この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
目次
Cisco VG310 または Cisco VG320 アナログ音声ゲートウェイを設置する前に、次の項に記載されている説明をお読みください。
この装置を使用するときに従う必要がある安全に関する推奨事項およびベスト プラクティスについて注意を促す次の情報が含まれます。
個人の安全性を確保し、装置を保護するため、次のガイドラインに従ってください。
シャーシの周囲に障害物がないようにし、設置中および設置後に埃が溜まらないようにしてください。
設置およびメンテナンス時にシャーシを取り外す場合は、安全な場所にシャーシ カバーを置いてください。
滑ったり、つまずいたり、転倒したりといった危険を避けるため、通行を妨げない場所に工具を保管してください。
シャーシに引っ掛かるような衣服は着用しないでください。
目が危険にさらされる状況で作業する場合は、保護眼鏡を着用してください。
警告 |
この装置の設置および保守は、保守担当者(AS/NZS 3260 で定義)が行ってください。 この装置を誤って汎用コンセントに接続すると危険な場合があります。 主電源コネクタの電源を抜く前、ハウジングが開いている間、または主電源コネクタの電源を抜く前でハウジングが開いている間に、通信回線を切断する必要があります。 ステートメント 1043 |
この装置の設置時や装置周辺での作業時には、安全に関する注意事項として次のヒントを使用します。
部品の取り外しまたは交換を行うときは、必ず静電気防止手順に従ってください。 手順は次のとおりです。
シャーシが電気的に接地されていることを確認してください。
静電気防止用リスト ストラップを肌に密着させて着用してください。
静電気防止用ストラップ接続ジャック(シャーシ背面の電源スイッチの左側)または無塗装のシャーシ フレームの表面にクリップを接続します。
注意 |
安全を確保するために、静電気防止用ストラップの抵抗値を定期的にチェックしてください。抵抗値は 1 ~ 10 MΩ である必要があります。 |
Cisco VG310 および Cisco VG320 の設置場所(部屋、クローゼット、またはキャビネット)は、適切に冷却されるように、常に十分に換気され、十分な空気循環が行われるようにする必要があります。 室温は 0 ~ 40 °C(32 ~ 104 °F)にしてください。
(注) |
Cisco VG310 および Cisco VG320 アナログ音声ゲートウェイのシャーシは、前面から背面へのエアーフローを対象に設計されています。 |
(注) |
閉鎖型ラックには、適切な通気が必要です。 閉鎖型ラックを過密状態にしないでください。また、ルーバーとファンを備えている必要があります。 |
Cisco VG310 または Cisco VG320 アナログ音声ゲートウェイが上部に換気ファンを備えた閉鎖型ラックに設置されている場合は、他の装置から上に流れる熱空気によって十分な冷却が妨げられないようにしてください。
スライド レールを使用してシャーシを設置する場合は、ラックまたはキャビネットに配置したときに通気ポートがふさがれるかどうかを確認します。 ユニットの通気ポートがふさがれないようにしてください。
(注) |
隔壁は吸気と排気を分けるのに役立ちます。 隔壁は、キャビネットから冷気を取り込むのにも役立ちます。 隔壁の最適な場所はラックのエアーフロー パターンによって異なります。 異なる機器配置で実験して、エアーフローをテストできます。 |
Cisco VG310 または Cisco VG320 を壁面に取り付ける場合は、シャーシ内の適切なエアーフローを確保するために、両側に十分なスペースが必要です。
ユニットをベンチトップに配置する場合、シャーシ上に他の機器または書類を積み重ねないでください。 空気循環(前面から背面)のために十分な空間を確保します。 換気が不適切な場合、過熱および損傷が発生する可能性があります。
ケーブルの配線用に、シャーシの背面にスペースを確保します。 また、将来のアップグレード、保守、トラブルシューティングのためにシャーシにアクセスするニーズを検討してください。
装置ラックの設定を計画する場合は、次の情報を使用してください。
シャーシのアース接続は標準のアース接続プラグを使用する電源コードを通じて提供されます。 ただし、シャーシには、アース ラグと特定のハードウェアを使用する信頼性の高いアースも必要です。 詳細については、アース接続の取り付けを参照してください。
