ノードの管理
ノードは最初、HX Data Platform インストーラのクラスタの作成機能を使用してストレージ クラスタに追加されます。ノードを既存のストレージ クラスタに追加する場合は、HX Data Platform インストーラのクラスタの展開機能を使用します。ストレージ クラスタに対してノードを追加または削除すると、HX Data Platform がそれに応じてストレージ クラスタのステータスを調整します。
-
障害が発生したノードのメンテナンスに関するタスク。
-
ESXi または HX ソフトウェアを再インストールする必要がある。
-
ノード コンポーネントを交換する必要がある。
-
ノードを交換する必要がある。
-
ノードを取り外す必要がある。
-
-
障害が発生していないノードのメンテナンスに関するタスク。
-
ノードをメンテナンス モードにする。
-
ESX パスワードを変更する。
-
(注) |
若干の違いはありますが、サーバ、ホスト、およびノードという用語が HyperFlex のマニュアルを通して区別されずに使われています。一般に、サーバは、特定の目的専用のソフトウェアを実行する物理ユニットです。ノードは、ソフトウェア クラスタやサーバのラックなどのより大きなグループ内のサーバです。シスコのハードウェア マニュアルでは、ノードという用語が使われる傾向があります。ホストは、仮想化または HyperFlex ストレージ ソフトウェアを実行しているサーバで、仮想マシンにとっての「ホスト」です。VMware のマニュアルでは、ホストという用語が使われる傾向があります。 |
手順
ステップ 1 |
クラスタ内のノードをモニタします。 HX ストレージ クラスタ、ノード、およびノード コンポーネントのステータスがモニタされ、HX Connect、HX Date Platform Plug-in、vCenter UI、およびさまざまなログに、動作ステータス(オンライン、オフライン)値と復元力ステータス値(正常、警告)として報告されます。
|
||||
ステップ 2 |
ノード障害を分析して、実行するアクションを決定します。 これには、HX Connect、HX Data Platform Plug-in, 、vCenter、または ESXi を介したノード状態のモニタリングと、サーバー ビーコンのチェック、ログの収集と分析が必要になります。 |
||||
ステップ 3 |
特定されたタスクを実行します。
|