はじめに
このドキュメントでは、Cisco Catalyst 9000シリーズスイッチでのISSUアップグレード中に発生する一般的な問題を特定して解決する方法について説明します。
前提条件
要件
次の項目に関する知識があることが推奨されます。
-
Cisco Catalyst 9000シリーズのアーキテクチャと導入モデル
-
ソフトウェアメンテナンスアップグレード(SMU)およびISSUプロセス
-
StackWise仮想およびStackWiseテクノロジー
使用するコンポーネント
このドキュメントの情報は、次のソフトウェアとハードウェアのバージョンに基づいています。
このドキュメントの情報は、特定のラボ環境にあるデバイスに基づいて作成されました。このドキュメントで使用するすべてのデバイスは、クリアな(デフォルト)設定で作業を開始しています。本稼働中のネットワークでは、各コマンドによって起こる可能性がある影響を十分確認してください。
背景説明
In-Service Software Upgrade(ISSU)により、ネットワークが稼働している間にスイッチソフトウェアをアップグレードできます。ISSUが成功するには、いくつかの条件が存在する必要があります。ソフトウェアパスがサポートされている必要があり、スタックメンバーが一致するバージョンを実行する必要があり、ファームウェアが一致する必要があります。これらの条件が満たされていないと、アップグレードが中断したり、ネットワークが不安定になる可能性があります。
ISSUアップグレードの前に初期チェックを実行する
ISSUのアップグレードを開始する前に、次の点を確認します。
-
現在および対象のCisco IOS XEバージョンがISSUをサポートしていることを確認します。
-
アップグレードパスが「Cisco ISSU Compatibility Matrix」にサポート対象として記載されていることを確認します。
-
すべてのスタックメンバまたはスーパーバイザが同じソフトウェアイメージを実行していることを確認します。
-
アクティブ側スーパーバイザとスタンバイ側スーパーバイザの両方で同じROMMONバージョンが使用されていることを確認します。
-
スイッチがインストールモードで動作していることを確認します(ブート変数はpackages.confである必要があります)。
-
新しいイメージで使用可能なメモリとフラッシュ領域を確認します。
-
スイッチが縮退状態または非冗長状態でないことを確認します。
-
アクティブな障害、ハードウェアアラーム、または重要なログが存在しないことを検証します。
-
以前のISSU操作が進行中でないことを、show issu state detail
コマンドを使用して確認します。出力には次のように表示される必要があります。
switch# show issu state detail
Current ISSU Status: Enabled
Previous ISSU Operation: N/A
No ISSU operation is in progress <<<<<<<<<
注意:ISSUがすでに進行中の場合は、別のアップグレードを開始しないでください。
検証に役立てるために、次のコマンドを実行します。
- show boot system(隠しコマンド)
- show issu state detail
- show redundancy
- show module
一般的なISSUアップグレード障害のトラブルシューティング
ISSU状態のスタックが進行中
症状:アップグレードが未完了または明示的に失敗した場合でも、コマンドshow issu state detail
ではISSUが進行中と表示されます。この状態が発生すると、さらにISSUを試行する際にブロックされ、通常のアップグレードワークフローが中断される可能性があります。
エラーメッセージ「ISSU in progress」が表示される場合があります。
FAILED: ISSU in progress; please use install abort issu to abort ISSU operation OR install commit to complete the current ISSU operation.
検証:show issu state detail
を実行して、次の点を確認します。
Current ISSU Status: In Progress
Previous ISSU Operation: N/A
ステータスが変更されずに長い期間にわたって進行中のままである場合、プロセスは停止している可能性があります。
根本原因:以前のISSUの試行中に予期しない中断が発生したか、または非互換性の障害が発生しました。
解決策:install abort issu
コマンドを実行します。
ISSUがまだ進行中の場合は、次の手順を実行します。
install remove inactive
コマンドを実行します。
Switch#install remove inactive
install_remove: START Thu Jun 12 04:31:54 UTC 2025
install_remove: Removing IMG
Cleaning up unnecessary package files
サービス内部を有効にする:
switch(config)# service internal
現在のインストール状態をクリアします。
switch#clear install state
注意:このコマンドは、スイッチ全体またはスタック全体のリロードをトリガーする可能性があります。
警告:アクティブな状態が続いている間は、別のISSUを起動しないでください。これにより、ソフトウェアの破損やデバイスの不安定性が発生する可能性があります。
リリース間の設定の互換性
症状:一部の設定は新しいソフトウェアバージョンと互換性がなく、アップグレード中に問題を引き起こす可能性があります。エラーメッセージ「MCL-Terminating the current ISSU Operation」が表示される場合があります。
ERROR: MCL-Terminating the current ISSU Operation. ISSU Abort operation is initiated
ERROR: Once ISSU abort is done please check full list of mismatched commands via:
ERROR: show redundancy config-sync failures historic mcl
解決策:show redundancy config-sync failures historic mcl
コマンドを実行し、可能であれば一致しないコマンドを削除します。コマンドを削除できない場合は、標準アップグレードを実行します。
注:新しいアップグレードを開始するためのISSUアップグレードが進行中でないことを確認します。「ISSUの状態が進行中のままになる」のセクションを参照してください。
ROMMONまたはソフトウェアバージョンの不一致による非互換性
症状:ISSUが処理に失敗するか、非ISSUリロードに戻ります。次のエラーが表示される可能性があります。
%REDUNDANCY-2-IPC: IOS versions do not match.
注:ROMMONのアップグレード手順については、プラットフォーム固有のリリースノートを参照してください。
ISSUの部分的なアップグレードまたはROMMONモードからの回復
部分アップグレード
- 検証:部分的なアップグレードでは、ISSUのアップグレードがまだ進行中でないことを検証します。ISSUがまだ進行中の場合は、ISSUが完了するかロールバックするまで数分待ちます。
- 解決策:アップグレードが完了しない場合は、「ISSU状態のスタック処理」のセクションを参照してください。次に、標準アップグレードを実行します。
スイッチまたはスーパーバイザがROMMONモードになる
- 検証:該当するユニットにコンソール接続し、ステータスを確認します。
- 解決方法:スイッチまたはスーパーバイザを回復するには、Cisco IOS.binファイルまたはpackages.confファイルを探します。ユニットを回復する詳しい手順については、『ROMMONガイド』を参照してください。
関連情報