalization       : Enabled


------------------ show ap dot11 5ghz monitor ------------------


Default 802.11a AP monitoring
  802.11a Monitor Mode                 : Enabled
  802.11a Monitor Channels             : Country channels
  802.11a RRM Neighbor Discover Type   : Transparent
  802.11a AP Coverage Interval         : 180 seconds
  802.11a AP Load Interval             : 60 seconds
  802.11a AP Noise Interval            : 180 seconds
  802.11a AP Signal Strength Interval  : 60 seconds
  802.11a NDP RSSI Normalization       : Enabled


------------------ show ap dot11 24ghz network ------------------



802.11b Network                           : Enabled
11gSupport                                : Enabled
11nSupport                                : Enabled
802.11b/g Operational Rates
  802.11b 1M                              : Mandatory
  802.11b 2M                              : Mandatory
  802.11b 5.5M                            : Mandatory
  802.11b 11M                             : Mandatory
  802.11g 6M                              : Supported
  802.11g 9M                              : Supported
  802.11g 12M                             : Supported
  802.11g 18M                             : Supported
  802.11g 24M                             : Supported
  802.11g 36M                             : Supported
  802.11g 48M                             : Supported
  802.11g 54M                             : Supported
802.11n MCS Settings:
  MCS 0 : Supported
  MCS 1 : Supported
  MCS 2 : Supported
  MCS 3 : Supported
  MCS 4 : Supported
  MCS 5 : Supported
  MCS 6 : Supported
  MCS 7 : Supported
  MCS 8 : Supported
  MCS 9 : Supported
  MCS 10 : Supported
  MCS 11 : Supported
  MCS 12 : Supported
  MCS 13 : Supported
  MCS 14 : Supported
  MCS 15 : Supported
  MCS 16 : Supported
  MCS 17 : Supported
  MCS 18 : Supported
  MCS 19 : Supported
  MCS 20 : Supported
  MCS 21 : Supported
  MCS 22 : Supported
  MCS 23 : Supported
  MCS 24 : Supported
  MCS 25 : Supported
  MCS 26 : Supported
  MCS 27 : Supported
  MCS 28 : Supported
  MCS 29 : Supported
  MCS 30 : Supported
  MCS 31 : Supported
802.11n Status:
  A-MPDU Tx:
    Priority 0                            : Enabled
    Priority 1                            : Disabled
    Priority 2                            : Disabled
    Priority 3                            : Disabled
    Priority 4                            : Enabled
    Priority 5                            : Enabled
    Priority 6                            : Disabled
    Priority 7                            : Disabled
    Aggregation scheduler                 : Enabled
    Realtime timeout                      : 10
  A-MSDU Tx:
    Priority 0                            : Enable
    Priority 1                            : Enable
    Priority 2                            : Enable
    Priority 3                            : Enable
    Priority 4                            : Enable
    Priority 5                            : Enable
    Priority 6                            : Disable
    Priority 7                            : Disable
  Guard Interval                          : Any
  Rifs Rx                                 : Enabled
Beacon Interval                           : 100
CF Pollable mandatory                     : Disabled
CF Poll Request Mandatory                 : Disabled
CFP Period                                : 4
CFP Maximum Duration                      : 60
Default Channel                           : 1
Default Tx Power Level                    : 1
DTPC Status                               : Enabled
Call Admission Limit                      : 
G711 CU Quantum                           : 
ED Threshold                              : -50
Fragmentation Threshold                   : 2346
RSSI Low Check                           : Disabled
RSSI Threshold                            : -127 dbm
PBCC Mandatory                            : unknown
Pico-Cell-V2 Status                       : unknown
RTS Threshold                             : 2347
Short Preamble Mandatory                  : Enabled
Short Retry Limit                         : 7
Legacy Tx Beamforming setting             : Disabled
Traffic Stream Metrics Status             : Disabled
Expedited BW Request Status               : Disabled
EDCA profile type check                   : default-wmm
Call Admision Control (CAC) configuration
Voice AC
  Voice AC - Admission control (ACM)      : Disabled
  Voice Stream-Size                       : 84000
  Voice Max-Streams                       : 2
  Voice Max RF Bandwidth                  : 75
  Voice Reserved Roaming Bandwidth        : 6
  Voice Load-Based CAC mode               : Enabled
  Voice tspec inactivity timeout          : Enabled
CAC SIP-Voice configuration
  SIP based CAC                           : Disabled
  SIP call bandwidth                      : 64
  SIP call bandwith sample-size           : 20
Maximum Number of Clients per AP Radio    : 200


------------------ show ap dot11 5ghz network ------------------



802.11a Network                           : Enabled
11nSupport                                : Enabled
  802.11a Low Band                        : Enabled
  802.11a Mid Band                        : Enabled
  802.11a High Band                       : Enabled
802.11a Operational Rates
  802.11a 6M                              : Mandatory
  802.11a 9M                              : Supported
  802.11a 12M                             : Mandatory
  802.11a 18M                             : Supported
  802.11a 24M                             : Mandatory
  802.11a 36M                             : Supported
  802.11a 48M                             : Supported
  802.11a 54M                             : Supported
802.11n MCS Settings:
  MCS 0 : Supported
  MCS 1 : Supported
  MCS 2 : Supported
  MCS 3 : Supported
  MCS 4 : Supported
  MCS 5 : Supported
  MCS 6 : Supported
  MCS 7 : Supported
  MCS 8 : Supported
  MCS 9 : Supported
  MCS 10 : Supported
  MCS 11 : Supported
  MCS 12 : Supported
  MCS 13 : Supported
  MCS 14 : Supported
  MCS 15 : Supported
  MCS 16 : Supported
  MCS 17 : Supported
  MCS 18 : Supported
  MCS 19 : Supported
  MCS 20 : Supported
  MCS 21 : Supported
  MCS 22 : Supported
  MCS 23 : Supported
  MCS 24 : Supported
  MCS 25 : Supported
  MCS 26 : Supported
  MCS 27 : Supported
  MCS 28 : Supported
  MCS 29 : Supported
  MCS 30 : Supported
  MCS 31 : Supported
802.11n Status:
  A-MPDU Tx:
    Priority 0                            : Enabled
    Priority 1                            : Disabled
    Priority 2                            : Disabled
    Priority 3                            : Disabled
    Priority 4                            : Enabled
    Priority 5                            : Enabled
    Priority 6                            : Disabled
    Priority 7                            : Disabled
    Aggregation scheduler                 : Enabled
    Realtime timeout                      : 10
  A-MSDU Tx:
    Priority 0                            : Enable
    Priority 1                            : Enable
    Priority 2                            : Enable
    Priority 3                            : Enable
    Priority 4                            : Enable
    Priority 5                            : Enable
    Priority 6                            : Disable
    Priority 7                            : Disable
  Guard Interval                          : Any
  Rifs Rx                                 : Enabled
802.11ac                                  : Enabled
  Frame burst                             : Automatic
802.11ac MCS Settings:
Beacon Interval                           : 100
CF Pollable mandatory                     : Disabled
CF Poll Request Mandatory                 : Disabled
CFP Period                                : 4
CFP Maximum Duration                      : 60
Default Channel                           : 36
Default Tx Power Level                    : 1
DTPC Status                               : Enabled
Fragmentation Threshold                   : 2346
RSSI Low Check	                          : Disabled
RSSI Threshold                            : -127 dbm
Pico-Cell-V2 Status                       : unknown
TI Threshold                              : 
Legacy Tx Beamforming setting             : Disabled
Traffic Stream Metrics Status             : Disabled
Expedited BW Request Status               : Disabled
EDCA profile type check                   : default-wmm
Call Admision Control (CAC) configuration
Voice AC
  Voice AC - Admission control (ACM)      : Disabled
  Voice Stream-Size                       : 84000
  Voice Max-Streams                       : 2
  Voice Max RF Bandwidth                  : 75
  Voice Reserved Roaming Bandwidth        : 6
  Voice Load-Based CAC mode               : Enabled
  Voice tspec inactivity timeout          : Enabled
CAC SIP-Voice configuration
  SIP based CAC                           : Disabled
  SIP call bandwidth                      : 64
  SIP call bandwith sample-size           : 20
Maximum Number of Clients per AP Radio    : 200


------------------ show ap dot11 24ghz txpower ------------------


Automatic Transmit Power Assignment

Transmit Power Assignment Mode          : AUTO
Transmit Power Update Interval          : 600 seconds 
Transmit Power Threshold                : -70 dBm
Transmit Power Neighbor Count           : 3 APs
Min Transmit Power                      : -10 dBm
Max Transmit Power                      : 30 dBm
Update Contribution
    Noise                               : Enable
    Interference                        : Enable
    Load                                : Disable
    Device Aware                        : Disable
Transmit Power Assignment Leader        : ewlc-doc (9.12.32.10)
Last Run                                : 558 seconds ago


------------------ show ap dot11 5ghz txpower ------------------


Automatic Transmit Power Assignment

Transmit Power Assignment Mode          : AUTO
Transmit Power Update Interval          : 600 seconds 
Transmit Power Threshold                : -70 dBm
Transmit Power Neighbor Count           : 3 APs
Min Transmit Power                      : -10 dBm
Max Transmit Power                      : 30 dBm
Update Contribution
    Noise                               : Enable
    Interference                        : Enable
    Load                                : Disable
    Device Aware                        : Disable
Transmit Power Assignment Leader        : ewlc-doc (9.12.32.10)
Last Run                                : 558 seconds ago


------------------ show ap auto-rf dot11 5ghz ------------------



------------------ show ap auto-rf dot11 24ghz ------------------



------------------ show ap config general ------------------




------------------ show ap dot11 5ghz optimized-roaming ------------------

802.11a OptimizedRoaming

  Mode                                  : Disabled
  Reporting Interval                    : 90 seconds
  Rate Threshold                        : Disabled 
  Hysteresis                            : 6 db


------------------ show ap rf-profile summary ------------------



Number of RF-profiles: 6

RF Profile Name                  Band     Description                          State 
------------------------------------------------------------------------------------
Low_Client_Density_rf_5gh        5 GHz    pre configured Low Client Density rf Up    
High_Client_Density_rf_5gh       5 GHz    pre configured High Client Density r Up    
Low_Client_Density_rf_24gh       2.4 GHz  pre configured Low Client Density rf Up    
High_Client_Density_rf_24gh      2.4 GHz  pre configured High Client Density r Up    
Typical_Client_Density_rf_5gh    5 GHz    pre configured Typical Density rfpro Up    
Typical_Client_Density_rf_24gh   2.4 GHz  pre configured Typical Client Densit Up    


------------------ show ap fra ------------------

FRA State                                             : Disabled
FRA Sensitivity                                       : medium (95%)
FRA Interval                                          : 1 Hour(s)
  Last Run                                            : 2299 seconds ago
  Last Run time                                       : 0 seconds

AP Name              MAC Address       Slot ID  Current-Band      COF %      Suggested Mode
-------------------------------------------------------------------------------------------

COF : Coverage Overlap Factor


------------------ show wireless band-select ------------------


Band Select Probe Response   : per WLAN enabling
Cycle Count                  : 2
Cycle Threshold (millisec)   : 200
Age Out Suppression (sec)    : 20
Age Out Dual Band (sec)      : 60
Client RSSI (dBm)            : -80
Client Mid RSSI (dBm)        : -80


------------------ show wireless  country  configure ------------------



Configured Country..........................   US - United States                       
Configured Country Codes
        US  - United States                  802.11a Indoor/ 802.11b Indoor/ 802.11g Indoor 


------------------ show wireless tag rf summary ------------------



Number of RF Tags: 1

RF tag name                       Description                             
------------------------------------------------------------------------
default-rf-tag                    default RF tag                          


------------------ show ap tag summary ------------------


Number of APs: 0



------------------ show ap status ------------------



------------------ show ap uptime ------------------


Number of APs: 0


show tunnel eogre global-configuration

Ethernet over GRE(EoGRE)のグローバル設定を表示するには、show tunnel eogre global-configuration コマンドを使用します。

show tunnel eogre global-configuration

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、EoGRE のグローバル設定を表示する例を示します。

Device# show tunnel eogre global-configuration 

Heartbeat interval       : 60
Max Heartbeat skip count : 3
Source Interface         : (none)

show tunnel eogre domain detailed

Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ドメインの詳細情報を表示するには、show tunnel eogre domain detailed コマンドを使用します。

show tunnel eogre domain detailed domain-name

構文の説明

domain-name

EoGRE ドメイン名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、EoGRE トンネル ドメインの詳細情報を表示する例を示します。

Device# show tunnel eogre domain detailed eogre_domain

Domain Name    : eogre_domain
 Primary GW    : Tunnel1
 Secondary GW  : Tunnel2
 Active GW     : Tunnel1
 Redundancy    : Non-Revertive

show tunnel eogre domain summary

Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ドメインのサマリー情報を表示するには、show tunnel eogre domain summary コマンドを使用します。

show tunnel eogre domain summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、EoGRE トンネル ドメインのサマリー情報を表示する例を示します。

Device# show tunnel eogre domain summary 

Domain Name         Primary GW   Secondary GW      Active GW      Redundancy
-------------------------------------------------------------------------------
domain1             Tunnel1      Tunnel2           Tunnel1        Non-Revertive
eogre_domain        Tunnel1      Tunnel2           Tunnel1        Non-Revertive

show tunnel eogre gateway summary

Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ゲートウェイのサマリー情報を表示するには、show tunnel eogre gateway summary コマンドを使用します。

show tunnel eogre gateway summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、EoGRE トンネル ゲートウェイのサマリー情報を表示する例を示します。

Device# show tunnel eogre gateway summary

Name               Type  Address                                  AdminState  State  Clients
---------------------------------------------------------------------------------------------
Tunnel1            IPv4  9.51.1.11                                Up          Up     0       
Tunnel2            IPv4  9.51.1.12                                Up          Down   0       
Tunnel10           IPv6  fd09:9:8:21::90                          Down        Down   0       
Tunnel11           IPv4  9.51.1.11                                Up          Up     0       
Tunnel12           IPv6  fd09:9:8:21::90                          Up          Down   0       
Tunnel100          IPv4  9.51.1.100                               Up          Down   0       

show tunnel eogre gateway detailed

Ethernet over GRE(EoGRE)トンネル ドメインの詳細情報を表示するには、show tunnel eogre gateway detailed コマンドを使用します。

show tunnel eogre gateway detailed gateway-name

構文の説明

gateway-name

EoGRE ゲートウェイ名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、EoGRE トンネル ゲートウェイの詳細情報を表示する例を示します。

Device# show tunnel eogre domain detailed Tunnel1

Gateway : Tunnel1
 Mode   : IPv4
 IP     : 9.51.1.11
 Source : Vlan51 / 9.51.1.1
 State  : Up
 SLA ID : 56
 MTU    : 1480
 Up Time: 4 minutes 45 seconds 

 Clients
  Total Number of Wireless Clients      : 0
 Traffic
  Total Number of Received Packets      : 0
  Total Number of Received Bytes        : 0
  Total Number of Transmitted Packets   : 0
  Total Number of Transmitted Bytes     : 0
 Keepalives
  Total Number of Lost Keepalives       : 0
  Total Number of Received Keepalives   : 5
  Total Number of Transmitted Keepalives: 5
  Windows                               : 1
  Transmitted Keepalives in last window : 2
  Received Keepalives in last window    : 2

show tunnel eogre manager stats global

グローバル トンネル マネージャの統計情報を表示するには、show tunnel eogre manager stats global コマンドを使用します。

show tunnel eogre manager stats global

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次の例では、グローバル トンネル マネージャの統計情報を表示する方法を示します。

Device# show tunnel eogre manager stats global 

Tunnel Global Statistics
Last Updated                     : 02/18/2019 23:50:35
EoGRE Objects
  Gateways                       : 6
  Domains                        : 2

EoGRE Flex Objects
  AP Gateways                    : 2
  AP Domains                     : 1
  AP Gateways HA inconsistencies : 0
  AP Domains HA inconsistencies  : 0

