この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
この章の内容は、次のとおりです。
ご使用のソフトウェア リリースで、このモジュールで説明されるすべての機能がサポートされているとは限りません。最新の警告および機能情報については、https://tools.cisco.com/bugsearch/ の Bug Search Tool およびご使用のソフトウェア リリースのリリース ノートを参照してください。このモジュールに記載されている機能の詳細、および各機能がサポートされているリリースのリストについては、「新機能および変更された機能に関する情報」の章または以下の「機能の履歴」表を参照してください。
ここでは、Cisco NX-OS デバイスのファイル システム、ディレクトリ、およびファイルについて説明します。
ファイル システム名 |
Module |
説明 |
---|---|---|
ブートフラッシュ |
sup-active sup-local |
イメージ ファイル、コンフィギュレーション ファイル、およびその他のファイルを格納するためにアクティブ スーパーバイザ モジュール上にある内部 CompactFlash メモリ。初期デフォルト ディレクトリは bootflash です。 |
sup-standby sup-remote |
イメージ ファイル、コンフィギュレーション ファイル、およびその他のファイルを格納するためにスタンバイ スーパーバイザ モジュール上にある内部 CompactFlash メモリ。 |
|
volatile |
— |
スーパーバイザ モジュールにある、一時的または保留中の変更のために使用される揮発性 RAM(VRAM)。 |
ログ |
— |
ロギング ファイル統計情報を格納する、アクティブ スーパーバイザ上のメモリ。 |
system |
— |
実行コンフィギュレーション ファイルを格納するために使用される、スーパーバイザ モジュール上のメモリ。 |
debug |
— |
デバッグ ログに使用される、スーパーバイザ モジュール上のメモリ。 |
bootflash: および外部フラッシュ メモリ(slot0:、usb1:、および usb2:)にディレクトリを作成できます。これらのディレクトリ間を移動して、ファイルの保存に使用できます。
bootflash:、volatile:、slot0:、usb1:、および usb2: ファイル システムにファイルを作成し、アクセスします。system: ファイル システムでは、ファイルへのアクセスのみ行うことができます。debug logfile コマンドで指定したデバッグ ログ ファイル用には、debug: ファイル システムを使用できます。
FTP、Secure Copy(SCP)、Secure Shell FTP(SFTP)、および TFTP を使用して、リモート サーバからシステム イメージ ファイルなどのファイルをダウンロードできます。デバイスが SCP サーバとして動作できるので、外部サーバからデバイスへファイルをコピーすることもできます。
次の表に、この機能のライセンス要件を示します。
ここでは、Cisco NX-OS デバイスでディレクトリを操作する手順を説明します。
カレント ディレクトリのディレクトリ名を表示できます。
1.
pwd
コマンドまたはアクション | 目的 |
---|
ファイル システムの操作のためカレント ディレクトリを変更できます。初期デフォルト ディレクトリは bootflash: です。
1.
(任意) pwd
2.
cd {directory | filesystem:[//module/][directory]}
コマンドまたはアクション | 目的 |
---|
bootflash: およびフラッシュ デバイス ファイル システムでディレクトリを作成できます。
1.
(任意) pwd
2.
(任意) cd {directory | filesystem:[//module/][directory]}
3.
mkdir [filesystem:[//module/]]directory
ディレクトリの内容を表示できます。
1.
dir [directory | filesystem:[//module/][directory]]
コマンドまたはアクション | 目的 |
---|
ディレクトリは、デバイス上のファイル システムから削除できます。
ディレクトリを削除する前に、ディレクトリが空白であることを確認します。
1.
(任意) pwd
2.
