はじめに
このドキュメントでは、ストレージアレイに接続されたSANスイッチを介してSANからブートするようにQLOGIC QLE2692を設定するプロセスについて説明します。
前提条件
要件
この設定を開始する前に、次の要件があることを確認してください。
- MDSスイッチで有効にされたNPIV機能。
- LUNマスキングがストレージ・アレイに構成されている。
使用するコンポーネント
このドキュメントの情報は、次のソフトウェアとハードウェアのバージョンに基づいています。
- MDS 9148S、ファームウェア9.3(2)
- UCS C240 M7SX、ファームウェア4.3(5.240021)
このドキュメントの情報は、特定のラボ環境にあるデバイスに基づいて作成されました。このドキュメントで使用するすべてのデバイスは、クリアな(デフォルト)設定で作業を開始しています。本稼働中のネットワークでは、各コマンドによって起こる可能性がある影響を十分確認してください。
設定
図
トポロジの設定
BIOSからのQLOGIC QLE2692の設定
- サーバの電源を再投入し、F2キーを押してBIOS Setupに入ります。

F2を押してBIOSセットアップに入ります
- Advancedに移動して、Cisco QLE2692を選択します。最後の番号はWWPN(World Wide Port Name)です。

Cisco QLE2692を選択

ブート設定の選択
- Adapter Driverを選択してEnableにします。

アダプタドライバの選択
- F10を押すか、Save & Exitに移動してSave Changes and Resetを押します。

F2を押してBIOSセットアップに入ります
- 再起動後、MDSスイッチ上でHBAポートのWWPNが表示されます。MDSでゾーン分割を設定し、HBAとストレージ間の通信を可能にします。
MDSゾーン分割の例
この例では、MDSセットアップはハイアベイラビリティモードで設定されます。
注:MDSデバイスでのゾーン分割の設定についての詳細は、『ゾーンおよびゾーンセットの設定』を参照してください。
- MDS 1
- Qlogicポート0 WWPN:21:00:f4:c7:aa:9e:55:d6 VSAN 100
- ストレージアレイポートFC1 wwpn:56:c9:ce:90:cd:93:ff:05 VSAN 100
- ストレージアレイポートFC2 wwpn: 56:c9:ce:90:cd:93:ff:0a VSAN 100
- MDS 2
- Qlogicポート1 WWPN:21:00:f4:c7:aa:9e:55:d7 VSAN 200
- ストレージアレイポートFC1 56:c9:ce:90:cd:93:ff:09 VSAN 200
- ストレージアレイポートFC2 56:c9:ce:90:cd:93:ff:06 VSAN 200
- 両方のMDSスイッチのQlogic HBAポートのインターフェイス設定
interface fc1/27
switchport mode F
switchport description "QLOGIC - C240 M7 PORT X"
switchport trunk mode off
port-license acquire
no shutdown
zone name QLOGIC_PORT_0_STORAGE_FC1 vsan 100
member pwwn 21:00:f4:c7:aa:9e:55:d6
member pwwn 56:c9:ce:90:cd:93:ff:05
zone name QLOGIC_PORT_0_STORAGE_FC2 vsan 100
member pwwn 21:00:f4:c7:aa:9e:55:d6
member pwwn 56:c9:ce:90:cd:93:ff:0a
zoneset name QLOGIC_HBA vsan 100
member QLOGIC_PORT_0_STORAGE_FC1
member QLOGIC_PORT_0_STORAGE_FC2
zoneset activate name QLOGIC_HBA vsan 100
zone name QLOGIC_PORT_1_STORAGE_FC1 vsan 200
member pwwn 21:00:f4:c7:aa:9e:55:d7
member pwwn 56:c9:ce:90:cd:93:ff:09
zone name QLOGIC_PORT_1_STORAGE_FC2 vsan 200
member pwwn 21:00:f4:c7:aa:9e:55:d7
member pwwn 56:c9:ce:90:cd:93:ff:06
zoneset name QLOGIC_HBA vsan 200
member QLOGIC_PORT_1_STORAGE_FC1
member QLOGIC_PORT_1_STORAGE_FC2
- MDSスイッチ2でのゾーンセットのアクティベーション。
zoneset activate name QLOGIC_HBA vsan 200
- サーバが起動すると、ストレージへのパスが一覧表示されます。この例では、4つのパスを使用します。

ストレージへのパス
確認
HBAとストレージアレイがファブリックに正常にログインしていることを確認します。MDSスイッチへのsshセッションを開き、show flogi databaseコマンドを使用してwwpnを確認します。例:
MDS-01# show flogi database
--------------------------------------------------------------------------------
INTERFACE VSAN FCID PORT NAME NODE NAME
--------------------------------------------------------------------------------
fc1/27 100 0x163100 21:00:f4:c7:aa:9e:55:d6 20:00:f4:c7:aa:9e:55:d6
fc1/47 100 0x160100 56:c9:ce:90:cd:93:ff:05 56:c9:ce:90:cd:93:ff:00
fc1/48 100 0x160400 56:c9:ce:90:cd:93:ff:0a 56:c9:ce:90:cd:93:ff:00
MDS-02# show flogi database
--------------------------------------------------------------------------------
INTERFACE VSAN FCID PORT NAME NODE NAME
--------------------------------------------------------------------------------
fc1/27 200 0x742a00 21:00:f4:c7:aa:9e:55:d7 20:00:f4:c7:aa:9e:55:d7
fc1/47 200 0x740200 56:c9:ce:90:cd:93:ff:09 56:c9:ce:90:cd:93:ff:00
fc1/48 200 0x740300 56:c9:ce:90:cd:93:ff:06 56:c9:ce:90:cd:93:ff:00
show zoneset activeコマンドを使用して、すべてのwwpnに有効なfcidが割り当てられ、アクティブ(アスタリスクの*記号が付いている)であることを確認します。
MDS-01# show zoneset active
zone name QLOGIC_PORT_0_STORAGE_FC1 vsan 100
* fcid 0x163100 [pwwn 21:00:f4:c7:aa:9e:55:d6]
* fcid 0x160100 [pwwn 56:c9:ce:90:cd:93:ff:05]
zone name QLOGIC_PORT_0_STORAGE_FC2 vsan 100
* fcid 0x163100 [pwwn 21:00:f4:c7:aa:9e:55:d6]
* fcid 0x160400 [pwwn 56:c9:ce:90:cd:93:ff:0a]
MDS-02# show zoneset active
zone name QLOGIC_PORT_1_STORAGE_FC1 vsan 200
* fcid 0x742a00 [pwwn 21:00:f4:c7:aa:9e:55:d7]
* fcid 0x740300 [pwwn 56:c9:ce:90:cd:93:ff:06]
zone name QLOGIC_PORT_1_STORAGE_FC2 vsan 200
* fcid 0x742a00 [pwwn 21:00:f4:c7:aa:9e:55:d7]
* fcid 0x740200 [pwwn 56:c9:ce:90:cd:93:ff:09]