Config events
  IOS Tunnel updates             : 806
  IOS Domain updates             : 88
  Global updates                 : 48
  Tunnel Profile updates         : 120
  Tunnel Rule updates            : 16
  AAA proxy key updates          : 0

AP events
  Flex AP Join                   : 1
  Flex AP Leave                  : 0
  Local AP Join                  : 0
  Local AP leave                 : 0
  Tunnel status (rx)             : 4
  Domain status (rx)             : 1
  IAPP stats msg (rx)            : 3
  Client count (rx)              : 6
  VAP Payload msg (tx)           : 4
  Domain config (tx)             : 1
  Global config (tx)             : 1
  Client delete (tx)             : 1
  Client delete per domain (tx)  : 3
  DHCP option 82 (tx)            : 4

Client events
  Add-mobile                     : 2
  Run-State                      : 3
  Delete                         : 1
  Cleanup                        : 0
  Join                           : 2
  Plumb                          : 0
  Join Errors                    : 0
  HandOff                        : 0
  MsPayload                      : 2
  FT Recover                     : 0
  Zombie GW counter increase     : 0
  Zombie GW counter decrease     : 0
  Tunnel Profile reset           : 88
  Client deauth                  : 0
  HA reconciliation              : 0

Client Join Events
  Generic Error                  : 0
  MSPayload Fail                 : 0
  Invalid VLAN                   : 0
  Invalid Domain                 : 0
  No GWs in Domain               : 0
  Domain Shut                    : 0
  Invalid GWs                    : 0
  GWs Down                       : 0
  Rule Match Error               : 0
  AAA-override                   : 0
  Flex No Active GW              : 0
  Open Auth join attempt         : 2
  Dot1x join attempt             : 2
  Mobility join attempt          : 0
  Tunnel Profile not valid       : 2
  Tunnel Profile valid           : 2
  No rule match                  : 0
  Rule match                     : 2
  AAA proxy                      : 0
  AAA proxy accounting           : 0
  AAA eogre attributes           : 0
  Has aaa override               : 0
  Error in handoff payload       : 0
  Handoff AAA override           : 0
  Handoff no AAA override        : 0
  Handoff payload received       : 0
  Handoff payload sent           : 0

SNMP Traps
  Client                         : 0
  Tunnel                         : 2
  Domain                         : 0

IPC
  IOSd TX messages               : 0

Zombie Client
  Entries                        : 0

show tunnel eogre manager stats instance

特定の WNCd インスタンスのトンネルマネージャ統計情報を表示するには show tunnel eogre manager stats instance 、コマンドを使用します。

show tunnel eogre manager stats instance instance-number

構文の説明

instance-number

WNCd インスタンス番号。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、特定の WNCd インスタンスのトンネル マネージャの統計情報を表示する例を示します。

Device# show tunnel eogre manager stats instance 0

Tunnel Manager statistics for process instance : 0
Last Updated                     : 02/18/2019 23:50:35
EoGRE Objects
  Gateways                       : 6
  Domains                        : 2

EoGRE Flex Objects
  AP Gateways                    : 2
  AP Domains                     : 1
  AP Gateways HA inconsistencies : 0
  AP Domains HA inconsistencies  : 0

Config events
  IOS Tunnel updates             : 102
  IOS Domain updates             : 11
  Global updates                 : 6
  Tunnel Profile updates         : 15
  Tunnel Rule updates            : 2
  AAA proxy key updates          : 0

AP events
  Flex AP Join                   : 1
  Flex AP Leave                  : 0
  Local AP Join                  : 0
  Local AP leave                 : 0
  Tunnel status (rx)             : 4
  Domain status (rx)             : 1
  IAPP stats msg (rx)            : 3
  Client count (rx)              : 6
  VAP Payload msg (tx)           : 4
  Domain config (tx)             : 1
  Global config (tx)             : 1
  Client delete (tx)             : 1
  Client delete per domain (tx)  : 3
  DHCP option 82 (tx)            : 4

Client events
  Add-mobile                     : 2
  Run-State                      : 3
  Delete                         : 1
  Cleanup                        : 0
  Join                           : 2
  Plumb                          : 0
  Join Errors                    : 0
  HandOff                        : 0
  MsPayload                      : 2
  FT Recover                     : 0
  Zombie GW counter increase     : 0
  Zombie GW counter decrease     : 0
  Tunnel Profile reset           : 11
  Client deauth                  : 0
  HA reconciliation              : 0

Client Join Events
  Generic Error                  : 0
  MSPayload Fail                 : 0
  Invalid VLAN                   : 0
  Invalid Domain                 : 0
  No GWs in Domain               : 0
  Domain Shut                    : 0
  Invalid GWs                    : 0
  GWs Down                       : 0
  Rule Match Error               : 0
  AAA-override                   : 0
  Flex No Active GW              : 0
  Open Auth join attempt         : 2
  Dot1x join attempt             : 2
  Mobility join attempt          : 0
  Tunnel Profile not valid       : 2
  Tunnel Profile valid           : 2
  No rule match                  : 0
  Rule match                     : 2
  AAA proxy                      : 0
  AAA proxy accounting           : 0
  AAA eogre attributes           : 0
  Has aaa override               : 0
  Error in handoff payload       : 0
  Handoff AAA override           : 0
  Handoff no AAA override        : 0
  Handoff payload received       : 0
  Handoff payload sent           : 0

SNMP Traps
  Client                         : 0
  Tunnel                         : 2
  Domain                         : 0

IPC
  IOSd TX messages               : 0

Zombie Client
  Entries                        : 0

show umbrella config

Umbrella 設定の詳細を表示するには、show umbrella config コマンドを使用します。

show umbrella config

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、Umbrella 設定の詳細を表示する例を示します。

デバイス# show umbrella config
Umbrella Configuration
========================
   Token: 57CC80106C087FB1B2A7BAB4F2F4373C00247166
   OrganizationID: 1892929
   Local Domain Regex parameter-map name: dns_wl
   DNSCrypt: Enabled
   Public-key: B735:1140:206F:225D:3E2B:D822:D7FD:691E:A1C3:3CC8:D666:8D0C:BE04:BFAB:CA43:FB79
   UDP Timeout: 2 seconds
   Resolver address:
       1. 208.67.220.220
       2. 208.67.222.222
       3. 2620:119:53::53
       4. 2620:119:35::35

show umbrella deviceid

デバイス登録の詳細を表示するには、show umbrella deviceid コマンドを使用します。

show umbrella deviceid

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、デバイス登録の詳細を表示する例を示します。

デバイス# show umbrella deviceid
Device registration details
Profile Name             Tag              Status            Device-id
GigabitEthernet0/0/0    guest          200 SUCCESS     010a470b042a072d

show umbrella deviceid detailed

Umbrella デバイス ID の詳細な説明を表示するには、show umbrella deviceid detailed コマンドを使用します。

show umbrella deviceid detailed

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、Umbrella デバイス ID の詳細な説明を表示する例を示します。

デバイス# show umbrella deviceid detailed
Device registration details
 1.GigabitEthernet0/0/0
      Tag               : guest
      Device-id         : 010a470b042a072d
      Description       : Device Id recieved successfully

show umbrella dnscrypt

Umbrella DNScrypt の詳細を表示するには、show umbrella dnscrypt コマンドを使用します。

show umbrella dnscrypt

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、Umbrella DNScrypt の詳細を表示する例を示します。

デバイス# show umbrella dnscrypt
DNSCrypt: Enabled
   Public-key: B735:1140:206F:225D:3E2B:D822:D7FD:691E:A1C3:3CC8:D666:8D0C:BE04:BFAB:CA43:FB79
   Certificate Update Status:
        Last Successfull Attempt: 17:45:57 IST Nov 9 2017
   Certificate Details:
       Certificate Magic     : DNSC
       Major Version         : 0x0001
       Minor Version         : 0x0000
       Query Magic           : 0x713156774457306E
       Serial Number         : 1490391488
       Start  Time           : 1490391488 (03:08:08 IST Mar 25 2017)
       End Time              : 1521927488 (03:08:08 IST Mar 25 2018)
       Server Public Key     : E7F8:4477:BF89:1434:1ECE:23F0:D6A6:6EB9:4F45:3167:D71F:80BB:4E80:A04F:F180:F778
       Client Secret Key Hash: F1A5:1993:F729:5416:53B7:94E3:6509:8182:A708:0561:8050:6CE0:DFA1:5C94:6EE4:0010
       Client Public key     : BC6D:3758:48B6:120B:D2F5:F25B:2979:564D:F52C:5EFA:B0BD:76FE:3CD6:828B:44D2:FF3A
       NM key Hash           : 1FF7:2E1E:EFB9:7987:9CB4:3EF8:A25B:4DAD:10FC:7DF7:6985:6E8E:6E4D:D56A:1C70:B9EB

show vlan

設定されたすべての VLAN またはスイッチ上の 1 つの VLAN(VLAN ID または名前を指定した場合)のパラメータを表示するには、特権 EXEC モードで show vlan コマンドを使用します。

show vlan [brief | group | id vlan-id | mtu | name vlan-name | remote-span | summary]

構文の説明

brief

(任意)VLAN ごとに VLAN 名、ステータス、およびポートを 1 行で表示します。

group

(任意)VLAN グループについての情報を表示します。

id vlan-id

(任意)VLAN ID 番号で特定された 1 つの VLAN に関する情報を表示します。vlan-id に指定できる範囲は 1 ~ 4094 です。

mtu

(任意)VLAN のリストと、VLAN のポートに設定されている最小および最大伝送単位(MTU)サイズを表示します。

(注)  

 

Controller-PI が各インターフェイスの VLAN ルックアップを行うときに、VLAN CLI パーサーでトレースバックが発生します。

name vlan-name

(任意)VLAN 名で特定された 1 つの VLAN に関する情報を表示します。VLAN 名は、1 ~ 32 文字の ASCII 文字列です。

remote-span

(任意)Remote SPAN(RSPAN)VLAN に関する情報を表示します。

summary

(任意)VLAN サマリー情報を表示します。


(注)  


ifindex キーワードは、コマンドラインのヘルプ ストリングに表示されますが、サポートされていません。


コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

ユーザ EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show vlan mtu コマンド出力では、MTU_Mismatch 列に VLAN 内のすべてのポートに同じ MTU があるかどうかを示します。この列に yes が表示されている場合、VLAN の各ポートに別々の MTU があり、パケットが、大きい MTU を持つポートから小さい MTU を持つポートにスイッチングされると、ドロップされることがあります。VLAN に SVI がない場合、ハイフン(-)記号が SVI_MTU 列に表示されます。MTU-Mismatch 列に yes が表示されている場合、MiniMTU と MaxMTU を持つポート名が表示されます。

次に、show vlan コマンドの出力例を示します。次の表に、この出力で表示されるフィールドについて説明します。

デバイス> show vlan
VLAN Name                             Status    Ports
---- -------------------------------- --------- -------------------------------
1    default                          active    Gi1/0/2, Gi1/0/3, Gi1/0/4
                                                Gi1/0/5, Gi1/0/6, Gi1/0/7
                                                Gi1/0/8, Gi1/0/9, Gi1/0/10
                                                Gi1/0/11, Gi1/0/12, Gi1/0/13
                                                Gi1/0/14, Gi1/0/15, Gi1/0/16
                                                Gi1/0/17, Gi1/0/18, Gi1/0/19
                                                Gi1/0/20, Gi1/0/21, Gi1/0/22
                                                Gi1/0/23, Gi1/0/24, Gi1/0/25
                                                Gi1/0/26, Gi1/0/27, Gi1/0/28
                                                Gi1/0/29, Gi1/0/30, Gi1/0/31
                                                Gi1/0/32, Gi1/0/33, Gi1/0/34
                                                Gi1/0/35, Gi1/0/36, Gi1/0/37
                                                Gi1/0/38, Gi1/0/39, Gi1/0/40
                                                Gi1/0/41, Gi1/0/42, Gi1/0/43
                                                Gi1/0/44, Gi1/0/45, Gi1/0/46
                                                Gi1/0/47, Gi1/0/48
2    VLAN0002                         active
40   vlan-40                          active
300  VLAN0300                         active
1002 fddi-default                     act/unsup
1003 token-ring-default               act/unsup
1004 fddinet-default                  act/unsup
1005 trnet-default                    act/unsup

VLAN Type  SAID       MTU   Parent RingNo BridgeNo Stp  BrdgMode Trans1 Trans2
---- ----- ---------- ----- ------ ------ -------- ---- -------- ------ ------
1    enet  100001     1500  -      -      -        -    -        0      0
2    enet  100002     1500  -      -      -        -    -        0      0
40   enet  100040     1500  -      -      -        -    -        0      0
300  enet  100300     1500  -      -      -        -    -        0      0
1002 fddi  101002     1500  -      -      -        -    -        0      0
1003 tr    101003     1500  -      -      -        -    -        0      0
1004 fdnet 101004     1500  -      -      -        ieee -        0      0
1005 trnet 101005     1500  -      -      -        ibm  -        0      0
2000 enet  102000     1500  -      -      -        -    -        0      0
3000 enet  103000     1500  -      -      -        -    -        0      0

Remote SPAN VLANs
------------------------------------------------------------------------------
2000,3000

Primary Secondary Type              Ports
------- --------- ----------------- ------------------------------------------

表 15. show vlan コマンドの出力フィールド

フィールド

説明

VLAN

VLAN 番号。

Name

VLAN の名前(設定されている場合)。

Status

VLAN のステータス(active または suspend)。

Ports

VLAN に属するポート。

Type

VLAN のメディア タイプ。

SAID

VLAN のセキュリティ アソシエーション ID 値。

MTU

VLAN の最大伝送単位サイズ。

Parent

親 VLAN(存在する場合)。

RingNo

VLAN のリング番号(該当する場合)。

BrdgNo

VLAN のブリッジ番号(該当する場合)。

Stp

VLAN で使用されるスパニングツリー プロトコル タイプ。

BrdgMode

この VLAN のブリッジング モード:可能な値はソースルート ブリッジング(SRB)およびソースルート トランスペアレント(SRT)で、デフォルトは SRB です。

Trans1

トランスレーション ブリッジ 1。

Trans2

トランスレーション ブリッジ 2。

Remote SPAN VLANs

設定されている RSPAN VLAN を識別します。

次に、show vlan summary コマンドの出力例を示します。

デバイス> show vlan summary
Number of existing VLANs               : 45
 Number of existing VTP VLANs          : 45
 Number of existing extended VLANS     : 0

次に、show vlan id コマンドの出力例を示します。

デバイス# show vlan id 2
VLAN Name                             Status    Ports
---- -------------------------------- --------- -------------------------------
2    VLAN0200                         active    Gi1/0/7, Gi1/0/8
2    VLAN0200                         active    Gi2/0/1, Gi2/0/2

VLAN Type  SAID       MTU   Parent RingNo BridgeNo Stp  BrdgMode Trans1 Trans2
---- ----- ---------- ----- ------ ------ -------- ---- -------- ------ ------
2    enet  100002     1500  -      -      -        -    -        0      0

Remote SPAN VLANs
------------------------------------------------------------------------------
Disabled

show vlan access-map

特定の VLAN アクセス マップまたはすべての VLAN アクセス マップに関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで show vlan access-map コマンドを使用します。

show vlan access-map [map-name]

構文の説明

map-name

(任意)特定の VLAN アクセス マップ名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show vlan access-map コマンドの出力例を示します。

デバイス# show vlan access-map
Vlan access-map "vmap4"  10
  Match clauses:
    ip  address: al2
  Action:
    forward
Vlan access-map "vmap4"  20
  Match clauses:
    ip  address: al2
  Action:
    forward

show vlan filter

すべての VLAN フィルタ、または特定の VLAN または VLAN アクセス マップに関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで show vlan filter コマンドを使用します。

show vlan filter {access-map name | vlan vlan-id}

構文の説明

access-map name

(任意)指定された VLAN アクセス マップのフィルタリング情報を表示します。

vlan vlan-id

(任意)指定された VLAN のフィルタリング情報を表示します。指定できる範囲は 1 ~ 4094 です。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show vlan filter コマンドの出力例を示します。