Cisco VG310 または Cisco VG320 を、AC 電源または +12V DC 電源のいずれかに接続できます。
注意 |
シャーシは、AC と DC の両方の電源入力に対応しています。 1 種類の電源のみを使用するように設置を設計します。 AC 電源と DC 電源を同時に使用しないでください。 同時に使用すると、ユニットが動作を停止し、単一の電源のみを使用したリブートが必要になります。 |
詳細については、電源の接続を参照してください。
ケーブル タイプは、使用している Cisco VG310 または Cisco VG320 アナログ音声ゲートウェイによって異なります。 詳細については、Cisco VG310 および Cisco VG320 のインターフェイスおよびサービス機能およびケーブルの仕様および情報を参照してください。
設置を計画する際には、米国電子工業会(EIA)による定義に従って距離の制限や潜在的な電磁干渉(EMI)を考慮します。 次の音声ゲートウェイ ポートに関する距離制限情報が含まれます。
Cisco VG310 と Cisco VG320 には非同期シリアル コンソール ポートおよび補助ポートが含まれています。 コンソール ポートと補助ポートにより、コンソール ポートに接続されているコンソール端末を使用してユニットにローカル アクセスしたり、補助ポートに接続されているモデムを使用してリモート アクセスしたりできます。 ここでは、ユニットをコンソール端末またはモデムに接続する前に考慮すべき重要なケーブル接続情報について説明します。
コンソールと補助ポートの主な違いは、補助ポートはハードウェアのフロー制御をサポートし、コンソール ポートはサポートしない点です。 フロー制御によって、送信側デバイスと受信側デバイス間のデータ伝送のペースが調整されます。 フロー制御によって、送信側デバイスが追加データを送信する前に、受信側デバイスは送信されたデータを取り込むことができます。 受信側デバイスのバッファに空きがない場合、メッセージが送信側デバイスに送信され、バッファ内のデータが処理されるまで伝送は一時停止されます。 補助ポートはフロー制御をサポートしているため、高速伝送のモデムとの併用に最適です。 コンソール端末は、モデムよりも低速でデータを送信します。そのため、コンソール ポートはコンソール端末との併用に最適です。
Cisco VG310 と Cisco VG320 には、EIA/TIA-232 非同期(RJ-45)と USB 5 ピン ミニ タイプ B の 2.0 準拠シリアル コンソール ポートがあります。 コンソール ポートにはハードウェア フロー制御がありません。 適切な終端のシールド USB ケーブルが推奨されます。
使用されているケーブルとアダプタによって、このポートはケーブルの終端で DTE または DCE デバイスと見なされます。 同時に 1 個のポートだけを使用できます。
コンソール ポートのデフォルト パラメータは、9600 ボー、8 データ ビット、1 ストップ ビット、およびパリティなしです。 コンソール ポートはハードウェア フロー制御をサポートしていません。
Cisco IOS CLI にアクセスして設定タスクを実行するには、シャーシの USB コンソール ポートを使用します。 Windows 用の Microsoft HyperTerminal などの端末エミュレーション プログラムでは、音声ゲートウェイと PC 間で通信を確立する必要があります。 USB シリアル コンソール ポートは、USB タイプ A to 5 ピン ミニ USB タイプ B ケーブルを使用して、PC の USB コネクタに直接接続します。 USB コンソールはフルスピード(12 Mbps)の動作をサポートしています。
(注) |
必ず適切な終端のシールド USB ケーブルを使用してください。 |
コンソール ポートのデフォルト パラメータは、9600 ボー、8 データ ビット、パリティなし、および 1 ストップ ビットです。 USB コンソール ポートはハードウェア フロー制御をサポートしていません。
Microsoft Windows での動作には、Cisco USB Console Driver をコンソール ポートに接続されている PC にインストールする必要があります。 ドライバがインストールされていない場合、一連のプロンプトで簡単なインストール プロセスが案内されます。
(注) |
Microsoft Windows 7.0(64 ビット オペレーティング システム)が搭載された PC を使用して音声ゲートウェイとの接続を確立している場合、USB ドライバ関連エラーが発生することがあります。 回避策として、次の場所で Cisco USB Console Driver をインストールできます |
