はじめに
このドキュメントでは、IntersightマネージドモードのUnified Computing System(UCS)ドメインのネットワーク接続またはパケットの寿命の分析について説明し、APIエクスプローラおよびNXOSコマンドを使用してサーバの内部接続を特定します。
著者:Cisco TACエンジニア、Luis Uribe
前提条件
要件
次の項目に関する知識があることが推奨されます。
- Intersight
- 物理ネットワーク接続
- アプリケーションプログラミングインターフェイス(API)
使用するコンポーネント
このドキュメントの情報は、次のソフトウェアとハードウェアのバージョンに基づいています。
- Cisco UCS 6454ファブリックインターコネクト、ファームウェア4.2(1e)
- UCSB-B200-M5ブレードサーバ、ファームウェア4.2(1a)
- Intersight Software as a Service(SaaS)
このドキュメントの情報は、特定のラボ環境にあるデバイスに基づいて作成されました。このドキュメントで使用するすべてのデバイスは、クリアな(デフォルト)設定で作業を開始しています。本稼働中のネットワークでは、各コマンドによって起こる可能性がある影響を十分確認してください。
背景説明
ファブリックインターコネクトと仮想ネットワークインターフェイス(vNIC)の間の接続は、仮想インターフェイス(VIF)と呼ばれる仮想回線を介して確立されます。 このようなVIFはアップリンクにピン接続され、アップストリームネットワークとの通信を可能にします
Intersightマネージドモードには、show service-profile circuitのように、仮想インターフェイスを各サーバにマッピングするコマンドはありません。API Explorer/NXOSコマンドを使用して、UCSドメイン内で作成された内部回線の関係を確認できます。
API Explorer
APIエクスプローラは、いずれかのファブリックインターコネクト(プライマリまたは下位)のグラフィカルユーザインターフェイス(GUI)から使用できます。 コンソールにログインしたら、Inventoryに移動し、サーバを選択してLaunch API Explorerをクリックします。

APIエクスプローラにはAPIリファレンスが含まれ、使用可能なコールが一覧表示されます。また、API呼び出しをテストするRepresentational State Transfer(REST)クライアントインターフェイスも含まれます。

APIコールによるVIFの特定
一連のAPIコールを使用して、各仮想vNICに対応するVIFを決定できます。これにより、NXOSのトラブルシューティングをより効果的に行うことができます。
このドキュメントの目的に従い、APIコールでのナビゲーションは、シャーシ、サーバ、ネットワークアダプタ、vNIC/vHBAの項目を介して行われます。
APIコール
|
構文
|
シャーシIDの取得
|
/redfish/v1/Chassis
|
アダプタIDの取得
|
/redfish/v1/Chassis/{ChassisId}/ネットワークアダプタ
|
ネットワークの詳細の取得(vnic/vhbaのリスト)
|
/redfish/v1/Chassis/{ChassisId}/NetworkAdapters/{NetworkAdapterId}
|
GETネットワークデバイス機能(vNIC設定)
|
/redfish/v1/Chassis/{ChassisId}/NetworkAdapters/{NetworkAdapterId}/NetworkDeviceFunctions
|
シャーシIDの取得

APIコールのシャーシIDをコピーします。
/redfish/v1/Chassis/FLM2402001F
ネットワークアダプタIDを取得する

次のAPIコールのネットワークIDをコピーします。
/redfish/v1/Chassis/FLM2402001F/NetworkAdapters/UCSB-MLOM-40G-04_FCH23527C67
vNIC IDの取得

ネットワークアダプタIDをコピーします。
/redfish/v1/Chassis/FLM2402001F/NetworkAdapters/UCSB-MLOM-40G-04_FCH23527C67/NetworkDeviceFunctions/Vnic-A
/redfish/v1/Chassis/FLM2402001F/NetworkAdapters/UCSB-MLOM-40G-04_FCH23527C67/NetworkDeviceFunctions/Vnic-B
対応するvNICのVIF IDを取得する