デバイス# show vlan filter
VLAN Map map_1 is filtering VLANs:
  20-22

show vlan group

VLAN グループにマッピングされている VLAN を表示するには、特権 EXEC モードで show vlan group コマンドを使用します。

show vlan group [group-name vlan-group-name [user_count]]

構文の説明

group-name vlan-group-name

(任意)指定した VLAN グループにマッピングされている VLAN を表示します。

user_count

(任意)特定の VLAN グループにマッピングされている各 VLAN のユーザ数を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

show vlan group コマンドは既存の VLAN グループを表示し、各 VLAN グループのメンバである VLAN および VLAN の範囲を示します。group-name キーワードを入力すると、指定した VLAN グループのメンバのみが表示されます。

次の例では、特定の VLAN グループのメンバを表示する方法を示します。

show vrrp events

Virtual Router Redundancy Protocol(VRRP)イベントを表示するには、show vrrp events コマンドを使用します。

show vrrp events

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

VRRP コマンドは、ME モードでのみ表示されます。他の AP モードでは非表示になります。

次に、VRRP イベントを表示する例を示します。

Device# show vrrp events 

VRRP Events: 
Dec 7 2019 01:17:23: Current state : backup, My Eth : A4:53:0E:7B:CD:84, event : VRRP Element is started. Start
sending KeepAlive Pkts to check if Ether link is up 
Dec 7 2019 01:17:28: Current state : backup, My Eth : A4:53:0E:7B:CD:84, event : Detected Link is up. Now
waiting for 30 seconds to participate in VRRP election 
Dec 7 2019 01:18:01: Current state : master, My Eth : A4:53:0E:7B:CD:84, event : Current master
(00:00:00:00:00:00) went down (lost 3 advertisement). Moving to master state. And starting election 
Dec 7 2019 01:18:05: Current state : master, My Eth : A4:53:0E:7B:CD:84, event : Launched controller process on
this ap

show vrrp statistics

Virtual Router Redundancy Protocol(VRRP)の統計を表示するには、特権 EXEC モードで show vrrp statistics コマンドを使用します。

show vrrp statistics

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

VRRP コマンドは、ME モードでのみ表示されます。他の AP モードでは非表示になります。

次に、VRRP の統計を表示する例を示します。

Device# show vrrp statistics
 
VRRP Statistics : 
VRRP Statistics : 
Invalid VRRP packets recvd:0
Number of incoming VRRP Pkts:0
Number of VRRP Pkts transmitted:148054
Number of VRRP Pkts recvd from Master:0
Number of VRRP Pkts recvd in Init state:0
Number of VRRP Pkts with STOP Priority:0

show vrrp status

Virtual Router Redundancy Protocol(VRRP)ステータスを表示するには、show vrrp status コマンドを使用します。

show vrrp status

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

VRRP コマンドは、ME モードでのみ表示されます。他の AP モードでは非表示になります。

次に、VRRP ステータスを表示する例を示します。

Device# show vrrp status

 VRRP Status : MASTER
Preferred AP : 00:00:00:00:00:00
My Eth : A4:53:0E:7B:CD:84
AP Type : VANCOUVER
VRRP Instance : vrid state priority vrrp_ip_vlans adver_ival   
1 master 1 0.0.0.0:0 3.000000

show wireless stats ap history

AP の履歴統計を確認するには、show wireless stats ap history コマンドを使用します。

show wireless stats ap history

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC#

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドが導入されました。

次に、アクセスポイントの履歴の統計を確認する例を示します。

Device# show wireless stats ap history
AP Name             Radio MAC       Event      Time               Recent      Disconnect Reason          Disconnect 
                                                                  Disconnect  Reason                     Count
                                                                  Time
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
APA023.9FD8.EA22   40ce.24bf.8ca0  Joined     06/26/21 10:11:52  NA           NA                         NA
APA023.9FD8.EA22   40ce.24bf.8ca0  Disjoined  06/26/21 10:05:18  NA           Heart beat timer expiry    1
APA023.9FD8.EA22   40ce.24bf.8ca0  Joined     06/22/21 17:00:39  NA           NA                         NA
APA023.9FD8.EA22   40ce.24bf.8ca0  Disjoined  06/22/21 16:54:54  NA           Heart beat timer expiry    1
APA023.9FD8.EA22   40ce.24bf.8ca0  Joined     06/21/21 23:01:17  NA           NA                         NA
APA023.9FD8.EA22   40ce.24bf.8ca0  Disjoined  06/21/21 22:56:21  NA           Image Download Success     1

show wireless stats ap join summary

アクセスポイントの参加の概要の統計を確認するには、show wireless stats ap join summary コマンドを使用します。

show wireless stats ap join summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドが導入されました。

次に、アクセスポイントの参加の概要の統計を確認する例を示します。


Device# show wireless stats ap join summary
Number of APs: 001

Base MAC        Ethernet MAC    AP Name           IP Address  Status  Last           Last 
                                                                      Failure Phase  Disconnect Reason                                                 
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
002a.1075.47c0  002a.104d.c9fc  AP002a.104d.c9fc  8.9.10.222  Joined   Run            High CPU usage
003a.1475.57c0  002a.104d.c9fc  AP003a.144d.59fc  7.8.09.111  Joined   Run            High Memory usage
 

show wireless stats ap join summary sort

ソートされたワイヤレス統計のアクセスポイント(AP)の参加の概要を表示するには、show wireless stats ap join summary sort コマンドを使用します。

show wireless stats ap join summary sort

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

ワイヤレス AP の統計は、AP 名の昇順または降順でソートできます。

  • 昇順:下から 10 個の AP を表示します。

  • 降順:上から AP を表示します。

  • 名前:名前でソートされた AP リストを表示します。

次に、ソートされたワイヤレス統計の AP の参加の概要を表示する例を示します。

Device# show wireless stats ap join summary sort
Number of APs: 8

Base MAC        Ethernet MAC      AP Name                           IP Address   Status  Last Failure Phase Last Disconnect Reason
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7872.5dee.4960  7872.5ded.cb74   4800-abcdefghijklmnopqrstuvwxyz1   1.11.22.11  Joined  Image-Download     Image Download Success               
10f9.2077.6140  10f9.2076.2c58   9105-abcdefghijklmnopqrstuvwxyz1   1.11.22.11  Joined  Image-Download     Image Download Success               
00ee.ab18.bf00  7069.5a74.9670   9115-abcdefghijklmnopqrstuvwxyz1   1.11.22.11  Joined  Image-Download     Image Download Success               
1416.9d82.ef40  2c57.4152.5e60   9130-abcdefghijklmnopqrstuvwxyz1   1.11.22.11  Joined  Image-Download     Image Download Success               
00d7.8f4e.7040  002a.1087.d68a   AP2800                             1.11.22.11  Joined  Config             DTLS close alert from peer           
687d.b45e.3ed0  687d.b45c.0554   AP687D.B45C.0554                   1.11.22.11  Joined  Image-Download     Image Download Success               
687d.b45e.4c50  687d.b45c.0674   AP687D.B45C.0674                   1.11.22.11  Joined  Config             DTLS close alert from peer           
687d.b45e.53d0  687d.b45c.0714   AP687D.B45C.0714                   1.11.22.11  Joined  Config             DTLS close alert from peer           

show wireless band-select

バンドセレクト設定のステータスを表示するには、特権 EXEC モードで show wireless band-select コマンドを使用します。

show wireless band-select

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless band-select コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless band-select
Band Select Probe Response    : per WLAN enabling
Cycle Count                  : 2
Cycle Threshold (millisec)   : 200
Age Out Suppression (sec)    : 20
Age Out Dual Band (sec)      : 60
Client RSSI (dBm)            : 80
                                       
                                       

show wireless certification config

ワイヤレス認定設定の概要を表示するには、show wireless certification config コマンドを使用します。

show wireless cerification config

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、ワイヤレス認定設定の概要を表示する例を示します。

Device# show wireless certification config
Wireless Certification Configurations

WLANCC                                    : Not Configured
FIPS                                      : Not Configured

AP DTLS Version                           : DTLS v1.0 - v1.2
AP DTLS Cipher Suite List:

                          Ciphersuite (Implicit list)
--------------------------------------------------------------------------------
                          AES128-SHA
                          DHE-RSA-AES128-SHA
                          DHE-RSA-AES256-SHA
                          DHE-RSA-AES256-SHA256
                          ECDHE-RSA-AES128-GCM-SHA256
                          ECDHE-ECDSA-AES128-GCM-SHA256
                          ECDHE-ECDSA-AES256-GCM-SHA384
The output can vary depending on the various security modes and AP DTLS configurations.

show wireless client

分類されたデバイスの概要を表示するには、show wireless client コマンドを使用します。

show wireless client device {cache | count | summary } | {steering} [chassis {chassis-number | active | standby }]R0

構文の説明

device

分類されたデバイスを表示します。

steering

ワイヤレス クライアントのステアリング情報

cache

キャッシュされた分類済みデバイスの概要を表示します。

count

ワイヤレス デバイスの数を表示します。

summary

アクティブな分類済みデバイスの概要を表示します。

chassis-number

シャーシ番号。有効な範囲は 1 ~ 2 です。

active

アクティブ インスタンス。

standby

スタンバイ インスタンス。

R0

ルートプロセッサ スロット 0。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、分類済みデバイスの概要を表示する例を示します。

Device# show wireless client device summary

show wireless client mac-address

mac アドレスを使用してクライアントの詳細情報を表示するには、 show wireless client mac-addressdetail コマンドを使用します。

show wireless client mac-address mac-address detail [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

mac-address

Client MAC address.

chassis-number

シャーシ番号。有効な範囲は 1 ~ 2 です。

active

アクティブ インスタンス。

standby

スタンバイ インスタンス。

R0

ルートプロセッサ スロット 0。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

使用上のガイドライン

show wireless client mac-address detail の出力の Client Scan Reports セクションは、次の Apple デバイスに対してのみ入力されます。

  • iPhone 7 以降の iOS 11.0 以降を実行している iPhone

  • iPad Pro(第 1 世代、12.9 インチ、2015 年)以降の iOS 11.0 以降を実行している iPad

他のクライアントデバイスでは、802.11k がサポートされている場合や、Wi-Fi Agile Multiband(MBO)認定されている場合でも、Client Scan Reports セクションへの入力は現在サポートされていません。

show wireless client mac-address <mac address> detail で表示されるクライアントの ACL は、AAA オーバーライドが有効になっている MAB+Web 認証 WLAN を使用した FlexConnect ローカル認証のケースでクライアントに適用されている ACL です。これは、コントローラの Express Wi-Fi by Facebook ポリシーにのみ適用されます。Facebook ポリシーの詳細については、「Express Wi-Fi by Facebook」を参照してください。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.1 以降、コントローラはクライアントセッションを 10 秒間保持します。この機能は RUN 状態のクライアントに適用され、ローカルおよびフレックスモードの中央認証でサポートされます。

アイドル状態では、10 sec はアイドル状態のタイムアウトを表し、09 sec は 10 sec のうちの残り時間を表します。次に例を示します。

Idle state timeout : 10 sec (Remaining time: 09 sec)

次に、MAC アドレスを使用して詳細なクライアント情報を表示する例を示します。

Device# show wireless client mac-address 98-XX-7B-XX-EF-XX detail

show wireless client mac-address(コール制御)

クライアントに関連するコール制御情報を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless client mac-address コマンドを使用します。

show wireless client mac-address mac-address call-control call-info

構文の説明

mac-address

クライアントの MAC アドレス。

call-control call-info

クライアントに関するコール制御と IP 関連の情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次の例では、クライアントに関するコール制御および IP に関する情報を表示する方法を示します。

デバイス# show wireless client mac-address  30e4.db41.6157 call-control call-info
Client MAC Address        : 30E4DB416157

Call 1 Statistics

Uplink IP Address         : 209.165.200.225
Downlink IP Address       : 209.165.200.226
Uplink Port               : 29052
Downlink Port             : 27538
Call ID                   : c40acb4d-3b3b0.3d27da1e-356bed03
Called Party              : sip:1011
Calling Party             : sip:1012
Priority                  : 6
Call On Hold              : false
Call Duration             : 30

Call 2 Statistics

No Active Call

show wireless client mac-address(TCLAS)

TCLAS およびユーザ プライオリティに関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless client mac-address コマンドを使用します。

show wireless client mac-address mac-address tclas

構文の説明

mac-address

クライアントの MAC アドレス。

tclas

TCLAS およびクライアントに関するユーザ プライオリティ関連の情報を表示します。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

この例は、クライアントの TCLAS およびユーザ プライオリティ関連の情報を表示する方法を示しています。

デバイス# show wireless client mac-address 30e4.db41.6157 tclas
MAC Address      UP TID Mask Source IP Addr  Dest IP Addr    SrcPort DstPort Proto
----------------------------------------------------------------------------------
30e4.db41.6157    4   4   95 167838052       2164326668      5060     5060      6
30e4.db41.6157    6   1   31 0               2164326668      0        27538    17

show wireless client mac-address mobility history

サブドメイン内のアクティブなクライアントのローミング履歴を表示するには、show wireless client mac-address mac-address mobility history コマンドを使用します。

show wireless client mac-address mac-address mobility history [chassis {chassis-number | active | standby} R0] | events [ chassis {chassis-number | active | standby} R0] ]

構文の説明

mac-address

クライアントの MAC アドレス。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のクライアントのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のクライアントのスタンバイ インスタンス。

events

クライアントの FSM イベント履歴を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、サブドメイン内のアクティブなクライアントのローミング履歴を表示する例を示します。

Device# show wireless client mac-address 00:0d:ed:dd:35:80 mobility history

show wireless client mac-address stats latency

クライアントの MAC アドレスを使用してワイヤレスクライアントの統計を表示するには、 show wireless client mac-address mac-address stats latency コマンドを使用します。

show wireless client mac-address mac-address stats latency [ chassis { chassis-number | active | standby } R0 ]

構文の説明

mac-address

Client MAC address.

stats

ワイヤレスクライアントの MAC アドレスの統計を指定します。

latency

ワイヤレスクライアントの MAC アドレスの遅延統計を指定します。

chassis

遅延統計のシャーシを指定します。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active

アクティブインスタンスを指定します。

standby

スタンバイインスタンスを指定します。

R0

スロット 0 のルートプロセッサを指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、MAC アドレスを使用してワイヤレスクライアントの統計を表示する例を示します。

Device# show wireless client mac-address aaaa.bbbb.cccc stats latency

show wireless client summary

コントローラと関連付けられているアクティブ クライアントの概要を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless client summary コマンドを使用します。

show wireless client summary

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次に、show wireless client summary コマンドの出力例を示します。

除外リストのクライアントを表示するには、show wireless exclusionlist コマンドを使用します。

Device# show wireless client summary

Number of Clients: 1    

MAC Address       AP Name                 Type ID  State  Protocol  Method  Role  
--------------------------------------------------------------------------------  
6c40.0899.0466    9115i-r4-sw2-te1-0-37   WLAN 7   Run    11ac      None    Local
 
                                       

show wireless client timers

802.11 システム タイマーを表示するには、特権 EXEC モードで show wireless client timers コマンドを使用します。

show wireless client timers

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless client timers コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless client timers
 Authentication Response Timeout (seconds)      : 10