(任意) dir [filesystem:[//module/][directory]]
3.
rmdir [filesystem:[//module/]]directory
アクティブ スーパーバイザ モジュール上のセッションからスタンバイ スーパーバイザ モジュール(リモート)上のすべてのファイル システムにアクセスできます。この機能は、アクティブ スーパーバイザ モジュールにファイルをコピーしたら、同じファイルをスタンバイ スーパーバイザ モジュール上にも存在させる必要がある場合に役立ちます。アクティブ スーパーバイザ モジュール上のセッションからスタンバイ スーパーバイザ モジュール上のファイル システムにアクセスするには、filesystem://sup-remote/ または filesystem://sup-standby/ を使用して、ファイルのパスにスタンバイ スーパーバイザ モジュールを指定します。
ここでは、Cisco NX-OS デバイスでファイルを使用する手順を説明します。
ディレクトリ内のファイルを別のディレクトリに移動できます。
注意 | 宛先ディレクトリに同名のファイルがすでに存在する場合は、そのファイルは移動対象のファイルによって上書きされます。 |
move コマンドを使用して、同じディレクトリ内でファイルを移動することにより、ファイルの名前を変更できます。
1.
(任意) pwd
2.
(任意) dir [filesystem:[//module/][directory]]
3.
move [filesystem:[//module/][directory/] | directory/]source-filename {{filesystem:[//module/][directory/] | directory/}[target-filename] | target-filename}
ファイルのコピーは、同じディレクトリまたは別のディレクトリのいずれかで作成できます。
(注) | dir コマンドを使用して、コピー先のファイル システムに十分な領域があることを確認します。十分な領域が残っていない場合は、delete コマンドを使用して不要なファイルを削除します。 |
1.
(任意) pwd
2.
(任意) dir [filesystem:[//module/][directory]]
3.
copy [filesystem:[//module/][directory/] | directory/]source-filename | {filesystem:[//module/][directory/]] | directory/}[target-filename]
ディレクトリからファイルを削除できます。
1.
(任意) dir [filesystem:[//module/][directory]]
2.
delete {filesystem:[//module/][directory/] | directory/}filename
ファイルの内容を表示できます。
1.
show file [filesystem:[//module/]][directory/]filename
コマンドまたはアクション | 目的 |
---|
ファイルの整合性をチェックするチェックサムを表示できます。
1.
show file [filesystem:[//module/]][directory/]filename {cksum | md5sum}
コマンドまたはアクション | 目的 |
---|
Lempel-Ziv 1977(LZ77)コーディングを使用して Cisco NX-OS デバイス上のファイルを圧縮および圧縮解除できます。
1.
(任意) dir [filesystem:[//module/]directory]]
2.
gzip [filesystem:[//module/][directory/] | directory/]filename
3.
gunzip [filesystem:[//module/][directory/] | directory/]filename.gz
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 | dir [filesystem:[//module/]directory]] 例: switch# dir bootflash: | (任意)
カレント ディレクトリの内容を表示します。ファイル システムおよびディレクトリ名では、大文字と小文字が区別されます。 |
ステップ 2 | gzip [filesystem:[//module/][directory/] | directory/]filename 例: switch# gzip show_tech |
ファイルを圧縮します。ファイルが圧縮されると、.gz サフィクスが付けられます。 |
ステップ 3 | gunzip [filesystem:[//module/][directory/] | directory/]filename.gz 例: switch# gunzip show_tech.gz |
ファイルを圧縮解除します。圧縮解除するファイルのサフィクスは、.gz である必要があります。ファイルが圧縮解除されると、サフィクスは .gz ではなくなります。 |
ファイルの最後の行を表示できます。
1.
tail [filesystem:[//module/]][directory/]filename [lines]
コマンドまたはアクション | 目的 |
---|
show コマンド出力は、bootflash:、slot0:、volatile:、またはリモート サーバ上のファイルにリダイレクトできます。また、コマンド出力のフォーマットを指定することもできます。
1.
