Cisco Spot-S 2x2 Wi-Fi MIMO アンテナ(IW-ANT-PNL-59-N)

この章は、次の項で構成されています。

概要

Cisco Spot-S 2x2 MIMO アンテナ(IW-ANT-PNL-59-N)は、小型指向性平面線形偏波アンテナです。

次のような機能があります。

  • MIMO アンテナ構成用のデュアル傾斜 +/- 45°

  • WLAN IEEE 802.11 a/h/p/n

  • 堅牢な設計、EN 50155 および EN 50125-3 鉄道規格に適合

  • 侵入保護 IP66 および IP67

  • 屋外および屋内用途向け

  • 壁面取り付け用資材を同梱

図 1. IW-ANT-PNL-59-N アンテナ

電気仕様

次の表に電気仕様の概要を示します。

周波数

5150 ~ 5935 MHz

公称インピーダンス

50 Ω

VSWR

2

利得

9 dBi

ビーム半値角(h)

70°

ビーム半値角(v)

60°

複合電力最大値

30 W

フロント/バック比

20 dB

垂直電気チルト

ポート分離

20 dB

機械仕様

次の表に機械的仕様の概要を示します。

寸法

101 X 81 X 36 mm(高さ X 幅 X 奥行)

重量

0.11 kg

RAL 7044(灰色)

材料

PC(ポリカーボネート)

風負荷

前面:160 km/時 で 15 N

破壊風速:220 km/時

コネクタ

N、ジャック(メス)

偏波

ポート 1:-45° 傾斜

ポート 2:+45° 傾斜

DC 接地

はい

環境仕様

次の表に環境仕様の概要を示します。

動作温度

-40 ~ + 85°C

保管温度

-40 ~ + 85°C

輸送温度

-40 ~ + 85°C

IP 保護等級

IP66 および IP67

RoHS 準拠

2011/65/EU(2015/863 および 2017/2102 を含む)

機械図面

次の図に、アンテナの機械的詳細を示します。


(注)  


すべての寸法は mm 単位です。

アンテナの設置

アンテナを正しく設置するには、次の手順に従います。

手順


ステップ 1

アンカーボルトを使用してアンテナ固定板を壁面に取り付けます。

穴の位置に印を付けるためのテンプレートとして、固定板を使用します。

図 2. アンカーホール

次の図を参考にして、2 つの穴を開け、固定板を壁面に取り付けます。

図 3. アンカーボルトを使用した固定板の壁面への取り付け

ステップ 2

アンテナ固定板をネジで壁面に取り付けます。

穴の位置に印を付けるためのテンプレートとして、固定板を使用します。
図 4. アンカーホール

次の図を参考にして、2 つの穴を開け、固定板を壁面に取り付けます。

図 5. ネジを使用した固定板の壁面への取り付け

ステップ 3

アンテナを固定板に取り付けます。

アンテナを固定板の上に置き、かみ合うまで下方にスライドさせます。

ステップ 4

次の詳細を確認して、設置を完了します。

図 6. 設置詳細
表 1. 設置詳細

アイテム

説明

1

アンテナを固定板の位置に合わせ、固定板の上に被せます。

2

かみ合うまでアンテナを下方にスライドさせます。

3

アンテナを取り外すには、上方にスライドさせます。

4

カップリングナットの最大トルクはコネクタ(インターフェイス仕様)によって定義されますが、2 Nm 以下にする必要があります。

5

ケーブルを接続するときは、ケーブルが曲がったり、ケーブルに張力がかかったりしないようにしてください。


アンテナ利得

次の図は、アンテナ利得を示しています。

アンテナ S パターン

次の図は、アンテナ S パターンを示しています。

アンテナ放射パターン

次の一連の図は、アンテナの放射パターンを示しています。

5150 MHz

5200 MHz

5250 MHz

5300MHz

5470 MHz

5500MHz

5550 MHz

5600MHz

5650 MHz

5700MHz

5750 MHz

5800 MHz

5850 MHz

5900 MHz

5925 MHz

5935 MHz