                                       

show wireless country

サポートされる設定済みの国タイプと無線タイプを表示するには、特権 EXEC モードで show wireless country コマンドを使用します。

show wireless country {channels | configured | supported [tx-power]}

構文の説明

channels

帯域ごとに使用可能なチャネルのリストと、設定されている国で許容されるチャネルのリストを表示します。

configured

設定されている国を表示します。

supported tx-power

サポートされている各国で許容される Tx 電源のリストを表示します。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless country channels コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless country channels
  Configured Country.............................: US  - United States
      KEY: * = Channel is legal in this country and may be configured manually.
           A = Channel is the Auto-RF default in this country.
           . = Channel is not legal in this country.
           C = Channel has been configured for use by Auto-RF.
           x = Channel is available to be configured for use by Auto-RF.
         (-,-) = (indoor, outdoor) regulatory domain allowed by this country.
-----------------:+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
    802.11bg     :
    Channels     :                   1 1 1 1 1
                 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4
-----------------:+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
 (-A   ,-AB  )  US  :  A * * * * A * * * * A . . .
 Auto-RF         : . . . . . . . . . . . . . .
-----------------:+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
 802.11a         :                         1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
 Channels        : 3 3 3 4 4 4 4 4 5 5 6 6 0 0 0 1 1 2 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6
                 : 4 6 8 0 2 4 6 8 2 6 0 4 0 4 8 2 6 0 4 8 2 6 0 9 3 7 1 5
-----------------:+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
 (-A   ,-AB  )  US  :  . A . A . A . A A A A A * * * * * . . . * * * A A A A *
 Auto-RF         : . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
-----------------:+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
 4.9GHz 802.11a  :
   Channels      :                   1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2 2 2
                 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6
-----------------:+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
 US (-A   ,-AB  ): * * * * * * * * * * * * * * * * * * * A * * * * * A
 Auto-RF         : . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
-----------------:+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

                                                   
                                                   

次に、show wireless country configured コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless country configured
 Configured Country.............................: US  - United States
 Configured Country Codes
        US  - United States : 802.11a Indoor,Outdoor/ 802.11b / 802.11g

次に、show wireless country supported tx-power コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless country supported tx-power
      KEY: ##    = Tx Power in dBm.
           ##*   = Channel supports radar detection .
           .     = Channel is not legal in this country.
           (-)   = Regulatory Domains allowed by this country.
           (-,-) = (indoor, outdoor) regulatory Domains allowed by this country.
-----------------:+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
    802.11bg     :
    Channels     :                   1 1 1 1 1
                 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4
-----------------:+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
 (-CE  ,-CE  )  AE  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  AL  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-AR  )  AR  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-E   )  AT  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-NA  )  AU  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-    )  BA  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  BE  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  BG  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-    )  BH  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-A   )  BO  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-A   ,-AR  )  BR  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-    )  BY  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-ABN )  CA  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-A   ,-ABN )  CA2 :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-E   )  CH  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-AER ,-AR  )  CL  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  CM  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-CE  ,-CE  )  CN  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-AR  )  CO  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-A   ,-AB  )  CR  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-E   )  CY  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  CZ  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  DE  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  DK  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-ABN )  DO  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-    )  DZ  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-AB  )  EC  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-E   )  EE  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  EG  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  ES  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  FI  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  FR  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  GB  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  GI  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  GR  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-NA  )  HK  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-    )  HR  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  HU  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-ER  )  ID  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  IE  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-EI  ,-IE  )  IL  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-I   ,-I   )  ILO :   .  .  .  . 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-AN  )  IN  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-E   )  IQ  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  IS  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  IT  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-JPU ,-JPU )  J2  :  23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23
 (-JPU ,-JPU )  J3  :  23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23
 (-JPQU,-PQ  )  J4  :  23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23
 (-E   ,-    )  JO  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-JPU ,-JPU )  JP  :  23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23 23
 (-ACE ,-ACEK)  KE  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  KN  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-ACE ,-ACEK)  KR  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  KW  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  KZ  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  LB  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  LI  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,     )  LK  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  LT  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  LU  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  LV  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  MC  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  ME  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  MK  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,     )  MO  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  MT  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-NA  )  MX  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-ACE ,-AEC )  MY  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  NL  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  NO  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-NA  )  NZ  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-E   )  OM  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-AR  )  PA  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-A   ,-AR  )  PE  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-A   ,-ABN )  PH  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-A   ,-ABN )  PH2 :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-E   )  PK  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  PL  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-A   )  PR  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-E   )  PT  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-A   )  PY  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-E   )  QA  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  RO  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  RS  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-AER ,-ER  )  RU  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-AE  ,-AE  )  SA  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  SE  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-SE  )  SG  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20
 (-E   ,-E   )  SI  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  SK  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-ER  )  TH  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  TN  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-EI  ,-E   )  TR  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-ANT )  TW  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-E   )  UA  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-A   ,-AB  )  US  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-A   ,-AB  )  US2 :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-A   ,-AB  )  USL :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-A   ,-    )  USX :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-A   ,-A   )  UY  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-A   ,-AR  )  VE  :  27 27 27 27 27 27 27 27 27 27 27  .  .  .
 (-E   ,-E   )  VN  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .
 (-E   ,-E   )  ZA  :  20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20  .

show wireless detail

設定済みのワイヤレス パラメータの詳細を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless detail コマンドを使用します。

show wireless detail

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次のようなパラメータが表示されます。
  • ワイヤレス ユーザ アイドル タイムアウト

  • コントローラで設定されている RF グループ名

  • 高速 SSID 変更

次に、show wireless detail コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless detail
User Timeout               : 300
RF network                 : default
Fast SSID                  : Disabled

                                       
                                       

show wireless dhcp relay statistics

AP でワイヤレス DHCP リレーを設定するには、show wireless dhcp relay statistic コマンドを使用します。

show wireless dhcp relay statistic

構文の説明

A.B.C.D

ターゲット IPv4 アドレスを示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 17.3.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP でワイヤレス DHCP リレーを設定する例を示します。

Device# show wireless dhcp relay statistics ip-address 10.1.1.1

show wireless dot11h

802.11h 設定の詳細を表示するには、show wireless dot11h コマンドを使用します。

show wireless dot11h[ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号。有効な範囲は 1 ~ 2 です。

active

アクティブ インスタンス。

standby

スタンバイ インスタンス。

R0

ルートプロセッサ スロット 0。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、802.11h 設定の詳細を表示する例を示します。

Device# show wireless dot11h

show wireless dtls connections

Datagram Transport Layer Security(DTLS)サーバのステータスを表示するには、特権 EXEC モードで show wireless dtls connections コマンドを使用します。

show wireless dtls connections

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless dtls connections コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless dtls connections
 AP Name         Local Port   Peer IP    Peer Port  Ciphersuite
----------------------------------------------------------------------
  AP-2       Capwap_Ctrl   10.0.0.16     52346      TLS_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA
  AP-3       Capwap_Ctrl   10.0.0.17     52347      TLS_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA

                                       
                                       

show wireless exclusionlist

無線の除外リストを表示するには、show wireless exclusionlist コマンドを使用します。

show wireless exclusionlist [client mac-address client-mac-addr detail ] [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

client-mac-addr

Client MAC address.

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の設定のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサスロット 0 の設定のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

Cisco IOS XE Cupertino 17.9.1

コマンドの出力が変更され、ARP アクティビティ情報が含まれるようになりました。

次に、ワイヤレスの除外リストを表示する例を示します。

Device# show wireless exclusionlist 

Excluded Clients

MAC Address       Description          Exclusion Reason               Time Remaining  
-----------------------------------------------------------------------------------------
10da.4320.cce9                         Client Policy  failure          59  

次に、Cisco IOS XE Cupertino 17.9.x 以降、Client Policy failure から Excess ARP activity に変更されたクライアントの除外理由の例を示します。

Device# show wireless exclusionlist 

 
MAC Address       Description         Exclusion Reason                Time Remaining
-------------------------------------------------------------------------------------
6c96.cff2.889a                        Excess ARP activity              53
 

show wireless exclusionlist client mac-address detail

アクティブなクライアントの詳細情報を表示するには、show wireless exclusionlist client mac-address detail コマンドを使用します。

show wireless exclusionlist client mac-address client-mac-addr detail

構文の説明

client-mac-addr

クライアント MAC アドレス

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

Cisco IOS XE Cupertino 17.9.1

コマンドの出力が変更され、ARP アクティビティ情報が含まれるようになりました。

次に、アクティブなクライアントの詳細情報を表示する例を示します。

Device# show wireless exclusionlist client mac-address 12da.4820.cce9 detail

Client State : Excluded
Client MAC Address : 12da.4820.cce9
Client IPv4 Address: 20.20.20.6
Client IPv6 Address: N/A
Client Username: N/A
Exclusion Reason :  Client Policy  failure
Authentication Method : None
Protocol: 802.11ac
AP MAC Address : 58ac.780e.08f0
AP Name: charlie2
AP slot : 1
Wireless LAN Id : 2
Wireless LAN Name: mhe-ewlc
VLAN Id : 20

次に、アクティブなクライアントの詳細情報を表示する例を示します。ここでは、Cisco IOS XE Cupertino 17.9.x 以降、Client Policy failure から Excess ARP activity に変更された ARP レート制限の除外が表示されています。

Device# show wireless exclusionlist client mac-address 6c96.cff2.889a detail
 
Client State : Excluded
Client MAC Address : 6c96.cff2.889a
Client IPv4 Address: N/A
Client IPv6 Address: N/A
Client Username: N/A
Exclusion Reason : Excess ARP activity
Authentication Method : None
Protocol: 802.11ac
AP MAC Address : 4001.7aca.5680
AP Name: AP40CE.2485.D5E8
AP slot : 1
Wireless LAN Id : N/A
VLAN Id : 63

show wireless fabric summary

ファブリック ステータスを表示するには、show wireless fabric summary コマンドを使用します。

show wireless fabric summary

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、ファブリック ステータスを表示する例を示します。

デバイス# show wireless fabric summary
Fabric Status      : Enabled


Control-plane: 
Name                             IP-address        Key                              Status
--------------------------------------------------------------------------------------------
test-map                         10.12.13.14       test1                            Down 


Fabric VNID Mapping:
  Name               L2-VNID        L3-VNID        IP Address             Subnet        Control plane name
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  test1               12             10             10.6.8.9            255.255.255.236    test2                            
  

show wireless fabric client summary

ファブリックが有効になっているワイヤレス クライアントの概要を表示するには、 show wireless fabric client summary コマンドを使用します。

show wirelessvfabricvclientv summary

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ファブリックが有効になっているワイヤレス クライアントの概要を表示する例を示します。

Device# show wireless fabric client summary

show wireless fabric vnid mapping

すべての VNID マッピングの詳細を表示するには、show wireless fabric vnid mapping コマンドを使用します。

show wireless fabric vnid mapping

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、VNID マッピングの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show wireless fabric vnid mapping
Fabric VNID Mapping:
  Name               L2-VNID        L3-VNID        IP Address             Subnet       Control plane name
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  test1               12             10             10.6.8.9            255.255.255.236    test2                         
  

show wireless flow-control

特定のチャネルのフロー制御に関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless flow-control コマンドを使用します。

show wireless flow-control channel-id

構文の説明

channel-id

フロー制御がモニタされるチャネルの識別番号。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless flow-control channel-id コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless flow-control 3 
Channel Name                           : CAPWAP
FC State                               : Disabled
Remote Server State                    : Enabled
Pass-thru Mode                         : Disabled
EnQ Disabled                           : Disabled
Queue Depth                            : 2048
Max Retries                            : 5
Min Retry Gap (mSec)                   : 3 
                                       

show wireless flow-control statistics

特定のチャネルのフロー制御に関する完全な情報を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless flow-control statistics コマンドを使用します。

show wireless flow-control channel-id statistics

構文の説明

channel-id

フロー制御がモニタされるチャネルの識別番号。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless flow-control channel-id statistics コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless flow-control 3 statistics
 Channel Name                                 : CAPWAP
# of times channel went into FC               : 0
# of times channel came out of FC             : 0
Total msg count received by the FC Infra      : 1
Pass-thru msgs send count                     : 0
Pass-thru msgs fail count                     : 0
# of msgs successfully queued                 : 0
# of msgs for which queuing failed            : 0
# of msgs sent thru after queuing             : 0
# of msgs sent w/o queuing                    : 1
# of msgs for which send failed               : 0
# of invalid EAGAINS received                 : 0
Highest watermark reached                     : 0
# of times Q hit max capacity                 : 0
Avg time channel stays in FC (mSec)           : 0   
                                       

show wireless load-balancing

ロードバランシング機能のステータスを表示するには、特権 EXEC モードで show wireless load-balancing コマンドを使用します。

show wireless load-balancing

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless load-balancing コマンドの出力例を示します。

 > show wireless load-balancing
Aggressive Load Balancing............................: per WLAN enabling
Aggressive Load Balancing Window (clients).................:: 5
Aggressive Load Balancing Denial Count.....................:: 3

Statistics
Total Denied Count (clients)................................:: 0
Total Denial Sent (messages)................................:: 0
Exceeded Denial Max Limit Count (times).....................:: 0
None 5G Candidate Count (times).............................:: 0
None 2.4G Candidate Count (times)...........................:: 0

                                       
                                       

show wireless mesh ap fabric summary

メッシュ AP ファブリックの概要を表示するには、show wireless mesh ap fabric summary コマンドを使用します。

show wireless mesh ap fabric summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Dublin 17.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、メッシュ AP ファブリックの概要を表示する例を示します。

Device# show wireless mesh ap fabric summary 

show wireless media-stream client detail

ストリーム名別にメディア ストリーム クライアント情報を表示するには、 show wireless media-stream client detail コマンドを使用します。

show wireless media-stream client detail

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ストリーム名別にメディア ストリーム クライアント情報を表示する例を示します。

Device# show wireless media-stream client detail

show wireless media-stream group

ワイヤレス メディア ストリーム グループ情報を表示するには、 show wireless media-stream group コマンドを使用します。

show wireless media-stream group {detail groupName | summary}

構文の説明

detail groupName

コマンドで指定されているグループのメディア ストリーム グループの設定の詳細を表示します。

summary

メディア ストリーム グループの設定の概要を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

ユーザ EXEC モードまたは特権 EXEC モード

使用上のガイドライン

なし。

次に、show wireless media-stream group detail GRP1 コマンドの出力例を示します。

デバイス#show wireless media-stream group detail GRP1
デバイス#show wireless media-stream group detail GRP1
Media Stream Name : GRP1
Start IP Address : 234.1.1.1
End IP Address : 234.1.1.5
RRC Parameters:
Avg Packet Size(Bytes) : 1200
Expected Bandwidth(Kbps) : 1000
Policy : Admitted
RRC re-evaluation : Initial
QoS : video
Status : Multicast-direct

次に、show wireless media-stream group summary コマンドの出力例を示します。

デバイス#show wireless media-stream group summary
Number of Groups:: 1
Stream Name          Start IP                               End IP                     Status
------------------------------------------------------------------------------------------------
GRP1                 234.1.1.1                              234.1.1.5                   Enabled

show wireless media-stream message details

ワイヤレス マルチキャストダイレクト セッション アナウンス メッセージの詳細を表示するには、 show wireless media-stream message details コマンドを使用します。

show wireless media-stream message details

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ワイヤレス マルチキャストダイレクト セッション アナウンス メッセージの詳細を表示する例を示します。

Device# show wireless media-stream message details

show wireless mobility controller ap

サブドメインに参加したアクセス ポイントの一覧を表示するには、 wireless mobility controller ap コマンドを使用します。

show wireless mobility controller ap

構文の説明

ap

サブドメインに参加したアクセスポイントを表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Denali 16.3.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、サブドメインに参加したアクセスポイントを一覧する例を示します。

デバイス#show wireless mobility controller ap
Number of AP entries in the sub-domain     : 2

AP name                           AP radio MAC      Controller IP     Location
------------------------------------------------------------------------------------------------------
bos2kk                            00f2.8c42.f520    default-group     default-group
IosAP1                            34ed.522f.7e60    default-group     default-group

show wireless media-stream multicast-direct state

ワイヤレス マルチキャストダイレクト設定の状態を表示するには、 show wireless media-stream multicast-direct state コマンドを使用します。

show wireless media-stream multicast-direct state

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ワイヤレス マルチキャストダイレクト設定の状態を表示する例を示します。

Device# show wireless media-stream multicast-direct state

show wireless mesh ap

メッシュ AP 関連情報を表示するには、 show wireless mesh ap コマンドを使用します。

show wireless mesh ap { summary | tree | backhaul }[ chassis {chassis-number | active | standby}R0]