(任意) terminal redirection-mode {ascii | zipped}
2.
show-command > [filesystem:[//module/][directory] | [directory /]]filename
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 | terminal redirection-mode {ascii | zipped} 例: switch# terminal redirection-mode zipped | (任意) ユーザ セッションに対して show コマンド出力のリダイレクション モードを設定します。デフォルト モードは ascii です。 |
ステップ 2 | show-command > [filesystem:[//module/][directory] | [directory /]]filename 例: switch# show tech-support > bootflash:techinfo |
show コマンドからの出力をファイルにリダイレクトします。 |
特定のストリングで始まる名前を持つファイルを現在の作業ディレクトリとそのサブディレクトリで検索できます。
1.
(任意) pwd
2.
(任意) cd {filesystem:[//module/][directory] | directory}
3.
find filename-prefix
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 | pwd 例: switch# pwd | (任意)
現在のデフォルト ディレクトリの名前を表示します。 |
ステップ 2 | cd {filesystem:[//module/][directory] | directory} 例: switch# cd bootflash:test_scripts | (任意)
デフォルト ディレクトリを変更します。 |
ステップ 3 | find filename-prefix 例: switch# find bgp_script |
指定したファイル名プレフィックスで始まるすべてのファイル名をデフォルト ディレクトリとそのサブディレクトリで検索します。ファイル名 プレフィクスでは、大文字と小文字が区別されます。 |
Cisco NX-OS ソフトウェアは、アーカイブ ファイルをサポートしています。アーカイブ ファイルを作成したり、既存のアーカイブ ファイルにファイルを追加したり、アーカイブ ファイルからファイルを抽出したり、アーカイブ ファイル内のファイルのリストを表示したりすることができます。
アーカイブ ファイルを作成し、アーカイブ ファイルにファイルを追加できます。次の圧縮タイプを指定できます。
デフォルト値は gzip です。
1.
tar create {bootflash: | volatile:}archive-filename [absolute] [bz2-compress] [gz-compress] [remove] [uncompressed] [verbose] filename-list
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 | tar create {bootflash: | volatile:}archive-filename [absolute] [bz2-compress] [gz-compress] [remove] [uncompressed] [verbose] filename-list |
アーカイブ ファイルを作成し、アーカイブ ファイルにファイルを追加します。ファイル名は英数字で指定します(大文字と小文字は区別されません)。最大文字数は 240 です。 absolute キーワードは、先頭のバックスラッシュ文字(\)を、アーカイブ ファイルに追加されたファイルの名前から削除しないことを指定します。デフォルトでは、先頭のバックスラッシュ文字は削除されます。 bz2-compress、gz-compress、および uncompressed のキーワードは、アーカイブにファイルを追加するとき(または後で追加するとき)に使用する圧縮ユーティリティと、ファイルを抽出するときに使用する解凍ユーティリティを決定します。アーカイブ ファイルに拡張子を指定しない場合、デフォルト値は次のようになります。 remove キーワードは、アーカイブにファイルを追加した後に、Cisco NX-OS ソフトウェアがファイル システムからこれらのファイルを削除することを指定します。デフォルトでは、ファイルは削除されません。 verbose キーワードは、Cisco NX-OS ソフトウェアが、ファイルがアーカイブに追加されるときにファイルをリストすることを指定します。デフォルトで、ファイルは追加されると一覧表示されます。 |
次に、gzip 圧縮アーカイブ ファイルを作成する例を示します。
switch# tar create bootflash:config-archive gz-compress bootflash:config-file
Cisco NX-OS デバイス上の既存のアーカイブ ファイルにファイルを追加できます。
Cisco NX-OS デバイスでアーカイブ ファイルを作成しました。
1.
