この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
vHBA テンプレートについて
このテンプレートは、サーバ上の vHBA による SAN への接続方法を定義するポリシーです。これは、vHBA SAN 接続テンプレートとも呼ばれます。
このポリシーを有効にするには、このポリシーをサービス プロファイルに含める必要があります。
このポリシーは、次のリソースの 1 つ以上がシステムにすでに存在していることを前提にしています。
vHBA テンプレートはサービス プロファイルにインクルードします。
サービス プロファイルと関連付けられた vHBA を vHBA テンプレートにバインドすることができます。vHBA を vHBA テンプレートにバインドした場合、Cisco UCS Manager によって、vHBA テンプレートで定義された値を使って vHBA が設定されます。既存の vHBA 設定が vHBA テンプレートと一致しない場合、Cisco UCS Manager によって vHBA が再設定されます。バインドされた vHBA の設定は、関連付けられた vHBA テンプレートを使用してのみ変更できます。vHBA をインクルードしているサービス プロファイルがすでにサービス プロファイル テンプレートにバインドされている場合、vHBA を vHBA テンプレートにバインドできません。
再設定されている vHBA をテンプレートにバインドした場合、Cisco UCS Manager により、サービス プロファイルと関連付けられているサーバがリブートされます。
ステップ 1 | [Navigation] ペインで [Servers] をクリックします。 |
ステップ 2 | の順に展開します。 |
ステップ 3 | vHBA とバインドする サービス プロファイル が含まれている組織のノードを展開します。
システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | の順に展開します。 |
ステップ 5 | テンプレートにバインドする vHBA をクリックします。 |
ステップ 6 | [Work] ペインで、[General] タブをクリックします。 |
ステップ 7 | [Actions] 領域で、[Bind to a Template] をクリックします。 |
ステップ 8 | [Bind to a vHBA Template] ダイアログボックスで、次の手順を実行します。 |
ステップ 9 | 警告ダイアログボックスの [Yes] をクリックすることにより、バインディングによって vHBA の再設定が生じた場合に Cisco UCS Manager でサーバのリブートが必要になる場合があることを確認します。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインで [Servers] をクリックします。 |
ステップ 2 | の順に展開します。 |
ステップ 3 | バインドを解除する vHBA を備えた サービス プロファイル が含まれている組織のノードを展開します。
システムにマルチテナント機能が備えられていない場合は、[root] ノードを展開します。 |
ステップ 4 | の順に展開します。 |
ステップ 5 | テンプレートからバインドを解除する vHBA をクリックします。 |
ステップ 6 | [Work] ペインで、[General] タブをクリックします。 |
ステップ 7 | [Actions] 領域で [Unbind from a Template] をクリックします。 |
ステップ 8 | 確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
ファイバ チャネル アダプタ ポリシー
このようなポリシーは、アダプタのトラフィック処理方法など、ホスト側のアダプタの動作を制御します。たとえば、このようなポリシーを使用して、次のデフォルト設定を変更できます。
(注) | ファイバ チャネル アダプタ ポリシーの場合は、Cisco UCS Manager で表示される値が QLogic SANsurfer などのアプリケーションで表示される値と一致しない場合があります。たとえば、次の値は、SANsurfer と Cisco UCS Manager で明らかに異なる場合があります。
|
デフォルトでは、Cisco UCS は、イーサネット アダプタ ポリシーとファイバ チャネル アダプタ ポリシーのセットを提供します。これらのポリシーには、サポートされている各サーバ オペレーティング システムにおける推奨設定が含まれています。オペレーティング システムはこれらのポリシーに影響されます。通常、ストレージ ベンダーはデフォルト以外のアダプタ設定を要求します。ベンダーが提供しているサポート リストで必須設定の詳細を確認できます。
該当するオペレーティング システムには、これらのポリシーの値を使用することを推奨します。シスコのテクニカル サポートで指示されない限り、デフォルトのポリシーの値は変更しないでください。
ただし、(デフォルトの Windows のアダプタ ポリシーを使用する代わりに)Windows OS のイーサネット アダプタ ポリシーを作成する場合は、次の式を使用して Windows で動作する値を計算します。