Cisco USB Console Driver を使用すると、Microsoft HyperTerminal の動作に影響を与えることなく、コンソール ポートの USB ケーブルを着脱できます。 Mac OS X または Linux の場合、特別なドライバは必要ありません。
同時にアクティブにできるのは 1 個のコンソール ポートだけです。 ケーブルを USB コンソール ポートに接続すると、RJ-45 ポートは非アクティブになります。 反対に、USB ケーブルを USB ポートから外すと、RJ-45 ポートはアクティブになります。
USB コンソール ポートのボー レートは、1200、2400、4800、9600、19200、38400、57600、115200 bps です。
(注) |
4 ピン ミニ USB タイプ B コネクタは、5 ピン ミニ USB タイプ B コネクタと混同しやすいコネクタです。 5 ピン ミニ USB タイプ B だけがサポートされます。 |
Cisco VG310 と Cisco VG320 には EIA/TIA-232 非同期シリアル補助ポート(RJ-45)があり、フロー制御をサポートしています。 使用されているケーブルとアダプタによって、このポートはケーブルの終端で DTE または DCE デバイスと見なされます。
モデムに接続できるように、ユニットには RJ-45-to-DB-25 アダプタ ケーブルが付属しています (DB-9-to-DB-25 アダプタもユニットに含まれています)。詳しくは、モデムへの補助ポートの接続を参照してください。
電磁波フィールドで長距離の配線を行う場合、磁界と配線の信号との間で干渉が発生することがあります。 これにより、端末のプラント配線の設置に次のように影響します。
非シールドのプラント配線では、無線周波干渉が発生することがあります。
特に雷や無線トランスミッタで発生する強力な電磁干渉(EMI)により、Cisco VG310 または Cisco VG320 の EIA/TIA-232 ドライバおよびレシーバが破壊されることがあります。
次の注意事項を考慮してください。
無線周波干渉が発生しないように、アース導体が適切に配分されたツイストペア ケーブルをプラント配線に使用します。
推奨される間隔を超えるケーブルであるか、建物間を通るケーブルを使用する場合は、落雷またはアース ループの影響を十分に考慮してください。 設置場所にこれらの特徴がある場合は、落雷抑制および雷遮蔽の専門家に相談してください。 雷またはその他の高エネルギー現象がもたらす電磁パルスは、電子装置を破壊できるだけのエネルギーをシールドなしの導体に容易に結合する可能性があります。 適切にアースされて保護された環境を実現し、電力サージの抑制を設置して、このような問題を回避するための準備を行います。
電磁干渉を防ぐために、使用していないすべてのモジュールの開口部をふさぐ必要があります。空いているスロットにモジュールを取り付けるか、開口部にカバー プレートを取り付けます。
電磁干渉の防止については、無線周波数干渉(RFI)の専門家に相談してください。
音声ゲートウェイの設置に必要な工具および部品は次のとおりです。
静電気防止用コードとリスト ストラップ。
標準マイナス ドライバ:小型、3/16 インチ (4 ~ 5 mm)および中型、1/4 インチ (6 ~ 7 mm)。
シャーシにブラケットを取り付けるためのプラス ドライバ。
24 インチ ラック用取り付けブラケットとネジ(必要な場合)。
壁面取り付け用のネジとアンカー(必要な場合)。
ワイヤ クリンパ。
シャーシに接続するアース線
また、使用するモジュールのタイプに応じて、次の外部機器が必要な場合があります。
設置チェックリストを使用してサイト ログを維持することを推奨します。
Cisco VG310 または Cisco VG320 のサイト ログにインストレーション チェックリストのコピーを含めます。 インストレーション チェックリストはユニットを設置するために実行するタスクの記録になります。 このチェックリストのコピーを印刷し、各タスクの完了時にエントリにマークを付けます。
インストレーション チェックリスト:設置場所 ___________________________ Cisco VG の名前/シリアル番号 __________________________ |
||
---|---|---|
タスク | 確認者 | 日付 |