tar append {bootflash: | volatile:}archive-filename [absolute] [remove] [verbose] filename-list
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 | tar append {bootflash: | volatile:}archive-filename [absolute] [remove] [verbose] filename-list |
既存のアーカイブ ファイルにファイルを追加します。アーカイブ ファイル名では、大文字と小文字は区別されません。 absolute キーワードは、先頭のバックスラッシュ文字(\)を、アーカイブ ファイルに追加されたファイルの名前から削除しないことを指定します。デフォルトでは、先頭のバックスラッシュ文字は削除されます。 remove キーワードは、アーカイブにファイルを追加した後に、Cisco NX-OS ソフトウェアがファイルシステムからこれらのファイルを削除することを指定します。デフォルトでは、ファイルは削除されません。 verbose キーワードは、Cisco NX-OS ソフトウェアが、ファイルがアーカイブに追加されるときにファイルをリストすることを指定します。デフォルトで、ファイルは追加されると一覧表示されます。 |
次に、既存のアーカイブ ファイルにファイルを追加する例を示します。
switch# tar append bootflash:config-archive.tar.gz bootflash:new-config
ファイルは、Cisco NX-OS デバイス上の既存のアーカイブ ファイルに抽出できます。
Cisco NX-OS デバイスでアーカイブ ファイルを作成しました。
1.
tar extract {bootflash: | volatile:}archive-filename [keep-old] [screen] [to {bootflash: | volatile:}[/directory-name]] [verbose]
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 | tar extract {bootflash: | volatile:}archive-filename [keep-old] [screen] [to {bootflash: | volatile:}[/directory-name]] [verbose] |
既存のアーカイブ ファイルからファイルを抽出します。アーカイブ ファイル名では、大文字と小文字は区別されません。 keep-old キーワードは、Cisco NX-OS ソフトウェアが、抽出されるファイルと同じ名前を持つファイルを上書きしないことを示します。 screen キーワードは、Cisco NX-OS ソフトウェアが、抽出されたファイルの内容を端末画面に表示することを指定します。 to キーワードは、ターゲット ファイル システムを指定します。ディレクトリ名を含めることができます。ディレクトリ名は、240 文字以内の英数字で指定します。大文字と小文字が区別されます。 verbose キーワードは、Cisco NX-OS ソフトウェアが、抽出されるファイルの名前を表示することを指定します。 |
次に、既存のアーカイブ ファイルからファイルを抽出する例を示します。
switch# tar extract bootflash:config-archive.tar.gz
tar list コマンドを使用して、アーカイブ ファイル内のファイルの名前を表示できます。
tar list {bootflash: | volatile:}archive-filename
アーカイブ ファイル名では、大文字と小文字は区別されません。
switch# tar list bootflash:config-archive.tar.gz config-file new-config
ここでは、Cisco NX-OS デバイスでのファイル システムの使用例を示します。
次に、スタンバイ スーパーバイザ モジュール上のファイルのリストを表示する例を示します。
switch# dir bootflash://sup-remote 12198912 Aug 27 16:29:18 2003 m9500-sf1ek9-kickstart-mzg.1.3.0.39a.bin 1864931 Apr 29 12:41:59 2003 dplug2 12288 Apr 18 20:23:11 2003 lost+found/ 12097024 Nov 21 16:34:18 2003 m9500-sf1ek9-kickstart-mz.1.3.1.1.bin 41574014 Nov 21 16:34:47 2003 m9500-sf1ek9-mz.1.3.1.1.bin Usage for bootflash://sup-remote 67747169 bytes used 116812447 bytes free 184559616 bytes total
次に、スタンバイ スーパーバイザ モジュール上のファイルを削除する例を示します。
switch# delete bootflash://sup-remote/aOldConfig.txt
次に、外部フラッシュ デバイス上のファイルを移動する例を示します。
switch# move slot0:samplefile slot0:mystorage/samplefile
次に、デフォルト ファイル システム内のファイルを移動する例を示します。
switch# move samplefile mystorage/samplefile
次に、slot0: ファイル システムのルート ディレクトリから、samplefile というファイルを mystorage ディレクトリにコピーする例を示します。
switch# copy slot0:samplefile slot0:mystorage/samplefile
次に、カレント ディレクトリ レベルからファイルをコピーする例を示します。
switch# copy samplefile mystorage/samplefile
次に、アクティブ スーパーバイザ モジュールのブートフラッシュからスタンバイ スーパーバイザ モジュールのブートフラッシュにファイルをコピーする例を示します。
switch# copy bootflash:system_image bootflash://sup-2/system_image
copy コマンドを使用して、slot0: または bootflash: ファイル システムと、FTP、TFTP、SFTP、または SCP サーバの間でファイルのアップロードおよびダウンロードを行うこともできます。
ディレクトリは、デバイス上のファイル システムから削除できます。
ディレクトリを削除する前に、ディレクトリが空白であることを確認します。
1.
