データ シート
Cisco Services Ready Engine
コンパクト、多用途、高性能なルータ ブレード
Cisco® Services-Ready Engine(SRE)モジュールは、シスコの第 2 世代サービス統合型ルータ(ISR G2)に、シスコ、サードパーティ、カスタムのアプリケーションをホストする機能を提供する、ルータ ブレードです。このモジュールは、ホスト ルータ リソースから独立して動作する独自のプロセッサ、ストレージ、ネットワーク インターフェイス、およびメモリを備えており、最大限の同時ルーティングとアプリケーション パフォーマンスの実現を支援します。さらに、このモジュールには、物理的スペースを少なくし、電力消費を抑え、ブランチ オフィスでのハードウェア取り付けを簡素化するように設計された 2 つの小型フォーム ファクタがあります。Cisco SRE には、リモートでいつでもモジュールにアプリケーションをインストールできるソフトウェア コントローラが内蔵されています。このソリューションにより、新しいブランチ オフィス アプリケーションをオンデマンドですぐに展開し、運用コストを削減し、ブランチ オフィス インフラストラクチャを統合することができます。
Cisco SRE は、次世代のアプリケーション ホスティング プラットフォームを提供し、ネットワーキング、コラボレーション、コンピューティングとストレージ サービス、中央集中型の管理を 1 つの緊密なシステムにまとめ、ブランチ オフィスにおいてインフラストラクチャの簡素化、進化するビジネス ニーズへの対応、運用コストの削減を実現します。ブランチ オフィスの IT インフラストラクチャを、データセンターからのアプリケーションの配信とブランチ オフィス アプリケーションのオンデマンドの展開が可能な環境に最適化できるよう、必要なすべての要素を統合し、Cisco ISR G2 の単一シャーシに格納します。
図 1 に Cisco SRE Internal Service Module(ISM)と Cisco SRE Service Module(SM)を示し、表 1 にモジュールの特長と利点をまとめます。
図 1 Cisco SRE Internal Service Module と Cisco SRE Service Module
※画像をクリックすると、大きな画面で表示されます
表 1 Cisco Services-Ready Engine の機能と利点のまとめ
ブランチ オフィスでの統合
現在の組織は、IT システムのコスト削減と簡素化を実現するために、サーバの集中化とブランチ オフィス インフラストラクチャの統合を目指す傾向にあります。こういった新しい試みは、求められている利点をもたらす一方で、新たな課題を生むことがよくあります。
- アプリケーション パフォーマンス:中央でホストされる、ビジネスに不可欠なアプリケーションには、ローカルでホストする場合と同等のパフォーマンスとユーザ エクスペリエンスを提供する必要があります。
- アプリケーションの継続性:ブランチ オフィスのビジネス トランザクションに不可欠なアプリケーションとネットワーク サービスは、WAN がダウンしている間も機能する必要があります。
- インフラストラクチャの柔軟性:統合されたブランチ オフィス インフラストラクチャは、十分な多用途性とリソースを提供し、新しいサービスのオンデマンドな展開に対応する必要があります。
- 中央集中型の管理:管理システムは、すべてのインフラストラクチャ コンポーネントに対応し、複数のブランチ オフィスを自動化し、WAN を通じて透過的に機能することが必要です。
Cisco SRE はこれらの課題に対応するために設計されたもので、ブランチ オフィス アプリケーションの展開と配信に最適なハードウェア、インフラストラクチャ、および管理コンポーネントを提供します。Cisco SRE でネットワークとコラボレーション サービスをホストすることによって、WAN アクセスの最適化とコミュニケーションの持続性が提供され、アプリケーションをデータセンターに集中させることができます。また、コンピューティングとストレージ サービスをホストすることによって、ブランチ オフィスで稼働させる必要のある、ビジネスに不可欠なアプリケーションのオンデマンドでの展開とホスティングがサポートされます。システム全体は、CiscoWorks LAN Management Solution(CiscoWorks LMS)によって集中管理されます。
