はじめに
このドキュメントでは、Cisco Umbrellaでの証明書ピニングと公開キーピニングについて説明します。
前提条件
要件
このドキュメントに関する固有の要件はありません。
使用するコンポーネント
このドキュメントの情報は、Cisco Umbrellaに基づくものです。
このドキュメントの情報は、特定のラボ環境にあるデバイスに基づいて作成されました。このドキュメントで使用するすべてのデバイスは、クリアな(デフォルト)設定で作業を開始しています。本稼働中のネットワークでは、各コマンドによって起こる可能性がある影響を十分確認してください。
概要
証明書ピニングは、誤って発行されたデジタル証明書やその他の不正なデジタル証明書を使用して、アプリケーションがHTTPSサーバに対するなりすましを阻止できるようにするインターネットセキュリティメカニズムです。これは、サーバを定義済みの公開キーのセットに関連付けることによって行われます。公開キーのセットは、そのサーバへの接続に対して信頼できる唯一の公開キーになる場合があります。証明書ピニングには、次の2つのテクニックがあります。
- 公開キーピニング(PKP RFC7469)は、Webブラウザで証明書ピニングをトリガーするための廃止されたメカニズムです。固定された証明書は、HTTPヘッダーを使用してブラウザに送信されます。
- 静的証明書ピニングでは、特定の証明書または認証局を想定してアプリケーションをハードコードします。一部のデスクトップ/モバイルアプリケーションでは、追加のセキュリティのために静的な証明書ピニングメカニズムを使用します。
これらのWebアプリケーションがUmbrellaによってプロキシされる場合、Umbrellaによって提供される公開キーが一致しないため、アプリケーションはHTTPS接続を閉じます。証明書のピニングは、最近のWebブラウザではPKPのサポートが削除されているため、デスクトップ/モバイルアプリケーションにのみ適用されるのが最も一般的です。
Umbrella SWGとの互換性
Umbrellaは、特定の状況で証明書のピニングの問題を解決するために、SSL復号化から既知のURLをバイパスします。表1には、すべてのUmbrellaカスタマーに対してグローバルにバイパスされたアプリケーションが含まれています。表1には、その時点または書き込み時に証明書ピニングを使用することが判明している他のアプリケーションも含まれています。これらのアプリケーションのいずれかを使用している場合は、後で説明する方法を使用して、HTTPSインスペクションからのアプリケーションをバイパスすることもできます。表2に、表1で説明するアプリケーションサービスの詳細を示します。
その他の証明書ピニングアプリケーション
Umbrellaの選択的復号化機能を使用して証明書のピン接続の問題を解決するために、カスタマー単位(ポリシー単位)でアプリケーションをバイパスできます。これらの例外は、ドメイン、アプリケーション名、またはカテゴリに基づいて簡単に実装できます。Umbrella SWGには、アプリケーションデータベースにアプリケーションの大規模なライブラリが含まれています。
ほとんどの場合、アプリケーションをバイパスするかどうかは、IT管理者が決定します。復号化例外を追加すると、Webコンテンツのセキュリティやファイル検査が防止されるため、セキュリティ上のトレードオフになります。これは、アプリケーションのタイプやビジネスニーズに応じて個別に決定します。たとえば、証明書のピン接続の問題がモバイル/デスクトップアプリケーションにのみ影響する場合、管理者は例外を追加してモバイルアプリケーションを機能させるか、代わりにユーザにアプリケーションのWebバージョンを使用するように依頼することができます。
これは、Umbrellaカスタマーに対してグローバルにバイパスされ、アクションが不要であるか、または作成時に証明書ピニングを使用することが確認されており、デフォルトではUmbrellaによってバイパスされないアプリケーションのテーブルです。デフォルトでバイパスされないアプリケーションを使用している場合は、前述の方法を使用して、所定の理由により、HTTPSインスペクションからアプリケーションをバイパスすることを検討できます。
表1:証明書ピニングを使用できるアプリケーション
アプリケーション名
|
Cisco Umbrellaカバレッジ
|
Adobeサービス
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
Airbnb
|
アプリケーション制御によるサポート
|
アマゾンアレクサ
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Amazonドライブ
|
アプリケーション制御によるサポート
|
アマゾンキンドル
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Amazonワークスペース
|
アプリケーション制御によるサポート
|
振幅
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
アプリのダイナミクス
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
Apple iMessage(ベータ版)
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Appleメール
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Appleサービス(詳細は表2を参照)
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
シスコサービス(詳細については表2を参照)
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
Citrixワークスペース
|
アプリケーション制御によるサポート
|
破砕薬
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
CrowdStrikeファルコン
