シャーシのラックマウントとアース

シャーシの開梱と確認


ヒント


シャーシを輸送する場合に備えて、輸送用の箱は保管しておいてください。



(注)  


シャーシは厳密に検査したうえで出荷されています。輸送中の破損や内容品の不足がある場合には、ただちにカスタマー サービス担当者に連絡してください。


シャーシで標準装備になっている項目の一覧については、パッケージの内容を参照してください。

手順


ステップ 1

段ボール箱からシャーシを取り出します。梱包材はすべて保管しておいてください。

ステップ 2

カスタマー サービス担当者から提供された機器リストと梱包品の内容を照合します。すべての品目が揃っていることを確認してください。

ステップ 3

破損の有無を調べ、内容品の間違いや破損がある場合には、カスタマー サービス担当者に連絡してください。次の情報を用意しておきます。

  • 発送元の請求書番号(梱包明細を参照)

  • 破損している装置のモデルとシリアル番号

  • 破損状態の説明

  • 破損による設置への影響


ブラケットを使用したシャーシのラックマウント

この手順では、ラックマウント ブラケットを使用して Firepower 2100 をラックに設置する方法について説明します。オプションのケーブル管理ブラケットを取り付ける方法についても説明します。シャーシのラックマウントに関連する PID の一覧については、製品 ID 番号 を参照してください。

このラックは、標準的な米国電子工業会(EIA)ラックです。規格は 4 本支柱型 EIA-310-D で、EIA によって指定されている現行の改訂版です。垂直穴の間隔は、12.70 mm(0.50 インチ)、次が 15.90 mm(0.625 インチ)、その次が 15.90 mm(0.625 インチ)となり、この順序で繰り返されます。間隔の開始点および終了点は、12.70 mm(0.50 インチ)の穴の中央に位置します。水平方向の間隔は 465.1 mm(18.312 インチ)で、ラックの開口部は最小で 450 mm(17.75 インチ)に指定されています。

ラックに Firepower 2100 を取り付けるには次が必要です。

  • プラス ドライバ

  • ラックマウントブラケット 2 個(部品番号 700-106374-01)と 8-32 X 0.281 インチネジ 6 本(部品番号 48-101518-01)


    (注)  


    ラックマウントブラケットは Firepower 2110/2120 に付属しており、Firepower 2130/2140 用も注文可能です。
  • ラックマウント ネジ:


    (注)  


    ラックマウントネジは Firepower 2110/2120 に付属しており、Firepower 2130/2140 用も注文可能です。


    • シャーシをラックに固定するための 12-24 X 0.75 インチプラスネジ 4 本(部品番号 648-0440-01)

    • シャーシをラックに固定するための 10-32 X 0.75 インチプラスネジ 4 本(部品番号 48-0441-01)

    • シャーシをラックに固定するための M6 X 1 X 19 mm プラスネジ 4 本(部品番号 48-101022-01)

  • (任意)ケーブル管理ブラケットキット(部品番号 69-100376-01):

    • ケーブル管理ブラケット 2 個(部品番号 700-106377-01)

    • 8-32 X 0.375 インチプラスネジ 4 本(部品番号 48-2696-01)

安全上の警告
次のラックマウントに関する安全上の警告に注意してください。

警告


ステートメント 164—持ち上げに関する要件

製品の重い部分を持ち上げるには 2 人の人員が必要です。けがをしないように、背中はまっすぐにして、腰ではなく足に力を入れて持ち上げます。



警告


ステートメント 1006:ラックへの設置と保守に関するシャーシ警告

ラックへのユニットの設置や、ラック内のユニットの保守作業を行う場合は、負傷事故を防ぐため、システムが安定した状態で置かれていることを十分に確認してください。次の注意事項に従ってください。

  • ラックにこの装置を一基のみ設置する場合は、ラックの一番下方に設置します。

  • ラックに別の装置がすでに設置されている場合は、最も重量のある装置を一番下にして、重い順に下から上へ設置します。

  • ラックに安定器具が付属している場合は、その安定器具を取り付けてから、装置をラックに設置するか、またはラック内の装置の保守作業を行ってください。



警告


ステートメント 1032:シャーシの持ち上げ

怪我またはシャーシの破損を防ぐために、モジュール(電源装置、ファン、カードなど)のハンドルを持ってシャーシを持ち上げたり、傾けたりすることは絶対に避けてください。これらのハンドルには、ユニットの重量を支える強度はありません。



