The documentation set for this product strives to use bias-free language. For the purposes of this documentation set, bias-free is defined as language that does not imply discrimination based on age, disability, gender, racial identity, ethnic identity, sexual orientation, socioeconomic status, and intersectionality. Exceptions may be present in the documentation due to language that is hardcoded in the user interfaces of the product software, language used based on RFP documentation, or language that is used by a referenced third-party product. Learn more about how Cisco is using Inclusive Language.
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。 あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
このマニュアルでは、コマンドをアルファベット順に記載しています。個々のコマンドで、詳細なシンタックス、コマンドの使用上のガイドライン、コマンドの例、関連コマンドなどについて説明します。
ここでは、『Cisco Nexus 1010 コマンド リファレンス リリース 4.0(4)SP1(1)』の対象読者、構成、および表記法について説明します。また、関連資料の入手方法についても説明します。
• 「対象読者」
• 「表記法」
• 「関連資料」
|
|
---|---|
|
|
引用符を付けない一組の文字。string の前後には引用符を使用しません。引用符を使用すると、その引用符も含めて string とみなされます。 |
(注) 「注釈」を意味します。役立つ情報や、このマニュアル以外の参照資料などを紹介しています。
Cisco.com で入手できる Cisco Nexus 1000 のマニュアルは、次のとおりです。
『 Cisco Nexus 1000V Release Notes, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V Compatibility Information, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1010 Management Software Release Notes, Release 4.0(4)SP1(1) 』
『 Cisco Nexus 1000V Software Installation Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V Software Upgrade Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V Virtual Ethernet Module Software Installation Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1010 Virtual Services Appliance Installation Guide 』
『 Cisco Nexus 1000V License Configuration Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V Getting Started Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V High Availability and Redundancy Configuration Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V Interface Configuration Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V Layer 2 Switching Configuration Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V Port Profile Configuration Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V Quality of Service Configuration Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V Security Configuration Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V System Management Configuration Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1010 Software Configuration Guide, Release 4.0(4)SP1(1) 』
『 Cisco Nexus 1000V XML API User Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V Command Reference, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Nexus 1000V MIB Quick Reference 』
『 Cisco Nexus 1010 Command Reference, Release 4.0(4)SP1(1) 』
『 Cisco Nexus 1000V Troubleshooting Guide, Release 4.0(4)SV1(3) 』
『 Cisco Network Analysis Module Software Documentation Guide, 4.2 』
『 Cisco Nexus 1010 Network Analysis Module Installation and Configuration Note, 4.2 』
『 Cisco Network Analysis Module Command Reference Guide, 4.2 』
『 Cisco Network Analysis Module Virtual Blades User Guide, 4.2 』
『 Cisco Network Analysis Module Software Release Notes, 4.2 』
マニュアルの入手方法、テクニカル サポート、その他の有用な情報について、次の URL で、毎月更新される『 What's New in Cisco Product Documentation 』を参照してください。シスコの新規および改訂版の技術マニュアルの一覧も示されています。
http://www.cisco.com/en/US/docs/general/whatsnew/whatsnew.html
『 What's New in Cisco Product Documentation 』は RSS フィードとして購読できます。また、リーダー アプリケーションを使用してコンテンツがデスクトップに直接配信されるように設定することもできます。RSS フィードは無料のサービスです。シスコは現在、RSS バージョン 2.0 をサポートしています。