WAP581 Wireless-AC/Nデュアル無線2.5GbE LANアクセスポイントは、安全で信頼性の高いワイヤレス接続を提供します。これにより、Wi-Fiカバレッジと接続を同時にデュアルバンド無線テクノロジーで改善できます。Power over Ethernet(PoE)を備えたギガビットイーサネットローカルエリアネットワーク(LAN)インターフェイスを搭載した高性能なWAP581アクセスポイントは、柔軟な設置を可能にし、ケーブル配線コストを削減します。
ゲストや他のユーザに対して安全性の高いアクセスを提供するため、WAP581には、複数の認証オプションを備えたキャプティブポータルと、権限、ロール、および帯域幅を設定する機能が備わっています。
この記事では、WAP581 Wireless-AC/Nデュアル無線アクセスポイントの製品仕様を示します。WAP581ワイヤレスAC/Nデュアル無線2.5GbE LANアクセスポイントの詳細については、ここをクリックしてください。
| 仕様 |
説明 |
| 規格 |
IEEE 802.3、IEEE 802.3u、IEEE 802.1Q、IEEE 802.11b、IEEE 802.3af、IEEE 802.11d、IEEE 8 02.11g、IEEE 802.11x、IEEE 802.11i、IEEE 802.11e、IEEE 802.11n、Wi-Fi Protected Setup(WPS) |
| ケーブルの種類 |
カテゴリ5e以上 |
| アンテナ |
内蔵ダイポールアンテナX 4 |
| オペレーティング システム |
Linux |
| 電源 |
PoE 802.3af/at(48 v) 48 v電圧が必要 |
| 仕様 |
説明 |
| ポート |
ネットワーク/電源X 2、イーサネット10BASE-T/1000BASE-TX X 1、イーサネット2.5G(マルチギガビット) X 1 |
| ボタン |
リセットボタン |
| LED |
多機能LED、LAN |
| マウントと物理的なセキュリティ |
|
| 複数の取り付けオプション |
天井や壁への取り付けが簡単な取り付けブラケットを付属 |
| 物理仕様 |
|
| 物理寸法 |
9.0 x 9.0 x 1.5インチ |
| 重量 |
1360.78 g(3.0ポンド) |
| 仕様 |
説明 |
| VLANのサポート |
Yes |
| VLANの数 |
1つの管理VLANとSSID用の16のVLAN(無線ごと) |
| 802.1Xサプリカント |
Yes |
| SSID-to-VLANマッピング |
Yes |
| 自動チャネル選択 |
Yes |
| スパニング ツリー |
Yes |
| ロード バランシング |
Yes |
| IPv6 |
Yes IPv6ホストのサポート IPv6 RADIUS、syslog、ネットワークタイムプロトコル(NTP) |
| レイヤ 2 |
802.1QベースのVLAN、32のアクティブVLANと1つの管理VLAN |
| DHCPのサポート |
Yes |
| Syslog のサポート |
Yes |
| Wireless Distribution System(WDS;無線分散システム) |
Yes |
| Wi-Fi マルチメディア(WMM) |
Yes |
| Quality of Service(QoS) |
対応、インテリジェントなQuality of Service(QoS) |
| Wi-Fi保護セットアップ |
Yes |
| キャプティブポータル |
Yes |
| RFスペクトル分析 |
Yes |
| シングルポイント設定 |
Yes |
| 仕様 |
説明 |
| WPA2 |
あり(エンタープライズ認証を含む) |
| アクセス制御 |
はい。管理アクセスコントロールリスト(ACL)およびMAC ACL |
| 安全な管理 |
HTTPS |
| 不正なアクセスポイントの検出 |
Yes |
| 802.1X |
はい、RADIUS認証を使用します |
| 不正なアクセスポイントの検出 |
Yes |
| 仕様 |
説明 |
| ワイヤレススループット |
最大1.2 Gbpsのデータレート(実際のスループットは異なります) |
| 推奨されるユーザサポート |
最大128人の接続ユーザ、無線あたり32人のアクティブユーザ |
| マルチアクセスポイント管理 |
|
| シングルポイント設定 |
Yes |
| クラスタあたりのアクセスポイント数 |
8 |
| クラスタあたりのアクティブクライアント数 |
240 |
| 管理 |
|
| 管理プロトコル |
Webブラウザ、Simple Network Management Protocol(SNMP)v3、Bonjour |
| リモート管理 |
Yes |
| イベントロギング |
ローカル、リモートsyslog、電子メールアラート |
| ネットワーク診断 |
ロギングおよびパケットキャプチャ |
| Webファームウェアアップグレード |
Webブラウザを使用してファームウェアをアップグレード可能(コンフィギュレーションファイルのインポートとエクスポートが可能) |
| Dynamic Host Configuration Protocol(DHCP) |
DHCP Client |
| IPv6ホスト |
Yes |
| Wi-Fiスケジュール |
営業時間中および営業時間外のWi-Fiアクセスを制御するように設定可能 |
| HTTP リダイレクト |
Yes |
| ワイヤレス |
|
| 周波数 |
デュアル同時無線(2.4 GHzおよび5 GHz) |
| 無線および変調タイプ |
デュアル無線直交周波数分割多重(OFDM)IEEE 802.11 a/n:OFDM(BPSK/QPSK/16QAM/64QAM/256AM) IEEE 802.11ac:OFDM(BPSK/QPSK/16QAM/64QAM/256QAM) |
| WLAN |
802.11n/ac 5 GHzの2空間ストリームによる3 X 3 MIMO 2.4 GHzの2空間ストリームによる3 X 3 MIMO 802.11ac用の20、40、および80 Mhzチャネル 802.11n用の20および40 Mhz 最大2.8 GbpsのPHYデータレート 802.11動的周波数選択(DFS)
|
| サポートされるデータレート |
802.11a/b/g:
802.11n:6.5 ~ 300 Mbps:
802.11ac:6.5 ~ 867 Mbps:
|
| 伝送された出力電力 |
2.4 GHz、5 GHz |
| システムメモリ |
メモリ 256 MB 128 MB のフラッシュ メモリ |
| 改定 | 発行日 | コメント |
|---|---|---|
1.0 |
10-Dec-2018 |
初版 |