警告


ステートメント 1047—過熱の防止

火災や身体の傷害のリスクを軽減するため、最大推奨周囲温度、104°F(40°C)を超えるエリアではユニットを操作しないでください。


手順


ステップ 1

8-32 X 0.281 インチプラスネジ 6 本を使用して(各側面に 3 本)、シャーシのそれぞれの側面にラックマウントブラケットを取り付けます。

図 1. シャーシ側面へのラックマウント ブラケットの取り付け

1

シャーシ

2

ラックマウント ブラケット

3

8-32 X 0.281 インチプラスネジ(各側面に 3 本)

ステップ 2

(任意)ケーブル管理ブラケットをラックマウント ブラケットに取り付けます。

  1. ケーブル管理ネジをラックマウントブラケットに取り付けます。

    図 2. ラックマウントブラケットへのケーブル管理ネジの取り付け
  2. 各ラックマウントブラケットの内側に 8-32 X 0.375 インチネジ 2 本を取り付け、ケーブル管理ブラケットをラックマウントブラケットに固定します。

ステップ 3

ラックに適したネジを使用して、ラックマウント ブラケットを取り付けたシャーシをラックに設置します。


次のタスク

スライド レールを使用したシャーシのラック マウント

この手順では、スライド レールを使用して Firepower 2100 シリーズをラックに設置する方法について説明します。2100 シリーズのすべてのモデルに適用されます。スライド レールは Firepower 2130 および 2140 シャーシには付属していますが、2110 および 2120 ではオプションです。2110 および 2120 の場合は、シャーシに 3 本のネジを取り付けてスライド レールを固定します。2130 および 2140 の場合は、シャーシでペグを使用してスライド レールを固定します。シャーシのラッキングに関連する PID の一覧については、製品 ID 番号 を参照してください。

2100 シリーズのすべてのモデルにオプションのケーブル管理ブラケットを取り付けることができます。オプションのケーブル管理ブラケットキットには、2 個のケーブル管理ブラケットと 4 本の 8-32 X 0.375 インチネジが付属しています。

このラックは、標準的な米国電子工業会(EIA)ラックです。規格は 4 本支柱型 EIA-310-D で、EIA によって指定されている現行の改訂版です。垂直穴の間隔は、12.70 mm(0.50 インチ)、次が 15.90 mm(0.625 インチ)、その次が 15.90 mm(0.625 インチ)となり、この順序で繰り返されます。間隔の開始点および終了点は、12.70 mm(0.50 インチ)の穴の中央に位置します。水平方向の間隔は 465.1 mm(18.312 インチ)で、ラックの開口部は最小で 450 mm(17.75 インチ)に指定されています。

スライドレールを使用してラックに Firepower 2100 を取り付けるには次が必要です。

  • プラス ドライバ

  • 次が含まれているスライドレールキット 1 組:


    (注)  


    スライド レール キットは Firepower 2130/2140 に付属しています。Firepower 2110/2120 用のものは注文できます。


    • 左右のスライドレールと M3 X 6 mm プラスネジ 2 本(部品番号 48-101144-01)

    • スライドレール固定ブラケット 2 個(700-105350-02)と 8-32 X 0.25 インチプラスネジ 6 本(部品番号 48-101429-01)

  • (任意)ケーブル管理ブラケット 2 個(部品番号 700-106377-01)と 8-32 X 0.375 インチプラスネジ 4 本(部品番号 48-2696-01)

スライド レール アセンブリは、4 本支柱型ラック、およびラック支柱前面に角型スロット、7.1mm の丸穴、#10-32 のネジ穴、および #12-24 のネジ穴が付いたキャビネットに使用します。スライド レールは、ラック支柱の前面から背面へ 24 ~ 36 インチの間隔をとって使用します。スライドレールのラックマウントと連動させるには、ラックマウント支柱が 2 ~ 3.5 mm 厚である必要があります。

安全上の警告
次のラックマウントに関する安全上の警告に注意してください。

警告


ステートメント 164—持ち上げに関する要件

製品の重い部分を持ち上げるには 2 人の人員が必要です。けがをしないように、背中はまっすぐにして、腰ではなく足に力を入れて持ち上げます。



警告


ステートメント 1006:ラックへの設置と保守に関するシャーシ警告

ラックへのユニットの設置や、ラック内のユニットの保守作業を行う場合は、負傷事故を防ぐため、システムが安定した状態で置かれていることを十分に確認してください。次の注意事項に従ってください。