Cisco SRE モジュールとソフトウェア インフラストラクチャによって、シスコ、サードパーティ、およびカスタム アプリケーションのリモート展開とオンデマンドのホスティングが実現します。サービス対応展開モデルを通して、アプリケーション ソフトウェアと Cisco SRE ハードウェアを分離することによって、リモートからいつでもモジュールにアプリケーションをプロビジョニングすることができます。Cisco IOS® ソフトウェアで使用可能なブランチ オフィス サービスや、高度なネットワークインターフェイスとモジュールの組み合わせなど、単一のシャーシに統合された豊富な機能が、シスコの第 2 世代サービス統合型ルータを、ブランチ オフィスの IT インフラストラクチャの最適化に理想的なオールインワン プラットフォームにします。
Cisco SRE モジュールとシスコの第 2 世代サービス統合型ルータは、ブランチ オフィス全体の機能を単一のボックスに統合して、ブランチ オフィスのサーバやアプライアンスを不要にする、現在の市場では唯一のデバイスです。
Cisco SRE の利点
あらゆる規模の組織のニーズを満たすように設計された Cisco SRE は、以下のセクションで説明する 5 つの主な領域において優れています。
シスコ、サードパーティおよびカスタム アプリケーションをホスティング
Cisco SRE アプリケーションのホスティング機能により、ブランチ オフィス インフラストラクチャを単一のボックスに統合することが可能になります。表 2 に、Cisco SRE モジュールでサポートされるブランチ オフィス アプリケーションを示します。表 2 に記載されているサードパーティのアプリケーションは、Cisco Application Extension Platform(AXP)または Cisco Unified Computing System™ Express(UCS Express)上でホストされます。
表 2 Cisco SRE モジュールでサポートされるアプリケーション
小型かつ少ない二酸化炭素排出量
Cisco SRE には、2 つの使いやすいフォーム ファクタがあります(表 3)。ルータ内部に装着する小型の Cisco SRE Internal Service Module と、ルータの外部スロットに装着する高性能の Cisco SRE Service Module です。表 4 に示すように、2 つのフォームファクタでは、ルータ モデルによってサポートされる数が異なります。Cisco ISR G2 シャーシに格納できるので、さまざまなブランチ オフィス アプリケーションに対応する強力な単一ボックスのデバイスになります。このソリューションには以下のような機能があります。
- ブランチ オフィスのサーバやアプライアンスと異なり、Cisco SRE モジュールは追加の物理的スペースが不要です。
- Cisco ISR G2 に統合することで、ケーブル、スイッチ ポート、電源コード、およびネットワーク インターフェイス カード(NIC)が不要になります。
- Cisco SRE モジュールはエネルギー効率に優れ、ブランチ オフィスのサーバおよびアプリケーションが必要とする電力のごくわずかしか消費しません。
- リモートで電源をオン/オフすることにより、モジュールがアプリケーションにプロビジョニングされていない時の電力を節約でき、また、電源をオフにする時間帯を設定することもできます。
Cisco ISR G2 と Cisco SRE はコンパクトに一体化するソリューションなので、電力、冷却、ケーブル、およびラック スペースの面でコスト削減を実現し、二酸化炭素排出量の削減と天然資源の浪費の低減にも貢献します。
表 3 Cisco SRE モジュールの種類
表 4 シスコ サービス統合型ルータの Cisco SRE モジュール サポート
高性能、高容量ハードウェア
Cisco SRE モジュールは、標準的なブランチ オフィスのサーバまたはアプリケーションと同等のコンピューティング パフォーマンスとストレージ容量を提供します。多様な Cisco SRE モジュールは、異なるパフォーマンス要件を持つアプリケーションにさまざまなプロセッサ、ストレージ、およびメモリ オプションを提供します。ハードウェア仕様については、表 6 を参照してください(本文書の後半部)。主な機能は次のとおりです。
- x86 64 ビットのシングルコアまたはマルチコア プロセッサのオプション
- 最大 1 テラバイトのハードディスク ストレージ容量
- Cisco SRE 900 および SRE 910 Service Module 上の RAID 1
- Cisco SRE 900 Service Module および SRE 910 Service Module のホットスワップ可能なディスク
- Cisco SRE 700、SRE 710、SRE 900 および SRE 910 Service Module の現場交換可能なディスク
- ハードウェア アシストの仮想化および組み込み暗号化チップ