この場合、vNIC-AはVIF 800にマッピングされます。ここから、NXOSコマンドには、この仮想インターフェイスが含まれます。
NXOSおよびGrepフィルタを使用したVIFの識別
APIエクスプローラが使用できないか、GUIにアクセスできない場合は、CLIコマンドを使用してVIF情報を取得できます。
注:これらのコマンドを使用するには、サーバプロファイルを知っている必要があります。
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)# show run interface | grep prev 1 IMM-Server-1
switchport trunk allowed vsan 1
switchport description SP IMM-Server-1, vHBA vhba-a, Blade:FLM2402001F
--
interface Vethernet800
description SP IMM-Server-1, vNIC Vnic-A, Blade:FLM2402001F
--
interface Vethernet803
description SP IMM-Server-1, vNIC Vnic-b, Blade:FLM2402001F
--
interface Vethernet804
description SP IMM-Server-1, vHBA vhba-a, Blade:FLM2402001F
コマンド構文
|
利用
|
show run interface | grep prev 1 <サーバプロファイル名>
|
各vNIC/vHBAに関連付けられたVethernetを一覧表示
|
show run interface | grep prev 1 next 10 <サーバプロファイル名>
|
Vethernetの詳細な設定を一覧表示
|
NXOSのトラブルシューティング
対応するVethernetにvNICがマッピングされると、物理インターフェイスのトラブルシューティングに使用されるのと同じコマンドを使用してNXOSで分析を実行できます。
vNICの表記はveth - Vethernetです。
show interface briefは、ENMソースPIN障害を理由としたVeth800のダウン状態を示します。
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A# connect nxos
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)# show interface brief | grep -i Veth800
Veth800 1 virt trunk down ENM Source Pin Fail auto
show interfaceは、Vethernet 800がinitializing状態であることを示しています。
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)# show interface Vethernet 800
Vethernet800 is down (initializing)
Port description is SP IMM-Server-1, vNIC Vnic-A, Blade:FLM2402001F
Hardware is Virtual, address is 0000.abcd.dcba
Port mode is trunk
Speed is auto-speed
Duplex mode is auto
300 seconds input rate 0 bits/sec, 0 packets/sec
300 seconds output rate 0 bits/sec, 0 packets/sec
Rx
0 unicast packets 0 multicast packets 0 broadcast packets
0 input packets 0 bytes
0 input packet drops
Tx
0 unicast packets 0 multicast packets 0 broadcast packets
0 output packets 0 bytes
0 flood packets
0 output packet drops
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)# show running-config interface Vethernet 800
!Command: show running-config interface Vethernet800
!Running configuration last done at: Mon Sep 27 16:03:46 2021
!Time: Tue Sep 28 14:35:22 2021
version 9.3(5)I42(1e) Bios:version 05.42
interface Vethernet800
description SP IMM-Server-1, vNIC Vnic-A, Blade:FLM2402001F
no lldp transmit
no lldp receive
no pinning server sticky
pinning server pinning-failure link-down
no cdp enable
switchport mode trunk
switchport trunk allowed vlan 1,470
hardware vethernet mac filtering per-vlan
bind interface port-channel1280 channel 800
service-policy type qos input default-IMM-QOS
no shutdown
VIFをアップリンクインターフェイスにピン接続する必要があります。このシナリオでは、show pinning border interfaceはどのアップリンクにピン接続されたVethernetも表示しません。
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)# show pinning border-interfaces
--------------------+---------+----------------------------------------
Border Interface Status SIFs
--------------------+---------+----------------------------------------
Eth1/45 Active sup-eth1
Eth1/46 Active Eth1/1/33
これは、アップリンクに追加の設定が必要であることを示します。この出力は、イーサネットアップリンク1/46のshow running configurationに対応しています。
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-B(nx-os)# show running-config interface ethernet 1/45
!Command: show running-config interface Ethernet1/45
!No configuration change since last restart
!Time: Wed Sep 29 05:15:21 2021
version 9.3(5)I42(1e) Bios:version 05.42
interface Ethernet1/45
description Uplink
pinning border
switchport mode trunk
switchport trunk allowed vlan 69,470
no shutdown
show mac address-tableは、Veth800がアップリンクにないVLAN 1を使用していることを示します。
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)# show mac address-table
Legend:
* - primary entry, G - Gateway MAC, (R) - Routed MAC, O - Overlay MAC
age - seconds since last seen,+ - primary entry using vPC Peer-Link,
(T) - True, (F) - False, C - ControlPlane MAC, ~ - vsan
VLAN MAC Address Type age Secure NTFY Ports
---------+-----------------+--------+---------+------+----+------------------
* 1 0025.b501.0036 static - F F Veth800
UCSドメインでは、使用中のVLANがvNICとアップリンクにも含まれている必要があります。VLANポリシーは、ファブリックインターコネクト上のVLANを設定します。次の図に、このUCSドメインの設定を示します。