構文の説明

summary

接続されているすべてのメッシュ AP の概要を表示します。

tree

メッシュ AP ツリーを表示します。

backhaul

メッシュ AP バックホール情報を表示します。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の設定のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサスロット 0 の設定のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、接続されているすべてのメッシュ AP の概要を表示する例を示します。

Device# show wireless mesh ap summary

show wireless mesh ap summary

接続されているすべてのメッシュ AP の概要を表示するには、 show wireless mesh ap summary コマンドを使用します。

show wireless mesh ap summary [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

summary

接続されているすべてのメッシュ AP の概要を表示します。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、接続されているすべてのメッシュ AP の概要を表示する例を示します。

Device# wireless mesh ap summary

show wireless mesh ap tree

メッシュ AP ツリーを表示するには、show wireless mesh ap tree コマンドを使用します。

show wireless mesh ap tree

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、ワイヤレス メッシュ AP ツリーを表示する例を示します。

Device # show wireless mesh ap tree

show wireless mesh ap tree

メッシュ AP ツリーを表示するには、show wireless mesh ap tree コマンドを使用します。

show wireless mesh ap tree

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、ワイヤレス メッシュ AP ツリーを表示する例を示します。

Device # show wireless mesh ap tree

show wireless mesh cac summary

メッシュ ネットワーク内の AP の音声コールの合計数と帯域幅使用率を表示するには、show wireless mesh cac summary コマンドを使用します。

show wireless mesh cac summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次に、メッシュ ネットワーク内の AP の音声コールの合計数と帯域幅使用率を表示する例を示します。

Device# show wireless mesh cac summary 


AP Name                           Slot  Radio      BW Used  Call
--------------------------------  ----  ---------  -------  ----
APA023.9FA9.B702                  0     802.11b/g  0        0   
                                  1     802.11a    0        0   
APA023.9FA9.D920                  0     802.11b/g  1140     2   
                                  1     802.11a    0        0   
AP380E.4DBF.C6A6                  0     802.11b/g  0        0   
                                  1     802.11a    0        0   
AP380E.4DBF.C80C                  0     802.11b/g  570      0   
                                  1     802.11a    2144     2   
AP380E.4DBF.C816                  0     802.11b/g  0        0   
                                  1     802.11a    0        0   

show wireless mesh config

メッシュ設定を表示するには、 show wireless mesh config コマンドを使用します。

show wireless mesh config [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

config

メッシュ設定を表示します。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、メッシュ設定を表示する例を示します。

Device# wireless mesh config

show wireless mesh rrm dca status

無線ごとに実行された最後の DCA のステータスを表示するには、show wireless mesh rrm dca status コマンドを使用します。

show wireless mesh rrm dca status

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Cupertino 17.9.1

このコマンドが導入されました。

次に、無線ごとに実行された最後の DCA のステータスを表示する例を示します。

Device# show wireless mesh rrm dca status

show wireless mesh neighbor

接続されているすべてのメッシュ AP のネイバーを表示するには、 show wireless mesh neighbor コマンドを使用します。

show wireless mesh neighbor [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

neighbor

接続されているすべてのメッシュ AP のネイバーを表示します。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

使用上のガイドライン

[State] フィールドの定義は次のとおりです。

  • UPDATED:隣接関係は到達可能です。通信は対称的であり、その AP とフレームを交換できます。

  • NEIGH:隣接関係は親に対応しています。ローカル基準:到達可能性、厳密な BGN 設定、有効なコスト、潜在的なループなど。

  • CHILD:隣接関係は実際には子メッシュ AP です(対象の AP に関連付けられています)。

  • PARENT:隣接関係は実際には親メッシュ AP です。

  • DEFAULT:隣接関係 BGN が、バックホールで設定されたものと異なります。

  • BLOCK:認証の失敗、capwap のティアダウンなどにより、隣接関係が現在ブロックリストに登録されています。

次に、接続されているすべてのメッシュ AP のネイバーを表示する例を示します。

Device# show wireless mesh neighbor

AP Name/Radio             Channel   Rate      Link-snr   Flags   State
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
AP Name : Mesh-AP01
 
54:9f:c6:fa:5c:71         149       auto      0          40                                             
b0:c5:3c:e5:d9:71         149       auto      22         49      UPDATED NEIGH                          
e8:eb:34:d5:88:d1         149       auto      0          40                                             
e8:eb:34:d5:8d:d1         149       auto      18         49      UPDATED CHILD                         
e8:eb:34:d5:94:d1         149       auto      37         4b      UPDATED NEIGH PARENT                   
e8:eb:34:d5:d3:11         149       auto      31         49      UPDATED NEIGH                           
e8:eb:34:d5:d8:91         149       auto      0          41      UPDATED                                
e8:eb:34:d5:da:31         149       auto      18         49      UPDATED NEIGH                          
e8:eb:34:d5:da:51         149       auto      0          1040    DEFAULT                                
e8:eb:34:d5:dc:d1         149       auto      9          49      UPDATED NEIGH                          
e8:eb:34:d5:ef:51         149       auto      0          40                                              
e8:eb:34:d5:f6:51         149       auto      9          49      UPDATED NEIGH                          
e8:eb:34:d5:fd:51         149       auto      21         49      UPDATED NEIGH                          
ec:ce:13:9a:89:91         149       auto      19         49      UPDATED NEIGH                          
ec:ce:13:d7:6f:91         149       auto      18         49      UPDATED NEIGH                          
ec:ce:13:d7:75:71         149       auto      19         49      UPDATED NEIGH                          
ec:ce:13:d7:87:91         149       auto      0          41      UPDATED                                
ec:ce:13:d7:8e:51         149       auto      6          49      UPDATED NEIGH

show wireless profile ap priming summary

プライミング AP の概要を表示するには、show wireless profile ap priming summary コマンドを使用します。

show wireless profile ap priming summary

構文の説明

このコマンドには、キーワードも引数もありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.9.1

このコマンドが導入されました。

次に、プライミング AP の概要を表示する例を示します。

Device# show wireless profile ap priming summary

show wireless mobility

ワイヤレス モビリティの概要を表示するには、 show wireless mobility コマンドを使用します。

show wireless mobility { agent mobility-agent-ip client summary | ap-list ip-address ip-address| controller client summary| dtls connections| statistics summary}

構文の説明

agent mobility-agent-ip client summary

モビリティ エージェントのアクティブ クライアントを表示します。

ap-list ip-address ip-address

モビリティ グループに認識されている Cisco AP のリストを表示します。

controller client summary

サブドメインのアクティブ クライアントを表示します。

dtls connections

DTLS サーバのステータスを表示します。

statistics

Mobility Manager の統計を表示します。

summary

Mobility Manager のサマリーを表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル設定

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、Mobility Manager のサマリーを表示する例を示します。

デバイス (config)# show wireless mobility ap-list

AP name                           AP radio MAC      Controller IP     Learnt from
------------------------------------------------------------------------------------------------------
TSIM_AP-101                       0000.2000.6600    9.9.9.2           Self
TSIM_AP-102                       0000.2000.6700    9.9.9.2           Self
TSIM_AP-103                       0000.2000.6800    9.9.9.2           Self
TSIM_AP-400                       0000.2001.9100    9.9.9.2           Self
TSIM_AP-402                       0000.2001.9300    9.9.9.2           Self
TSIM_AP-403                       0000.2001.9400    9.9.9.2           Self
TSIM_AP-406                       0000.2001.9700    9.9.9.2           Self
TSIM_AP-407                       0000.2001.9800    9.9.9.2           Self
TSIM_AP-409                       0000.2001.9a00    9.9.9.2           Self
                                                   
                                                            

show wireless mobility peer ip

IP アドレスを使用してモビリティ ピアの詳細を表示するには、 show wireless mobility peer ip コマンドを使用します。

show wireless mobility peer ip ip-address

構文の説明

ip-address

モビリティ ピアの IPv4 IP アドレス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、IP アドレスを使用してワイヤレス モビリティ ピアの詳細を表示する例を示します。

Device# show wireless mobility peer ip 209.165.200.224

show wireless multicast group summary

ワイヤレス マルチキャスト グループの概要を表示するには、 show wireless multicast group summary コマンドを使用します。

show wireless multicast group summary

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ワイヤレス マルチキャスト グループの概要を表示する例を示します。

Device# show wireless multicast group summary

show wireless mobility summary

ワイヤレス モビリティ マネージャの概要を表示するには、 show wireless mobility summary コマンドを使用します。

show wireless mobility summary

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ワイヤレス モビリティ マネージャの概要を表示する例を示します。

Device# show wireless mobility summary

show wireless multicast

ワイヤレス マルチキャスト情報を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless multicast コマンドを使用します。

show wireless multicast [ source source-ip group group-ip vlan vlan-id | group group-ip vlan vlan-id]

構文の説明

source source-ip

(任意)マルチキャスト トラフィックの送信元 IPv4 および IPv6 アドレスを指定します。

group group-ip

(任意)マルチキャスト トラフィックの宛先グループおよびグループ IP を指定します。

vlan vlan-id

特定の VLAN ID を持つ VLAN 上のクライアント情報を表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、ワイヤレス マルチキャスト情報を表示する例を示します。


Device# show wireless multicast

Multicast                               : Enabled
AP Capwap Multicast                     : Unicast
Wireless Broadcast                      : Disabled
Wireless Multicast non-ip-mcast         : Disabled

Vlan        Non-ip-mcast     Broadcast        MGID
------------------------------------------------------
1           Enabled          Enabled          Enabled
2           Enabled          Enabled          Disabled
94          Enabled          Enabled          Disabled
 
Device# show wireless multicast
Multicast                               : Disabled
AP Capwap Multicast                     : Unicast  
Wireless Broadcast                      : Disabled
Wireless Multicast non-ip-mcast         : Disabled
Wireless Multicast link-local           : Enabled

show wireless multicast group

ワイヤレス マルチキャストの非 IP VLAN またはグループの情報を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless multicast group コマンドを使用します。

show wireless multicast group {summary | group-ip vlan vlan-id}

構文の説明

summary

ワイヤレス マルチキャストの非 IP グループのサマリーを表示します。

group-ip

グループ IP アドレスを指定します。

vlan vlan-id

マルチキャスト トラフィックの宛先グループ IPv4 および IPv6 アドレスを指定します。

コマンド デフォルト

なし。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし。

次に、ワイヤレス マルチキャストの非 IP グループのサマリーを表示する例を示します。


デバイス# show wireless multicast group summary

show wireless mesh ethernet daisy-chain summary

イーサネット デイジー チェーンの概要を確認するには、show wireless mesh ethernet daisy-chain summary コマンドを使用します。

show wireless mesh ethernet daisy-chain summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.4.1

このコマンドが導入されました。

次に、イーサネット デイジー チェーンの概要を確認する例を示します。

Device# show wireless mesh ethernet daisy-chain summary

AP Name BVI MAC         BGN   Backhaul   Ethernet      STP Red
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
RAP4    683b.78bf.15f0  IOT  Ethernet0   Up Up Dn Dn   Enabled
RAP3    683b.78bf.1634  IOT  Ethernet0   Up Up Dn Dn   Enabled
RAP1    6c8b.d383.b4d4  IOT  Ethernet0   Up Up Dn Dn   Enabled
RAP2    6c8b.d383.b4e8  IOT  Ethernet0   Up Up Up Dn   Enabled

show wireless mesh ethernet daisy-chain bgn

イーサネット デイジー チェーンのブリッジグループ名(BGN)の詳細を確認するには、show wireless mesh ethernet daisy-chain bgn コマンドを使用します。

show wireless mesh ethernet daisy-chain bgn bridge-group-name

構文の説明

bridge-group-name

ブリッジグループ名を入力します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.4.1

このコマンドが導入されました。

次に、イーサネット デイジー チェーンのブリッジグループ名(BGN)の詳細を確認する例を示します。

Device# show wireless mesh ethernet daisy-chain bgn <IOT>

AP Name   BVI MAC       BGN  Backhaul    Ethernet      STP Red
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
RAP4    683b.78bf.15f0  IOT  Ethernet0   Up Up Dn Dn   Enabled
RAP3    683b.78bf.1634  IOT  Ethernet0   Up Up Dn Dn   Enabled
RAP1    6c8b.d383.b4d4  IOT  Ethernet0   Up Up Dn Dn   Enabled
RAP2    6c8b.d383.b4e8  IOT  Ethernet0   Up Up Up Dn   Enabled

show wireless performance

アグレッシブ ロード バランシングの設定を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless performance コマンドを使用します。

show wireless performance {ap | client} summary

構文の説明

ap summary

コントローラに対して設定されているアクセス ポイントのアグレッシブ ロード バランシングの設定を表示します。

client summary

クライアントのアグレッシブ ロード バランシングの設定の詳細を表示します。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless performance ap summary コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless performance ap summary
Number of APs:


                                                

次に、show wireless performance client summary コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless performance client summary
Number of Clients:

MAC Address        AP Name           Status        WLAN/Guest-Lan Auth Protocol Port Wired
------------------------------------------------------------------------------------------


                                                

show wireless pmk-cache

ペアワイズ マスター キー(PMK)キャッシュに関する情報を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless pmk-cache コマンドを使用します。

show wireless pmk-cache [mac-address mac-addr]

構文の説明

mac-address mac-addr

(任意)PMK キャッシュの単一エントリに関する情報。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless pmk-cache mac-address コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless pmk-cache mac-address H.H.H 
Number of PMK caches in total : 0

                                          
                                          

show wireless probe

拡張プローブ要求フィルタリングの設定と、各クライアントのアクセス ポイントごとの WLAN コントローラに送信されたプローブ数およびプローブ間隔(ミリ秒)を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless probe コマンドを使用します。

show wireless probe

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless probe コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless probe
Probe request filtering                          : Enabled
Number of probes per client per radio fwd from AP: 2
Probe request rate-limiting interval             : 500 msec
Aggregate probe request interval                 : 500 msec


                                       
                                       

show wireless profile ap priming all

プライミングプロファイルの詳細を表示するには、show wireless profile ap priming all コマンドを使用します。

show wireless profile ap priming all

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.9.2

このコマンドが導入されました。

次に、プライミングプロファイルの詳細を表示する例を示します。

Device# show wireless profile ap priming all

Profile Name  Primary Controller Name  Primary Controller IP  Secondary Controller Name  Secondary Controller IP  Tertiary Controller Name  Tertiary Controller IP  Override
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AP-PRIMING-1  BGL18-wlc                209.165.201.1          BGL17-wlc                  209.165.201.2                                       0.0.0.0                Disabled
AP-PRIMING-2  BGL18-wlc                209.165.201.2          BGL17-wlc                  209.165.201.2            BGL12-wlc                  209.165.201.3          Disabled

show wireless profile ap priming all

プライミングプロファイルの詳細を表示するには、show wireless profile ap priming all コマンドを使用します。

show wireless profile ap priming all

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Cupertino 17.9.2

このコマンドが導入されました。

次に、プライミングプロファイルの詳細を表示する例を示します。

Device# show wireless profile ap priming all

Profile Name  Primary Controller Name  Primary Controller IP  Secondary Controller Name  Secondary Controller IP  Tertiary Controller Name  Tertiary Controller IP  Override
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AP-PRIMING-1  BGL18-wlc                209.165.201.1          BGL17-wlc                  209.165.201.2                                       0.0.0.0                Disabled
AP-PRIMING-2  BGL18-wlc                209.165.201.2          BGL17-wlc                  209.165.201.2            BGL12-wlc                  209.165.201.3          Disabled

show wireless profile airtime-fairness mapping

ワイヤレス プロファイルとの ATF ポリシー マッピングを表示するには、show wireless profile airtime-fairness mapping コマンドを使用します。

show wireless profile airtime-fairness mapping

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、ワイヤレス プロファイルとの ATF ポリシー マッピングを表示する例を示します。