サイト ログに背景説明を記録しました |
||
環境仕様の確認 |
||
設置場所の電源電圧の確認 |
||
設置場所の事前の電源チェック完了 |
||
必要な道具を用意しました |
||
追加の機器を用意しました |
||
Cisco VG の受領 |
||
情報パケット、保証カード、および Cisco.com カードの受領 |
||
ソフトウェア バージョンの確認 |
||
シャーシのラック、デスクトップ、または壁面取り付け完了 |
||
最初の電源投入成功 |
||
ASCII 端末とコンソール ポートの接続 |
||
モデムのコンソール ポートへの接続(リモート設定の場合) |
||
信号の距離制限を確認する |
||
起動シーケンス手順完了 |
||
初期動作を確認する |
システムに関連するすべてのアクションを記録するために、サイト ログを維持することを推奨します。 サイト ログ エントリには、次の項目が含まれていることがあります。
目次
Cisco VG310 または Cisco VG320 アナログ音声ゲートウェイを設置する前に、次の項に記載されている説明をお読みください。
- 安全に関する推奨事項
- 静電破壊の防止
- 温度制御および換気
- シャーシへのアクセス
- ラックに関する要件
- シャーシのアース接続
- 電源
- ケーブル タイプ
- インターフェイス ケーブルの距離制限
- コンソール ポートおよび補助ポートの考慮事項
- 干渉に関する考慮事項
- 取り付けの工具および機器
- チェックリストの追跡
安全に関する推奨事項
この装置を使用するときに従う必要がある安全に関する推奨事項およびベスト プラクティスについて注意を促す次の情報が含まれます。
一般的な安全推奨事項
個人の安全性を確保し、装置を保護するため、次のガイドラインに従ってください。
シャーシの周囲に障害物がないようにし、設置中および設置後に埃が溜まらないようにしてください。
設置およびメンテナンス時にシャーシを取り外す場合は、安全な場所にシャーシ カバーを置いてください。
滑ったり、つまずいたり、転倒したりといった危険を避けるため、通行を妨げない場所に工具を保管してください。
シャーシに引っ掛かるような衣服は着用しないでください。
目が危険にさらされる状況で作業する場合は、保護眼鏡を着用してください。
警告
この装置の設置および保守は、保守担当者(AS/NZS 3260 で定義)が行ってください。 この装置を誤って汎用コンセントに接続すると危険な場合があります。 主電源コネクタの電源を抜く前、ハウジングが開いている間、または主電源コネクタの電源を抜く前でハウジングが開いている間に、通信回線を切断する必要があります。 ステートメント 1043
温度制御および換気
Cisco VG310 および Cisco VG320 の設置場所(部屋、クローゼット、またはキャビネット)は、適切に冷却されるように、常に十分に換気され、十分な空気循環が行われるようにする必要があります。 室温は 0 ~ 40 °C(32 ~ 104 °F)にしてください。
(注)
Cisco VG310 および Cisco VG320 アナログ音声ゲートウェイのシャーシは、前面から背面へのエアーフローを対象に設計されています。閉鎖型ラック
(注)
閉鎖型ラックには、適切な通気が必要です。 閉鎖型ラックを過密状態にしないでください。また、ルーバーとファンを備えている必要があります。Cisco VG310 または Cisco VG320 アナログ音声ゲートウェイが上部に換気ファンを備えた閉鎖型ラックに設置されている場合は、他の装置から上に流れる熱空気によって十分な冷却が妨げられないようにしてください。
スライド レールを使用してシャーシを設置する場合は、ラックまたはキャビネットに配置したときに通気ポートがふさがれるかどうかを確認します。 ユニットの通気ポートがふさがれないようにしてください。
(注)
隔壁は吸気と排気を分けるのに役立ちます。 隔壁は、キャビネットから冷気を取り込むのにも役立ちます。 隔壁の最適な場所はラックのエアーフロー パターンによって異なります。 異なる機器配置で実験して、エアーフローをテストできます。シャーシのアース接続
シャーシのアース接続は標準のアース接続プラグを使用する電源コードを通じて提供されます。 ただし、シャーシには、アース ラグと特定のハードウェアを使用する信頼性の高いアースも必要です。 詳細については、アース接続の取り付けを参照してください。
電源
Cisco VG310 または Cisco VG320 を、AC 電源または +12V DC 電源のいずれかに接続できます。