VLAN 1はポリシーに存在しないため、追加する必要があります。
接続を許可するには、Edit Policyを選択します。この変更には、UCSドメインプロファイルの導入が必要です。


VLAN割り当ては、CLIで確認できます。
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)# show running-config interface ethernet 1/45
!Command: show running-config interface Ethernet1/45
!Running configuration last done at: Wed Sep 29 07:50:43 2021
!Time: Wed Sep 29 07:59:31 2021
version 9.3(5)I42(1e) Bios:version 05.42
interface Ethernet1/45
description Uplink
pinning border
switchport mode trunk
switchport trunk allowed vlan 1,69,470
udld disable
no shutdown
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)#
必要なVLANが追加されたため、同じコマンドセットを使用してVethernet800の接続を確認できます。
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)# show interface brief | grep -i Veth800
Veth800 1 virt trunk up none auto
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)# show interface Vethernet 800
Vethernet800 is up
Port description is SP IMM-Server-1, vNIC Vnic-A, Blade:FLM2402001F
Hardware is Virtual, address is 0000.abcd.dcba
Port mode is trunk
Speed is auto-speed
Duplex mode is auto
300 seconds input rate 0 bits/sec, 0 packets/sec
300 seconds output rate 0 bits/sec, 0 packets/sec
Rx
0 unicast packets 1 multicast packets 6 broadcast packets
7 input packets 438 bytes
0 input packet drops
Tx
0 unicast packets 25123 multicast packets 137089 broadcast packets
162212 output packets 11013203 bytes
0 flood packets
0 output packet drops
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)# show running-config interface Vethernet 800
!Command: show running-config interface Vethernet800
!Running configuration last done at: Wed Sep 29 07:50:43 2021
!Time: Wed Sep 29 07:55:51 2021
version 9.3(5)I42(1e) Bios:version 05.42
interface Vethernet800
description SP IMM-Server-1, vNIC Vnic-A, Blade:FLM2402001F
no lldp transmit
no lldp receive
no pinning server sticky
pinning server pinning-failure link-down
switchport mode trunk
switchport trunk allowed vlan 1,69,470
hardware vethernet mac filtering per-vlan
bind interface port-channel1280 channel 800
service-policy type qos input default-IMM-QOS
no shutdown
Veth800は、アップリンクイーサネットインターフェイスへのピン接続インターフェイスに次のように表示されます。
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)# show pinning border-interfaces
--------------------+---------+----------------------------------------
Border Interface Status SIFs
--------------------+---------+----------------------------------------
Eth1/45 Active sup-eth1 Veth800 Veth803
Eth1/46 Active Eth1/1/33
Total Interfaces : 2
UCS-TS-MXC-P25-6454-IMM-A(nx-os)#
これで、VIFはアップストリームネットワークにトラフィックを送信する準備が整いました。
関連情報