デバイス# show wireless profile airtime-fairness mapping
Policy Profile                    Band      ATF Policy                       Weight     Client Sharing    Availability
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
WGB                               2.4GHz                                      -         -                 No
WGB                               5GHz                                        -         -                 No
Policy1                           2.4GHz                                      -         -                 No
Policy1                           5GHz                                        -         -                 No
Test WBG                          2.4GHz                                      -         -                 No
Test WBG                          5GHz                                        -         -                 No
profile-name                      2.4GHz    atf-policy-name                   5         Enabled           Yes 

show wireless profile airtime-fairness summary

電波時間正常性プロファイルの要約を表示するには、show wireless profile airtime-fairness summary コマンドを使用します。

show wireless profile airtime-fairness summary

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、電波時間正常性プロファイルの要約を表示する例を示します。

デバイス# show wireless profile airtime-fairness summary
Policy Id      Policy Name                      Weight      Client Sharing
--------------------------------------------------------------------------
1              atf-policy-name                   5           Enabled 

show wireless profile ap packet-capture

AP パケット キャプチャ情報を表示するには、show wireless profile ap packet-capture コマンドを使用します。

show wireless profile ap packet-capture { detailed profile-name | summary}

構文の説明

profile-name

AP パケット キャプチャ プロファイル。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次に、AP パケット キャプチャ情報を表示する例を示します。

Device# show wireless profile ap packet-capture summary  
Number of AP packet capture profiles: 3

Profile Name               Buffer   Duration(M Packet Len FTP IP       
----------------------------------------------------------------------
test                        1200        20         0      9.1.0.101    
test1                       2048        10         0      0.0.0.0      
tets1                       1024        10         0      0.0.0.0   

次に、AP プロファイルの詳細な AP パケット キャプチャ情報を表示する例を示します。

Device# show wireless profile ap packet-capture detailed test1

Profile Name : test1
Description  : 
---------------------------------------------------
Buffer Size       : 2048 KB
Capture Duration  : 10 Minutes
Truncate Length   : packet length
FTP Server IP     : 0.0.0.0
FTP path          : 
FTP Username      : 

Packet Classifiers
  802.11 Control  : Enabled
  802.11 Mgmt     : Enabled
  802.11 Data     : Disabled
  Dot1x           : Disabled
  ARP             : Disabled
  IAPP            : Disabled
  IP              : Disabled
  TCP             : Disabled
  TCP port        : all
  UDP             : Disabled
  UDP port        : all
  Broadcast       : Disabled
  Multicast       : Disabled

  

show wireless profile calendar-profile detailed

特定のプロファイル名のカレンダー プロファイルの詳細を表示するには、show wireless profile calendar-profile detailed コマンドを使用します。

show wireless profile calendar-profile detailed profile-name

構文の説明

profile-name

カレンダー プロファイル名を指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、特定のプロファイル名のカレンダー プロファイルの詳細を表示する例を示します。

Device# show wireless profile calendar-profile detailed daily_calendar_profile
Calendar profiles : daily_calendar_profile
------------------------------------------------------------------
Recurrence : DAILY
Start Time : 09:00:00
End Time : 17:00:00

show wireless profile calendar-profile summary

カレンダー プロファイルの要約を表示するには、show wireless profile calendar-profile summary コマンドを使用します。

show wireless profile calendar-profile summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、カレンダー プロファイルの概要の例を示します。

Device# show wireless profile calendar-profile summary
Number of Calendar Profiles: 3
Profile-Name
---------------------------------
monthly_25_profile
weekly_mon_profile
daily_calendar_profile

show wireless profile fabric detailed

特定のファブリック プロファイル名の詳細を表示するには、show wireless profile fabric detailed コマンドを使用します。

show wireless profile fabric detailed fabric_profile_name

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、特定のファブリック プロファイル名の詳細を表示する例を示します。

デバイス# show wireless profile fabric detailed test1
Profile-name      : test-fabric
VNID              : 12
SGT               : 5
  

show wireless profile flex

ワイヤレス プロファイルの flex パラメータを表示するには、show wireless profile flex コマンドを使用します。

show wireless profile flex { detailed flex-profile-name chassis {chassis-number | active | standby }R0 } | summary chassis {chassis-number | active | standby}R0}

構文の説明

detailed

flex プロファイルの詳細パラメータを表示します

summary

flex プロファイルの概要を表示します。

chassis-number

シャーシ番号。有効な範囲は 1 ~ 2 です。

active

アクティブ インスタンス。

standby

スタンバイ インスタンス。

R0

ルートプロセッサ スロット 0。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ワイヤレス プロファイルの flex パラメータの概要を表示する例を示します。

Device# show wireless profile flex summary

show wireless profile policy all

すべてのポリシープロファイルの詳細な出力を表示するには、show wireless profile policy all コマンドを使用します。

show wireless profile policy all

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.5

コマンドの出力が変更され、ARP アクティビティ情報が含まれるようになりました。

次に、すべてのポリシープロファイルの詳細な出力を表示する例を示します。

Device# show wireless profile policy all 

Policy Profile Name                 : policy_name
Description                         : 
Status                              : ENABLED
.
.
.
!the section of the output that shows whether ARP is enabled or disabled in the policy profile.
ARP Activity Limit
  Exclusion                         : ENABLED
  PPS                               : 100
  Burst Interval                    : 5

show wireless profile policy detailed

ワイヤレス ポリシー プロファイルの詳細を表示するには、show wireless profile policy detailed コマンドを使用します。

show wireless profile policy detailed policy-profile-name

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1

このコマンドが導入されました。

次に、ワイヤレス ポリシー プロファイルの詳細を表示する例を示します。

Device#show wireless profile policy detailed policy-profile-name

show wireless profile mesh detailed

メッシュプロファイルを確認するには、show wireless profile mesh detailed コマンドを使用します。

show wireless profile mesh detailed profile-name

構文の説明

profile-name

プロファイル名を入力します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Bengaluru 17.4.1

このコマンドが導入されました。

次に、メッシュプロファイルを確認する例を示します。

Device# show wireless profile mesh detailed default-mesh-profile

Mesh Profile Name : default-mesh-profile
-------------------------------------------------
Description : default mesh profile
Bridge Group Name : IOT
Strict match BGN : ENABLED
Amsdu : ENABLED
Background Scan : ENABLED
Channel Change Notification : ENABLED
Backhaul client access : ENABLED
Ethernet Bridging : ENABLED
Ethernet Vlan Transparent : DISABLED
Daisy Chain STP Redundancy : ENABLED
Full Sector DFS : ENABLED
IDS : ENABLED
Multicast Mode : In-Out
Range in feet : 12000
Security Mode : EAP
Convergence Method : Standard
LSC only Authentication : DISABLED
Battery State : ENABLED
Authorization Method : eap_methods
Authentication Method : eap_methods
Backhaul tx rate(802.11bg) : auto
Backhaul tx rate(802.11a) : auto

show wireless profile radio summary

ワイヤレス無線プロファイルの概要を表示するには、show wireless profile radio summary コマンドを使用します。

show wireless profile radio summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC モード

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Bengaluru 17.6.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、ワイヤレス無線プロファイルの概要を表示する例を示します。

Device# show wireless profile radio summary

show wireless profile tunnel summary

ワイヤレス トンネルプロファイルの概要を表示するには、show wireless profile tunnel summary コマンドを使用します。

show wireless profile tunnel summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、ワイヤレス トンネル プロファイルの概要を表示する例を示します。

Device# show wireless profile tunnel summary 

Profile Name                     AAA-Override AAA-Proxy DHCP Opt82 Enabled 
-------------------------------- ------------ --------- ---------- --------
eogre_tunnel                               No        No        Yes      Yes
eogre_tunnel_set                           No        No        Yes       No
eogre_tunnel_snmp                          No        No         No       No

show wireless redundancy statistics

ハイアベイラビリティの統計情報を表示するには、 show wireless redundancy statistics コマンドを使用します。

show wireless redundancy statistics {ap-group | wncdallchassis {chassis-num | active | standby}R0} {ap-recovery | {instance-id | all | chassis {chassis-num | active | standby}R0}} {client-group | wncdallchassis {chassis-num | active | standby}R0} {client-recovery | {mobilityd | sisf}chassis {chassis-num | active | standby}R0} {wncd | {instance-id | all | chassis {chassis-num | active | standby}R0}}

構文の説明

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 の設定のアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサスロット 0 の設定のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、WNCD のすべての統計情報を表示する例を示します。

show wireless rfid

RFID タグ情報を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless rfid コマンドを使用します。

show wireless rfid { client | detail rfid-mac-address | stats | summary}

構文の説明

client

クライアントである RFID タグの概要を表示します。

detail

特定の RFID タグに関する情報を表示します。

stats

RFID 統計情報を表示します。

summary

既知のすべての RFID タグの概要情報を表示します。

rfid-mac-address

RFID MAC アドレス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、RFID 情報を表示する例を示します。

Device# show wireless rfid summary 

Total RFID entries: : 16
Total Unique RFID entries : 16
RFID ID VENDOR Closet AP RSSI Time Since Last Heard
0012.b80a.c791 Cisco 7069.5a63.0520 -31 1 minute 40 seconds ago
0012.b80a.c953 Cisco 7069.5a63.0460 -33 2 minutes 15 seconds ago
0012.b80b.806c Cisco 7069.5a63.0260 -45 22 seconds ago
0012.b80d.e9f9 Cisco 7069.5a63.0460 -38 2 minutes 37 seconds ago
0012.b80d.ea03 Cisco 7069.5a63.0520 -43 2 minutes 38 seconds ago
0012.b80d.ea6b Cisco 7069.5a63.0460 -39 2 minutes 35 seconds ago
0012.b80d.ebe8 Cisco 7069.5a63.0520 -43 1 minute 31 seconds ago
0012.b80d.ebeb Cisco 7069.5a63.0520 -43 2 minutes 37 seconds ago
0012.b80d.ec48 Cisco 7069.5a63.0460 -42 2 minutes 16 seconds ago
0012.b80d.ec55 Cisco 7069.5a63.0520 -41 1 second ago

show wireless stats ap name

ワイヤレス AP の BSSID の統計を表示するには、show wireless stats ap name ap-name dot11 24ghz slot 0 wlan-name 1-4096 statistics を使用します

show wireless stats ap name ap-name dot11 24ghz slot 0 wlan-name 1-4096 statistics

構文の説明

ap-name

AP の名前を指定します。

wlan-name

WLAN の名前を指定します。

wlan-id

WLAN ID を指定します。値の範囲は 1 ~ 4096 です。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.2.1

このコマンドが導入されました。

次に、ワイヤレス AP の BSSID の統計を表示する例を示します。

Device#show wireless stats ap name ap-name dot11 24ghz slot 0 wlan-name  1-4096 statistics 
BSSID                  : 7069.5a38.112e
WLAN ID                : 18
Client Count           : 1
TX Statistics
-------------------------------------------------------------------------------
Mgmt          Retries      Data Bytes      Data Retries       Subframe Retries 
-------------------------------------------------------------------------------
12            18           16081           18                 0                
RX Statistics
-------------------------------------------------------------------------------
Mgmt          Data Bytes                                                       
-------------------------------------------------------------------------------
74            17693
Data Distribution
-------------------------------------------------------------------------------
Bytes                       RX                         TX                      
-------------------------------------------------------------------------------
0-64                        55                         93                      
65-128                      66                         40                      
129-256                     21                         5                       
257-512                     10                         3                       
513-1024                    1                          9                       
1025-2048                   0                          1                       
2049-4096                   0                          0                       
4097-8192                   0                          0                       
8193-16384                  0                          0                       
16385-32768                 0                          0                       
32769-65536                 0                          0                       
65537-131072                0                          0                       
131073-262144               0                          0                       
262145-524288               0                          0                       
524289-1048576              0                          0                       
WMM Statistics
-------------------------------------------------------------------------------
                            RX                         TX                           
-------------------------------------------------------------------------------
Voice                       0                          43                      
Video                       0                          0                       
Best Effort                 154                        39                      
Background                  0                          0                       
MCS
-------------------------------------------------------------------------------
MCS                         RX                         TX                   
-------------------------------------------------------------------------------
mcs0                        39                          0                     
mcs1                        2                           0                     
mcs2                        5                           0                     
mcs3                        7                           0                     
mcs4                        25                          0                     
mcs5                        59                          0                     
mcs6                        290                         0                     
mcs7                        1148                        3                     
mcs8                        2288                        0                     
mcs9                        4440                        2

show wireless stats ap image-download

AP イメージのダウンロードの統計を確認するには、特権 EXEC モードで show wireless stats ap image-download コマンドを使用します。

show wireless stats ap image-download [ chassis { chassis_number | active | standby } R0 ]

構文の説明

chassis

AP イメージのダウンロード用のシャーシを指定します。

chassis_number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)。

active

アクティブインスタンスを指定します。

standby

スタンバイインスタンスを指定します。

R0

スロット 0 のルートプロセッサを指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Dublin 17.11.1

このコマンドが導入されました。

次に、AP イメージのダウンロードの統計を確認する例を示します。

Device# show wireless stats ap image-download
 
AP image download info for last attempt
AP Name  Count  ImageSize   StartTime          EndTime            Diff(secs)  Predownload  Aborted  Method  
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
JK3800   1      59228160    09/06/21 15:20:53  09/06/21 15:21:36  43          No           No       HTTPS  
mysore1  4      40509440    08/30/21 22:51:08  08/30/21 22:51:51  44          No           No       HTTPS 