Cisco SRE のすべてのハードウェアはホスト ルータ リソースから独立しており、最大限の同時ルーティングとアプリケーション パフォーマンスの実現を支援します。モジュールは内部ギガビット イーサネット リンク経由でルータに接続されます。高性能のハードウェアにより、CPU とディスクを大量に消費するアプリケーションを Cisco SRE モジュールでホストすることが可能です。組み込み暗号化チップが、一般的な標準暗号化アルゴリズムをサポートし、セキュリティ アプリケーションのために追加のアクセラレーションを提供します。
オンデマンドのアプリケーション プロビジョンニング
使い慣れたシスコ デバイスとネットワーク管理ツールを使用して、Cisco SRE ホスティング インフラストラクチャでアプリケーションのインストール、アンインストール、または置き換えが簡単に行えます。管理ツールを使用して、1 つまたはグループの Cisco SRE 上で稼働しているアプリケーションを、異なった種類や関連性のない種類のアプリケーションと置き換えることができます。また、ブランチ オフィスにネットワークを展開する際はアプリケーションをインストールしていない Cisco SRE を導入し、後日、サポートするアプリケーションを迅速にプロビジョニングすることも可能です。さらに、ハードウェア設置スペースを増やすことなく、別のブランチ オフィスの異なるアプリケーションをホストできます。図 2 に、Cisco SRE のさまざまなプロビジョニング オプションを示します。
- ネットワーク展開時に、Cisco SRE モジュールにブランチ オフィス アプリケーションをインストールする。
- 後で、Cisco SRE にブランチ オフィス アプリケーションをインストールする。
- ハードウェアを変更せずに、ブランチ オフィス アプリケーションを別のアプリケーションと置き換える。
- 1 つのインフラストラクチャを使用して、別のブランチ オフィスのさまざまなアプリケーションを運用する。
Cisco SRE モジュールのオンデマンド プロビジョニング機能には、以下のようなビジネス上の利点があります。
- 総所有コストの低減(TCO):Cisco SRE モジュールは将来の現場展開コストを削減します。CiscoWorks LMS または Cisco Configuration Professional アプリケーションを使用して、ブランチ オフィスのハードウェアや配線を変更することなく、リモートで新しいアプリケーションをプロビジョニングできます。
- インフラストラクチャの柔軟性の向上:Cisco SRE モジュールは、新しいアプリケーション展開の市場投入時間を短縮します。Cisco SRE モジュールが構成されているブランチ オフィスにアプリケーションをプロビジョニングすることにより、新しいビジネスに迅速に対応できます。
- インフラストラクチャの将来への対応:Cisco SRE モジュールは変化するビジネス要件に対応する柔軟性を提供します。Cisco SRE モジュールは、あるアプリケーションを別の、より関連のあるアプリケーションと置き換えることが可能です。
図 2 同じ Cisco SRE インフラストラクチャを使用して異なるアプリケーションに対応する方法
中央集中型の管理およびトラブルシューティング
Cisco Configuration Professional、コマンドライン インターフェイス(CLI)、および CiscoWorks LMS で、Cisco SRE にホストされたアプリケーションのプロビジョニングと管理を行うことができます。これらの使い慣れたネットワーク管理(表 5)ツールは、単一デバイス管理とマルチデバイス管理の両方のオプションを提供します。さらに、Cisco SRE モジュールは、ハードウェアの健全性またはトラブルシューティングを監視するためのオンボード ハードウェア診断ツールを備えています。Cisco SRE モジュールの中央集中型の管理では、以下の機能が提供されます。
- 自動検出機能によって、展開したモジュールおよびアプリケーションの種類、容量およびプロパティが報告されます。
- 中央集中型モニタリング機能により、展開したモジュールの健全性およびステータスが報告されます。
- 中央集中型プロビジョニングにより、リモートでのアプリケーションのインストール、アップグレード、およびアンインストールが可能です。
ネットワーク管理アプリケーションは、ブランチ オフィス ネットワークの管理に関連する日々の多くのタスクを簡素化し自動化することで、運用コスト(OpEx)を削減し、ネットワークの可用性を向上させます。
表 5 Cisco SRE がサポートするネットワーク管理アプリケーション
製品仕様
表 6 に、すべての Cisco SRE モジュール モデルの詳細な仕様を示します。