注意
シャーシは、AC と DC の両方の電源入力に対応しています。 1 種類の電源のみを使用するように設置を設計します。 AC 電源と DC 電源を同時に使用しないでください。 同時に使用すると、ユニットが動作を停止し、単一の電源のみを使用したリブートが必要になります。
詳細については、電源の接続を参照してください。
ケーブル タイプ
ケーブル タイプは、使用している Cisco VG310 または Cisco VG320 アナログ音声ゲートウェイによって異なります。 詳細については、Cisco VG310 および Cisco VG320 のインターフェイスおよびサービス機能およびケーブルの仕様および情報を参照してください。
コンソール ポートおよび補助ポートの考慮事項
Cisco VG310 と Cisco VG320 には非同期シリアル コンソール ポートおよび補助ポートが含まれています。 コンソール ポートと補助ポートにより、コンソール ポートに接続されているコンソール端末を使用してユニットにローカル アクセスしたり、補助ポートに接続されているモデムを使用してリモート アクセスしたりできます。 ここでは、ユニットをコンソール端末またはモデムに接続する前に考慮すべき重要なケーブル接続情報について説明します。
コンソールと補助ポートの主な違いは、補助ポートはハードウェアのフロー制御をサポートし、コンソール ポートはサポートしない点です。 フロー制御によって、送信側デバイスと受信側デバイス間のデータ伝送のペースが調整されます。 フロー制御によって、送信側デバイスが追加データを送信する前に、受信側デバイスは送信されたデータを取り込むことができます。 受信側デバイスのバッファに空きがない場合、メッセージが送信側デバイスに送信され、バッファ内のデータが処理されるまで伝送は一時停止されます。 補助ポートはフロー制御をサポートしているため、高速伝送のモデムとの併用に最適です。 コンソール端末は、モデムよりも低速でデータを送信します。そのため、コンソール ポートはコンソール端末との併用に最適です。
コンソール ポートの接続
Cisco VG310 と Cisco VG320 には、EIA/TIA-232 非同期(RJ-45)と USB 5 ピン ミニ タイプ B の 2.0 準拠シリアル コンソール ポートがあります。 コンソール ポートにはハードウェア フロー制御がありません。 適切な終端のシールド USB ケーブルが推奨されます。
EIA/TIA-232
使用されているケーブルとアダプタによって、このポートはケーブルの終端で DTE または DCE デバイスと見なされます。 同時に 1 個のポートだけを使用できます。
コンソール ポートのデフォルト パラメータは、9600 ボー、8 データ ビット、1 ストップ ビット、およびパリティなしです。 コンソール ポートはハードウェア フロー制御をサポートしていません。
USB シリアル コンソール
Cisco IOS CLI にアクセスして設定タスクを実行するには、シャーシの USB コンソール ポートを使用します。 Windows 用の Microsoft HyperTerminal などの端末エミュレーション プログラムでは、音声ゲートウェイと PC 間で通信を確立する必要があります。 USB シリアル コンソール ポートは、USB タイプ A to 5 ピン ミニ USB タイプ B ケーブルを使用して、PC の USB コネクタに直接接続します。 USB コンソールはフルスピード(12 Mbps)の動作をサポートしています。
(注)
必ず適切な終端のシールド USB ケーブルを使用してください。コンソール ポートのデフォルト パラメータは、9600 ボー、8 データ ビット、パリティなし、および 1 ストップ ビットです。 USB コンソール ポートはハードウェア フロー制御をサポートしていません。
Microsoft Windows での動作には、Cisco USB Console Driver をコンソール ポートに接続されている PC にインストールする必要があります。 ドライバがインストールされていない場合、一連のプロンプトで簡単なインストール プロセスが案内されます。
(注)
Microsoft Windows 7.0(64 ビット オペレーティング システム)が搭載された PC を使用して音声ゲートウェイとの接続を確立している場合、USB ドライバ関連エラーが発生することがあります。 回避策として、次の場所で Cisco USB Console Driver をインストールできますCisco USB Console Driver を使用すると、Microsoft HyperTerminal の動作に影響を与えることなく、コンソール ポートの USB ケーブルを着脱できます。 Mac OS X または Linux の場合、特別なドライバは必要ありません。
