はじめに
このドキュメントでは、Secure Endpoint Connector for Enterprise Linux(RPMベース)のバージョン1.24.1のクリーンインストールからアップグレードする際の既知の問題について説明します。 バグID:CSCwk27011
条件
この問題は、次の状況で発生します。
- サポートされているEnterprise Linux互換(RPMベース)ディストリビューション:セキュアエンドポイントLinuxコネクタOSの互換性の確認
- Secure Endpoint Linux connector version 1.24.1 for Enterprise Linux(RPMベース)は、コンピュータにインストールされたコネクタの最初のバージョンです。
原因
1.24.1リリースでバンドルされたGPGキーの一部として特定された解析の問題により、キーがRPMデータベースにインポートされず、コネクタのアップグレードが失敗します。
特定
これが観察されている問題であるかどうかを特定するには、ampupdater.logで問題を特定します(エンドポイントでのこのログファイルのパス:/var/log/cisco/ampupdater.log
)。
[updater]:[error]-[updater.c@799]:[140577691532288]: failed to update amp from version 1.24.1.1027 to version 1.24.2.1053
用途
エンドポイントのGPGキーを更新するためにシェルスクリプトを使用する方法については、次の手順を使用してください
1. シェルスクリプトを作成します。好きなエディタを開き、下のスクリプトをコピーして貼り付け、gpg-approverway.shとして保存します。
#!/bin/bash
# GPG key import script for Cisco Secure Endpoint Linux
# Print that the script is running
echo "Running GPG key import script for Cisco Secure Endpoint Linux"
curl https://console.amp.cisco.com/gpg_keys/cisco.gpg -o cisco.gpg
rpm --import cisco.gpg
rm -f cisco.gpg
# Print that the script has completed
echo "GPG key import script for Cisco Secure Endpoint Linux has completed"
2. スクリプトを実行可能にするためのアクセス許可を変更します:
chmod +x gpg-workaround.sh
3. スクリプトを実行します
sudo ./gpg-workaround.sh
4. スクリプトが正常に実行されることを確認します

解決方法
この問題を解決するには、次の手順を実行します。
1. コネクタにマップされているポリシーを確認し、Product Updateウィンドウがまだ有効であることを確認します
2. 「使用方法」のセクションに記載されている手順に従ってGPGキーを再インストールします
3. スクリプトが実行されると、正しいGPGキーがRPM DBにインポートされ、コネクタを更新できるようになります。コネクタで次回アップデートが実行されるときには、新しいGPGキーが使用されるため、予期したとおりにアップグレードが完了する必要があります
4. アップデータを手動で実行することもできます。
sudo /opt/cisco/amp/bin/ampupdater