|
コマンドまたはアクション |
目的 |
ステップ 1 |
enable
例:
|
特権 EXEC モードをイネーブルにします。
|
ステップ 2 |
configure terminal
例:
Device# configure terminal
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
-
ip multicast-routing [vrf vrf-name] distributed
-
ipv6 multicast-routing [vrf vrf-name]
例:
Device(config)# ip multicast-routing
Device(config)# ipv6 multicast-routing
|
-
IPv4 の場合:デバイスのすべてのインターフェイスでマルチキャスト ルーティングをイネーブルにします。 Cisco IOS XE Release 3.2S 以前のリリースでは、distributed キーワードは任意選択です。
-
IPv6 の場合:デバイスのすべてのインターフェイスでマルチキャスト ルーティングをイネーブルにし、デバイスのすべてのマルチキャスト対応インターフェイスで PIM および MLD に対してマルチキャスト転送をイネーブルにします。
(注) |
IPv6 マルチキャスト ルーティングは、IPv6 ユニキャスト ルーティングがイネーブルの場合、デフォルトでディセーブルです。 特定のデバイスでは、IPv6 ユニキャスト ルーティングを使用するには、IPv6 マルチキャスト ルーティングもイネーブルにする必要があります。 |
|
ステップ 4 |
interface type number
例:
Device(config)# interface gigabitethernet 1/0/0
|
PIM をイネーブルにできるホストに接続されているインターフェイスを選択します。 |
ステップ 5 |
-
ip pim sparse-mode
-
ipv6 pim enable
例:
Device(config-if)# ip pim sparse-mode
Device(config-if)# ipv6 pim enable
|
-
IPv4 の場合:PIM をイネーブルにします。 スパース モードを使用する必要があります。
-
IPv6 の場合:IPv6 およびデフォルトで、IPv6 PIM をイネーブルにします。
|
ステップ 6 |
ipv6 address {ipv6-address | prefix-length | prefix-name sub-bits | prefix-length}
例:
Device(config-if)# ipv6 address 2001:DB8::4:4/64
|
IPv6 の場合のみ:IPv6 の一般的なプレフィックスに基づいて IPv6 アドレスを設定し、インターフェイスにおける IPv6 処理をイネーブルにします。 |
ステップ 7 |
no shut
例:
Device(config-if)# no shut
|
インターフェイスをイネーブルにします。 |
ステップ 8 |
exit
例:
|
— グローバル コンフィギュレーション モードに戻ります。 |
ステップ 9 |
IP マルチキャストを使用するすべてのインターフェイスでステップ 4 ~ 8 を繰り返します。 |
|
ステップ 10 |
-
ip pim [vrf vrf-name] rp-address rp-address [access-list] [override]
-
ipv6 pim [vrf vrf-name] rp-address ipv6-address [group-address-list]
例:
Device(config)# ip pim rp-address 192.0.2.1 acl-sparse
Device(config)# ipv6 pim rp-address 2001:DB8::1:1 acl_sparse1
|
-
IPv4 の場合:PIM RP のアドレスを設定します。 アクセス リストを指定しなかった場合、RP アドレスはすべてのマルチキャスト グループ 224/4 に適用されます。
-
IPv6 の場合:PIM RP のアドレスを設定します。 グループ アドレス リストを指定しなかった場合、FFX[3-f]::/8 から FF3X::/96 の範囲の SSM を除く、ルーティング可能な IPv6 マルチキャスト グループ範囲全体に RP アドレスが適用されます。
|
ステップ 11 |
exit
例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを終了します。 |
ステップ 12 |
show ip pim rp [mapping] [rp-address]
例:
Device# show ip pim rp mapping
|
(任意)ネットワークで既知の RP を表示し、ルータが各 RP について学習する方法を示します。 |
ステップ 13 |
show ip mroute
例:
|
(任意)IP mroute テーブルの内容を表示します。 |