目次
概要
このドキュメントでは、ASR5500の新しいカードを挿入するスロットを選択する方法について説明します。
注:これらはベストプラクティスであり、デバイスが従わなくても動作します。
問題:ASR5500キャパシティアップグレードカードスロットの選択。
新しいカードを追加してASR5500の容量をアップグレードする場合、カードを挿入する正確なスロットの選択は、実際のスロットの選択ほど簡単ではありません。
解決方法
公式ドキュメントでは、ASR5500インストールガイドに、推奨カードスロット割り当てのリストが示されています(最新の表については公式ドキュメントを参照してください)
| スロット |
カードシーケンス |
要件 |
| シャーシ背面 |
|
|
| 1 |
DPC-5またはUDPC-5 |
Available |
| 0 |
DPC-3またはUDPC-3 |
すべてのシステムに必要 |
| 3 |
DPC-1またはUDPC-1 |
すべてのシステムに必要 |
| 4 |
DPC-7またはUDPC-7 |
Available |
| 5 |
MIO-1またはUMIO-1 |
すべてのシステムに必要 |
| 6 |
MIO-2またはUMIO-2 |
すべてのシステムに必要 |
| 7 |
DPC-8またはUDPC-8 |
Available |
| 8 |
DPC-2またはUDPC-2 |
すべてのシステムに必要 |
| 9 ミリ秒 |
DPC-4またはUDPC-4 |
すべてのシステムに必要 |
| 10 |
DPC-6またはUDPC-6 |
Available |
| シャーシ前面 |
|
|
| 11 |
SSC-2 |
すべてのシステムに必要 |
| 12 |
SSC-1 |
すべてのシステムに必要 |
| 13 |
FSC-6 |
Available |
| 14 |
FSC-4 |
すべてのシステムに必要 |
| 15 |
FSC-2 |
すべてのシステムに必要 |
| 16 |
FSC-3 |
すべてのシステムに必要 |
| 17 |
FSC-1 |
すべてのシステムに必要 |
| 18 |
FSC-5 |
Available |
| 19 |
Reserved |
|
| 20 |
Reserved |
|
これらの割り当ては、カードスロットに電力を供給する複数の電源プレーンに基づいています。
新しいカードを挿入するスロットを選択する場合は、すべてのパワープレーンで同じ電源負荷を確保するために、同じ原則に従うことをお勧めします。
さまざまなASR5500シャーシコンポーネントに電力を供給する4つの電源プレーンがあります。次の表は、電源プレーンとカードスロットの接続をまとめたものです。
| Card Type |
スロット |
平面1 |
平面2 |
平面3 |
平面4 |
| リアカード |
|
|
|
|
|
| DPCまたはUDPC、DPC2 |
1 |
— |
— |
— |
Yes |
| DPCまたはUDPC、DPC2、またはUDPC2 |
0 |
— |
— |
— |
Yes |
| DPCまたはUDPC、DPC2、またはUDPC2 |
3 |
— |
— |
— |
Yes |
| DPCまたはUDPC、DPC2、またはUDPC2 |
4 |
— |
Yes |
— |
— |
| MIOまたはUMIO |
5 |
— |
Yes |
— |
— |
| MIOまたはUMIO |
6 |
— |
— |
Yes |
— |
| DPCまたはUDPC、DPC2、またはUDPC2 |
7 |
— |
— |
Yes |
— |
| DPCまたはUDPC、DPC2、またはUDPC2 |
8 |
Yes |
— |
— |
— |
| DPCまたはUDPC、DPC2、またはUDPC2 |
9 ミリ秒 |
Yes |
— |
— |
— |
| DPCまたはUDPC、DPC2、またはUDPC2 |
10 |
Yes |
— |
— |
— |
| フロントカード |
|
|
|
|
|
| SSC |
11 |
— |
Yes |
— |
— |
| SSC |
12 |
— |
Yes |
— |
— |
| FSC |
13 |
Yes |
— |
— |
— |
| FSC |
14 |
— |
— |
Yes |
— |
| FSC |
15 |
— |
— |
Yes |
— |
| FSC |
16 |
— |
Yes |
— |
— |
| FSC |
17 |
— |
Yes |
— |
— |
| FSC |
18 |
— |
— |
— |
Yes |
| Reserved |
19 |
— |
— |
Yes |
— |
| Reserved |
20 |
— |
— |
Yes |
— |
| ファントレイ |
|
|
|
|
|
| Upper |
Top |
— |
— |
Yes |
— |
| Lower |
下 |
— |
Yes |
— |
— |
この表は、さまざまなシャーシコンポーネントの最大電力要件をまとめたものです
| カード |
最大電力 |
| FSC |
150 watts |
| SSC |
10 watts |
| MIOまたはUMIO |
650 watts |
| DPCまたはUDPC |
630 watts |
| DPC2またはUDPC2 |
760 watts |
| ファントレイユニット |
|
| 前面 |
各60 W(シャーシあたり2) |
| 背面 |
各940 W(シャーシあたり2台) |
注:ファントレイユニットは4種類あります。下の背面ファントレイ、上の背面ファントレイ、下の前面ファントレイ、上の前面ファントレイ。
上記の表のリストに基づいて、次のカードを挿入するスロットを決定するための計算を行うことができます。
公式の推奨事項に従ってカードを配置するASR5500展開では、各電源プレーンの電力負荷は次のとおりです(UDPCカードを使用している場合)。
平面1:UPC8+ UPC9 = 1260 W
平面2:MIO5+ SSC11+ SSC12+ FSC16+ FSC17+下部ファントレイ背面+下部ファントレイ前面= 1970 W
平面3:MIO6+FSC14+FSC15+上部ファントレイ背面+上部ファントレイ前面= 1950 W
平面4:UDPC12+ UDPC3 = 1260 W
プレーン1と4の電力負荷が低いことが明らかであるため、プレーン1またはプレーン2に接続された空きスロット(スロット10または1)に新しいUPCカードを挿入することが理にかなっています。
この場合、配電はすべてのプレーンでほぼ等しくなります
平面1:UPC8+ UPC9 + UPC 10= 1890W
平面2:MIO5+ SSC11+ SSC12+ FSC16+ FSC17+下部ファントレイ背面+下部ファントレイ前面= 1970 W
平面3:MIO6+FSC14+FSC15+上部ファントレイ背面+上部ファントレイ前面= 1950 W
平面4:UDPC2 + UDPC3 + UDPC 1 = 1890 W
他のカード(FSC)にも同じ計算が適用されます。