(任意) pwd
2.
(任意) dir [filesystem:[//module/][directory]]
3.
rmdir [filesystem:[//module/]]directory
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 | pwd 例: switch# pwd | (任意)
現在のデフォルト ディレクトリの名前を表示します。 |
ステップ 2 | dir [filesystem:[//module/][directory]] 例: switch# dir bootflash:test | (任意)
カレント ディレクトリの内容を表示します。ファイル システム、モジュール、およびディレクトリ名では、大文字と小文字が区別されます。 ディレクトリが空白でない場合は、ディレクトリを削除する前に、ディレクトリ内のすべてのファイルを削除する必要があります。 |
ステップ 3 | rmdir [filesystem:[//module/]]directory 例: switch# rmdir test |
ディレクトリを削除します。ファイル システムおよびディレクトリ名では、大文字と小文字が区別されます。 |
次に、外部フラッシュ デバイスのファイルの内容を表示する例を示します。
switch# show file slot0:test configure terminal interface ethernet 1/1 no shutdown end show interface ethernet 1/1
次に、現在のディレクトリに存在するファイルの内容を表示する例を示します。
switch# show file myfile
次に、ファイルのチェックサムを表示する例を示します。
switch# show file bootflash:trunks2.cfg cksum 583547619
次に、ファイルの MD5 チェックサムを表示する例を示します。
switch# show file bootflash:trunks2.cfg md5sum 3b94707198aabefcf46459de10c9281c
次に、ファイルを圧縮する例を示します。
switch# dir 1525859 Jul 04 00:51:03 2003 Samplefile ... switch# gzip volatile:Samplefile switch# dir 266069 Jul 04 00:51:03 2003 Samplefile.gz ...
次に、圧縮ファイルを解凍する例を示します
switch# dir 266069 Jul 04 00:51:03 2003 Samplefile.gz ... switch# gunzip samplefile switch# dir 1525859 Jul 04 00:51:03 2003 Samplefile ...
次に、出力を bootflash: ファイル システム上のファイルに誘導する例を示します。
switch# show interface > bootflash:switch1-intf.cfg
次に、出力を外部フラッシュ メモリ上のファイルに誘導する例を示します。
switch# show interface > slot0:switch-intf.cfg
次に、出力を TFTP サーバ上のファイルに誘導する例を示します。
switch# show interface > tftp://10.10.1.1/home/configs/switch-intf.cfg Preparing to copy...done
次に、show tech-support コマンドの出力をファイルにダイレクトする例を示します。
switch# show tech-support > Samplefile Building Configuration ... switch# dir 1525859 Jul 04 00:51:03 2003 Samplefile Usage for volatile:// 1527808 bytes used 19443712 bytes free 20971520 bytes total
次に、現在のデフォルト ディレクトリ内でファイルを検索する例を示します。
switch# find smm_shm.cfg /usr/bin/find: ./lost+found: Permission denied ./smm_shm.cfg ./newer-fs/isan/etc/routing-sw/smm_shm.cfg ./newer-fs/isan/etc/smm_shm.cfg
パラメータ(Parameters) |
デフォルト |
---|---|
デフォルト ファイルシステム |
bootflash: |
ここでは、ファイル システムに関する追加情報について説明します。
関連項目 |
マニュアル タイトル |
---|---|
ライセンス |
『Cisco NX-OS Licensing Guide』 |
コマンド リファレンス |
『Cisco Nexus 7000 Series NX-OS Fundamentals Command Reference』『Cisco Nexus 5000 Series NX-OS Command Reference』 |