たとえば、送信キューが 1 で受信キューが 8 の場合、
ヒント | この領域のフィールドが表示されない場合は、見出しの右側の展開アイコンをクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインで [Servers] をクリックします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ステップ 2 | の順に展開します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ステップ 3 | ポリシーを作成する組織のノードを展開します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ステップ 4 | [Fibre Channel Policies] を右クリックし、[Create Fibre Channel Adapter Policy] を選択します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ステップ 5 | 次のフィールドに、ポリシーの名前および説明を入力します。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ステップ 6 | (任意)
[Resources] 領域で、次の値を調整します。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ステップ 7 | (任意)
[Options] 領域で、次の値を調整します。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ステップ 8 | [OK] をクリックします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ステップ 9 | 確認ダイアログボックスが表示されたら、[Yes] をクリックします。 |
デフォルトの vHBA 動作ポリシーについて
デフォルトの vHBA 動作ポリシーにより、サービス プロファイルに対する vHBA の作成方法を設定できます。vHBAs を手動で作成するか、自動的に作成されるようにするかを選択できます。
デフォルトの vHBA 動作ポリシーを設定して、vHBA の作成方法を定義することができます。次のいずれかになります。
[None]:Cisco UCS Manager サービス プロファイルにデフォルトの vHBA を作成しません。すべての vHBA を明示的に作成する必要があります。
[HW Inherit]:サービス プロファイルが vHBA を必要とし、何も明示的に定義されていない場合、Cisco UCS Manager はサービス プロファイルに関連付けられたサーバにインストールされたアダプタに基づいて必要な vHBA を作成します。
(注) | vHBA のデフォルト動作ポリシーを指定しない場合、[none] がデフォルトで使用されます。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインで [SAN] をクリックします。 |
ステップ 2 | の順に展開します。 |
ステップ 3 | [root] ノードを展開します。
ルート組織内のデフォルトの vHBA 動作ポリシーのみを設定できます。サブ組織内のデフォルトの vHBA 動作ポリシーは設定できません。 |
ステップ 4 | [Default vHBA Behavior] をクリックします。 |
ステップ 5 | [General] タブの、[Properties] 領域で、[Action] フィールドにある次のオプション ボタンの内の 1 つをクリックします。 |
ステップ 6 | [Save Changes] をクリックします。 |
SAN 接続ポリシー
接続ポリシーは、ネットワーク上のサーバと LAN または SAN 間の接続およびネットワーク通信リソースを決定します。これらのポリシーは、プールを使用してサーバに MAC アドレス、WWN、および WWPN を割り当て、サーバがネットワークとの通信に使用する vNIC および vHBA を識別します。
(注) | これらの接続ポリシーは、サービス プロファイルおよびサービス プロファイル テンプレートに含まれ、複数のサーバを設定するために使用できるので、静的 ID を接続ポリシーで使用することはお勧めしません。 |
接続ポリシーにより、ネットワークまたはストレージ権限のないユーザがネットワークおよびストレージ接続をしているサービス プロファイルおよびサービス プロファイル テンプレートを作成および変更することが可能になります。ただし、ユーザは接続ポリシーを作成するための適切なネットワークおよびストレージの権限が必要です。
接続ポリシーは、他のネットワークおよびストレージ構成と同じ権限を必要とします。たとえば、接続ポリシーを作成するには、次の権限の少なくとも 1 つを有している必要があります。
接続ポリシーの作成後、ls-compute 権限を持つユーザは、そのポリシーをサービス プロファイルまたはサービス プロファイル テンプレートに組み込むことができます。ただし、ls-compute 権限しかないユーザは接続ポリシーを作成できません。
次のいずれかの方法により、サービス プロファイルに LAN および SAN の接続を設定できます。