表 6 Cisco SRE モジュール製品仕様
製品番号
|
ISM-SRE-300-K9
|
SM-SRE-700-K9
SM-SRE-710-K9
|
SM-SRE-900-K9
SM-SRE-910-K9
|
フォーム ファクタ
|
ISM
|
SM
|
SM
|
CPU
|
Genuine Intel プロセッサ 1.06 GHz
|
Intel Core2 Solo 1.86 GHz
|
Intel Core2 Duo 1.86 GHz
|
DRAM
|
512 MB
|
4 GB
|
4 GB(デフォルト)または 8 GB
|
コンパクト フラッシュ メモリ
|
4 GB 内部 USB フラッシュ メモリ モジュール
|
2 GB 内部 USB フラッシュ メモリ モジュール
|
2 GB 内部 USB フラッシュ メモリ モジュール
|
ハード ディスク
|
なし
|
1 X 500-GB SATA
5400 rpm(SRE 700)
7200 rpm(SRE 710)
|
2 X 500 GB SATA
(非 RAID モードでは 1 TB)
5400 rpm(SRE 900)
7200 rpm(SRE 910)
|
ホットスワップ可能なハード ディスク ドライブ(HDD)
|
なし
|
なし
|
あり
|
RAID サポート
|
なし
|
なし
|
RAID 0 または 1(アプリケーションに依存)
|
内部ネットワーク インターフェイス
|
ルータ バックプレーンへのギガビット イーサネット接続
|
ルータ バックプレーンへのギガビット イーサネット接続
|
ルータ バックプレーンへのギガビット イーサネット接続
|
外部ネットワーク インターフェイス
|
なし
|
1 X USB コネクタ
1 X RJ-45 ギガビット イーサネット コネクタ
|
1 X USB コネクタ
1 X RJ-45 ギガビット イーサネット コネクタ
|
ルータ プラットフォーム
|
Cisco 1941、2901、2911、2921、2951、3925、および 3945 サービス統合型ルータ
|
Cisco 2911、2921、2951、3925、3925E、3945 および 3945E サービス統合型ルータ
|
Cisco 2911、2921、2951、3925、3925E、3945 および 3945E サービス統合型ルータ
|
Cisco IOS ソフトウェア(ルータ上)
|
リリース 15.0(1)M
|
リリース 15.1(4)M
|
リリース 15.1(4)M
|
組み込みハードウェアベースの暗号化アクセラレーション
|
なし
|
なし
|
あり
|
サポートされているアプリケーション
|
アプリケーション
|
- Cisco Unity Express
- Cisco Application Extension Platform(AXP)
- Cisco Wireless LAN Controller(WLC)
|
- Cisco Unity Express
- Cisco Unified Computing System Express
- Cisco AXP
- Cisco WLC
- Cisco Wide Area Application Services(WAAS)
- Infoblox Core Network Services
- Cisco Prime Network Analysis Module(NAM; ネットワーク解析モジュール)
- Cisco Unified SIP Proxy
- Cisco Unified Messaging Gateway(UMG)
- Cisco Survivable Remote Site Voicemail(SRSV)(日本未発売)
- Sagemcom Fax over IP(日本での対応時期未定)
- Tiani Spirit Medical Data Exchange Solution(日本での対応時期未定)
- Orion Health Rhapsody Connect(日本での対応時期未定)
- NetScout nGenius Integrated Agent(日本での対応時期未定)
- BlueCat Adonis DNS/DHCP および Proteus IPAM(日本での対応時期未定)
- LogLogic MX-Virtual Appliance(日本での対応時期未定)
- SecureLogix Voice Policy Firewall(日本での対応時期未定)
- Open Text RightFax Fax over IP(日本での対応時期未定)
- Visual Network Systems OmniPoint Element(日本での対応時期未定)
- Uplogix Local Management Platform(日本での対応時期未定)