show wireless stats client delete reasons

クライアントの削除理由の合計を確認するには、show wireless stats client delete reasons コマンドを使用します。

show wireless stats client delete reasons

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1

このコマンドが導入されました。

次に、クライアントの削除理由の合計を確認する例を示します。

Device# show wireless stats client delete reasons

Total client delete reasons
---------------------------
Controller deletes
---------------------------
---------------------------
No Operation                                                    : 0
Unknown                                                         : 0
Session Manager                                                 : 0
Connection timeout                                              : 0
Datapath plumb                                                  : 0
WPA key exchange timeout                                        : 0
802.11w MAX SA queries reached                                  : 0
Client deleted during HA recovery                               : 0
Inter instance roam failure                                     : 0
Inter instance roam success                                     : 0
Inter controller roam success                                   : 0
Due to mobility failure                                         : 0
NAS error                                                       : 0
Policy Manager internal error                                   : 0
80211v smart roam failed                                        : 0
DOT11v association failed                                       : 0
DOT11r pre-authentication failure                               : 0
SAE authentication failure                                      : 0
DOT11 failure                                                   : 0
DOT11 SAE invalid message                                       : 0
DOT11 denied data rates                                         : 0
802.11v Client RSSI lower than the association RSSI threshold   : 0
invalid QoS parameter                                           : 0
DOT11 IE validation failed                                      : 0
DOT11 group cipher in IE validation failed                      : 0
DOT11 invalid pairwise cipher                                   : 0
DOT11 invalid AKM                                               : 0
DOT11 unsupported RSN version                                   : 0
DOT11 invalid RSNIE capabilities                                : 0
DOT11 received invalid PMKID in the received RSN IE             : 0
DOT11 received invalid PMK length                               : 0
DOT11 invalid MDIE                                              : 0
DOT11 invalid FT IE                                             : 0
DOT11 AID allocation conflicts                                  : 0
AVC client re-anchored at the foreign controller                : 0
Client EAP ID timeout                                           : 0
Client DOT1x timeout                                            : 0
Malformed EAP key frame                                         : 0
EAP key install bit is not expected                             : 0
EAP key error bit is not expected                               : 0
EAP key ACK bit is not expected                                 : 0
Invalid key type                                                : 0
EAP key secure bit is not expected                              : 0
key description version mismatch                                : 0
wrong replay counter                                            : 0
EAP key MIC bit expected                                        : 0
MIC validation failed                                           : 0
MAC theft                                                       : 0
IP theft                                                        : 0
Policy bind failure                                             : 0
Web authentication failure                                      : 0
802.1X authentication credential failure                        : 0
802.1X authentication timeout                                   : 0
802.11 authentication failure                                   : 0
802.11 association failure                                      : 0
Manually excluded                                               : 0
DB error                                                        : 0
Anchor creation failure                                         : 0
Anchor invalid Mobility BSSID                                   : 0
Anchor no memory                                                : 0
Call admission controller at anchor node                        : 0
Supplicant restart                                              : 0
Port admin disabled                                             : 0
Reauthentication failure                                        : 0
Client connection lost                                          : 0
Error while PTK computation                                     : 0
MAC and IP theft                                                : 0
QoS policy failure                                              : 0
QoS policy send to AP failure                                   : 0
QoS policy bind on AP failure                                   : 0
QoS policy unbind on AP failure                                 : 0
Static IP anchor discovery failure                              : 0
VLAN failure                                                    : 0
ACL failure                                                     : 0
Redirect ACL failure                                            : 0
Accounting failure                                              : 0
Security group tag failure                                      : 0
FQDN filter definition does not exist                           : 0
Wrong filter type, expected postauth FQDN filter                : 0
Wrong filter type, expected preauth FQDN filter                 : 0
Invalid group id for FQDN filter valid range  1..16             : 0
Policy parameter mismatch                                       : 0
Reauth failure                                                  : 0
Wrong PSK                                                       : 0
Policy failure                                                  : 0
AAA server unavailable                                          : 0
AAA server not ready                                            : 0
No dot1x method configuration                                   : 0
Association connection timeout                                  : 0
MAC-AUTH connection timeout                                     : 0
L2-AUTH connection timeout                                      : 0
L3-AUTH connection timeout                                      : 0
Mobility connection timeout                                     : 0
static IP connection timeout                                    : 0
SM session creation timeout                                     : 0
IP-LEARN connection timeout                                     : 0
NACK IFID exists                                                : 0
Guest-LAN invalid MBSSID                                        : 0
Guest-LAN no memory                                             : 0
Guest-LAN ceate request failed                                  : 0
EoGRE Reset                                                     : 0
EoGRE Generic Join Failure                                      : 0
EoGRE HA-Reconciliation                                         : 0
Wired idle timeout                                              : 0
IP Update timeout                                               : 0
SAE Commit received in Associated State                         : 0
NACK IFID mismatch                                              : 0
EoGRE Invalid VLAN                                              : 0
EoGRE Empty Domain                                              : 0
EoGRE Invalid Domain                                            : 0
EoGRE Domain Shut                                               : 0
EoGRE Invalid Gateway                                           : 0
EoGRE All Gateways down                                         : 0
EoGRE Flex - no active gateway                                  : 0
EoGRE Rule Matching error                                       : 0
EoGRE AAA Override error                                        : 0
EoGRE client onboarding error                                   : 0
EoGRE Mobility Handoff error                                    : 0
L3 VLAN Override connection timeout                             : 0
Delete received from AP                                         : 0
QoS failure                                                     : 0
WPA group key update timeout                                    : 0
DOT11 unsupported client capabilities                           : 0
DOT11 association denied unspecified                            : 0
DOT11 AP have insufficient bandwidth                            : 0
DOT11 invalid QoS parameter                                     : 0
Client not allowed by assisted roaming                          : 0
Wired client deleted due to WGB delete                          : 0
Client Abort                                                    : 0
Mobility peer delete                                            : 0
No IP                                                           : 0
BSSID down                                                      : 0
DOT11 QoS policy                                                : 0
Roam across policy profile deny                                 : 0
4WAY handshake failure - M1 issue                               : 0
4WAY handshake failure - M3 issue                               : 0
Exclusion policy template fail                                  : 0
DOT11 Cipher Suite Rejected                                     : 0
WLAN-ID mismatch in access accept failures                      : 0
EasyPSK AAA unknown error                                       : 0
EasyPSK unspecified error                                       : 0
EasyPSK PSK mismatch error                                      : 0
EasyPSK radius busy error                                       : 0
EasyPSK limit reached error                                     : 0
EasyPSK bad 802.1X frame error                                  : 0
EasyPSK missing parameter error                                 : 0
Supplicant name failure                                         : 0
User name failure                                               : 0
Service set ID failure                                          : 0
Anchor VLAN ID failure                                          : 0
PSK failure                                                     : 0
PSK mode failure                                                : 0
Interim interval failure                                        : 0
Link-local bridging VLAN failure                                : 0
Link-local bridging VLAN failure                                : 0
Maximum client limit reached on AP                              : 0
Maximum client limit reached on AP per wlan                     : 0
Maximum client limit reached on AP radio per wlan               : 0
Maximum client limit reached on AP radio                        : 0
L3 Access Roam across policy profile deny                       : 0
L3 Access Inter controller roam deny                            : 0
----------------------------
Informational Delete Reason
-----------------------------
Mobility WLAN down                                              : 0
AP upgrade                                                      : 0
L3 authentication failure                                       : 0
AP down/disjoin                                                 : 0
MAC authentication failure                                      : 0
Due to SSID change                                              : 0
Due to VLAN change                                              : 0
Admin deauthentication                                          : 0
Session timeout                                                 : 0
Idle timeout                                                    : 0
Supplicant request                                              : 0
Mobility tunnel down                                            : 0
DOT11v timer timeout                                            : 0
DOT11 max STA                                                   : 0
IAPP disassociation for wired client                            : 0
Wired WGB change                                                : 0
Wired VLAN change                                               : 0
WGB Wired client joins as a direct wireless client              : 0
Incorrect credentials                                           : 0
Wired client cleanup due to WGB roaming                         : 0
Radio Down                                                      : 0
Mobility failure on fast roam                                   : 0
Due to IP Zone change                                           : 0
Access denied due to Locally Administered MAC Address           : 0
-----------------------------
-----------------------------
Client initiate delete
-----------------------------
Deauthentication or disassociation request                      : 0
Client DHCP                                                     : 0
Client EAP timeout                                              : 0
Client 8021x failure                                            : 0
Client device idle                                              : 0
Client captive portal security failure                          : 0
Client decryption failure                                       : 0
Client interface disabled                                       : 0
Client user triggered disassociation                            : 0
Client miscellaneous reason                                     : 0
Unknown                                                         : 0
Client peer triggered                                           : 0
Client beacon loss                                              : 0
STA triggered PMK timeout                                  : 0
Excess ARP activity                                        : 0
Excess NDP activity                                        : 0
Unspecified QOS failure                                        : 0
Dpath encode failed                                            : 0
VRF-VLAN mismatch failures                                    : 0
-----------------------------
AP Deletes
-----------------------------
When client is sending disassociation                      : 0
Idle timeout                                               : 0
Client ACL mismatch                                        : 0
AP authentication stop                                     : 0
Association expired at AP                                  : 0
4-way handshake failed                                     : 0
DHCP timeout                                               : 0
Reassociation timeout                                      : 0
SA query timeout                                           : 0
Intra AP roam                                              : 0
Channel switch at AP                                       : 0
Bad AID                                                    : 0
AP requests for client deletion                            : 0
Interface reset                                            : 0
All on slot                                                : 0
Link to client has changed and uplink can be reaper        : 0
Slot disable                                               : 0
MIC failure                                                : 0
VLAN delete                                                : 0
Channel change                                             : 0
Stop reassociation                                         : 0
Packet maximum retry                                       : 0
Transmission deauthentication                              : 0
Sensor station timeout                                     : 0
Age timeout                                                : 0
Transmission threshold fail                                : 0
Uplink receive timeout                                     : 0
Sensor scan next radio                                     : 0
Sensor scan other BSSID                                    : 0
Authentication timeout and web-auth timeout                : 0
Sending deauthentication packet to client                  : 0
AP IP learn timeout                                        : 0
Flex group change                                          : 0
EAPOL log off                                              : 0
EAP request timeout                                        : 0
4way handshake failure                                     : 0
MIC validation                                             : 0
Wrong replay counter                                       : 0
AP tunnel down                                             : 0
Inter roam                                                 : 0
Unknown client                                             : 0
Reauthentication timeout                                   : 0
Continuous idle timeout                                    : 0
RLDP cleanup                                               : 0
Intra-switch roam                                          : 0
PEM cleanup                                                : 0
RLAN Central switch                                        : 0
RLAN data path add failure                                 : 0
RLAN Delete                                                : 0
RLAN Inactive timeout                                      : 0
RLAN MAB failure                                           : 0
CLSM No memory counter                                     : 0
CLSM BSSID mismatch                                        : 0
CLSM No ACL found                                          : 0
CLSM no parent WGB found                                   : 0
CLSM Key plumb faiure                                      : 0
CLSM Mesh key plumb failure                                : 0
CLSM data path add fail                                    : 0
CLSM Authentication response reject                        : 0
CLSM Authentication response send failure                  : 0
CLSM Association response send failure                     : 0
CLSM association response failure with status              : 0
CLSM Webauth timer expired                                 : 0
CLSM Dot1x timer expired                                   : 0
CLSM deauthentication and disassociation send failure      : 0
Driver event Class3 received                               : 0
Driver event PsPoll when not authenticated                 : 0
Driver event ioctl error                                   : 0
Flex FT failure                                            : 0
CLSM driver add failure                                    : 0
Driver client not found                                    : 0
Driver management packet allocation failure                : 0
Driver invalid cipher                                      : 0
Driver invalid association identifier                      : 0
Driver invalid key                                         : 0
Driver firmware set key failure                            : 0
Driver found invalid HT VHT rates                          : 0
Driver found invalid legacy rates                          : 0
Driver found no overlapping legacy rates                   : 0
Driver found maximum VHT streams                           : 0
Driver found association identifer in use                  : 0
Driver found too many association requests                 : 0
Driver found cipher attach failure                         : 0
Driver found algorithm mismatch                            : 0
Driver found invalid key length                            : 0
Driver found invalid key index                             : 0
Driver rejected association due to authentication failure  : 0
Driver found client addition to internal records failure   : 0
Driver found client association entry failure              : 0
Driver found client additions to firmware failure          : 0
Driver related internal failure                            : 0
AP limiting maximum client per AP                          : 0
AP limiting maximum client per AP radio per wlan           : 0
AP limiting maximum client per AP radio                    : 0
-------------------
PC Analytics stats:
----------------------------------------
Report Type            Processed Reports
----------------------------------------
 PC_STA_INFO          : 0
 PC_NEIGH_INFO        : 0
 PC_LOW_RSSI          : 0
 PC_TEMP_DISCONN      : 0
 PC_AP_FAILURE        : 0
 PC_UNKNOWN_AP        : 0
--------------------------------------
Report Type            Dropped Reports
--------------------------------------
 PC_STA_INFO          : 0
 PC_NEIGH_INFO        : 0
 PC_LOW_RSSI          : 0
 PC_TEMP_DISCONN      : 0
 PC_AP_FAILURE        : 0
 PC_UNKNOWN_AP        : 0

show wireless statistics mobility

ワイヤレス モビリティ マネージャの統計情報を表示するには、 show wireless stats mobility コマンドを使用します。

show wireless stats mobility {dtls | messages} [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

dtls

モビリティ dtls メッセージの統計情報を表示します。

messages

モビリティ メッセージの統計情報を表示します。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active

ルートプロセッサ スロット 0 の設定のアクティブ インスタンス。

standby

ルートプロセッサスロット 0 の設定のスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ワイヤレス モビリティ マネージャの統計情報を表示する例を示します。

Device# show wireless stats mobility

show wireless stats mesh packet error

接続されているすべてのメッシュ AP のパケット統計情報を表示するには、 show wireless stats mesh packet error コマンドを使用します。

show wireless stats mesh packet error [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

packet

パケット統計情報を表示します。

error

接続されているすべてのメッシュ AP のパケット統計情報を表示します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、接続されているすべてのメッシュ AP のパケット エラー統計情報を表示する例を示します。

Device# show wireless stats mesh packet error

show wireless stats pmk-propagation

シスコ ワイヤレス コントローラでの PMK 伝達の統計を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless stats pmk-propagation コマンドを使用します。

show wireless stats pmk-propagation

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Cupertino 17.8.1

このコマンドが導入されました。

次に、シスコ ワイヤレス コントローラでの PMK 伝達の統計を表示する例を示します。

Device# show wireless stats pmk-propagation

Site-Tag       Bulk Sync Success     Bulk Sync Failure     Incremental Sync Failure
-----------------------------------------------------------------------------------
flex-site-tag       97                       0                   0

show wireless stats mesh security and queue

接続されているすべてのメッシュ AP のメッシュ キューとセキュリティの統計情報を表示するには、 show wireless stats mesh コマンドを使用します。

show wireless stats mesh {security | queue} [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

構文の説明

queue

接続されているすべてのメッシュ AP のキュー統計情報を表示します。

security

接続されているすべてのメッシュ AP のセキュリティ統計情報を表示します。

chassis-number

シャーシ番号(1 または 2 のいずれか)を入力します。

active R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのアクティブ インスタンス。

standby R0

ルートプロセッサ スロット 0 のアクティブな AP フィルタのスタンバイ インスタンス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、接続されているすべてのメッシュ AP のセキュリティ統計情報を表示する例を示します。

Device# show wireless stats mesh security

show wireless stats client detail

クライアントに関する統計を確認するには、show wireless stats client detail コマンドを使用します。

show wireless stats client detail

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1

このコマンドが導入されました。

次に、クライアントに関する統計を確認する例を示します。

Device# show wireless stats client detail
[…]
Total L3 VLAN Override vlan change received : 1
Total L3 VLAN Override disassociations sent : 1
Total L3 VLAN Override re-associations received : 1
Total L3 VLAN Override successful VLAN change : 1
[…]
L3 VLAN Override connection timeout : 0

show wireless stats redundancy config database

高可用性冗長設定の統計を表示するには、show wireless stats redundancy config database コマンドを使用します。

show wireless stats redundancy config database { mobility | nmspd | rrm | wncd | wncmgrd } instance-id chassis { chassis-num | active | standby } R0

構文の説明

mobility

Mobilityd 設定データベースの統計を指定します。

nmspd

NMSPD 設定データベースの統計を指定します。

rrm

RRM 設定データベースの統計を指定します。

wncd

WNCD 設定データベースの統計を指定します。

wncmgrd

WNCD 設定データベースの統計を指定します。

instance-id

インスタンス ID です。有効値の範囲は 0 ~ 7 です。

chassis

シャーシを指定します。

chassis-num

シャーシ番号。

active

アクティブ インスタンスを指定します。

standby

スタンバイ インスタンスを指定します。

R0

ルートプロセッサスロットを指定します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Cupertino 17.7.1

このコマンドが導入されました。

次に、高可用性冗長設定の統計を表示する例を示します。

Device# show wireless stats redundancy config database wncd 0 chassis 1 R0 

Wncd Configuration Sync Statistics
 Index   Number of Locks    Duration(sec)   Threshold-count   Max-Duration(nsec)
--------------------------------------------------------------------------------
    1        535                127               1           1112156700

show wireless summary

コントローラに認識されているアクセス ポイント、無線クライアントとワイヤレス クライアントの数を表示するには、特権 EXEC モードで show wireless summary コマンドを使用します。

show wireless summary

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

デフォルトの動作や値はありません。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless summary コマンドの出力例を示します。

デバイス# show wireless summary

Access Point Summary

               Total    Up    Down
-----------------------------------
802.11a/n          2     2       0
802.11b/g/n        2     2       0
All APs            2     2       0

Client Summary

Current Clients : 1
Excluded Clients: 0
Disabled Clients: 0
                                       

show wireless tag rf

ワイヤレス RF タグの詳細を表示するには、show wireless tag rf コマンドを使用します。

show wireless tag rf{ summary | detailedrf-tag-name

構文の説明

summary

すべての RF タグの概要を表示します。

detailed

RF タグの詳細を表示します。

rf-tag-name

RF タグ名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、show wireless tag rf summary コマンドの出力例を示します。

Device# show  wireless tag rf summary
 
Number of RF Tags: 1
 
RF tag name                       Description                            
------------------------------------------------------------------------
default-rf-tag                    default RF tag            

show wireless urlfilter details

指定されたワイヤレス URL フィルタの詳細を表示するには、show wireless urlfilter details コマンドを使用します。

show wireless urlfilter details list-name

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、指定されたワイヤレス URL フィルタの詳細を表示する例を示します。