サービス プロファイルで参照される LAN および SAN 接続ポリシー
サービス プロファイルで作成されるローカル vNIC および vHBA
ローカル vNIC および SAN 接続ポリシー
ローカル vHBA および LAN 接続ポリシー
Cisco UCS では、サービス プロファイルのローカル vNIC および vHBA 設定と接続ポリシー間の相互排他性が維持されます。接続ポリシーとローカルに作成した vNIC または vHBA を組み合わせて使用することはできません。サービス プロファイルに LAN 接続ポリシーを含めると、既存の vNIC 設定がすべて消去されます。SAN 接続ポリシーを含めた場合は、そのサービス プロファイル内の既存の vHBA 設定がすべて消去されます。
ステップ 1 | [Navigation] ペインで [SAN] をクリックします。 |
ステップ 2 | の順に展開します。 |
ステップ 3 | ポリシーを作成する組織のノードを展開します。 |
ステップ 4 | [SAN Connectivity Policies] を右クリックし、[Create SAN Connectivity Policy] を選択します。 |
ステップ 5 | [Create SAN Connectivity Policy] ダイアログボックスで、名前と任意の説明を入力します。 |
ステップ 6 | [World Wide Node Name] 領域の[WWNN Assignment] ドロップダウン リストから次のいずれかを選択します。
|
ステップ 7 | [vHBAs] テーブルで、[Add] をクリックします。 |
ステップ 8 | [Create vHBAs] ダイアログボックスで、名前と説明(オプション)を入力します。 |
ステップ 9 | [Fabric ID]、[Select VSAN]、[Pin Group]、[Persistent Binding]、[Max Data] の順に選択します。
この領域から VSAN または SAN ピン グループを作成することもできます。 |
ステップ 10 | [Operational Parameters] 領域で、[Stats Threshold Policy] を選択します。 |
ステップ 11 | [Adapter Performance Profile] 領域で、[Adapter Policy] と [QoS Policy] を選択します。
この領域からファイバ チャネル アダプタ ポリシーまたは QoS ポリシーを作成することもできます。 |
ステップ 12 | ポリシーに必要なすべての vHBA を作成したら、[OK] をクリックします。 |
ポリシーはサービス プロファイルまたはサービス プロファイル テンプレートにインクルードします。
ステップ 1 | [Navigation] ペインで [SAN] をクリックします。 |
ステップ 2 | [SAN] タブで、 の順に展開します。 |
ステップ 3 | vHBA を作成するポリシーを選択します。 |
ステップ 4 | [Work] ペインで、[General] タブをクリックします。 |
ステップ 5 | テーブル アイコン バーの [+] ボタンをクリックします。 |
ステップ 6 | [Create vHBAs] ダイアログボックスで、名前と説明(オプション)を入力します。 |
ステップ 7 | [Fabric ID]、[Select VSAN]、[Pin Group]、[Persistent Binding]、[Max Data] の順に選択します。
この領域から VSAN または SAN ピン グループを作成することもできます。 |
ステップ 8 | [Operational Parameters] 領域で、[Stats Threshold Policy] を選択します。 |
ステップ 9 | [Adapter Performance Profile] 領域で、[Adapter Policy] と [QoS Policy] を選択します。
この領域からファイバ チャネル アダプタ ポリシーまたは QoS ポリシーを作成することもできます。 |
ステップ 10 | [Save Changes] をクリックします。 |
ステップ 1 | [Navigation] ペインで [SAN] をクリックします。 | ||||||||||||
ステップ 2 | の順に展開します。 | ||||||||||||
ステップ 3 | イニシエータ グループを作成するポリシーを選択します。 | ||||||||||||
ステップ 4 | [Work] ペインで、[vHBA Initiator Groups] タブをクリックします。 | ||||||||||||
ステップ 5 | テーブル アイコン バーの [+] ボタンをクリックします。 | ||||||||||||
ステップ 6 | [Create vHBA Initiator Group] ダイアログボックスで、次のフィールドに値を入力します。
| ||||||||||||
ステップ 7 | [OK] をクリックします。 |
サービス プロファイルに含まれる SAN 接続ポリシーを削除する場合、すべての vHBA もそのサービス プロファイルから削除し、そのサービス プロファイルに関連付けられているサーバの SAN データ トラフィックを中断します。