目次
IPv6 Rapid Deployment 機能により、サービス プロバイダーは、IPv4 による IPv6 のカプセル化を使用して、自身の IPv4 ネットワーク上でユニキャスト IPv6 サービスをお客様に提供できます。
機能情報の確認
ご使用のソフトウェア リリースでは、このモジュールで説明されるすべての機能がサポートされているとは限りません。 最新の注意事項と機能情報については、プラットフォームおよびソフトウェア リリースのバグ検索ツールとリリース ノートを参照してください。 このモジュールに記載されている機能の詳細を検索し、各機能がサポートされているリリースのリストを確認する場合は、このモジュールの最後にある機能情報の表を参照してください。
プラットフォームのサポートおよびシスコ ソフトウェア イメージのサポートに関する情報を検索するには、Cisco Feature Navigator を使用します。 Cisco Feature Navigator にアクセスするには、www.cisco.com/go/cfn に移動します。 Cisco.com のアカウントは必要ありません。
IPv6 Rapid Deployment に関する情報
IPv6 Rapid Deployment トンネル
6RD 機能は、6to4 機能を拡張したものです。 6RD 機能により、サービス プロバイダー(SP)は、IPv4 による IPv6 のカプセル化を使用して、自身の IPv4 ネットワーク上でユニキャスト IPv6 サービスをお客様に提供できます。
6RD と 6to4 トンネリングの主な違いは次のとおりです。
-
6RD はアドレスに 2002::/16 プレフィックスを割り当てる必要はありません。したがって、プレフィックスは SP の自身のアドレス ブロックから割り当てることができます。 この機能により、6RD の動作ドメインを SP ネットワーク内にすることができます。 カスタマー サイトと 6RD 対応 SP ネットワークに接続された一般 IPv6 インターネットの観点から提供される IPv6 サービスは、ネイティブ IPv6 と同等です。
-
IPv4 宛先の 32 ビットすべてを IPv6 ペイロード ヘッダーで伝送する必要はありません。 IPv4 宛先は、ペイロード ヘッダー内にあるビット データとルータ上の情報を組み合わせて求められます。 さらに、IPv4 アドレスは、6to4 の場合とは異なり、IPv6 ヘッダー内での位置が固定ではありません。
6RD SP プレフィックスは、次の図に示すように IPv6 導入の SP によって選択されました。 6RD 委任プレフィックスは SP プレフィックスと IPv4 アドレス ビットから取得され、CE によってサイト内のホストに使用されます。
図 1. 6RD の展開
次に、6RD プレフィックス委任がどのように動作するかを示します。
図 2. 6RD プレフィックス委任の説明
次に、6RD プレフィックス委任のトポロジを示します。
図 3. 6RD プレフィックス委任と説明
IPv6 Rapid Deployment の設定方法
6RD トンネルの設定
手順の概要
1. enable
2. configure terminal
3. interface tunnel tunnel-number
4. tunnel source {ip-address| interface-t ype interface-number}
5. tunnel mode ipv6ip [6rd | 6to4 | auto-tunnel | isatap]
6. tunnel 6rd prefix ipv6-prefix / prefix-length
7. tunnel 6rd ipv4 {prefix-length length} {suffix-length length}
手順の詳細
|
コマンドまたはアクション |
目的 |
ステップ 1 |
enable
例:
|
特権 EXEC モードをイネーブルにします。
|
ステップ 2 |
configure terminal
例:
Router# configure terminal
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
interface tunnel tunnel-number
例:
Router(config)# interface tunnel 1
|
トンネル インターフェイスおよび番号を指定し、インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
tunnel source {ip-address| interface-t ype interface-number}
例:
Router(config-if)# tunnel source loopback 1
|
トンネル インターフェイスの送信元インターフェイスのタイプおよび番号を指定します。 |
ステップ 5 |
tunnel mode ipv6ip [6rd | 6to4 | auto-tunnel | isatap]
例:
Router(config-if)# tunnel mode ipv6ip 6rd
|
スタティック IPv6 トンネル インターフェイスを設定します。
-
auto-tunnel キーワードは、Cisco ASR 1000 シリーズ ルータではサポートされません。
|
ステップ 6 |
tunnel 6rd prefix ipv6-prefix / prefix-length
例:
Router(config-if)# tunnel 6rd prefix 2001:B000::/32
|
IPv6 rapid 6RD トンネル上で共通の IPv6 プレフィックスを指定します。 |
ステップ 7 |
tunnel 6rd ipv4 {prefix-length length} {suffix-length length}
例:
Router(config-if)# tunnel 6rd ipv4 prefix-length 16 suffix 8
|
ドメイン内のすべての 6RD ルータに共通の IPv4 トランスポート アドレスのプレフィックス長およびサフィクス長を指定します。 |
IPv6 Rapid Deployment の設定例
例:6RD トンネルの設定
次の例では、6RD トンネルの実行コンフィギュレーションとそれに対応する show tunnel 6rd コマンドの出力を示します。
interface Tunnel1
ipv6 address 2001:B000:100::1/32
tunnel source loopback 1
tunnel mode ipv6ip 6rd
tunnel 6rd prefix 2001:B000::/32
tunnel 6rd ipv4 prefix-len 16 suffix-len 8
end
Router# show tunnel 6rd tunnel 1
Interface Tunnel1:
Tunnel Source: 10.1.1.1
6RD: Operational, V6 Prefix: 2001:B000::/32
V4 Common Prefix Length: 16, Value: 10.1.0.0
V4 Common Suffix Length: 8, Value: 0.0.0.1
その他の関連資料
標準および RFC
標準/RFC |
タイトル |
IPv6 に関する RFC |
『IPv6 RFCs』 |
シスコのテクニカル サポート
説明 |
リンク |
シスコのサポートおよびドキュメンテーション Web サイトでは、ダウンロード可能なマニュアル、ソフトウェア、ツールなどのオンライン リソースを提供しています。 これらのリソースは、ソフトウェアをインストールして設定したり、シスコの製品やテクノロジーに関する技術的問題を解決したりするために使用してください。 この Web サイト上のツールにアクセスする際は、Cisco.com のログイン ID およびパスワードが必要です。 |
http://www.cisco.com/cisco/web/support/index.html |
IPv6 Rapid Deployment の機能情報
次の表に、このモジュールで説明した機能に関するリリース情報を示します。 この表は、ソフトウェア リリース トレインで各機能のサポートが導入されたときのソフトウェア リリースだけを示しています。 その機能は、特に断りがない限り、それ以降の一連のソフトウェア リリースでもサポートされます。
プラットフォームのサポートおよびシスコ ソフトウェア イメージのサポートに関する情報を検索するには、Cisco Feature Navigator を使用します。 Cisco Feature Navigator にアクセスするには、www.cisco.com/go/cfn に移動します。 Cisco.com のアカウントは必要ありません。
表 1 IPv6 Rapid Deployment の機能情報
機能名 |
リリース |
機能情報 |
IP トンネリング:6RD IPv6 Rapid Deployment |
Cisco IOS XE Release 3.1S |
6RD 機能により、サービス プロバイダーは、IPv4 による IPv6 のカプセル化を使用して、自身の IPv4 ネットワーク上でユニキャスト IPv6 サービスをお客様に提供できます。 tunnel 6rd ipv4、tunnel 6rd prefix、tunnel mode ipv6ip、tunnel source の各コマンドが導入または変更されました。 |