この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
このマニュアルは、Catalyst 3560 スイッチ(以降、スイッチ という)の設置を担当するネットワーク技術者またはコンピュータ技術者を対象としています。このマニュアルを使用するには、イーサネットと LAN の概念および用語についての知識が必要です。これらの分野に関してさらに詳細なトレーニングや教育を受けたい方には、次の URL にある Cisco Training & Events Web ページでトレーニング コース、自習オプション、セミナー、および技術者認定プログラムなどの学習機会を提供しています。
このマニュアルでは、Catalyst 3560 スイッチのハードウェア機能について説明します。スイッチの物理特性やパフォーマンスを紹介するとともに、スイッチの設置手順およびトラブルシューティングについても説明します。
表示されるシステム メッセージやスイッチの設定方法などの説明は行いません。これらの詳細については、スイッチのソフトウェア コンフィギュレーション ガイド、コマンド リファレンス、Cisco.com の Product Documentation ホーム ページにあるシステム メッセージ ガイドを参照してください。標準 Cisco IOS Release 12.2 コマンドについては、Cisco.com のホームページで [Products & Services] > [Technical Support & Documentation] > [See Documentation] > [Cisco IOS Software] から Cisco IOS のマニュアル セットを参照してください。
このマニュアルでは、注釈、注意、および警告に次の表記法および記号を使用しています。
(注) 「注釈」です。役立つ情報や、このマニュアル以外の参照資料などを紹介しています。
警告 安全上の重要事項
「危険」の意味です。人身事故を予防するための注意事項が記述されています。機器の取り扱い作業を行うときは、電気回路の危険性に注意し、一般的な事故防止対策に留意してください。警告の各国語版については、各警告文の末尾に提示されている番号をもとに、この機器に付属している各国語で記述された安全上の警告を参照してください。ステートメント 1071
これらの注意事項を保存しておいてください。
この製品に関する安全上の警告は、複数の言語に翻訳され、『 Regulatory Compliance and Safety Information for the Catalyst 3560 Switch 』に収録されています。このガイドには、EMC 規制事項も記載されています。
Cisco.com サイトから入手可能な次のマニュアルには、スイッチに関する情報が詳細に記載されています。
http://www.cisco.com/en/US/products/hw/switches/ps5528/tsd_products_support_series_home.html
• 『Release Notes for the Catalyst 3750, 3560, 2970, and 2960 Switches』
(注) スイッチの設置、設定、またはアップグレードを行う前に、Cisco.com で提供されているリリース ノートで最新情報を確認してください。
• 『Catalyst 3560 Switch Software Configuration Guide』
• 『Catalyst 3560 Switch Command Reference』
• 『 Catalyst 3750, 3560, 3550, 2970, and 2960 Switch System Message Guide 』
• 『Catalyst 3560 Switch Getting Started Guide』
• 『Regulatory Compliance and Safety Information for the Catalyst 3560 Switch』
• デバイス マネージャのオンライン ヘルプ(スイッチで利用可能)
• Cisco Network Assistant のオンライン ヘルプ(スイッチから閲覧可能)
• 『Getting Started with Cisco Network Assistant』
• 『Release Notes for Cisco Network Assistant』
• 『Cisco Small Form-Factor Pluggable Modules Installation Notes』
• 『Cisco CWDM GBIC and CWDM SFP Installation Note』
• 『Cisco RPS 2300 Redundant Power System Hardware Installation Guide』
• 『Cisco RPS 675 Redundant Power System Hardware Installation Guide』
以下の互換性マトリクスは、次の Cisco.com サイトから入手できます。
http://www.cisco.com/en/US/products/hw/modules/ps5455/products_device_support_tables_list.html
• 『Cisco Gigabit Ethernet Transceiver Modules Compatibility Matrix』
• 『Cisco 100-Megabit Ethernet SFP Modules Compatibility Matrix』
• 『Cisco CWDM SFP Transceiver Compatibility Matrix』
• 『Cisco Small Form-Factor Pluggable Modules Compatibility Matrix』
• 『Compatibility Matrix for 1000BASE-T Small Form-Factor Pluggable Modules』
マニュアルの入手方法、テクニカル サポート、その他の有用な情報について、次の URL で、毎月更新される『 What's New in Cisco Product Documentation 』を参照してください。シスコの新規および改訂版の技術マニュアルの一覧も示されています。
http://www.cisco.com/en/US/docs/general/whatsnew/whatsnew.html
『 What's New in Cisco Product Documentation 』は Really Simple Syndication(RSS)フィードとして購読できます。また、リーダー アプリケーションを使用してコンテンツがデスクトップに直接配信されるように設定することもできます。RSS フィードは無料のサービスです。シスコは現在、RSS バージョン 2.0 をサポートしています。