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Diligent.com
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Discordチャット
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
DocuSign契約クラウド
|
アプリケーション制御によるサポート
|
ドロップボックス
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Druvaクラウドバックアップ
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Egnyte接続
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Evernote
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Facebookメッセンジャー
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Facebook
|
アプリケーション制御によるサポート
|
ファイル
|
アプリケーション制御によるサポート
|
4乗
|
アプリケーション制御によるサポート
|
ジフィー
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
GitHub
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Googleドライブ
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Google Playストア
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Googleサービス(詳細については表2を参照)
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
Googleワークスペース
|
アプリケーション制御によるサポート
|
会議に移動
|
アプリケーション制御によるサポート
|
ハイプマシン
|
アプリケーション制御によるサポート
|
インスタグラム
|
アプリケーション制御によるサポート
|
LogMein Pro
|
アプリケーション制御によるサポート
|
エンドポイント用Microsoft Defender
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Microsoft Intune
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Microsoftサービス(詳細については表2を参照)
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
Microsoft Xbox Live
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Netflix
|
アプリケーション制御によるサポート
|
OpenDrive
|
アプリケーション制御によるサポート
|
PayPal(有料)
|
アプリケーション制御によるサポート
|
PingOneのID
|
アプリケーション制御によるサポート
|
ラックスペース/クラウドドライブサービス
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
Salesforce CRM
|
アプリケーション制御によるサポート
|
セグメント
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
信号プラットフォーム
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Skype for Businessを利用する
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Snapchat
|
アプリケーション制御によるサポート
|
サウンドクラウド
|
アプリケーション制御によるサポート
|
スパイダオーク
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Spotify
|
アプリケーション制御によるサポート
|
チームビューアー
|
アプリケーション制御によるサポート
|
ティクトク
|
アプリケーション制御によるサポート
|
トドイスト
|
アプリケーション制御によるサポート
|
Twitter
|
アプリケーション制御によるサポート
|
ビメオ
|
アプリケーション制御によるサポート
|
就業日HCM
|
アプリケーション制御によるサポート
|
会議のズーム
|
包括ユーザ向けにグローバルにバイパス
|
表2-の詳細表1に示すように、グローバルにバイパスされるサービス
Appleサービス |
- Appleキャプティブポータルチェック
- Apple iTunesおよびApp Store
- 追加のAppleプラットフォームサービス
|
Cisco のサービス
|
- Cisco UmbrellaおよびOpenDNSサービス
- Cisco WebexおよびWebex Teams
- CiscoクラウドEメールセキュリティWebUI
- AMPエンドポイントサービス
- Duoセキュリティ2FA
|
Googleサービス |
- Googleハングアウト
- Web上のGoogleメッセージ
- 追加のGoogleプラットフォームサービス
|
Microsoftサービス |
- Microsoftネットワーク接続ステータスインジケータ
- Windows Update
- Windows翻訳サービス
- 追加のMicrosoft/Windowsプラットフォームサービス
|
詳細については、「ブラウザ以外のアプリケーションのトラブルシューティング」を参照するか、Umbrellaサポートにお問い合わせください。アプリケーションは、エンジニアリングチームによるレビューの後、グローバルバイパスリストへの追加を検討できます。