  • ラックにこの装置を一基のみ設置する場合は、ラックの一番下方に設置します。

  • ラックに別の装置がすでに設置されている場合は、最も重量のある装置を一番下にして、重い順に下から上へ設置します。

  • ラックに安定器具が付属している場合は、その安定器具を取り付けてから、装置をラックに設置するか、またはラック内の装置の保守作業を行ってください。



警告


ステートメント 1032:シャーシの持ち上げ

怪我またはシャーシの破損を防ぐために、モジュール(電源装置、ファン、カードなど)のハンドルを持ってシャーシを持ち上げたり、傾けたりすることは絶対に避けてください。これらのハンドルには、ユニットの重量を支える強度はありません。



警告


ステートメント 1047—過熱の防止

火災や身体の傷害のリスクを軽減するため、最大推奨周囲温度、104°F(40°C)を超えるエリアではユニットを操作しないでください。


手順


ステップ 1

(任意)スライドレール固定ブラケットの内側を通ってケーブル管理ブラケットに 8-32 X 0.375 インチプラスネジ 2 本を取り付け、ケーブル管理ブラケットをスライドレール固定ブラケットに固定します。2 番目のケーブル管理ブラケットについても同じ手順を繰り返します。

図 3. スライドレール固定ブラケットへのケーブル管理ブラケットネジの取り付け

ステップ 2

8-32 X 0.375 インチプラスネジ 6 本を使用して(各側面に 3 本)、シャーシのそれぞれの側面にスライドレール固定ブラケットを取り付けます。

図 4. シャーシ側面へのスライド レール固定ブラケットの取り付け

1

シャーシ

2

スライド レール固定ブラケット

3

8-32 X 0.25 インチプラスネジ(各側面に 3 本)

ステップ 3

シャーシの側面に内側レールを装着します。

  1. スライド レール アセンブリから内側レールを取り外します。

  2. シャーシの各側面に内側レールを合わせます。

    • (2110/2120)シャーシの各側面に 8-32 X 0.25 インチプラスネジ 3 本を取り付け、レールの 3 つのスロットがシャーシのネジと揃うように内側レールを合わせます。

    図 5. 2110/2120 シャーシでの内部レールの整列とネジの取り付け

    1

    8-32 X 0.25 インチプラスネジ(各側面に 3 本)

    2

    M3 X 6 mm プラスネジ(各側面に 1 本)

    3

    内側レール

    • (2130/2140)レールの 3 つのスロットがシャーシの側面にある 3 つのペグと並ぶように、内側レールを調整します。

    図 6. 2130/2140 シャーシのペグを使用した内側レールの整列

    1

    キー付きスロット用のシャーシ上の取り付けペグ

    2

    M3 X 6 mm プラスネジ(各側面に 1 本)

    3

    内側レール

  3. キー付きスロットをネジ/ペグに設定し、レールを前面に向けてスライドさせて、ネジ/ペグの所定の位置にロックします。背面キー スロットには、ネジ/ペグにロックするための金属製クリップがあります。

  4. M3 X 6 mm プラスネジ 1 本を使用して、スライドしないように内側レールをシャーシの側面に固定します。

  5. 2 番目の内側レールをシャーシの反対側に取り付けて、もう 1 本の M3 X 6 mm ネジで固定します。

ステップ 4

両方のスライドレール部品で前面の固定プレートを開きます。スライドレール部品の前端に、バネ仕掛けの固定プレートがあります。取り付けペグをラック支柱の穴に挿入する前に、この固定プレートが開いている必要があります。

部品の外側で、背面を向いている緑色の矢印ボタンを押して、固定プレートを開きます。

図 7. 前端の内側の前面固定のメカニズム

1

前面側の取り付けペグ

(注)  

 

角型スロット、7.1 mm 穴、および 10 ~ 32 ネジ穴で使用

2

開いた位置に引き戻された固定プレート

3

ラック支柱

ステップ 5

次の手順に従って、スライドレールをラックに取り付けます。

  1. 片側のスライドレール部品の前端を、使用する前面ラック支柱の穴の位置に合わせます。

    スライドレールの前部がラック支柱の外側を回り込むように配置され、取り付けペグが外側の前部からラック支柱の穴に入ります。

    (注)  

     

