Cisco UCS 仮想インターフェイス カード VIC 1385 は、Cisco UCS C シリーズ ラック サーバの柔軟性、パフォーマンス、および帯域幅を向上させます。 これは、ハーフハイト PCI Express(PCIe)アダプタで、デュアルポート拡張 Quad Small Form-Factor Pluggable(QSFP+)40 ギガビット イーサネットおよび Fibre Channel over Ethernet(FCoE)を提供します。
VIC 1385 カードは Cisco Nexus 40 ギガビット イーサネット(GE)および高性能アプリケーション向けの 10 GE スイッチとともに使用します。 VIC 1385 は、仮想ネットワーキングと物理ネットワーキングを 1 つのインフラストラクチャに統合する Cisco Data Center Virtual Machine Fabric Extender(VM-FEX)を実装しています。 これにより、物理ネットワークから仮想マシンへのアクセスに対する可視性と、物理サーバと仮想サーバに対する一貫したネットワーク運用モデルの実現が可能になります。
仮想化環境では、高度な設定が可能で、それ自体も仮想化されたアダプタによって、Cisco UCS C シリーズ ラック サーバの統合された LAN インターフェイスが提供されます。 その他の機能と特長には次のようなものがあります。
Cisco User-Space NIC(usNIC)
Cisco usNIC は、OSレイヤのネットワーク処理をオフロードし高速通信を可能にするVIC1385 上の低遅延インターフェイス技術の1つです。 このインターフェイスは、データ パスでカーネルのバイパスを可能にするソフトウェア ライブラリのセットで構成されています。
SingleConnect
Cisco SingleConnect テクノロジーは、データセンターのコンピューティングを接続、管理するための簡単、効率的、かつインテリジェントな方法を提供します。 また、LAN、SAN、およびシステム管理をラック サーバ、ブレード サーバ、仮想マシン用にシンプル化された 1 つのリンクに統合します。
高パフォーマンス
このアダプタは、256 台を超える PCI Express(PCle)仮想デバイス、仮想ネットワーク インターフェイス カード(vNIC)または仮想ホスト バス アダプタ(vHBA)をサポートします。また、高い IOPS(I/O 処理/秒)を備え、ロスレス イーサネットをサポートし、80 Gbps の接続を提供します。
帯域幅の拡大
x16 PCIe Gen3 インターフェイスにより、ファブリック インターコネクトへの冗長パスを通じてネットワーク集約型アプリケーションのホスト サーバに適切な帯域幅が確実に提供されます。
ラックに最適化されたフォーム ファクタ
このカードはハーフハイトサイズのため、シスコ認定のサードパーティ製アダプタ用にサーバのフルハイト スロットを確保できます。
高度な機能
第 3 世代の仮想インターフェイス カードは、NetFlow によるネットワーク トラフィックのモデリングや、VMware NetQueue による仮想マシン トラフィック ロードのバランシングやシェーピングなどの高度な機能をサポートしています。 Accelerated Receive Flow Steering により、パケット処理を効率化します。 Microsoft SMB Direct は、CPU のオーバーヘッドを削減しながら、ストレージ帯域幅を高速化します。
VIC 1385 カードは、Microsoft Windows、Red Hat Enterprise Linux、SUSE Linux、VMware vSphere、および Citrix XenServer をサポートします。
| ポート | 2 X 40 Gbps FCoE QSFP ポート |
|---|---|
| 接続 | x16 PCIe Gen3 フォーム ファクタ |
| インターフェイス数 | 256 以上の仮想インターフェイス(カードの制約以外にオペレーティング システム側の制限に依存します) |
| 寸法 | 16.76 X 6.35 cm(6.6 X 2.5 インチ) |
| 標準電力 | 17 W(平均) |
Sorry, no results matched your search criteria(s). Please try again.