- Industry Weapon CommandCenterHD(日本での対応時期未定)
|
- Cisco Unity Express
- Cisco Unified Computing System Express
- Cisco AXP
- Cisco WLC
- Cisco WAAS
- Cisco Video Surveillance(日本未発売)
- Infoblox Core Network Services
- Cisco Prime Network Analysis Module(NAM; ネットワーク解析モジュール)
- Cisco Unified SIP Proxy
- Cisco Unified Messaging Gateway(UMG)
- Cisco Survivable Remote Site Voicemail(SRSV)(日本未発売)
- Sagemcom Fax over IP(日本での対応時期未定
- Tiani Spirit Medical Data Exchange Solution(日本での対応時期未定)
- Orion Health Rhapsody Connect(日本での対応時期未定)
- NetScout nGenius Integrated Agent(日本での対応時期未定)
- BlueCat Adonis DNS/DHCP および Proteus IPAM(日本での対応時期未定)
- LogLogic MX-Virtual Appliance(日本での対応時期未定)
- SecureLogix Voice Policy Firewall(日本での対応時期未定)
- Open Text RightFax Fax over IP(日本での対応時期未定)
- Visual Network Systems OmniPoint Element(日本での対応時期未定)
- Uplogix Local Management Platform(日本での対応時期未定)
- Industry Weapon CommandCenterHD(日本での対応時期未定)
|
電力仕様
|
電力消費(最大)
|
20 W
|
35 W
|
50 W
|
物理仕様
|
寸法(高さ X 幅 X 奥行)
|
2.2 X 10.2 X 15.5 cm
(0.85 X 4 X 6.1 インチ)
|
4 X 18.9 X 19.1 cm
(1.58 X 7.44 X 7.5 インチ)
|
4 X 18.9 X 19.1 cm
(1.58 X 7.44 X 7.5 インチ)
|
出荷寸法(梱包時の高さ X 幅 X 奥行)
|
24 X 18.4 X 6.05 cm
(9.45 X 7.18 X 2.38 インチ)
|
24.1 X 19.1 X 6.4 cm
(9.5 X 7.5 X 2.5 インチ)
|
24.1 X 19.1 X 6.4 cm
(9.5 X 7.5 X 2.5 インチ)
|
最大重量
|
0.206 kg(0.5 ポンド)
|
1.1 kg(2.5 ポンド)
|
1.1 kg(2.5 ポンド)
|
環境仕様
|
動作条件
|
動作温度
|
導入可能なプラットフォームの動作要件
|
0 〜 40°C(32 〜 104°F)通常
-5 〜 +55°C(23 〜 131°F)短期間
|
0 〜 40°C(32 〜 104°F)通常
-5 〜 +55°C(23 〜 131°F)短期間
|
湿度
|
導入可能なプラットフォームの動作要件
|
10 〜 85%(動作時)
|
10 〜 85%(動作時)
|
高度(動作時)
|
導入可能なプラットフォームの動作要件
|
0 m で 40°C(104°F)
1,800 m(6,000 フィート)で 40°C(104°F)
4,000 m(13,000 フィート)で 30°C(86°F)
4,600 m(15,000 フィート)で 27.2°C(81°F)
注:2,600 m 以上では 300 m(6,000 フィート以上では 1,000 フィート)ごとに 1.4°C(34.5°F)低下
|
輸送/保管条件
|
温度
|
-25 〜 +70°C(-13 〜 158°F)
|
-20 〜 +65°C(-4 〜 149°F)
|
-20 〜 +65°C(-4 〜 149°F)
|
相対湿度
|
5 〜 95%
|
5 〜 95%
|
5 〜 95%
|
高度
|
4,600 m(15,000 フィート)
|
4,600 m(15,000 フィート)
|
4,600 m(15,000 フィート)
|
適合規格
|
安全性
|
導入可能なプラットフォームの安全性要件
|
- UL 60950-1, First Edition, Standard for safety for information technology equipment(米国)