デバイス# show wireless urlfilter details urllist_flex_preauth
List Name................. : urllist_flex_preauth
Filter ID............... : : 1
Filter Type............... : PRE-AUTH
Action.................... : PERMIT
Redirect server ipv4...... : 8.8.8.8
Redirect server ipv6...... : 2001:0300:0008:0000:0000:0000:0000:0081
Configured List of URLs
   URL.................... : url1.dns.com

show wireless urlfilter summary

すべてのワイヤレス URL フィルタの概要を表示するには、show wireless urlfilter summary コマンドを使用します。

show wireless urlfilter summary

構文の説明

このコマンドには、引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

グローバル コンフィギュレーション

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

次に、すべてのワイヤレス URL フィルタの概要を表示する例を示します。

デバイス# show wireless urlfilter summary
Black-list    - DENY
White-list    - PERMIT
Filter-Type   - Specific to Local Mode

URL-List                         ID  Filter-Type  Action   Redirect-ipv4  Redirect-ipv6
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
urllist_flex_preauth             1    PRE-AUTH     PERMIT    8.8.8.8       2001:0300:0008:0000:0000:0000:0000:0081

show wireless vlan details

VLAN の詳細を表示するには、show wireless vlan details コマンドを使用します。

show wireless vlan details [ chassis {chassis-number | active | standby} R0]

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、VLAN の詳細を表示する例を示します。

Device# show wireless vlan details chassis active r0

show wireless wgb mac-address

MAC アドレスを使用してワイヤレス ワークグループ ブリッジ(WGB)のすべてのクライアントを表示するには、 show wireless wgb mac-address コマンドを使用します。

show wireless wgb mac-address mac-address detail

構文の説明

mac-address

WGB の MAC アドレス。

detail

ワイヤレス WGB のクライアントを表示します。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、ワイヤレス WGB のクライアントを表示する例を示します。

Device# show wireless wgb mac-address 98-C7-7B-09-EF-ED detail

show wireless wgb summary

アクティブなワークグループ ブリッジ(WGB)を表示するには、 show wireless wgb summary コマンドを使用します。

show wireless wgb summary

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、アクティブなワークグループ ブリッジ(WGB)を表示する例を示します。

Device# show wireless wgb summary

show wireless wps mfp ap summary

アクセスポイントが管理フレーム保護(MFP)の検証と保護をサポートしているかどうかを確認するには、show wireless wps mfp ap summary コマンドを使用します。

show wireless wps mfp ap summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、MFP 検証と保護をサポートするアクセス ポイントの例を示します。

Device# show wireless wps mfp ap summary
AP Name                          Radio MAC                Validation            Protection
------------------------------------------------------------------------------------------
AP002A.1087.CBF4                 00a2.eefd.bdc0           Enabled               Enabled   
AP58AC.78DE.9946                 00a2.eeb8.4ae0           Enabled               Enabled   
APb4de.3196.caac                 4c77.6d83.6b90           Enabled               Enabled 

show wireless wps mfp statistics

管理フレーム保護(MFP)の統計情報を表示するには、show wireless wps mfp statistics コマンドを使用します。

show wireless wps mfp statistics

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、管理フレーム保護(MFP)の統計情報の例を示します。

Device# show wireless wps mfp statistics
BSSID          Radio DetectorAP                       LastSourceAddr Error           Count     FrameTypes

aabb.ccdd.eeff a     AP3800                           aabb.ccdd.eeff Invalid MIC     10        Beacon, Probe Response
                                                                     Invalid MIC     20        Beacon, Probe Response

show wireless wps mfp summary

管理フレーム保護(MFP)の詳細情報を表示するには、show wireless wps mfp summary コマンドを使用します。

show wireless wps mfp summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

次に、管理フレーム保護(MFP)の詳細情報の例を示します。

Device# show wireless wps mfp summary
Management Frame Protection
  Global Infrastructure MFP state : Enabled
  AP Impersonation detection      : Disabled
  Key refresh interval            : 15

show wireless wps rogue

不正 AP とクライアント情報を表示するには、 show wireless wps rogue コマンドを使用します。

アドホック不正(IBSS)情報を表示する

show wireless wps rogue {adhoc | {detailed | mac-addr} | summary}

不正 AP 情報を表示する

show wireless wps rogueap {clientsmac-addr | customsummary | detailedmac-addr | friendlysummary | listmac-addressmac-addr | malicious summary | summary | unclassifiedsummary | rldp {summary | in-progress | detailedrogue-ap-mac-addr}}

不正の自動抑制情報を表示する

show wireless wps rogueauto-contain

不正クライアント情報を表示する

show wireless wps rogueclient {summary | detailedmac-addr}

不正無視リストを表示する

show wireless wps rogueignore-list

分類ルール情報を表示する

show wireless wps roguerule {detailedrule-name | summary}

不正機能に関する統計情報を表示する

show wireless wps roguestats [internal]

構文の説明

mac-address

クライアントの MAC アドレス。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドは、Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1 よりも前のリリースで導入されました。

次に、不正機能の統計情報を表示する例を示します。

Device# show wireless wps rogue stats

show wireless wps rogue ap summary

device によって検出されたすべての不正なアクセス ポイントを一覧表示するには、 show wireless wps rogue ap summary コマンドを使用します。

show wireless wps rogue ap summary

コマンド デフォルト

なし。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし。

次に、device によって検出されたすべての不正なアクセス ポイントのリストを表示する例を示します。


デバイス# show wireless wps rogue ap summary 
Rogue Location Discovery Protocol            : Disabled
Rogue on wire Auto-Contain                   : Disabled
Rogue using our SSID Auto-Contain            : Disabled
Valid client on rogue AP Auto-Contain        : Disabled
Rogue AP timeout                             : 1200
Rogue Detection Report Interval              : 10
Rogue AP minimum RSSI                        : -128
Rogue AP minimum transient time              : 0

Number of rogue APs detected : 624

MAC Address         Classification     # APs    # Clients   Last Heard
--------------------------------------------------------------------------------------
0018.e78d.250a      Unclassified       1        0           Thu Jul 25 05:04:01 2013
0019.0705.d5bc      Unclassified       1        0           Thu Jul 25 05:16:26 2013
0019.0705.d5bd      Unclassified       1        0           Thu Jul 25 05:10:28 2013
0019.0705.d5bf      Unclassified       1        0           Thu Jul 25 05:16:26 2013

show wireless wps rogue client detailed

特定の不正なクライアントの詳細情報を表示するには、 show wireless wps rogue client detailed client-mac コマンドを入力します。

show wireless wps rogue client detailed client-mac

構文の説明

client-mac

不正なクライアントの MAC アドレス。

コマンド デフォルト

なし。

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース

変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし。

次に、特定の不正なクライアントの詳細情報を表示する例を示します。


デバイス# show wireless wps rogue client detail  0024.d7f1.2558 
Rogue BSSID                       : 64d8.146f.379f
Rogue Radio Type                  : 802.11n - 5GHz
State                             : Alert
First Time Rogue was Reported     : Wed Aug  7 12:51:43 2013
Last Time Rogue was Reported      : Wed Aug  7 12:51:43 2013
Reported by
  AP 2
    MAC Address                   : 3cce.7309.0370
    Name                          : AP3502-talwar-ccie
    Radio Type                    : 802.11a
    RSSI                          : -42 dBm
    SNR                           : 47 dB
    Channel                       : 52
    Last reported by this AP      : Wed Aug  7 12:51:43 2013

show wireless wps rogue ap detailed

不正アクセスポイントの詳細情報を表示するには、show wireless wps rogue ap detailed mac-address コマンドを使用します。

show wireless wps rogue ap detailed 0008.30a7.7797

構文の説明

mac-address

不正アクセスポイントの MAC アドレスの検索。

(注)  

 

不正アクセスポイントが 2.4GHz で dot11n を使用している場合、コマンド出力には radio typedot11g , dot11n - 2.4 GHz として表示されます。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Fuji 16.7.x

このコマンドが導入されました。

次に、不正アクセスポイントに関する詳細情報を表示する例を示します。

デバイス# wireless wps rogue ap detailed 0008.30a7.7797
Rogue Event history

Rogue BSSID                            : 0008.30a7.7797
Is Rogue on Wired Network              : No
Classification                         : Unclassified
Manually Contained                     : Yes
State                                  : Contained Pending
Containment Level                      : 1
Number of Containing APs               : 0
First Time Rogue was Reported          : 03/08/2017 17:41:55
Last Time Rogue was Reported           : 03/08/2017 21:48:34

Number of clients                      : 0

Reported By
  AP Name : JEWLC-AA
    MAC Address                        : 00d7.8f4e.7240
    Detecting slot ID                  : 0
    Radio Type                         : dot11g , dot11n - 2.4 GHz
    SSID                               : psk
    Channel                            : 5
    Channel Width                      : 20 MHz
    RSSI                               : -128 dBm
    SNR                                : 0 dB
    Encryption                         : Enabled
    ShortPreamble                      : Disabled
    WPA Support                        : Not Friendly
    Last reported by this AP           : 03/08/2017 21:48:34

show wireless wps rogue client summary

WPS 不正クライアントの概要を表示するには、show wireless wps rogue client summary コマンドを使用します。

show wireless wps rogue client summary

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Gibraltar 16.10.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

次に、show wireless wps rogue client summary コマンドの出力を示します。

デバイス# show wireless wps rogue client summary
Validate rogue clients against AAA  : Disabled
Validate rogue clients against MSE  : Enabled
Number of rogue clients detected : 0

show wireless wps summary

WPS の詳細情報を表示するには、show wireless wps summary コマンドを使用します。

show wireless wps summary

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 16.12.1

このコマンドが導入されました。

Cisco IOS XE Amsterdam 17.3.5

コマンドの出力が変更され、ARP アクティビティ情報が含まれるようになりました。

次に、管理フレーム保護(MFP)が有効または無効になっている場合の例を示します。

Device# show wireless wps summary

Client Exclusion Policy
  Excessive 802.11-association failures   : unknown
  Excessive 802.11-authentication failures: unknown
  Excessive 802.1x-authentication         : unknown
  IP-theft                                : unknown
  Excessive Web authentication failure    : unknown
  Failed Qos Policy                       : unknown

Management Frame Protection
  Global Infrastructure MFP state : Enabled
  AP Impersonation detection      : Disabled
  Key refresh interval            : 15

次に、ARP パケットのレート制限が有効になっているかどうかの例を示します。

Device# show wireless wps summary

Client Exclusion Policy
  Excessive 802.11-association failures   : Enabled
  Excessive 802.1x-authentication         : Enabled
  Mac and IP-theft                        : Enabled
  Excessive Web authentication failure    : Enabled
  Failed Qos Policy                       : Enabled
  Excessive ARP Activity                  : Enabled (per policy setting)

show wlan name client stats

WLAN クライアントの統計を表示するには、show wlan name client stats コマンドを使用します。

show wlan name wlan-name client stats

構文の説明

wlan-name

WLAN 名。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC(#)

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、WLAN クライアントの統計を表示する例を示します。

Device# show wlan name wlan1 client stats
 
Wlan Profile Name: wlan1, Wlan Id: 3
Current client state statistics:
-----------------------------------------------------------------------------
  Authenticating         : 0
  Mobility               : 0
  IP Learn               : 0
  Webauth Pending        : 0
  Run                    : 0

Locally Administered MAC Clients  : 0
L3 Access Clients                 : 0

.
.
.

show wlan summary sort ascending client-count

クライアント数に基づいて昇順でソートされた WLAN の概要を表示するには、show wlan summary sort ascending client-count コマンドを使用します。

show wlan summary sort ascending client-count

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、クライアント数に基づいて昇順でソートされた WLAN の概要を表示する例を示します。

Device# show wlan summary sort ascending client-count
---------------------------------------------------------------------------------------
Wlan-name                        ID            Client count           Data Usage
---------------------------------------------------------------------------------------
rlan_test_1                      1                1                     6277          
WLAN_CA_WPA2_AES_DOT1X           70               1                     167781    

show wlan summary sort descending client-count

クライアント数に基づいて降順でソートされた WLAN の概要を表示するには、show wlan summary sort descending client-count コマンドを使用します。

show wlan summary sort descending client-count

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、クライアント数に基づいて降順でソートされた WLAN の概要を表示する例を示します。

Device# show wlan summary sort descending client-count
---------------------------------------------------------------------------------------
Wlan-name                        ID            Client count           Data Usage
---------------------------------------------------------------------------------------
rlan_test_1                      1                1                     6277          
WLAN_CA_WPA2_AES_DOT1X           70               1                     167781      

show wlan summary sort ascending data-usage

データ使用量に基づいて昇順でソートされた wlan の概要を表示するには、show wlan summary sort ascending data-usage コマンドを使用します。

show wlan summary sort ascending data-usage

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Gibraltar 17.1.1

このコマンドが導入されました。

次に、データ使用量に基づいて昇順でソートされた wlan の概要を表示する例を示します。

Device# show wlan summary sort ascending data-usage
---------------------------------------------------------------------------------------
Wlan-name                        ID            Client count           Data Usage
---------------------------------------------------------------------------------------
rlan_test_1                      1                1                     6277          
WLAN_CA_WPA2_AES_DOT1X           70               1                     167781   

show wlan summary sort descending data-usage

データ使用量に基づいて降順でソートされた WLAN の概要を表示するには、show wlan summary sort descending data-usage コマンドを使用します。

show wlan summary sort descending data-usage

構文の説明

このコマンドにはキーワードまたは引数はありません。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

特権 EXEC

コマンド履歴

リリース 変更内容
Cisco IOS XE Amsterdam 17.1.1s

このコマンドが導入されました。

次に、データ使用量に基づいて降順でソートされた WLAN の概要を表示する例を示します。

Device# show wlan summary sort descending data-usage
---------------------------------------------------------------------------------------
Wlan-name                        ID            Client count           Data Usage
---------------------------------------------------------------------------------------
WLAN_CA_WPA2_AES_DOT1X           70               1                     167781        
rlan_test_1                      1                1                     6277 

show wps summary

Wireless Protection System(WPS)の要約情報を表示するには、show wps summary コマンドを使用します。

show wps summary

構文の説明

このコマンドには引数またはキーワードはありません。

コマンド デフォルト

なし

次に、WPS の要約情報を表示する例を示します。


(Cisco Controller) > show wps summary
Auto-Immune
  Auto-Immune.................................... Disabled
Client Exclusion Policy
  Excessive 802.11-association failures.......... Enabled
  Excessive 802.11-authentication failures....... Enabled
  Excessive 802.1x-authentication................ Enabled
  IP-theft....................................... Enabled
  Excessive Web authentication failure........... Enabled
Trusted AP Policy
  Management Frame Protection.................... Disabled
  Mis-configured AP Action....................... Alarm Only
    Enforced encryption policy................... none
    Enforced preamble policy..................... none
    Enforced radio type policy................... none
    Validate SSID................................ Disabled
  Alert if Trusted AP is missing................. Disabled
  Trusted AP timeout............................. 120
Untrusted AP Policy
  Rogue Location Discovery Protocol.............. Disabled
    RLDP Action.................................. Alarm Only
  Rogue APs
    Rogues AP advertising my SSID................ Alarm Only
    Detect and report Ad-Hoc Networks............ Enabled
  Rogue Clients
    Validate rogue clients against AAA........... Enabled
    Detect trusted clients on rogue APs.......... Alarm Only
  Rogue AP timeout............................... 1300
Signature Policy
  Signature Processing........................... Enabled
...

shutdown

RF プロファイルを閉じて、ネットワークを無効にするには、 shutdown コマンドを使用します。シャットダウンの実行を無効にするには、このコマンドの no 形式を使用します。

shutdown

構文の説明

shutdown

プロファイルをシャットダウンし、ネットワークを無効にします。

コマンド デフォルト

なし

コマンド モード

config-rf-profile

コマンド履歴

リリース 変更内容

Cisco IOS XE Denali 16.3.1

このコマンドが導入されました。

使用上のガイドライン

なし

次に、RF プロファイルを閉じて、ネットワークを無効にする例を示します。

デバイス(config-rf-profile)#shutdown