    ラック支柱は、取り付けペグと開いた固定プレートの間にある必要があります。

  2. 取り付けペグを、外側前面からラック支柱の穴に差し込みます。

  3. 「PUSH」のマークが付いた固定プレートのリリースボタンを押します。ばね仕掛けの固定プレートが閉じて、ペグが所定の位置にロックされます。

  4. スライドレールの長さを調整したら、背面取り付けペグを対応する背面ラック支柱の穴に差し込みます。スライド レールは前面から背面に向かって水平である必要があります。

    背面取り付けペグを、ラック支柱の内側から背面ラック支柱の穴に入れます。

  5. 2 つ目のスライドレール部品を、ラックの反対側に取り付けます。2 個のスライドレール部品が相互に同じ高さであり、水平になっていることを確認します。

  6. 所定の位置に収まって留まるまで、各部品の内側のスライドレールをラック前方へ引き出します。

ステップ 6

シャーシをスライド レールに装着します。

  1. シャーシの側面に装着されている内側レールの背面を、ラック上の空のスライドレールの前端の位置に合わせます。

  2. 内部の停止位置で止まるまで、内側レールをラック上のスライドレールに押し込みます。

  3. 両方の内側レールでリリース クリップを背面に向けてスライドさせたら、取り付けブラケットがスライド レールの前面と一致するまで、シャーシをラックに押し込みます。

    図 8. 内側レールのリリース クリップ

    1

    内側レールのリリースクリップ

    2

    シャーシに装着されている内側レール

ステップ 7

取り付けブラケットの前面に非脱落型ネジを使用してシャーシをラックに完全に固定します。


次のタスク

シャーシの接地


(注)  


ラックがすでにアースされている場合でも、シャーシをアースすることが必要です。シャーシには、アース ラグを接続するための、M4 ネジ穴が 2 つあるアース パッドが付いています。アースラグは、米国国家認定試験機関(NRTL)に登録されている必要があります。また、銅製の導体(線)を使用する必要があり、この導体は電流容量に関する National Electrical Code(NEC)の規定に適合していなければなりません。

次のものをユーザー自身で用意する必要があります。

  • ワイヤ ストリッパ

  • 圧着工具

  • アース線

  • アースラグを固定するために使用する 10-32 X 0.375 インチネジ用のスターロックワッシャ 2 個

  • アクセサリ キットに含まれている次のものが必要です。

    • アースラグ #6 AWG、90 度、#10 支柱

    • アースラグを固定するために使用する 2 本の 10-32 X 0.375 インチネジ

安全上の警告

次のアース接続に関する警告に注意してください。


警告


ステートメント 1024:アース導体

この装置は、接地させる必要があります。感電のリスクを軽減するため、絶対にアース導体を破損させたり、アース線が正しく取り付けられていない装置を稼働させたりしないでください。アースが適切かどうかはっきりしない場合には、電気検査機関または電気技術者に確認してください。



警告


ステートメント 1025:銅の導体のみを使用

火災のリスクを軽減するため、銅線導体のみを使用してください。



警告


ステートメント 1052—アンテナの設置とアース

感電のリスクを軽減するために、アンテナの適切な設置およびアース接続については、各国および地域の規定を参照してください。


手順


ステップ 1

ワイヤ ストリッパを使用して、アース線の端から 0.75 インチ(19 mm)ほど、被膜をはがします。

ステップ 2

むき出しになったアース線の端を、アース ラグの開放端に差し込みます。

図 9. アース ラグへのケーブルの挿入

ステップ 3

圧着工具を使用して、アース ラグにアース線を固定します。

ステップ 4

シャーシのアース パッドに貼られているラベルをはがします。

ステップ 5

金属どうしがぴったり接触するように、アースラグをアースパッド上に重ね、アースラグとアースパッドの穴に、ワッシャ付きの 2 本のネジを差し込みます。

図 10. アース ラグの取り付け

ステップ 6

アース ラグおよびアース線が他の機器の妨げにならないことを確認します。

ステップ 7

アース線の反対側の端を処理し、設置場所の適切なアースに接続して、シャーシに十分なアースが確保されるようにします。


次のタスク

必要に応じて、FIPS 不透明シールドを取り付けます。手順については、2 支柱ラックの FIPS 不透明シールドの取り付けおよび4 支柱ラックの FIPS 不透明シールドの取り付けを参照してください。

Cisco Firepower 2100 Getting Started Guide』[英語] に記載されているデフォルトのソフトウェア設定に従ってケーブルを取り付けます。