- CAN/CSA-C22 2 No. 60950-1-03, Safety of information technology equipment including electrical business equipment(カナダ)
- IEC 60950-1:2001, Safety of information technology equipment/Second Edition -2005(世界全体)- 2nd Ed. 2005(オプション)
- EN 60950 -1:2001, Safety of information technology equipment(CENELEC。EU および EFTA を含む)
- GB4943-2001, Safety of information technology equipment(中国)
- AS/NZS 60950-1, Safety of information technology equipment including electrical business equipment(オーストラリア)
- NOM-019, Safety of data processing equipment(メキシコ)
|
EMC
|
AS/NZS 3548: 1995 incorporating Amendments 1 and 2; Class A(オーストラリア)
CISPR 22: 1997; Class A(国際仕様)
Code of Federal Regulations, Title 47, Part 15, Sub-part B: 2000; Class A(米国 - FCC)
CNS-13438(台湾)
EN55022: 1998, EN61000-3-2: 1995, EN61000-3-3: 1995, EN55024: 1998, EN50082-1: 1997(欧州連合および東ブロック)
EN300386: 2000; Class A(欧州連合 - 認定電気通信ネットワーク機器オペレータ)
ICES-003 Issue 3, 1998(カナダ)
VCCI V-3/00.04(日本)
|
エミッション:
-
- 47 CFR Part 15 Class A
- CISPR22 Class A
- EN300386 Class A
- EN55022 Class A
- EN61000-3-2
- EN61000-3-3
- SD/EMI(インド)
- KN22(韓国)
- VCCI Class I
- AS/NZS CISPR 22 Class A
耐性:
- CISPR24
- EN300386
- EN50082-1
- EN55024
- SD/EMI(インド)
- KN22(韓国)
- EN61000-6-1
|
発注情報
Cisco SRE モジュールの発注方法については、『シスコ第 2 世代サービス統合型ルータ発注ガイド』をご覧ください。シスコ製品のご購入については、「購入案内」および表 7 と表 8 を参照してください。Cisco SRE バンドルを含むその他の製品番号については、シスコ代理店にお問い合わせください。
ソフトウェアをダウンロードするには、Cisco Software Center にアクセスしてください。
表 7 Cisco SRE 発注情報
表 8 Cisco SRE および Cisco ISR G2 バンドル
保証に関する情報
保証については、Cisco.com の製品保証 [英語] のページを参照してください。
サービスおよびサポート情報
Cisco SRE ハードウェアのサービスおよびサポートは、モジュールが搭載されているルータの Cisco SMARTnet® 契約により保証されます。Cisco SRE アプリケーション ソフトウェアについては、別途 SASU(Software Application Support plus Upgrades)オプションの購入が必要です。Cisco SRE のアプリケーション サポートは、ルータまたはルータ バンドルの Cisco SMARTnet 契約には含まれません。SASU 契約は Cisco SRE モジュールごとに必要で、そのモジュールで稼働するシスコ アプリケーションすべてが対象になります。表 9 に示すように、3 種類の異なる SASU 契約があり、それぞれが 3 つの Cisco SRE モジュール(Cisco SRE 300 ISM、Cisco SRE 700 および SRE 710 SM、Cisco SRE 900 および SRE 910 SM)の 1 つに対応します。
表 9 Cisco SRE 用の SASU サービス契約
関連情報
Cisco SRE モジュールの詳細については、http://www.cisco.com/jp/go/sre/ を参照するか、最寄りの代理店にお問い合わせください。