同時にアクティブにできるのは 1 個のコンソール ポートだけです。 ケーブルを USB コンソール ポートに接続すると、RJ-45 ポートは非アクティブになります。 反対に、USB ケーブルを USB ポートから外すと、RJ-45 ポートはアクティブになります。
USB コンソール ポートのボー レートは、1200、2400、4800、9600、19200、38400、57600、115200 bps です。
(注)
4 ピン ミニ USB タイプ B コネクタは、5 ピン ミニ USB タイプ B コネクタと混同しやすいコネクタです。 5 ピン ミニ USB タイプ B だけがサポートされます。補助ポートの接続
Cisco VG310 と Cisco VG320 には EIA/TIA-232 非同期シリアル補助ポート(RJ-45)があり、フロー制御をサポートしています。 使用されているケーブルとアダプタによって、このポートはケーブルの終端で DTE または DCE デバイスと見なされます。
モデムに接続できるように、ユニットには RJ-45-to-DB-25 アダプタ ケーブルが付属しています (DB-9-to-DB-25 アダプタもユニットに含まれています)。詳しくは、モデムへの補助ポートの接続を参照してください。
干渉に関する考慮事項
電磁波フィールドで長距離の配線を行う場合、磁界と配線の信号との間で干渉が発生することがあります。 これにより、端末のプラント配線の設置に次のように影響します。
非シールドのプラント配線では、無線周波干渉が発生することがあります。
特に雷や無線トランスミッタで発生する強力な電磁干渉(EMI)により、Cisco VG310 または Cisco VG320 の EIA/TIA-232 ドライバおよびレシーバが破壊されることがあります。
次の注意事項を考慮してください。
無線周波干渉が発生しないように、アース導体が適切に配分されたツイストペア ケーブルをプラント配線に使用します。
推奨される間隔を超えるケーブルであるか、建物間を通るケーブルを使用する場合は、落雷またはアース ループの影響を十分に考慮してください。 設置場所にこれらの特徴がある場合は、落雷抑制および雷遮蔽の専門家に相談してください。 雷またはその他の高エネルギー現象がもたらす電磁パルスは、電子装置を破壊できるだけのエネルギーをシールドなしの導体に容易に結合する可能性があります。 適切にアースされて保護された環境を実現し、電力サージの抑制を設置して、このような問題を回避するための準備を行います。
電磁干渉を防ぐために、使用していないすべてのモジュールの開口部をふさぐ必要があります。空いているスロットにモジュールを取り付けるか、開口部にカバー プレートを取り付けます。
電磁干渉の防止については、無線周波数干渉(RFI)の専門家に相談してください。
取り付けの工具および機器
チェックリストの追跡
設置チェックリストを使用してサイト ログを維持することを推奨します。
インストレーション チェックリスト
Cisco VG310 または Cisco VG320 のサイト ログにインストレーション チェックリストのコピーを含めます。 インストレーション チェックリストはユニットを設置するために実行するタスクの記録になります。 このチェックリストのコピーを印刷し、各タスクの完了時にエントリにマークを付けます。
表 1 インストレーション チェックリスト インストレーション チェックリスト:設置場所 ___________________________
Cisco VG の名前/シリアル番号 __________________________
タスク 確認者 日付 サイト ログに背景説明を記録しました
環境仕様の確認
設置場所の電源電圧の確認
設置場所の事前の電源チェック完了
必要な道具を用意しました
追加の機器を用意しました
Cisco VG の受領
情報パケット、保証カード、および Cisco.com カードの受領
ソフトウェア バージョンの確認
シャーシのラック、デスクトップ、または壁面取り付け完了
最初の電源投入成功
ASCII 端末とコンソール ポートの接続
モデムのコンソール ポートへの接続(リモート設定の場合)
信号の距離制限を確認する
起動シーケンス手順完了
初期動作を確認する